Samsungの件

>>326>>329
注意喚起のメーカーと
実際に「何度」もやらかしてるメーカーは違うよ

わざわざ「精査比較」と書いたわけだけど
事故事例の内容、回数、頻度を
「精査比較」せずマニュアルだけを単純比較されてもなぁ

>>332
>そういう疑問を想起する人
法務で自社製品のPL法を見ているんだけど

>>333>>334
嫌韓はではないな
信頼性が無い企業だなと思うだけで

大学の時に留学したけれど
ボストンで手荷物どころか貨物としても認められず
空港で廃棄処分になると通告されたことは忘れない
Samsungから補償も無かったしね

改善したかなと思ったけど
Samsungの姿勢はあの頃と変わらないね