【Amazon】Fire TV Stick 54本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/07/15(金) 14:43:29.42ID:9Zaj4fEb0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

Amazon『Fire TV Stick』について語るスレです。

Fire TV Stick
https://www.
ama zon.co.jp/firetv-stick
Fire TVのデバイス仕様: 概要
https://developer.
ama zon.com/ja/docs/fire-tv/device-specifications.html

Fire TV Stick (2021 第3世代)
https://www.
ama zon.co.jp/dp/B07ZZY2DFW/
Fire TV Stick 4K Max (2021)
https://www.
ama zon.co.jp/dp/B08MRXN5GS/

※前スレ
【Amazon】Fire TV Stick 53本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1651028585/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e378-j/p7 [115.36.72.52])
垢版 |
2022/09/04(日) 13:08:30.34ID:pxE35K880
あれ?アドガード入れてても最近tverで広告流れるんだけど変わった?
2022/09/04(日) 13:42:05.02ID:sTrTHZ8+d
>>703
広告処理なんかしょっちゅう変わるから常にイタチごっこだぞ情弱
705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e378-j/p7 [115.36.72.52])
垢版 |
2022/09/04(日) 18:46:10.31ID:pxE35K880
>>704
じゃあ情強のお前に新しい処理教えてもらおうかな
706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35b1-v1Mn [126.216.24.213])
垢版 |
2022/09/04(日) 18:54:46.54ID:HhYa4u4f0
4K MAX で、5GHz WIFI6
W52は速度出るが、W53.W56のバンドで低速化するのだが
類似挙動ありませんか?
2022/09/04(日) 19:04:05.29ID:h60Euvbo0
前の4Kと今の無印だと
4K見なければ本体性能同じぐらい?
708名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-ZHqJ [49.98.231.226])
垢版 |
2022/09/04(日) 19:21:37.51ID:peHnWwo3d
https://wear.jp/akihumi/21936091/
2022/09/04(日) 22:12:48.53ID:zJlTSxG70
STNは一定時間を超えると生配信は止まるしアーカイブは超えた部分が見られないのが困るね
慌ててYouTubeアプリで生配信の続き見たわ
2022/09/04(日) 23:03:45.89ID:8DPVaiRP0
STNはUI改善と広告カットのみのシンプル版作って欲しいわ
弄くりすぎて複雑になって作者もわけわかんなくなってんじゃないの
ライブストリームマジで見れたもんじゃないわ
2022/09/05(月) 02:27:56.91ID:rieYrrnP0
STNで生配信見るとリアルタイムから30秒遅れの状態で再生がスタートする
シークバーを動かしてリアルタイムに追いつくことは可能だけど、毎回やるのめんどくちゃいよ…
2022/09/05(月) 10:53:37.15ID:KaOmdUTs0
STNの要望はメール送ってあげて
ちゃんと返事くれるよ
2022/09/05(月) 21:53:46.21ID:2X7+F5bBr
Tver広告見せるのは良いんだけど何でちょっとCMタイミングがおかしいのは直らないんだろ
本編1秒くらい流してCM入るからCM後ももちろん少し変なところから始まる
別に広告見てもいいけど本編犠牲にするようならカットした方が良いってなる
2022/09/05(月) 23:12:38.20ID:XomXrz9xM
音声ぶった切られるのやめてほしいよな
2022/09/05(月) 23:59:14.79ID:cbyhVoYx0
>>706
> 5GHz帯のWiFiが停止するDFSとは
https://g-geek.net/column/dfs

AmazonのデバイスってW52しか対応してないの多いし、W53とW56での利用は難しいかも
716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9dea-rcr+ [114.176.39.75])
垢版 |
2022/09/07(水) 00:58:30.36ID:ENhPKxXJ0
テレビの方のリモコンで操作できたのができなくなった
新たにテレビ設定しても直らない なんか試すことあるのかなヘルプっす
2022/09/07(水) 01:06:49.51ID:EnEeZ6gZ0
テレビ側のHDMIリンク設定の確認
2022/09/07(水) 09:22:42.00ID:aCTFgivo0
>>716
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1651028585/533-537
テレビの主電源を切る(コンセントから抜く)と直るかも
FireTVの設定→ディスプレイとサウンド→HDMI CECデバイスコントロール
がオンになってるかも確認
719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35b1-44VE [126.26.168.169])
垢版 |
2022/09/07(水) 10:10:22.70ID:AgjyARXA0
4Kから4Kmaxにしたら、リモコンのカーソルとクリック音が変わってて違和感ある。設定でどうにかなりません?
2022/09/07(水) 10:48:14.69ID:xAjkd3ula
>>655だけど交換品届いて使ってたら同じ症状が出て色々試してたらリモコンが原因なのが判った
スマホのfiretvアプリでstickの電源ONにしてからリモコン押しても反応なし
電池入れ直しても反応なし
3つのボタン長押ししてリセットからの再ペアリングでやっと認識
stickの再起動でも直るけど毎回再起動とかペアリングとか面倒だし困ったわ
新品2つ連続で起きるって事はこっちの環境に原因あるんだろうけど以前使ってた無印4Kではこんなの起きなかったし誰か助けてくれ…
ちなみにPCモニターで使ってる
2022/09/07(水) 11:03:46.32ID:xix3ZeL20
>>720
非4K第3世代でもペアリング切れて起動しない時が時々あって
コンセント抜き差しで回復させてる
数カ月前にそういう現象が起こり始めた時に同じタイミングで
同じ現象を訴える人が複数現れたからたぶんアップデートきっかけ
ただ全員に起きてるわけじゃないのが謎
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 056e-txHP [118.8.219.131])
垢版 |
2022/09/07(水) 11:31:36.28ID:Kq+6FR3r0
>>720
試しに付属のHDMI延長ケーブルを使ってみたらどうだろう
2022/09/07(水) 11:40:24.80ID:+QNzaISLH
>>720
スマホのリモコンアプリはどうじゃろ?
2022/09/07(水) 19:55:20.17ID:nPFxRxaPa
>>721
アプデきっかけの可能性あるのかー勘弁してほしいな
最早たまにどころじゃなく、数時間スリープしておくと必ずと言っていいほど発生するわ…
>>722
効果ないなぁ
>>723
>>720で言ってるfiretvアプリがそれですね
stickの起動自体は出来るけどリモコンは再起動か再ペアリングしない限り動かない
2022/09/07(水) 22:17:13.40ID:GD8Q3T7+0
それってNetflixボタンとか付いてる第3世代のリモコンに問題ありそうだよね
俺もこの間のプライムデーで買った4kmaxで同じ症状起きてるわ
幸い第1世代と第2世代のリモコンも持ってるのでペアリングさせてみたけどそれらは問題ない
fire tv本体がスリープ状態になるとリモコンのステータスがオフラインになるみたいで第1世代と第2世代のリモコンはボタン操作すれば復帰するけど、
第3世代は電源と音量ボタンしか効かなくなりオフラインから復帰できない不具合のようなものがあるっぽい
2022/09/07(水) 22:58:23.43ID:N8TB4yRX0
その不具合出てる人ってバージョンいくつなの?
俺は前にも言ったけど去年11月に4K Max買って今までそんな不具合出た事ないなぁ
本体バージョンはこっちの環境で最新の7292/2984、コントローラーは32
2022/09/07(水) 23:19:24.61ID:doZTTBqPa
>>725
同じくプライムデーで買ったやつですね(と今週送られてきた交換品)
>>726
確認したら同じだった
2022/09/07(水) 23:30:33.44ID:N8TB4yRX0
>>727
交換して貰っても同じ症状出てるってことかな?
2022/09/07(水) 23:33:54.65ID:+fiCjjv/a
>>728
そうですー
2022/09/08(木) 00:03:13.88ID:0zmtenbr0
リモコンのアプデは
2022/09/08(木) 00:06:21.02ID:3KCw8z2x0
>>729
あらま、なんでだろうね
ちなみに両親が4Kじゃない普通の第3世代2つ使ってるけどそっちも去年買ってから今まで特に問題なし
ちなみにみんなテレビで使ってる
2022/09/08(木) 00:08:54.13ID:3KCw8z2x0
間違えた、親父のは第3世代だけど母親のは第2世代だった
2022/09/08(木) 06:18:17.17ID:Uy8dO+9Rr
>>719
慣れるしかない
もしくは設定で消せ
2022/09/08(木) 13:04:03.67ID:I70p36Y9H
4K Maxにキーボードを接続してみたんですが、prime videoだとキーボード入力って出来ないんですかね?
2022/09/08(木) 14:34:02.03ID:PEbeFcjF0
>>724
試しにテレビに接続して数時間スリープしてみたら?
もしかしたらモニターが原因かもしれない
2022/09/08(木) 14:36:02.57ID:dMuvMKZf0
使わなくなったRakutenMiniをFireTVStickのリモコン専用にしようかな…
2022/09/08(木) 18:25:52.76ID:a6H+9xb6d
4k MAXは黒歴史にして新型出してくれ
2022/09/08(木) 19:33:36.37ID:tfta0dXid
>>737
お前の人生そのものが黒歴史やんww

産まれて来なければよかったのになww
2022/09/08(木) 20:37:00.36ID:a6H+9xb6d
>>738
おちつけ安月給w
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6325-zA0R [131.213.75.194])
垢版 |
2022/09/08(木) 20:55:59.39ID:LHNN9YPP0
日給月給ですまん
2022/09/08(木) 21:45:51.07ID:C8YIUrNdM
勝手にテレビついてママのアカウントでyoutube開くからなんだろと思ったら
wifiに繋がってるスマホでキャストボタン押すと連動されるのか
オフに出来ないのかな
なかなか迷惑だわ
2022/09/09(金) 01:14:27.81ID:fZ9jFaE2d
>>741
>>522
2022/09/09(金) 11:00:07.68ID:826BGGdJM
YouTubeの音が動画によって違いすぎるけど一定にする方法無いですかね?
2022/09/09(金) 11:08:37.73ID:fwZRIXnHM
>>743
一応音量の自動調整があったと思うけど、必ずしも一定になるかはわからん
2022/09/09(金) 16:47:35.71ID:3VTibGgX0
4kmaxで急にリモコンが反応しなくなった
設定のペアリングのとこ見るとバッテリー:オフラインになってて検出されない
電池替えて電源抜き差しやリセットしてもうんともすんとも
故障ですかね?
2022/09/09(金) 16:49:44.83ID:6wv/4KBJ0
>>745
サポセンに連絡して交換してもらう
リモコンが原因らしい
2022/09/09(金) 17:51:54.30ID:3VTibGgX0
>>746
ありがとう
連絡したらやっぱり交換になりました
2022/09/09(金) 18:43:41.41ID:5hM0IUDS0
俺も>>745と同じ症状出ててるんだけど交換はリモコンだけ?
それとも本体ごと??

スマホアプリのリモコンから起動して歯車から再起動させるとリモコンとのペアリング復活するんだけど
時間が経つとまたオフラインになって起動しなくなる
2022/09/09(金) 22:06:07.77ID:H11qDU8r0
どうも最新のfire tv stickや4Kmaxと最新のリモコンとの間に不具合があるっぽいな
最新のリモコンを旧4kやfire tv(stickじゃない四角いやつ)にペアリングさせても問題起きてないし
本体とリモコン間に関連する問題だと思うからリモコンだけ交換してもまた同じ事が起きる気がする
アプデとかで改善すりゃいいが
2022/09/09(金) 22:08:02.27ID:0cbl7t1K0
最新のリモコンってabema付いてるやつ?
abemaじゃないやつだと不具合感じないんだけど
個体差かもしれんが
2022/09/09(金) 22:17:08.96ID:jE3iXYJ10
俺のはAmazonMusicのやつだけど問題なす
2022/09/09(金) 23:03:02.77ID:6wv/4KBJ0
自分も含め先週あたりのアプデで不具合出てる人が多いから
引っかかる製造ロットがあるんだと思う
部品の製造元か何かが原因じゃないかな
とりあえずリモコン交換してから快調だよ
2022/09/10(土) 10:59:33.46ID:hQWtKXd70
You Tubeやアマプラなんかはキャストできるのに それ以外のグーグル検索ででてくるような動画でキャストマークあり、押しても
テレビにキャストしています
と出て画面真っ暗、テレビも真っ暗
AIRplayのアプリインストール済
何日か前はできたのに
別のスマホでやっても同様
2022/09/10(土) 13:15:07.64ID:9icXpEAG0
セールやってるな
2022/09/10(土) 14:19:44.96ID:EVtkYg7s0
急げ急げー
756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9911-Ew4H [124.141.253.248])
垢版 |
2022/09/10(土) 14:22:36.32ID:EVtkYg7s0
4Kいつものセールより安い?
2022/09/10(土) 14:27:36.17ID:AZ15lSKh0
200円高い
2022/09/10(土) 15:02:58.62ID:LKcSiMyH0
>>748
遅くなってごめん
明日届くから本体ごと交換かどうかわからないけどテレビのリモコンやアプリでは動かせる
リモコンはこの前のセールで買ったアベマがついてるやつです
759名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-nwQy [133.159.150.28])
垢版 |
2022/09/10(土) 15:45:28.50ID:SSGd6urHM
プライムデーの時は4kmaxとdotのセットが3980だったから最安値
俺の場合はdot初購入だったから1000円引きで2980になったけど
2022/09/10(土) 15:52:24.97ID:AFPOqwCk0
fire tv cubeで、flycastエミュでマイクがつかえない……
シーマンやりたかったんだけど
アレクサ~って呼ぶ以外での使用は想定されてないのか
音自体をエミュが拾わん…。
もし、マイクでシーマンと会話が出来た方が居ればアドバイスお願いします。
2022/09/10(土) 16:45:39.28ID:fgLbZb8Ka
エミュカスは死ね
2022/09/10(土) 18:18:47.47ID:Mme4iv73M
>>760
OTGでUSBのマイクは?
2022/09/10(土) 18:36:19.13ID:AFPOqwCk0
>>762
手持ちのマイクは全て認識しませんでした
2022/09/10(土) 18:44:16.36ID:AFPOqwCk0
外部のブルートゥースマイクも、無理でした。
Alexaの処理が邪魔してマイクをアプリで上手くつかえない
adbで、色々無効にしたが解決しなかった、
2022/09/10(土) 18:51:04.33ID:iSNPndlxd
ごめん、今帰ってきてアマプラ見ようとしたら
画面が、真っ黒でみれません、usb指し直し
リモコンの電池変えしたけど、黒いままです
普通のテレビの番組も見れます、もうご臨終でしょうか?
以前の4Kのやつです、昨日までは見れてました。
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d325-abVI [131.213.75.194])
垢版 |
2022/09/10(土) 18:55:14.83ID:4JGex1990
HDMI端子を他の端子に差し替えてみる
2022/09/10(土) 19:52:07.79ID:LKcSiMyH0
>>765
画面真っ暗で音だけ出る状態ならリモコンの決定ボタンと▶︎llを同時長押しで再起動したら直るかと
2022/09/10(土) 20:15:26.88ID:iSNPndlxd
みんな、ありがとう、コンセント抜き差し
テレビ再起動、hdmi違うとこ刺し、色んなこと
したけど、真っ黒です、リモコンの音量だけは
表示してます音も出ません、昨日の夜
ホームボタン長押しでスリープして消して
寝ました、新しいの買うか。
2022/09/10(土) 20:20:17.10ID:HIRqg/YV0
>>768
工場出荷時に戻してみたら?
2022/09/10(土) 21:21:44.39ID:SGRVUbRZ0
>>768
Amazonに修理できないか問い合わせると修理は出来ないけどって言って15%オフのクーポンくれるぞ
2022/09/10(土) 21:32:40.63ID:iqIJKd8/0
>>768
リモコンのペアリング切れてるのかも?
FireTVアプリとかテレビのリモコンなら操作(スリープから復帰)できるかも
772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c16e-kBqH [114.162.138.10])
垢版 |
2022/09/10(土) 22:21:57.65ID:SXBIaOGp0
Stick 4K Maxのリモコンが前日までは問題なかったが、急にペアリングが切れたみたい。
新しいリモコンのペアリングをやってみたがダメだった。
リモコンの初期化をしたら、問題なく使えるようになった。方法は
@ホーム釦を10秒長押し、これでダメならばTV画面になにか説明が出てるので方法Aへ
Aまるの左(決定ボタン?)・戻る・メニュー(三)を同時に長押し(10秒)
これで直りました。 ご参考になればです。
2022/09/11(日) 00:13:56.60ID:uF3Q20Knd
みんな、私事のためにありがとう、
いくらやっても真っ黒のままです
なんかリモコンの右上が点滅してました
以前から早送りや巻き戻しが、できないことも
ありました、多分故障ですね。
2022/09/11(日) 00:42:15.17ID:z1SDZawV0
NHK+のSDR番組が白飛びして破綻してるんだけどこんなもんかなぁ?
775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5378-C3Jm [115.36.72.52])
垢版 |
2022/09/11(日) 12:51:10.01ID:SmJCrfHR0
ダメだまたtverで広告出てきたこれなんかいい対処方法ない?
2022/09/11(日) 13:00:36.25ID:NgUle/EE0
Adguard DNS
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5378-C3Jm [115.36.72.52])
垢版 |
2022/09/11(日) 13:03:45.70ID:SmJCrfHR0
94.140.14.14
94.140.15.15
に設定してるんだけど出てくるんだよね
2022/09/11(日) 13:32:09.84ID:onr4AEh10
リモコン直ぐに壊れるんだけど、本体ごともう2回買い替えた
2022/09/11(日) 14:40:38.01ID:Fqcm2ctO0
>>778
リモコン単体でも売ってますのに?
2022/09/11(日) 15:39:49.35ID:baWcAJQpd
>>775
広告の仕様なんかコロコロ変わるし
広告ブロッカーなんかそれに後追いで対処するしかない
イタチごっこなんだから当たり前

卑しい底辺の乞食は黙って口開けて何日も待ってろ
2022/09/11(日) 19:24:43.89ID:NFnwy2kv0
上に画面真っ黒、書いたものなんだけど
さっき購入日みたら、2021の、6月って
マジかよ、1年と3ヶ月で、、、、
782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9911-Ew4H [124.141.253.248])
垢版 |
2022/09/11(日) 23:36:57.75ID:5xHfFd4h0
火棒ってのは消耗品なの?
2022/09/11(日) 23:40:31.60ID:qUWNbqjt0
金属製の火箸は長持ちするぞ、なくさなければ
784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d325-abVI [131.213.75.194])
垢版 |
2022/09/12(月) 06:05:49.80ID:b6CRJmpq0
LED電球も入り切りを繰り返すと最後は入れた瞬間に突入電流で切れて終わる
切りで時間が経てば室温に戻り入りで突入電流から温度上昇して定常電流・定常温度になる
2022/09/12(月) 06:53:40.47ID:mb0N5Ala0
リモコン自分で直せるといいんだけどなあ。
普通のリモコンのように分解して掃除して接点復活剤で復活するようなシロモンじゃないから。
2022/09/12(月) 10:24:52.26ID:EO/JRUjY0
youtubeの自動翻訳ってないの?
ほんけでもsmart tubeでも
2022/09/12(月) 10:30:25.08ID:Cjy7ecGmM
>>786
スレ違い
788名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM73-zaQb [193.119.159.20 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/12(月) 12:28:08.33ID:P7W4jDx+M
それくらいでスレ違いとか発達障害かよ
2022/09/12(月) 17:51:52.36ID:uod1aVVr0
Twitch見ると必ず途中で止まるんだけど、新しい4Kのだと動くとかある?
2022/09/12(月) 18:56:38.87ID:uleGM2Rj0
>>789
Fire TV Stick 4K Max (2021)だと戻る時たまに固まる位です
https://i.imgur.com/sejg65x.jpg
2022/09/12(月) 20:05:06.53ID:gphwqLkaM
今STNで動画見ててリモコンの右長押ししてシークしてたらいきなり工場出荷時に戻しますみたいなカウントダウン出てきてびっくりした
キャンセルできたけどリモコンの右周辺のボタンで工場出荷リセットのコマンドとかあるの?
ちな2年くらい前に買った4kじゃないstick
2022/09/12(月) 21:09:43.40ID:ulFBQ3Qu0
>>791
それぐらいググれこのうんこ野郎!!

https://i.imgur.com/nd1cmAm.jpg
2022/09/12(月) 21:25:18.16ID:nD5ompz5M
>>792
ありがとう!サンキュー!謝謝!
2022/09/12(月) 22:00:36.71ID:9AcpRffyM
>>792
やさC!
2022/09/13(火) 08:38:57.23ID:5S3pSdur0
>>790
買い換えるかーありがとう
2022/09/13(火) 17:24:52.25ID:44MIYD2W0
StickでもFireOS7以降だと動画アプリでピクチャー・イン・ピクチャー出来ますか?
2022/09/14(水) 21:59:23.08ID:H9P83ByZ0
Amazon musicで音楽聴こうとしたら音楽よりビデオが優先で流れるようになったんだけど解決方法ってない?
ウザすぎるから助けてくれ
2022/09/14(水) 22:52:08.95ID:XZXARo7l0
4K MAX がamazon で4,180円→1,380円で買えたんだが、みんなそうなの?
2022/09/14(水) 22:59:07.87ID:vEC4DIZlM
今はセールだとそれくらいだよ
2022/09/14(水) 23:07:48.45ID:a1nV7pZdM
>>799
うせやろ?
2022/09/14(水) 23:39:38.28ID:glqa7ilq0
自分のポイント適用されたとかじゃないの
2022/09/14(水) 23:51:35.99ID:qda+0pYl0
最安で3480円だぞ
2022/09/14(水) 23:58:13.97ID:5fwSlPJF0
>>796
面白そうなテーマなので試してみました
可否だけでいえば「可能」です

動画プレーヤーアプリのVLCで、手持ちの動画再生中にメニューから「ポップアッププレーヤー」を選択、でピクチャーインピクチャー表示になることを確認
求めている使い方とは違うかもしれませんが。。。
https://i.imgur.com/tsAq8Pi.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況