!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
Amazon『Fire TV Stick』について語るスレです。
Fire TV Stick
https://www.
ama zon.co.jp/firetv-stick
Fire TVのデバイス仕様: 概要
https://developer.
ama zon.com/ja/docs/fire-tv/device-specifications.html
Fire TV Stick (2021 第3世代)
https://www.
ama zon.co.jp/dp/B07ZZY2DFW/
Fire TV Stick 4K Max (2021)
https://www.
ama zon.co.jp/dp/B08MRXN5GS/
※前スレ
【Amazon】Fire TV Stick 53本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1651028585/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
【Amazon】Fire TV Stick 54本目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b6e-V82X [114.150.232.3])
2022/07/15(金) 14:43:29.42ID:9Zaj4fEb0457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-baWJ [153.250.41.2])
2022/08/23(火) 13:21:22.53ID:jKZrsoctM458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5b1-+7EI [60.150.217.192])
2022/08/23(火) 13:47:24.03ID:1HI8bX5K0 アマプラの60日無料今日までだぞ
dアニメとかのやつ
dアニメとかのやつ
459名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-2PJU [49.96.30.52])
2022/08/23(火) 14:25:29.02ID:qAxt2B/td 時々リモコンのアップデートが来るけど何がアップデートされたのかわからん
460名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-IWYI [49.98.140.52])
2022/08/23(火) 14:40:15.24ID:0cTuqEFAd リモコンだよ
461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b6e-xVVl [153.243.59.135])
2022/08/23(火) 15:11:24.74ID:fU/YwqjP0 テレビの対応増えたとかそんな感じなんじゃない 適当だけど
462名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-8aJL [49.98.145.83])
2022/08/23(火) 15:45:17.31ID:g/WUXDefd >>458
やり方教えて下さい
やり方教えて下さい
463名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-lKpb [133.106.132.10])
2022/08/23(火) 15:56:55.16ID:d/zsIi1iM 先ず、服を脱ぎます
464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f562-VM+c [182.166.235.168])
2022/08/23(火) 16:08:53.71ID:b3eidVsd0 最近勝手にThink!Thinkてアプリがインストールされてて怖い
465名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-ooSL [1.75.213.44])
2022/08/23(火) 16:10:15.25ID:jGUD1o7Pd 「dアニメストア for Prime Video」と単体の「dアニメストア」は配信本数と画質が違うからお試し無料の後に契約を継続しようと思うやつは注意しろよ
466名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-lKpb [133.106.132.91])
2022/08/23(火) 16:18:11.74ID:gYT7o2SVM Prime Video chのサッカーLIVEライトみたいなものか
権利の関係で天皇杯配信は無しという
それにしても異常なまでに高いからスルーしているが
権利の関係で天皇杯配信は無しという
それにしても異常なまでに高いからスルーしているが
467名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-hSKf [133.106.154.85])
2022/08/23(火) 17:05:32.51ID:I7ccs1rsM >>464
勝手にってとか何もやってないのにとか言う人いるよね
勝手にってとか何もやってないのにとか言う人いるよね
468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f562-VM+c [182.166.235.168])
2022/08/23(火) 17:49:55.75ID:b3eidVsd0469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 454c-Z/nn [116.82.1.201])
2022/08/23(火) 18:59:43.95ID:380Bk/3F0 >>451
情強なところを見せないで罵倒だけw
情強なところを見せないで罵倒だけw
470名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-hSKf [133.106.154.85])
2022/08/23(火) 19:18:58.96ID:I7ccs1rsM471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6342-lKpb [131.147.202.159])
2022/08/23(火) 19:25:02.29ID:MqT7yhpu0 もしかしてもう一人の貴方が
472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd81-l/KU [122.214.12.134])
2022/08/23(火) 19:56:27.00ID:F9IqqMuh0 >>465
ついこの前fire tv 版もアプデで高画質になってなかった?
ついこの前fire tv 版もアプデで高画質になってなかった?
473名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-hSKf [133.106.154.85])
2022/08/23(火) 20:30:35.37ID:I7ccs1rsM474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85f1-HbLt [14.133.30.32])
2022/08/23(火) 20:39:12.00ID:VZDOtuDk0 >>464
まぁWindowsもゲームとかアプリ勝手にインストールするしね
B09RF4HWZ4
これか…なんとなく子供用プロフィールか
Amazon Kids+が関係してそうな…
Kids+の無料体験を受け入れたとか思い当たることない?
まぁWindowsもゲームとかアプリ勝手にインストールするしね
B09RF4HWZ4
これか…なんとなく子供用プロフィールか
Amazon Kids+が関係してそうな…
Kids+の無料体験を受け入れたとか思い当たることない?
475名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-hSKf [1.66.102.14])
2022/08/23(火) 20:49:15.23ID:OZ7yMDV2d どんなOSだって勝手にインストールとかないよ
476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85f1-HbLt [14.133.30.32])
2022/08/23(火) 21:07:37.34ID:VZDOtuDk0477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6342-lKpb [131.147.202.159])
2022/08/23(火) 21:48:44.46ID:MqT7yhpu0 あれは突き出しお通しの類いの様な気がする
478名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-hSKf [133.106.154.85])
2022/08/23(火) 22:29:30.90ID:I7ccs1rsM >>476
それ、自分で操作してるんだって
それ、自分で操作してるんだって
479名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-hSKf [133.106.154.85])
2022/08/23(火) 22:32:05.06ID:I7ccs1rsM480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85f1-HbLt [14.133.30.32])
2022/08/23(火) 23:36:57.40ID:VZDOtuDk0 >>479
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1155690.html
この記事を読めばわかるけど
[アプリを自動的に更新]がオンだとお勧めのアプリも勝手にインストールされる仕様
これ自業自得ですかね?
で、これと似たお節介な機能がKids+にもあるんじゃないの?と思っただけ
実際にあるか知らないし、Windowsの仕様も今は変わったかもしれんし
でもFireタブレットにはお勧めの映画を自動的にダウンロードする機能とかあるしなぁ
(これはオフにできるので“自動的に”と言った)
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1155690.html
この記事を読めばわかるけど
[アプリを自動的に更新]がオンだとお勧めのアプリも勝手にインストールされる仕様
これ自業自得ですかね?
で、これと似たお節介な機能がKids+にもあるんじゃないの?と思っただけ
実際にあるか知らないし、Windowsの仕様も今は変わったかもしれんし
でもFireタブレットにはお勧めの映画を自動的にダウンロードする機能とかあるしなぁ
(これはオフにできるので“自動的に”と言った)
481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5511-wT4W [124.141.253.248])
2022/08/24(水) 00:33:42.51ID:sMYfdVBp0 三代目買って使ってるんだけどたまに接続が切れるのはどういう理由なの
新型テレビ+4Kなら安定する?うちのwi-fi環境は悪くないと思うけど
たまに信号なしってなる。stick触っても熱暴走ではないみたいだし
新型テレビ+4Kなら安定する?うちのwi-fi環境は悪くないと思うけど
たまに信号なしってなる。stick触っても熱暴走ではないみたいだし
482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25b1-rS2g [126.171.143.247])
2022/08/24(水) 00:46:43.70ID:6v3cuDdi0 >>481
電子レンジ USB3.0機器 Bluetooth機器等が近くで動作してるんじゃない?
電子レンジ USB3.0機器 Bluetooth機器等が近くで動作してるんじゃない?
483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-baWJ [153.250.16.248])
2022/08/24(水) 01:35:38.67ID:KH+I/HQ4M484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25b1-eSpn [126.168.16.162])
2022/08/24(水) 06:40:24.43ID:FGfpcwdw0 普通ならしない活用してる人おらん?
面白いアプリとかない?
面白いアプリとかない?
485名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-CGtW [49.97.109.61])
2022/08/24(水) 07:53:44.07ID:z4flo1SAd >>446
喜べ STN扱ってくれたぞ。STNネタもこっちのスレへ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661100324/36 Fire TV Stick アプリ追加でコスパ最強伝説
喜べ STN扱ってくれたぞ。STNネタもこっちのスレへ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661100324/36 Fire TV Stick アプリ追加でコスパ最強伝説
486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5511-wT4W [124.141.253.248])
2022/08/24(水) 11:47:03.46ID:sMYfdVBp0487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 637a-cC5d [131.129.154.146])
2022/08/24(水) 12:11:25.21ID:9CQfWQnb0 たまごっち
488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5a2-6qox [60.33.245.52])
2022/08/24(水) 14:13:19.60ID:Jz+RE9Vn0 >>486
オンライン会議などでたまに接続が切れることがあった
結局「DHCPのリース期間の問題」が怪しそうだったので固定にしたら途切れなくなった
ただFireTV Stickでは全然そんな症状は出なかったから違うかも
オンライン会議などでたまに接続が切れることがあった
結局「DHCPのリース期間の問題」が怪しそうだったので固定にしたら途切れなくなった
ただFireTV Stickでは全然そんな症状は出なかったから違うかも
489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2373-p2jM [219.115.53.202])
2022/08/24(水) 18:22:08.11ID:y/13O6ja0 これスリープしても微電流流し続ける仕様のせいで
hdmi 分配機使ってると他のゲーム機offにしたらテレビよりfiretv の方優先して自動切替なるからいちいちリモコンで変えなさんとあかんのめんどくさいんだけどどうにかならんかな
hdmi 分配機使ってると他のゲーム機offにしたらテレビよりfiretv の方優先して自動切替なるからいちいちリモコンで変えなさんとあかんのめんどくさいんだけどどうにかならんかな
490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 756e-rD57 [118.8.192.16 [上級国民]])
2022/08/24(水) 18:43:57.50ID:bwldNk4K0491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6342-lKpb [131.147.202.159])
2022/08/24(水) 18:48:49.17ID:6nEB4wby0 HDMI端子の多いTVに買い替えれば解決
492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-zIdw [153.234.94.90])
2022/08/24(水) 18:50:43.67ID:U4hZgpY6M 100均でスイッチ付タップ買えばいい
493名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8b-rs9D [133.159.153.196])
2022/08/24(水) 19:09:23.56ID:5rJ4GJdNM うちは周囲の100均はどこもスイッチ付きタップが無かった(昔見た覚えはあるけどここ一年くらい見たことない)からスマートプラグ付けたや
スマートプラグ操作用のエコードットをFireTVStickのBluetoothスピーカーに兼用したら、PCモニターだとFireTVStickリモコンの音量ボタンが使えない件の対策にもなった
スマートプラグ操作用のエコードットをFireTVStickのBluetoothスピーカーに兼用したら、PCモニターだとFireTVStickリモコンの音量ボタンが使えない件の対策にもなった
494名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-baWJ [111.239.170.135])
2022/08/24(水) 19:51:52.93ID:CfMbqmOIa >>490
まさにこと目的のためだけにスマートプラグ買った
まさにこと目的のためだけにスマートプラグ買った
495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2373-p2jM [219.115.53.202])
2022/08/24(水) 19:52:30.85ID:y/13O6ja0 >>490
スイッチタップっての知らんかったからちょっと調べてみたけど値段も安いし中々よさそうだ
スイッチタップっての知らんかったからちょっと調べてみたけど値段も安いし中々よさそうだ
496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2373-p2jM [219.115.53.202])
2022/08/24(水) 19:53:23.22ID:y/13O6ja0497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5b1-+7EI [60.150.217.192])
2022/08/24(水) 20:11:30.08ID:CykBjFZo0 交換したらボタンにAbema付いてたんだけど、前から?
498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 756e-rD57 [118.8.192.16 [上級国民]])
2022/08/24(水) 20:30:45.88ID:bwldNk4K0499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0356-LJVG [133.207.5.128])
2022/08/24(水) 20:37:42.21ID:JLChDKmn0 この前のプライムデーで買った非4K第3世代のリモコンは、prime Video、Netflix、DAZN、Abemaの4ボタンだな
500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0356-LJVG [133.207.5.128])
2022/08/24(水) 20:44:22.72ID:JLChDKmn0 普通にamazonの商品ページのリモコン画像差し変わってるじゃん
前はprime musicだったっけ?
前はprime musicだったっけ?
501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 551b-ZKch [124.241.80.220])
2022/08/24(水) 20:54:57.60ID:TSw7nOTE0 アベプラ毎日視てるからABEMAボタン欲しい交換して貰えるの?
502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d6e-rs9D [114.150.232.3])
2022/08/24(水) 23:14:53.70ID:4+1UIOOt0 交換って初期不良か不具合あって交換したって事じゃないの?
ただ単にABEMAボタン欲しいからなんて理由で交換してくれる訳ないでしょ
ただ単にABEMAボタン欲しいからなんて理由で交換してくれる訳ないでしょ
503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd81-l/KU [122.214.12.134])
2022/08/24(水) 23:33:29.80ID:bf2uaozl0 >>502
DAZNボタンを犠牲にしよう
DAZNボタンを犠牲にしよう
504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b73-hJXj [111.99.82.29])
2022/08/25(木) 06:08:00.52ID:ZgZycoxa0 >>501
交換してやるから捨てアド晒して
交換してやるから捨てアド晒して
505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6342-lKpb [131.147.202.159])
2022/08/25(木) 07:48:25.64ID:/CcyL53M0 先ず、服を脱ぎます
506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8558-XvCx [14.10.58.32])
2022/08/25(木) 08:30:39.06ID:3SQPx41Q0 Apple TVのアプリでドルビービジョンとドルビーアトモスでの再生は出来ますか?
507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bbb-eGBC [175.28.20.47])
2022/08/25(木) 12:57:51.37ID:YyYlR0kt0 >>497
1週間前に買った4kはabema仕様だったよ。
1週間前に買った4kはabema仕様だったよ。
508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2373-p2jM [219.115.53.202])
2022/08/25(木) 13:40:26.77ID:ugx15eCx0 もうすぐfiretv stick 無印のセールはじまるけど2000くらいならもう一本買おうかな
509名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hb1-48tE [126.158.189.142])
2022/08/25(木) 17:33:33.84ID:kM9VH9LPH Android端末でAppleTV+にお試し加入してfirestickで見ようと思ったらバリアフリー字幕がデフォルトになっててfirestickからだとオンオフがイジれないんだけどなんなのこれ
ブラウザからも出来ないしスマホ用のAppleTVアプリはそもそも無いから無理だしどうしたらいいんだ…
どなたか解決策知ってる方いませんでしょうか?
ブラウザからも出来ないしスマホ用のAppleTVアプリはそもそも無いから無理だしどうしたらいいんだ…
どなたか解決策知ってる方いませんでしょうか?
510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 637a-H89Q [131.129.154.146])
2022/08/25(木) 18:14:24.60ID:07u3xouh0 >>509
設定→ユーザー補助でダメ?
設定→ユーザー補助でダメ?
511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd81-rs9D [122.210.233.41])
2022/08/25(木) 21:38:34.75ID:5+k3bZI90 >>320
FireTVStick✕物理キーボード向けのIME変更、その後のフィードバック
長文書き込みで興味ない方スミマセン
物理キーボードが日本語配列109キー(昔のWindowsPC付属の平凡なUSB有線式)だと、IMEは「Mozc for Android」(Google日本語入力のオープンソース版)が最適そうでした
・文字入力中のスクリーンキーボード非表示
・キー配列が日本語(記号のキーがズレない)
・日本語入力の切替も半角/全角キーで可能
・不満のない変換精度
って当たり前が実現できただけで最高!
ココへの書き込みもサクサクで、スプレッドシート(Web版)辺りも実用レベルで使えました
でも逆にリモコンで文字入力不可になるので、物理キーボード常接でない場合はMacroDroidでキーボード接続/解除をトリガーに自動でIMEを変更させると良さげ
Windowsキーが無駄キーになるので「戻る」等を割り当てたかったけどKeyMapper等のキーリマップ系アプリは使えなそう?でした
(アプリ初期設定でアクセシビリティサービス権限を付与するのがFireTVStickだと無理?)
FireTVStick✕物理キーボード向けのIME変更、その後のフィードバック
長文書き込みで興味ない方スミマセン
物理キーボードが日本語配列109キー(昔のWindowsPC付属の平凡なUSB有線式)だと、IMEは「Mozc for Android」(Google日本語入力のオープンソース版)が最適そうでした
・文字入力中のスクリーンキーボード非表示
・キー配列が日本語(記号のキーがズレない)
・日本語入力の切替も半角/全角キーで可能
・不満のない変換精度
って当たり前が実現できただけで最高!
ココへの書き込みもサクサクで、スプレッドシート(Web版)辺りも実用レベルで使えました
でも逆にリモコンで文字入力不可になるので、物理キーボード常接でない場合はMacroDroidでキーボード接続/解除をトリガーに自動でIMEを変更させると良さげ
Windowsキーが無駄キーになるので「戻る」等を割り当てたかったけどKeyMapper等のキーリマップ系アプリは使えなそう?でした
(アプリ初期設定でアクセシビリティサービス権限を付与するのがFireTVStickだと無理?)
512名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb1-48tE [126.254.156.60])
2022/08/26(金) 00:47:16.61ID:kmHkD9Mvr513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5b1-eSpn [60.105.201.169])
2022/08/26(金) 01:03:36.11ID:z/hhpXeR0 You Tubeしばらくほっといたら
勝手にフリーズするの
毎度毎度イライラする
勝手にフリーズするの
毎度毎度イライラする
514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5511-wT4W [124.141.253.248])
2022/08/26(金) 01:11:00.46ID:GwpcuDAB0515名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb1-hJXj [126.158.179.213])
2022/08/26(金) 06:45:03.39ID:xxFnr1Q+r >>513
電源切ればいいじゃん
電源切ればいいじゃん
516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd58-oFul [106.72.130.128])
2022/08/26(金) 06:53:58.06ID:JjMebmpN0517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5b1-+7EI [60.150.217.192])
2022/08/26(金) 07:57:17.13ID:62ZaH1bi0 リモコン認識PCなしでできないん?Androidもないわ
518名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-8aJL [1.75.0.1])
2022/08/26(金) 08:16:07.77ID:smYmDcLad >>516
やり方教えて
やり方教えて
519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bddc-oFul [122.17.23.219])
2022/08/26(金) 08:39:39.22ID:KrLDYLRk0520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5cf-QMmj [180.144.89.140])
2022/08/26(金) 09:51:36.01ID:788waidq0 >>515
スイッチあったっけ
スイッチあったっけ
521名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-s6Gz [1.75.6.219])
2022/08/26(金) 11:03:03.38ID:rFhkaUCtd 電源コードを抜くというのは選択肢にないのかしら?
522名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-rMkf [49.98.116.130])
2022/08/26(金) 11:08:23.09ID:27lsiEtud523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bddc-oFul [122.17.23.219])
2022/08/26(金) 11:28:03.73ID:KrLDYLRk0 >>520
電源をテレビの裏のコンセントから取ってるので、再起動させるために、スマートプラグを間に入れて、スマホからオフオンしてるわ。
電源をテレビの裏のコンセントから取ってるので、再起動させるために、スマートプラグを間に入れて、スマホからオフオンしてるわ。
524名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-CGtW [1.75.241.230])
2022/08/26(金) 12:30:40.73ID:oyMloNpdd ここは相変わらずハードネタばっかだが、
正直ハードウェアも成熟しているから
ネタ切れ感満載
別スレで
FireTVStickにKODI導入で盛り上がってるぞ
正直ハードウェアも成熟しているから
ネタ切れ感満載
別スレで
FireTVStickにKODI導入で盛り上がってるぞ
525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b30-uMt2 [153.162.92.1 [上級国民]])
2022/08/26(金) 13:36:46.44ID:uZrh4Rhr0 盛り上がる要素がわからないわ
526名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad9-NZV2 [106.128.108.125])
2022/08/26(金) 13:38:58.96ID:aUjzIQRxa こんなモノに盛り上がるしょうもない人生
527名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-rs9D [49.239.65.145])
2022/08/26(金) 13:42:32.85ID:CATaEd9tM あれこれカスタマイズできないか試してる時が楽しいけどなあ
試してたことができるようになったら満足して使わなかったりするけど
試してたことができるようになったら満足して使わなかったりするけど
528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd81-l/KU [122.214.12.134])
2022/08/26(金) 13:58:08.21ID:Mska8gm10 STNでYouTubeの生配信のアーカイブが12時間たたないと観れないのなんで?
529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbcf-LjPz [119.229.79.209])
2022/08/26(金) 15:07:39.32ID:xOfmGJeP0530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5cf-QMmj [180.144.89.140])
2022/08/26(金) 15:28:39.43ID:788waidq0 >>521
それでいいよな
それでいいよな
531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5b1-xyTa [60.109.170.72])
2022/08/26(金) 18:31:29.06ID:zHDK5MKy0 購入初日にスマホも使う面倒な手順でNetflixボタンはYouTubeにDAZNボタンはTVerに変えたけど
しばらく使って変えたくなるとまた全部やり直しで面倒くさいな
初回の変更するアプリ選択画面を何度でも出せるようにしてくれたらいいのに
しばらく使って変えたくなるとまた全部やり直しで面倒くさいな
初回の変更するアプリ選択画面を何度でも出せるようにしてくれたらいいのに
532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8558-g1Cl [14.9.134.224 [上級国民]])
2022/08/26(金) 19:34:13.05ID:FeIK/v220 あのボタンはアプリ側が金出して買ってるんじゃないか?
だから変えてもしつこく元に戻してくるのでは。
だから変えてもしつこく元に戻してくるのでは。
533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d6e-8YDi [114.150.160.4])
2022/08/26(金) 19:48:24.19ID:lvOgNvpF0 >>531
設定からデータ消去してみ
設定からデータ消去してみ
534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5b1-xyTa [60.109.170.72])
2022/08/26(金) 20:05:10.71ID:zHDK5MKy0535名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd43-rMkf [49.105.94.173])
2022/08/26(金) 20:10:11.83ID:jw8Log7vd >>524
盛り上がってるスレどこよ
盛り上がってるスレどこよ
536名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad9-NZV2 [106.128.109.83])
2022/08/26(金) 22:36:00.08ID:olG1nI6Ca しょうもない低脳の中では盛り上がってるだけで
スレの勢いをウンコだから
スレの勢いをウンコだから
537名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-RSHR [133.106.202.210])
2022/08/26(金) 22:55:18.14ID:8Jk5DzCHM538名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc3-a9ST [1.75.243.88])
2022/08/27(土) 03:35:28.23ID:oxBFtZO9d ここのスレは、リモコンボタンの変更で盛り上がってるんだ。レベル低〜〜笑笑
539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b02-7uqO [153.181.212.185])
2022/08/27(土) 04:15:45.40ID:3gxPlvMq0 KODI入れて無料で色々観れるなんて2年前ぐらいにこのスレでも言われてたんだが
やっぱ情弱ってスゲーわww
やっぱ情弱ってスゲーわww
540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2db1-Co2P [126.227.152.29])
2022/08/27(土) 05:27:56.10ID:JVnJCIIS0 あのボタンのおかげで安く買えてるんだろと思って我慢してる
本当は自分で好きに割り当てられたら便利なのにね。技術的に出来ない訳が無いだろうから初めからCM枠なんだろ
本当は自分で好きに割り当てられたら便利なのにね。技術的に出来ない訳が無いだろうから初めからCM枠なんだろ
541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9db1-Au4B [60.150.217.192])
2022/08/27(土) 07:25:47.43ID:ph4hwYM/0 >>529
神よありがと
神よありがと
542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25dc-eZBu [122.17.23.219])
2022/08/27(土) 08:58:32.65ID:p9ioLocH0543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2db1-ojFN [126.194.153.48])
2022/08/27(土) 10:56:08.90ID:o0ZhAyh60 第参世代2980円で買ったですが
箱は捨てずにとっといた方がいいですか?
箱は捨てずにとっといた方がいいですか?
544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2342-LLlx [131.147.202.159])
2022/08/27(土) 11:04:02.07ID:Mx5n0zYr0 >>543
使用する物以外はフリマアプリで売り払う
使用する物以外はフリマアプリで売り払う
545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2db1-ojFN [126.194.153.48])
2022/08/27(土) 11:22:54.12ID:o0ZhAyh60 >>544
空箱だけで売れるんすか?
空箱だけで売れるんすか?
546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c558-NVkK [106.73.138.160])
2022/08/27(土) 11:33:33.46ID:aOLqxUqf0 馬鹿が
547名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc3-FAPF [1.75.237.89])
2022/08/27(土) 11:58:28.69ID:BHbZUiejd ヤクオクなんかで売るときには箱説が付いていた方が気持ち高く売れる事があるっちゃある
548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4356-hpNd [133.207.5.128])
2022/08/27(土) 13:02:50.07ID:U0ooIhYL0 保証的な意味で聞いてるなら捨てちゃっていいと思う
どうせ売る頃には新型出てて価値下がってるだろうし
どうせ売る頃には新型出てて価値下がってるだろうし
549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25dc-eZBu [122.17.23.219])
2022/08/27(土) 13:07:36.51ID:p9ioLocH0 >>543
使い倒すなら箱はいらない。
メルカリやヤフオクで売るにしても、元の値段が安いんだから、同時に箱ありが出品されていればそちらが先に売れるだろうけど、箱のあるなしでそんなに値段が変わらないと思うよ。
使い倒すなら箱はいらない。
メルカリやヤフオクで売るにしても、元の値段が安いんだから、同時に箱ありが出品されていればそちらが先に売れるだろうけど、箱のあるなしでそんなに値段が変わらないと思うよ。
550名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa1-W7ZT [106.132.76.93])
2022/08/27(土) 13:21:08.49ID:HOp1kLmHa airreciver他のミラーリングアプリより画質がいいとかみたけど全然大したことないな
551初心者 (ワッチョイ 0dda-JjaS [14.3.164.143])
2022/08/27(土) 14:42:37.46ID:rVj/UcaT0 Amazonのタイムセール祭りでFire TV Stick を買おうと思っています。初めてなので、分からないことだらけ。HDMI端子はテレビの裏側にあるのですが、正面からリモコンで操作しようとした場合、リモコンの電波(超音波?)は裏側に回り込むのでしょうか? なお、Wifiルーターはテレビの真横に置いてあるので、Wifiの電波はFire TV Stickに届きそうです。初心者まるだしの質問ですが、どなたかご教示よろしくお願いいたします。
552名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMc3-7qCg [193.119.168.88])
2022/08/27(土) 14:52:42.54ID:MoANvD3QM >>551
リモコンはBluetooth接続だから大丈夫でしょ
リモコンはBluetooth接続だから大丈夫でしょ
553名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc3-FAPF [1.75.239.43])
2022/08/27(土) 14:56:55.36ID:FpMsjbXpd >>551
テレビの裏に差し込んで使ってるけどテレビにリモコン向ければ動作するのでノープロブレム
テレビの裏に差し込んで使ってるけどテレビにリモコン向ければ動作するのでノープロブレム
554551 (ワッチョイ 0dda-JjaS [14.3.164.143])
2022/08/27(土) 14:57:18.84ID:rVj/UcaT0 >>552
さっそくのご教示ありがとうございます!
リモコンはBluetooth接続なんですか。それなら大丈夫そうですね。
もう一つ疑問があるのでお教えください。
うちは、U-NEXTとNETFLIXとAMAZON PRIME VIDEOを観られるはずなのですが、会員IDとパスワードはどこで入力するのでしょうか。
さっそくのご教示ありがとうございます!
リモコンはBluetooth接続なんですか。それなら大丈夫そうですね。
もう一つ疑問があるのでお教えください。
うちは、U-NEXTとNETFLIXとAMAZON PRIME VIDEOを観られるはずなのですが、会員IDとパスワードはどこで入力するのでしょうか。
555551 (ワッチョイ 0dda-JjaS [14.3.164.143])
2022/08/27(土) 14:58:23.99ID:rVj/UcaT0 さっそくご教示ありがとうございます。
助かります。
助かります。
556551 (ワッチョイ 0dda-JjaS [14.3.164.143])
2022/08/27(土) 14:59:17.04ID:rVj/UcaT0557名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMc3-7qCg [193.119.168.88])
2022/08/27(土) 15:03:27.90ID:MoANvD3QM >>554
プライムビデオは多分真ん中のメニューの左から二番目(?)の上半身のマークからだと思う他は登録してないからわからないけど各アプリから登録じゃないかな?
プライムビデオは多分真ん中のメニューの左から二番目(?)の上半身のマークからだと思う他は登録してないからわからないけど各アプリから登録じゃないかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
