!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
Amazon『Fire TV Stick』について語るスレです。
Fire TV Stick
https://www.
ama zon.co.jp/firetv-stick
Fire TVのデバイス仕様: 概要
https://developer.
ama zon.com/ja/docs/fire-tv/device-specifications.html
Fire TV Stick (2021 第3世代)
https://www.
ama zon.co.jp/dp/B07ZZY2DFW/
Fire TV Stick 4K Max (2021)
https://www.
ama zon.co.jp/dp/B08MRXN5GS/
※前スレ
【Amazon】Fire TV Stick 53本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1651028585/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【Amazon】Fire TV Stick 54本目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b6e-V82X [114.150.232.3])
2022/07/15(金) 14:43:29.42ID:9Zaj4fEb02名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd80-NhgU [124.155.8.42])
2022/07/15(金) 14:55:34.78ID:M+yQj3z40 出しゃばりがたてたスレかw
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 316e-S7KD [114.177.91.2])
2022/07/15(金) 17:57:13.54ID:NgJSerA004名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26dc-jVDF [153.160.46.108])
2022/07/15(金) 18:21:13.71ID:M+RH3sey0 そっちはワッチョイがあると都合の悪い人たちのスレだからどうもしない
5名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a03-uJ+V [219.102.137.26])
2022/07/15(金) 18:38:53.38ID:HxmwbN8s0 一本化して欲しいところ
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a73-+i76 [27.91.137.218])
2022/07/15(金) 20:23:27.72ID:H5URjRff0 スレ立てありがとう
7名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3f4-H4/j [27.134.148.161])
2022/07/16(土) 14:20:46.65ID:mcdQGBFU0 有料作品をピン設定にすると年齢制限も適応されて再生の度にパスワード求められる
有料作品だけ制限すること可能?
有料作品だけ制限すること可能?
8名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e31f-6/kI [219.126.152.181])
2022/07/16(土) 14:47:08.50ID:oCpIyzzy0 bilibili動画を見たくて、silkブラウザからアクセスしたのですが、動画の検索しても何も出て来ません。bilibiliは、silkからだと見れないのでしょうか?
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edb1-NowI [60.152.146.67])
2022/07/16(土) 15:14:00.24ID:6Ck2MH7G010名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e31f-6/kI [219.126.152.181])
2022/07/16(土) 16:38:48.33ID:oCpIyzzy0 >>9 レスありがとうございます。リンク先のページに飛ぶと会員登録のページが出るのですが、会員登録しないといけないのでしょうか?
11名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd03-lO0U [49.98.248.117])
2022/07/16(土) 16:52:18.76ID:0mdlAp/md 打ち込む
12名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saf1-v9aP [106.146.38.168])
2022/07/17(日) 01:42:01.96ID:xL1Ab/2Aa これプロフィール6個作れるみたいだけど
アプリも共有だしアマプラの履歴も共有なんだよね?
分ける必要ってあるの?
分けてる人参考に教えてください
アプリも共有だしアマプラの履歴も共有なんだよね?
分ける必要ってあるの?
分けてる人参考に教えてください
13名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saf1-qTeN [106.146.62.225])
2022/07/17(日) 06:52:24.08ID:pgmqeoZRa14名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr29-llA2 [126.233.145.190])
2022/07/17(日) 10:27:06.97ID:fD1iVwIar15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3f4-H4/j [27.134.148.161])
2022/07/17(日) 11:27:55.88ID:Ew86U0dY016名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM6b-gr0G [133.106.51.26])
2022/07/17(日) 11:31:42.45ID:9EmRGiZ3M 無印3代目を使用していたが今回のセールで4k購入するかと思ったけど
Googleから1000円値引きのメールとGoogleのストアでChrome cast with TVが値引きされ計4980円で購入できた。快適に動作してる。
しかしChrome castのリモコンが使いづらいからfire tvのリモコンをペアリングして使用。
こっちのほうが使いやすい。You Tubeとかのボタンは認識せず。マイクは押すとGoogleアシスタントは起動するがマイクは反応しなかった。
Googleから1000円値引きのメールとGoogleのストアでChrome cast with TVが値引きされ計4980円で購入できた。快適に動作してる。
しかしChrome castのリモコンが使いづらいからfire tvのリモコンをペアリングして使用。
こっちのほうが使いやすい。You Tubeとかのボタンは認識せず。マイクは押すとGoogleアシスタントは起動するがマイクは反応しなかった。
17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b533-ElrU [112.139.254.26])
2022/07/17(日) 14:37:35.29ID:d46b9rPm0 2世代ずっと使ってたけどセールで4kMAX購入したわ
サクサクで良き(^^)
サクサクで良き(^^)
18名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-Xe1H [49.97.101.57])
2022/07/17(日) 15:30:47.80ID:EONQKGHAd リモコンのカバーが欲しいと思って一番安くて送料無料だった145円の注文したら翌日に
先日、弊店の倉庫が置かれているエリアで、弊店の社員ではなく、高熱と咳の疑わしい患者が現れましたが、安全のために、お客様のご注文をキャンセルいたします、よろしいでしょうか?
もしお客様がこの商品を気になれば、来月末に再注文してくれませんか?
お詫びとして、もし今後チャンスがあれば、一つ商品5%割引対応します。
ご返信お待ちしております。
よろしくお願いいたします。
ってメッセージが届いた
おそらく円安で利益が出ないか商品を用意できないかどっちかなんだろう
返信もキャンセルも面倒だし面白いのでそのまま放置してる
先日、弊店の倉庫が置かれているエリアで、弊店の社員ではなく、高熱と咳の疑わしい患者が現れましたが、安全のために、お客様のご注文をキャンセルいたします、よろしいでしょうか?
もしお客様がこの商品を気になれば、来月末に再注文してくれませんか?
お詫びとして、もし今後チャンスがあれば、一つ商品5%割引対応します。
ご返信お待ちしております。
よろしくお願いいたします。
ってメッセージが届いた
おそらく円安で利益が出ないか商品を用意できないかどっちかなんだろう
返信もキャンセルも面倒だし面白いのでそのまま放置してる
19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b581-ghtr [122.214.12.134])
2022/07/17(日) 15:53:37.70ID:CbGuvJR80 今回のセールで4kmax買ったんだけど、今のバージョンではランチャーを変更することはできないの?
20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2342-Aj+a [131.147.202.159])
2022/07/17(日) 16:33:00.58ID:Xx234jEJ0 >>18
1~2週間後に無言のままいきなりキャンセルされるよりは数段マシだと思うよ
1~2週間後に無言のままいきなりキャンセルされるよりは数段マシだと思うよ
21名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-6/kI [49.97.97.128])
2022/07/17(日) 17:14:05.20ID:0SHDWt56d >>18
商品見てみたいのでリンク張ってー
商品見てみたいのでリンク張ってー
22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b73-vGT3 [119.106.192.237])
2022/07/17(日) 17:25:14.76ID:aQ1aBnUS0 これプライムビデオアプリ内でアカウント変更すれば視聴履歴がfireTVのアカウント元に残らない感じ?
なんか絶妙に一人用って感じやな
なんか絶妙に一人用って感じやな
23名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-Xe1H [49.97.101.57])
2022/07/17(日) 17:50:38.86ID:EONQKGHAd >>21
アドレス貼ろうとしたらNGワードに引っかかった
これ
もちろんプライム配送商品じゃない
FOR Alexa Voice Remote 2021用 リモコンカバー シリコンカバーケース FOR Alexa Voice Remote(3rd Gen)Fire TV 第三代専用リモコン 保護カバー 耐衝撃性 防水防塵 軽量 滑り止 FOR Fire TV 4K / Fire TV(第3世代)/ Fire TV Cubeに対応 (ブラック)
今見たら店舗への評価も中々香ばしい
アドレス貼ろうとしたらNGワードに引っかかった
これ
もちろんプライム配送商品じゃない
FOR Alexa Voice Remote 2021用 リモコンカバー シリコンカバーケース FOR Alexa Voice Remote(3rd Gen)Fire TV 第三代専用リモコン 保護カバー 耐衝撃性 防水防塵 軽量 滑り止 FOR Fire TV 4K / Fire TV(第3世代)/ Fire TV Cubeに対応 (ブラック)
今見たら店舗への評価も中々香ばしい
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d6e-6/kI [118.8.225.5])
2022/07/17(日) 18:21:37.55ID:WNCHJzh9025名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e373-68XW [27.91.137.218])
2022/07/17(日) 20:06:31.91ID:mZLWBH51026名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd73-You7 [14.101.186.210])
2022/07/17(日) 21:40:59.11ID:d2q/J40S0 WolfLauncherでインターフェイスを変更することは可能だけどスリープや端末の再起動の際、問答無用でデフォルトの状態に戻される
アプデ前みたいに永続的にインターフェイスを変更させることは現時点では不可能
アプデ前みたいに永続的にインターフェイスを変更させることは現時点では不可能
27名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd73-You7 [14.101.186.210])
2022/07/17(日) 22:02:34.61ID:d2q/J40S0 新しい情報がないか調べた所Launch on BootというアプリでWolfLauncherを指定すると永続的にインターフェイスを変更することが可能みたいだ
実際試して確認した
実際試して確認した
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1515-GsVe [138.64.66.133])
2022/07/17(日) 22:25:26.67ID:FLf2o8RS0 ボタンの割当変更できなくなってないか?割り当てても起動しない。
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e373-68XW [27.91.137.218])
2022/07/18(月) 11:18:54.89ID:jIDRDO100 >>27
わざわざ調べてくれてありがとう
ちなみにWolf Launcherが有名だけどそれ以外って聞いたことないな
YouTubeアプリがSTN一択のように野良ランチャーだとWolf Launcherが最適解ってことなのかな
わざわざ調べてくれてありがとう
ちなみにWolf Launcherが有名だけどそれ以外って聞いたことないな
YouTubeアプリがSTN一択のように野良ランチャーだとWolf Launcherが最適解ってことなのかな
30名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b581-lkQr [122.214.12.134])
2022/07/18(月) 13:36:13.62ID:qiSoNoFJ031名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bcf-TCMy [119.228.6.98])
2022/07/20(水) 12:50:50.72ID:NMUoR/kx0 リモコンカバーはアリエクで買えば200円以下だからな
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3576-flVQ [58.89.183.43])
2022/07/20(水) 14:08:57.81ID:Trj2nlxc0 リモコンカバーなんているのか
他の家電のリモコンにカバーしてないだろ
サランラップ巻いちゃうおじいちゃんか
他の家電のリモコンにカバーしてないだろ
サランラップ巻いちゃうおじいちゃんか
33名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2342-Aj+a [131.147.202.159])
2022/07/20(水) 14:46:35.20ID:5W8F9aD20 放っておけ他人様の人生だ
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bcf-TCMy [119.228.6.98])
2022/07/20(水) 16:51:01.10ID:NMUoR/kx0 汚れを気にしてる訳じゃないぞ
滑り止めだよ
裸だと滑るだろ
机から落ちたりもするし
滑り止めだよ
裸だと滑るだろ
机から落ちたりもするし
35名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/20(水) 17:13:33.04 自分はサランラップ巻くわ
リモコンは使ってると加水分解でベタつくし
リモコンは使ってると加水分解でベタつくし
36名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-twE6 [111.239.170.195])
2022/07/20(水) 17:16:36.74ID:BdOrdldua マジックテープ貼ってモニターの後ろにくっつけてる
37名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b581-uIHe [122.214.12.134])
2022/07/20(水) 17:38:57.30ID:i/6CXLxa0 >>36
持つ時チクチクして嫌じゃないの?
持つ時チクチクして嫌じゃないの?
38名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-twE6 [111.239.170.195])
2022/07/20(水) 17:45:11.99ID:BdOrdldua >>37
柔らかい方をリモコンに、チクチクした方をモニターに貼ってるので問題ない
柔らかい方をリモコンに、チクチクした方をモニターに貼ってるので問題ない
39名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b581-uIHe [122.214.12.134])
2022/07/20(水) 17:57:55.36ID:i/6CXLxa0 >>38
チクチクじゃなくてごわごわってことか
チクチクじゃなくてごわごわってことか
40名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b1e-TRMO [113.21.53.65])
2022/07/20(水) 18:33:42.68ID:EnUvOAi5041名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMc3-sq6U [193.119.171.107])
2022/07/20(水) 19:41:02.49ID:c8RFVtpzM 2、3年で買い換えるのに加水分解の心配するの?w
42名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMe3-I0pf [153.236.108.45])
2022/07/20(水) 21:06:13.97ID:YzVlRbelM みんななんか勘違いしてるけどゴムは加水分解しないぞ
あれはオイルブリードっていうんだよ
あれはオイルブリードっていうんだよ
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2342-Aj+a [131.147.202.159])
2022/07/20(水) 21:27:40.18ID:5W8F9aD20 誰もゴムの話はしていないが
44名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-twE6 [111.239.170.195])
2022/07/20(水) 21:38:05.62ID:BdOrdldua セスキでベタつきがとれるやつ?
45名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMe3-I0pf [153.236.108.45])
2022/07/20(水) 21:38:44.89ID:YzVlRbelM ではどの部分のことをいってるの?
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb73-f6rF [111.99.82.29])
2022/07/20(水) 22:12:29.44ID:UyJd0YR10 このリモコンに加水分解する部分は無いね
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 056e-eqLg [114.150.232.3])
2022/07/20(水) 22:18:56.94ID:py5IIQQU0 ググるとゴムは加水分解するって出てくるしそう認識してたけど間違いなの?
輪ゴムが加水分解するのはなぜ?
輪ゴムが加水分解するのはなぜ?
48名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr29-llA2 [126.253.254.63])
2022/07/20(水) 22:25:53.08ID:ovbypEtar ベタベタする部分はある
ベタベタするのはPVCとかの可塑剤の気化が原因だから、リモコンに熱い場所に置いて変なカバー付けたり、引き出しなんかに仕舞ってたりしなければ基本は大丈夫
ID:YzVlRbelMやID:UyJd0YR10みたいに知ったかぶるのいくら匿名で責任感ないとはいえ辞めたほうがいいよ
ベタベタするのはPVCとかの可塑剤の気化が原因だから、リモコンに熱い場所に置いて変なカバー付けたり、引き出しなんかに仕舞ってたりしなければ基本は大丈夫
ID:YzVlRbelMやID:UyJd0YR10みたいに知ったかぶるのいくら匿名で責任感ないとはいえ辞めたほうがいいよ
49名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr29-llA2 [126.253.248.105])
2022/07/20(水) 22:35:06.14ID:fYPdxftXr >>47
あってるよ
可塑剤が素材(この場合ゴム)から滲み出てツヤツヤヌルヌルして←これをオイルブリードって言う
それが空気中の水分と反応してベタベタするのが加水分解
その名の通りベタベタは化学反応の経過で分解されて最終的にボロボロになる
あってるよ
可塑剤が素材(この場合ゴム)から滲み出てツヤツヤヌルヌルして←これをオイルブリードって言う
それが空気中の水分と反応してベタベタするのが加水分解
その名の通りベタベタは化学反応の経過で分解されて最終的にボロボロになる
50名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4b-Ohki [27.85.205.61])
2022/07/20(水) 22:49:28.84ID:z2Co3ooga エレコムのリモコンカバー付けてる
高いけどいいよ
高いけどいいよ
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 056e-eqLg [114.150.232.3])
2022/07/20(水) 22:49:44.60ID:py5IIQQU052名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 056e-jQL3 [114.163.89.0])
2022/07/21(木) 03:47:10.74ID:c9CHHbU70 ちょっと前までスクリーンセーバーから復帰すると
起動していたアプリの画面に戻っていたのですが
今はホーム画面に戻ってしまいます
何か設定するところがあるのでしょうか?
起動していたアプリの画面に戻っていたのですが
今はホーム画面に戻ってしまいます
何か設定するところがあるのでしょうか?
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 056e-eqLg [114.150.232.3])
2022/07/21(木) 14:06:08.47ID:I2aJqVTe0 長時間放置すると復帰時ホームに戻ってるのは前からじゃなかったっけ?
54名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saf1-9zs1 [106.146.51.216])
2022/07/21(木) 15:45:12.82ID:6CJb0N2ja 4KMAX繋げたけど使わないので外して箱に戻しますた。
55名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM03-Xlcv [49.239.64.90])
2022/07/21(木) 16:08:48.16ID:7GO7VGemM 体感だと30分くらいまではアプリ落とされず残ってるな
それ以降はホームに戻ってる
それ以降はホームに戻ってる
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 056e-jQL3 [114.163.89.0])
2022/07/21(木) 16:28:19.89ID:c9CHHbU70 >>55
スクリーンセーバーはなしにしているのですか?
スクリーンセーバーはなしにしているのですか?
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dcf-Xlcv [182.166.25.26])
2022/07/21(木) 17:04:39.95ID:nJtXztzg0 スクリーンセーバーはデフォルトの5分
少し説明不足だったけどスクリーンセーバー中なら再生(一時停止)が押せて使用中アプリに戻れる
暗転してスリープに入るとホームボタンしか使用できずホーム画面復帰になるね
この時間が設定できるのかは分からない
通常触れる設定には無さそう
少し説明不足だったけどスクリーンセーバー中なら再生(一時停止)が押せて使用中アプリに戻れる
暗転してスリープに入るとホームボタンしか使用できずホーム画面復帰になるね
この時間が設定できるのかは分からない
通常触れる設定には無さそう
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b1f-oyvQ [119.10.235.117])
2022/07/21(木) 18:47:11.12ID:0SSKbUsj0 >>57
歯車→ディスプレイとサウンド→スクリーンセーバー で15分まで伸ばせる。
歯車→ディスプレイとサウンド→スクリーンセーバー で15分まで伸ばせる。
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e373-68XW [27.91.137.218])
2022/07/21(木) 18:48:19.76ID:+1Vzkuo60 皆さんはブラウザアプリって何使ってますか?
silkでしょうか?
silk以外使ってる方もいらっしゃいますか?
silkでしょうか?
silk以外使ってる方もいらっしゃいますか?
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 056e-eqLg [114.150.232.3])
2022/07/21(木) 18:53:40.86ID:I2aJqVTe0 >>58
たぶんスリープに入るまでの時間の事を言ってるんじゃないの?
たぶんスリープに入るまでの時間の事を言ってるんじゃないの?
6158 (ワッチョイ 3b1f-oyvQ [119.10.235.117])
2022/07/21(木) 19:25:54.67ID:0SSKbUsj0 なるほど。誤解して申し訳ない。
62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 056e-jQL3 [114.163.89.0])
2022/07/21(木) 23:18:01.02ID:c9CHHbU70 細かく調べたら
スクリーンセーバーが起動してホーム画面に戻るのはTVerだけだった
Primeはアプリ画面に戻るのにTVerはホームに戻るのはTVerの問題みたいです
ほかにAbemaはスクリーンセーバーが起動しません
スクリーンセーバーが起動してホーム画面に戻るのはTVerだけだった
Primeはアプリ画面に戻るのにTVerはホームに戻るのはTVerの問題みたいです
ほかにAbemaはスクリーンセーバーが起動しません
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d9e-QiU1 [36.2.42.74])
2022/07/21(木) 23:40:01.82ID:iNRvBX1B0 2世代がアチチで再起動しまくり早く4世代出て来れなよ~
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b581-uIHe [122.214.12.134])
2022/07/21(木) 23:50:08.93ID:CL1dHVig0 >>59
Opera使ってる
Opera使ってる
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b533-F24z [112.139.254.26])
2022/07/22(金) 07:16:55.74ID:ODf7CAAd0 >>63
プライムデーで2世代から4k maxに乗り換えたけど動作軽いぞー
プライムデーで2世代から4k maxに乗り換えたけど動作軽いぞー
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d6e-OGvO [180.30.5.132])
2022/07/22(金) 08:50:07.64ID:WgeyC2BY0 >>59
dolphin
dolphin
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0b-eqLg [163.49.214.243])
2022/07/22(金) 15:20:19.94ID:5EhtB+SNM >>59
Samsungインターネットブラウザ
Samsungインターネットブラウザ
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM6b-mH9W [133.202.95.42])
2022/07/22(金) 15:24:37.05ID:AzZRiYpFM >>63
3世代も熱くはなるが2世代よりはだいぶましになってる
3世代も熱くはなるが2世代よりはだいぶましになってる
69名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saf1-uYmy [106.131.148.216])
2022/07/22(金) 16:06:21.95ID:VWuv1iiza アマプラ倍速再生出来ないのマジですか?
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b581-uIHe [122.214.12.134])
2022/07/22(金) 21:47:45.63ID:iwyGVjh6071名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e373-68XW [27.91.137.218])
2022/07/22(金) 23:20:32.72ID:kV6VDoqp0 Amazon Prime Videoの広告ってブロック出来ますか?
動画が再生される前のスキップできるやつです
動画が再生される前のスキップできるやつです
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d11-Reb5 [110.134.198.129])
2022/07/22(金) 23:58:53.18ID:ODCpvxOQ0 昨日からYouTubeアプリの視聴履歴が14個しか
表示されなくて、以降はその14個がループしてる
表示されなくて、以降はその14個がループしてる
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0273-AQxz [27.91.137.218])
2022/07/23(土) 00:00:04.39ID:wUNv9j99074名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3283-VAiE [133.203.231.96])
2022/07/23(土) 01:54:06.16ID:zNOgZvn+075名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0273-AQxz [27.91.137.218])
2022/07/23(土) 02:22:53.18ID:zjOADuPZ076名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-VAiE [49.97.99.139])
2022/07/23(土) 06:02:38.94ID:8fMk+yyhd >>75
一番使い続けたのはfirefox、近年はChrome一択
一番使い続けたのはfirefox、近年はChrome一択
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM22-U4pj [49.239.65.123])
2022/07/23(土) 08:29:27.64ID:LduaAKJKM ブラウザは挙がってるもの以外、Puffin、Brave、Vivaldi、DuckduckGoなど手当たり次第試したけど、結局「リモコン操作が前提」なら現状だとSilk1択の筈で、ご存知の通り快適とは程遠いですね
Silkのポインタはゲームパッド繋いでアナログスティックで動かすと多少動かしやすい…けどそれなら素直にマウス繋いで他ブラウザ使う(-_-;)
「マウス、キーボードを常設でなるべくPCっぽく使う」ならSamsungブラウザが1番でした
(他ブラウザの良い機能は大概満たしつつ、ページ全体の表示倍率の柔軟性が断トツ)
Silkのポインタはゲームパッド繋いでアナログスティックで動かすと多少動かしやすい…けどそれなら素直にマウス繋いで他ブラウザ使う(-_-;)
「マウス、キーボードを常設でなるべくPCっぽく使う」ならSamsungブラウザが1番でした
(他ブラウザの良い機能は大概満たしつつ、ページ全体の表示倍率の柔軟性が断トツ)
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM22-U4pj [49.239.65.123])
2022/07/23(土) 08:36:30.54ID:LduaAKJKM 以前、FireTVStickの使い倒し系の記事でも作ろうかなーと思ってた時に作ったブラウザ比較表です
https://i.imgur.com/udnQ494.jpg
https://i.imgur.com/udnQ494.jpg
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6e-1W4e [133.159.151.15])
2022/07/23(土) 08:42:54.32ID:aEwJ1rIPM80名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-IGjG [106.146.29.242])
2022/07/23(土) 09:13:11.69ID:VTco38xLa81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f6e-gHcz [180.30.5.132])
2022/07/23(土) 09:13:35.75ID:XmsZjBZp0 おれはsumsungってだけでじんましんが出る
82名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-IGjG [106.146.20.12])
2022/07/23(土) 09:13:41.82ID:C5vsa8B2a あっ女性でしたかすいません
83名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sada-FhKk [111.239.170.195])
2022/07/23(土) 10:46:38.71ID:fZeXHG9qa たいして使わないからなあブラウザって
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b81-U4pj [122.210.233.41])
2022/07/23(土) 13:22:59.72ID:igoXPC9k0 普通はブラウザなんてスマホ、PC、タブレット使う方がずっと快適で、敢えてFireTVStickでブラウザ使う必要なんて殆ど無いですね
うちは引退済みPCのモニター・マウス・キーボードの再雇用先としてFireTVStickを使ってるので、PCっぽく使えるブラウザ探してました
うちは引退済みPCのモニター・マウス・キーボードの再雇用先としてFireTVStickを使ってるので、PCっぽく使えるブラウザ探してました
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b81-zl8L [122.214.12.134])
2022/07/23(土) 13:41:32.92ID:oGdPFwsc0 Fire tv stickでjanestyle入れてみたけどマウスホイールでスクロールすると途中で最初に戻って無限ループしてしまう
やっぱ大人しくブラウザで見るべきか
やっぱ大人しくブラウザで見るべきか
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3256-emDQ [133.206.113.97])
2022/07/23(土) 20:44:46.26ID:yOQ1kMts0 STNで動画検索してもぐるぐる読み込み中になって結果表示されん
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 536e-U4pj [114.150.232.3])
2022/07/23(土) 22:19:55.79ID:6deVN71V0 >>86
betaだけどこっちは特に問題ないな
betaだけどこっちは特に問題ないな
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 536e-U4pj [114.150.232.3])
2022/07/24(日) 10:54:18.67ID:JEq8hrnf089名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66a1-a243 [153.182.90.219])
2022/07/25(月) 20:04:14.46ID:LlHX5MGk0 初期プリインストールアプリは消せないのかー
Amazonのサイトでアプリ一覧から削除あったから期待したのにな
Stickのアプリ設定で、アプリ非表示を見つけたのでだいたい
Amazonのサイトでアプリ一覧から削除あったから期待したのにな
Stickのアプリ設定で、アプリ非表示を見つけたのでだいたい
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0273-AQxz [27.91.137.218])
2022/07/25(月) 20:23:15.62ID:+tKAn0oK0 >>89
普通にadb使えばスマホ同様消せるのでは?
普通にadb使えばスマホ同様消せるのでは?
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f9e-3uLs [36.2.42.74])
2022/07/26(火) 01:42:21.27ID:OZkHU7QO0 2世代だけどヒートシンク付けたら再起動しなくなったわ
92名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM6e-OasI [133.106.138.115])
2022/07/27(水) 14:41:24.48ID:E7L/hGVDM そりゃそうよ
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b81-zl8L [122.214.12.134])
2022/07/28(木) 15:44:46.85ID:R23Gp78+0 smart tube の自動フレームレートってなに?ヌルヌルになるんか?
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df7c-YjMm [59.147.80.183])
2022/07/31(日) 02:19:51.62ID:Gfadqmyi0 リモコンのために買った無印、アカウント紐付けしたかどうか忘れた…売れないやんけ
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a758-AfnW [14.12.136.192])
2022/07/31(日) 07:59:34.75ID:Bq8r/YIl0 >>94
右+戻る 20秒押しで初期化
右+戻る 20秒押しで初期化
96名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5b-Ckta [126.211.121.15])
2022/07/31(日) 17:17:18.53ID:6XJUv7cJr リモコンの為に買ったのに売るのかw
貧乏くさ
貧乏くさ
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f30-YuaF [153.161.73.202 [上級国民]])
2022/07/31(日) 17:30:09.46ID:4NN4bJq+0 いまどき無印を転売やーから買うやつなんているの?
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6e-2ZMl [123.218.119.128])
2022/07/31(日) 18:15:07.56ID:ux19w1tB0 リモコンの方が需要ありそうやね
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df7c-YjMm [59.147.80.183])
2022/07/31(日) 23:46:59.23ID:Gfadqmyi0 >>95
うおお!さんきゅー
うおお!さんきゅー
100名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-AfnW [49.104.23.237])
2022/08/01(月) 10:01:47.41ID:QqIKIO8Ad 儲け目的じゃなくさ、ログインしたままじゃ捨てもできんよ
誰かに拾われたらどーする
誰かに拾われたらどーする
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7f1-bp0I [14.133.30.238])
2022/08/01(月) 10:13:10.34ID:d4OTi5Tn0 アマゾンのアカウントサービス→コンテンツと端末の管理→端末
になければ、未登録だと思う
未開封なら初期化しても意味ないような
になければ、未登録だと思う
未開封なら初期化しても意味ないような
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「“なり得る”って言っただけだから…」高市早苗“存立危機”答弁後に漏らした本音 ★2 [Hitzeschleier★]
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★4 [お断り★]
- 【テレビ】佐野岳 TBS『最強スポーツ男子頂上決戦』収録で重傷… 右膝半月板損傷と靭帯断裂 全治8カ月~9カ月間 [冬月記者★]
- 高市首相「台湾有事」発言引き出した「立憲・岡田克也氏」に聞いた質問の真意「これはマズイ発言だと」少しずらしてみたが焼け石に水 ★2 [ぐれ★]
- 中国が水産物の輸入停止、首相答弁撤回を要求…中国共産党機関紙「輸入停止は一つのシグナルにすぎない」 [ぐれ★]
- 【日本産水産物の事実上輸入停止】ホタテ業者が嘆き「完全に逆戻り」 中国への依存度を見直す決断「同じように戻そうとは思わない」 [ぐれ★]
- 【悲報】男が40超えると始めることがこれwwwwwwwww [394133584]
- 🏡PUNCHマッチ💥🥊😅🥊💥超重量級決戦🏡
- 田崎史郎「日本側は切るカードがないから我慢するしかない」 [445522505]
- 10年国債 1.8%突破 もう終わりだよこの国 [402859164]
- 武井壮、ブチギレ。💢(クリティカルヒット) [153490809]
- 木村花に対する正直なイメージ [279254606]
