前スレ
【神機】EGBOK P803【8インチ/泥11】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1655616859/
探検
【神機】EGBOK P803【泥11】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/01(金) 15:24:30.84ID:tgLDmNMU2022/07/06(水) 11:45:31.39ID:huZex7Bf
↑電池容量学習の話
2022/07/06(水) 11:45:32.01ID:Sx/nB/th
持ち上げ+ダブルタップで電源オンからの顔認識ロック解除はほぼ問題なく動作してるな。
ぜんぱん的にこれといった動作上の不満もない。
ぜんぱん的にこれといった動作上の不満もない。
2022/07/06(水) 12:08:23.56ID:kO1zRsNC
>>361
バッテリーってセルごとに特性が違って、内蔵ICにその特性が記録して推定残量を出してる
これは実際に0%まで放電して100%まで充電することで最新の値に更新される
(見た目100%でも本当に100%かは分からないので本当に100%になるよう長めに充電する)
これをやらないと推定残量ガバガバになるから普通は出荷前に前もってやっておくんだけど
どうもこいつは未調整のまま売られてるっぽい
バッテリーってセルごとに特性が違って、内蔵ICにその特性が記録して推定残量を出してる
これは実際に0%まで放電して100%まで充電することで最新の値に更新される
(見た目100%でも本当に100%かは分からないので本当に100%になるよう長めに充電する)
これをやらないと推定残量ガバガバになるから普通は出荷前に前もってやっておくんだけど
どうもこいつは未調整のまま売られてるっぽい
2022/07/06(水) 12:16:41.62ID:DEdlhEo1
ソフトバンクのSIMで使うと電波が不安定で4G→3G→切断→4G→、な感じで安定しません。別のスマホでこのSIM使うと何も問題ないのですが、同じ症状の方いらっしゃいますか。私のEGBOK固有の問題でしょうか。
2022/07/06(水) 12:20:35.21ID:WpW/RP+j
>>364
ありがとうございます!なるほどね。やっと切れたから夕方まで充電放置します
ありがとうございます!なるほどね。やっと切れたから夕方まで充電放置します
2022/07/06(水) 12:23:06.18ID:1rocyMe2
>>341
コンディションによってだいぶ違うと思う
調子良く動いている間はいいんだけど外すと復帰に時間かかることがあるよ
山道でヘアピン曲がったら山の中に放り出されてそのまましばらく戻ってこれないことがあった(あくまでもナビ画面上の話です)
コンディションによってだいぶ違うと思う
調子良く動いている間はいいんだけど外すと復帰に時間かかることがあるよ
山道でヘアピン曲がったら山の中に放り出されてそのまましばらく戻ってこれないことがあった(あくまでもナビ画面上の話です)
368名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/06(水) 12:48:14.22ID:7yrTdreB2022/07/06(水) 12:50:27.78ID:jZyhbfFS
2022/07/06(水) 12:54:48.11ID:lKJqBvm3
>>369
アナログ地上波放送の頃ならテレビ音声が聞けました
アナログ地上波放送の頃ならテレビ音声が聞けました
2022/07/06(水) 13:05:55.77ID:jZyhbfFS
>>358
持ち運ぶ時にスリーブケースの出し入れ面倒なので、この手のものは手帳型使ってます。
この機種が壊れる頃にはバッテリーとOSとケースもだめになっていると思います。
ケース一つですが案外利便性良くなりますよ。
自宅でゴロゴロしながら使うんなら剥き身で使うのがいいと思うけど
人それぞれと思います。
持ち運ぶ時にスリーブケースの出し入れ面倒なので、この手のものは手帳型使ってます。
この機種が壊れる頃にはバッテリーとOSとケースもだめになっていると思います。
ケース一つですが案外利便性良くなりますよ。
自宅でゴロゴロしながら使うんなら剥き身で使うのがいいと思うけど
人それぞれと思います。
2022/07/06(水) 13:53:04.21ID:esCNxuiz
>>368
お前みたいなレスいらない
お前みたいなレスいらない
2022/07/06(水) 14:03:15.65ID:0uNGuOvc
>>365
俺も前スレでワイモバイルで繋がらんと書いた。個体差なのかもしれんが、もしかするとSoftBank回線は鬼門なのかしれないな。
ちなみに俺はAPNを弄ってもどーにもならなかったから匙を投げた。
俺も前スレでワイモバイルで繋がらんと書いた。個体差なのかもしれんが、もしかするとSoftBank回線は鬼門なのかしれないな。
ちなみに俺はAPNを弄ってもどーにもならなかったから匙を投げた。
374sage
2022/07/06(水) 14:10:53.00ID:3B96+e/s やっとBLUできたー
Ubuntuの環境整える方がめんどくせぇ
DSU LoaderとかDSU SideloaderでGSIお試しが出来るといいな
でも今日はもう疲れたよ
Ubuntuの環境整える方がめんどくせぇ
DSU LoaderとかDSU SideloaderでGSIお試しが出来るといいな
でも今日はもう疲れたよ
375374
2022/07/06(水) 14:12:37.07ID:3B96+e/s 書き込みミスってるし
もうだめだ
もうだめだ
2022/07/06(水) 14:17:09.36ID:dWAl/C9h
>>74
P803も繋がらないね
接続後にいつまでも認証画面が出ないからタイムアウトしちゃう感じ
たまに何かの拍子に認証画面が出て接続できる時があったり、
ブラウザでゲートウェイのIPアドレスを開くと運良く認証画面が表示され
たりするけど
ちなみに俺は先月までsmile1使ってたけど、やっぱり同じような感じだった
P803も繋がらないね
接続後にいつまでも認証画面が出ないからタイムアウトしちゃう感じ
たまに何かの拍子に認証画面が出て接続できる時があったり、
ブラウザでゲートウェイのIPアドレスを開くと運良く認証画面が表示され
たりするけど
ちなみに俺は先月までsmile1使ってたけど、やっぱり同じような感じだった
2022/07/06(水) 14:52:01.95ID:AqluTaKh
2022/07/06(水) 14:57:53.67ID:ifX9kFVu
wi2 繋がるぞなもし
2022/07/06(水) 15:01:49.30ID:dWAl/C9h
2022/07/06(水) 15:03:47.36ID:dWAl/C9h
2022/07/06(水) 15:35:52.38ID:J3N0PAFE
>>379
その手のはandroid に限らずWindowsでも認証画面が開かないことが多いね
その手のはandroid に限らずWindowsでも認証画面が開かないことが多いね
382名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/06(水) 15:37:01.62ID:ok0TBtIB2022/07/06(水) 16:12:49.61ID:LMeZ2jwp
>>382
人スカスカのマクドでも認証画面でなかった。同時に持っていたFireHD8では即ポップアップから認証画面にとべたから繋がりにくいのは確かだと思う
人スカスカのマクドでも認証画面でなかった。同時に持っていたFireHD8では即ポップアップから認証画面にとべたから繋がりにくいのは確かだと思う
2022/07/06(水) 16:32:06.85ID:jA1ogh3T
2022/07/06(水) 16:57:16.74ID:Z/Ep+q21
tverとDAZNがどの程度の画質で見られるのか
許容範囲内なら即買いなんだが
許容範囲内なら即買いなんだが
2022/07/06(水) 17:18:11.58ID:6KnlA40R
公衆WIFIとフリーWIFIに違いがあるとは思わなんだ
387名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/06(水) 17:22:32.70ID:fLfrlCnH 許容範囲は人それぞれ
そういう人は買わない方が幸せになれると思う
そういう人は買わない方が幸せになれると思う
388名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/06(水) 17:35:57.72ID:6q72bo0v >>350
「androidが致命的に永久に欠陥OSの理由」
「iOSに一生勝てない」
いい加減なこと言わない方がいいぞ。
Appleはアプリ審査で電力を食うコードの使用を許可しないので一見スムーズに稼働している様に見える。
Androidは不具合を認識してから審査で落とすから電力食う様なアプリでもユーザーが許可して入れれば稼働する。
と言うより以前は自分で作った様な未承認のapkをメール添付でもインストールできたが、さすがにそれは廃止して
GoogleDriveからなら未承認のapkをインストールできる様にしているくらいの自由度がある。
つまり、AppleはiOSを脱獄でもさせない限り未承認のアプリはインストールできないが、GoogleのAndroidは未承認の
アプリでも条件を満たせばインストールできる。
「消費電力や安全性」と「自由度」のバランスの話であってOSの優劣の話じゃない。
当然Googleは開発会社依存で電力消費を審査するところがないから変なアプリ入れてたら端末が不安定になるってだけ。
世界的に見たらiOSはマイノリティ、日本だけ見てるからそんな思考になる。
「androidが致命的に永久に欠陥OSの理由」
「iOSに一生勝てない」
いい加減なこと言わない方がいいぞ。
Appleはアプリ審査で電力を食うコードの使用を許可しないので一見スムーズに稼働している様に見える。
Androidは不具合を認識してから審査で落とすから電力食う様なアプリでもユーザーが許可して入れれば稼働する。
と言うより以前は自分で作った様な未承認のapkをメール添付でもインストールできたが、さすがにそれは廃止して
GoogleDriveからなら未承認のapkをインストールできる様にしているくらいの自由度がある。
つまり、AppleはiOSを脱獄でもさせない限り未承認のアプリはインストールできないが、GoogleのAndroidは未承認の
アプリでも条件を満たせばインストールできる。
「消費電力や安全性」と「自由度」のバランスの話であってOSの優劣の話じゃない。
当然Googleは開発会社依存で電力消費を審査するところがないから変なアプリ入れてたら端末が不安定になるってだけ。
世界的に見たらiOSはマイノリティ、日本だけ見てるからそんな思考になる。
2022/07/06(水) 17:42:47.25ID:uCAFFcz2
今日携帯少年から届いた!
やっぱり3GBだね、良かった
このサイズは漫画見るのに最高だわ、使い倒すぜ!
やっぱり3GBだね、良かった
このサイズは漫画見るのに最高だわ、使い倒すぜ!
390名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/06(水) 17:49:42.18ID:fLfrlCnH おめ
使い倒すのが正解だと思う
使い倒すのが正解だと思う
391名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/06(水) 18:01:34.38ID:7yrTdreB こいつバッテリー1%になってからどんだけ動くねん
まだ動いとるんやが
まだ動いとるんやが
2022/07/06(水) 18:02:45.54ID:CfTcZg7b
外に持ち出すことはなく、料理レシピ見たり作ってる最中に動画見たりするくらいだからポチっちゃった
安すぎるから不安もあるけど届くの楽しみ
安すぎるから不安もあるけど届くの楽しみ
393名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/06(水) 18:04:10.63ID:+xn9tah02022/07/06(水) 18:27:42.86ID:nZVTw8FK
昨日届いて使ってたらバッテリー30%からどんどん減ったから
>>117の方法で充電したらどんどん減るのは治ったけど
今度は1%から減らなくて1時間半も動いてた
なんかようわからんなぁ
保護フィルムはすぐキズが着くね
でも張り替えるのめんどくさいからこのまま使うか
>>117の方法で充電したらどんどん減るのは治ったけど
今度は1%から減らなくて1時間半も動いてた
なんかようわからんなぁ
保護フィルムはすぐキズが着くね
でも張り替えるのめんどくさいからこのまま使うか
2022/07/06(水) 18:47:52.82ID:i3zeKTRf
バッテリーを使い切るったってやり方が思いつかん・・・
動画でも見続けてればいいのか?
動画でも見続けてればいいのか?
396名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/06(水) 19:02:38.82ID:YSmxjcUO2022/07/06(水) 19:28:28.36ID:/iEd6cLa
2022/07/06(水) 20:08:55.65ID:8OmvscQG
携帯少年
4日注文 5日注文ありがとうメール
6日発送 7日到着予定
ようやく明日届く楽しみ
4日注文 5日注文ありがとうメール
6日発送 7日到着予定
ようやく明日届く楽しみ
2022/07/06(水) 20:24:46.31ID:/iEd6cLa
DAC付イヤホンジャック変換アダプタ届いたから使ってみたけど感動モンだな
動画とか見るのにスゲエいいわ
この音質のまま一緒に充電できるやつあればなあ
動画とか見るのにスゲエいいわ
この音質のまま一緒に充電できるやつあればなあ
400名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/06(水) 20:40:14.90ID:ZvHKhTOT イヤホンなんかBluetoothでよくね?有線じゃないと駄目な理由ある?
2022/07/06(水) 20:50:03.87ID:vwfmiu79
DSUとか試してるまとめ見つけた
ttps://scrapbox.io/OSNP/%E3%80%8CDiDi%E3%82%BF%E3%83%96%E3%80%8DEGBOK_P803%E3%82%92%E6%89%8B%E3%81%AB%E5%85%A5%E3%82%8C%E3%81%9F%E8%A9%B1
ttps://scrapbox.io/OSNP/%E3%80%8CDiDi%E3%82%BF%E3%83%96%E3%80%8DEGBOK_P803%E3%82%92%E6%89%8B%E3%81%AB%E5%85%A5%E3%82%8C%E3%81%9F%E8%A9%B1
2022/07/06(水) 21:16:45.23ID:LMeZ2jwp
バッテリーが3%になってから長い
403名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/06(水) 21:28:46.27ID:638uuWVK 安いのに、予想以上に普通に使えるわ。
アクセサリーに金をかけるのは無駄だと思うが、さすがに保護フィルムは貼り替え。
ケースは重くなるので、100均のバンカーリングで十分。
アクセサリーに金をかけるのは無駄だと思うが、さすがに保護フィルムは貼り替え。
ケースは重くなるので、100均のバンカーリングで十分。
2022/07/06(水) 21:39:26.61ID:i3zeKTRf
2022/07/06(水) 21:39:37.84ID:WTYbX5NF
ケースは不要かな
moftとかでスタンドは付けたいけど
moftとかでスタンドは付けたいけど
2022/07/06(水) 21:52:18.35ID:TxoXApYE
>>399
機種名や型番は?
機種名や型番は?
2022/07/06(水) 22:17:20.55ID:1iBa0sjp
ハイレゾ用に以前からこれを使っているけど快適
Amazonで1,000円前後のモノは当たり外れが・・・
↓
(USB DAC:384khz/32bit) JINGHUAType-cto3.5mmイヤホンジャックアダプタ
給電対応の新製品、コレを購入するか迷っている
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1422543.html
Amazonで1,000円前後のモノは当たり外れが・・・
↓
(USB DAC:384khz/32bit) JINGHUAType-cto3.5mmイヤホンジャックアダプタ
給電対応の新製品、コレを購入するか迷っている
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1422543.html
2022/07/06(水) 23:34:09.30ID:WpW/RP+j
ケースはいらないんだけどMagSafeのリングつけたいから泣く泣く風呂蓋付きのケース買ったわ。
素肌に金属リングつけても良いんだけど流石になぁ
素肌に金属リングつけても良いんだけど流石になぁ
2022/07/06(水) 23:38:17.16ID:VqxApDnc
>>407
P803は、OTGの充電に対応してるの?
P803は、OTGの充電に対応してるの?
2022/07/06(水) 23:39:21.60ID:WpW/RP+j
line liteが使えなくなったからkiwiで代用してるけど、こういう格安タブだとアイコン化はできないよなやはり
2022/07/07(木) 00:15:17.75ID:PVj5f9G1
ドコモ回線なら一応スタンドアロンで音声通話出来るんだっけこれ
412名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/07(木) 01:08:23.38ID:Q0neG/k3 低い数字になってからのバッテリーの持ちが長いよね。買ってすぐの挙動だけちょっとおかしかったけど。
タッチ感度のおかしい部分は多少あるけど、個人的には不満の少ない機器かな。
さてそろそろ残1000を切って、どういう値動きをするかで2台目も検討しよーっと。
タッチ感度のおかしい部分は多少あるけど、個人的には不満の少ない機器かな。
さてそろそろ残1000を切って、どういう値動きをするかで2台目も検討しよーっと。
2022/07/07(木) 01:09:55.42ID:/TTKzeHg
2022/07/07(木) 01:13:50.97ID:imzYjkzG
bluetoothはイヤホンを充電しないといけないからバッテリ管理めんどくさい
415名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/07(木) 01:28:11.25ID:j38oGdi52022/07/07(木) 07:54:08.19ID:p57m9+p+
p803に100均のスマホリング、コーティング剤、タブレットケース
そしてダイソーの1000円ブルートゥースイヤホンTWS001
まさに、最強の布陣が完成した!
そしてダイソーの1000円ブルートゥースイヤホンTWS001
まさに、最強の布陣が完成した!
2022/07/07(木) 07:56:12.09ID:p57m9+p+
なんかガラスの下部によーく見ると欠けたみたいなちっこい凹みあって、どっかに引っ掛けた傷かと思ってたけど、電話試してる時に気づいたらこれマイクなのな……
小さすぎるわ!!
小さすぎるわ!!
2022/07/07(木) 08:01:33.91ID:TAHDHSXG
>>279
http://imgur.com/86zKjXS.jpg
残1265台 07/04 23:54
http://imgur.com/bGxAcj6.jpg
残1179台 07/05 23:54
http://imgur.com/2SfpCGh.jpg
残1085台 07/06 23:54
http://imgur.com/86zKjXS.jpg
残1265台 07/04 23:54
http://imgur.com/bGxAcj6.jpg
残1179台 07/05 23:54
http://imgur.com/2SfpCGh.jpg
残1085台 07/06 23:54
2022/07/07(木) 08:08:27.74ID:Ls+lRCDu
>>416
充電するのに microUSB と Type-C の二種類いるってのが
充電するのに microUSB と Type-C の二種類いるってのが
2022/07/07(木) 08:10:18.39ID:GkBj4agW
Type-Cポートからの給電に成功した奴居る?
知り合いも買ってたから別個体でも非PD充電器のType-Cポートからの給電試したけど全部ダメだった。
知り合いも買ってたから別個体でも非PD充電器のType-Cポートからの給電試したけど全部ダメだった。
2022/07/07(木) 08:21:40.51ID:puUfP6DG
>>331
やっぱこれくらいにはなるのね
GPSのつかみ悪いんで交換してもらおうか、でも交換して2GBになったらイヤだなぁってずっと考えてました
あきらめます
道走っててGPS見失ったときにまたGPS見つけるまでじっとしとくわけにもいかないんで、ちょっとでもマシにする方法ってなんかないですかね
やっぱこれくらいにはなるのね
GPSのつかみ悪いんで交換してもらおうか、でも交換して2GBになったらイヤだなぁってずっと考えてました
あきらめます
道走っててGPS見失ったときにまたGPS見つけるまでじっとしとくわけにもいかないんで、ちょっとでもマシにする方法ってなんかないですかね
422名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/07(木) 09:05:38.33ID:JM+etAE5 >>420
あえて USB2.0 規格の Type-C to Type-C ケーブルを使ってみてはどうでしょう?
【特集】ケーブル選びに失敗しないための「USB Type-C」基礎知識 - PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1075458.html
https://i.imgur.com/K8s8Ied.jpg
あえて USB2.0 規格の Type-C to Type-C ケーブルを使ってみてはどうでしょう?
【特集】ケーブル選びに失敗しないための「USB Type-C」基礎知識 - PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1075458.html
https://i.imgur.com/K8s8Ied.jpg
2022/07/07(木) 09:10:13.98ID:1/UVsCpV
>>421
裏でGPSロガーを計測間隔を最小にして動かし続ける
裏でGPSロガーを計測間隔を最小にして動かし続ける
2022/07/07(木) 09:14:07.58ID:YCYZX+xw
エレコムねぇ…()
425名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/07(木) 09:26:18.67ID:IqFYPNJD ELECOMさんのマウスとゲームパッドには何度か酷い目にあってんだぜ
2022/07/07(木) 09:40:02.22ID:W4c3/RDP
エレコム+サンワサプライという庶民最強の布陣
2022/07/07(木) 10:04:21.54ID:u6tHg/Qy
CtoCじゃ充電できないとじっちゃんが言ってた
2022/07/07(木) 10:25:51.61ID:1/UVsCpV
C&CはNEC
2022/07/07(木) 10:44:52.46ID:d7+txPxU
>>401
いいね
これ見ながらならBLU〜GSIまで遊び放題だ
VirtualBoxにUbuntu入れてBLU環境作ったけど詰まったとこは
USBデバイスフィルターにP803のADB、fastboot、fastbootdのドライバ追加
BLU用ファイルのアクセス権で読み書きとプログラム実行可能にしておくとこ
ぐらいだったかな
いいね
これ見ながらならBLU〜GSIまで遊び放題だ
VirtualBoxにUbuntu入れてBLU環境作ったけど詰まったとこは
USBデバイスフィルターにP803のADB、fastboot、fastbootdのドライバ追加
BLU用ファイルのアクセス権で読み書きとプログラム実行可能にしておくとこ
ぐらいだったかな
2022/07/07(木) 10:56:28.83ID:iA8EydaS
発売されて3年位の無線LANルータの脆弱性修正を投げ捨てて逃亡するエレコム()
2022/07/07(木) 11:55:02.60ID:qaZV6Hzg
そもそもエレコムのルーターを購入しようと考える頭に脆弱性がある
さっさと新しいルーター買ってエレコムルーターはヤフオク、メルカリ等で売り払えばOK
さっさと新しいルーター買ってエレコムルーターはヤフオク、メルカリ等で売り払えばOK
2022/07/07(木) 11:57:59.74ID:cfoXvwA7
2022/07/07(木) 12:45:27.81ID:HJKc134m
>>425
トラックボールはエレコム(それも人差し指型)が最強と思ってる。
トラックボールはエレコム(それも人差し指型)が最強と思ってる。
2022/07/07(木) 13:07:21.37ID:u6tHg/Qy
ケーブルはエレコム悪くない
2022/07/07(木) 13:21:39.38ID:018Ui1Gl
エレコムのルーターからTP-LINKのルーターにかえるは()
436名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/07(木) 13:31:01.49ID:Q0neG/k32022/07/07(木) 13:33:52.25ID:1Wuyk1nR
>>428
懐かしいな(笑)。
懐かしいな(笑)。
438名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/07(木) 13:37:26.45ID:Q0neG/k3 縦2分割にして上で動画見ながら、
下でネットショッピングもスイスイ!
下でネットショッピングもスイスイ!
2022/07/07(木) 14:00:53.39ID:2R7J4Ywj
440名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/07(木) 14:04:58.21ID:G/hWJKEL 上で3DMMOやりながら下でdiscard、マイクでボイチャ支援
それをリアルタイム録画しなから配信
神機
それをリアルタイム録画しなから配信
神機
2022/07/07(木) 14:05:51.92ID:UZeNVXgD
>>418
情報ありがと、まだ保ちそうだね。
子供が、貯めておいた小遣いで買えるタブってすごいやね。
中学生数人で買ってハズレ無し。
全部RAM3M,初期不良無し。
買った子と見てる子がいるので情報ありがとうございます。
古いSDカードの8Mとか持ってない子にあげました。
デコるのは女のコだけとおもってたけど、男の子でもシール貼るのね。
学校から、iPAD貰ってるけど
それで見れないものはこっちで見るんだろうな。
情報ありがと、まだ保ちそうだね。
子供が、貯めておいた小遣いで買えるタブってすごいやね。
中学生数人で買ってハズレ無し。
全部RAM3M,初期不良無し。
買った子と見てる子がいるので情報ありがとうございます。
古いSDカードの8Mとか持ってない子にあげました。
デコるのは女のコだけとおもってたけど、男の子でもシール貼るのね。
学校から、iPAD貰ってるけど
それで見れないものはこっちで見るんだろうな。
2022/07/07(木) 14:09:40.83ID:mJoyv/Bj
8MのSD貰っても嬉しくないw
2022/07/07(木) 14:18:13.03ID:bVRWPQfp
充電中の本体はヒエヒエなのに充電器はアッチアチ
怖いなぁ
怖いなぁ
2022/07/07(木) 14:21:30.92ID:2R7J4Ywj
445名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/07(木) 14:23:32.67ID:e1vIgX9+ あきばお〜で叩き売りされてた、2A 充電器(税込み105円)でアツアツになったりせず
充電できてるわ
充電できてるわ
2022/07/07(木) 14:26:41.10ID:fwCK4T9o
付属の充電器は使ってないなぁ。
そのへんにいつも使ってる充電器がいくつもころがってるので。
そのへんにいつも使ってる充電器がいくつもころがってるので。
2022/07/07(木) 14:38:57.38ID:018Ui1Gl
2022/07/07(木) 14:39:00.29ID:bVRWPQfp
>>444
俺のは全く熱くないわ個体差ってやつかな
俺のは全く熱くないわ個体差ってやつかな
449名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/07(木) 14:39:48.37ID:G/hWJKEL2022/07/07(木) 14:49:18.54ID:DuRQ5xG1
2022/07/07(木) 15:04:49.96ID:puUfP6DG
>>441
出た、大はずれw
出た、大はずれw
452名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/07(木) 15:17:07.61ID:d5ethfjr TP-LINKなんて情弱の極み。
あいつら5GHz帯の対応バンド正確に仕様に記載しないし、福岡大にNTP DoS喰らわすし、internetに有害でしかない。
あいつら5GHz帯の対応バンド正確に仕様に記載しないし、福岡大にNTP DoS喰らわすし、internetに有害でしかない。
2022/07/07(木) 16:49:42.65ID:9XwWoM6Y
2022/07/07(木) 17:11:06.63ID:ARHt5Bzd
このスペックにこの値段だから使えるゴミなんだよ。
魅力を感じない人にはただのゴミだろうけど。
魅力を感じない人にはただのゴミだろうけど。
2022/07/07(木) 17:25:40.29ID:7pQE2d63
仮設のプレハブ小屋を安いからと魅力感じて借りて住むみたいなものだよな
普通の部屋じゃないと不便に感じる人からゴミを見るような目で見られて当然だけど
普通の部屋じゃないと不便に感じる人からゴミを見るような目で見られて当然だけど
2022/07/07(木) 17:29:22.07ID:0/7GtEPY
やっと会社から帰った!
俺のEGBOKちゃんとのひとときが今人生で最高に幸せだ!
俺のEGBOKちゃんとのひとときが今人生で最高に幸せだ!
2022/07/07(木) 17:30:25.29ID:fwCK4T9o
>>453
おれのP803はナビの追従性に特に問題はないので、動画のやつの個体の問題か、タブレットをおいてる場所が電波を拾いにくいところか、何じゃないかと思う。
おれのP803はナビの追従性に特に問題はないので、動画のやつの個体の問題か、タブレットをおいてる場所が電波を拾いにくいところか、何じゃないかと思う。
2022/07/07(木) 17:38:21.17ID:puUfP6DG
2022/07/07(木) 17:46:35.05ID:fwCK4T9o
>>458
まだ、そういうところでは試してない。
動画のループのところは、うちからそんなに遠くない(車で20分くらい)だから、そのうち試してみるわ。
あと、立体駐車場のスロープ走行でナビなんて気にしたことなかったなぁ。
まだ、そういうところでは試してない。
動画のループのところは、うちからそんなに遠くない(車で20分くらい)だから、そのうち試してみるわ。
あと、立体駐車場のスロープ走行でナビなんて気にしたことなかったなぁ。
2022/07/07(木) 18:13:58.30ID:Qkx3Kcj2
携帯少年から届いた。RAMは3.0Gでした。
とりあえず触ってみた感じ良さげです。
この値段でこれなら文句なしというかお買得だね。
スレで書かれてたが電池消費がヤバイな。
残り30%から急激に落ちて12%で電源おちた。
とりあえず触ってみた感じ良さげです。
この値段でこれなら文句なしというかお買得だね。
スレで書かれてたが電池消費がヤバイな。
残り30%から急激に落ちて12%で電源おちた。
2022/07/07(木) 18:43:20.25ID:6Ar0Cu2S
モノラルスピーカーなのは仕方ないとしてせめて人の声くらいはもう少し明瞭に聴こえてくれればな
正直ノイジーすぎて何言ってるのか分からんレベル
安全な殻割り手順さえ分かればスピーカーユニット付け替えたり吸音材詰めたりしたい
正直ノイジーすぎて何言ってるのか分からんレベル
安全な殻割り手順さえ分かればスピーカーユニット付け替えたり吸音材詰めたりしたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★5 [BFU★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 [ぐれ★]
- 【サッカー】U-17W杯 日本代表、無念のベスト8敗退… チャンスは多く作ったが仕留め切れず オーストリアに0-1で敗戦 [冬月記者★]
- 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★4 [お断り★]
- 中国官製報道「日本経済はもう持たない」にネット民ツッコミ「ニュースだけ見てたら日本はもう百回くらい爆発してる」 [1ゲットロボ★]
- 【硬貨】500円だと思ったら「500ウォンが入っていた」価値は約10分の1 全国で飲食店などで“500ウォントラブル”相次いで報告 [ぐれ★]
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ157
- 自分、馬鹿なのでおっしゃる意味がわかりません
- 【ぺこ専🐰】なんG 兎田ぺこら突発配信実況スレ🏡【ホロライブ▶】
- WTO世界のコメ🌾価格は記録的な豊作により1年で35%下落(5キロで200円程度)と発表※日本は1年で3倍値上がり [709039863]
- NHKニュースウオッチ9「日本側は対話にオープンな姿勢で安定した日中関係を築きたい考えなのに中国が意固地で糸口が見いだせない」 [904151406]
- 日中戦争起きたら5日で自衛隊壊滅するらしい。じゃあ徴兵も無いし、俺等が必死になって反対してやる理由なくね? [237216734]
