Androidタブレットを総合的に扱うスレです。
AOSPによって動作するタブレット端末の話題も扱いますが
話題が偏りすぎないようにご注意下さい。
次スレは>>980あたりが宣言して立てて下さい。
※関連スレ
中華Androidタブレット 132枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1626830980/
※前スレ
Androidタブレット総合スレ109
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1645918873/
Androidタブレット総合スレ106
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1634982400/
Androidタブレット総合スレ110
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1650494658/
探検
Androidタブレット総合スレ111
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/06/10(金) 17:42:06.38ID:/G5wyZWj
2022/06/18(土) 13:38:21.75ID:bWt54fg/
イオシス中古Z4とか?
2022/06/18(土) 13:42:16.85ID:HvSGu769
>>126
Kindle FireHD
Kindle FireHD
2022/06/18(土) 13:56:41.75ID:rnuUhqjj
130名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/18(土) 14:11:28.22ID:whiTyNXc >>126
アマプラの時点でfire hd 10しかない
アマプラの時点でfire hd 10しかない
2022/06/18(土) 15:11:35.86ID:mXV/GAdN
マジで動画見るだけだったらfireHDがコスパ最高なんだけど安くなるのは多分来月のプライムデーまでないんだよな
2022/06/18(土) 15:58:38.52ID:Az8oIWBs
2022/06/18(土) 16:12:29.42ID:bIzd6QTm
スナドラ480あたりでそこそこ安いの無い?
2022/06/18(土) 16:32:28.24ID:LORvIOSZ
アイリスオーヤマの製品のことなんじゃないの
2022/06/18(土) 16:40:09.08ID:JDkJ0OOr
2022/06/18(土) 19:57:18.99ID:Biaxiauh
少しスレチだけど
楽天モバイルsim刺せるおすすめwifiルーター誰か推して
単身世帯、楽天モバイル圏内、ライトユーザー
自宅のネット環境をモバイル固定回線化したい
楽天モバイルsim刺せるおすすめwifiルーター誰か推して
単身世帯、楽天モバイル圏内、ライトユーザー
自宅のネット環境をモバイル固定回線化したい
2022/06/18(土) 20:45:53.14ID:GoYKnRtV
>>136
スレチ
スレチ
2022/06/18(土) 20:46:55.79ID:zdquSiSo
>>136
スレチ
スレチ
2022/06/18(土) 20:51:41.23ID:8oEbWDsY
2022/06/18(土) 23:14:46.96ID:fdXAteWI
>>136
ioデータのやつ
ioデータのやつ
141名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/18(土) 23:21:46.55ID:yNe5MCUq2022/06/19(日) 00:06:41.56ID:HcjZIGqp
2022/06/19(日) 06:16:02.80ID:1epS99ca
ジンドンでやっとOPPO PAD買えたわ
ゲーム機として使うぜ
ゲーム機として使うぜ
2022/06/19(日) 06:28:31.34ID:f64OVuZJ
2022/06/19(日) 07:34:41.04ID:npABiAbv
2022/06/19(日) 22:12:45.48ID:1iNN1azj
TECLASTのM40とT40で悩んでる
素直にTでいいんだろうか
素直にTでいいんだろうか
147名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/20(月) 00:30:48.05ID:M4dLlQC6 Android ゲームを大画面でやりたいんですが、
おすすめの12インチandroidタブレットって何かありますか?
これとか気になってるんですが、
https://www.nec-lavie.jp/products/tablet/lavie/laviet12/
大きい画面になると、ゲーム画面もそのまま引き伸ばされてぼやけちゃうのかな
おすすめの12インチandroidタブレットって何かありますか?
これとか気になってるんですが、
https://www.nec-lavie.jp/products/tablet/lavie/laviet12/
大きい画面になると、ゲーム画面もそのまま引き伸ばされてぼやけちゃうのかな
2022/06/20(月) 01:08:56.90ID:3gAnHkSH
ゲームはしない
YouTube,Netflix
まとめ
2ch
ネットサーフィン
くらいの用途で安くて10inchくらいのおすすめ教えてください
YouTube,Netflix
まとめ
2ch
ネットサーフィン
くらいの用途で安くて10inchくらいのおすすめ教えてください
2022/06/20(月) 06:11:00.82ID:1Mc7gE47
>>146
イヤフォンジャック必須派の俺ならM40
イヤフォンジャック必須派の俺ならM40
2022/06/20(月) 07:39:15.39ID:DIkD0CxH
>>147
大画面にしたいのかしたくないのか
大画面にしたいのかしたくないのか
2022/06/20(月) 08:11:05.42ID:KG3ZsSoa
スマホゲーを大画面ってそれビジュアル重視の
据え置き音ゲーみたいなのならいいけど
バトロワとか繊細な操作要求されるものは
両手持ちして疲れない8タブのがいいぞ
PS5や安いノートPCが買える金注ぎ込んでまで
しょぼいスマホゲーやりたがるのはホント理解できんがの
据え置き音ゲーみたいなのならいいけど
バトロワとか繊細な操作要求されるものは
両手持ちして疲れない8タブのがいいぞ
PS5や安いノートPCが買える金注ぎ込んでまで
しょぼいスマホゲーやりたがるのはホント理解できんがの
2022/06/20(月) 09:08:17.17ID:JAkRosz4
本体をスタンドに置いて両手は添えるだけとかいくらでも疲れない工夫は出来る
2022/06/20(月) 09:51:42.23ID:uijWDJS4
今使ってる10インチでさえ大きく感じるから12はゲームに向いてないだろうね
2022/06/20(月) 10:27:24.26ID:eOG7FNpF
ゲームをタブレットでやったり
いつも外に持ち出すなら8インチiPadmini6が良い
いつも外に持ち出すなら8インチiPadmini6が良い
2022/06/20(月) 11:19:26.10ID:DZ+K6cva
寝転んでタブレットアームで画面上に持ってきて
コントローラで操作すればゴロ寝PCを凌駕する快適ゲーム環境にはなるな
そこまでするかはその人の熱量によるが
コントローラで操作すればゴロ寝PCを凌駕する快適ゲーム環境にはなるな
そこまでするかはその人の熱量によるが
2022/06/20(月) 11:55:25.25ID:6QP6/ZbQ
キーボード付きのandroidタブとchromebookでどちらがいいのか悩んだまま結論が出ない
157615
2022/06/20(月) 12:11:17.42ID:1opvykh52022/06/20(月) 12:29:05.48ID:rzy36+Cj
Androidに比べるとChromeOSはスケーリング処理が弱いと思う
159>>954
2022/06/20(月) 15:05:38.38ID:2X8Qu8Wl ChromeOSは目的無いならオススメできない
出来ないことがAndroidより多すぎる
マイクロソフトOfficeすら今使えないからな
出来ないことがAndroidより多すぎる
マイクロソフトOfficeすら今使えないからな
160名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/21(火) 00:24:06.05ID:Z3BidFmY ZE601KLをカスタムROMにして音を鳴らすには?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1655565541/l50
↑こつの悩みなんとかしてあげなよ(してください❤).....
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1655565541/l50
↑こつの悩みなんとかしてあげなよ(してください❤).....
2022/06/21(火) 07:23:19.48ID:KtrYJ1eS
>>159
Choromeのofficeもどきは、ワードもどきでもパワポもどきでも「縦書きができない」から使い物にならないという
Choromeのofficeもどきは、ワードもどきでもパワポもどきでも「縦書きができない」から使い物にならないという
162名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/21(火) 08:56:33.81ID:wtIg4sqn 泥タブならofficeは完全対応?
アプリ?web??
アプリ?web??
2022/06/21(火) 17:37:41.65ID:4ImkuIfk
oppoはよしてや
pad5買うで
pad5買うで
164名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/21(火) 18:40:34.23ID:GhzXcpzX165名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/21(火) 20:07:50.12ID:rFCWzLQ6 Androidにログインできなくなりました
症状は、PINコード入力してログインしようとすると、一瞬画面が暗くなってホーム画面に切り替わろうとするのですが、そのまままたログイン画面に戻ってしまいます
どうしたらいいでしょうか
症状は、PINコード入力してログインしようとすると、一瞬画面が暗くなってホーム画面に切り替わろうとするのですが、そのまままたログイン画面に戻ってしまいます
どうしたらいいでしょうか
2022/06/21(火) 20:12:42.65ID:zwEZtcCd
神棚に一晩置いておく
167名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/21(火) 20:22:54.47ID:6kR+M806 あるいは糠味噌に一晩漬けておく
2022/06/21(火) 21:37:17.31ID:f6hbtOAE
169名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/21(火) 22:41:07.64ID:rFCWzLQ62022/06/21(火) 22:42:55.56ID:lCGIFf8R
>>165
俺も前に同じ症状になった事がある。
対処法は、
設定
↓
アプリ
↓
Google Play 開発者サービス
↓
ストレージ
↓
キャッシュ削除
↓
データを消去
ここまでやってから、再度、
↓
設定
↓
Googleアカウント
↓
ログイン
これで、ログイン出来るはず。
俺も前に同じ症状になった事がある。
対処法は、
設定
↓
アプリ
↓
Google Play 開発者サービス
↓
ストレージ
↓
キャッシュ削除
↓
データを消去
ここまでやってから、再度、
↓
設定
↓
Googleアカウント
↓
ログイン
これで、ログイン出来るはず。
171名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/21(火) 22:47:33.07ID:rFCWzLQ6 >>170
ホーム画面に辿り着けないので、設定が開けないのです
ホーム画面に辿り着けないので、設定が開けないのです
172名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/21(火) 23:06:09.98ID:SoFsMcVr 来るのか?!
moto tab g62
moto tab g62
2022/06/21(火) 23:10:06.63ID:DF4EbhEb
>>169
ダメだったか
あとはキャッシュクリアしてみるかリカバリかな
ダメ元で「android 電源ボタン キャッシュクリア」の操作してみたら?
それでダメならデータ消す覚悟でリカバリ試すぐらいしか思いつかないや
ダメだったか
あとはキャッシュクリアしてみるかリカバリかな
ダメ元で「android 電源ボタン キャッシュクリア」の操作してみたら?
それでダメならデータ消す覚悟でリカバリ試すぐらいしか思いつかないや
174名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/21(火) 23:35:04.40ID:rFCWzLQ6 BIOSメニューのキャッキャクリアはやってもダメで、
今バッテリーゼロにしようとしてるところ
それでもダメなら工場出荷に戻すよ
いろいろありがとう
今バッテリーゼロにしようとしてるところ
それでもダメなら工場出荷に戻すよ
いろいろありがとう
2022/06/21(火) 23:56:28.53ID:+A1wYhsD
>>174
もしホームアプリが原因だというならスマホかパソコンのブラウザからタブのgoogleアカウントでログインして別のホームアプリをタブの方にインストールしてみたら?
もしホームアプリが原因だというならスマホかパソコンのブラウザからタブのgoogleアカウントでログインして別のホームアプリをタブの方にインストールしてみたら?
2022/06/22(水) 00:12:13.20ID:IdVITSVf
2022/06/22(水) 18:32:24.95ID:p0OmCBdg
Xiaomi pad5買って以降、mini6使うことが激減した
これが3.3万で買えるなんてなかなか
3年動画専用として使い倒しバッテリダメになる頃 買い替えるにしても
林檎よりリセール込みのトータルコストは高いとはいえ
3.3万ならギリ許せるね。1.1万/年
これが3.3万で買えるなんてなかなか
3年動画専用として使い倒しバッテリダメになる頃 買い替えるにしても
林檎よりリセール込みのトータルコストは高いとはいえ
3.3万ならギリ許せるね。1.1万/年
2022/06/22(水) 19:17:50.85ID:ftLZxF2e
ロマサガRS専用機がほしいんですがどれがおすすめでしょうか?
10インチぐらいあるとうれしいです
10インチぐらいあるとうれしいです
2022/06/22(水) 19:18:23.27ID:MWMOAm+8
3.3万って限定的な条件の価格出されてもな
確かに5月にひかりtvヤフー店で実質3.3万切ってたけど
確かに5月にひかりtvヤフー店で実質3.3万切ってたけど
2022/06/22(水) 20:34:31.86ID:lmN0zfjx
そもそもサイズが違うから比較にならん
2022/06/22(水) 22:16:27.37ID:aUhU1HrQ
fireHD10(2021)を一万で買うのと同レベのコスパのタブレットがあれば教えてください
2022/06/22(水) 22:56:59.93ID:AdtVpolt
コスパでいうならmi pad5
コストしか見てないなら無い
コストしか見てないなら無い
2022/06/22(水) 23:39:57.50ID:3dYX5+3H
pad5など比較的最近のタブ使ってる方、nicoidって使えてますか?
HUAWEIの3年前くらいのタブなんですが数ヶ月前から動画再生不可能になってます(スマホでは見られる)
HUAWEIの3年前くらいのタブなんですが数ヶ月前から動画再生不可能になってます(スマホでは見られる)
184名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/22(水) 23:57:59.35ID:4MMSLJa1 iPadやiPhoneではプレイできない、
Android端末でしか遊べないゲームってなんかありますか?
Android端末でしか遊べないゲームってなんかありますか?
2022/06/23(木) 00:04:55.17ID:GXz5eIgE
けものパーティ!とか
2022/06/23(木) 02:06:45.06ID:1BD1Mxlq
2万円台(BLACKview)などのタブレットでニコ生を作業用とかで見たいんですが、動作とかは問題ないでしょうか?
2022/06/23(木) 07:32:15.46ID:awdBUJJ4
>>177
この前の楽天スーパーセール?
この前の楽天スーパーセール?
2022/06/23(木) 07:56:25.91ID:uJqxpGaD
持ち歩くならiPadmini一択
家でならAndroidタブレットで良い
家でならAndroidタブレットで良い
2022/06/23(木) 10:30:01.59ID:NGYJOQtq
>>186
メモリ3GBありゃ大丈夫でしょ
メモリ3GBありゃ大丈夫でしょ
2022/06/23(木) 11:16:35.79ID:m70EEGYN
>>186
m40使ってるけどYou TubeとNetflixは余裕で見れた
m40使ってるけどYou TubeとNetflixは余裕で見れた
2022/06/23(木) 22:17:57.43ID:POE3MKdb
レノボのm10ってどう?
2022/06/23(木) 22:44:34.66ID:3nNNHOOj
fire hdでいいよ
2022/06/23(木) 23:24:35.74ID:Xfg2yDlI
Xiaomi pad5使うようになり
これが基準になってしまったので
もうロースペ使えない体になってしまった
慣れって怖いというか上を知らなきゃfire HDで充分だと思って使ってたのに
たまに触ると今はストレスでしかない
これが基準になってしまったので
もうロースペ使えない体になってしまった
慣れって怖いというか上を知らなきゃfire HDで充分だと思って使ってたのに
たまに触ると今はストレスでしかない
2022/06/23(木) 23:26:33.67ID:Xfg2yDlI
暮らしとデジタルデバイスは上を経験すると
下には戻れんよ
だから、ある意味fire HDで快適充分だと思ってる人は
安くなってもXiaomi pad5買っちゃいけない
もう二度と戻れんよ
下には戻れんよ
だから、ある意味fire HDで快適充分だと思ってる人は
安くなってもXiaomi pad5買っちゃいけない
もう二度と戻れんよ
2022/06/23(木) 23:31:20.84ID:lyd9wEwb
>>193
足し蟹
足し蟹
2022/06/23(木) 23:34:07.04ID:GXz5eIgE
2022/06/23(木) 23:42:08.78ID:gdmsOA9P
>>194
SD888のスマホを去年買ってもう格安機には戻れないなとは思ったけど
今年SD750Gのタブレット買って何の不満も感じなかったわ
人それぞれではあるけど満足出来る一定ラインの快適性を越えてればそこまでは簡単に戻れるよ
SD888のスマホを去年買ってもう格安機には戻れないなとは思ったけど
今年SD750Gのタブレット買って何の不満も感じなかったわ
人それぞれではあるけど満足出来る一定ラインの快適性を越えてればそこまでは簡単に戻れるよ
2022/06/23(木) 23:46:18.81ID:ASTyuKDY
簡単に戻れたのは同じ用途ではなかったからだね
もしタブレットじゃなくスマホで同程度のスペックまで落としたら間違いなくストレス感じるだろう
もしタブレットじゃなくスマホで同程度のスペックまで落としたら間違いなくストレス感じるだろう
2022/06/23(木) 23:48:09.78ID:7PByfYoO
コスパ()気にして中華タブ2台買ってからXiaomiPAD5買って
いかに安物買いの無駄金に無駄足踏んだかを自覚する
いかに安物買いの無駄金に無駄足踏んだかを自覚する
2022/06/23(木) 23:57:38.59ID:ASTyuKDY
Pad5を先週から使い始めたばかりだけど音量ボタンの厚みがなさすぎて少し押し辛い点以外は一切不満ないわ
欲を言えばイヤホンジャックが欲しかったがそれは承知の上で買ったしな
欲を言えばイヤホンジャックが欲しかったがそれは承知の上で買ったしな
2022/06/24(金) 00:35:29.32ID:L3lCFvAo
表スペックはいいのにロースペって意味わからんよな
2022/06/24(金) 05:40:25.85ID:n76YdYGX
俺の場合はY700だけどほぼ同じ感想
Fireタブはもう買わない
Fireタブはもう買わない
2022/06/24(金) 06:02:32.92ID:KXNFoENc
流石にfirehdで満足するのは厳しいが倍出してT618あれば観賞用としてはまあ十分
ゲームしたいならantutu50万クリエイティブしたいなら100万ってかんじ
これくらい8インチに降りてくるのはいつかなというのがこのスレ見てる人たちの現状と思う
ゲームしたいならantutu50万クリエイティブしたいなら100万ってかんじ
これくらい8インチに降りてくるのはいつかなというのがこのスレ見てる人たちの現状と思う
2022/06/24(金) 07:35:14.78ID:dGpMrLRG
2022/06/24(金) 07:37:31.14ID:dGpMrLRG
自分の場合fire HDがどれほどのスペックか知らないけれど
今じゃ動画鑑賞にも耐えられなくなった
アプリの切り替えとか
検索する際の文字入力からやっぱXiaomi pad5の方がスルスルだもの
今じゃ動画鑑賞にも耐えられなくなった
アプリの切り替えとか
検索する際の文字入力からやっぱXiaomi pad5の方がスルスルだもの
2022/06/24(金) 08:44:19.63ID:i5jC6DJW
2022/06/24(金) 08:59:36.62ID:fMTX3Yl2
>>206
39800円のiPadでもちゃんと遊べる?
39800円のiPadでもちゃんと遊べる?
208名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/24(金) 12:24:03.22ID:T5/hqRtT iPadから初めてAndroidしたんですけど、動画再生のプレイヤーに音量調整するバーが出てこないんですけど本体からしか調節出来ないんですか?
2022/06/24(金) 12:31:44.51ID:ljEfALJp
画面の右か左で上下にスワイプしても無理なら諦める
2022/06/24(金) 12:40:36.48ID:TDhAO2/U
いいよ。前機ペリZ4タブだけどM10満足してる。
2chMate 0.8.10.153/LENOVO/Lenovo TB-X606X/10/DT
2chMate 0.8.10.153/LENOVO/Lenovo TB-X606X/10/DT
2022/06/24(金) 12:43:43.89ID:fmEQvekW
iPadユーザーってビックリするくらい初歩的に躓いたりするよね
おじいちゃんおばあちゃんかってくらい
おじいちゃんおばあちゃんかってくらい
2022/06/24(金) 12:53:10.19ID:P/8BWhiR
>>208
プレイヤーアプリによるとしかいいようがない。
プレイヤーアプリによるとしかいいようがない。
2022/06/24(金) 13:20:38.11ID:GqH6KZwU
2022/06/24(金) 13:38:25.20ID:XvAdQ+8J
大先生とか
言うこともおじいちゃんおばあちゃんみたいだな
言うこともおじいちゃんおばあちゃんみたいだな
215名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/24(金) 13:44:39.27ID:vP00OxHb 5chはおじいちゃんおばあちゃんの巣窟ですよ。
子供は他所で遊んだ方が良いですよ。
子供は他所で遊んだ方が良いですよ。
2022/06/24(金) 14:06:42.98ID:GqH6KZwU
>>214
ほら、大先生が荒ぶる荒ぶるw
ほら、大先生が荒ぶる荒ぶるw
2022/06/24(金) 14:19:50.12ID:xhZqXZ1A
自分の適応能力の低さを棚に上げて他人に当たるのもお年寄りそのものだね
2022/06/24(金) 15:23:34.45ID:ZljVigPV
>>207
30fpsでいいなら3万円のxiaoxin pad plusですら最高画質でカクツキ一切なし
30fpsでいいなら3万円のxiaoxin pad plusですら最高画質でカクツキ一切なし
2022/06/24(金) 15:25:55.06ID:3F+6OzRG
>>207
同じcpuのiPhoneSE第2世代だと60Hz中設定で普通に遊べるよ
同じcpuのiPhoneSE第2世代だと60Hz中設定で普通に遊べるよ
2022/06/24(金) 18:30:57.67ID:AECChhkz
そもそも年齢マウント取ってる奴自体が50代だからな
おっさんが年寄り(と決めつけて)を見下すという悲しい構図w
おっさんが年寄り(と決めつけて)を見下すという悲しい構図w
2022/06/24(金) 21:00:23.80ID:qJjKWhUP
>>200
その部分嫌だよね。マジで押し難い
専スレで聞いたら物理ボタン風になるケース教えてもらい
めちゃくちゃ重宝してるよ。とにかく押しやすくなった
https://i.imgur.com/QT6T6qW.jpg
まあ、tpuケース嫌いな人には勧められないが
https://i.imgur.com/sJUJ6Xw.jpg
その部分嫌だよね。マジで押し難い
専スレで聞いたら物理ボタン風になるケース教えてもらい
めちゃくちゃ重宝してるよ。とにかく押しやすくなった
https://i.imgur.com/QT6T6qW.jpg
まあ、tpuケース嫌いな人には勧められないが
https://i.imgur.com/sJUJ6Xw.jpg
2022/06/24(金) 21:03:20.18ID:qJjKWhUP
まずいブサメンと扇風機が写り込んでる…
まあ、物理ボタン(風)があるおかげで画面オフの時すぐにどちらが上か下かわかるというメリットもある
まあ、物理ボタン(風)があるおかげで画面オフの時すぐにどちらが上か下かわかるというメリットもある
2022/06/24(金) 21:50:57.37ID:T9k6YlJl
ヨコだけど良さそうねそれ
2022/06/24(金) 23:40:10.64ID:fMTX3Yl2
ありがとう
輸入中華タブだと壊した時修理できなくて詰んだのが…
日本国内でそのくらいだと
iPadかmiPad5の2択なんかなぁ
輸入中華タブだと壊した時修理できなくて詰んだのが…
日本国内でそのくらいだと
iPadかmiPad5の2択なんかなぁ
2022/06/25(土) 07:35:53.13ID:ZMDFhEFt
>>221
ボタンの部分が厚み増してるのかwアナログだな
ボタンの部分が厚み増してるのかwアナログだな
2022/06/25(土) 09:26:39.52ID:OuHxcTr7
teclastとか微妙な中華タブを2万ちょっとで買うより
4万くらい出してXiaomi Pad 5を買った方が幸せに慣れるのだろうか
4万くらい出してXiaomi Pad 5を買った方が幸せに慣れるのだろうか
2022/06/25(土) 09:30:12.19ID:bGPlMMqO
ガッツリ使うかどうかとしか
家帰って動画観たり漫画読む程度なら中華でもfireタブでも事足りる気はする
家帰って動画観たり漫画読む程度なら中華でもfireタブでも事足りる気はする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★6 [♪♪♪★]
- 【子ども・子育て支援金】来年4月から徴収、月収50万円なら月600円程度…健保連試算 [蚤の市★]
- 【(・(ェ)・)】駆除数17倍、クマ1頭の焼却に灯油100㍑で今季7000㍑以上使用した施設も…処理に追われる自治体 [ぐれ★]
- なぜ立花孝志氏の言葉は信じられたのか…"異例の逮捕"が浮き彫りにした「SNSの危険な病理」 ★2 [ぐれ★]
- 【芸能】田中みな実 年始に実家に泊まらない理由明かす 「終わった感じがしちゃう。早く港区に戻らなきゃみたいな」 [冬月記者★]
- 【ゲーム】たまごっちが買えない子ども続出! 父親たちが奔走も「10店舗電話しても買えない」 高額転売が相次ぎ、バンダイも困惑 [冬月記者★]
- 2025 SUPER FORMULA Lap19
- ハム専ファンフェス
- 競輪実況★1606
- 2025 SUPER FORMULA Lap18
- こいせん 全レス転載禁止
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap600
- 愛国者「これ、高市総理が1ヶ月でやったことリスト。スピード感すげぇ!石破なら10年かかってた!」8.9万いいね [856698234]
- タリバン、G20遅刻、夕食会欠席 。 すまんこいつ何しに行ったの? [974680522]
- 趣味ハンターが山で葉巻を一服中だけどなんか質問ある?
- 【速報】高市早苗、G20サミット”社長出勤” [614650719]
- オイラって熱しやすく冷めやすい性格なんで「飽き性」って誤解されることが多いんですよ
- 【📛専】とうふさんすこすこ😊👎スレッド【とうふゲームズ🏡】
