Androidの神アプリを挙げるスレ part81

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/05/19(木) 18:00:11.54ID:BjmVy2p2
神アプリを探したり、普通に「良アプリ」とか「オススメアプリ」をあげるスレッド
神アプリリストは>>2

※前スレ
Androidの神アプリを挙げるスレ part80
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1650211273/
2022/05/21(土) 18:03:29.33ID:QKTUJ2TL
>>114
これはMP3ダウンロードどうやるの?
2022/05/21(土) 19:02:45.61ID:r+qKtDLy
↑素人はすっこんどれやwwwwwww
2022/05/21(土) 19:51:00.40ID:4yCCOswz
>>117
黙れタワケは
2022/05/21(土) 20:59:43.76ID:2CJDaliO
>>118
お前は少少TVでヌイてろ(藁
2022/05/21(土) 22:01:10.33ID:O82G4DDc
>>119
なにそれタワケはそういうの見ているの?
121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/21(土) 22:15:37.85ID:DGOx1nOP
>>100
きみ文章読めるの?海外礼賛なんてどこにもなくて問題にしてるのは日本だけ
日本があらゆる面で腐敗しているのは事実だよ残念ながら。これを見てどう思うよ?

【news23】衝撃の内部映像、収容者“暴行”入管施設で何が?
https://www.youtube.com/watch?v=95piEZ54y34
2022/05/22(日) 05:19:03.71ID:iBOgPGRZ
iCloud・Googleドライブ・Dropbox・OneDrive・Megaへひとまとめにアクセスできるオープンソースのクロスプラットフォームファイルマネージャー「Spacedrive」
https://gigazine.net/news/20220521-spacedrive/
2022/05/22(日) 07:00:48.17ID:5BZ6RgUV
>>121
君のおつむが弱いのは分かったw
論理のすり替えをするやつって、相手を言い任せないとは苦情したようなもん
か、バカだよね^^
2022/05/22(日) 07:41:12.93ID:OrSJdyg9
>>121
なんの関連がww
2022/05/22(日) 08:04:33.11ID:FMNjHnqT
ひとりで自己安価して悲しくならないのかなあ

>>122
泥版もReactNativeで開発されてるみたいだけどリリースされてないね
デスクトップ系だけ
2022/05/22(日) 08:07:34.05ID:GZ4LPJCx
>>114
インドVANだから使えない
2022/05/22(日) 08:22:59.78ID:4KLufMZc
>>125
全部ID違うのになにいってんだww
君はほんとバカだよね^^
2022/05/22(日) 08:24:01.93ID:2zfYTGej
>>125
バカだこいつww
2022/05/22(日) 09:42:57.25ID:uK+y+B//
いいじゃないの
どうせここにはタワケが馴れ合っているだけの糞スレなんだからさ
その程度のことで無駄な書き込みするなよ
130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 09:54:58.68ID:D7Qu4NKo
>>127-128
同一人物だとすぐわかるわ
IDなんてコロコロ変えれるが、その中身の人の性格は修正無理だからな
131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 12:32:21.86ID:m342sOje
アプリを削除せず残したまま起動させないようにできますか?
ロックアプリだとパスワード画面が出るのですが、それもでないで起動停止したいのですが
2022/05/22(日) 12:34:46.01ID:PdreskUt
>>131
スレチ二度と来んな
2022/05/22(日) 12:43:27.75ID:UeeazhYQ
>>131
アプリの一覧から非表示にしちゃえばダメ?
Novaなら設定で出来るけど
2022/05/22(日) 12:48:48.76ID:M256DZZH
普通にアンインストールできるアプリでも「無効化」と同じことがしたいってことだよな?
2022/05/22(日) 12:50:17.39ID:OrSJdyg9
>>131
ADBで細工する
2022/05/22(日) 12:53:37.70ID:0tqq4E0w
次のAndroidVerでできるようになるとかなかったか
2022/05/22(日) 12:54:49.25ID:aDCYW+GH
Greenifyで無効化
2022/05/22(日) 13:11:28.48ID:0tqq4E0w
>>137
ナイス!
2022/05/22(日) 14:24:24.55ID:WzpJR291
>>7
ちょっと前にapkmodyのurl変更されたよ。
https://apkmody.io/

https://apkmody.com/
2022/05/22(日) 17:05:03.21ID:Ux0qIZjm
open camera入れてみたがレンズの切り替えがうまくいかないな
標準・望遠・超広角のうち望遠を認識しない
2chMate 0.8.10.153/Sony/SO-03L/11/LR
2022/05/22(日) 18:39:15.95ID:lR7u90gR
xperiaの望遠とかマジでおもちゃレベルだし問題ないだろ
2022/05/22(日) 19:03:25.06ID:NGqe1bJw
そぷです 
わたしがあの神です @スケポポチ$35q##ズビダ
2022/05/22(日) 19:28:02.66ID:uK+y+B//
                         / : : : : : : : : : / : : /,: : :/ : : : : : : : : ヽヽヽ
                       ′: / : : : /: :/ : : //ミム:|:| : : : : : : : : : |: ハハ
                     .': / /: : : :/: :ィ|: : :.イ:「^⌒|:| : : |: :\.: : :.|: : | | 
                    |: |: |: : : /: :/ 」:__/ |:|   |:|、 __l : : : ヽ: :| : :| | 
                    |: |: |: : : |: 7⌒|:./ |:|   ヽ´\\ヽ、 |: j: : | |  
                    |: |v|: : : |: l   |「 - ヽ    ´,z__ _ヽ |/: :;:j│ 
                    Ⅵ八: : :∨,ィ≦气      7'トィ刈ヾァ∨ :人j
      ,ィ≦こ> 、         /_ イ\:ヘ、           ヒzソ ′/ :, 个:、 >>139 報告してくださってどうもありがとうございます
.      /'⌒,/   ヘ        '´  |ヽ、\ヽ////  _'_ ////∠: :/)ノ:./^}ー      いつもお世話になっております
     ∧ /   /⌒}            |: /|小`ー   {   }   ∠イーイ: :/ /  /^}    乙です
      { ヽ{   /⌒/          ∨ |:.|个r 、_   ∨_ノ   _//: : /: :/ /  / /
     \ 'v。  /               Vj/: ヽヽ: : }` ー―ァ': :/:_:ム_ /__:/ `ー’ /   __
       `ー-、‐く             ヽ、: : >'フ   /: /└、 ヽー'     `^に-―'
          \\                _>'//{   /: : / : : : _∧   \    (__
           \\  r 、         ∧ ,// ` r={: : :{: : :/: :ハ、   }    r――'
                 丶丶r┴―ァ     / {⌒ー―〈/ \」_:厶-―┬ヽ、     /
               ヽ| 仁く    ,{//⌒   /   /^{<^  /  「   ー'「
               /  ー'7、  /^/     ヽ、_ ,イ : ∧_   }   |    |
               {    ∧} { {        //:/: : :「}^'´    |    |
2022/05/22(日) 20:30:03.03ID:sTUVm3IW
ジェスチャーカスタムできるアプリってない?
エッジジェスチャーはエッジからだからそういうんじゃなくて例えば画面のどこからでも左スワイプで戻るにしたりとかできるやつないかな?
いまの11TPROは画面の中央からでも軽く下スワイプで通知降りてくるし上スワイプでドロワーでてくるんだけどこれに左右も追加したりとかできたら最高なんだけど
2022/05/22(日) 20:37:24.20ID:9X6F5fe4
非rootのバックアップアプリ教えてクレメンス
2022/05/22(日) 20:53:13.00ID:9zfsJjg+
嫌メンス
2022/05/22(日) 21:34:31.01ID:WKpckjbo
非ルートだとtermuxでadb接続してadb backupコマンドうつかなあ、それしか方法ないもん
2022/05/22(日) 21:54:05.06ID:sy+uJxxY
termuxはヤダ
149sage
垢版 |
2022/05/22(日) 22:08:37.34ID:UfWV4V6o
>>147
termuxにそんな使い道あるとは
本当なら完全に盲点だった
150549
垢版 |
2022/05/22(日) 23:00:45.57ID:U+CF42Np
>>145
heliumではあかんの?
ねこあつめ ぼくのわんこ まりも育成
この辺の引っ越しに必須な個人的神アプリ
2022/05/22(日) 23:15:14.89ID:Mt0hG143
                       ( ̄ ̄<     / ̄>
                        \  ヽ   / /ソ
              プ ロ ジ ェ ク ト\  ヽ P r o j e c t X
         ─────────────────────
               挑戦者たち /|_/ /\Challengers
                       |   /   \   丶
                       \/       \__ノv
2022/05/22(日) 23:51:47.70ID:DENUBum2
わからンス
2022/05/23(月) 00:19:31.19ID:hO3/jGAn
非ルート対応ローカルadb接続&バックアップスクリプトを作ってtasker + termuxで自動化、バックアップも復元もパソコン要らずでワンクリック対応
俺はこれでやりくりしてる
154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 01:07:04.36ID:0agJbSpy
■神機!ZE601KLのカスタムROMを作るスレ■
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1653235442/l50
2022/05/23(月) 01:16:30.26ID:DfGZzG+S
adb backupってlineのトークもバックアップして戻せますか?
2022/05/23(月) 02:40:08.07ID:BIaLsutP
>>155
無理です。ルート権限をもって出直しなさい
2022/05/23(月) 06:42:59.66ID:EAFUfquZ
>>155
lineのトークなんて戻して何する
シコったりするの?
2022/05/23(月) 06:55:23.22ID:Jt+pq1R/
人それぞれじゃ
2022/05/23(月) 07:36:46.73ID:uGiWRUzl
人それぞれじゃ
2022/05/23(月) 09:18:15.69ID:6EBd6ti0
Headphones Equalizerは神アプリ

手持ちのイヤホンを自動調整してくれる、良くを言えば10バンドとか31バンドとか細かい数字が有れば良かったのだけど。

基本的にHeadphones Equalizerで出た数値を元にして新しいイコライザーのバンドを調整している。
2022/05/23(月) 09:29:21.37ID:DPDPWt0R
>>160
よくわからないけど良さそう
Headphones Equalizer
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.manythingsdev.headphonetools
2022/05/23(月) 15:09:37.41ID:HiBzgah/
更新がされてない
2022/05/23(月) 16:14:06.73ID:LM4FYATE
今まで隠してました
実は神アプリなんです 長い間みなさんを騙してました
申し訳ございません
2022/05/23(月) 17:05:12.78ID:tkG1W93v
>>161
これで10バンドならねぇ
2022/05/23(月) 17:32:24.76ID:usfV8C5C
同じマイクで測らないとキャリブレーションなんて出来ないっしょ
2022/05/23(月) 19:34:38.15ID:1eGQV9aD
>>161
クソアプリやん
めっちゃ電池消費するわ
2022/05/23(月) 19:41:26.87ID:r4OCz0Bq
>>166
測定したら、すぐに消せば良い。
2022/05/23(月) 19:55:03.94ID:17hns4BN
_人人人人人人_
> 商品単価 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 21:11:41.01ID:ODMvRE9S
>>155
lineのトークはクラウドストレージにバックアップできるhttps://guide.line.me/ja/signup-and-migration/talk-backup.html
2022/05/23(月) 22:36:25.80ID:m5pfT1uX
LINEとかTwitterってVancedみたいに広告出ないようにできるModアプリってある?
2022/05/23(月) 22:48:07.18ID:REc9APvA
10バンドでも足りないよ
高域が2、4、8、16kHzしか無いから全然足らない
2022/05/23(月) 23:03:56.17ID:mlIB315U
>>170
分からないけどあったら既にここで話題になってると思う
2022/05/23(月) 23:15:02.89ID:+Enbd64+
>>170
Twitter Pro
LINE Mod

これでググるとapk出てくるよ
2022/05/23(月) 23:40:28.89ID:gZEPa8nO
>>173
あるとこにはあるもんなんやなぁ
2022/05/23(月) 23:50:50.67ID:m5pfT1uX
>>173
へえそんなのあるのか
まあMod系ってリスクありきだけど
無駄な権限付与とかしなきゃ安全なのかな?
2022/05/23(月) 23:57:58.74ID:XS6u3R5Q
アカウント系は権限もだけど、通信先をしっかり確認せんと(特にSMS認証)痛い目見るぞ
2022/05/24(火) 00:02:52.07ID:QWp3ZH9m
ネットに繋げる性質上、アカウント盗難・乗っ取りリスクがある時点で論外です
2022/05/24(火) 00:05:38.86ID:MphuRPQe
捨て垢でやるぶんにはいいと思うけどな
TwitterはともかくLINE捨て垢に価値があるのか知らんけど
2022/05/24(火) 01:06:12.93ID:tEcfjmx0
なるほどなあ
ならYouTube Vancedってすごい信頼獲得してるんだな
あれもGoogleアカウントに接続するからリスク高いはずなのに
AdguardとかVideorderとかと共に野良アプリの中で確固たる地位を確立してるもんなあ
2022/05/24(火) 01:38:15.42ID:U59X2brJ
問題は野良だからいつアプリの権利が第三者に譲渡や買収されたか確実に知る方法が無いって事だけどね
2022/05/24(火) 01:59:04.98ID:x0gKXOfT
>>175
何でも人に聞くな、調べろ
2022/05/24(火) 02:35:04.85ID:NSQYAFdd
>>170
Magisk+LSPosed+TwiFucker
めちゃ快適
敷居が高くて話題にならない
2022/05/24(火) 02:50:29.30ID:qsI8HRG2
>>179
だってあれはgmsを通してるからログイン情報を暗号化してくれてる
だからvancedからの被害が起きたとしても勝手にスパム動画を投稿されるとかみたいなYouTubeAPIレベルのハック程度
それでGoogleに悪質アカウント判定されてGoogleから直々にアカウント措置が下るかもしれないが、それはまた別の話
2022/05/24(火) 06:17:04.61ID:tEcfjmx0
セキュリティアプリってこのスレ的にはどれが神なの?
パソコンは有名だけどAndroidだと何使ってる?

ウイルスバスター、カスペルスキー、McAfee、avastとかあるけど
2022/05/24(火) 06:36:20.40ID:Sc8yQOpG
>>184
必要ないでしょ
2022/05/24(火) 06:47:38.66ID:JdlaJz1h
必要ないと思うけどavastはもう名前を挙げるのすら憚られる存在になってしまったな
一時はこのスレの鉄板アプリだったのに
2022/05/24(火) 06:48:48.13ID:tEcfjmx0
>>185
まじ?
このスレの人って野良アプリ頻繁に入れるだろうし
エロ系とかでもヤバいサイトに飛ぶ可能性もあるし
他にもSMSとか迷惑メールが来た時にあった方がいいんじゃないかなって思ったんだけどそんなことないの?
2022/05/24(火) 06:49:58.61ID:tEcfjmx0
>>186
そうなんだね
Quickpicみたいにやべーとこに買収されたとかなの?
2022/05/24(火) 07:22:26.84ID:xFpSx4Pa
情弱は罪だな…
2022/05/24(火) 07:27:19.02ID:I1+oChWU
>>188
3年位でROMってろよ情弱
待てないなら死ねガイジバカ
2022/05/24(火) 07:29:26.33ID:II71MSuX
また一人騙されたわけだが
2022/05/24(火) 07:35:08.15ID:IzrPPuqJ
マカフィーとかそれウイルスじゃん
2022/05/24(火) 08:14:26.50ID:TXlfLd3z
ソフォスが良いよ
2022/05/24(火) 08:40:17.88ID:kPeR2aZW
JVMな泥にセキュリティソフトなんていらない
2022/05/24(火) 09:11:35.64ID:KYiW4Vc4
スマホやってると目に悪いだろ?神アプリならその点も大丈夫なのかな?
2022/05/24(火) 10:02:48.49ID:ghI5nQj7
アバストのパスワード管理アプリは優秀だぞ
2022/05/24(火) 11:28:37.38ID:D+7biv72
これ入れてる
「Sophos Intercept X for Mobile」をチェック! - https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sophos.smsec
198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/24(火) 12:11:57.36ID:HuX5YBOf
「Sophos Intercept X for Mobile」は泥にセキュリティソフトが必要と思ってるタワケ御用達アプリだからね
2022/05/24(火) 12:35:57.13ID:3NkrYbeR
>>197
あかんやつの見本晒すなや。ボケが。
2022/05/24(火) 13:01:55.58ID:426kevph
ん?
2022/05/24(火) 13:23:13.38ID:w+B+g1Yy
俺もSophos使ってる
気休めだから無料で広告無しで静かなのがいい
本体定時スキャンも重さをほぼ感じないから気づかないことが多いな
本体(ライブラリじゃない)の更新が半年に1度程度なのも煩わしくなくて気に入ってる
2022/05/24(火) 13:29:37.60ID:OmFLZBZr
イコライザー系のweveletは確かに神アプリ何だが、プリセット系なのでプリセットに無いイヤホンには使う意味が無い。
2022/05/24(火) 14:02:43.68ID:0v4gr7TW
>>197
口コミが酷いので☆1です
204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/24(火) 15:10:17.81ID:8ty6qUsk
アプリ内課金のエミュレートって未だにlucky patcherが主流なん?
月額系のやつ
2022/05/24(火) 15:59:47.68ID:JlQqgmlc
>>204
あんた昭和生まれやろ?
206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/24(火) 17:45:11.33ID:8ty6qUsk
>>205
そうやで
令和生まれの流行りの教えてクレメンス
2022/05/24(火) 18:09:20.24ID:bh9QA9WE
Nota
フォルダー階層で整理できるモダンな最強メモ帳アプリ

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.lancerdog.nota
2022/05/24(火) 18:18:48.46ID:jzMJTibD
>>206
情弱爺は素直に課金して使っとけや
2022/05/24(火) 18:52:07.35ID:5PZkj1vS
キッズがイキってて草
2022/05/24(火) 18:56:02.07ID:1FNlJSjn
令和生まれとか小卒以下がイキってんじゃねーぞ
2022/05/24(火) 18:56:09.79ID:vtuqSQiD
課金逃れを企む下流老人がいると聞いて駆け付けましたよw
212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/24(火) 18:57:32.47ID:HuX5YBOf
>>207
フォルダの中にフォルダを作成するって言うほどシンプルじゃないね
ごちゃごちゃして分かりにくいので☆1です
2022/05/24(火) 21:24:20.50ID:Sc8yQOpG
>>212
わかる
けっきょく入れ子はコンガラがる
2022/05/24(火) 22:57:19.81ID:BjN5shHG
AppSettings Rebornっていう
スマホをタブレットのUIで使うアプリは使い方によっては便利だけど
どうやって設定弄ればタブレットのUIになるのか未だによくわからないまま使ってる
DPIによってタブレットと認識したりするんだけど
2022/05/25(水) 00:44:44.50ID:6HDU4bF4
すごそうなのきた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況