中華タブレット 141台目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2022/05/12(木) 15:44:46.67ID:wy82SinF0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行重ねる事

低価格で怪しい中華製Android搭載タブレットを扱うスレです。
怪しくない大手メーカー製などのタブレットの話題は各々該当するスレでお願いします。

■(Dual OSを含む)Windows搭載中華タブレットはノートPC板へどうぞ。
 http://potato.2ch.net/notepc/

■「中華Androidタブレット」は『道楽』(ここ重要)です。
 お金が惜しい、失敗したくない人は高価格スレの製品を購入しましょう。
 バッテリーも中華クオリティです。短命、突然死は当たり前。殻割り覚悟で。
 保証無し、仕様違い、文鎮化等のリスクを自前で負える漢気を持って楽しみましょう!
 ※雑談は禁止ではありません。

■主要海外通販サイト
 Banggood https://www.banggood.com/
 AliExpress https://ja.aliexpress.com
 京東(jingdong) https://jd.com/
 GEARBEST https://www.gearbest.com/
 注意:gearbestの親会社破産申告中

■主要メーカーホームページ
 TECLAST https://www.teclast.com/en/
 ALLDOCUBE https://www.alldocube.com/jp/
 CHUWI https://www.chuwi.com/jp/

■前スレ
中華タブレット 138台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1643241358/
中華タブレット 139台目(実は140台目)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1647669953/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/06/24(金) 21:38:08.86ID:Qr9zU7WO0
なんでそこまでGOMに拘るのか分からんのだけど、個人の趣向だといわれたら
そう、としか
854名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-PxJX)
垢版 |
2022/06/24(金) 21:43:12.96ID:3TbiU5WFd
うちのT40proもだいたい同じだよ
試しにスリープ時に一覧に出る全てのアプリの動作止めてみてwifiオフ機内モードで使わずに放置でもだいたい同じぐらい減る
何が動いてるんだろうね
自分もセールで買ったばっかだし使用時の電池持ちは普通に良いからバッテリー劣化は考えにくいかな
まあ入れてるアプリ極端に少ないし初期化してみてもいいんだけどね
855717 (ワッチョイ 1781-kP8k)
垢版 |
2022/06/24(金) 23:18:53.69ID:lrc+xg100
>>853
いや別にGOMにこだわってないよ
怪しい通信でバッテリー消費してそうって話だったからアンインストールしたしもうインストールしない
よかったら良さげな動画再生アプリ教えて欲しい

>>854
ありがとう
そっか俺だけじゃないってのでちょっと安心
ほぼ部屋の中でしか使ってないのでしばらくこのまま使ってみようかな
持ち出して支障があるようだったら初期化してみることとする
2022/06/24(金) 23:48:25.77ID:ZljVigPV0
vlcでいいだろ
2022/06/25(土) 00:14:50.32ID:tl0FUxwx0
Onoda
2022/06/25(土) 02:42:21.48ID:dxhKW2Qha
https://youtu.be/TNYsq3B73aY
節電しる!
2022/06/25(土) 13:13:13.70ID:m36gPIa80
ktkr
https://i.imgur.com/VIXf2Mo.jpg

さぁ開封だ!!
はたしてほんとに曲面ディスプレイなのか!?
2022/06/25(土) 13:16:41.84ID:m36gPIa80
電源アダプタはこう
んー、そっか
https://i.imgur.com/8PIi0Oe.jpg
2022/06/25(土) 13:22:58.21ID:1LmUGVFX0
HiPad Air って中々の地雷機種なんじゃ
2022/06/25(土) 13:31:39.89ID:m36gPIa80
なるほど…背面プラ側の方だけが曲面に確かになってるね
これはもう製造工程か
材質・構造的にどうしてもそうなるのではないだろうか?という気がするな

ぱっと見は分からんのだけど(奥:プラ側/手前:アルミ側)
https://i.imgur.com/COw90VF.jpg
https://i.imgur.com/0yukvjP.jpg
2022/06/25(土) 13:32:54.67ID:m36gPIa80
Proよ
https://i.imgur.com/aXXimcv.jpg
2022/06/25(土) 13:34:26.30ID:m36gPIa80
この程度なら重しかなんかで矯正できるかもしれんね
とりま初期設定やっていきます
2022/06/25(土) 13:35:45.54ID:KnzyUPV8M
連投しないで纏めて書けよ
2022/06/25(土) 13:40:46.07ID:bGPlMMqO0
新しいタブ買って届いたらウキウキになるのは仕方ない
867名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra3-0EV1)
垢版 |
2022/06/25(土) 14:40:54.36ID:Xs/S5U5hr
購入して開けるときワクワクするよな
2022/06/25(土) 15:10:48.41ID:bMdds6pR0
製品が入ってないことがあるからな
2022/06/25(土) 15:14:50.92ID:5GhGg+Lb0
お前ら紛争用に開封動画撮ってるの?
2022/06/25(土) 15:15:51.42ID:2SacrEHX0
ウキウキなのは何を買うか選んで購入クリックする瞬間までだろ
それ以降はどんどん後悔が増していき、届く時にはすでに
2022/06/25(土) 15:18:48.80ID:zuqkgFPBM
俺、やべえ本当に届いた……って気分になる
2022/06/25(土) 16:24:10.99ID:lrY2a0ulr
みんなSIM何さしてる?
楽天解約予定だから次のどうしようか迷ってる
2022/06/25(土) 17:32:36.51ID:gdPR3G8mM
主にnanoSIMかな
古いのはmicroSIMが残ってるけど
2022/06/25(土) 17:35:09.18ID:2SacrEHX0
>>873
その返し、どこかで見覚えがある
2022/06/25(土) 17:36:28.89ID:mRahlltw0
知っててボケてるな。
ちな、おれはIIJmio。ずっと使っているし、乗り換えるのも面倒。
2022/06/25(土) 17:38:20.33ID:2SacrEHX0
スマホもタブレットも5台全部docomoだ
2022/06/25(土) 17:43:16.86ID:gtYwKuNjM
>>876
ドコモにトラブルが起きたら全滅だなw
2022/06/25(土) 18:26:40.20ID:FnCQFdKG0
nuroモバイルのソフトバンク回線
特に不満はない
2022/06/25(土) 18:42:21.58ID:m36gPIa80
ひとまずアカウント連携をし続けてやっと落ち着いた感じ
裏面は動画みてると熱くなってくるが、普段使いレベルならそこまで
気にならんようでよかったわ

そもそもこれを買った最大の理由は XBOX Cloud Gaming のため!
まだ試してなくて明日またやろうかなと
楽しみだ!
2022/06/25(土) 18:52:07.01ID:ew5pTki7a
ここ最近.1年くらい浦島太郎状態でどなたか
T618搭載で1番音が良い(であろう)機種なんになりますかね?
Tver、vanced専用機にしようと思って
2022/06/25(土) 19:38:02.93ID:R6koObJ20
T40pro充電中めちゃくちゃ発熱しない?熱すぎて怖いんだけど
2022/06/25(土) 19:51:07.15ID:uUAjCFN40
しないけどなあ 操作してるのかね
2022/06/25(土) 19:57:40.85ID:WUwP46Tk0
意外とタブにchatWi-fiとか使ってる人いないんだな
俺はfuji Wi-fiだけど安くて快適だぜ
2022/06/25(土) 20:04:05.89ID:SuZR6ucHa
俺はロケットモバイルやな
2022/06/25(土) 20:09:36.75ID:bpCzWwUT0
わいはmineoのパケホプラスやな。
車で使う分にはこれで十分かな。
2022/06/25(土) 20:19:48.16ID:/piNftANa
サイゲの犬だからLinksmate使ってる
カウントフリーにつべ追加してくれー
2022/06/25(土) 20:35:39.54ID:/nj7QOw/a
>>880
音はどれも似たりよったり
オールドキューブレベル
素直にXiaomi Pad 5
2022/06/25(土) 23:15:52.99ID:/3JJgyky0
>>883
fujiは運営会社変わってメタメタになったって聞いたけどまだ大丈夫なの?
2022/06/25(土) 23:47:23.29ID:WUwP46Tk0
>>888
使う分には支障ないかな 
ただ俺が契約したSIMのみプランが結構前に新規契約停止されてて大丈夫かよ…とはなった記憶がある
2022/06/25(土) 23:52:21.59ID:Dwx3y7Iu0
タブレットはSMS認証用のpovoだけ
データ通信はauの無制限galaxyルータープラン
891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf8d-8iC/)
垢版 |
2022/06/26(日) 01:53:42.43ID:FSZOIWnb0
vancedとTwitch専用機で安い奴欲しいんだけどオススメありますか?
fireHDお風呂に落としてダメにしちゃった
2022/06/26(日) 03:09:47.34ID:hTzqJqIK0
>>888
新規申し込み停止で20GBはサービス停止
50GBと100GB民がいつ停止になるか分からんまま使ってる状態だったはず
2022/06/26(日) 04:16:56.59ID:IMbs2e4qM
fujiはSIMプラン再開したな
2022/06/26(日) 07:10:50.45ID:OHU49+Axa
>>891
>>880
2022/06/26(日) 08:25:10.39ID:WvT2yQkO0
>>869
昔アリエクでUSBチャージャー買ったら水着が届いて、店に違うのが届いたって連絡したら「開封動画を送れ」って言われた。
2022/06/26(日) 09:11:04.23ID:bvihxnuz0
>>892
俺20GB民だけどサービスはずっと続いてるぞ
2022/06/26(日) 10:15:07.75ID:ljr5a46+0
>>852
同じセールで買ったやつだと思うから不安で試したけど30時間で2%だった
https://i.imgur.com/xgzeItn.png
898717 (ワッチョイ 4f81-2fIh)
垢版 |
2022/06/26(日) 10:35:39.55ID:rsdivlP/0
>>897
マジですかー
とりあえずバッテリーリセット(0%まで使ってから充電)今やってる
やる前にバッテリー消費量見たらandroidシステムが一番食ってる(25%)んだよね
これもうハズレ個体確定だな
899名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM8f-8iC/)
垢版 |
2022/06/26(日) 11:03:00.81ID:xfym4mUlM
>>894
1万円台がいいんだよね
fireHDでストレス無かったし
家でしか使わないから
2022/06/26(日) 11:35:37.77ID:e6pNZZXQa
>>898
なんらかアプリの通知とかでは?と思ってみたり
まぁ全切りしてよね調べるからには
2022/06/26(日) 12:03:14.51ID:Woyba6k30
>>899
ならfireHDでええやろ。
2022/06/26(日) 13:32:24.15ID:1PUCqYofM
正論だな
2022/06/26(日) 14:40:05.16ID:hTzqJqIK0
>>896
悪い
又聞きだったから間違えた
それにsimプラン再開してるからサービス停止に怯えなくても良さそうだな
2022/06/26(日) 15:34:45.53ID:pzBeAbLt0
Hipad proって縦持ちしてもスピーカーの位相は変わらないんだな(Tune in使用時)
というとも、横持ちの低音が縦持ちしても左側のスピーカーからしか低音がきこえない

これは普段イヤホンやらヘッドセット使う人には無関係かもだが
2022/06/26(日) 17:38:54.65ID:A8PdYfeyM
>>904
サウンドは綺麗?vanced他
それともオールドキューブクラスみたいにラジオ感覚?
2022/06/26(日) 21:03:43.67ID:e6pNZZXQa
>>905
左横はアプリ次第だから縦黒非表示にはなるけど普通にキレイにきこえるよ
普段はiPhone7だから、この程度は「そんな気になるか?」だわ

いまTVerでリアルタイムの検証(iPhone7)してるから雰囲気を動画で
みてみてくれ
https://twitter.com/JKTweetMan/status/1541029158817452032/video/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/26(日) 21:27:58.98ID:e6pNZZXQa
ただ、やっぱ音量はちと小さめかなって思うかな
最大でちとうるさいかもってくらい
最少はほぼきこえない
2022/06/26(日) 21:31:51.99ID:r/d0qhnS0
悲鳴の音質は重要だもんな
2022/06/27(月) 08:07:18.72ID:9HbDcJBIa
>>906
実況つぶやきマンさん Tverは良さそうだね
よければvancedで綺麗な音楽何か鳴らして!
2022/06/27(月) 08:17:03.73ID:oI40+G7xa
>>909
それは入れてないな…
開発も終了してるのねそれ(配布はしてるみたいだが)
2022/06/27(月) 08:35:02.87ID:nGLQc7+ir
HUAWEIから乗り換えたとき明らかに音の質は下がったのは感じたからそこまで良くはないと思う>Hi pad pro
よくあるT618搭載タブと同じ質と思ってていい
912717 (ワッチョイ 4f81-2fIh)
垢版 |
2022/06/27(月) 13:37:35.82ID:w3r8DIdP0
>>900
バッテリーリセット完了
通知は全部切ってるけどやっぱりスリープ状態で1時間に1%ずつバッテリー減る
androidシステムの中で何かがずっと動いているような感じ
何もしなくても4~5日でバッテリー空になるってこと考えるとなんだかなあ
913名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddf-LW8F)
垢版 |
2022/06/27(月) 14:34:32.05ID:yLlEQxCEd
>>912
もしかしてマグネットスリープの機能付きのカバー使ってない?
自分854だけど初期化してもやっぱり特に効果なかったよ、相変わらず減る
けれどもなんかこれが怪しいんだよなあと思いつつ、なんでこうなるのかはさっぱりわかってないし不思議だけどカバー外したらスリープ時にバッテリー減らなくなったよ、しっかりディープスリープに入って10時間で1%程度
うちのT40proはマグネットスリープだとずっとセンサー反応しっぱなしなのかもね、ディープスリープに入らない
ちなみにボタンで画面をオフにしてから蓋を閉じてもダメ、それだとバッテリーが減っていく。カバー無しで使うか、カバーつけて蓋は開きっぱなしするかしか自分には現状選択肢がない
カバー自体は使いたいから今はどうやったら蓋のマグネットをきれいに切り取れるかを考えてる
T40proのカバーニ種類あって角度調整出来る方を買ったけど蓋を折り曲げてタブレットを立てる方のカバーならまた違うのかな、タブのセンサー異常だったら変わらない気もするけど
自分の場合はたぶんマグネットスリープの問題ということでバッテリー減らなくなったし解決としたけど参考になれば。
長文でスレ汚しして申し訳ない
2022/06/27(月) 14:54:51.38ID:QQoq+//Hd
折り曲げられる方も同じだぞ
2022/06/27(月) 15:46:26.05ID:oI40+G7xa
なんかでもよく考えたら1時間に1%ってそこまでダメージないよね
あとはGoogleさんのアプリはスリープでも通信やらGPS叩くって
書いてあるからそれらかも
2022/06/27(月) 16:26:46.00ID:4grwJIqkM
P80の尼レビューに同じこと書かれてるよ
マグネットカバーあるとディープスリープしないって
917名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-inkC)
垢版 |
2022/06/27(月) 17:59:22.16ID:/+Uy1U/lM
TECLAST T40Proを買ったら急速充電には対応してないは
充電が遅いわで散々な目に会ったけど
あれは俺が不良品引いただけだったの…?
918717 (ワッチョイ 4f81-2fIh)
垢版 |
2022/06/27(月) 18:07:41.35ID:w3r8DIdP0
>>913
確かにウチも使ってるのでちょっと蓋開けて放置してみる

>>916
ありがとう今読んできたので蓋開けて試してみるよ
919717 (ワッチョイ 4f81-2fIh)
垢版 |
2022/06/27(月) 21:23:31.88ID:w3r8DIdP0
連投すまない

>>913
ありがとうどうやらケースが問題だったみたい
ウチのは蓋折り畳みタイプだけど蓋開けっ放しで3時間で1%しか減らなかった
これで気分的に安心して使えるよ
2022/06/27(月) 23:01:13.07ID:LE46p4EL0
M40Airポチった
XPERIA Tab Z4とBMAX i10plus使ってるけど、XPERIAはバッテリー死んでるし、i10plusはWiFi切れやすいと言うかYouTubeでグルグルが偶に起きてかなりのフラストレーション。
SoCは少し落ちるけど、ゲームやらんし、WiFi安定してるのは他のタブレットやスマホで経験してるから、届くの楽しみ
2022/06/27(月) 23:45:01.53ID:rPQuqJHz0
家のt40proも充電しながらなにかしてたら怖くなる程発熱するわ
比較対象がメディアパッドt3とm5xs、p20hdしかないけど倍速以上で充電できるし>>917のは不良品だと思う
2022/06/27(月) 23:48:08.26ID:rPQuqJHz0
家のp20hdがやたら充電遅くなってt40proの充電器使えないのは寿命だろうか
2022/06/28(火) 09:03:09.52ID:KwqPWA5Ar
うちのもケース付けたあとから電池減るの早くなったんだけどそういうことだったのか。
運用悩むな。
2022/06/28(火) 15:08:16.75ID:B3lOOQfna
Teclast T50がamazonで販売開始してるね
2022/06/28(火) 15:08:30.91ID:HYO6v0Nbd
Teclast T50がamazonで販売開始してるね
2022/06/28(火) 15:15:13.00ID:S7qwFKvMd
人柱待ちだな
2022/06/28(火) 15:28:26.75ID:J8sPhzEYM
T618なら代わり映えせんやろ。
2022/06/28(火) 15:31:54.95ID:yuwPePMC0
HUAWEI M3 LTE使ってるけど
アマゾンの2万程度の安物タブレットでも満足できますか?
用途は5ch、動画再生、Web参照
ゲームはしない
2022/06/28(火) 16:10:19.80ID:3eCMXNd20
どうせplusとかproが後から出てくるしT618で中身同じだから急ぐ理由ないだろ
2022/06/28(火) 17:28:06.02ID:MxhExwvvd
どさくさでblackview安くならんかな
2022/06/28(火) 17:34:54.47ID:3eCMXNd20
blackviewなら昨日からサマーセールやってるじゃん
2022/06/28(火) 18:02:27.09ID:WCLfudAf0
>>928
ものによるけどM3からなら基本的には全てにおいてスペックアップしてるから満足できると思う
ただ機種選定は慎重にな
2022/06/28(火) 18:59:52.60ID:fgjfXS3l0
>>932
LTEでオススメある?
Au回線使用予定
2022/06/28(火) 19:42:00.99ID:jSbZp5Md0
ipadより安価でipadより高性能でipadより画質音質に優れたタブレットが欲しいです
2022/06/28(火) 19:54:17.79ID:4jojD4UYM
ipadを買いましょう
2022/06/28(火) 19:55:21.24ID:Dew2rXPO0
>>934
ないですさようなら
2022/06/28(火) 20:00:02.38ID:m0JpeQ1S0
>>934
うんこぶりぶり
2022/06/28(火) 20:01:36.46ID:pZw4R4lN0
イーサーネットテザリング機能のある中華タブレット探してます
ご存じある方、教えて
2022/06/28(火) 20:20:12.17ID:jSbZp5Md0
欲しいと言っただけで無い事など最初からお前らに聞かなくても知ってる
2022/06/28(火) 20:25:14.26ID:kBUOf80J0
M40Air届いた

軽くて薄い
画面は綺麗、やや色温度高い、輝度凄く高く出来る
モッサリ感なし
スピーカーも無音~爆音まで出せる
2022/06/28(火) 21:05:07.17ID:DXWvgzHS0
>>940
尼で購入ですか?物欲ガジェットの記事でUSB充電器が今はEU版との事ですがどうですか
水曜まで7000円オフのクーポンが5000円になり今見たら売り切れていた
2022/06/28(火) 21:18:54.43ID:kBUOf80J0
>>941
尼です。
日本と同じプラグのPD 20Wのアダプターが付いてました。

追加
輝度が眩しくて、0%にしてもまだ明るい
widevine l3
2022/06/28(火) 22:32:05.41ID:LVKqrEKy0
>>940
乙。
2022/06/28(火) 22:48:25.36ID:DXWvgzHS0
>>942
それは一安心、でも輝度が高いのはちょっときついかな調整アプリで何とか出来ればいいけど
在庫が復活してる5000円引きだけど…ポチるか悩みどころ
2022/06/28(火) 23:28:21.70ID:cgLOh7pE0
Smile1 80ドルか
2022/06/29(水) 00:23:57.34ID:4PVijCjj0
>>928
性能的にはアップしても画質と音質は厳選しないと厳しい
2022/06/29(水) 06:53:58.16ID:JIGP/6ao0
ネンドロイド
948名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-Z25C)
垢版 |
2022/06/29(水) 09:00:40.28ID:aJxL88mca
povoのSIMで運用しようかなぁ?Hipad pro
本格的に外へ持ち出すのはまだ先だけど
2022/06/29(水) 09:08:44.39ID:74lhH0/F0
アリでt40plusが18574円
2022/06/29(水) 09:25:24.26ID:74lhH0/F0
10ドルオフのクーポン使って注文画面行ったら15783円だった
951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-U8g7)
垢版 |
2022/06/29(水) 14:13:48.44ID:Jr78c5UEM
誰かOPPO Pad Airを買った人いる?

10.36インチ
画素数:2,000×1,200
RAM:4G/6G
ストレージ:64G/128G
SoC:Snapdragon680
重量:440g
価格(Ali):26,058円(4G/64G版)
2022/06/29(水) 15:13:06.92ID:KPedJvj1M
>>950
ええやん。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面