中華タブレット 141台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/05/12(木) 15:44:46.67ID:wy82SinF0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行重ねる事

低価格で怪しい中華製Android搭載タブレットを扱うスレです。
怪しくない大手メーカー製などのタブレットの話題は各々該当するスレでお願いします。

■(Dual OSを含む)Windows搭載中華タブレットはノートPC板へどうぞ。
 http://potato.2ch.net/notepc/

■「中華Androidタブレット」は『道楽』(ここ重要)です。
 お金が惜しい、失敗したくない人は高価格スレの製品を購入しましょう。
 バッテリーも中華クオリティです。短命、突然死は当たり前。殻割り覚悟で。
 保証無し、仕様違い、文鎮化等のリスクを自前で負える漢気を持って楽しみましょう!
 ※雑談は禁止ではありません。

■主要海外通販サイト
 Banggood https://www.banggood.com/
 AliExpress https://ja.aliexpress.com
 京東(jingdong) https://jd.com/
 GEARBEST https://www.gearbest.com/
 注意:gearbestの親会社破産申告中

■主要メーカーホームページ
 TECLAST https://www.teclast.com/en/
 ALLDOCUBE https://www.alldocube.com/jp/
 CHUWI https://www.chuwi.com/jp/

■前スレ
中華タブレット 138台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1643241358/
中華タブレット 139台目(実は140台目)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1647669953/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/05/26(木) 08:14:42.32ID:I0Wx3sNp0
量販店で無印ipadが売ってたんでつい買ってしまったが
ちゃんとしっかり短辺に額縁があって横向きに手に取って圧倒的に使いやすい

Airは縦横比3:2に変えて額縁は全体に狭いのを見ると
コスト上の問題で額縁残してるのかも知れないが
2022/05/26(木) 08:26:23.99ID:xKfPunbkx
>>201
100台しか売れないなら、1台あたり技適だけで数千円しちゃうわな
2022/05/26(木) 08:32:40.52ID:FswcQXDCM
>>203
どっから100台って数字が出てきたの?
2022/05/26(木) 09:26:42.51ID:sClabFmF0
>>193
記事になってました
Xiaomiのモデル番号は最初の4桁がリリース日を表してるようなので発売は8月頃でしょうか
https://xiaomiui.net/xiaomi-pad-6-will-be-launched-in-august-seen-on-eec-27969/
2022/05/26(木) 10:06:58.53ID:814X03Ppa
>>205
2105なPad5が8月に発表発売だったからそれ以降になりそう
2022/05/26(木) 11:44:35.80ID:xKfPunbkx
>>204
割り算だよ
2022/05/26(木) 12:30:46.76ID:D5As1jvK0
>>197
そのライカに様々な機器をOEMしてるのが三鷹光器
2022/05/26(木) 15:35:03.19ID:wNgKaToLd
情報仕入れてくれる人は神
2022/05/26(木) 15:41:49.57ID:+Nq8LzIgM
https://i.imgur.com/BbNJWNh.jpg
https://i.imgur.com/aV4row5.jpg
2022/05/26(木) 15:48:04.59ID:opDAfa35a
せめてSD778+くらいにしてくれなかったものか…
2022/05/26(木) 16:00:26.42ID:tOXjinyy0
>>199
ピンホール?
213ちゃんばば (ワッチョイ 8bb1-S4Gg)
垢版 |
2022/05/26(木) 16:57:24.27ID:rw/DnRN50
>>208
ライカって昔の戦場カメラマンとかが使っていた剛性を売りにしてたカメラって印象しかないな。
2022/05/26(木) 17:08:39.82ID:Q8Pa89DKa
ライカって、ちびまる子ちゃんのたまちゃんのお父さんがハマってたイメージしかない
2022/05/26(木) 17:35:57.43ID:9gu7wHgY0
スナドラ695の性能どんなもんよ?
2022/05/26(木) 17:48:41.24ID:R8fvLyAU0
antutu39万でSD750G相当
原神が最高画質で問題なく動くレベル
2022/05/26(木) 18:10:24.16ID:9gu7wHgY0
ええやん
日本で発売してくれ
2022/05/26(木) 18:26:58.18ID:sClabFmF0
680より断然いいですよね
2022/05/26(木) 18:30:16.42ID:tgs582GbM
>>216
カクカクやん
2022/05/26(木) 18:30:17.58ID:kQX5E0Mj0
>>197
フィリップスも医療機器専門メーカーになっちゃったな。
2022/05/26(木) 18:50:25.35ID:ji2ecpri0
SD680は正直660と比べても体感的にはそんなに違いないしな
2022/05/26(木) 19:25:47.45ID:sClabFmF0
インドのBISにRMP2108があるからrealme Pad Xのグローバル版があるかもです
https://i.imgur.com/2YIxyAo.jpg
2022/05/26(木) 21:58:28.60ID:WXcIe7xmd
俺は680で良いから安くしろ派
2022/05/26(木) 22:29:17.61ID:6/sZkLBA0
ぶっちゃけ700シリーズ搭載するくらいなら860や870搭載してくれた方がよっぽど嬉しいし
それが出来ないなら600シリーズで良い
2022/05/26(木) 22:39:34.34ID:9gu7wHgY0
シャオミパッド6も来そうなのか
2022/05/27(金) 08:44:30.37ID:N5NdR0BhM
中華タブレットスレというか
タブレット総合スレぽくなちゃったねAlldocubeとかTECLASTとか新作出てこないね
2022/05/27(金) 08:45:48.44ID:Da2wlvV90
そりゃ中華以外で新タブ出す国がほとんどないからな
2022/05/27(金) 08:53:29.14ID:sY0tLVJt0
そもそも専用スレ建ってるのがXiaomiとLenovoくらいだからねぇ…
他国入れても今やサムスンとfireくらい
誰かvivo pad日本に持ってきてない?
2022/05/27(金) 09:04:33.76ID:Pf0tStuFa
vivo padを選ぶ理由が無いんだよねー
2022/05/27(金) 11:11:51.41ID:q6d3l+6wr
ドン・キホーテが情熱価格で国産()タブ出しそう
231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e81-VsZH)
垢版 |
2022/05/27(金) 11:16:35.14ID:hWiWSOaB0
そろそろ新機種ラッシュの時期だな
2022/05/27(金) 12:38:04.59ID:NZVb6LyJ0
どこでもいいからband19対応機種出して
結局yogatab買っちまいそうだわ
2022/05/27(金) 13:45:21.00ID:MVwI+7+N0
業務用のタブレット
2022/05/27(金) 13:48:18.36ID:MVwI+7+N0
業務用のタブレットは国産メーカーは未だに結構作ってるけどな
三菱電機とかもその生産工場を関西から名古屋工場内に8年位前に移して記事に成ってる
不良品率の少なさは流石国産と思うくらい中国メーカーとは桁違いに品質管理が出来てる
2022/05/27(金) 13:49:29.27ID:JiGbzh0Mr
OPPOが870のCellularを出さないのが悪い!
2022/05/27(金) 14:17:06.08ID:3639+G8w0
T610のLenovo Tab M10 (3rd Gen)
技適に832.4~842.6MHz(200kHz間隔52波),832.5MHz,837.5MHz,842.5MHz 0.2Wの記載があるから日本モデルはBand19対応してるんじゃないかな
リリース日は不明です
https://psref.lenovo.com/Detail/Lenovo%20Tablets/Tab_M10_3rd_Gen?M=ZAAF0034JP
237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a37e-3YJh)
垢版 |
2022/05/27(金) 14:17:42.29ID:ovZrzivl0
品質管理ってもはや能力の有無ではなくて安くするためにあえて割り切ってるだけだろ中華は
テスラも中華生産にして品質上がったというしやろうと思ったらできるんだろう
238名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-kFU8)
垢版 |
2022/05/27(金) 14:22:14.82ID:Vbqmvzc1a
telcast、今買うならT40proとM40proどっちがいいですか?外出先でアマプラと漫画がメインなんだけど液晶とか差異あるんでしょうか
値段的にはどっちでも買えるしLTE付いててゲームしないのでボチボチ安定して動くのが欲しい
2022/05/27(金) 16:22:56.89ID:XxjmHgbp0
業務用というか公務員や銀行が使ってるタブレットは富士通がガッチリ食い込んでるな
大体クソもっさりしてて笑う やめたれよ
2022/05/27(金) 16:41:12.73ID:yAB2qJEl0
徳島 GIGAスクールの顛末見ても導入リスク考えれば、中華子会社に成り下がった国内メーカーとはいえ
検品と保証と安定動作を優先するでそ
2022/05/27(金) 17:04:08.78ID:arHGbZ2g0
「中華Androidタブレット」は『道楽』(ここ重要)です。

そら、ここですらそうなんだから、そらそうなるわな
2022/05/27(金) 17:36:34.17ID:S2g63ku+0
>>238
比較動画あるから見てきた方が早いし確実だよ
特に液晶の差異とかは自分で見た方がいい
2022/05/27(金) 17:43:10.51ID:yAB2qJEl0
Lenovoならまだしも、なぜ、Chuwiだったのか、、、いろんなしがらみ(闇)があるのだろうねw
244名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-kFU8)
垢版 |
2022/05/27(金) 18:17:54.17ID:ZuIHuyYja
>>242
ありがと
ついでにblack view tab11も気になるから本腰入れて調べてみるよ
2022/05/27(金) 18:18:19.54ID:XKLqoDNZ0
>>238
両機種持ってる人少ないんじゃないかな?

M40proは知らんけど、T40proはフレームレートが58fpsだから60fpsの動画を再生した場合は特定の場面で気になる人もいるかも?
一定方向のスクロールだと引っかかる感じ。

昔のteclastでよく言われてたタッチパネルがクソって言うことはT40proではないです。
246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e81-VsZH)
垢版 |
2022/05/27(金) 20:08:08.25ID:hWiWSOaB0
>>244
tab11おなしゃす!
2022/05/28(土) 08:30:55.69ID:705f57zt0
TECLAST T40Proがアマタイムセールで1.5万円は熱いな
2022/05/28(土) 09:32:51.97ID:9tpQcP4P0
やっぱ安いよね
iplay50待つつもりだったけど勢いでポチっちゃった
2022/05/28(土) 09:34:45.10ID:hLVY0rLU0
>>247
情報ありがとう
気付いた時には限定数完売で買えなかったけど
数分後に限定数が増えて買えました
2022/05/28(土) 09:43:06.44ID:acsf/vjgM
>>247
サンキュー買えたわ
2022/05/28(土) 09:43:14.03ID:705f57zt0
限定数は20→30→40→60と増えてて何台抱えてるんだろ
2022/05/28(土) 09:47:56.18ID:ajPXa1ei0
去年の同じ時期と比べて新型出てこなくてつまらんな
やっぱXiaomiに太刀打ち出来なくなった感じか
2022/05/28(土) 10:17:56.12ID:9tpQcP4P0
相場見た感じ安すぎるなこれ
もう支払っちゃったけどちゃんと届くんだろうか
2022/05/28(土) 10:23:35.24ID:ZXk+X8hb0
買った人は後日何が届いたか報告頼む
2022/05/28(土) 10:24:50.02ID:acsf/vjgM
>>251
100台まで増えてて心配になってきた
2022/05/28(土) 10:28:36.40ID:wZnJEGXG0
120まで増えてくれたおかげで買えたわ
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d981-cute)
垢版 |
2022/05/28(土) 10:32:46.85ID:p5bOaGJ50
>>247
逃したけど台数増えて買えた
ありがとう
昨日までM40かT40かtab11で悩んでたんだけど値段には敵いません
2022/05/28(土) 10:35:39.54ID:6bnlOK+g0
買ったわ

安すぎな気がするけど、今日届くらしい
2022/05/28(土) 10:46:55.21ID:+3Esj8VV0
定期的に処分はじまったか
2022/05/28(土) 10:47:41.13ID:v2Dipll10
もう売り切れたみたいね
2022/05/28(土) 10:48:50.49ID:p8CTUz9k0
この値段ならええやん。
262名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-KAaQ)
垢版 |
2022/05/28(土) 10:55:20.24ID:uCLYE2XZa
マジでT40proが1万5千円だったの?
P30HDとかじゃなくて?
2022/05/28(土) 10:57:17.67ID:DLdnbmM20
かなり出遅れたけど買えた
https://i.imgur.com/UwXScvU.jpg
2022/05/28(土) 10:59:57.71ID:2Ip6GMBNM
>>247
見逃したわ
買えんかった
265名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-KAaQ)
垢版 |
2022/05/28(土) 11:03:11.37ID:1Fs/mxbJa
イヤホンジャック無いゴミなんか要らんわ
素直に嫉妬や
266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db6d-NISa)
垢版 |
2022/05/28(土) 11:04:21.38ID:fBIYUVO+0
>>247
普段\28,000円なのを\15,000は流石に大丈夫かな? 
詐欺だったらAmazonに文句言って返品でいいのか・・

いいな、凄く欲しかったwww
2022/05/28(土) 11:05:07.83ID:9tpQcP4P0

まあ正直イヤホンジャックはあるならあったほうがいい
2022/05/28(土) 11:19:08.39ID:QzTZsM1M0
USBCのパラレルコネクタから取ってもいいし
2022/05/28(土) 11:22:36.37ID:Pb5dygL2H
>>247
セラーは設定解除忘れてたのかな8千円クーポン消えてる
2022/05/28(土) 11:36:35.67ID:BOeb4XWf0
23000予定だったなら150台あっても不思議はないか
2022/05/28(土) 11:39:19.29ID:ZXk+X8hb0
その値段なら納得だわ
アリでもサマーセールやってるしな
2022/05/28(土) 12:04:33.75ID:BekrVVTi0
>>266
iplay40hの時は17000円くらいだったからね。
T618でこの価格帯なら文句無いでしょ。
実際、ゲームしなきゃ快適よ。
2chMate 0.8.10.153/Alldocube/iPlay_40H/11/LR
2022/05/28(土) 12:23:19.18ID:wZnJEGXG0
中華使う人ってフィルムとかケース付けてるの?
2022/05/28(土) 12:33:31.50ID:BekrVVTi0
ガラスフィルムにフタ付きケース(何故かメーカーロゴ有り)
フィルムに車用簡易コーティング剤でツルツルサラサラ指滑りまくり
2022/05/28(土) 13:08:40.60ID:TKHzw8e/0
今のところの最安値は2.6万?
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 931f-zNA6)
垢版 |
2022/05/28(土) 13:21:59.49ID:KICASdN80
Teclast、これだけセールするってことは、何か新しいタブレット出すのかなぁ。
2022/05/28(土) 13:46:18.95ID:XneydSFXM
Headwolf FPad1てなんであんなに大量に1万前後で捌けるんだろう
2022/05/28(土) 15:07:35.08ID:2rtbRvIz0
プライムデー期待しとこ
279名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-cute)
垢版 |
2022/05/28(土) 15:30:34.96ID:q7QghfjJa
T40pro買えたから次は8インチの安売りを待つ
2022/05/28(土) 15:35:13.83ID:4VXNzo6ar
完全に出遅れた
買えた人おめ
281名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-VtIl)
垢版 |
2022/05/28(土) 15:35:35.77ID:P3x2ZUQYM
セール間に合わなくてキャンセル待ちしてたら13時頃通知来て買えた
んだが割引適用されてなくて23000円だったよ
キャンセル待ちの時割引クーポンポチったんだけどね
それでも充分安いから良いかと思って買っちゃったけど
2022/05/28(土) 17:40:39.70ID:thcOQqdB0
出遅れた……
他の機種でもいいと思ってたけど、気分的に今回は見送ろうw
283名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-KAaQ)
垢版 |
2022/05/28(土) 17:49:14.61ID:25utwaupa
クーポンの消し忘れか
大昔それで1000円になってた原道双撃買ったら向こうが無言キャンセルしてきたの思い出して更に悔しくなってきた
2022/05/28(土) 18:16:01.93ID:lY+BXGM30
T40 Pro今日届くらしい

ケースは純正が良いのかな
2022/05/28(土) 19:34:37.67ID:hWmVM9id0
40pro発送されたな
うちは明日到着予定だ
2022/05/28(土) 19:43:05.71ID:1+YMOSffM
T40pro先週28000円で買っちゃったよ・・・
ANAとJALの株主優待券売った金が全部飛んだ
2022/05/28(土) 20:26:18.91ID:WqlAF3G30
1万や2万程度の差なら買えた奴を呪う程度で我慢できるじゃないか
2022/05/28(土) 20:32:30.11ID:9tpQcP4P0
非プライムだから発送すらまだだわ
原道ってまだタブ作ってるのかな
2022/05/28(土) 20:58:06.03ID:Vf6qwxcy0
Amazonお得意のガサゴソの梱包で届いたわ
290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b81-zGoI)
垢版 |
2022/05/28(土) 21:12:07.00ID:zh6yIOtl0
さあ!7インチの新機種GO
2022/05/28(土) 21:35:10.93ID:bokmPH6j0
>>290
Android Goが欲しいなんて、あなたは珍しく省エネな人ですね
2022/05/28(土) 21:41:49.45ID:VqyJhvWM0
T40ProってT618やろ?
ガチで謎なんやが
ネトフリもアマプラもHDで見れない上に
単純なスペックもミドルローのタブレットって何に使うんや?
2022/05/28(土) 21:43:42.07ID:WqlAF3G30
ネトフリもアマプラも見ないからどうでもいい
2022/05/28(土) 21:58:25.17ID:iEwx81VS0
L1じゃなきゃ嫌な奴はこのスレにこないだろ
2022/05/28(土) 22:02:04.13ID:EuHKK5yNd
石塊の中からL1対応の玉を探さ出すのもこのスレの楽しみだろ
2022/05/28(土) 22:06:12.76ID:3G8IAlsj0
読書&軽くYouTube見る目的でゲームはやらん、初期不良でも返品簡単って点が魅力って人で15000円なら選択肢に入るんでない?
個人的には2000×1200とかいう変態解像度がどんなもんかは気になるw
2022/05/28(土) 22:35:16.02ID:7fqXZez9H
俺は漫画とネットサーフィンYoutube用かな
軽い作業しかしない場合はスペック要らないって言われたりするけど
やっぱスペックには余裕あったほうがサクサク動いて快適だと思うから俺は割とこだわりを持ってる
298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 931f-zNA6)
垢版 |
2022/05/29(日) 00:37:42.10ID:adQrvzZu0
アマプラとネトフリのHD品質狙いなら、いまはrealme pad一択だよねぇ。
10インチだけど。
2022/05/29(日) 00:42:56.17ID:2ST44fna0
流行ってるしFF10でもやれ
2022/05/29(日) 03:48:47.97ID:CsDLaxP10
iPlay40HのCPU性能上げたのがほしい
後は満足してる
2022/05/29(日) 05:48:31.56ID:a0NPtiWj0
タブレットで見るサブスクにHDなぞ求めてはいない。
ガッツリ見るときは50インチで見るし。
飯食いながら10インチで見る洋ドラとかはHDでなくても十分。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況