!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
Amazon『Fire TV Stick』について語るスレです。
Fire TV Stick
https://www.
ama zon.co.jp/firetv-stick
Fire TVのデバイス仕様: 概要
https://developer.
ama zon.com/ja/docs/fire-tv/device-specifications.html
Fire TV Stick (2021 第3世代)
https://www.
ama zon.co.jp/dp/B07ZZY2DFW/
Fire TV Stick 4K Max (2021)
https://www.
ama zon.co.jp/dp/B08MRXN5GS/
※前スレ
【Amazon】Fire TV Stick 51本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1641185496/
【Amazon】Fire TV Stick 52本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1645778284/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【Amazon】Fire TV Stick 53本目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6e-Co6N [114.150.164.4])
2022/04/27(水) 12:03:05.38ID:zia5KcxF0488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2380-+cMV [124.155.8.42])
2022/06/15(水) 18:53:49.10ID:nPKbu4yw0489名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-kDG7 [126.255.107.56])
2022/06/15(水) 18:59:09.95ID:Uqk2l0MAr490名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha7-kGh4 [104.28.231.192])
2022/06/15(水) 19:19:53.25ID:L9s//C6iH >>467
レスありがとう
効果あったのがFireTVstickのHDRを自動(多分オフになった)だけでした
他は違いがわかりませんです
明るすぎて白っぽかったのは緩和されたけどコントラスト感が上がった訳でもないです
同じレグザの50M510Xだけど、FireTVの方がIPSかADSのパネルのテレビか?な画像
ノイズ感も違うからやっぱテレビだけで絵を作ってるだけじゃなさそうね
レスありがとう
効果あったのがFireTVstickのHDRを自動(多分オフになった)だけでした
他は違いがわかりませんです
明るすぎて白っぽかったのは緩和されたけどコントラスト感が上がった訳でもないです
同じレグザの50M510Xだけど、FireTVの方がIPSかADSのパネルのテレビか?な画像
ノイズ感も違うからやっぱテレビだけで絵を作ってるだけじゃなさそうね
491名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha7-kGh4 [104.28.231.192])
2022/06/15(水) 19:51:56.70ID:L9s//C6iH でもテレビに内臓してる同じアプリの比較じゃFireTVの方が綺麗なんですよね
492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff92-w8jZ [219.115.95.184])
2022/06/15(水) 19:57:59.81ID:jDxQMPDO0 フナイのはどうなんやろ
493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f42-rlKy [131.147.202.159])
2022/06/15(水) 19:59:50.09ID:LD4vqRHb0 内臓とは生々しいな
494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a35c-+kby [220.211.83.7])
2022/06/15(水) 20:00:29.92ID:K3JIpPw70 サロメの内臓かよ
495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfc0-GGE9 [217.178.75.13])
2022/06/15(水) 20:01:37.01ID:pst2HCzH0496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83f1-/XTg [14.133.20.108])
2022/06/15(水) 20:17:58.30ID:pTcZAr3k0 >>490
そんなに極端に違うのならレグザの“映像メニュー”自体が違うんじゃないかな
映像の設定は入力ソース(地デジ,BS,HDMI1,2等)毎に保存されるので、例えば地デジのときは同じでも他は違うとか
それと「HDMI自動画質モード設定」があるようなので、これがオフ以外だと自動的に映像メニューが切り替わってるかも
そんなに極端に違うのならレグザの“映像メニュー”自体が違うんじゃないかな
映像の設定は入力ソース(地デジ,BS,HDMI1,2等)毎に保存されるので、例えば地デジのときは同じでも他は違うとか
それと「HDMI自動画質モード設定」があるようなので、これがオフ以外だと自動的に映像メニューが切り替わってるかも
497名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha7-kGh4 [104.28.231.192])
2022/06/15(水) 22:59:43.59ID:L9s//C6iH498名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-yvWy [133.106.128.216])
2022/06/15(水) 23:12:10.68ID:TCFlQ7yLM Firestick TV 4Kで昨日からホーム画面が表示できませんと出て何やってもそこから進めなくなった
メニューは出るしSpotifyなどのアプリひらけば普通に聴けるからWi-Fiは問題ない
primevideoアプリからなら動画も見れるからぶっちゃけ問題ないんだけどホーム画面映らないのは気持ち悪い
本体の再起動やアカウント再登録もやってみたけどダメ
他になんか試すことあるかな
メニューは出るしSpotifyなどのアプリひらけば普通に聴けるからWi-Fiは問題ない
primevideoアプリからなら動画も見れるからぶっちゃけ問題ないんだけどホーム画面映らないのは気持ち悪い
本体の再起動やアカウント再登録もやってみたけどダメ
他になんか試すことあるかな
499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83f1-/XTg [14.133.20.108])
2022/06/15(水) 23:55:10.91ID:pTcZAr3k0 >>497
比較するならゲームモードがいいと思う
映像エンジンによる味付けが極力省略されるから
「おまかせ」は比較するには良くない
室内の明るさや映像ソースで変化するし
そういえば東芝ってVAとかIPSとか液晶パネルの種類を公表しなくなったらしいから、同じ型番のテレビでもパネルが違うのかも(…まぁこれは冗談です)
比較するならゲームモードがいいと思う
映像エンジンによる味付けが極力省略されるから
「おまかせ」は比較するには良くない
室内の明るさや映像ソースで変化するし
そういえば東芝ってVAとかIPSとか液晶パネルの種類を公表しなくなったらしいから、同じ型番のテレビでもパネルが違うのかも(…まぁこれは冗談です)
500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83f1-/XTg [14.133.20.108])
2022/06/16(木) 00:07:00.78ID:6zCSfEr20 >>498
昨日、第3世代Stickがアップデートされてホーム画面が少し変わったんだけど、そのせいか短時間だけどおかしくなったときあったよ
Fire OS 7.2.8.5(PS7285/2877)
4K Stickもアップデートされたのかな
昨日、第3世代Stickがアップデートされてホーム画面が少し変わったんだけど、そのせいか短時間だけどおかしくなったときあったよ
Fire OS 7.2.8.5(PS7285/2877)
4K Stickもアップデートされたのかな
501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136e-nnXH [114.150.232.3])
2022/06/16(木) 08:02:21.35ID:irxwbPC30502名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-YRbH [49.104.36.112])
2022/06/16(木) 08:58:59.65ID:Mc6GW5eKd 今Amazon prime側で断続的にエラー起こってるらしいからその影響かも
Amazonプライムビデオ 6月16日AM5:00頃より障害発生か 動画が再生できない&再生ボタンも非表示に
https://uzurea.net/amazon-prime-video-unable-to-play-failure-information/
Amazonプライムビデオ 6月16日AM5:00頃より障害発生か 動画が再生できない&再生ボタンも非表示に
https://uzurea.net/amazon-prime-video-unable-to-play-failure-information/
503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfc0-SKCd [217.178.131.196])
2022/06/16(木) 10:46:28.34ID:Ylpg/4YP0 一昨日からfire tvとロゴが表示された状態から何も動かないし強制初期化も受け付けない
1日外しておいて繋いでみたけど変わらず
購入から半年で壊れたかあ
1日外しておいて繋いでみたけど変わらず
購入から半年で壊れたかあ
504名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-Kga+ [1.75.255.182])
2022/06/16(木) 12:35:34.22ID:lufIFSwJd 昨日、再生しても音しか出ず、画面にはAmazonprimeのロゴのみ表示されてた
それも今回の障害のからみかな?
それも今回の障害のからみかな?
505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff83-P1xF [157.107.78.70])
2022/06/16(木) 20:40:40.85ID:xLLKlBP90506名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM87-zfeG [36.11.228.210])
2022/06/16(木) 22:09:05.23ID:OSZlnvF3M ホーム画面前より使いやすくなったな
507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83f1-/XTg [14.133.20.108])
2022/06/16(木) 22:29:08.26ID:6zCSfEr20 新しいホーム画面、切り替わったのはシステムアップデート後じゃなくてプロフィールの変更時だった
実際、他の第3世代stickと4K stickのバージョンは古いままなんだけど、新しいホーム画面になった
Fire OSのバージョンは7.2.8.5とか7.2.7.9とか6.2.8.9とどれも違うけど
FireTV Home version 6370051.1 は同じ
実際、他の第3世代stickと4K stickのバージョンは古いままなんだけど、新しいホーム画面になった
Fire OSのバージョンは7.2.8.5とか7.2.7.9とか6.2.8.9とどれも違うけど
FireTV Home version 6370051.1 は同じ
508名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-yvWy [106.154.6.120])
2022/06/17(金) 01:04:27.68ID:ApgogP97a やっぱおかしい
本体初期化で一回ホーム映ったけどまた映らなくなってる
Amazon primeアプリならやっぱり見れるけどなんかアニメとか日本映画ばかり上の方に来てて最近見たコンテンツや続きを見るがなくてほんとクソ化してる
なんだよこれ最悪だわ
本体初期化で一回ホーム映ったけどまた映らなくなってる
Amazon primeアプリならやっぱり見れるけどなんかアニメとか日本映画ばかり上の方に来てて最近見たコンテンツや続きを見るがなくてほんとクソ化してる
なんだよこれ最悪だわ
509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2380-+cMV [124.155.8.42])
2022/06/17(金) 05:27:24.44ID:Re4WDbS/0 4K MAXのプライムビデオに「続けて見る」が現れた
510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27e8-1nqd [222.2.77.239])
2022/06/18(土) 09:31:02.47ID:iyHrU0gj0 次のモデル発売予想っていつくらい?
511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9373-7nxN [106.158.242.133])
2022/06/18(土) 11:19:09.10ID:+pEBsGCc0 アマゾンのタイムセールやってるから買おうかなぁ
512名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd72-qVQi [49.97.12.246])
2022/06/18(土) 13:16:26.05ID:EP7E71gGd 来月のプライムデーのほうが安くなる気がする
たいした差じゃないだろうけど
たいした差じゃないだろうけど
513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-T9RB [124.209.183.62])
2022/06/18(土) 13:31:30.53ID:NJwMIvap0 オリジナルのフレームレートに合わせる設定はON OFFどちらにしてる?
ONしっぱなしだけど都度切り替えたほうが良いのか
ONしっぱなしだけど都度切り替えたほうが良いのか
514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d66e-xjQL [153.243.59.135])
2022/06/18(土) 13:39:15.28ID:FjRJkooH0 TV側の倍速補完使いたいかどうかじゃない
515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfb1-q9CC [60.73.59.206])
2022/06/18(土) 13:46:32.85ID:Ux7mJlIX0 >>513
表示気になるほどじゃないけどウザいよね
表示気になるほどじゃないけどウザいよね
516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97f1-ZSVA [180.199.199.93])
2022/06/18(土) 13:57:29.82ID:t7LH1LZ70 >>513
24Hz表示に対応してるテレビなら必ずオンにするわ
24fps→60fpsとか50fps→60fpsとかフレームレート変換が下手だとカクつくから
第一世代Stickでアニメ観てると画面が横に流れるシーンとか1秒毎にカクカク(だからもう使ってない)
24Hz表示に対応してるテレビなら必ずオンにするわ
24fps→60fpsとか50fps→60fpsとかフレームレート変換が下手だとカクつくから
第一世代Stickでアニメ観てると画面が横に流れるシーンとか1秒毎にカクカク(だからもう使ってない)
517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-T9RB [124.209.183.62])
2022/06/18(土) 14:50:41.16ID:NJwMIvap0 レスありがとう
4KMAXだけどプライム4K オリジナルフレームレートで再生していると必ず再生時間15分あたりからカクつきがはじまり17分あたりで正常に戻る。 一度交換してもらったが改善しない。なんだかスッキリしなくて困ってる。
4KMAXだけどプライム4K オリジナルフレームレートで再生していると必ず再生時間15分あたりからカクつきがはじまり17分あたりで正常に戻る。 一度交換してもらったが改善しない。なんだかスッキリしなくて困ってる。
518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97f1-ZSVA [180.199.199.93])
2022/06/18(土) 17:28:11.22ID:t7LH1LZ70 >>517
HDMI(1.3以降)のリップシンク機能があやしいかも?
映像と音声にズレが生じたとき、どんな挙動になるのか…
Echoをホームシアター設定にして音声に遅延が発生すると映像も止まっちゃうんだけど、ちょうどそれと似たような感じかも
…まぁ大した根拠もないんだけど
音声出力をPCMにしても変化ないかな
HDMI(1.3以降)のリップシンク機能があやしいかも?
映像と音声にズレが生じたとき、どんな挙動になるのか…
Echoをホームシアター設定にして音声に遅延が発生すると映像も止まっちゃうんだけど、ちょうどそれと似たような感じかも
…まぁ大した根拠もないんだけど
音声出力をPCMにしても変化ないかな
519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97f1-ZSVA [180.199.199.93])
2022/06/18(土) 18:57:10.37ID:t7LH1LZ70 公式フォーラムのほうもずっと進展ないけど貼っておく
> DAZN視聴時、スムーズに再生されない
ttps://jp.@mazonforum.com/s/question/0D56Q00008waTXESA2/
> Jutters or stuttering with new Fire TV Stick 4K Max
ttps://www.@mazonforum.com/s/question/0D56Q00008EUopUSAT/
> DAZN視聴時、スムーズに再生されない
ttps://jp.@mazonforum.com/s/question/0D56Q00008waTXESA2/
> Jutters or stuttering with new Fire TV Stick 4K Max
ttps://www.@mazonforum.com/s/question/0D56Q00008EUopUSAT/
520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56c0-sER5 [217.178.75.13])
2022/06/18(土) 22:52:57.26ID:X2JHfBJ50521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-T9RB [124.209.183.62])
2022/06/18(土) 23:01:24.68ID:NJwMIvap0 >>518
アドバイスありがとう
PCM固定に設定して試してみましたがやはりカクつきます。
気になって仕方がないのでとりあえず前に使っていた4K棒に
戻しました。
DAZN再生でも不具合もあるし、後のアプデで直るまで様子をみます。
アドバイスありがとう
PCM固定に設定して試してみましたがやはりカクつきます。
気になって仕方がないのでとりあえず前に使っていた4K棒に
戻しました。
DAZN再生でも不具合もあるし、後のアプデで直るまで様子をみます。
522名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-MSzr [106.154.6.16])
2022/06/19(日) 07:33:37.08ID:0ANcN+Ipa 旧4K調子悪いしタイムセールで4K Max買っちゃおうかな
プライムデーでも500円くらいしか変わらないよね?
ただ次世代期がそろそろ出そうな気もする
プライムデーでも500円くらいしか変わらないよね?
ただ次世代期がそろそろ出そうな気もする
523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5211-1INB [61.22.198.47])
2022/06/19(日) 14:06:57.81ID:3N9MKz040 買うべし
524名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd72-pc3Z [49.105.85.179])
2022/06/19(日) 14:24:35.37ID:huk8HBxkd 次出るとしたらCUBEじゃない?
MAX去年出たばかりだし
MAX去年出たばかりだし
525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3dc-KtZt [122.25.9.118])
2022/06/19(日) 14:26:22.00ID:+rLOn41W0 FireOSも8になるんだろうな
526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96bb-wHAl [121.84.96.159])
2022/06/19(日) 14:44:36.75ID:nCQEsVmf0 ホームランチャー変えられるようにして
527名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM9e-OA6/ [133.106.60.192])
2022/06/19(日) 19:29:30.45ID:vXkVN2WEM 今年はMAX出したから来年だろうな
528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff81-hKxS [124.38.70.175])
2022/06/19(日) 21:22:26.98ID:CCjELxtE0 DAZN番組表見づらい
529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfb1-q9CC [60.73.59.206])
2022/06/19(日) 23:36:16.14ID:6z9Lo9j70 新verNEXT、通信エラー頻繁しないか…?
いや、いちいち報告せずに再起動などで対応いたします
いいアプリなんだけどね、たまーにね
いや、いちいち報告せずに再起動などで対応いたします
いいアプリなんだけどね、たまーにね
530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f242-gTi+ [131.147.202.159])
2022/06/19(日) 23:42:26.31ID:6J36i8b80 頻繁爺
531名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-MSzr [106.154.7.119])
2022/06/20(月) 04:39:55.90ID:KAddv2ioa CUBEって中途半端だよなー
初期のやつはTVBOX市場自体小さかったから面白い商品だったけど今はもっと安くてスペック高いのいくらでもあるからな
初期のやつはTVBOX市場自体小さかったから面白い商品だったけど今はもっと安くてスペック高いのいくらでもあるからな
532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6e-XS3A [118.8.219.131])
2022/06/20(月) 04:44:56.28ID:I08LfpiF0 >>531
TVBOXのおすすめは?
TVBOXのおすすめは?
533sage (ワッチョイ 86ca-MKW/ [113.20.205.101])
2022/06/20(月) 12:07:05.22ID:jutiASeQ0 なぜか昨日からTVのリモコンでFireTvを操作できなくなっちったよ…
HDMI連動機器リストに出て来ない不思議、ピンポイントで壊れたか
HDMI連動機器リストに出て来ない不思議、ピンポイントで壊れたか
534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM82-NncD [153.236.241.200])
2022/06/20(月) 12:08:03.07ID:WakHn8XwM >>533
リセットしても直らないの?
リセットしても直らないの?
535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86ca-sER5 [113.20.205.101])
2022/06/20(月) 12:13:51.73ID:jutiASeQ0 面倒だけど一回初期化してみるかぁ…TV側の問題なら諦める
536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97f1-ZSVA [180.199.199.93])
2022/06/20(月) 12:52:09.99ID:2LF7G+BE0 >>533
それうちもたまになるけどテレビの主電源を切る(コンセントから抜く)と直る
ちなみにmaxzenのテレビ
あと念の為FireTVの設定→ディスプレイとサウンド→HDMI CECデバイスコントロール
がオンになってるかも確認
それうちもたまになるけどテレビの主電源を切る(コンセントから抜く)と直る
ちなみにmaxzenのテレビ
あと念の為FireTVの設定→ディスプレイとサウンド→HDMI CECデバイスコントロール
がオンになってるかも確認
537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86ca-sER5 [113.20.205.101])
2022/06/20(月) 13:02:40.01ID:jutiASeQ0538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96bb-wHAl [121.84.96.159])
2022/06/20(月) 13:06:52.18ID:GiAPO2nF0 いいってことよ
539名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-Jrac [106.146.90.118])
2022/06/20(月) 13:38:16.60ID:hEonkcOda ケーブルによって連動しなかったりもした接触とかも影響するのかも
540名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-Jrac [106.146.104.99])
2022/06/20(月) 13:39:08.22ID:SPOEvo87a 終わってた…
541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9373-7nxN [106.158.242.133])
2022/06/20(月) 22:24:19.78ID:9INF0rtA0 Fire TV Stick 4K Max買ってREGZA 570Kに付けてみた
ディスプレイ設定で解像度を4Kに固定してYouTubeのDolby Vision動画を再生したら解像度は4KだがHDR10になる
ディスプレイ設定で解像度を自動にしたらDolby Visionになるけど解像度が2Kになる
4KとDolby Visionは二者択一とか?
ディスプレイ設定で解像度を4Kに固定してYouTubeのDolby Vision動画を再生したら解像度は4KだがHDR10になる
ディスプレイ設定で解像度を自動にしたらDolby Visionになるけど解像度が2Kになる
4KとDolby Visionは二者択一とか?
542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6e-pc3Z [114.150.232.3])
2022/06/21(火) 00:57:54.03ID:L2wHd2dH0 >>541
YouTubeって公式?
前にYouTubeでDolby Vision動画再生しても普通のHDRになっちゃったからYouTubeは非対応なのかと思ってたけど対応してるんだ?
今LG C1で再生してみたけどやっぱりDolby Visionにならないなぁ
ディスプレイ設定って棒側のだよね?
自動でも4K HDRになっちゃう
YouTubeって公式?
前にYouTubeでDolby Vision動画再生しても普通のHDRになっちゃったからYouTubeは非対応なのかと思ってたけど対応してるんだ?
今LG C1で再生してみたけどやっぱりDolby Visionにならないなぁ
ディスプレイ設定って棒側のだよね?
自動でも4K HDRになっちゃう
543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfb1-/cZ4 [60.74.203.163])
2022/06/21(火) 04:42:27.05ID:85gWgU2K0 はやくabemaのショートカットボタンを別のに割り付けれるようにしてもらいたい
NetflixとDAZNほできて快適なのだが
NetflixとDAZNほできて快適なのだが
544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7758-cHhr [14.11.36.160 [上級国民]])
2022/06/21(火) 05:17:00.16ID:QC0jzYYd0 TVとホームシアターをARCで接続してる場合、TVのHDMI端子に直接Fire TV Stickを挿すと、オーディオテストで2chになっちゃうんです。
この場合、ホームシアターに挿すのが正解なの?
この場合、ホームシアターに挿すのが正解なの?
545名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-MSzr [106.154.7.205])
2022/06/21(火) 07:21:43.19ID:gWkIz12Pa546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6e-XS3A [118.8.219.131])
2022/06/21(火) 07:25:35.08ID:VqAAHYg60 ショートカットボタンで数クリック節約したところで微々たるものだ
調整はアプリの並びだけにしよう
調整はアプリの並びだけにしよう
547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f315-fvpo [138.64.70.250])
2022/06/21(火) 10:11:03.99ID:GxSeAMrG0 >>544
テレビの音声の設定で、モードの設定があるのなら、それを変更してみて。
このモードの設定が、PCMに固定されていたり、
ドルビーが出力出来ない設定(ウチのテレビだとモード1)だと
そんな症状になるかも。
あと望み薄だけれど、パススルーの設定があれば、これをオン。
これでもダメなら、アンプに接続の方が良いかもです。
テレビの音声の設定で、モードの設定があるのなら、それを変更してみて。
このモードの設定が、PCMに固定されていたり、
ドルビーが出力出来ない設定(ウチのテレビだとモード1)だと
そんな症状になるかも。
あと望み薄だけれど、パススルーの設定があれば、これをオン。
これでもダメなら、アンプに接続の方が良いかもです。
548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9358-/OzA [106.184.49.195])
2022/06/21(火) 10:56:26.04ID:KZWrHcVt0549名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-q9CC [126.254.139.107])
2022/06/21(火) 12:17:34.39ID:AuCjUVI+r Stickリモコンの決定ボタン押すたびに(youtubeで動画選ぶ時とか)AQUOS右上に「入力1・HDMI・1080P〜」とか自室テレビの情報いちいち表示するようになった
色々いじりすぎてどこを戻したらいいのか分からん…
色々いじりすぎてどこを戻したらいいのか分からん…
550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6e-pc3Z [114.150.232.3])
2022/06/21(火) 12:31:50.99ID:L2wHd2dH0551名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd72-kP8k [49.98.146.133])
2022/06/21(火) 12:57:42.23ID:bqDdaN1qd 根拠もなく妄言吐いてる頭が悪い低脳は相手にするなよ
552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfed-/OzA [118.241.248.155])
2022/06/21(火) 16:11:19.26ID:stqPctUm0553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b1-WaTF [126.59.43.210])
2022/06/21(火) 16:51:32.13ID:gSnslafB0 YouTubeにあがっているDolby Vision動画は偽物っすね
554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7758-cHhr [14.11.36.160 [上級国民]])
2022/06/21(火) 18:31:58.46ID:QC0jzYYd0 >>547
ありがとうございます。試してみますね!
ありがとうございます。試してみますね!
555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9778-KGHB [180.196.249.251])
2022/06/21(火) 21:23:35.28ID:Z3BidFmY0 ZE601KLをカスタムROMにして音を鳴らすには?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1655565541/l50
↑どうやればスピーカーから音が出るようになるのかな?
難しいの?...
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1655565541/l50
↑どうやればスピーカーから音が出るようになるのかな?
難しいの?...
556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6e-pc3Z [114.150.232.3])
2022/06/21(火) 21:58:32.43ID:L2wHd2dH0 Dolby Visionにアプコンなんて出来んの…?
557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a61f-fIZV [1.0.127.93])
2022/06/22(水) 01:43:46.55ID:C9oxZtVN0 今日届いたやつのマイアプリにSilk Browserのアプリが表示されない
反映バグか
そのうち直るかな
反映バグか
そのうち直るかな
558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17f0-gg/4 [110.233.64.85])
2022/06/22(水) 09:16:06.26ID:2xGSzQou0 リマインダーの声がすげえ小さくなったの俺だけ?
559名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM9e-gTi+ [133.106.178.164])
2022/06/22(水) 09:55:21.55ID:7QbQbOZYM >>557
表示されなければアプリを落として表示させれば良いよ
表示されなければアプリを落として表示させれば良いよ
560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de73-ZkDn [119.106.15.150])
2022/06/22(水) 10:48:58.87ID:iOIvo7Qo0 ファミリー劇場appはAlexaによるスキップ未対応って信じられない
561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfb1-q9CC [60.73.59.206])
2022/06/22(水) 21:25:33.18ID:F06R+9Qe0 毎度STNの質問でごめんね
Video source is not working or Incorrect time
で動画が止まる
賢者たちよ、知恵をくれ…
Video source is not working or Incorrect time
で動画が止まる
賢者たちよ、知恵をくれ…
562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfb1-q9CC [60.73.59.206])
2022/06/22(水) 22:39:03.74ID:F06R+9Qe0563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6e-pc3Z [114.150.232.3])
2022/06/22(水) 22:49:36.01ID:DzDsP+kX0 LIVE配信は結構出るね
564名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9e-UhNB [133.159.151.179 [上級国民]])
2022/06/23(木) 03:16:11.82ID:84Eo+mPBM アプリを裏に回すだけでいちいち再接続になるの回避出来た人いますか?
スマホ自体のバッテリーセーバーみたいなのからは外してみたけどやっぱり一瞬でも画面を他のアプリにするだけで再接続になります
メモリは足りてます
スマホ自体のバッテリーセーバーみたいなのからは外してみたけどやっぱり一瞬でも画面を他のアプリにするだけで再接続になります
メモリは足りてます
565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9358-/OzA [106.184.49.195])
2022/06/23(木) 08:53:39.78ID:yh1g+5w40 エスパー案件だな
566名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd72-M4gs [49.104.15.103])
2022/06/23(木) 09:07:06.03ID:FgNDVl2Id メモリが足りてないんやろ
567名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbb-UhNB [210.138.6.22 [上級国民]])
2022/06/23(木) 18:14:08.27ID:Ajs2z8BoM メモリ8GBの端末で3GBしか使ってないので足りてますわよねえ
568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d644-w9Un [153.232.69.108])
2022/06/23(木) 19:51:10.10ID:BsoR5kqd0569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6e-pc3Z [114.150.232.3])
2022/06/23(木) 20:38:24.11ID:kg6oALQF0 俺もホーム表示出来ない症状さっき起きたわ
570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2c9-3fTY [59.137.154.101])
2022/06/23(木) 22:18:32.41ID:b33HlFek0 stick 4KMAXの不具合助けて下さい。
Androidスマホから、ミラーリングする時に接続中で止まっまま
キャストできません。
第3世代新型では問題なくできてました。
silkはマウスカーソル出ないし、4KMAX最悪
Androidスマホから、ミラーリングする時に接続中で止まっまま
キャストできません。
第3世代新型では問題なくできてました。
silkはマウスカーソル出ないし、4KMAX最悪
571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfb1-q9CC [60.73.59.206])
2022/06/23(木) 22:31:37.86ID:ebtwipBg0 STNーー!
決定ボタン押すたびに入力X・解像度Y・音声Zの情報いらんよーー!消してぇええ
ちなみにMAXじゃない4Kも第3世代でもキャストできるできないはAndroid端末との相性としか言えん
Amazonも全機種キャストさせる気は無いよ(フォーラム放置)
決定ボタン押すたびに入力X・解像度Y・音声Zの情報いらんよーー!消してぇええ
ちなみにMAXじゃない4Kも第3世代でもキャストできるできないはAndroid端末との相性としか言えん
Amazonも全機種キャストさせる気は無いよ(フォーラム放置)
572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7758-EMKA [14.11.35.160])
2022/06/23(木) 22:47:43.55ID:0ijNSje40 >>570
うちのも出来ないから不都合だな。4Kの方はできる。
うちのも出来ないから不都合だな。4Kの方はできる。
573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df5c-0H4t [220.211.83.7])
2022/06/23(木) 22:49:27.21ID:vmggTmjt0 リコールなるか
574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfb1-q9CC [60.73.59.206])
2022/06/23(木) 23:21:22.26ID:ebtwipBg0 そういやソニーやシャープの日本製スマホはキャストできずASUSとか海外製のは問題なくできるなぁ
575名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9e-UhNB [133.159.152.227 [上級国民]])
2022/06/23(木) 23:25:35.51ID:rLbs6wrEM576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6e-pc3Z [114.150.232.3])
2022/06/23(木) 23:50:22.44ID:kg6oALQF0577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9702-0wJT [180.9.131.140])
2022/06/24(金) 00:23:34.75ID:lzddnnFL0 ウチの4K Maxはミラーリングできなくて色々やってたけど、
4K Maxを一度工場出荷状態にリセットすることでミラーリングできるようになった
4K Maxを一度工場出荷状態にリセットすることでミラーリングできるようになった
578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6e-pc3Z [114.150.232.3])
2022/06/24(金) 00:38:05.29ID:atMuwFTK0 何回も初期化してるけど変わらず
579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c36e-MSzr [122.26.73.128])
2022/06/24(金) 04:16:36.46ID:2fFXBcow0 AirPlay対応してよ
これ使ってる層とiPhone使ってる層ある程度被ってると思うのに
これ使ってる層とiPhone使ってる層ある程度被ってると思うのに
580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6e-XS3A [118.8.219.131])
2022/06/24(金) 05:25:20.55ID:eQXMcIMk0 >>579
有料だがアプリが色々あるから入れたら
有料だがアプリが色々あるから入れたら
581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5203-ISxg [61.197.42.16])
2022/06/24(金) 16:05:23.71ID:ktqnvgoN0 ランチャーマネージャーで変更てもうダメにされたんですか
582名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab9-V9Du [106.146.21.47])
2022/06/25(土) 00:18:10.69ID:KXo6QurJa583名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab9-V9Du [106.146.21.47])
2022/06/25(土) 00:25:16.19ID:KXo6QurJa 外部のアプリ入れられなくなったらいよいよ用無しなんだけどスティック君…
584名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-ipE9 [111.239.170.164])
2022/06/25(土) 02:06:03.80ID:0PYfFtlKa >>579
あほか
あほか
585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b44-FTZ7 [153.232.69.108])
2022/06/25(土) 12:53:28.27ID:zaxRp2PR0 >>575
もしかして、このソフトの話ですか?
タスクキルが原因ではないと思います。
バックグランドからフォアグランドに来た時に再接続するのはそれ程おかしな動作ではないと思われるため、バックグランドになっても接続し続ける様に要望を出すしかないかもしれません。
Amazon Fire TV
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.amazon.storm.lightning.client.aosp&hl=ja&gl=US
もしかして、このソフトの話ですか?
タスクキルが原因ではないと思います。
バックグランドからフォアグランドに来た時に再接続するのはそれ程おかしな動作ではないと思われるため、バックグランドになっても接続し続ける様に要望を出すしかないかもしれません。
Amazon Fire TV
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.amazon.storm.lightning.client.aosp&hl=ja&gl=US
586名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-ipE9 [111.239.170.164])
2022/06/25(土) 15:21:21.58ID:0PYfFtlKa スレ違いだな
587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6558-xOKe [14.12.120.160])
2022/06/25(土) 19:46:37.46ID:ZnVRJ3jq0 ここのスレ見てると4K MAXでDAZNがカクつくって報告があるんだけども
旧世代のノーマルfirestickでも同様の現象になってる方いませんかね?
来月のプライムセールで最新世代の買おうとは思ってるんですけど、ここ数ヶ月DAZNがカクついて困ってます。
旧世代のノーマルfirestickでも同様の現象になってる方いませんかね?
来月のプライムセールで最新世代の買おうとは思ってるんですけど、ここ数ヶ月DAZNがカクついて困ってます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」 [ぐれ★]
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★4 [ぐれ★]
- 《「最近いつした?」が口癖》国分太一 女性への“わいせつ事案”報道…目撃されていた「下ネタ好き」と「悪辣なイジり癖」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【滋賀】不良グループのメンバーの「タイマン」で17歳重体 殺人未遂容疑で岐阜市の19歳を逮捕 頭蓋骨骨折や脳挫傷、急性硬膜下血腫 ★2 [ぐれ★]
- 【東京】「店で客に出した」豊洲市場でマグロの「カマ」など30キロ時価210円相当を窃盗か…中国籍の女(66)逮捕 マグロのカマ焼き600円 [ぐれ★]
- 高市首相が代表の政党支部、企業から上限超える寄付 公表後に訂正 [どどん★]
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ [579392623]
- 高市、習近平との会談でウイグル問題や香港問題にまでクビを突っ込んでいた [329271814]
- 【なんで?】高市政権に不利な報道、急に増え始める。一体何が起きているのか [517791167]
- 【んな🏡】金曜✨夜も~オールナイトんなっしょい❗🏰【姫森ルーナ】
- セ ブ ン イ レ ブ ン
- 皆で雑談しよーや
