【Mi Pad】Xiaomi Pad5 /Pro スレ part14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3db1-HUoZ)
垢版 |
2022/04/23(土) 18:11:34.56ID:Z7Y1+V/F0
Xiaomiから発表されたXiaomi Pad5/Proのスレです。
Xiaomi Pad5/Xiaomi pad 5 proをこのスレで扱います。

スペック

Xiaomi Pad5
SoC:Snapdragon 860
ディスプレイ:液晶11インチ
画面解像度:2,560×1,600(WQHD+)
リフレッシュレート:120Hz
重さ:511g
バッテリー容量:8,720mAh
充電:33W
Xiaomi Pad5 Pro
SoC:Snapdragon 870
ディスプレイ:液晶11インチ
画面解像度:2,560×1,600(WQHD+)
リフレッシュレート:120Hz
重さ:518g(5G対応モデル) / 515g(Wi-Fiモデル)
バッテリー容量:8,600mAh
充電:67W

>>950が次スレ立ててね

前スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1634440975/
【Mi Pad】Xiaomi Pad5 /Pro スレ part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1634804410/
【Mi Pad】Xiaomi Pad5 /Pro スレ part6(実質part7)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1634803909/
【Mi Pad】Xiaomi Pad5 /Pro スレ part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1635733980/
【Mi Pad】Xiaomi Pad5 /Pro スレ part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1636940026/
【Mi Pad】Xiaomi Pad5 /Pro スレ part10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1638936872/
【Mi Pad】Xiaomi Pad5 /Pro スレ part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1641212936/
【Mi Pad】Xiaomi Pad5 /Pro スレ part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1643610111/
【Mi Pad】Xiaomi Pad5 /Pro スレ part13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1647311750/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/05/13(金) 23:18:26.64ID:OxYbonxK0
困ってねーよ
2022/05/13(金) 23:21:03.22ID:ZWJIo9ECM
>>260
これなんだろ?>>204
2022/05/13(金) 23:36:27.07ID:b/JL834Ir
>>262
しねばいいのにクソヤロウ
2022/05/14(土) 05:11:11.74ID:0ItVMH8UM
自分では有用な情報一切出さないのに数百回以上クレクレするゴミクズなんか誰も相手しないの
2022/05/14(土) 07:47:09.65ID:KokrtXFJ0
ヤフショでかうかなぁ
2022/05/14(土) 08:54:12.19ID:F/U1evzpr
>>264
オレは真の初心者なのでノーカン
267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1b1-G0gi)
垢版 |
2022/05/14(土) 08:55:14.88ID:T4NC+qsm0
真の初心者がROM焼きしようとすんな
2022/05/14(土) 09:34:01.15ID:icPQSp30r
>>267
うるせぇな!
お前は持ってないスマフォやタブについて、上級者になれるのか??
誰だって持ってないモノについては何も知らないんだから初心者だろ!
ロム焼きできるかどうかが買うポイントなんだから、持ってる人が率先して教えてくれたってイージャンかよ!
何も情報出さないヤツらはくんな、上級者は持ってる情報を惜しまず総てはきだせ!
わかったか!
2022/05/14(土) 10:44:35.11ID:3F9yBMuG0
文鎮になる可能性があるのでできまへん
2022/05/14(土) 11:19:34.67ID:Zmw5DlGBM
真正の気違いだな
平気で嘘つくし
相変わらず要求ばかり
ココにお前に教える人なんて居ないんだよ
2022/05/14(土) 11:26:24.67ID:z983uV/m0
でもお前みたいにNGせず構う人がいる限り現れるよ
2022/05/14(土) 12:42:07.58ID:Zmw5DlGBM
>>271
真正の気違いはNGしようがしまいが現れるの
2022/05/14(土) 13:25:30.09ID:xrIzppMTr
>>269
もってんならやれよウンコマン
>>270-272
玄人気取りの素人ザァコ(笑)
2022/05/14(土) 14:15:25.75ID:ObFgHy5n0
ぶりおがうんこまん?
275名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr6f-QzC3)
垢版 |
2022/05/14(土) 15:41:36.55ID:ItKfNPNMr
俺も末尾rだから迷惑なんだが
2022/05/14(土) 17:37:51.74ID:NGfrvsN50
高いからペンは買わなかったけどペーパーライクフィルムは素晴らしいな
反射しないし指紋付かないし
2022/05/14(土) 18:05:27.31ID:mEJws5Xd0
>>276
普通のフィルムより高いけど指紋付き難くていいよね
2022/05/14(土) 18:10:39.13ID:cH5VrmLhr
お前らってなんで弱いものイジメ、初心者たたきが大好きなの?
性格悪くね?
2022/05/14(土) 18:14:15.77ID:OvsKvzPX0
ブルーライトカットみたいに液晶の見せ方でアンチグレアにできないんかね
2022/05/14(土) 18:23:45.50ID:mEJws5Xd0
>>279
物理特性はソフトではどうにもならんと思うけど
2022/05/14(土) 18:42:05.20ID:QVvqtss50
自分の顔見たくないんか?
2022/05/14(土) 20:36:00.38ID:bYhyQO4W0
>>267
お前がやってくれてもいいンよ
焼き肉くらい奢ったるし
283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 237a-f8pc)
垢版 |
2022/05/14(土) 21:52:56.86ID:Tjuppb+b0
さっき総合スレに間違って投稿したのだが、Pro5Gで5G回線使えてますか?
LinksMate(Docomo回線)のSIMを入れてるが、5G用SIMだと繋がらず4G用に変えると繋がる
SoftBank系だとOKなのかしら
2022/05/14(土) 22:22:49.28ID:RzeEobR/0
>>283
つながっても電話はできないけど
よくあるvolteが塞がってるとかは関係ないの?
5G自体は別の端末でつながったことあるけど 全然速度がでなかったから それが5Gで繫がっているのかはわからない。
海外でためしてみたら?
285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 237a-f8pc)
垢版 |
2022/05/14(土) 23:12:24.87ID:Tjuppb+b0
>>284
5G用SIMだとアンテナも立たず、全く通信出来ないのよ
(3G通信もできる)4G用SIMに入れ替えるとアンテナも立ってLTE通できてる
Volteチェックを試したいんだが、電話アプリが入ってないのでどうしたものかと
このままじゃPRO 4Gだわ
2022/05/15(日) 00:11:18.37ID:RpiTu3i9M
おーいウンコども>>278に答えろよ
逃げてんじゃねーぞ
2022/05/15(日) 08:57:59.46ID:h9tfi25JM
初心者を装った低能精神異常者の相手をしないだけで
初心者は虐めて無いな
2022/05/15(日) 08:58:57.77ID:WbTpUHjFr
>>287
シネバイイノニウンコ
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1b1-G0gi)
垢版 |
2022/05/15(日) 09:11:23.12ID:XoqRxMhZ0
せっかく安いんだし買ってから試せばいいのに
2022/05/15(日) 09:14:55.70ID:WbTpUHjFr
>>289
>>268
2022/05/15(日) 12:03:14.40ID:t5exGGiY0
まずは買ってから初心者を名乗ろうな
2022/05/15(日) 17:37:45.45ID:BW9Zeyoj0
microSD使えないけど困らない?
2022/05/15(日) 17:42:03.20ID:lwt1JbcwM
困らない
USBから使えば?
2022/05/15(日) 17:47:06.24ID:OL+ou/qB0
重いから家の中でしか使わないし家の中ならナスで十分
2022/05/15(日) 17:47:26.04ID:BW9Zeyoj0
なすは動画シークがナメクジなんだよね
2022/05/15(日) 18:24:44.71ID:GYqOyTAh0
もう少し待てば他メーカーからもハイスペックタブレット出るのかな?
2022/05/15(日) 20:35:57.78ID:SAws66+nr
>>296
SAMSUNGが出してるだろ
2022/05/15(日) 20:50:20.41ID:t5exGGiY0
>>296
レノボが出してる
2022/05/15(日) 21:30:39.25ID:BA4xxyCwa
>>298
Cellularでほしいのよ
300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6573-0MX5)
垢版 |
2022/05/15(日) 21:57:56.42ID:6JjCA+fo0
専用スマートペンシル以外の安いやつでおすすめある?
ペンに1万はちょっと躊躇ってる
301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1b1-G0gi)
垢版 |
2022/05/15(日) 22:24:34.75ID:XoqRxMhZ0
>>295
MIビデオだと結構早いぞ
2022/05/16(月) 02:43:35.46ID:N0hnasLC0
>>300
専用品以外選択肢なくね?
2022/05/16(月) 03:14:37.51ID:c3nJ3JcvM
>>
>>300
自分も他のペンつかえないのかかんがえたけど。
固定の操作しかできない専用ペンしかないみたいよ。
2022/05/16(月) 12:35:06.56ID:LJhPje5Y0
>>285
電話機能のないタブレットは電話アプリの代用は電卓アプリがするんじゃなかった?
2022/05/16(月) 18:14:47.24ID:2L3HfeGa0
>>285
3GをOFFれば電波掴むよ、
方法は、
Settings→My device→All specs→
Internal storage を連打→
Tablet information→
Set Preferred Network Typeで
NR/LTE
LTE only
NR only
等を選んで3Gを切れば電波掴むよ
2022/05/16(月) 18:16:09.00ID:2L3HfeGa0
再起動するとリセットされるのでその度要再設定
2022/05/16(月) 22:34:47.36ID:gwfLtv8V0
有機ELになれると結構目にきついね。
2022/05/16(月) 23:29:15.44ID:0agmIHvi0
謎通信?
勝手に広告?

ん、これだいじょうぶ?
309名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx75-I6VG)
垢版 |
2022/05/17(火) 06:30:21.76ID:WHhC0M1Hx
>>235
電書の一冊当たりの容量なんてたかが知れてるのに何万冊保存しておく気なのか
2022/05/17(火) 06:37:17.71ID:9tb1fURhr
>>308
ナッツ(ナゾツー)たっぷり確かな味
2022/05/17(火) 06:53:58.56ID:ImsGY346M
読んだら捨てるってかんじで整理していったほうがいいよ。いつでも読めるとなるとよまんでしょ? ガンプラとおなじ
2022/05/17(火) 06:58:58.20ID:3JE855g80
>>300
俺も同じ事思ってて3,000円くらいのペン買ったけど思うように書けなくて結局1万のペン買ったわ。まともに字とか絵とか書きたいならペンを買うか買わないかの2択しかない
2022/05/17(火) 10:46:08.63ID:dI2npWD+d?PLT(15001)

Android12Lはよ
2022/05/17(火) 18:25:37.92ID:GeY4+1Nu0
>>300
指で
315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 237a-0JVc)
垢版 |
2022/05/17(火) 21:34:21.83ID:yGCDmt1X0
>>305
スバラシイ!!
通信できるようになりました!
ありがとうございました!
316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 237a-0JVc)
垢版 |
2022/05/17(火) 21:38:16.25ID:yGCDmt1X0
>>305
スバラシイ!!通信できるようになりました!
Xiaomiスマホ中華版含め何台か使ってますが、この設定は触ったこと無かったわ
2022/05/17(火) 21:38:39.60ID:oqlrtlwO0
>>315
礼はいいが、次からはもう少し自分でググるんだぞ!
いいな!
2022/05/18(水) 07:46:59.71ID:QkvQki3Kr
>>317
お礼なんかいらないだろ
掲示板なんだから助け合ってとうぜん
2022/05/18(水) 11:25:40.56ID:pmRJtMuI0
>>318
もっと自分に素直になろうな
2022/05/18(水) 12:12:49.45ID:r7c9PXjKd
ロック解除するたびに壁紙に飽きましたか?みたいな通知が毎日でるんだけど、通知は色々切ってもでるんだよね。なにこれ
2022/05/18(水) 18:15:37.94ID:MjoM4nfg0
指3本下にスワイプでスクショってどうにかして使えるようにならない?
2022/05/18(水) 21:06:42.15ID:csyR7aI50
>>320
カルーセル麻紀アンインストールしろい
2022/05/19(木) 00:14:05.91ID:lOOeEqVXr
>>318
偉そうな乞食
2022/05/19(木) 00:21:15.20ID:GGIPIH0vr
全然アップデートこねえな
売り逃げ常套のクソメーカー
2022/05/19(木) 05:55:00.09ID:+xEXwg6K0
アップデートはみんなに来てからしばらく立ってからのアプデするのが良いな
人柱になりたいなら別だけど
2022/05/19(木) 17:44:23.51ID:C1M1kGdU0
買っちゃったー
chmateとyoutubeとアマプラとradikoと
暇つぶしにパズルゲームするくらいだからオーバースペックだけど買っちゃったー
みんなケースとか何使ってるの?アマの適当に買っちゃったんだけど
327名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr69-xBzq)
垢版 |
2022/05/19(木) 17:56:18.03ID:12tcYaOir
俺も𝖺𝗆͜𝖺͉𝗓𝗈𝗇の適当に買った
重いけどまあ別にこれでいいやと思って買い替えは考えてない
2022/05/19(木) 18:02:52.29ID:9RV1R7FYd
尼の風呂蓋ケース使ってる
一応スタンド状態にしたときもマグネットで固定されるな
ペンは使ってないから誤作動云々はわからない
2022/05/19(木) 18:03:59.59ID:n/cra0tar
アームスタンドで常に宙に浮いてる状態にしてるからケースとか付けないし重さも感じない
2022/05/19(木) 18:22:04.51ID:Hoq3stur0
>>329
俺もそれだわ
2022/05/19(木) 18:26:02.77ID:M4581hoh0
これコントロールセンターのスタイル変えられないの?
検索しても出てこない
2022/05/19(木) 20:54:00.05ID:FndAUeoW0
発売時ケースバンドルで買ったらついてたケースがむっちゃクソでか重くなったから
届いた翌日オフィシャル買ったらコンパクトで軽くてワロタ
2022/05/20(金) 01:27:38.11ID:Kqca9ICa0
人柱やりたいならここで手順見てbeta入れたらいいよ
https://www.mi.com/global/service/support/androidtbeta.html
2022/05/20(金) 04:58:44.03ID:m9Z/PmMk0
アーム使うからケース付けてないな、付けるとしても背面保護だけでいいかなと思いつつ裸運用
335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d773-2MIw)
垢版 |
2022/05/20(金) 06:17:22.19ID:UWu2Y8u70
10インチのタブと比べてXiaomiPad5はアマプラなど1インチの差でも結構大きく動画見れますか?
2022/05/20(金) 06:44:31.25ID:9II0SLpAr
>>333
だれかこれ試してほしい
詳細なレビューしてよ
2022/05/20(金) 07:54:11.97ID:wSs6AqBf0
やだよ
2022/05/20(金) 09:05:53.97ID:W1BsaStRa
>>336
また自演してんのか
2022/05/20(金) 09:15:56.53ID:MhBqCpa+H
>>335
小さいのと同時に比べたことがないからわならないけど、androidならipadと比べて
画面比率で大きく見えるよ。
なんも比べるものがないから その買ったタブレットで 満足できるんじゃないかな?
2022/05/20(金) 09:24:49.06ID:u3LYSqD0r
「してほしい」「してよ」
NGワードだな
2022/05/20(金) 10:18:28.05ID:HGuweUxJ0
人柱もな
2022/05/20(金) 20:19:29.81ID:Kqca9ICa0
>>336
自分でやれ
2022/05/21(土) 06:01:29.67ID:5ZVrfDJP0
youtubeのリンク開こうとしたらmivideoに飛ばされてvancedで開けない…
「デフォルトの操作を消去」とか言うのも押せないしどういう仕様なのこれ…
2022/05/21(土) 06:04:17.23ID:5ZVrfDJP0
自己解決出来ました
さようなら
2022/05/21(土) 17:14:13.61ID:2D24E46Y0
>>336
コイツは赤クズだから皆触らないように
346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7af4-eugl)
垢版 |
2022/05/21(土) 17:23:19.36ID:mAcOh9Ss0
https://pbs.twimg.com/media/FTRJ8o0aIAAPKjT.jpg
やばすぎる
347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7af4-eugl)
垢版 |
2022/05/21(土) 17:23:34.36ID:mAcOh9Ss0
すまんミス
2022/05/21(土) 20:52:47.83ID:HuiBJOJ70
>>336
お前がやれ

>>347
許さないよ
2022/05/22(日) 01:09:21.79ID:f7OG8QjC0
ペンの遅延解消はよこい
2022/05/22(日) 08:31:46.66ID:nKERXHQJ0
ペーパーライクフィルム貼ってみた。手触りは好きだけど、ペンの抵抗が思ったよりも強い、俺このザラザラよりサラサラのアンチグレアフィルムの方が好きだわ
2022/05/22(日) 09:53:18.37ID:cV9206KR0
指紋削れそうになるよね
2022/05/22(日) 10:00:49.42ID:REUmV0m80
>>350
ペン先のゴムの粘りが、ガラス向けだからだと思う
ペン先をアルミに替えれば、 ペーパーライクフィルムとの相性いいかもしれん
2022/05/22(日) 12:14:02.26ID:oD9wGVF+0
mediapad m5から画像とかダウンロードデータをこれに移動するにはどういった手段がありますか?
メモリーカード使えないって知らずに買っちゃった
内容はそんなに大したものはないのでダメ元です
わざわざクラウドとか契約するのは面倒なのでそれしか無い場合は処分します
2022/05/22(日) 12:22:23.98ID:YViijxpL0
パソコンも無線LANもないならwifi direct使うのが早いんじゃね
2022/05/22(日) 13:25:47.66ID:oD9wGVF+0
>>354
調べてみました
これなら出来そうです充電復活したら試してみます
ありがとう
2022/05/22(日) 14:45:34.01ID:cV9206KR0
どれに移動するんだ…
2022/05/22(日) 18:56:56.57ID:YMUMdsiQ0
これ
2022/05/23(月) 14:49:36.94ID:FLy3MbOS0
Apexできねーんだけど!!!
クソかよ!!
2022/05/23(月) 15:00:41.77ID:faKJVACE0
PCでやれ
2022/05/23(月) 15:35:32.83ID:D4imiHVjM
荒野とかやってそう笑
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況