Lenovo Legion Y700 Tablet part3

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2022/04/18(月) 04:08:48.80ID:Jq2CGmn9M
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい

■レノボ公式 通販
https://mitem.lenovo.com.cn/product/1020764.html

CPU:Snapdragon 870(オクタコア:Cortex A77 x4、A55 x4)
RAM:8GB/12GB LPDDR5
ストレージ:128GB/256GB UFS 3.1
ディスプレイ:8.8インチ(2560×1600)
リフレッシュレート:120Hz
タッチサンプリングレート:240Hz
輝度:500ニト
その他:Dolby Vision、HDR10
カメラ:リア13MP+LEDライト、フロント8MP
バッテリー容量:6,550mAh
通信:Wi-Fi 6、Bluetooth 5.1
サウンド:JBL 2スピーカー
サイズ:207x128x7.9mm
重量:375g
ポート類:3.5mmイヤホンジャック、microSD(最大1TB)、USB3.1 Gen2 Type-C(OTG対応)
急速充電:QC4.0、PD3.0(最大45w)

■前スレ
Lenovo Legion Y700 Tablet part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1647062416/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/09/03(土) 08:35:32.67ID:KzqiGLziM
M6 8.4は?
2022/09/03(土) 08:35:43.41ID:9cVBoP450
>>898
NECの中身はLenovoらしいから、Lenovo Tab M8(3rd)と比較したら。
2022/09/03(土) 08:58:19.53ID:YGyVkpWl0
どっちもY700の代わりに買うような端末じゃないので他のスレで聞いた方が良いだろうな
2022/09/03(土) 12:17:00.01ID:juIF4fDvM
>>898
何を重視するかでしょ。
gpsなんてなくても、サクサク快適をとるのか
gpsがあるけど、低スペ、ゲーム不可でいいのか。

好きにしろとしか。
とりあえず、このスレからさればいいよ。
903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07b1-bBdM)
垢版 |
2022/09/03(土) 12:40:36.40ID:FsJghopi0
898です。
すみません用途も書かなくて。
おもに自炊したマンガと、カーナビ変わり(GPS必)、動画視聴で、ゲームは
しません。
高スペックに惹かれてY700のこのスレを1から覗いてました。
23000円で買えるNEC(中古)か、
37000円のd-42A(Lenovo)新品か、
もしくは同価格帯の8インチタブ候補を教えてください。
他スレの人は、知識や候補が飛散してしまってまとまらないんです。
2022/09/03(土) 12:43:23.57ID:YGyVkpWl0
スペックが低くて使い勝手が想像できないから勧められない
2022/09/03(土) 13:11:45.02ID:dToHt+y90
Y700全く微塵も関係ないのでスレ違い
2022/09/03(土) 13:20:10.80ID:CnOrF71+0
>>903
8インチ総合スレの方でもやってたやつか
あれだけアドバイスもらって踏み切れないんじゃ今売ってる中にカイタイモノガないんだから諦めたら
2022/09/03(土) 13:38:49.94ID:AEICjchO0
京東で買おうと思ったけどここ電話番号必須なんか
悪用されるとは思ってないけどちょっと引っ掛かるなあ…
2022/09/03(土) 13:53:08.93ID:/i9AYqhh0
>>112
え?映画とか2.35:1だから、21:9よりまだ横長だぞ?
2022/09/03(土) 14:16:20.72ID:yp2Z7r5RM
>>903
Y700は違法タブだからやめとけ
2022/09/03(土) 21:12:22.92ID:l3RBNZMB0
M6がなんだかんだで使い勝手よいハイスペセルラーGPS
2022/09/04(日) 04:55:27.01ID:O6tPSl3+0
>>910
Android9が古すぎて今更買うのはなぁ
2022/09/04(日) 07:01:23.14ID:OjYDnHfl0
m6turbo
通話機能付いてるから渋谷のバーキンも絶対勝てるでー
2022/09/04(日) 09:41:20.54ID:ZjKA1E+b0
AndroidOSなんて、新しくなって改悪しか感じない
2022/09/04(日) 11:24:02.01ID:O6tPSl3+0
>>913
ソフトが古いOSのサポートを切るので実質的な寿命が短くなるのよ。
Xiaomiは永遠にアップデートが来ないの確定してるしな。
2022/09/04(日) 11:24:38.11ID:O6tPSl3+0
>>914
XiaomiじゃないHuawei
2022/09/04(日) 18:08:01.67ID:Zu8cE5Gk0
なんかアップデートきた
2022/09/04(日) 18:28:19.92ID:nRQjeGmI0
>>903
Wi-FiモデルのGPSは基地局情報見てるだけのオマケレベルのシロモノでしかないのでカーナビ用にはほぼ用を足さない
なのでdtab一択
2022/09/04(日) 18:34:27.99ID:7y6e3+zza
そもそもLenovo含めて中華のGPSは精度があまり宜しくないので8inchでカーナビ用途ならiPadminiセルラー版以外の選択肢無い
2022/09/04(日) 18:36:52.72ID:Nmv7LyzQ0
アップルデート来たよね
2022/09/04(日) 18:47:18.90ID:UvKElmCDM
3月末に416$で買ったヤツがキャンセルになった分の返金がされたけど、
当時日本円で53122円でクレカで引き落とされたけど、返金も同じ額だったわ
為替差益は誰が抜いてんのかな?
当時からみて13円近く円安に動いてんだが
2022/09/04(日) 18:58:47.49ID:nV7sZtGx0
決済したときの通貨による
日本円で支払った場合日本円で帰ってくる
ドルで決済すると為替で減ったり増えたりする
2022/09/04(日) 18:59:33.77ID:UvKElmCDM
調べてみた
返品なら為替変動も影響するけど、
キャンセルなら為替は当時のレートで計算するんだな
2022/09/04(日) 19:01:02.02ID:UvKElmCDM
>>921
あーなるほど
ドル決済だったら違ったのか…
2022/09/04(日) 19:04:10.55ID:nV7sZtGx0
俺はドル85円の時ドル決済で後悔したから
もう円でしか払ってない
2022/09/04(日) 19:28:14.85ID:O6tPSl3+0
>>917
は?WiFiモデルでどうやって基地局情報が分かるんだw
2022/09/05(月) 03:18:39.66ID:ZS7AkXv60
>>925
.nomapって知らない?
2022/09/05(月) 06:45:26.45ID:4DAXFeQU0
よくわからんがNEC機はGPS使わないのにGPS使えるって書いてあるやつがあるってこと?
2022/09/05(月) 08:09:55.88ID:UkjwQ4m10
Wi-Fi情報から位置を割り出すやつでしょ?
2022/09/05(月) 09:44:30.44ID:QgL5Ytgf0
>>926
それは基地局じゃないぞw
2022/09/05(月) 10:00:40.25ID:UehKNjpl0
アクセスポイント(AP)のことを基地局と呼んでしまっているのかな。
2022/09/05(月) 10:04:40.92ID:kj+ZAFDbM
WI-FIからおおよその位置情報を得るのはわかるがGPS対応機がGPSから位置情報を得ないってのがわからない

>>917
どういうこと?
2022/09/05(月) 10:49:42.12ID:b2kTrR0N0
wifi APと移動体基地局を混同してるっぽいのは意味ワカラン(煽りでなく、どう誤認してるのかワカラン)のでふれないが、
wifiモデルだとAGPSが使えないが普通のGPSは使えるでFA。
2022/09/05(月) 12:21:50.86ID:EN8o9ICk0
なるほどそういうことを言いたかったのか
なら、AGPSが無いとナビ用途には使えないと説明している人がいるが俺は実際に6年間で3機種のwifiモデルタブをカーナビとして使ってたが問題なかった
2022/09/05(月) 13:00:48.25ID:QgL5Ytgf0
AGPSって最初の衛星補足を速くするだけで精度には関係ないよ。
2022/09/05(月) 13:01:51.05ID:QgL5Ytgf0
それにWiFiモデルでもテザリングでネットに繫がってればAGPS使えるし。
936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ff5-xnTY)
垢版 |
2022/09/05(月) 21:04:27.73ID:nWIu3unW0
見た目とサイズ感がドンピシャでたまにこのスレ覗いて情報チェックしてたんだけど
結局これの日本正規的なものは出ないのかな?
2022/09/05(月) 21:09:50.88ID:Gt5MISYj0
>>936
今年中にグロ版が出る
信じる者は救われる
938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27bc-Jj1I)
垢版 |
2022/09/05(月) 21:46:43.49ID:ZDzRhijn0
バッテリーが経年劣化したときにサポートか委託業者に送って交換できるんだったら
グロ版じゃなくても購入するんだけどなぁ
どのみちグロ版出てもこの円安じゃかなりの値段になりそうだし。
現状タブレットまっ○すさん対応頼んます!としか言いようがない
2022/09/06(火) 15:06:01.15ID:0Dr8+rp7M
>>937
どんどん延びるなww そろそろ後継機の話が出てきそう
2022/09/06(火) 17:37:29.98ID:IUhWTOnNr
後継機…出ると良いねぇ
何かコレっきりになっちゃいそうな予感
2022/09/06(火) 17:58:14.92ID:P4AvaD480
俺は9月一杯待ってグロ版や他メーカーの8インチ出なかったら買おうと思ってる
2022/09/06(火) 20:31:54.11ID:iir5KGRf0
この前のセールで買わなかったアホはもう買わないだろ
あのときはまだ1ドルが132円だったんだぞ
2022/09/06(火) 20:36:15.15ID:AWdGRvMs0
待っても出るわけないんだよなぁ
自分中心で考えると気づきにくいかもしれんが8インチのハイエンドタブレットって中国以外ではニッチな市場しかないんだわ
944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e77f-xnTY)
垢版 |
2022/09/06(火) 20:40:59.62ID:n+a1Z1xm0
いやホント欲しいんだけど
おっちゃん情弱でなんちゃら版とかよくわからんのよ
日本で普通に使えるならマジで買いたいんだよね
それがグローバル版なの?サイズ感すごい良くて

まぁ絶望的なのかぁ
2022/09/06(火) 21:53:14.60ID:iir5KGRf0
日本で出るなんて情報は1mmも出ていなかった
グローバル版の話も発表会ではなかった
勝手に出ると思い込んで安く買えるときに買わなかったのが悪いんだろ
円安加速することもスレで指摘されていた
946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e77f-xnTY)
垢版 |
2022/09/06(火) 22:17:30.83ID:n+a1Z1xm0
いやだから俺は値段でどうこうじゃないんだけど

まぁ日本語は難しいね
947名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-6LzQ)
垢版 |
2022/09/06(火) 22:22:32.30ID:Kr45ypmDd
自分中心で考えると気付きにくいかもしれんがつい最近このジャンルに興味が湧いて調べてますって奴もいるだろうよ
気にすんな
よく調べてどうしても欲しい後悔しないと思うのなら買え
2022/09/07(水) 00:45:56.75ID:gj9WdaWS0
>>944
最初に言語の設定を変更(要PC)すれば日本語のアプリは使える
タブレット自身の設定画面は英語になるがそこをどう判断するかだね
そもそも英語がダメなら諦めるしかない
2022/09/07(水) 06:09:38.16ID:zVwhnNG50
本体購入も海外通販に慣れていなくて尻込みするなら
EXPANSYSやETORENみたいな日本語対応しているところを使えば
国内の通販と似たような感覚で購入出来るしね
ちょっと割高になってしまうが
2022/09/07(水) 06:43:23.48ID:+wdA0w/ja
>>946
このスレ住人にとっては常識なんだけど
この機種を国内で使うのは明確に電波法違反になるので悪しからず
2022/09/07(水) 07:58:27.39ID:8TQHYRV8M
>>944
ここでのグローバル版ってのは中国版ではない物の総称
日本版だったりEU版だったりアメリカ版だったり
電波法とかクリアする必要があるから地域ごとに分けたり全部に対応したりする必要があって電波法的な部分は申請とかに金や手間がかかるから需要が少ないところに向けては用意されない
2022/09/07(水) 08:05:45.21ID:cR8q/ArY0
>>950
え、特例申請しないで使ってるの?
それは違法だ。
2022/09/07(水) 11:03:27.53ID:ptj6dhaI0
>>952
特w例w申w請w
申請してから何日使ってんの、僕ちゃんwww
2022/09/07(水) 14:20:33.43ID:Ta71eeKF0
円安進行でどんどん高くなるから買っておきな
2022/09/07(水) 14:26:22.86ID:cR8q/ArY0
>>953
現状で特例申請以外に方法があるなら教えてくれよ、坊や
2022/09/07(水) 15:35:37.97ID:JGl/YT1j0
>>955
僕ちゃんは馬鹿でちゅねーw
特例の意味が分からないんでちゅかww
該当しない馬鹿は申請しちゃメッ!でちゅよーwww
2022/09/07(水) 16:14:57.98ID:qQw98Oxn0
そういえば以前技適なんかどうでもいいって召喚呪文を
定期的に唱えるつもりだったのに存在すら忘れていた
2022/09/07(水) 17:08:23.85ID:HyIKaMu00
テンプレにあるレノボ公式通販って日本に発送できる?
商品ページだと中国の住所しか表示されないんだけど…
2022/09/07(水) 17:44:31.46ID:IF0I05Y5M
特例申請出しても半年しか使えないが
何か意味あるか?
2022/09/07(水) 17:51:35.52ID:1yiUG4Jb0
PHH GSI 12でGoogleにログインするとp8扱いされるしどっかのデータベースにあるにはあるんだろうな
発売されるかは知らん
2022/09/07(水) 18:22:43.66ID:am94cj1E0
>>958
メーカー直販は技適を取ってない端末を日本に発送することはないよ
この端末は中国の電波法の認証しか受けてないから中国国内にしか発送しない
2022/09/07(水) 18:51:09.56ID:HG1IWdTC0
転送屋つかえばいんじゃね?
2022/09/07(水) 19:18:51.75ID:HyIKaMu00
感謝
とりあえず転送屋も調べてみるわ!
トラブル怖いからJD.COMあたりの方が無難かもしれんが、直販はアプリ入れると999元クーポンって書いてあるしな
(複数クーポンの合計が999元or元値から999元引きのどちらかな気もするけど)
2022/09/07(水) 19:37:16.71ID:cR8q/ArY0
>>956
答えになってないぞおバカちゃん。
お前がどうやって合法的に使ってるかを聞いてるんだぞ。
もしかして日本人じゃなくて大陸で使ってるとか?ww
2022/09/07(水) 20:05:37.37ID:rBWGxgA20
ま~た技適厨が湧いてるよ

cR8q/ArY0 あぼーん推奨
2022/09/07(水) 21:41:01.95ID:ptj6dhaI0
>>964
合法的www
お前、まさかとは思うけど、特例申請すれば合法だと思ってんの?
ウケるwww
特例に該当しない用途で申請すりゃ電波法違反、内容に虚偽があれば公文書偽造
終わったな、僕ちゃんwww
2022/09/08(木) 11:53:53.66ID:ySWH8nnD0
>>966
お前本当に日本語が通じないのなw
俺が特例申請したなんて一言も書いてないんだが。

中国人かと思ったけど単に知能レベルが低いだけのポンコツだったかww
2022/09/08(木) 13:17:32.74ID:5edEa+tB0
グロ版が出るころには不毛な争いもなくなる
信じる者は救われる
969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f85-EJBl)
垢版 |
2022/09/08(木) 16:18:18.41ID:gEARJrxO0
ほんとに出るの?🥺
2022/09/08(木) 17:08:36.02ID:q7UL43sH0
>>967
一w言wもw書wいwてwなwいwww
それはあからさまな言い訳だよ、僕ちゃん
でもまあ、そういう事にしとこうかw
どのみち違法だしなぁwww
2022/09/08(木) 22:01:15.13ID:ySWH8nnD0
>>970
このチンカスは本当に頭悪いなww
自分が日本語を理解できてないのをそこまで開き直れるのは才能だよ。
いいか、坊やは一生大陸から出てくるんじゃないぞ。
2022/09/08(木) 22:03:39.65ID:ySWH8nnD0
>>970
お前、自分で違法って認めちゃってるじゃん。
結局合法的に使う方法は知らなかったってことかww

ウケるわこいつ。
2022/09/08(木) 22:59:28.27ID:q7UL43sH0
>>972
馬鹿が連投してるwww
オツムが悪くて1つにまとめられないのかな、僕ちゃん
それとも自演に失敗したのか?wwwww

「え、特例申請しないで使ってるの?
 それは違法だ。」

こんなwww恥ずかしいことwwwよく言ったなwwwww

 それは違法だ(キリリッ

ウケるwwwwwww
2022/09/08(木) 23:46:34.78ID:lxzy1LxI0
あのね。争いは同レベル間でしか発生しないんだよ。
君ら揃いも揃って目クソ鼻クソだから
2022/09/08(木) 23:53:27.83ID:/lBGMkJTM
>>974
NG入れるかスルーしとけ
基地外には何を言っても無駄だ
2022/09/08(木) 23:56:20.16ID:U+jDu6EmM
食べられるだけ鼻クソのほうがレベル上だろ
もっとやれw
2022/09/08(木) 23:59:53.22ID:5E4IYrqvM
目糞のほうが美味いんだけど…
2022/09/09(金) 00:02:43.97ID:18yrO78eM
>>977
死ねキチガイwww
2022/09/09(金) 04:00:19.24ID:8j6B1EnH0
目糞は……涙ベースだろうから塩味かな?
鼻糞は……鼻水ベースだろうから…………鼻水って何味だ?
2022/09/09(金) 07:09:11.51ID:LjOaN6wl0
マジレスすると涙。
2022/09/09(金) 08:00:17.36ID:MuqI4umq0
>>973
もう反論にもなってなくてわろた。

特例申請以外で合法的に使う方法があるなら教えてくれって言ってんのに、答えられなくて違法って認めちゃったのがお前。

煽るだけしか能がないのな。ここまで知能レベルが低いのは初めてだわw
2022/09/09(金) 10:32:54.46ID:lGEvrkfH0
>>981
まーだ理解できないのか
お馬鹿でちゅねー、僕ちゃんwww
特例申請は合法じゃねーんだよ、マヌケ
前提条件から違ってるって…
ゼンテイジョウケン、分かりまちゅか、マヌケちゃんwww

 それは違法だ(キリッ

とか、他人を笑わせてる場合じゃねーよw
この機種を合法的に使う方法は無いって、いい加減理解しろ阿呆www
2022/09/09(金) 13:29:03.76ID:MuqI4umq0
>>982
特例申請が合法じゃない?笑ってしまうな。

さて、証拠も溜まったのでそろそろ発信者情報開示請求をさせてもらうからビクビクしながら待っておけよ。
2022/09/09(金) 14:12:53.62ID:f7xAK8b90
>>983
ビwクwビwクwしwなwがwらwww
こわーい(棒)
僕ちゃんのオツムが怖ーいw
発信者情報開示請求?いいね、それ
公文書偽造を教唆してる馬鹿がここにいるから取り締まってもらおう
ついでに電波法違反の無線機器を使用してるからW犯罪だw
ビクビクしながら待っておけよ(キリリリッッ
2022/09/09(金) 20:15:33.98ID:SuZIIGS7M
釣り針がデカすぎる
986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f20-CwK0)
垢版 |
2022/09/09(金) 20:46:07.69ID:TLAy403n0
8月中旬に注文し今日ようやく到着。
ベゼル狭くてipad miniよりも良いね。
2022/09/10(土) 09:15:32.14ID:OcUHjR1BM
やっぱ、グローバル版で
Tab P8(2ndGen)とかで出しても
売れないと判断してるのかな。
2022/09/10(土) 09:20:56.25ID:6vs99HQz0
>>987
そこそこ売れるけどローカライズのコストを回収できないという判断なのかな
2022/09/10(土) 11:54:22.61ID:02DFdAttM
Z fold4購入したら思いのほか使い勝手よくY700手放そうかと
2022/09/10(土) 14:26:26.03ID:PAAPeOP10
Zfold買う金あるならいらんやろそりゃ
2022/09/13(火) 03:37:34.10ID:eTkg3GOkH
原神専用機としては優秀
やはりバッテリー60%止めが優秀すぎる
2022/09/15(木) 21:05:38.84ID:Xb56dlV0a
HUAWEIが8インチタブ出すやん
とりあえずでもいいから安いから買っちゃおうかな
2022/09/15(木) 21:47:03.79ID:G30gLABJM
ご自由にどうぞ。
gms無し、メモリ2G、WXGA、極めつけはmicroUSB!
全然お呼びじゃないです
2022/09/15(木) 23:01:07.49ID:y6tMLGDf0
>>993
スペック見てきたけど産廃ってレベルじゃねえな
995名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a85-YfRl)
垢版 |
2022/09/15(木) 23:40:02.86ID:j9Y1qlIs0
Y70がグローバル展開される時点で出なかったらずっと出ない気がするY700
2022/09/16(金) 13:44:41.13ID:wLFK2cxqr
y700のパクリでセルラー出せば優勝
2022/09/16(金) 17:56:48.26ID:uUgvdure0
ゲームだけやる人→Cellular不要
ゲーム以外で使う人→Cellular必要
ゲーム向けに出されてるから遅い4Gじゃ使い物にならないのて敢えて切ってる
レノボなんかに期待しないでSAMSUNGに期待した方が何倍も可能性はある
2022/09/16(金) 18:29:15.66ID:ocMeEdZFa
SAMSUNGっていえばA7liteってどうなの
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況