Raziko - Google Play の Android アプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gmail.jp.raziko.radiko&hl=ja
Raziko拡張
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gmail.jp.raziko.radiko.extensions&hl=ja
Raziko変換
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gmail.jp.raziko.aac2mp3&hl=ja
▼前スレ
Raziko Part35【録音アプリ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1619632771/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:19000:14012:----: EXT was configured
探検
Raziko Part36【録音アプリ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/04/10(日) 01:02:09.96ID:dEaxVSfR
2022/09/04(日) 07:08:31.42ID:r9KkRLhf
>>81
エリアフリーは金取ってるからね
エリアフリーは金取ってるからね
2022/09/05(月) 11:25:29.52ID:5WTgDSLU
84名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/05(月) 17:22:00.13ID:0jOlRomb >>83
みんあがみんな他県の曲を聞くとは限らない。
BGM代わりにラジオをかけてるところだってあるんだ。
本質はもっと奥深いところにある。
(地域に限定したCMが全国に流れる形になるので、クライアントはウハウハだが局側はもっと広告料取りたい)
みんあがみんな他県の曲を聞くとは限らない。
BGM代わりにラジオをかけてるところだってあるんだ。
本質はもっと奥深いところにある。
(地域に限定したCMが全国に流れる形になるので、クライアントはウハウハだが局側はもっと広告料取りたい)
2022/09/06(火) 00:00:11.97ID:3PVBdezj
2022/09/06(火) 07:53:06.76ID:+DWtoc9+
2022/09/06(火) 08:38:31.74ID:3PVBdezj
そらここの住人はそうだろ
2022/09/06(火) 09:29:01.78ID:YJ43x19F
>>84
地方限定と全国では広告料は雲泥の差だからクライアントは喜ぶどころか居なくなる。無料でエリアフリーにしたら民放地方局の広告収入は無くなり運営できなくなる。
地方限定と全国では広告料は雲泥の差だからクライアントは喜ぶどころか居なくなる。無料でエリアフリーにしたら民放地方局の広告収入は無くなり運営できなくなる。
89名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/06(火) 10:07:41.45ID:/GeASb/w 地方局は今でもCMで食べているのだろうかね。
キー局から買うスポンサー付番組はわかるけど、ローカルCMってスカスカじゃないのか?
キー局から買うスポンサー付番組はわかるけど、ローカルCMってスカスカじゃないのか?
2022/09/06(火) 20:31:23.88ID:l9LJwCAe
91名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/06(火) 20:49:58.85ID:XAWiooh7 >>85
だからそれぞれの立場を考えろ。
(1)広告主(クライアント)は自分のとこの宣伝をしたいが、広告料は安く抑えたい。
(2)放送局・広告代理店は聴取時間帯やエリアに応じて広告料を多く取りたい。
(3)聴取者(リスナー)はCMよりも本編を聴きたい。
県域以外で放送された場合に一番割りを食うのは(2)の放送局や広告代理店である。
だからそれぞれの立場を考えろ。
(1)広告主(クライアント)は自分のとこの宣伝をしたいが、広告料は安く抑えたい。
(2)放送局・広告代理店は聴取時間帯やエリアに応じて広告料を多く取りたい。
(3)聴取者(リスナー)はCMよりも本編を聴きたい。
県域以外で放送された場合に一番割りを食うのは(2)の放送局や広告代理店である。
92名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/06(火) 21:31:27.18ID:T6jHofH3 偉そうに
2022/09/06(火) 23:22:38.52ID:/7Y+j7GD
>>90
そんな個人的な事言ってるんじゃないよ
そんな個人的な事言ってるんじゃないよ
2022/09/06(火) 23:37:17.48ID:oJCzmP7G
>>91
東京民のほとんどが地方局聞かない事と関係ない話すなや
東京民のほとんどが地方局聞かない事と関係ない話すなや
95名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/07(水) 00:49:04.45ID:75Pq6F0w >>94
> 東京民のほとんどが地方局聞かない事
が関係ない話じゃないか。
論議してるのは「なぜRadikoが位置情報で聴取エリアを限定するか」という事と、それを撤廃すると不都合なのは誰かという話だ。
> 東京民のほとんどが地方局聞かない事
が関係ない話じゃないか。
論議してるのは「なぜRadikoが位置情報で聴取エリアを限定するか」という事と、それを撤廃すると不都合なのは誰かという話だ。
2022/09/07(水) 03:15:31.58ID:uYxgeV8P
エリアフリーで集めた金をどう分配するか、でしょ?
2022/09/07(水) 05:48:45.67ID:IHBskixX
文盲を相手にするだけ無駄よ。
2022/09/07(水) 10:38:51.15ID:T/6Yg0nK
>>94
東京民はほとんど地方出身な事を知らないのか?
東京民はほとんど地方出身な事を知らないのか?
99名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/07(水) 11:49:37.10ID:oalMD5qg 親は田舎のラジオを懐かしいなと聴くことはあっても子供は都会っ子だと思っていて田舎のことなんか関心ないから
2022/09/07(水) 16:21:42.82ID:x9bHr0IF
地方局の多くはTVと兼業、
放送以外の事業も有るだろうが、
収益の多くはキー局から番組を供給してもらって放送し、電波料と称する補助金をもらっている。
こんな楽なビジネスない
放送以外の事業も有るだろうが、
収益の多くはキー局から番組を供給してもらって放送し、電波料と称する補助金をもらっている。
こんな楽なビジネスない
2022/09/07(水) 16:23:46.53ID:x9bHr0IF
地方局の独自番組は10%程度と言われている
2022/09/07(水) 20:09:00.25ID:hPNYzyZ4
一日約2時間半かそんなに少ねえか?
2022/09/07(水) 21:48:01.38ID:8MSN2R8H
>>94
「東京民のほとんどが地方局聞かない事」を裏付けるソースはありますか?
「東京民のほとんどが地方局聞かない事」を裏付けるソースはありますか?
2022/09/07(水) 22:19:01.12ID:F4yB7Rh5
そもそもラジオ(radiko含む)を聴いている東京民はどのぐらいいるのだろうか
2022/09/08(木) 00:00:38.80ID:UL1knO2b
>>103
まずは子供部屋から出てみよう
まずは子供部屋から出てみよう
2022/09/08(木) 01:34:56.37ID:1XuTaBtH
妄想ばっか
2022/09/08(木) 10:48:22.80ID:f04TEy89
>>102
多分TVでしょう、ラジオはもっと多そう
多分TVでしょう、ラジオはもっと多そう
2022/09/08(木) 14:51:23.74ID:pfudrjGz
この手の話の元凶は民放連とジャスラック
ダビング10、まねきTV事件、ipマルチキャストの規制、自分たちの権益を守るためにことごとく消費者に負担をかけてくる
ダビング10、まねきTV事件、ipマルチキャストの規制、自分たちの権益を守るためにことごとく消費者に負担をかけてくる
2022/09/08(木) 14:58:54.29ID:Givs45hV
東京都民にもラジオ関西とかKBS京都とか聴く人いてるでしょ?
2022/09/08(木) 19:24:21.36ID:EROHkBi+
2022/09/08(木) 21:21:13.76ID:IjUfR+/o
2022/09/09(金) 00:10:54.70ID:ujS98C7N
土曜ANN0がニッポン放送だとラスト10分が裏送りになるから地方局で聞いてる。ニッチだけど需要はある。
2022/09/09(金) 14:12:27.00ID:VQgtR7yj
名古屋ではツボイノリオか
2022/09/09(金) 17:48:53.96ID:JAtYcJkQ
2022/09/11(日) 18:13:55.08ID:ilJiUCbD
赤ひげ先生がなんだって?
2022/09/13(火) 10:06:52.72ID:bdL/hWPG
FireTV 4K Max で使えてる方いますか?
無印は普通に使えます。
無印は普通に使えます。
2022/09/16(金) 09:00:37.81ID:cgppcoYx
これまでずっと使えてたんだけど。
4月に買って長年やってきた方法でセッティングしたタブレットが初期不良の保証交換でまっさらになったんで
やり直したら今度は起動時にGPに飛ばされて更新促されるようになってたじゃないか。
これダメになるやつかと思っていても更新しちゃったら何故かうまく回ってる。
今のバージョンはなんなの。
4月に買って長年やってきた方法でセッティングしたタブレットが初期不良の保証交換でまっさらになったんで
やり直したら今度は起動時にGPに飛ばされて更新促されるようになってたじゃないか。
これダメになるやつかと思っていても更新しちゃったら何故かうまく回ってる。
今のバージョンはなんなの。
2022/09/22(木) 12:28:04.84ID:i3T+VbM3
2022/09/29(木) 03:50:19.36ID:+4UuWFaz
ラジコプレミアムのログイン仕様が変わったらしいね
俺の使い方じゃあラジコプレミアムが使用できなくなると全く使い物にならんからなぁ・・・
これにて終了だわ
これまでありがとうRadikool
サヨウナラ
俺の使い方じゃあラジコプレミアムが使用できなくなると全く使い物にならんからなぁ・・・
これにて終了だわ
これまでありがとうRadikool
サヨウナラ
2022/09/29(木) 11:58:49.72ID:aMDXi2tN
TFプレーヤーがつながらないと思ったらそういうことか
2022/10/04(火) 10:20:29.51ID:czFApFAT
最近はたいした事件もなく平和だねえ
2022/10/04(火) 12:08:30.58ID:K6/SBFB9
皆、使わなくなっただけ
2022/10/05(水) 12:09:45.64ID:3oA6U2CA
じゃあ何を使っているのか
2022/10/05(水) 17:19:25.30ID:/r5YO4tg
リアタイで聴くのと、NHKとるのに今も使ってるよ
これが1番軽くてGPSもいらなくて使いやすい気がする
これが1番軽くてGPSもいらなくて使いやすい気がする
125名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/05(水) 18:56:32.63ID:zt53vbYZ これってアプリの電池の最適化にしちゃマズい?
2022/10/06(木) 06:20:52.40ID:A7kbxTW4
録音ラジコサーバー
2022/10/06(木) 10:50:07.90ID:W5TpOhy1
NHKならもっといいアプリがある
2022/10/06(木) 11:19:53.07ID:H23r3iT7
録音ラジオサーバーって、本家に料金支払わなきゃいけなかったんじゃ
2022/10/06(木) 16:35:35.99ID:91OHrgYS
無料で利用出来る方法あるよ
2022/10/07(金) 03:41:31.37ID:f4UVXcHh
jか
2022/10/07(金) 10:56:42.78ID:f73sxog2
>>129
位置偽装?
位置偽装?
2022/10/07(金) 18:36:55.67ID:h5WbW11D
>>131
yes
yes
2022/10/08(土) 00:56:07.67ID:cyGUt7T0
位置偽装はめんどくさいなあ・・・
ワンタップで位置を移動してくれる偽装アプリがあればいいのに。
結局リアタイならばrazikoが最も使いやすい
ワンタップで位置を移動してくれる偽装アプリがあればいいのに。
結局リアタイならばrazikoが最も使いやすい
2022/10/08(土) 05:57:20.31ID:LLAE8h5x
偽装アプリおすすめ教えてくさい。
2022/10/08(土) 09:57:50.44ID:cb90tpP9
ググって片っ端から自分で試すのがよろし
2022/10/08(土) 10:03:14.48ID:Zl2JDCfg
>>135
答えられないなら書かないでいい
答えられないなら書かないでいい
2022/10/08(土) 10:13:38.66ID:dEMWmYx+
お万個
2022/10/08(土) 10:20:53.31ID:8GTgg+hG
ggks
2022/10/08(土) 13:30:42.32ID:2JDRfmdz
ラジカッターてのもあったな
2022/10/08(土) 14:45:31.22ID:FaE2vZR3
2022/10/08(土) 20:22:37.05ID:FZlC/FR+
リアタイ録音用だからね これは
大昔のスマホで保険リアタイ録音してる
差し替えやタイムフリー不可とか用に
大昔のスマホで保険リアタイ録音してる
差し替えやタイムフリー不可とか用に
2022/10/11(火) 10:51:21.24ID:JW24hib8
Android10のスマホにインストールして起動したところ、アプリは開くけど回転マークが表示されたまま固まる
Android10だと動作しないの?
ちなみにv1.3.356です
Android10だと動作しないの?
ちなみにv1.3.356です
2022/10/11(火) 10:59:18.50ID:+mGKDD36
RakutenHand(Android10)では普通に使えるが・・・
一応機種名も書いた方がいいよ
一応機種名も書いた方がいいよ
2022/10/11(火) 11:42:20.97ID:JW24hib8
失礼しました
手持ちのバックアップファイルが古かっただけでした
z363にしたら問題なく起動しました
手持ちのバックアップファイルが古かっただけでした
z363にしたら問題なく起動しました
2022/10/12(水) 00:45:12.80ID:rnoeAd9M
リアタイでしか使っていないんだけど
363にバージョンアップしたら何かいいことある?
363にバージョンアップしたら何かいいことある?
2022/10/12(水) 00:52:58.64ID:mywHF5pC
スマホ変えたら363しか起動しんかったわ
ちょい古いヤツは知らん
ちょい古いヤツは知らん
2022/10/12(水) 03:02:30.39ID:Lj9mzZm8
おれもなんか知らんけど3.63でしか今まで通りには動かんようになってたな
2022/10/15(土) 18:39:03.34ID:ZZRYj4+a
未更新Androidアプリ「Google Play ストア」非表示へ【11月1日以降】
Google、未更新(API レベル 30 未対応)の古い Android アプリを 2022 年 11 月 1 日(火)以降「Google Play ストア」で非表示へ
セキュリティやプライバシーの観点からユーザーを保護するための対応
すでにアプリをダウンロードしている場合は「Google Play ストア」でも表示
https://jetstream.bz/archives/158862
Google、未更新(API レベル 30 未対応)の古い Android アプリを 2022 年 11 月 1 日(火)以降「Google Play ストア」で非表示へ
セキュリティやプライバシーの観点からユーザーを保護するための対応
すでにアプリをダウンロードしている場合は「Google Play ストア」でも表示
https://jetstream.bz/archives/158862
2022/10/15(土) 18:40:58.75ID:ZZRYj4+a
未更新Androidアプリ「Google Play ストア」非表示へ【11月1日以降】
Google、未更新(API レベル 30 未対応)の古い Android アプリを 2022 年 11 月 1 日(火)以降「Google Play ストア」で非表示へ
セキュリティやプライバシーの観点からユーザーを保護するための対応
すでにアプリをダウンロードしている場合は「Google Play ストア」でも表示
Raziko 完全にオワタ
https://jetstream.bz/archives/158862
Google、未更新(API レベル 30 未対応)の古い Android アプリを 2022 年 11 月 1 日(火)以降「Google Play ストア」で非表示へ
セキュリティやプライバシーの観点からユーザーを保護するための対応
すでにアプリをダウンロードしている場合は「Google Play ストア」でも表示
Raziko 完全にオワタ
https://jetstream.bz/archives/158862
2022/10/16(日) 10:30:06.85ID:iIc+r57S
>>149
razikoは随分前から既ユーザ以外はplayストアで非表示になってますよ?
razikoは随分前から既ユーザ以外はplayストアで非表示になってますよ?
151名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/16(日) 10:59:41.52ID:+JNLLL+f >>150
機種変するときのことを考えてやっぱしAPK保存しておく方法しかないよね?
機種変するときのことを考えてやっぱしAPK保存しておく方法しかないよね?
2022/10/16(日) 13:59:04.93ID:edjSDU9o
2022/10/16(日) 15:45:29.73ID:gcL7Nh5m
ソフトじゃなくて、ナガシマが嫌いなんじゃない?
2022/10/17(月) 09:38:30.73ID:MV4vl+R4
apkはネット上に転がってるから
155名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/18(火) 01:02:27.55ID:XrAySGBX 11月1日から聴けなくなる とかだと困るな・・
非表示になるなら 保存しないと
非表示になるなら 保存しないと
2022/10/18(火) 01:30:15.15ID:ms7ohwu6
拡張をどうするかだな
2022/10/18(火) 23:08:04.17ID:sK8sQWX1
>>151
同じGoogleアカウント使うなら表示されるでしょ
同じGoogleアカウント使うなら表示されるでしょ
2022/10/19(水) 20:22:58.92ID:fYO9knDA
>>157
検索できないから旧ユーザでも新規インストールできないよ。但し旧機種でGoogleにバックアップして新機種で復元すればインストールできる。要らないアプリなど選択が面倒ならAPKのほうが速いかも。
検索できないから旧ユーザでも新規インストールできないよ。但し旧機種でGoogleにバックアップして新機種で復元すればインストールできる。要らないアプリなど選択が面倒ならAPKのほうが速いかも。
2022/10/19(水) 21:53:55.76ID:alZGOpTt
そもそもこのアプリはAPIのレベ ルは30に対応してるの?それとも非対応なの?
たしか今年に入ってアプリの更新してたから、対応してる可能性もあるんじゃないの?
たしか今年に入ってアプリの更新してたから、対応してる可能性もあるんじゃないの?
160名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/19(水) 23:43:06.69ID:ZR4141zj >>158
パッケージ名が判れば URL直打ちでアクセス可能
パッケージ名が判れば URL直打ちでアクセス可能
2022/10/20(木) 02:02:20.57ID:f/2Fkbeu
ナガマシの気分次第で使えなくなるぞ
2022/10/20(木) 11:11:07.68ID:yhxyBv9x
皆でヨイショしなければ
163名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/22(土) 10:00:27.75ID:1AsD+y6M ヨイショ
2022/10/22(土) 10:37:09.34ID:TOa/6+wN
コラショも
2022/10/22(土) 12:03:23.86ID:1+2OK/YC
どっこいしょ
2022/10/22(土) 12:30:43.95ID:eVKgXyeR
ウンコトドッコイ
2022/10/22(土) 13:39:45.65ID:g3GGJz2O
ナガマシさまのおかげで快適なラジオライフを送れております
ありがとうございます
ありがとうございます
2022/10/22(土) 14:12:02.54ID:qZNK/as9
ナガクツさん
2022/10/23(日) 07:37:47.35ID:kv+/K2Lv
月々お金とってるんだから当然対応してくれますよね
170名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/26(水) 20:33:58.71ID:rADF6Gio rajiko権限増えた?
2022/10/26(水) 20:56:03.80ID:N+UPiDG+
>>170
pcでchrome,edgeが権限の確認が必要ですと一旦拡張がオフになったけど再度rajiko拡張オンにしたらエリヤフリーやタイムフリー問題無く動いた
pcでchrome,edgeが権限の確認が必要ですと一旦拡張がオフになったけど再度rajiko拡張オンにしたらエリヤフリーやタイムフリー問題無く動いた
2022/10/26(水) 22:03:21.08ID:N+UPiDG+
>>171
androidスマホのkiwiブラウザのradikoが地元エリアしか聞けなくなった。razikoは問題なし
androidスマホのkiwiブラウザのradikoが地元エリアしか聞けなくなった。razikoは問題なし
2022/10/26(水) 22:11:26.82ID:yEeyhQ7M
>>172
kiwiのほうも拡張の権限許可したら復活したよ
kiwiのほうも拡張の権限許可したら復活したよ
2022/10/26(水) 22:26:54.90ID:N+UPiDG+
>>173
thanks,確認しました
thanks,確認しました
2022/10/29(土) 14:16:44.06ID:qynmxt3F
Google Pixel 7で使えることを確認した
まあほとんど他のアプリを使ってるけど
まあほとんど他のアプリを使ってるけど
2022/10/29(土) 18:32:55.27ID:xYFmXFB3
モトローラG32で使えるか知りたい 誰か試した人はいませんか?
2022/10/30(日) 03:57:58.26ID:d27X62K9
自分で試せ
2022/10/30(日) 04:40:32.24ID:PUck7tTw
179名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/01(火) 15:23:02.86ID:VwdeHWlf 前スレ読んで自分で判断
2022/11/02(水) 02:47:52.66ID:IfCua2b1
g32は比較的最近の機種なので前スレにはないだろう
181名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/03(木) 15:03:33.68ID:zcz31HeO 比較的最近の機種だから前スレ読んで自分で判断
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
