俺は今までobs〜のブロックでLINEがクラッシュすることはなかったけど、4月頭頃にLINEを再インストールしたらようやく俺もクラッシュ再現出来たわ
まさかの再インストールで悪化したっていう
キャッシュが空の状態でobsブロックした状態でトークタブを開くと本当に落ちる

ただいろいろ試してると落ちないときもあるんだよな
その場合は広告枠に「取得に失敗しました」みたいに表示されてる
どちらにせよ、落ちなかった頃は広告枠は常に真っ白だったので挙動が変わっていることがわかる


あと前スレあたりで出てたが、これobsブロックでLINE落ちる人は機内モードで起動するだけでクラッシュが再現できるらしいぞ
俺も再現した
つまりAdGuard関係なく落ちることが確定しているので、堂々と不具合報告していいと思う
ちなみにアプリが落ちた時に出る「レポートを送信」みたいなやつはLINEはちゃんと読んでるっぽい
問い合わせの画面でもそれを重要視してた
なので落ちる度にレポートを送信に状況書いて送るべき