【R.I.P】非公式YouTubeアプリ総合スレ【Vanced】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/03/24(木) 09:57:40.05ID:El65dATn
非公式で配布されているYouTubeアプリ全般を語るスレです

※警告※
YouTube Vancedは開発終了しました
公式サイトからのapk配布も停止しているため、apkのバックアップや代替アプリの利用を強く推奨します
 
□前スレ
【R.I.P】YouTube Vanced Part14【開発終了】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1647264377/
2022/04/01(金) 10:02:37.10ID:LMp0m69z
泥4とか5使ってるやつはサブにしても古すぎると思うけどどういう用途なんだ
2022/04/01(金) 10:08:13.49ID:/JyAcxlC
YouTube専用機だからYouTubeさえ見れりゃいいのよ
2022/04/01(金) 10:42:51.89ID:ZVEAqkbu
タブレット全盛期の遺産を有効活用みたいな感じだな
2022/04/01(金) 11:07:22.77ID:KfdPQxIb
昔は音良いスマホ結構あったからね
上下ステレオスピーカーで横全画面でパワーも十分あるやつbtスピーカー要らずで重宝する、
jazz生配信でよく使ってるわ
チャットがちゃんと見れるとbetterだが
2022/04/01(金) 11:20:14.50ID:ZVKC9mdf
>>582
むしろ動画たれ流し以外に使い道ないだろ
2022/04/01(金) 11:24:45.31ID:6b6PRW4p
泥5.1のHUAWEIタブは最新一個前のバージョン入った
2022/04/01(金) 12:25:00.88ID:vOQ5YCIA
>>587
参考までにmicroGのversionは?
2022/04/01(金) 12:28:21.07ID:y6J1R1DP
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
2022/04/01(金) 12:54:43.57ID:JqEVPk+0
>>586
早く新しいのに買い替えましょうね
2022/04/01(金) 13:01:41.12ID:1kwSIQ8c
2chMate 0.8.10.138/Sony/SOV37/10/GT

最新版にしたらやたらバッテリー食って発熱するようになったんだけどおまかん?
2022/04/01(金) 13:06:07.32ID:asW8bpAW
>>591
わかってるなら言うなオバカ
2022/04/01(金) 13:42:27.15ID:7ZFsH7Ri
root版17.03.38アプリ起動すら出来なくなって
managerから入れ直しても解決せずだがおま環?
ストアのスキャンにはひっかかってないし昨日までは使えていた
594593
垢版 |
2022/04/01(金) 14:44:35.92ID:Db9HbmHS
一度root版vanced最新版をアンインストール後にストアでノーマル版インストールして起動させ
再びmanagerから最新版をインストールしたら行けました
お騒がせしました
2022/04/01(金) 14:45:20.43ID:OHHmPey3
nonrootで安定動作
rootは知らん
2022/04/01(金) 15:40:12.70ID:6b6PRW4p
>>588
ごめん最新2つ前だったわ
Vanced 16.29.39
microGは0.2.22.212658
MediaPad T2 10.0 Pro
2022/04/01(金) 16:02:16.68ID:eTUyjfcV
余裕です
https://i.imgur.com/yfIlF8U.jpg
2022/04/01(金) 16:09:36.93ID:WU73Fj/2
昨日から400エラーだわ
2022/04/01(金) 16:13:46.12ID:qbCzPqdc
>>596
もうそのバージョンで崖っぷち状態だろうなぁ
近日中にまた新たな締め出し来るかどうか
2chMate 0.8.10.144/asus/K015/5.0.1/LR
2022/04/01(金) 16:29:53.53ID:fRsIF4Lf
締め出されたらもうこれ以上は使うの辞めるわ。何か犯罪に手を染めてるようで目覚めが悪い
2022/04/01(金) 16:31:30.16ID:zfIa0HLA
まあ確かにそろそろ潮時ですな
2022/04/01(金) 16:38:39.68ID:o+HuJlzO
>>506
これ、どうやってアプリ落とすのかわからない
落としたいバージョン押すのはわかる
その後、nonrootとrootあって
root取ってないからnonroot選ぶ
その後、archとLanguageとthemeがある
これは、どれ選べばいいの?
2022/04/01(金) 16:47:00.05ID:1kwSIQ8c
>>592
確証が無かったから聞いてんだよバカ
2022/04/01(金) 17:18:06.00ID:DztAudMF
>>602
そこからmicroG拝借したが…
適当にlanguageをJPを選んだ
2022/04/01(金) 17:20:35.31ID:pQQrdVW/
tverはどうにもならんwww
2022/04/01(金) 17:21:50.82ID:Nj8gDqwt
>>604
languageにjp無くね?
2022/04/01(金) 19:36:58.11ID:uT/2tdhS
なんかようわからんけど大多数の人は使えてるわけで
無理な人はデバイス名 OS名、何をどう殺りだめだったか
これくらい最低限のことは書こうや
エスパーおらんて
2022/04/01(金) 19:40:30.49ID:+1gzK0Q4
何もしてないのにパソコンが壊れたと訴える女さんみたいなコピペ笑ってられんでほんま
2022/04/01(金) 19:57:52.19ID:uT/2tdhS
>>506
これはテンプレにしとこ
2022/04/01(金) 20:07:52.15ID:1kwSIQ8c
>>592
死ねくそカス
2022/04/01(金) 20:14:56.22ID:ru0Z39/z
>>506
これダウンロードしてもパッケージ解析にエラーが出ましたってでるんだが
8.0はあかんか?

2chMate 0.8.10.153/Sony/SO-04H/8.0.0/DR
2022/04/01(金) 20:37:49.69ID:dk72jY4p
果たして最終ヴァージョンも2年もつのかな
2022/04/01(金) 20:39:39.38ID:dxTu1HMe
>>611
Archから1つ(大抵はarm64)、Languageから1つ、Themeから1つ選んでSAIで3つまとめてインストールするんだぞ
SAI時代を知らないとわからない人もいるだろうからテンプレ入りするとしたらこのことも併記しといたほうがいいね
2022/04/01(金) 20:40:58.43ID:7HwVlH73
>>608
何もしてないのにデスクトップこわれた!
多分湿気w
2022/04/01(金) 20:56:39.13ID:V4nG3mwg
google pixelシリーズが真っ先に対策されてるみたいだな
2022/04/01(金) 20:57:56.62ID:K3bp+Y9S
>>615
何も問題なく普通に見れてるけど

2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 6/12/DR
2022/04/01(金) 20:59:11.70ID:xFMEN/lD
pixel4も何も問題なく見れてるけど
端末は関係なくね?

2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 4/12/DR
2022/04/01(金) 21:01:36.50ID:skt8+RSu
タブレットにvanced入れ直したんだが、画面回転オフでフルスクーリンにすると横画面でフルスクリーンにならなくなっちゃった
以前は画面回転オフでもフルスクリーンにすると横画面で表示されたんだけど…設定とかあったっけ?
619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/01(金) 21:55:15.48ID:M/BhWe+U
>>602 先にmicroGインストして >>613 みたいにフォルダ一つずつ落として言語はjp選んだら普通に動作した
2022/04/01(金) 22:45:28.25ID:csgaPh1G
>>618
>>607
2022/04/01(金) 22:53:43.58ID:H6/02lVi
vanced入れ直した
画面回転オフでフルスクーリンにすると横画面でフルスクリーンにならないんだが
なんか設定とかあったっけ?
2022/04/01(金) 23:01:59.79ID:dUXFSQUD
>>610
わろた
623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/01(金) 23:46:19.56ID:WqgEXLz4
vancedの無音スキップ ってのOFF出来ないの?
624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/01(金) 23:55:33.50ID:WqgEXLz4
無音スキップのやつ、
アプリ開く→設定→SponsorBlock
からできたわ。

数ヶ月くらい前から悩んでたけど、
自己解決オチとかキモすぎ
2022/04/02(土) 00:23:54.54ID:7blpFOnm
SponsorBlockのどれだよ
2022/04/02(土) 00:42:54.01ID:132ZFTFk
数日前のダウンローダーの異様な重さは何だったんだろ?
アクセス集中しまくったのかね
627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/02(土) 06:50:55.62ID:gts/4HWr
Googleが圧力かけてたらしい
628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/02(土) 07:47:40.90ID:xocQlgk8
4.4でテレビと連携させるにはどうしたらいい?
アプリでしか出来ないそうなんだが
本家アプリが使えないからこれ使ってたのにこれも使えなくなって困ったぞ
2022/04/02(土) 07:58:09.10ID:LOES8wCw
>>628
本家アプリの古いバージョンを探すとか
2022/04/02(土) 08:08:01.17ID:F1I0JZbO
>>629
本家とvanced含めてver14以下締め出しで出来なくなったから困ってるんだよ
適当なことを言わないでくれ
2022/04/02(土) 08:18:03.59ID:CaZoHO3h
>>630
諦めて端末を買い換えだね
2022/04/02(土) 08:36:42.30ID:132ZFTFk
Android4.4 KitKatの人地味に多いんだな
2022/04/02(土) 09:22:09.84ID:GHdctTWG
Revancedにバージョン偽装実装を提案したら?
2022/04/02(土) 09:31:33.78ID:TpqRWvrS
4.4の端末ってバッテリーも死んでいそう
2022/04/02(土) 10:11:34.58ID:I5CTLaiO
vanced最新版でshortsに広告出るようになった…
2022/04/02(土) 10:27:43.02ID:iX+esf8D
最新版もしかして地雷version?
2022/04/02(土) 10:42:30.93ID:vJH7X/oh
最新使ってるけどノーストレスだよ
不具合は一つもない
2022/04/02(土) 10:58:26.79ID:V3HK5Gy9
>>637
それもまたおまかんだよね?
2022/04/02(土) 11:31:35.83ID:tYo/Tmlu
世の中はすべておまかんでできている
2022/04/02(土) 13:07:04.88ID:YXhyVgVc
人は皆おかんから産まれる
2022/04/02(土) 13:17:22.90ID:2ydKn5g0
おかんのおまんこから産まれる
2022/04/02(土) 13:44:55.59ID:ZIUi1wwX
これコメントの位置凄いね
この位置でデフォルトで表示しちゃダメだろ
2022/04/02(土) 15:29:32.26ID:nzQctcsu
新tverはこれで対応できるよ
許可
measure.ic.tver.jp
拒否
analytics.tver.jp
ネクストdnsの人はこの設定
adguardの人は同じことをすればいい
2022/04/02(土) 15:29:34.64ID:snkRstTI
>>7
急にタブレットのvancedが使えなくなった
スマホのvancedは大丈夫
vancedを最新版にしても同じ
(400エラーになる)

そこでリンク先から youtube pro を入れた
バッチリ使えたよ ありがとう
2022/04/02(土) 15:38:56.83ID:rldhnvQn
>>632
zultraなんよ
2022/04/02(土) 15:39:46.04ID:pE1Bnbzk
最近強制終了が増えた
2022/04/02(土) 16:03:45.23ID:4sJAc6Yb
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
2022/04/02(土) 16:16:42.92ID:lzgG3p0Y
最新版最強だわ
2022/04/02(土) 16:53:23.98ID:V7Qc9uB/
>>643
アナリティクスとか広告じゃないんだからわざんざ追加する意味ないだろ
意味わかってないなら入れる必要なし
2022/04/02(土) 17:02:56.03ID:jIlHP++O
>>642
ニカワは半年位黙っとけチンカスボケが
2022/04/02(土) 17:07:28.05ID:BJrxqtO1
ここはキットカット党の多い異例なスレだねw
2022/04/02(土) 17:10:49.74ID:vsxOO8BW
やっすいfireタブは元気にvanced最新動いてるで
2022/04/02(土) 17:16:27.74ID:UHF7I4gA
ロリポップ好きの変態も多いぞ
2022/04/02(土) 17:38:39.09
キットカッ党のロリコン
2022/04/02(土) 17:50:50.11ID:fRMijP7E
さすがにジェリービーンズはいないよな?もう使えないか
2022/04/02(土) 18:02:34.02ID:hHTT5/6b
今日、試しにVanced managerから古いバージョンダウンロードしようとしたら普通にダウンロード出来て
Vancedから普通に動画見れたな
先週はダウンロード出来なかったのによ

これからよろしくv15
2022/04/02(土) 18:06:20.68ID:hHTT5/6b
>>655
Android4.1の古いXperiaタブレットあるけど
これにVanced入れようとしたけどアプリ起動しなくて諦めた
2022/04/02(土) 18:10:23.28ID:Z4LBNwiy
まだManagerが使えるってことはさ、機種変とかしてAPK失くした人もManagerさえ野良で探せばVancedをまた入れられるってことじゃん
だから本物のManagerのハッシュ値をここで共有しとけば役に立つんじゃない?

俺の手元にあるManager 2.6.2
俺の記憶が正しければこれは公式から落とした本物のはず
MD5 02a2ff9e69d85de4dad105213f620382
SHA-1 690396a68222724daff6622715643cfa48ce5940
SHA-256 c2da3df534ece06c4e87d60ae4690f4c58a9b6d3d05a45898181123201c1d8d9
2022/04/02(土) 18:15:19.54ID:aTPJbjMl
古いバージョンならAndroid4.1とかAndroid4.2とかでも動くVancedもあるっぽいけど、今じゃもう400エラーなんだろうな
2022/04/02(土) 18:21:25.49ID:r3QAJrWt
居間までどおり普通に使えてるのに何を大騒ぎしてるのここのバカ共は
2022/04/02(土) 18:21:26.34ID:zu1hFKNf
>>657
初期のXPERIAタブレットってAndroid4系でディスコンだっけ
2022/04/02(土) 18:29:51.15ID:YjukOPRk
俺のサブのサブ機
国内版はAndroid4..2で打ち止めのXPERIA Aを海外版入れて5.1まで使ってる
2chMate 0.8.10.153/Sony/C5503/5.1.1/LR
2022/04/02(土) 18:34:07.47ID:eUrjwC9M
>>643
ありがとう!アンケートループ回避できた
2022/04/02(土) 20:13:27.37ID:Snqe84I1
>>506
これのmicroGってどこにあるの?
vancedだけ最新になってmicroGが古いままで更新したい
2022/04/02(土) 20:49:05.48ID:0S5PiiKQ
MicroGは何も考えなくてもまだ公式GitHubに上がってるよ
https://github.com/TeamVanced/VancedMicroG/releases

元々ただのオープンソースのMicroGの派生なので問題ないのでAPKが消されていない
666644
垢版 |
2022/04/02(土) 21:12:50.22ID:snkRstTI
youtube pro 、右下のほうに↓(下矢印)マークがあって
動画をファイルとして落とせそう

↓を押してみたら
MicroG Not Installed って出て、
うながされて YT-Pro_microg.apk を
落としてインストールしてみるけど
「アプリはインストールされてません」
ってなるわ ワケ分からん
2022/04/02(土) 21:23:27.33ID:vsxOO8BW
>>643
助かった
アドガ入れてるとアンケートから進めんのよね

泥5タブは夕方からTver自体使えんくなってた
2022/04/02(土) 21:25:28.57ID:s36/7tja
>>666
アホ死ね
2022/04/02(土) 21:31:02.10ID:vC6/iDcc
ドルジ?
2022/04/02(土) 21:53:07.72ID:132ZFTFk
Tverって何?
2022/04/02(土) 22:53:28.90ID:xznER5hA
チーバくん
2022/04/02(土) 23:12:07.31ID:+QACMVty
>>643
アンケートループの回避策こうやるのか
ありがとう
2022/04/03(日) 00:14:08.78ID:Zk2ly3Bu
次スレ立てる時はAndroid5系と4系の人たち向けのアドバイスってか…対応方法をテンプレに追加しておいた方が良さそうだな
2chMate 0.8.10.153/Sony/SO-02J/8.0.0/LR
2022/04/03(日) 00:48:26.44ID:oChDdct2
tverはさんざんテレビで宣伝やってるのに知らないのがいるんか...
2022/04/03(日) 00:58:57.89ID:2WuezhWE
Managerは野良サイトじゃなくてInternet Archiveで拾えるよ。
2022/04/03(日) 01:13:03.81ID:kOC2Ivw0
vanced使ってたような層はもうテレビ見てない・持ってない層も多いんじゃね
2022/04/03(日) 02:12:23.88ID:Bb84Zo+T
revanced配布開始された
2022/04/03(日) 02:33:12.10ID:AjnnVUIT
>>677
無くね?
2022/04/03(日) 02:36:15.09ID:7VqsZBjb
どこやねん
2022/04/03(日) 02:47:37.31ID:uU+TlCNl
Discord見る限り今日コード書き換えて上手く行ったらV1リリースって言ってるが
2022/04/03(日) 07:10:43.62ID:6hP8jlDI
>>665
ヨコだけどサンキュ
2022/04/03(日) 07:12:48.64ID:l3Czx6ag
Opera入れたらちょっと幸せになった。

2chMate 0.8.10.153/LGE/LG-D620/4.4.2/DR
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況