Samsung Galaxy Tab S7/S7+/S8/S8+/S8Ultra Part19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdd2-307W [49.98.156.170])
垢版 |
2022/03/13(日) 13:33:52.69ID:38WaftYjd
!extend:on:vvvvvv:1000:512

S8日本公式
https://www.galaxymobile.jp/galaxy-tab-s8/

Samsung Galaxy Tab S7/S7+ -; The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/us/mobile/tablets/tab-s7/

Samsung Galaxy Tab S6 - The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/global/galaxy/galaxy-tab-s6/

Samsung Galaxy Tab S6 Lite - The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/us/mobile/tablets/tab-s6-lite/

※前スレ
Samsung Galaxy Tab S6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1566868160/
Samsung Galaxy Tab S6 Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1569227008/
Samsung Galaxy Tab S6 Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1574173474/
Samsung Galaxy Tab S6 Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1588772901/
Samsung Galaxy Tab S7 Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1596722709/
Samsung Galaxy Tab S7 Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1598437832/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1600266903/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1602599821/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1603983266/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1605134768/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1606613835/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1608457232/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1611583373/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1614494076/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1616590441/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1618986530/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1622759739/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1627551101/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1632616307/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1637430692/
Samsung Galaxy Tab S7/S7+/S8/S8+/S8Ultra Part17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1643084037/
Samsung Galaxy Tab S7/S7+/S8/S8+/S8Ultra Part18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1645238450/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/04/08(金) 08:24:09.66ID:U7PhO2jFr
確定申告の経費ならヨドやビッグなどがオススメ

現金主義ならアマゾンがオススメ
570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d63-0dXi [180.92.28.76])
垢版 |
2022/04/08(金) 08:24:32.75ID:u808EzIz0
>>568
それは単にメーカーと量販店が良好な関係ってことじゃない?
経費で落とすことを考えるとポイント付きの方がいいかなって気がしてきた
2022/04/08(金) 08:34:35.63ID:03v9dhBId
ポイントは囲い込みと貯金みたいなもんで使わないからな。
一度貯めだすと使わない人多いし、少額だとそのまま失効狙いもできるから、企業はポイントにしたいよね。
572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d63-0dXi [180.92.28.76])
垢版 |
2022/04/08(金) 08:37:53.29ID:u808EzIz0
よく言われるのは、関東人はポイント貯めるけど関西人はすぐに使う
囲い込み目的なのは間違いないけど、使わない人が多いからポイントにしたいというのはちょっと違うのじゃないかな
573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7587-yhS0 [220.97.200.249])
垢版 |
2022/04/08(金) 08:38:59.78ID:Cp/6zEwO0
S8+、今どき128GBってありえん。LTEも無いし。
スルー決定、以上。
2022/04/08(金) 08:40:45.50ID:5GON68PK0
以上。(笑)
2022/04/08(金) 08:41:26.16ID:U7PhO2jFr
まあ5Gや256になると値段が跳ね上がるからこれが無難かもしれない

問題は、予約キャンペーンが終了した時の値下げ幅との兼ね合いが気になるな
2022/04/08(金) 08:57:02.43ID:liGbbUBSd
どうせ人気出ないから、一年までば国内版結構安くなりそうだな
577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d63-0dXi [180.92.28.76])
垢版 |
2022/04/08(金) 09:00:24.36ID:u808EzIz0
キャリア経由なら投売りあるけど
直販はないんじゃないかな
2022/04/08(金) 09:01:45.76ID:03v9dhBId
一定数買うと思うけど、スペック気になる人はグロ版買うだろうね。
米尼もS7のときみたいに格安セールするだろうし。
たまが増えて、フリマで入手する人も多くなりそうだ
2022/04/08(金) 09:20:25.46ID:kh38UWEjM
Galaxyのタブレットとか日本だとニッチだから投げ売りされるほど台数入ってこないんじゃね
2022/04/08(金) 09:47:24.70ID:XCFMITCw0
スマホの話だが色々迷走してるのう

Samsungのミドルレンジスマホ「Galaxy A53 5G」は旧モデルのGalaxy A52sよりも性能が低下しているという指摘 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20220408-galaxy-a53-slower-than-a52s/
2022/04/08(金) 09:50:06.76ID:HLu+oKty0
シルバー出せよ(怒)。
2022/04/08(金) 09:52:02.65ID:U7PhO2jFr
>>580
SIMフリーの方がお買い得感が有るかな
2022/04/08(金) 09:55:07.12ID:03v9dhBId
>>581
カラバリあるだけでなんか売りたい気持ち感じるんだがな。
2022/04/08(金) 10:50:40.13ID:hPaZPR1G0
キーボード届くの6月以降なんだな
結局カバー買うしかねーじゃん
2022/04/08(金) 11:32:35.85ID:UqEXUeCQd
Note View Coverって持ち運び時の画面保護的にどうなんだろ
2022/04/08(金) 11:34:17.96ID:W+Ptla3w0
s8+国内では何ヶ月後投げ売りとかあるん?
2022/04/08(金) 11:34:53.34ID:U7PhO2jFr
>>586
売れなかったら投げ売りに
2022/04/08(金) 11:59:59.18ID:E2C+KKSsM
>>580
これはイチャモン
A53はA52sではなくA52 5Gの後継モデル
A52sはA52 5Gの上位版
A51 5G UW(765G)とA52 4G (720G)を比較しているようなもの 

A52sと比べたいならA53s(出るなら)とするべき

Gigazineは海外ソースを吟味せずに若干の解釈ミスを付けながら書くのでそこまで信用していない
2022/04/08(金) 12:02:47.22ID:E2C+KKSsM
キャリアじゃないから投げ売りと言ってもアマゾンセール時に15-20%オフがあるかどうかくらいじゃない
Buds proのプライムセール価格もそれくらいだった
2022/04/08(金) 12:31:17.81ID:zxAGFv7AD
>>588
A52sは日本未発売なだけ
グローバルでは後継扱いでおかしくない
2022/04/08(金) 14:04:49.74ID:eG31LZGa0
>>586
米尼だと、プライムデイなんかで安くなったりするから、そのへんが狙い目だと思う。
2022/04/08(金) 14:08:38.18ID:03v9dhBId
今安く欲しい人はS7シリーズの程度のいいフリマ中古か米尼で購入して、安くなるの待ちがいいかもね。S7シリーズで大満足してしまう可能性があるが。
日本版もセルラーモデルでお得な購入方法出るかもしれないから待ってみては。
2022/04/08(金) 14:12:06.88ID:V3eNNvXqM
値下げあっても精々予約特典のキーボード程度だろうよ
乗り遅れた情弱にキーボード売りつければ実質セール価格だし欲しいならさっさと買った方が良いと思うぞ
2022/04/08(金) 14:16:30.80ID:U7PhO2jFr
>>593
USキーボードがね〜
S7の時に使えない機能があったのが気がかり
2022/04/08(金) 14:19:16.38ID:03v9dhBId
ついてきたキーボードカバー売ったらより安くなるな。
米尼の時はSlimの方だったけど、いらん人はお得
2022/04/08(金) 15:28:56.12ID:Q6gQgO1br
尼の予約終わったな
2022/04/08(金) 15:33:21.11ID:YTnxbBto0
後にJIS版キーボードが発売されることとかあるのかね
それだったらこの初回予約特典が詐欺みたいになるから流石にないか
2022/04/08(金) 15:38:17.20ID:03v9dhBId
JIS版なんてもはや特殊なんだから出さないだろうね。日本人がいいもの出したらこぞって買うんならね。
2022/04/08(金) 16:43:55.78ID:JwlRdNwT0
>>596
さっき普通に予約できたんだけど
もしかしてもうキーボードもらえなかったりする?
2022/04/08(金) 16:45:37.91ID:/pT7fvAC0
>>599
後日応募だから予約できてれば大丈夫じゃね
2022/04/08(金) 16:49:31.36ID:JwlRdNwT0
>>600
ありがとう
一時的に在庫切れ表示になってたのかな?
2022/04/08(金) 16:53:36.33ID:03v9dhBId
amazonマケプレの方にも今後さらに増えそうだな。日本版が元々割高だから、騙されるやつが増えそうだ。
603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d63-3Qv0 [180.92.28.76])
垢版 |
2022/04/08(金) 18:32:46.91ID:u808EzIz0
aliしか売ってない、ペンが隠れる偽公式ケース持ってる方多いと思うんですけどs6用もあるのね。
最近気づいて今日届いたんだけど、(ほぼ)ハイエンドの持ち歩き用タブレットとしてS6はやっぱりいいわ
2022/04/08(金) 18:37:57.76ID:xol51Es6d
速報!

ギャラクシータブ、遂に日本正式発売へ!ソースは各種量販店の販売ページを見よ!

いち早く情報ゲットできる俺スゲェエエエエ
2022/04/08(金) 18:44:35.20ID:03v9dhBId
>>604
付き合ってやるけどさ、各種量販店とかソースが適当なんだよ。
もう少し頑張ってくれ
2022/04/08(金) 18:49:35.14ID:73RxmkC50
ともあれキャリア専売にならなかったのは良かった
自分的には考えられる限りベスト
この調子でSIMフリー版のラインナップを充実させてくれたら日本版を買い支える所存
2022/04/08(金) 18:50:51.34ID:XCFMITCw0
>>603
SD855機は今でも性能十分でバランス良好
その気になればチューニング次第で伸びしろあるし
608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d63-3Qv0 [180.92.28.76])
垢版 |
2022/04/08(金) 18:53:07.81ID:u808EzIz0
一番ポイント貯まっているのが近くのヤマダ電機なので
ヤマダ電機で買えると有り難いのだが
2022/04/08(金) 18:53:10.70ID:/WGxcZ0i0
今回の売上次第で今後日本で出るラインナップを決めるのか?
頼むぞみんなガンガン買ってくれ
2022/04/08(金) 18:55:48.13ID:/mWrz1FS0
もしかしてペンは別売りなのか
2022/04/08(金) 19:05:21.01ID:pKfTaNj8a
メモリ8GBならS7+買えばよくね?って調べてみたら今だとS8+と大して値段変わらんのだな

S6も8GBだし安くて気になるけど初のGalaxyタブレットはもう少し画面大きい方がいいかなぁ
2022/04/08(金) 19:20:23.62ID:y4D3DxGp0
ああ〜ここでS8+買うべきかUltra待つべきか…
Ultraは17万とかだと流石に手が出ないのだが14万とかにならないかな
2022/04/08(金) 19:25:20.85ID:oiNeP72Lr
しかし14万とか17万かけてタブレット買う人は何目的で購入するのか気になる
ぶっちゃけ14万あったらそこそこなゲーミング買えるし、絵描くなら4k20inchを買うに近い価格だし

まぁ実際は、既にそういうのも持っててお金に余裕ある人が買ってそうか
2022/04/08(金) 19:36:51.74ID:fe+Z5hZ70
Androidでタブレットだけで済むのは気軽だからかな
Windows機だったらかったるいし
ちょっと絵描きするにもPC立ち上げてイスに座って液タブを使うのは面倒だし
2022/04/08(金) 19:57:31.43ID:dpgYAyVk0
Windows10だとスリープ復帰後にYouTube等の動画サイト見ようとしたらオーディオレンダラエラー出たり動画がボヤけたりしてその度再起動しなければいけなくなるからその点はかったるく感じる
2022/04/08(金) 20:00:06.22ID:MAR4hqSN0
ゲームで据え置きができなくなったのに近いな。
もっぱらすぐ開始できてやめられる、寝てもできる、持ち運び楽な携帯機にしかやらなくなってしまった。
多少の画質劣化やらは許容できる。
そんな感じかな
2022/04/08(金) 20:15:40.18ID:IfSSwnhXM
>>613
4K20インチってモニタ?
モニタじゃ絵は描けない、ペンがすごく重要
まあ16万ならワコムのCintiq pro 16を買ったほうがいいかも
2022/04/08(金) 20:16:43.69ID:IfSSwnhXM
>>614
手軽なのはいいよな
取り回しも考えなくていいし
2022/04/08(金) 20:17:33.91ID:oiNeP72Lr
ちょっと絵描くとか程度なら5〜6万のS7でも良いのでは、と思った
14万って、ちょっとっていうにはガッツリ価格だなぁと

まぁ財布事情は人それぞれだろうから、14万ちょいでも手軽に買える人の発想か
2022/04/08(金) 20:17:41.01ID:7JeZJNP6a
s6とかs7をまともな価格で販売してる業者はおらんのか
どの海外通販業者見ても高値だわ
2022/04/08(金) 20:19:17.69ID:oiNeP72Lr
>>617
ちょっと足したらhuionで4k20インチ液タブ買えるぞ
スレ違になるから多くは語らんが、色問題とかも今はアプリで対策はある
2022/04/08(金) 20:29:17.81ID:lrFo4QTbd
S7も512GBを6万円で買えたから買ったのであって
そんな値段で買うことはまずない
2022/04/08(金) 20:47:35.04ID:j1448LTr0
>>621
4Kは16と24じゃなかった?
20があるならベストなサイズなんだが
624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a6d-3Qv0 [125.30.185.97])
垢版 |
2022/04/08(金) 20:47:59.06ID:2P7U3/6j0
s6、s7が安売りしても、新規客より所有者が2台目を押さえると思うw
2022/04/08(金) 20:49:54.78ID:IfSSwnhXM
>>621
huionも良くなったのかね…
中華タブはいっつも「良くなった」って聞くけど、間に受けて試し描きできる店に行くとガッカリする
2022/04/08(金) 21:20:55.90ID:94QRRhJoa
スマホの国内版グロ版は違いわかるけど
タブでの違いがよくわからん…
2022/04/08(金) 21:37:07.15ID:b4/hj7680
>>624
ほんそれ
リビング用、寝室用、職場用の3つ欲しい
2022/04/08(金) 22:21:08.64ID:IfSSwnhXM
円また124円台か
遊ばれてるな
2022/04/08(金) 22:28:36.09ID:auvTn6Ap0
>>626
・技適警察がにっこりする
・故障時日本で修理出来る
多分この位の差しかない
2022/04/08(金) 22:39:44.49ID:/po4gQ390
5G ahamoは使えるのでしょうか?
2022/04/08(金) 22:49:49.90ID:H9WnlBI00
>>624
それな
自分がLTE S6妻がWIFI S6なんだが最近妻が外でも使いたいって言い始めたので国内版セルラー期待てしまってたのでS7拾ってないし泣きたい
2022/04/08(金) 23:08:55.50ID:SJobTRge0
キーボードじゃない、純正のブックカバーケース日本で売らないのかね
キーボードなしで持ち歩きたい時に画面保護できるケース欲しいんだけど
USアマゾンでかうかな、発売日までに届くといいなあ
2022/04/08(金) 23:52:07.20ID:H9WnlBI00
>>632
S7からはキーボードカバーの背面マグネットで取り外し式になってたのか
S6は接着だったから取り外し出来なかったのよね

出来ればキーボードケースのままでキーボードの方(画面の方)をキーボードじゃなくてただの板だけのも欲しいですねー
キックスタンドはキーボードケースの方がいい感じなので、家ではキーボード、外ではキーボードを外して板だけみたいなの欲しい
2022/04/08(金) 23:55:12.59ID:BWJcI4JF0
128で足りるかな…
2022/04/09(土) 00:03:16.67ID:zfROTVSbr
スペックに見合ったゲームとかダウンロードしだしたら、
128とか一瞬で消えるぞ
2022/04/09(土) 00:06:09.49ID:GHLi7vRu0
>>633
それ前からずっと言われてる
キックスタンドが良すぎて、キーボード側ダミーのただのカバーにしてくれって
このキーボードカバー、まじでキックスタンドが本命でキーボードはおまけだよなぁ
637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db63-EHbx [180.92.28.76])
垢版 |
2022/04/09(土) 00:13:00.36ID:7D8HA9I40
>>561
蟻で売ってる非公式
純正よりむしろいい
2022/04/09(土) 01:57:42.36ID:NN2tK4fyd
>>613
YouTubeとかhulu見るためにUltra買ったよ
ちなみにipad pro 12.9とxiaomi pad5も持ってる
2022/04/09(土) 02:57:29.82ID:29vgpPdRa
>>629
ありがと
RAMとかROMとか気になるならグロ版でも良さそうね
容量はSDさせるからまあいいけど、tabで8GBがどうなんかなあわからん
2022/04/09(土) 04:21:32.33ID:hxaesvwD0
明確に必要と分かってる人間以外は8GBでいいと想う
12GBの方がメリット大きいのであればそういう情報で溢れてるはずなので
金出せるなら所有欲のためにというのも無くはないが
2022/04/09(土) 04:52:48.06ID:Mksd9pwSF
クリスタも3Gしか使えなければ意味ないもんな
642名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-rvXa [49.98.172.67])
垢版 |
2022/04/09(土) 04:59:52.91ID:NuFEzgRGd
>>626
クレカの携行品保険が効くのは強ない?
643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb5e-Z8UG [212.102.50.108 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/09(土) 05:05:41.04ID:APzskidj0
サムスンノートの音声録音はマジで神だな
録音した音声を文字起こししてくれる
これもう講義無双じゃん
ウルトラ買うしかない
2022/04/09(土) 05:43:03.27ID:V9UI6WC50
https://buzzap.jp/news/20220408-snapdragon-8-gen-1-end/
不良品率65%のサムスン製「Snapdragon 8 Gen 1」類を見ない短命に、Snapdragon 8 Gen 1 Plusに置き換えへ

うーむ
2022/04/09(土) 05:59:10.93ID:BnSalQ660
S7 FEのワイ、低みの見物
2022/04/09(土) 06:00:43.63ID:mzx7LFMaM
plusに変わったら買うか
2022/04/09(土) 07:00:43.04ID:12w+EmvA0
>>634
うちのS6 128GBはゲームはたいして入れてないけど、torneやNetflixの動画何本も入れてるとすぐに空きストレージ容量10%切るよ
2022/04/09(土) 07:21:50.50ID:yKdLQH4u0
これからはSペン普通に買えることになるのかな?
2022/04/09(土) 08:01:55.28ID:yXBb7LfJd
>>637
マグネットのやつすか?
2022/04/09(土) 08:09:40.00ID:A0/Gn5420
Sペンって単品で売られるのかな?
S7のSペン紛失してしまった
2022/04/09(土) 08:45:55.49ID:UyJ6COac0
amazonとかでも売ってるよ
2022/04/09(土) 08:47:21.10ID:UyJ6COac0
あとメルカリとかでも売ってるか。まぁまぁの価格するけど
2022/04/09(土) 08:50:58.44ID:kM6JILpX0
>>643
PixelとかiOSのMS TransScriberと比べて書き起こしの精度はどうなんだろ?
と思って手元のPixel, z Fold, iPhoneで比較してみたら、
Pixel ≒ Samsung Notes ≧ MS のレベルで遜色なかった。会議の議事録の補助にできるくらいかなり優秀だったわ
2022/04/09(土) 09:09:07.11ID:IABZ4zAo0
>>610
付属してる
655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db63-d9NK [180.92.28.76])
垢版 |
2022/04/09(土) 09:27:09.04ID:7D8HA9I40
>>649
それで多分合ってる
装着時にペンが隠れてるかどうか画像をよく確認してから買ってね
2022/04/09(土) 09:28:21.29ID:TmsPJHUW0
s8+でSペンが落ちないように物理的にホールドできるカバーはありますか?
S6のブックカバーは出来ていたのですが
日本未発売のsamsung galaxy tab s8+ book cover
は写真でみる限りダメっぽい
2022/04/09(土) 09:46:25.98ID:UESvYe+DM
安く買う方法募集中
2022/04/09(土) 09:47:16.27ID:c3YmPdtgd
自分はS7+でこれ使ってるS8+でもイケるみたいよ

https://i.imgur.com/WV6nU5V.jpg
2022/04/09(土) 10:28:52.89ID:42SzpPUka
>>63訂正
S8:ハイエンドポータブル

S8+:ハイエンド

S8 Ultra:ハイエンド大画面
2022/04/09(土) 10:41:16.48ID:Hr1wECmUM
LTEモデル出ないのか。残念。。。
2022/04/09(土) 11:25:35.10ID:VRQf8cHQd
>>655
あざます
662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a6d-d9NK [125.30.185.97])
垢版 |
2022/04/09(土) 11:56:17.16ID:J8fk4ipu0
高いキーボードカバー付きというのに惑わされてすぐs8+買ってしまいそうになったるけど
冷静に考えれば12インチタブならアクリルケース+角度調整できるスタンド+普通のワイヤレスキーボードの方が現実的かな?
2022/04/09(土) 11:58:50.41ID:hxaesvwD0
そもそもキーボードの必要性を感じない
もちろん人それぞれだけど
2022/04/09(土) 12:03:00.29ID:UyJ6COac0
キーボードは完全に人それぞれでしょ。
いつもどんな使い方してる?
2022/04/09(土) 12:03:28.42ID:wjaP2JrKa
>>662
このキーボードって需要あるのかね
いい値段で売れんかな
666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a6d-d9NK [125.30.185.97])
垢版 |
2022/04/09(土) 12:20:22.29ID:J8fk4ipu0
画面大きいと安手の風呂蓋よりキックスタンドカバーの方がいいとは思う。

s7はキーボードカバーを買って、実際クオリティ高いし繋いで打ってると気持ちいいんだけど、利便性なら青歯キーボードで十分かなって感じ
667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a6d-d9NK [125.30.185.97])
垢版 |
2022/04/09(土) 12:21:26.48ID:J8fk4ipu0
>>665
そこそこの値段なら需要は高いと思う
2022/04/09(土) 12:51:49.90ID:IABZ4zAo0
>>663
俺もタブレットはキーボード使うほど文章打たないからいらないな
重くなるだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況