Samsung Galaxy Tab S7/S7+/S8/S8+/S8Ultra Part19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdd2-307W [49.98.156.170])
垢版 |
2022/03/13(日) 13:33:52.69ID:38WaftYjd
!extend:on:vvvvvv:1000:512

S8日本公式
https://www.galaxymobile.jp/galaxy-tab-s8/

Samsung Galaxy Tab S7/S7+ -; The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/us/mobile/tablets/tab-s7/

Samsung Galaxy Tab S6 - The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/global/galaxy/galaxy-tab-s6/

Samsung Galaxy Tab S6 Lite - The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/us/mobile/tablets/tab-s6-lite/

※前スレ
Samsung Galaxy Tab S6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1566868160/
Samsung Galaxy Tab S6 Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1569227008/
Samsung Galaxy Tab S6 Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1574173474/
Samsung Galaxy Tab S6 Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1588772901/
Samsung Galaxy Tab S7 Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1596722709/
Samsung Galaxy Tab S7 Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1598437832/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1600266903/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1602599821/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1603983266/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1605134768/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1606613835/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1608457232/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1611583373/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1614494076/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1616590441/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1618986530/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1622759739/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1627551101/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1632616307/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1637430692/
Samsung Galaxy Tab S7/S7+/S8/S8+/S8Ultra Part17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1643084037/
Samsung Galaxy Tab S7/S7+/S8/S8+/S8Ultra Part18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1645238450/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/04/06(水) 21:22:44.22ID:2krkteI7M
それじゃフラグシップとは言えないな
廉価中華タブのやること
2022/04/06(水) 21:25:29.12ID:Z2QppnG60
とりあえずアプデ出たのでGOSオフって本来性能レベルのパフォーマンス出るのかと発熱や電池持ちはどの程度悪化するのかが焦点となる
また別の変な小細工してないかとか色々懐疑的にならざるを得ない
2022/04/06(水) 21:29:47.78ID:l54OseJS0
>>407
パフォーマンスが落ちるのは熱ダレだから、放熱ちゃんと出来れば問題ないはずなんだ
消費電力が高くても、バッテリも大容量で積めるし、
大型のタブレットならスマホよりもその点で対処しやすい

なのにtabS8シリーズもS22のようにパフォーマンス制限してきた
それは賢明ではなくただの手抜きに見える

そもそも論で言えば爆熱電気食いの8gen1が悪いんだが、それ作ってるのもサムスンだしなw
2022/04/06(水) 21:35:31.38ID:Z2QppnG60
作ってるからこそヤバさを熟知してたのかもw
なら出すなよって言いたくなるが
888や8gen1で性能を活かした安定運用するにはどういう冷却構造あればいいのか気になる
2022/04/06(水) 21:45:53.35ID:AeSXiuq0r
810の時に比べたら、まだ可愛げがあるってもんよ……
2022/04/06(水) 22:41:12.00ID:9fURdoA20
>>405
スマホだとRedmagic7みたいな構造にしないと放熱が追いつかなくなるだろうな
2022/04/06(水) 22:43:44.89ID:9fURdoA20
>>416
値崩れしたXperia Z3+買ったことあるがガチでヤバかった
2022/04/07(木) 01:34:28.83ID:cpPdcqS7a
韓国人ってなんかサムスンに厳しい意見言う人多いよな
日本人の中にもトヨタやソニーのアンチが多いのと同じような理由かね
2022/04/07(木) 04:41:15.44ID:c+cjJJim0
これまではそれなりのコストかけて高品質のイメージあったんだけどな

GalaxyのGOSスキャンダル、問題の根源は発熱対策のコスト削減 – 有名リーカー | スマホダイジェスト
https://sumahodigest.com/?p=8077
2022/04/07(木) 04:48:32.89ID:c+cjJJim0
>>403
これか

Xiaomi、特定アプリのスロットリングの事実を認め苦しい「弁解」 | スマホダイジェスト
https://sumahodigest.com/?p=8805
2022/04/07(木) 09:26:43.93ID:cdZmYdJK0
ヨドバシカメラからs8+の8g 128gbが127050円で4月21日に発売されるのは既出?
2022/04/07(木) 09:28:23.47ID:cdZmYdJK0
カバーキーボードが24200円
2022/04/07(木) 09:30:04.74ID:dQKj1GtgM
ほんとだ
ストレージ128Gだけなのかね
https://i.imgur.com/AnhO8Iw.jpg
2022/04/07(木) 09:35:40.25ID:6odz0/hIr
ゴミ容量しか出さないパティーンか
2022/04/07(木) 09:36:12.93ID:XEJUgJCo0
こんな高かったっけ…
2022/04/07(木) 09:37:37.84ID:tI+iS0fE0
予想よりは良心的な価格だな
米尼で899USD=現在11万くらいだからポイント考慮すれば同等か
発売当初はまだ円高かったしあっちは無料キーボード付いてきたけど
2022/04/07(木) 09:38:41.65ID:2LMF7C63r
もっと吹っ掛けてくるかと思ったけど普通の価格だな
2022/04/07(木) 09:44:29.75ID:4T29iSsld
ミソついたから日本で投げ売りするパターンか
2022/04/07(木) 09:46:04.30ID:dQKj1GtgM
クリスタ使うから12Gのが欲しいんだよなあ
2022/04/07(木) 09:57:01.83ID:zXK2F86FM
日本特別価格かよ
2022/04/07(木) 09:58:18.67ID:LoDjSQydM
Apple大国の日本でLenovoみたいに国内ブランドも所有してない
売れる要素皆無だから在庫もあんま無さそうだな
2022/04/07(木) 10:21:57.52ID:3ItSEaOyd
>>424
先月末まで分割12回ポイントで戻ってくるキャンペーンやってたからそのときに欲しかった…
2022/04/07(木) 10:34:13.56ID:sXMkpLrjd
日本でもキーボードカバーがもらえるキャンペーンやるみたいよ
https://www.galaxymobile.jp/explore/event/2022tabs8-series/
2022/04/07(木) 10:42:17.68ID:6iUBQIyM0
US配列。slimではない方か

https://i.imgur.com/OB0vDkY.jpg
2022/04/07(木) 10:46:02.09ID:XEJUgJCo0
Ultraも投入するのか
2022/04/07(木) 10:46:39.78ID:x/x2w7Bd0
6月下旬以降にULTRA発売みたい
2022/04/07(木) 11:04:15.89ID:BJSs3obrM
Ultraも投入するなら今回はplusじゃなくて無印でよかったじゃん…(´・ω・`)
2022/04/07(木) 11:05:43.03ID:XEJUgJCo0
S22はPlusを抜いたのにね
440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55f0-iFDq [124.155.17.87])
垢版 |
2022/04/07(木) 11:13:38.39ID:zkHiOGvq0
+のピンクが欲しいのだが…
2022/04/07(木) 11:26:55.03ID:z8UyGtP50
無印はiPad無印airにlenovoXiaomiと比較的競合が多いから避けたんかな
いずれにしても正式発売は嬉しい
2022/04/07(木) 11:40:00.85ID:Hvg9y03VM
JISキーボードカバーなら欲しいな
2022/04/07(木) 11:42:19.77ID:eFLbzQjW0
無印が欲しかったけどしょうがないから+予約した。
444名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-iFDq [126.157.211.99])
垢版 |
2022/04/07(木) 11:44:13.49ID:1lfdgrnWr
まだ注文画面ちゃんと見てないけど
予約の特典ある?
2022/04/07(木) 11:44:47.49ID:L3qWwI+ia
プレゼントされるのはUS配列
2022/04/07(木) 11:45:28.72ID:z09uDMz50
S8 Ultra 悩ましい
国内版は、12GB/256GB
海外版は、16GB/512GB
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1400577.html

価格や容量以外に「国内版ならでは」の、メリット(差違) って何ですかね?
「技適・予約特典・修理対応」この3点ですかね?
それ以外って何だろう?
2022/04/07(木) 11:50:51.37ID:tJQDqNcFd
s8+のキーボードカバーをs7+に使えないだろうか?
2022/04/07(木) 11:56:26.16ID:ydMtphoAa
色も1色だけなのか
シルバーがよかったんだけどなー
2022/04/07(木) 11:58:57.91ID:SHBJ5oBld
>>447
使えるはずだよ。新品で買ったときに外箱に対応書いてあったから
2022/04/07(木) 12:02:36.60ID:SHBJ5oBld
>>443
S8+買って、それから無印買った自分がいる。大きさは慎重に選んだほうがええよ。スペックと大きさ、有機ELを考えて考えて買ったけど、自分には大きさが合わないのはどうしても無理だった。
2022/04/07(木) 12:04:04.41ID:nAbsxUlKM
ヨドバシとかビックカメラで扱うなら展示されるだろうしようやく実機見てから買えるようになるのか
2022/04/07(木) 12:06:09.02ID:tJQDqNcFd
>>449
マジか
ありがとう
2022/04/07(木) 12:11:56.22ID:qLzVTxVD0
え、日本発売まじ?
うぉおおおおおついにAndroidタブの時代がやってきたか
lenovoと糞高NECと中華タブしかなかったのに・・・
2022/04/07(木) 12:13:44.34ID:4crOa5rNM
GALAXYキーボードで、まともに日本語打てるようになるの?
2022/04/07(木) 12:15:03.56ID:6odz0/hIr
国内出るなら買ってやろうと思ってたけど
128GBみたいなゴミはいらないです
2022/04/07(木) 12:15:19.38ID:3OlCEKQRM
まさかのULTRAも出るとはな
まったく情報無かったからサプライズだな
2022/04/07(木) 12:16:56.54ID:19CYaA67d
セルラー版は出ないかぁ
2022/04/07(木) 12:21:44.62ID:SHBJ5oBld
128でもメモリはしょうがないとして、SD使えるからいいだろ
2022/04/07(木) 12:22:50.65ID:DYIQXYYZM
型番からして日本版はグローバル版とはファームウェアが異なる可能性がある

その場合キーボードや機能面でのローカライズがあるかもしれない
2022/04/07(木) 12:22:51.92ID:ENzHqBUmd
>>446
技適、修理対応の価値が大きくて、価格とメモリ差との比較が難しいよね
技適の手数料考えたらおま値とも言いにくい価格だし
日本で米アマほどのセールはやらなそうだしなぁ
2022/04/07(木) 12:23:46.22ID:w1uRLguOa
国内版出るの待ってたけど無印ないのね
+以上は持ち歩くにはさすがにしんどいし秋のiPad pro待つか
2022/04/07(木) 12:23:46.65ID:9FUG8+G5r
とりあえずキャリア経由しか買えない事態は回避できて良かったな
2022/04/07(木) 12:26:05.12ID:6odz0/hIr
俺もSDあるから本体容量は少なくていいと思ってたしS7も128GB買って満足な運用ができてた

Andriod11になるまでは
2022/04/07(木) 12:28:18.26ID:qLzVTxVD0
今年は欲しいタブレット端末めっちゃ出てくるわ
今までの空白の5年間はなんだったんだ
2022/04/07(木) 12:30:12.44ID:SHBJ5oBld
型落ちでS7も出てくれたらな。
S7でもいいんだわ
2022/04/07(木) 12:32:53.41ID:AtF3DC5H0
現状S7+で困ることないから今回は見送るけどついに日本でも正式発表か
S9も日本で出してくれよ頼むぞ
2022/04/07(木) 12:33:05.01ID:AOq9OftF0
RAM 8GBは流石に話にならない
2022/04/07(木) 12:33:10.38ID:WJQnHwJ5M
タダでもらえるカバーがスリムじゃない方でちょっと羨ましい
2022/04/07(木) 12:35:47.44ID:c7tmbcmxM
>>446
ULTRAは256GBのみか
プラスは128GBなのになあ

プラス128GB 899.99ドル 127,050円
ULTRA256GB 1199.99ドル

そうなるとUltraは16万前後、ポイント引きすると実質15万弱くらいになるのかな
2022/04/07(木) 12:36:07.25ID:SHBJ5oBld
>>467
話になる人とならない人がいるんじゃないか
2022/04/07(木) 12:36:34.20ID:srX+LZ7cd
Ultraの価格が気になるわ
S8+予約しようかな
2022/04/07(木) 12:43:32.91ID:2LMF7C63r
S7売ってS8+にしようかな
ブックカバーはなさそうからパンツから買うしかないか
2022/04/07(木) 12:47:43.99ID:c7tmbcmxM
>>469
プラスの価格訂正
ヨドバシ 127,050(P12705)
アマゾン 115,500(P1155)


キーボードは別途応募が必要なのか
2022/04/07(木) 12:52:54.05ID:x9/jLcIP
>>472
SAMSUNG サムスン
EF-DT970UBEGJP [Galaxy Tab S8+ Book Cover Keyboard]
https://www.yodobashi.com/product/100000001007048288/

まあ5月31日までは応募で貰えるから買う必要ないけど
2022/04/07(木) 12:58:49.98ID:2LMF7C63r
>>474
それも一応応募するけどキーボードなしの方が欲しかった
https://www.samsung.com/us/mobile/mobile-accessories/tablets/galaxy-tab-s8-plus-galaxy-tab-s7-fe-book-cover-black-ef-bt730pbeguj/
2022/04/07(木) 12:59:02.36ID:2N0tR79w0
LTEモデルが有るなら即買いなんだけどなさそうなのがなぁ
2022/04/07(木) 13:09:27.42ID:j4I9etQXa
こういうの見るとiPadはさすがのラインナップだね
2022/04/07(木) 13:37:34.29ID:tI+iS0fE0
>>474
米尼で付いてきたやつとは違うのだよね?
こっちのほうが良いのかな
2022/04/07(木) 13:55:19.86ID:tY1/uEj+d
無印期待してたがやっぱり無いか
米尼で安くなるまでのんびり待つしかなさそうだ
2022/04/07(木) 14:18:39.57ID:B76qkQbZ0
S6売って買い換えるか
そのうち公式でiPadみたいに下取りサービスも開始してくれりゃいいんだが
2022/04/07(木) 14:25:36.42ID:6cuvRMwy0
うおおおおお
s8ultra海外から仕入れちゃったよ…
スペックMaxで19マソくらい

国内で最弱スペック買っても悪くなかったな…(´•ω•`♡)
2022/04/07(木) 14:35:24.16ID:86zp6Tkc0
GALAXY TAB S8+ BOOK COVER
入手するには米尼から輸入するしかない?
パンツだと黒しか売ってない
etorenは入荷してない
2022/04/07(木) 15:08:42.77ID:jQzGNn1Ma
国内で買えるの嬉しいわ
2022/04/07(木) 15:38:20.93ID:sCpJQ6Rh0
日本でもUS配列なのか
2022/04/07(木) 15:47:47.20ID:SHBJ5oBld
出してくれただけで感謝しないと
2022/04/07(木) 15:51:23.76ID:z8UyGtP50
US配列最初は不安だったけどDeXのSamsungキーボード強制がうんちすぎて配列とかどうでもよくなる
487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6c0-xTHJ [217.178.82.231])
垢版 |
2022/04/07(木) 16:09:26.28ID:bUa6StzU0
S8は?
2022/04/07(木) 16:22:36.91ID:z09uDMz50
>>460
現状では「多分」ですが確定だと思ってます。が、修理対応は嬉しい安心感ですよね。
ただ「16GB/512GB」も選べたら最高でした
あぁ〜悩ましい…。
2022/04/07(木) 16:24:00.78ID:nKE7InXQa
タブレット初心者で絵を描くためにiPadかGalaxyタブレットかで悩んでます
スマホはGalaxyなんで統一したいなとは思ってるんですが
Galaxy選ぶならウルトラの国内発売待った方がいいんでしょうか?
あとどこで買うのが一番いいんですかね
2022/04/07(木) 16:24:59.99ID:z09uDMz50
>>469
Ultra 国内版は、どんな値付けするか気になりますね
eBay で 512GBを買うか悩ましい
2022/04/07(木) 16:25:35.46ID:WJQnHwJ5M
背面のsamsungロゴが日本版はgalaxyに変わってらw
2022/04/07(木) 16:27:35.62ID:dQKj1GtgM
>>489
Sペンはいいぞ
2022/04/07(木) 16:54:06.37ID:/k0M3krQr
>>491
それ昔から
2022/04/07(木) 17:55:16.38ID:0fpsjaCnd
とりあえず展示品で文字書いてみたいわ
カツカツしてる林檎ペンより書きやすかったらこっち買う
アップルペンシル最高とか言ってる奴ら、他のタブレット使ったことないから全く参考にならんし
2022/04/07(木) 18:02:30.82ID:NImfag3Ya
輸入品と21日発売の国内版どっちかえばええの?
2022/04/07(木) 18:02:49.88ID:Xew7R60pd
>>486
それな
無理やり変えるとDeX強制終了して立ち上がらないし
2022/04/07(木) 18:04:09.87ID:XEJUgJCo0
>>495
色も容量も選ばなくていいなら国内版でいいんじゃない
2022/04/07(木) 18:04:11.93ID:QuT+fY/4M
書きやすさは断トツでSペンとか他のfeel itペンだな
アップルペンシルは重量バランス悪い、デザイン()優先で持ちにくい、座標はズレる、充電必要、芯太すぎ、カツカツうるさい(特に無印iPadは嫌がらせレベル)
ペンは大した事ないけどアプリが優秀なだけなんだな
2022/04/07(木) 18:11:59.52ID:LuGKuoyha
米尼でまともな価格のs6かs7復活しないかな
2022/04/07(木) 19:04:56.42ID:K2pLaqGha
Ultra日本発売きた
2022/04/07(木) 19:21:46.03ID:4qnv/me/0
パンツからやっと届いた
2chMate 0.8.10.153 dev/samsung/SM-X906B/12/DT
2022/04/07(木) 20:17:23.24ID:jg1dNDl60
うわぁ、メモリと容量削減してんのかよ・・・
折角待ってたのに意味わからん
2022/04/07(木) 20:25:11.89ID:WMPrWpni0
寅年だから売る虎
2022/04/07(木) 20:27:46.28ID:DoHVdZXb0
>>502
個人的にはストレージは128GBで十分だけど今どきのハイエンド系なら256GBで出しても良かったな
メモリは8GBあれば良いと思うけど足りなくなるのはどういう時?
505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a6d-iFDq [125.30.185.97])
垢版 |
2022/04/07(木) 20:33:15.01ID:ZQTUL2mR0
ゴールドピンクどこ??
2022/04/07(木) 20:44:51.37ID:TminuQktM
別に削減はしてないだろ
下位モデルをおま値で提供しているだけで
2022/04/07(木) 20:50:50.36ID:5zS+JvhpM
>>504
ゲーム複数起動じゃね
2022/04/07(木) 20:54:24.04ID:Pv9ctRpwM
>>502
いや元々いくつかモデルがあるんだよ
アメリカのサムスン公式あたりを見れば分かる
2022/04/07(木) 21:00:24.68ID:Bv1F6Ksla
>>494
surfaceとワコム液タブと中華液タブ持ってる身からしたらApple Pencilは確かにすげーいい
初めて触ったとき感動したわ
書き心地が気になるならフィルムとか変えればどうにかなる
ただiOSがものすごく糞だと思ってるからGalaxytabに乗り換えようかと思ってるよ
2022/04/07(木) 21:44:14.25ID:y/USooAd0
docomoで使える?
2022/04/07(木) 21:53:16.77ID:jg1dNDl60
>>508
ごめん、言葉が悪かった
モデルを減らして売るってのは気に食わないって言うべきだったわ
いくら修理云々の利点があっても、国内モデル買う気失せたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況