Fire HD10 / HD10 Plus (2021) Part19

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2022/02/27(日) 14:22:07.51ID:Y34bkD8o0
Amazon製のFireタブレット 『Fire HD10 / HD10 Plus (2021)』 について語るスレです。

※『Fire HD10 / HD10 Plus (2021)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任
※【リンク規制対策】『amaz0on』が含まれるリンク先を開くとエラーになるので『0(ゼロ)』を外す【重要】

●Fire HD10 (2021)
 メモリ3GB/465g/カラー(ブラック/デニム/オリーブ)
○32GB [15,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F5Z3RK5
○64GB [19,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F5KJLVL

★Fire HD10 Plus (2021)
 メモリ4GB/ワイヤレス充電対応/468g/カラー(スレート)
☆32GB [18,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F5MLWC9
☆64GB [22,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F62F75F
☆Anker ワイヤレス充電スタンド(15W) [5,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08R5RY2SS

■共通スペック
 【OS (Android.ver_API.ver) ABI】 FireOS7 (OS9_API28) 32bit/64bitハイブリッド
 【CPU】 MediaTek MT8183 [64bit 8コア (2.0GHz)]
 【GPU】 ARM Mali-G72 MP3
 【ストレージ】 32GB or 64GB
 【ディスプレイ】 10.1インチIPS液晶1920x1200 (224ppi)
 【サイズ】 247 x 166 x 9.2mm
 【カメラ】 背面(500万画素)/前面(200万画素)
 【Wi-Fi】 デュアルバンド(11ac,11n,11g,11b,11a)
 【位置情報】 Wi-Fi経由 (Here.com API)
 【Bluetooth】 5.0 LE
 【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
 【センサー】 アクセロメーター/環境光センサー
 【USBポート】 USB-C(USB2.0)
 【microSDカードスロット】 最大1TB
 【バッテリー】 12時間/充電4時間(同梱の9W充電器利用)
 【同梱内容】 FireHD10タブレット/USB-C(USB2.0)ケーブル/9W電源充電器/保証書/スタートガイド
 【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
 【保証期間】 1年間 → https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=200144500

■延長保証・事故保証プラン (2021)
□2年[3,480円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08DHGX5X9/
□3年[4,380円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08DHFZBXS/

■Fintie Bluetoothキーボード付きカバー [5,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08WSHW5G2/

■デバイスサポート https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=GJDXXK9NZ6FMB8PJ

■デバイスフォーラム https://jp.amazonforum.com/s/topic/0TO4P000000tAOfWAM/fire-hd-10
■実機レビュー (2021) https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1330018.html

※前スレ
Fire HD10 / HD10 Plus (2021) Part18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1642082647/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/04/02(土) 18:23:23.58ID:yDZs0Vww0
縦は、電源ボタンが上
横は、カメラが上
2022/04/02(土) 18:26:05.99ID:/dP8SQsOa
>>839
アプリなら入れ直せば最初から設定し直すことになるよ
2022/04/02(土) 18:30:31.65ID:NpQNB3LC0
toolbox27きたな
2022/04/02(土) 19:07:33.44ID:Dr2etlCx0
>>850
これでv7.3.2.2でもオッケーなんか?
2022/04/02(土) 19:14:33.63ID:pxDMF0vs0
だめよ
2022/04/02(土) 19:47:11.99ID:DXyOJTX60
>>843
だめでしたか、ということは丸ごとバックアップではないんですね
お役に立てずすみません
2022/04/02(土) 19:49:16.99ID:NpQNB3LC0
>>851
ランチャーは変えられるようになってるよ
オレはとりあえずそれだけできればいいので
2022/04/02(土) 20:01:12.81ID:uiXrLcUW0
>>849
アカウントの再設定が済むと、
データなどは元通りに戻るのが普通ですかね?
2022/04/02(土) 20:03:45.43ID:84XgN7Sb0
>>854
ランチャ変更後に再起動しても変更したランチャ使えてる?
2022/04/02(土) 20:09:35.05ID:zCJLHYbO0
アップデートでSD選択メニュー出なくなったけど
また出るんだろうなどうせ
2022/04/02(土) 20:51:57.34ID:yuZdxsgZa
>>855
メルアドとパスワードが一緒ならデータは引き継がれるよ
2022/04/02(土) 21:10:15.84ID:8LUr1AZx0
>>847
>>848
ありがとう
2022/04/02(土) 21:14:34.87ID:Gg2nJp1sd
>>856
ダメだったわ
2022/04/02(土) 22:03:46.74ID:84XgN7Sb0
>>860
やっぱりだめかー
ありがとう
2022/04/02(土) 23:02:26.46ID:khEEPqU40
>>853
いえいえ、ありがとうございました
2022/04/03(日) 02:59:28.20ID:ua9dyCIV0
カバーが届いて気づいたけどよくある風呂フタカバーだと
横置きの上下優先してるから縦の時上下が逆になるのね…
縦持ちメインなのでインカメが右に来たりアウトカメラが右下に来たりが何か気持ち悪い
2022/04/03(日) 11:01:13.20ID:/qHhOIbq0
>>863
定番の三つ折りケースのことなら出してるところによっては逆になってるのもあるよ
2019は1種類だったけど、2021は横置き時にスピーカー上にくるのと下にくるのが2種類ある
2022/04/03(日) 11:12:25.27ID:sfhEjy1tM
>>845
HD10Plus使いです。
ESファイルエクスプローラで作成したAPK backupをSDカードに移動したいのですが転送画面のまま進みません。
SDカードは10自身で初期化とPCでの初期化を試みましたがbackupの移動が出来ませんでした
2022/04/03(日) 14:09:32.56ID:cY+1AB7da
>>865
普通にAmazon純正アプリのファイルがあるだろ
867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d73-OUZt)
垢版 |
2022/04/03(日) 15:17:28.94ID:srv9v2i50
もっとでけーのが欲しい
12インチ出せベソス
2chMate 0.8.10.153/Amazon/KFTRPWI/9/GT
2022/04/03(日) 16:08:22.27ID:DQuxyuCa0
正直ダサくて外に持ち出ししないタブレットだからな
家で使うの限定ならもう少しでかいタイプあってもいいよな
2022/04/03(日) 16:42:32.76ID:srv9v2i50
まともなキーボードもな
2022/04/03(日) 17:03:41.19ID:7v2yPm28M
PayPayモールのジョーシンは今日までなら安いぞ
2022/04/03(日) 17:04:15.69ID:HrTp40sBd
>>867
ほら、15インチだぞw
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2203/23/news136.html
2022/04/03(日) 17:06:33.51ID:srv9v2i50
>>871
これじゃねえー
2022/04/03(日) 17:31:34.01ID:dcZDNTAX0
ホームに端末を登録ってでかでかと表示されてるのどうにかならんのか
みんな登録されたままで解除してない感じ?
2022/04/03(日) 17:34:54.30ID:vYj+4p1u0
>>871
これは完全にOS独自だからしたいことなんて何も出来ないやろ…
2022/04/03(日) 17:42:20.62ID:9gmOOqCK0
>>873
ランチャーを変更した
2022/04/03(日) 18:19:22.18ID:srv9v2i50
10インチ新旧2枚持ってて
旧は xvideos 専用やわ
あるあるやろ?
2022/04/03(日) 18:30:59.23ID:dcZDNTAX0
>>875
スマホもそのまま使ってるから目からウロコだったわ。ありがとうな
2022/04/03(日) 18:32:29.94ID:wUObWBQU0
>>867
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/1372267.html
これでいいんじゃね
2022/04/03(日) 18:37:57.76ID:srv9v2i50
>>878
たけー 8万近く
却下
2022/04/03(日) 19:12:55.00ID:D86nPvSfM
>>876
2019にspacedesk入れてモバイルディスプレイにしてる。
普通に使えて結構便利。
2022/04/03(日) 19:45:06.56ID:YAM/5uJd0
ペイペイモールだとplus32gが10470円で買えるのねamazonのが高いとか謎
2022/04/03(日) 19:48:41.07ID:iMdvLPKVM
還元施策はヤフー側もある程度は負担してるからショップが全額割食ってるんじゃないぞ
2022/04/03(日) 20:16:03.96ID:ymABPQ5Za
>>833
同じく
サクサク動くし電池も長持ちだぞ
2022/04/03(日) 20:22:22.44ID:v48cvzbS0
ところでplusは、これよりサクサク?
2022/04/03(日) 20:25:50.09ID:v48cvzbS0
すみません。調べたら同じみたいですね。
886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 232b-2JBZ)
垢版 |
2022/04/03(日) 20:36:51.21ID:6TNnOngq0
今度プライムデーで安くなったら買おうと思ってるけど、
キーボードも一緒に買ったら、
ノートPCの代わりとして使える?
2022/04/03(日) 20:51:21.64ID:KynULQli0
次のプライムデー、安くなるのかねぇ…
2022/04/03(日) 20:53:21.75ID:kjvuQf78M
何をどう期待してるのかは知らんが、
キーボードあっても文字打てるだけなんだから、
できる事自体はスマホと殆ど変わらんぞ

パソコンみたいに使えるUIと操作性確保されてるのはGALAXYだけ、winタブは知らんが
2022/04/03(日) 20:53:27.40ID:NLTXk84O0
>>886
作業目的次第
性能はスマホだよ
2022/04/03(日) 23:01:21.77ID:EkZNFDqyd
firehd10買ったんだけどもしかしてもうYouTube vanced入れられない?
2022/04/03(日) 23:03:09.43ID:XSn/jOdq0
>>890
Vancedはサービス終了
2022/04/03(日) 23:04:18.95ID:EkZNFDqyd
>>891
マジかーオワタわ
2022/04/03(日) 23:07:54.58ID:QzpR/HxJ0
めっちゃ不便だけどNewpipe使えば?
とりあえず常用できないほどではない
894名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM81-ev6h)
垢版 |
2022/04/03(日) 23:08:50.60ID:EztqcvfRM
apk拾ってきて入れればまだ使えるよ
895名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMab-8w8P)
垢版 |
2022/04/03(日) 23:28:23.86ID:LH5pSlfGM
>>890
広告消して見るだけなら、BraveかADblockで良いでしょ
2022/04/03(日) 23:34:03.84ID:tEFfKhbM0
Fire HD 10 PLUS 2台目買ったんだが去年買った1台目に比べると
明らかに画面が黄色い。ロットが違うとこんなに違うのかな。
目には優しいが
2022/04/03(日) 23:34:51.73ID:M8V11yIkd
>>895
ググってみます!ありがとうございます
898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 232b-2JBZ)
垢版 |
2022/04/03(日) 23:40:15.48ID:6TNnOngq0
>>888
>>889
ありがと、
やっぱWindowsのノートパソコンとは違うか、
プログラミングとかやりやすいとよかったんだけど。。
899名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMab-8w8P)
垢版 |
2022/04/03(日) 23:45:31.00ID:LH5pSlfGM
>>896
ディスプレイ設定のBlue Shadeはオフになってるよな?
2022/04/03(日) 23:49:39.40ID:tEFfKhbM0
>>899
勿論です。
流石にそこまで黄色くないんだけど、見比べると若干黄色い
前の方が青みが強くて発色が良いというか、明るさを最大にしても前の方が若干明るいという
2022/04/04(月) 01:01:31.43ID:F12mJog3M
>>898
それなら尚更無理、あと画面も10インチじゃきつい

タブレットをパソコン代わりにしても普通に使えるとか言ってる奴は信用しちゃ駄目、
普通の基準が根本的に違うから絶対後悔する
2022/04/04(月) 01:56:27.14ID:e8RzhMdB0
>>898
テキストエディタやブラウザでコーディングするだけなら使えるけど純正のキーボードにはタッチパッドとかのポインターデバイスが無いのでマウスを繋ぐなどが必要

画面分割はできるけどマルチウィンドウほどの使いやすさは無いし解像度が低くメモリーが少ないのであまり便利では無い
2022/04/04(月) 04:25:20.23ID:maSYPFea0
>>864
ありがとう我慢出来なくなったら探してみる
904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0562-2JBZ)
垢版 |
2022/04/04(月) 08:18:18.24ID:si3X95mu0
尼ストアから入れたNHK+のアプリでログインできない
SILKならログインできる

IDはPCから昨晩登録したばかり
PCでももろちんログインできる

もしかしてPCやブラウザはすぐ見られるけど
アプリ版は正式登録後じゃないとダメとかあるのかな?

GooglePlay導入済み
Adguard DNSじゃないISPのものもダメでした
2022/04/04(月) 09:48:28.54ID:qcEON0RA0
>>896
おれも昨日届いたplusが黄色い液晶だったよ。
2022/04/04(月) 16:47:02.03ID:IKRYMWUzd
SDカードにプライムビデオをダウンロードするとチェック入るんだな
当たり前か
2022/04/04(月) 16:56:54.36ID:QGwxDQPJd
キーボードは検索ワード位しか使わないから結局使わなくなる。
908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 232b-2JBZ)
垢版 |
2022/04/04(月) 17:05:50.83ID:F/HUG9zh0
>>907
キーボードは別に要らないか、
タブレットとして使うことにする、
プライムデーはやくこないかなー
2022/04/04(月) 17:28:36.43ID:dBW2v7r30
KBなくてもなんとかなるけど、メールとか長めの文打つ時には便利。ピンキリあるけどbt接続のやつを一つ持ってるとたまに捗る。
2022/04/04(月) 18:00:43.57ID:cMSPiO6R0
マジでどっかの利便性良いランチャー買い取って
それかどっちかにしてほしいわ
富士通とかもうオリジナルランチャー使わなくなるやろ
てか、アマゾンのIT軍団なら普通のランチャー簡単に作れるだろうに
2022/04/04(月) 18:04:41.07ID:rn4H8dBv0
そら、ユーザーの利便性よりも尼のサービスが売れることを重視したUIなんだろ
2022/04/04(月) 18:20:19.71ID:Wykb3jLJ0
fire hd10風呂場で水没させてお亡くなりになった
防水ケースがちゃんと閉まってなくて寝てしまったw

はよセール来てくれまた買うから
2022/04/04(月) 18:39:43.46ID:xfzCT4mS0
>>912
そのまま湯に浸かりながら手に持って使ってるのか?w
俺はそうならない様に湯船の横に台置いてそこにFire置いて見たりしてるけど
2022/04/04(月) 18:50:00.70ID:IjzySrU6M
プライムデーまであと3ヶ月かな?
その前に、タイムセールで安くなるとええな。
2022/04/04(月) 18:55:00.13ID:1CLCoD1i0
>>912
マジで危ないな
バッテリー付いてる製品水没とか下手したら感電死するぞ
スマホであったからな
気をつけろよ…
2022/04/04(月) 18:55:06.19ID:Wykb3jLJ0
>>913
立てかけてたんだけど滑って落ちてしまったようだ
寝ぼけて落としたのかもしれんけど

悲しい(´;ω;`)
917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 232b-2JBZ)
垢版 |
2022/04/04(月) 18:56:13.26ID:F/HUG9zh0
2016年に買った、
Fire 8GB (第5世代)のやつは、
反応悪すぎてすごいストレスたまったんだけど、
Fire HD10(第11世代)は、最近のスマホみたいにサクサク動く?
2022/04/04(月) 18:56:22.77ID:Wykb3jLJ0
>>915
なるほどそういうこともあるのか
2022/04/04(月) 19:02:49.24ID:N5Bl7/nG0
>>912
山田やビックを見るんだ
2022/04/04(月) 19:11:21.46ID:d55GjtYn0
感電は充電しながらの使用でしょ
2022/04/04(月) 19:14:09.76ID:ST3RxJdmM
両方事故あるよ
2022/04/04(月) 19:20:00.04ID:OSp4KEsC0
>>915
一般的なポータブルデバイス(のバッテリー)で感電死するには、それなりに昇圧させる必要がある
2022/04/04(月) 20:12:36.83ID:fjIPR4t+0
HD10Plus(2021)でBT接続のマウスとキーポードを使っているけどアプリによって挙動が変わるね。

例えばAmazonアプリストアで下スクロールするにはマウスのホイールボタンを上に回す、GooglePlayストアで下スクロールするには下に回す。

キーポードもアプリによってはチャタリングしかように同じ数字が2回入力されちゃう。具体的にはTVerの初期登録画面郵便番号入力
2022/04/04(月) 20:22:07.65ID:fjIPR4t+0
連投ですみません。
ホーム画面で続行アプリやおすすめを非表示にすることは出来ないでしょうか?
2022/04/04(月) 20:29:54.60ID:0q7gsOR40
>>915
端末のみなら水没しても止まるから死ぬことない
風呂場の事故は充電中にケーブルつなげたまま水没させて
充電ケーブルから感電して死ぬ
2022/04/04(月) 20:34:13.51ID:SgplYJWu0
というか風呂で寝るな
年間4000人くらい死んでるんだぞ
2022/04/04(月) 20:56:13.73ID:IYs9ukJl0
気付いたら寝てるよね
たまに溺れるけどまだ生きてるわ
2022/04/04(月) 21:02:33.92ID:wjeXrPVBd
狭くて足がつっかえの代わりになるから溺れようが無い
2022/04/04(月) 21:04:41.85ID:arxOD9SCa
>>924
設定 → アプリと通知 → Amazonアプリの設定 → ホーム画面 →各設定をOFF
2022/04/04(月) 22:06:24.99ID:fjIPR4t+0
>>929
ありがとうございます、できました!

各種USB機器(マウス・キーポード・SDカードリーダー)を接続したいので設定画面でUSBをキーワードに検索し、USBの使用・管理・設定を見つけて画面移行するのですがオレンジ色の文字が反転フリッカするだけで何も反応がありません。以前Fire7を使った時は素直にUSB機器が接続できたのですが最新FireOSはUSB接続を禁止しているのかな?
2022/04/04(月) 22:14:10.07ID:moXRdDY60
風呂入りながら寝るは、本当は気絶じゃなかった?
凄く危ない
2022/04/04(月) 22:18:21.78ID:spKGCs7h0
7インチを超えるタブレットを使う奴は法律で殴っても良い事にしてくれ、マジ死んで欲しい
絶対に許せない
933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2376-rqZ5)
垢版 |
2022/04/04(月) 22:31:25.25ID:4qLXnzXx0
おちんぽがっ揺れるっ
2022/04/05(火) 07:08:28.01ID:I1RbNT+F0
HD10プラスを裸で使うと汚れて黒ずみそう
2022/04/05(火) 07:08:42.24ID:I1RbNT+F0
HD10プラスを裸で使うと汚れて黒ずみそう
2022/04/05(火) 09:41:53.22ID:UtK75vRv0
930です。

マイクロUSBからType-Cへの変換アダプターを使用していました。この組み合わせでの不具合事例紹介が多々ありました。

AmazonでType-C OTGケーブルを発注しました
2022/04/05(火) 20:18:24.38ID:tWqAVJWK0
Youtube Premiumの保存動画が急にオフラインで再生できなくなった
理由がよくわからなかったんだけど、microSDカードをマウント解除せずに
一旦取り外してしまったからだろうか?容量見たらゼロになってました。
詳しい人、教えてください。
2022/04/05(火) 21:21:19.19ID:np2No28QM
日曜に注文したFire HD10 Plusだが入荷が4月中旬だとメールがあった
2022/04/05(火) 22:30:38.54ID:LUOLuChEa
>>937
MicroSDカードを内部ストレージとして使ってたのならそういう事も有るだろうね
2022/04/05(火) 22:49:57.05ID:0Vv6fjk00
>>938
何時頃到着?
2022/04/06(水) 10:57:42.31ID:t38kOpZU0
尼アプリストア版のJaneStyle入れてるんですがJaneStyleで保存した画像はどこのフォルダに入ってるんでしょうか?
2022/04/06(水) 11:40:26.45ID:HnLWEeo9a
ホーム画面のファイルの左上3本線から画像やダウンロード又はPhotosにある
2022/04/06(水) 11:50:10.31ID:eNNS7pVxa
>>938
だんだん短くなるよ
2022/04/06(水) 12:08:27.29ID:t38kOpZU0
>>942
出てこないですね、電源+音量ボタン長押し保存のスクショはあったんだけど
JaneStyle→画像リンク表示→画像長押し→画像を保存する で保存した画像探してるんですが
2022/04/06(水) 12:22:06.20ID:UlMv00nZ0
普段使いがiPoneでfirehd買った人はchmateじゃなくてJaneとかに行きがちなのかな?
2022/04/06(水) 12:25:45.25ID:grMMoYk00
>>941
下記の日付けモードが便利

GitHub - WSTxda/QP-Gallery-Releases: QuickPic Gallery Mod
https://github.com/WSTxda/QP-Gallery-Releases
2022/04/06(水) 13:04:11.49ID:Ss3PsqQfd
>>944
内臓メモリ
Android
data
net.janestyle.android
files
image
thumbs
にある
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況