Amazon製のFireタブレット 『Fire HD10 / HD10 Plus (2021)』 について語るスレです。
※『Fire HD10 / HD10 Plus (2021)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任
※【リンク規制対策】『amaz0on』が含まれるリンク先を開くとエラーになるので『0(ゼロ)』を外す【重要】
●Fire HD10 (2021)
メモリ3GB/465g/カラー(ブラック/デニム/オリーブ)
○32GB [15,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F5Z3RK5
○64GB [19,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F5KJLVL
★Fire HD10 Plus (2021)
メモリ4GB/ワイヤレス充電対応/468g/カラー(スレート)
☆32GB [18,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F5MLWC9
☆64GB [22,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F62F75F
☆Anker ワイヤレス充電スタンド(15W) [5,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08R5RY2SS
■共通スペック
【OS (Android.ver_API.ver) ABI】 FireOS7 (OS9_API28) 32bit/64bitハイブリッド
【CPU】 MediaTek MT8183 [64bit 8コア (2.0GHz)]
【GPU】 ARM Mali-G72 MP3
【ストレージ】 32GB or 64GB
【ディスプレイ】 10.1インチIPS液晶1920x1200 (224ppi)
【サイズ】 247 x 166 x 9.2mm
【カメラ】 背面(500万画素)/前面(200万画素)
【Wi-Fi】 デュアルバンド(11ac,11n,11g,11b,11a)
【位置情報】 Wi-Fi経由 (Here.com API)
【Bluetooth】 5.0 LE
【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
【センサー】 アクセロメーター/環境光センサー
【USBポート】 USB-C(USB2.0)
【microSDカードスロット】 最大1TB
【バッテリー】 12時間/充電4時間(同梱の9W充電器利用)
【同梱内容】 FireHD10タブレット/USB-C(USB2.0)ケーブル/9W電源充電器/保証書/スタートガイド
【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
【保証期間】 1年間 → https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=200144500
■延長保証・事故保証プラン (2021)
□2年[3,480円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08DHGX5X9/
□3年[4,380円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08DHFZBXS/
■Fintie Bluetoothキーボード付きカバー [5,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08WSHW5G2/
■デバイスサポート https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=GJDXXK9NZ6FMB8PJ
■デバイスフォーラム https://jp.amazonforum.com/s/topic/0TO4P000000tAOfWAM/fire-hd-10
■実機レビュー (2021) https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1330018.html
※前スレ
Fire HD10 / HD10 Plus (2021) Part18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1642082647/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Fire HD10 / HD10 Plus (2021) Part19
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b84-3bT+)
2022/02/27(日) 14:22:07.51ID:Y34bkD8o071名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-JBcK)
2022/03/02(水) 12:24:09.67ID:Sf1Zrcg3d クレカは金銭感覚が麻痺するからな
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63da-ei6B)
2022/03/02(水) 13:26:59.30ID:CM1fWuZb0 >クレカは金銭感覚が麻痺
これ時々聞くけどその感覚が分からん
あと、負債云々も厳密に言えばそうだろうけど、
いつもに一括払いだし、銀行口座には限度額以上入ってるのが当たり前なので気にしたことがない
これ時々聞くけどその感覚が分からん
あと、負債云々も厳密に言えばそうだろうけど、
いつもに一括払いだし、銀行口座には限度額以上入ってるのが当たり前なので気にしたことがない
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cacd-JfsT)
2022/03/02(水) 13:28:50.60ID:n67mMBNf0 室温上がると充電低速改善するとか
そんなアホなて思うとったけど
ここ数日は改善点してるわ不思議
そんなアホなて思うとったけど
ここ数日は改善点してるわ不思議
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a5d-Y5l0)
2022/03/02(水) 13:32:59.69ID:EKxZRB3B0 >>70
とりあえずスレチ
とりあえずスレチ
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b35-xxWj)
2022/03/02(水) 13:42:32.26ID:oEWL+hAB0 >>72
むしろクレカの方が明細で何時何処で幾ら使ったのか把握できて現金より出費が管理しやすいまである
むしろクレカの方が明細で何時何処で幾ら使ったのか把握できて現金より出費が管理しやすいまである
76名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-SZxA)
2022/03/02(水) 14:31:23.99ID:CDQNK7a1a >>65
何回もお漏らししてるもんね
何回もお漏らししてるもんね
77名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdea-EvUP)
2022/03/02(水) 14:42:27.14ID:HRlz3l0zd 動画見るだけならplusじゃなくて大丈夫かな
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6b2-OmBN)
2022/03/02(水) 14:47:18.20ID:KM0X9OD+0 もうじき8 はモデルチェンジするのではあるまいか
79名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-jqe7)
2022/03/02(水) 15:30:32.29ID:XXCX3hBPa >>77
全く問題ない
全く問題ない
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6358-Zdat)
2022/03/02(水) 15:58:03.01ID:LfpA7dFi0 動画用としては、テレビに表示できないのがFire OSの残念なところ
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6702-Fa8i)
2022/03/02(水) 16:53:47.27ID:MzW0G/E80 fireランチャー無効化できなくなってるのか…
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e73-StKF)
2022/03/02(水) 17:00:31.85ID:LGMBnzKa0 ドキュメントアプリは廃止です!替わりにファイルアプリ使ってくだちぃ!
ってファイルじゃぁAmazon Driveにアクセスできないんだけど、これでどうしろと?
ってファイルじゃぁAmazon Driveにアクセスできないんだけど、これでどうしろと?
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db6c-k4yp)
2022/03/02(水) 17:55:22.42ID:CTj2jc6w0 アマゾンプライムビデオ見ながらバッテリーの残量を確認する方法はありますか?
84名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-SZxA)
2022/03/02(水) 18:16:21.51ID:h3fefApja 画面を上からスワイプ?すると見れるよ
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db6c-k4yp)
2022/03/02(水) 18:28:51.97ID:CTj2jc6w0 >>84
本当に助かりましたありがとうございます
本当に助かりましたありがとうございます
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06f4-uq34)
2022/03/02(水) 18:29:40.30ID:oujKM1Wl0 8の新型出ても10のスペックより下にするだろうから
あまりワクワクしないわ
10のスペックを前モデル据え置きにしたのがネックになりそう
あまりワクワクしないわ
10のスペックを前モデル据え置きにしたのがネックになりそう
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6358-VGw2)
2022/03/02(水) 18:55:17.76ID:OnHBE5EG0 8の方が縦横比がしっくりきます。
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6358-0nLh)
2022/03/02(水) 19:21:39.68ID:QpCGz0sh0 >>62
入れてみたわ。まだわからんけど教えてくれてありがとう
入れてみたわ。まだわからんけど教えてくれてありがとう
89名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-SZxA)
2022/03/02(水) 19:37:05.67ID:Bh2rhR6Ha >>85
いえいえ
いえいえ
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de6e-Ft+x)
2022/03/02(水) 19:55:28.48ID:0Caf+OYN0 どっかのホームアプリ買収しろよ
金有り余ってるんやろうが
金有り余ってるんやろうが
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6702-Fa8i)
2022/03/02(水) 19:57:21.88ID:MzW0G/E80 いや好きなの入れたいんだが
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a56-g6h8)
2022/03/02(水) 20:15:22.99ID:MGTE1wVa0 自社ランチャーの改良は怠り、サードランチャーをアプデで塞ぐ…
これはもはや武力による侵略やぁ(大げさ)
これはもはや武力による侵略やぁ(大げさ)
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a11-627V)
2022/03/02(水) 21:24:07.34ID:GdfHjAFe0 開封してすぐFireToolbox使えばNOVAで快適
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ab1-07yj)
2022/03/02(水) 22:07:14.10ID:RFHoCd0+0 ファイルアプリ廃止?
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6702-Fa8i)
2022/03/02(水) 22:11:49.66ID:MzW0G/E80 >>93
だからadbでも無効化できなくなってる
だからadbでも無効化できなくなってる
96名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM02-JfyQ)
2022/03/02(水) 23:12:37.44ID:U1amHCuJM ランチャの前にアプデを無効化するんだろ?
購入時のバージョン次第では無理だけど
購入時のバージョン次第では無理だけど
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a83-8W3/)
2022/03/03(木) 00:56:23.15ID:LD6WAzqX098名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a6e-CCCd)
2022/03/03(木) 05:39:49.47ID:b2ZsUiAK0 らじるらじるアプデおっそ
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bc0-MIT+)
2022/03/03(木) 10:01:25.22ID:KauUjLdk0 スリーブ入る解除される度に通信が行われる
端末の利用状況まで監視されてるとは
端末の利用状況まで監視されてるとは
100名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-627V)
2022/03/03(木) 11:19:17.62ID:WtUij6lAM >>95
アップデート前でもだめになったんですか?一週間前くらいにやったばかりなんですが…
アップデート前でもだめになったんですか?一週間前くらいにやったばかりなんですが…
101名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-627V)
2022/03/03(木) 11:28:23.76ID:WtUij6lAM >>96
7.3.2.2より前なら無効化できますけどねー。Wi-Fiの設定は必須なのでスマホでテザリングして通信制限とかしてすべての作業をしました。
7.3.2.2より前なら無効化できますけどねー。Wi-Fiの設定は必須なのでスマホでテザリングして通信制限とかしてすべての作業をしました。
102名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-KucO)
2022/03/03(木) 11:32:33.06ID:kXytmS3Ja >>99
そんなのどうやってわかるの?
そんなのどうやってわかるの?
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bc0-MIT+)
2022/03/03(木) 12:01:34.77ID:KauUjLdk0 >>102
wifiルータのledがスリープ入り復帰に合わせて一瞬点滅する、毎回必ず
wifiルータのledがスリープ入り復帰に合わせて一瞬点滅する、毎回必ず
104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9eb0-Fa8i)
2022/03/03(木) 12:52:12.41ID:oaQL82Ou0 それってDHCPとかの接続に必要なパケットが流れてるだけなのでは…
せめてパケットアナライザ通してから言ってくれ
せめてパケットアナライザ通してから言ってくれ
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f02-x84r)
2022/03/03(木) 12:59:31.29ID:+vcJianP0 情報強者はヤマダで買う
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bc0-MIT+)
2022/03/03(木) 13:14:14.45ID:KauUjLdk0 >>104 それもあるか、すまんかった
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bc0-MIT+)
2022/03/03(木) 13:15:53.06ID:KauUjLdk0 >>99を撤回します、私の思い込みでした、すみません
108名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-SZxA)
2022/03/03(木) 14:29:50.94ID:nhJm0Ej9a SDカード、サンディスクのウルトラとエクストリームだったらどっちがいいかな?
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ba3-3bT+)
2022/03/03(木) 15:06:10.41ID:zgO1Wq8P0 端末との相性もあるから何とも言えない
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-Wrdj)
2022/03/03(木) 15:43:10.49ID:6x6Iw6RB0 どのSDにしてもエラー表示はそのうち出るから好きなの買え
SDのせいじゃなく時々出る仕様なんだから気にするな
SDのせいじゃなく時々出る仕様なんだから気にするな
111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f91-f4mn)
2022/03/03(木) 15:53:33.98ID:l1V0Shqm0 fireHDにiPhoneのブックマークを同期させることってできますか?
112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63da-ei6B)
2022/03/03(木) 16:23:24.45ID:IaFRQokZ0 今日fire hd10届いたけど、シルクブラウザがイマイチ
ぐぐるとfirefoxを直で入れるかgoogle play入れて好みのブラウザ入れなきゃダメっぽい
ここの人達はどうしてる?
新たに入れるのか、我慢してシルク使うのか、そもそもブラウザ使わないのか
ぐぐるとfirefoxを直で入れるかgoogle play入れて好みのブラウザ入れなきゃダメっぽい
ここの人達はどうしてる?
新たに入れるのか、我慢してシルク使うのか、そもそもブラウザ使わないのか
113名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-SZxA)
2022/03/03(木) 16:30:35.57ID:RkSBNPh1a シルクブラウザは開こうとすると何でだかradikoが起動されるようになっちゃって使い物にならないからtool box入れたわ
114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3b1-Xv4c)
2022/03/03(木) 16:33:49.77ID:UKRTej8G0115名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-Ft+x)
2022/03/03(木) 16:40:33.32ID:hnEHCeYUd >>112
PlayストアからChrome入れた。
PlayストアからChrome入れた。
116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f91-f4mn)
2022/03/03(木) 16:44:15.32ID:l1V0Shqm0 家用のタブレットとするなら10の方が良いですよね
8も安くなってたのでかなり迷っています
8も安くなってたのでかなり迷っています
117名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-axe3)
2022/03/03(木) 17:06:43.22ID:UJzuhzRsd 10にしとき
118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-R7eT)
2022/03/03(木) 17:08:29.05ID:UESelO0R0 用途による
漫画読むなら10より8のほうがいい思うし
漫画読むなら10より8のほうがいい思うし
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a56-Qag/)
2022/03/03(木) 17:33:32.46ID:g5L2HVSB0120名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-SZxA)
2022/03/03(木) 17:56:29.28ID:lmav6vQIa >>109>>110
ありがと、安いの適当に買うわ
ありがと、安いの適当に買うわ
121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca93-ibFl)
2022/03/03(木) 17:58:34.12ID:AeWzRxAY0 家用は10、持ち歩きは8にしてる
だから8も買えばよろし
だから8も買えばよろし
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6b2-cJ6R)
2022/03/03(木) 18:07:06.74ID:Z7EbhBVy0 8は4コア 10は8コア
123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de44-zaF4)
2022/03/03(木) 18:32:02.66ID:AffQ5nHs0 >>108
サンディスクのウルトラの方の1TBを使ってる。
どちらが良いかと聞かれたらエクストリームだろうけど、FireHD10Plusで使用するなら大差ないだろうから、価格を重視した。
ただ、今見てみるとウルトラの価格が上がってエクストリームの価格が下がっているから、迷うところではあるかも。
サンディスクのウルトラの方の1TBを使ってる。
どちらが良いかと聞かれたらエクストリームだろうけど、FireHD10Plusで使用するなら大差ないだろうから、価格を重視した。
ただ、今見てみるとウルトラの価格が上がってエクストリームの価格が下がっているから、迷うところではあるかも。
124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de44-zaF4)
2022/03/03(木) 18:36:20.00ID:AffQ5nHs0 >>112
Vivaldiを試しているところ。
GP入れなくても公式からapkをダウンロードしてインストール出来るので。
Firefoxはstable版のapkのダウンロード方法が良くわからなかった。
Vivaldiを試しているところ。
GP入れなくても公式からapkをダウンロードしてインストール出来るので。
Firefoxはstable版のapkのダウンロード方法が良くわからなかった。
125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f73-kivX)
2022/03/03(木) 19:00:55.50ID:uOnH/S4P0 つい先日買ってgp導入しようと思ってるんだが動作クッソ重くなるの?
ちなHD10
ちなHD10
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63da-ei6B)
2022/03/03(木) 19:07:40.28ID:IaFRQokZ0 やっぱそのままシルク使ってる奴は少ないんだな
>>124
そのブラウザは知らんかった
ぐぐるとサジェストに中国ってあって一瞬ギョッとしたけど、
中国に買われたoperaの脱出組が作ってるっぽいな
導入が楽なら試してみるか
>>124
そのブラウザは知らんかった
ぐぐるとサジェストに中国ってあって一瞬ギョッとしたけど、
中国に買われたoperaの脱出組が作ってるっぽいな
導入が楽なら試してみるか
127名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-Zdat)
2022/03/03(木) 19:40:00.53ID:WHIUPbWxa128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3b1-jqe7)
2022/03/03(木) 20:09:26.53ID:hVTA6A3M0 >>125
全然重くならない 快適そのもの GP入れなけゃ意味無し
全然重くならない 快適そのもの GP入れなけゃ意味無し
129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de44-Ft+x)
2022/03/03(木) 20:18:09.47ID:dLVpku+S0 GP入れてBerryBrowser
130名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-LUak)
2022/03/03(木) 20:19:03.87ID:ml/Ruy3ra RAM3GBあればGP入れても動作に影響無いよ
GP入れて重くなるとかいうのはFire7とか古いHD8なんかのRAMが少ない端末だけ
GP入れて重くなるとかいうのはFire7とか古いHD8なんかのRAMが少ない端末だけ
131名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-SZxA)
2022/03/03(木) 20:34:55.40ID:WoeXOTgUa >>123
ありがと、楽天でエクストリームの方がレビュー数が多かったからそっち買っちゃっいましたw
ありがと、楽天でエクストリームの方がレビュー数が多かったからそっち買っちゃっいましたw
132名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM02-JfyQ)
2022/03/03(木) 20:35:10.22ID:QF0d39t+M いまの10ならGP入れても全然変わらん
GPを入れただけで動作の違いを体感できるやつは類稀なセンスの持ち主
GPを入れただけで動作の違いを体感できるやつは類稀なセンスの持ち主
133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f73-kivX)
2022/03/03(木) 20:42:14.48ID:uOnH/S4P0134名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-SZxA)
2022/03/03(木) 20:45:50.41ID:sm7Yrr4Wa 今出荷のやつってもうtool boxって使えなくなっちゃってんの?
135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6702-Fa8i)
2022/03/03(木) 21:06:24.71ID:NWVtjimv0 使えるけどホームは無効にできない
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f76-ei6B)
2022/03/03(木) 21:13:01.89ID:izTd4WI+0 出荷時のファームの切り替わり何時だったんだろうな。
届いたときからランチャー買えられないやつだったって話はまだ見てない気がするけど。
うっかりそのままオンラインにしてアップデート食らったってやつなら何人かいたが。
届いたときからランチャー買えられないやつだったって話はまだ見てない気がするけど。
うっかりそのままオンラインにしてアップデート食らったってやつなら何人かいたが。
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca27-dtsq)
2022/03/03(木) 21:25:19.60ID:GpbLaX6d0 火曜日に届いたやつは2.1だった
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3b1-EvUP)
2022/03/03(木) 21:29:29.48ID:tMJxUkQm0 カバーやフィルムは付けてる?
本体だけ注文したけどやっぱ必要かな
本体だけ注文したけどやっぱ必要かな
139名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-axe3)
2022/03/03(木) 21:30:52.84ID:UJzuhzRsd >>138
1000円で保護ガラスとケース付きがあるから頼むといい
1000円で保護ガラスとケース付きがあるから頼むといい
140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a11-627V)
2022/03/03(木) 23:25:22.41ID:rfjuXOtM0 >>138
こんな激安端末は裸で使い捨てでいいと思うんだけど…少しでも重くなるのがもったいない気がする…
こんな激安端末は裸で使い捨てでいいと思うんだけど…少しでも重くなるのがもったいない気がする…
141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6358-Zdat)
2022/03/03(木) 23:52:30.33ID:uI7uM9Zw0 値段が釣り合わないけど、純正スタンド。
厚みが増すので持ちやすくなった
ガラス面より高さのある縁取りなので、保護シールいらず
厚みが増すので持ちやすくなった
ガラス面より高さのある縁取りなので、保護シールいらず
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de44-zaF4)
2022/03/04(金) 00:01:36.21ID:ZUnunSzA0 >>140
カバーはともかく、フィルムは誤差の範囲の重さだから貼っても良いと思う。
手指用の消毒用アルコールをティッシュに吹き付けて容赦なく拭けるのはフィルムのおかげだし。
自分がガラスフィルムを貼っているせいなのかもしれないが。
カバーはともかく、フィルムは誤差の範囲の重さだから貼っても良いと思う。
手指用の消毒用アルコールをティッシュに吹き付けて容赦なく拭けるのはフィルムのおかげだし。
自分がガラスフィルムを貼っているせいなのかもしれないが。
143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de44-zaF4)
2022/03/04(金) 00:28:56.18ID:ZUnunSzA0 >>126
VivaldiはARM64ビットをダウンロードしてインストールするだけだから簡単。
ただ、ブックマークをまた再登録しないとと思うと微妙。
Silkはあまり不満はなかったのだけど、Facebookからのリンクのホームページで広告リンクが沢山出てきて、閉じる「X」を押下するのが面倒だったので違うブラウザを試しているところ。
リンクを別タブで開いて後から読む進め方をしているので、開いた別タブがアクティブになるSilk、Vivaldiはそこが不満。
VivaldiはARM64ビットをダウンロードしてインストールするだけだから簡単。
ただ、ブックマークをまた再登録しないとと思うと微妙。
Silkはあまり不満はなかったのだけど、Facebookからのリンクのホームページで広告リンクが沢山出てきて、閉じる「X」を押下するのが面倒だったので違うブラウザを試しているところ。
リンクを別タブで開いて後から読む進め方をしているので、開いた別タブがアクティブになるSilk、Vivaldiはそこが不満。
144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bf1-uZ3u)
2022/03/04(金) 03:21:24.37ID:Xsggh0zx0 >>138
7世代のときは裸族だったけど今回からフィルムだけ貼るようにしたよ。
7世代のときは裸族だったけど今回からフィルムだけ貼るようにしたよ。
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bf1-uZ3u)
2022/03/04(金) 03:27:02.87ID:Xsggh0zx0 chmate入れて使ってるけど極稀に落ちるのワロタ
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ab1-8W3/)
2022/03/04(金) 07:23:40.88ID:DCn2Cblm0147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f58-1WAy)
2022/03/04(金) 07:42:06.94ID:k0K34lq00 Firefox いれるだけにGP要らない
これいれてfxでもvivaldiでもchromiumでも好きなのいれる
https://f-droid.org/en/packages/de.marmaro.krt.ffupdater/
自動DLは暴走することあるので具合みてオフ
これいれてfxでもvivaldiでもchromiumでも好きなのいれる
https://f-droid.org/en/packages/de.marmaro.krt.ffupdater/
自動DLは暴走することあるので具合みてオフ
148名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-627V)
2022/03/04(金) 08:10:52.01ID:7QI0AWuCM >>142
フィルムなしで、アルコールで拭くのはまずいですかねぇ?なにかつけようかな…
フィルムなしで、アルコールで拭くのはまずいですかねぇ?なにかつけようかな…
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c673-5/ri)
2022/03/04(金) 09:39:25.53ID:yjTO9CAi0 gpじゃなくてもapkマネージャーは入れといた方がいい
拡張apkなんかも出てきたから単独だと大変だ
拡張apkなんかも出てきたから単独だと大変だ
150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6358-Zdat)
2022/03/04(金) 10:29:00.75ID:+QHW29mH0 安タブレットなんて自分一人しか触らんだろ
なんでアルコールで拭く必要があるんだ?
指紋くらいなら、適当に乾拭きすればとれるし。
アルコール、アルコール、っていってるやつの液晶には、ひょっとして粘着性の液体でも付着してるのか?
なんでアルコールで拭く必要があるんだ?
指紋くらいなら、適当に乾拭きすればとれるし。
アルコール、アルコール、っていってるやつの液晶には、ひょっとして粘着性の液体でも付着してるのか?
151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea5e-8W3/)
2022/03/04(金) 10:44:41.44ID:sIUKA//s0 自分一人しか触らないなら除菌も消毒も必要ないのか・・・
152名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-Wrdj)
2022/03/04(金) 10:52:58.97ID:9MlRss4Br 気になるなら、ぶっかけ無けりゃテッシュに吹き付けて拭いても
除菌になるし問題ないだろ。すぐ乾くし
画面より自分の指の除菌をちゃんとしろ
除菌になるし問題ないだろ。すぐ乾くし
画面より自分の指の除菌をちゃんとしろ
153名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM86-65e0)
2022/03/04(金) 11:07:14.41ID:+0ye9/dZM 持ち出すなら、外でいろんなものに触り、その手で触れるから
家帰ったら手を洗うのと一緒である程度はきれいにしておいた方がいいのでは
家帰ったら手を洗うのと一緒である程度はきれいにしておいた方がいいのでは
154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca93-ibFl)
2022/03/04(金) 11:57:42.39ID:yPTECdRN0 除菌ならアルコールを使っていない除菌できるウェットティッシュ売ってるじゃん
あれでちゃちゃっと拭けば良いのでは
あれでちゃちゃっと拭けば良いのでは
155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de44-zaF4)
2022/03/04(金) 12:21:49.37ID:ZUnunSzA0 >>148
アルコールで拭くと、表面のコーティングが剥がれる可能性があると思う。
ただ、購入してすぐにフィルムを貼ったので、そんな大層なコーティングがしてあったかは不明。
でも、1000円前後のフィルムを貼ることでそういう心配がなくなって安心できるのは、良いことだと思う。
本体を交換するとKindle本を再ダウンロードしないといけないから、正直その手間は新製品が出た時だけにしたい。
アルコールで拭くと、表面のコーティングが剥がれる可能性があると思う。
ただ、購入してすぐにフィルムを貼ったので、そんな大層なコーティングがしてあったかは不明。
でも、1000円前後のフィルムを貼ることでそういう心配がなくなって安心できるのは、良いことだと思う。
本体を交換するとKindle本を再ダウンロードしないといけないから、正直その手間は新製品が出た時だけにしたい。
156名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-libL)
2022/03/04(金) 12:23:16.83ID:SAUWqH1dM アルコールは怖い
素直に画面クリーナー買って拭いた方がいいよ。
クソ使いやすいし汚れもクソ取りやすい。
100均のやつでも十分。
素直に画面クリーナー買って拭いた方がいいよ。
クソ使いやすいし汚れもクソ取りやすい。
100均のやつでも十分。
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de6e-drDy)
2022/03/04(金) 12:36:35.55ID:6ctWsopM0 ブラウン管世代は雑に雑巾やアルコールで画面拭こうとするよな
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ caf4-ROWe)
2022/03/04(金) 12:42:52.16ID:LQFqSwny0159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6358-ei6B)
2022/03/04(金) 12:50:36.93ID:q96NXuq20 2017年モデルのfireHD10使ってるんですが
ホロライブみたいな数万人の同接がある重いLIVEを見ると
画質を落としても画面が頻繁にくるくるになって止まりまくります
CPUがパワーアップしてる現行fireHD10だと快適になりますかね?
実際に見てる人いませんか?
ホロライブみたいな数万人の同接がある重いLIVEを見ると
画質を落としても画面が頻繁にくるくるになって止まりまくります
CPUがパワーアップしてる現行fireHD10だと快適になりますかね?
実際に見てる人いませんか?
160名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-Wrdj)
2022/03/04(金) 12:53:54.04ID:9MlRss4Br 何も考えず普通に拭いてるが表面にコーティングしてる感じは全くしない
さすがに雑巾ではなく普通のマイクロファイバーなタオルだが
さすがに雑巾ではなく普通のマイクロファイバーなタオルだが
161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca73-xLR4)
2022/03/04(金) 13:51:41.40ID:bxTJsk3r0 昨日届いたfireHD10にgp入れたんだけど、ログインをタップすると
情報を確認しています...からログインできませんってなるんだけど、
なんか変更とかあったんですかね?
情報を確認しています...からログインできませんってなるんだけど、
なんか変更とかあったんですかね?
162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-libL)
2022/03/04(金) 14:28:39.62ID:qCTXpiR8M >>161
自分も最初インストールしたときはおかしくなってしまったので、初期化して即GP入れたら大丈夫でした。
自分も最初インストールしたときはおかしくなってしまったので、初期化して即GP入れたら大丈夫でした。
163名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-Zdat)
2022/03/04(金) 14:28:59.85ID:NmXvClQxa >>161
再起動して何度かやってみたら
再起動して何度かやってみたら
164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03cf-OW0X)
2022/03/04(金) 14:37:17.47ID:7BP/9+oh0165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca73-xLR4)
2022/03/04(金) 14:54:25.16ID:bxTJsk3r0 返信ありがとう
ググって出てくるインストールする方法【2022年版】で
ちゃんとやってるんだけど、なんかできないんだよね...
何度も再起動試したり、初期化して入れ直しを3回もやってるんだけど全然ダメみたい
ちなみに最近買って入れられた人っていますかね?
ググって出てくるインストールする方法【2022年版】で
ちゃんとやってるんだけど、なんかできないんだよね...
何度も再起動試したり、初期化して入れ直しを3回もやってるんだけど全然ダメみたい
ちなみに最近買って入れられた人っていますかね?
166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea5e-8W3/)
2022/03/04(金) 15:10:33.30ID:sIUKA//s0 FireHD8だったらちょうど今日届いてそのサイト通りにgp入れられたけど
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03cf-OW0X)
2022/03/04(金) 15:13:30.30ID:7BP/9+oh0 >>165
あのサイトか・・・
写真の順番と文章で書いてる順番ちがってて画像の方見ながらやると失敗するから気を付けて
文章で書いてある方が正解
2019のころから画像修正しないから犠牲者ときどきでてる・・・
あのサイトか・・・
写真の順番と文章で書いてる順番ちがってて画像の方見ながらやると失敗するから気を付けて
文章で書いてある方が正解
2019のころから画像修正しないから犠牲者ときどきでてる・・・
168名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-Ft+x)
2022/03/04(金) 15:14:26.48ID:VqEH8ygYd169名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-Ft+x)
2022/03/04(金) 15:21:29.37ID:VqEH8ygYd170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca73-xLR4)
2022/03/04(金) 15:35:10.10ID:bxTJsk3r0 おぉー返信ありがとう
2022年版って書いてあるからそのまま信用してたんだけど、
所々未修正箇所があったんだ...
帰ったら早速初期化してから試してみるよ
2022年版って書いてあるからそのまま信用してたんだけど、
所々未修正箇所があったんだ...
帰ったら早速初期化してから試してみるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国「日本で中国人への犯罪が多発」 日本側の否定に「先週も5人逮捕」と反論 [夜のけいちゃん★]
- 首相、台湾有事答弁で釈明に終始 政治とカネには「そんなことより」 [蚤の市★]
- 円安で増加の風俗目的の中国人インバウンド 客に処罰規定なし、悲しき売春観光大国の現状 [蚤の市★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 低迷するEVの戦略見直し相次ぐ、米国市場での販売も見通せず…当面はHVに注力の構え [蚤の市★]
- 「プリキュア」シリーズ最新作は「名探偵プリキュア!」!“そのナゾ!キュアット解決!”掲げる第23弾 [征夷大将軍★]
- 【高市JC】 インターネットサイト「もなちゃと」で出会った女子中学生とホテルに1泊。 メチャクチャSEX。 会社員(32)、逮捕(´・ω・`) [485983549]
- ネトウヨって結局精神疾患だから、抗ドーパミン薬等を社会政策で支給したらあっさり解決するよ 自民党は下野するだろうけど [452836546]
- 【悲報】30過ぎて髪がフサフサな奴って逆にキモいよな?????wwwwwwwwwwwwwwww
- 寒い…
- 【高市悲報】中国「ふにゃふにゃ言いながら、時が自然に解決するのを期待する—そんなジャップ流は決して通用しない」 [115996789]
- 【悲報】女さん、パパ活をしていたことを旦那に打ち明けた結果、大喧嘩になり離婚
