Fire HD10 / HD10 Plus (2021) Part19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/02/27(日) 14:22:07.51ID:Y34bkD8o0
Amazon製のFireタブレット 『Fire HD10 / HD10 Plus (2021)』 について語るスレです。

※『Fire HD10 / HD10 Plus (2021)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任
※【リンク規制対策】『amaz0on』が含まれるリンク先を開くとエラーになるので『0(ゼロ)』を外す【重要】

●Fire HD10 (2021)
 メモリ3GB/465g/カラー(ブラック/デニム/オリーブ)
○32GB [15,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F5Z3RK5
○64GB [19,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F5KJLVL

★Fire HD10 Plus (2021)
 メモリ4GB/ワイヤレス充電対応/468g/カラー(スレート)
☆32GB [18,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F5MLWC9
☆64GB [22,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F62F75F
☆Anker ワイヤレス充電スタンド(15W) [5,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08R5RY2SS

■共通スペック
 【OS (Android.ver_API.ver) ABI】 FireOS7 (OS9_API28) 32bit/64bitハイブリッド
 【CPU】 MediaTek MT8183 [64bit 8コア (2.0GHz)]
 【GPU】 ARM Mali-G72 MP3
 【ストレージ】 32GB or 64GB
 【ディスプレイ】 10.1インチIPS液晶1920x1200 (224ppi)
 【サイズ】 247 x 166 x 9.2mm
 【カメラ】 背面(500万画素)/前面(200万画素)
 【Wi-Fi】 デュアルバンド(11ac,11n,11g,11b,11a)
 【位置情報】 Wi-Fi経由 (Here.com API)
 【Bluetooth】 5.0 LE
 【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
 【センサー】 アクセロメーター/環境光センサー
 【USBポート】 USB-C(USB2.0)
 【microSDカードスロット】 最大1TB
 【バッテリー】 12時間/充電4時間(同梱の9W充電器利用)
 【同梱内容】 FireHD10タブレット/USB-C(USB2.0)ケーブル/9W電源充電器/保証書/スタートガイド
 【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
 【保証期間】 1年間 → https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=200144500

■延長保証・事故保証プラン (2021)
□2年[3,480円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08DHGX5X9/
□3年[4,380円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08DHFZBXS/

■Fintie Bluetoothキーボード付きカバー [5,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08WSHW5G2/

■デバイスサポート https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=GJDXXK9NZ6FMB8PJ

■デバイスフォーラム https://jp.amazonforum.com/s/topic/0TO4P000000tAOfWAM/fire-hd-10
■実機レビュー (2021) https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1330018.html

※前スレ
Fire HD10 / HD10 Plus (2021) Part18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1642082647/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/03/28(月) 13:08:11.81ID:zfUmANkl0
とりあえず、設定項目が出ない人のビルド番号がいくつなのかは気になるかな
2022/03/28(月) 13:08:48.43ID:F9NFfuoH0
ああ、プライム会員か否かで見分ける可能性は確かにあるな
2022/03/28(月) 13:15:59.40ID:EMsTadBFM
一般会員だけど広告消せるので関係ないかと。
2022/03/28(月) 13:35:10.40ID:Btrn+Lln0
>>660
答えまだ必要?
2022/03/28(月) 13:40:25.12ID:Btrn+Lln0
>>649
入れた後のアップデートが面倒そうでためらってる
たまにアップデートミスった書き込み見かけるし
手取り足取り聞けないし
2022/03/28(月) 14:33:54.33ID:p3Sa7pqGa
>>690
SDを外した上で、解説サイトの説明通り3つのアプリを入れて再起動
その後Google Playを立ち上げてグーグルアカウントを登録する
2022/03/28(月) 14:43:47.63ID:8UU0Riiia
>>627
もうバカだから別にいいよ
2022/03/28(月) 14:44:25.37ID:8UU0Riiia
>>628
何も考えないで読みたい思考停止したバカ向けって事だよね?
2022/03/28(月) 14:45:41.60ID:8UU0Riiia
>>638
お前家庭持つなよ
毒親になるの確定だからw
2022/03/28(月) 14:51:00.86ID:8UU0Riiia
>>685
それ思った最新バージョンのが送られて来ただけじゃね?って
2022/03/28(月) 14:59:27.44ID:F9NFfuoH0
>>690
入れたあとのアップデートは自動で行われるぞ
2022/03/28(月) 16:59:41.48ID:LNQS7nY90
SDカードって外部と内部どっちがいいの?
エラーが頻発するらしいけど、それなら外部のほうがリスク低い?
2022/03/28(月) 17:06:18.59ID:mdAC5HJS0
外部だとファイルサイズ4GB越えられない
4GB越えのエロ動画どうする
2022/03/28(月) 18:15:44.18ID:tZZ853680
ヤマダウェブも10980円だね
2022/03/28(月) 19:23:58.85ID:uhUldE5C0
>>661
https://i.imgur.com/w2PQ9Cl.png

Fire OS 7.3.2.2
ビルド番号 0022247240580
買ったのは去年の12月頃
俺も初期化したら項目なくなるんだろうか……
2022/03/28(月) 19:25:30.68ID:pppWpnLgd
>>698
でもエロ動画転送できないのが多いんだよ
そういう時は外部にしておけばpcに指してコピー出来る
4G超えは分割するしかないが
2022/03/28(月) 19:50:39.01ID:tZZ853680
NASじゃあかんのか
2022/03/28(月) 19:54:05.34ID:hVngW/bm0
>>699
例によってわかりづらいけど、最終日は4/4のセールだな。
まぁ、ポイント還元とかアフィリエイト経由だとどうこうとかで選べばいいな。
64GBとかセット品は本家行かないとないけども。
2022/03/28(月) 20:17:50.43ID:LNQS7nY90
>>698
なるほど、ありがとう
巨大な動画は自分には問題ないけど
SDカードで入れてるとエラー出ると知って、新品SDカードは未開封になっちゃってるわ
過去スレ見ても原因不明だし・・・
2022/03/28(月) 20:55:58.28ID:NG5R/WbIM
アマゾンのアプリストアで軽くてレイヤーのあるお絵かきアプリない?
2022/03/28(月) 20:56:13.79ID:HhKawB8hM
エディオンも10980円だけど売り切れてる
2022/03/28(月) 21:27:18.20ID:A9GOY5lDa
年末に尼本体でプラスを13000で買ったのが流石にアホくさくなるけど、toolboxでランチャー変えられたからいいや
2022/03/28(月) 21:46:10.58ID:CIMZyVOra
>>707
家電量販店は4月4日まで何処でも
無印が10980円でplusが12980円
2022/03/28(月) 22:27:07.55ID:Btrn+Lln0
>>690
>>696
ありがとう。システムアップデートをするとtool boxが入れられないという書き込みと勘違いしていました。
2022/03/28(月) 22:45:43.84ID:Btrn+Lln0
聞くのがためらわれるんだけど、silkブラウザのブックマークをバックアップ取りたいんだけど救世主いませんか?
10無印にx-ploreを入れてsilkブラウザのフォルダを探してるんですが見つけられずにいます
silkと書いただけで笑われそうですが気に入ってるので
2022/03/28(月) 23:08:55.71ID:hVngW/bm0
>>708
ほんとだ。扱いがあるところは一律でその値段になってるな。
ポイント還元率良いところとかもありそうだが。
2022/03/29(火) 00:25:28.58ID:y95N7UmWM
楽天でええやろ
2022/03/29(火) 02:24:49.56ID:AoV9L+ytM
楽天ってそんなポイント付くの?
PayPayモールのヤマダコジマ辺りのが強くね
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMc6-Slbg)
垢版 |
2022/03/29(火) 07:08:31.03ID:ODAVXpkWM
2021 Fire10の64GBモデル持ってるけど、移動が面倒だし
円安で円の価値ボロクソで最後のセールかもしれないから、Fire10 Plus追加注文したよ

なんかロック画面広告消せない云々でちょっと怖いけど
2022/03/29(火) 07:10:39.73ID:ODAVXpkWM
>>711
返品の気楽さと寛大さを考えると、本家アマのが良くない?

アマだと冗談みたいな理由でも即時かつ何も言わず返品対応してくれるけど、
ヨドとかヤマダとかは返品事項が結構厳しかったりする
2022/03/29(火) 07:42:20.30ID:Tx3GCGzg0
どうでもいいよ勝手に好きなとこで買えよw
2022/03/29(火) 07:52:31.72ID:tukPLvy/0
尼はよくあるSD周りの問題でも直ぐに交換してくれるけど交換されて届くものが新品とは限らないのが罠
2022/03/29(火) 08:48:35.09ID:jyELVtJN0
>>661
今届いたから確認したら俺のにはあった
ビルド番号は0021274105476
2022/03/29(火) 09:34:15.95ID:6pQtwhqq0
先日のロック画面の広告解除出来ないって話だが
さっきなんとなく設定の広告項目いったらロック画面の解除項目が消えてた
え!?と思って戻って設定入り直したら今度は項目が現れた
何だったんだ…
2022/03/29(火) 10:10:09.60ID:HEfZKom60
>>717
それな!何度開封済みのが届いたことか
2022/03/29(火) 10:27:03.58ID:QlXcFOEsa
>>720
尼は、購入1ヶ月以上経ってるとリファビッシュ品が届くんじゃなかったっけ?
2022/03/29(火) 10:47:15.11ID:cn381YtOd
検索BOXの項目もないよ
工場出荷時に戻してあらかじめ消そうとするとない
触らないと
2022/03/29(火) 14:44:19.78ID:jyELVtJN0
アプデするとランチャー変更できなくなるんか…
ダウングレードもできんしやっちまったわ
724名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-8pno)
垢版 |
2022/03/29(火) 18:56:22.04ID:UeFJWRsKa
シルキーでネット検索してブックマークした場合フォルダー作って仕分けは出来ないんですか?
2022/03/29(火) 19:34:21.45ID:ltbZyCxCa
>>724
ブックマーク → ︙(三点リーダ) → フォルダ作成
726名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-8pno)
垢版 |
2022/03/29(火) 20:14:27.87ID:UeFJWRsKa
>>725
すみません。フォルダ作成ないんですけど
727名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-8pno)
垢版 |
2022/03/29(火) 20:16:29.86ID:UeFJWRsKa
>>726です。>>725さんすみません。ありました。シルキーのトップばかり見てました。すみません。ありがとうございました。
2022/03/29(火) 21:33:22.59ID:+Lsj+EPsa
いいってことよ( ´・ω・`)b
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b576-4Itj)
垢版 |
2022/03/29(火) 22:23:53.27ID:79B5kW110
ふっ.......だな
2022/03/30(水) 02:38:52.43ID:IsY/Pq6h0
シルキーって何だろうと思ったらSilkブラウザの事か
2022/03/30(水) 06:16:43.63ID:JJUF0me+0
Tポイントとpaypay使ってpaypayモールで買いました!2017使ってるから楽しみだわ
2022/03/30(水) 11:59:58.56ID:V+7TACYWM
10Plusを単体購入したらOfficeアプリが表示されたんだけど利用するには課金が必要?
2022/03/30(水) 13:13:24.15ID:lKPh63ZLa
無料だよ
エッセンシャルセットのOffice365は有料
2022/03/30(水) 15:52:58.41ID:UOZCR+2T0
10.1 インチ以下のタブレットならOffice Mobileの簡易編集まで可能、業務利用とかならMS365必須、だっけ?
https://www.microsoft.com/ja-jp/office/homeuse/device-tablet-about.aspx

以前からMS365加入済なので、Fire HD 10のMS Officeが無料でどこまで使えるか、よく分からぬ。
2022/03/30(水) 16:57:39.28ID:j8o/PfA50
個々のアプリは普通に無料で使えるから
実質クラウド代みたいなものじゃないかな
2022/03/30(水) 17:09:49.68ID:wStBhqTs0
オフィスアプリでも個人利用する範囲だと別に困ることないな
ログインして数日経つとなぜか無償利用が無効化されるから再ログインしないといけないのが面倒だけど
737名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-8pno)
垢版 |
2022/03/30(水) 18:39:06.47ID:nMbgZnWga
Googleで地元のマクドナルドの店舗やスーパーを検索したら混雑状況グラフが出て来るけどFire HDでGoogleで検索しても混雑状況出て来ないけどなんで?スマホやパソコンからだと必ずでるんですけど
2022/03/30(水) 18:49:05.28ID:IsY/Pq6h0
>>737
自分のは出るけど?
739名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-8pno)
垢版 |
2022/03/30(水) 19:41:18.80ID:nMbgZnWga
>>738
ブラウザーSilkのままなんですけど。だからダメなんでしょうか?
2022/03/30(水) 19:50:02.56ID:Fh2+5Ycd0
昨日届いたHD10に即GP導入した。
暫く放置していたら勝手にシステムアップデートしてた。

SILKブラウザのデフォルトページで検索キーワード入力するとSILKが強制終了するようになってしまった。

Chrome入れたからSILK使う事無いからどうでもいいんだけどAmazon謹製ソフトウェアなのにお粗末
2022/03/30(水) 20:10:03.43ID:IsY/Pq6h0
>>739
Silkブラウザは使ってないからわからないけど
Web版だとスマホでも混雑状況が見られないからマップアプリだけの機能なんじゃない?
アプリだとFireでも表示される
742名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-8pno)
垢版 |
2022/03/30(水) 20:24:01.98ID:nMbgZnWga
>>741
web版でみれないって事はディスクトップにしてみたら混雑状況みれました。どうもありがとう。
2022/03/30(水) 22:15:08.55ID:OPT5BTx2a
>>733
うちのもAmazonアカウントログインしたら勝手にOfficeダウンロードされたわ
何だこれ?と思いつつ放置してたけど無料なら良かった
2022/03/30(水) 23:12:52.90ID:SUDOEpyC0
ディスクトップとか言っちゃってるの、久しぶりに見たわ
2022/03/30(水) 23:45:32.79ID:XyB5HYKB0
HD10に、ONENOTEをインストールすると、言語ファイルがダウンロードできなくて
詰むんだけど、どうしたらよいでしょう。
英語版なら起動できるみたいなんだけど。日本語で使いたい。
2022/03/31(木) 00:30:40.70ID:uolKI2Ua0
起動試してみたが普通に日本語で起動したぞ
試しにベータ参加してベータ版も試したが起動した
2022/03/31(木) 00:46:49.09ID:BsIvwfPp0
7インチを超えるタブレットを使う奴は法律で殴っても良い事にしてくれ、マジ死んで欲しい
絶対に許せない
2022/03/31(木) 01:51:25.00ID:KMKn80AI0
動画再生に尼ストア版のVLCプレイヤー入れてるんだけどisoファイルは再生出来ないのかな?
最近Plusに買い替えたばかりだけど、これまで使ってたHD10(2017)では一部再生出来るやつもあってファイル置いてたんだけど
同じファイルPlusに持ってきても再生リストに表示出てこなかった
2022/03/31(木) 03:25:58.54ID:B5naqrQO0
fire HD の kindle でフォントが筑紫明朝しかないんですが、ゴシックとか選べる方法ないでしょうか
ぐぐっても出てこない
2022/03/31(木) 07:48:13.43ID:ut6BWxAm0
>>746
うちでは、言語ファイルがダウンロードできないとなってしまいます。
起動時に、再試行するか、英語版で起動するか選択を求められる状態です。

出荷状態にリセットして試しても同様の症状で困っています。
2022/03/31(木) 09:59:05.68ID:QVyE9Ugw0
>>748
Android版のVLCは、ファイルの名称によって表示されない場合があるぞ

他のPCなどからは見えてるサーバ上のファイルがVLCからは見えてなかったが、名前変えたら見えるようになった経験あり
2022/03/31(木) 10:01:09.51ID:IUulLKwW0
これって画面録画できる?
android10以上じゃないと内部音声が入らないみたいなことアプリに書いてあるんだけど
andorid11化するみたいなことしないと駄目なんかな
2022/03/31(木) 11:29:06.91ID:KMKn80AI0
>>751
ありがとう、前使えてたファイル名称変えてみたんだけど表示されなかった。ヤケクソで数字にしてみてもダメ
旧型だとメモリ少ないせいか再生中固まる時もあって重かったんだけど新型どんだけ快適になったか見てみたかったのに^^;
2022/03/31(木) 11:35:38.01ID:RtpWe8M80
>>750
前のfiretab10で使ってたけど
確かファイルからじゃなくアプリ本体から起動して、見つかりませんを"無視する"みたいな方を選ぶと日本語で起動出来てたよ
ただし今度は通知領域に言語ファイルが無いのメッセージが残り続けるし、たまに英語になってた
755名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-jIhj)
垢版 |
2022/03/31(木) 11:39:44.35ID:BFnOUxYdd
ランチャーをnovaに変えてたんだけど、突然標準ランチャーに戻ったのでADBからコマンド叩いて再変更したが標準ランチャーに戻ってしまう
まあnovaのショートカットをタップすれば戻るんだが、なんだこりゃ?
2022/03/31(木) 12:41:04.31ID:dMW9ruiar
せめてこのスレの1から読めばわかる
2022/03/31(木) 12:57:38.55ID:94hzOkMY0
>>749
うちは明朝、ゴシック、筑紫明朝が普通に選択出来てる。
フォントサンプルはみんな明朝の様に見えるけど、選択したら字体が変わる。
アプリの設定でキャッシュやストレージを削除してみたりとかは?
Kindle本を再ダウンロードしないといけなくなるかもだけど。
Amazon版ではなく、Google Playストア版のKindleアプリを入れてるとかだったら、Amazon版に入れ直して、になるけど。
2022/03/31(木) 13:00:10.61ID:94hzOkMY0
>>752
試したこと無いけど、Zoom会議で画面共有してローカルに録画、とかなら出来るのでは?
ひとりでも会議を開催可能だし。
759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-oWZI)
垢版 |
2022/03/31(木) 15:04:08.76ID:j0hoI4Wf0
>>744
ディスクトップに内臓ソフトをインストロールしようぜ!
2022/03/31(木) 15:24:01.68ID:QVyE9Ugw0
>>759
それには、インサーネットが必要だね!
2022/03/31(木) 15:51:50.30ID:DVjtQdQSd
>>753
mp4に変換しなさいよ
2022/03/31(木) 17:32:38.04ID:tFluJU400
教えて頂きたいのですが、Googleplayを入れればiPhoneの Safari使っているブックマークの使用は可能ですか?
2022/03/31(木) 18:59:59.04ID:SKKxX3zIa
>>755
ご愁傷さまです、チーーン
2022/03/31(木) 19:22:08.05ID:kDzFC7uZ0
>>748
リストの右上にある点々→すべてのファイルを表示
オンにしてる?
2022/03/31(木) 19:26:35.29ID:kDzFC7uZ0
オンになってても見えないなら
設定→インターフェイス→見つからないメディアを表示
それでもダメなら
拡張設定のメディアデータベースをクリア
2022/03/31(木) 22:00:08.19ID:lhkv85oR0
初期不良ひいちまったわ
めんどくせぇ
2022/03/31(木) 22:09:14.88ID:g8xvibX60
>>744
デスクトップだったら突っ込まなかったの?
2022/03/31(木) 22:11:13.67ID:g8xvibX60
>>766
どんな初期不良?
2022/03/31(木) 23:37:04.37ID:lhkv85oR0
>>768
ゴーストタッチ
2022/03/31(木) 23:53:56.71ID:0r6e93nM0
>>769
ドンマイ
2022/04/01(金) 00:06:37.87ID:QJq0uoiw0
>>754
ダウンロードエラーが残り続けるの気持ち悪いです。
先ほど、ONENOTEインストールしてみましたが、やはり言語ファイルがダウンロードできませんでした。
困ってます。
2022/04/01(金) 04:18:01.41ID:wvFrK5wId
>>769
mateでたまに文字がゆらゆらするわ
それかな
2022/04/01(金) 06:33:56.98ID:ynfn59610
>>764-765
わざわざすみません、助言ありがとうございますm(_ _)m
ビデオリストの右上の点々点押してみても「ビデオをグループ化」「再表示」の項目はあるんですが「すべてのファイルを表示」が無いですね・・・
設定インターフェイスの見つからないメディアを表示にはチェックは入ってましたが
拡張設定のメディアデータベースをクリアを試してみても依然リスト内にISO動画が出てこない
うーん何が悪いんだろ。;;
2022/04/01(金) 07:21:56.32ID:wvFrK5wId
>>773
「...もっと」タブ押すと
画面上部に「設定」があってそこのインターフェイスじゃないかな
その画面はビデオタブのとこだよね
2022/04/01(金) 07:30:07.13ID:wvFrK5wId
>>773
ちなみに「参照」タブ画面でメディア選んでからファイル選んでる?
776名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMc6-Slbg)
垢版 |
2022/04/01(金) 07:49:45.82ID:ZT5/HTjpM
追加のFire10HD Plus到着
ロック画面の広告はふつーに消せるね
2022/04/01(金) 08:52:55.38ID:HejYfr3z0
映画と読書以外での用途ないしセールでもないのに買っちゃった
まあ色々試してみるかな
2022/04/01(金) 09:17:12.45ID:w7/iT7hp0
>>771
結局googleplay入れてandroid版のnote試したらエラーは出なかった(ただフォントはandroid版でも現状変えれないみたい)。やるなら先にfire版アンインストールしてみて、通知領域の所エラー出てたら設定;アプリと通知;ダウンロードアプリ;キャッシュ削除と行けば消えるよ。
2022/04/01(金) 10:13:50.37ID:QJq0uoiw0
>>778
通知領域のエラーの消し方教えてくれてありがとう。
試してみます。
やっぱり、Googleplay入れないとダメかなあ。
アマゾンストア版が治るといいんですが。
2022/04/01(金) 12:34:22.94ID:y6J1R1DPM
7インチを超えるタブレットを使う奴は法律で殴っても良い事にしてくれ、マジ死んで欲しい
絶対に許せない
2022/04/01(金) 14:16:54.20ID:ynfn59610
>>774-775
「もっと」タブ内のここの設定ですよね?

https://i.imgur.com/cCcWT4x.jpg

で、そこの設定内のインターフェイス項目の「見つからないメディアの表示」にはチェックは入ってます

https://i.imgur.com/KnapQur.jpg


参照タブの方は触ってないんですがいじらないとダメなんでしょうか
2022/04/01(金) 16:32:21.22ID:Kv9/vAwY0
スクショを撮らないとか
2022/04/01(金) 16:32:56.04ID:wvFrK5wId
>>781
参照タブから入ってみて
SDとか内部メモリとかpcやサーバーが出てくると思うけど
それらを選んで該当ファイルが出てこないかな
2022/04/01(金) 16:33:48.58ID:wvFrK5wId
>>782
違和感はそれか
電源ボタンとボリューム下げるボタン同時押しでスクショ撮れる
2022/04/01(金) 16:57:39.37ID:Kv9/vAwY0
そして画面がホコリだらけとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況