Fire HD10 / HD10 Plus (2021) Part19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/02/27(日) 14:22:07.51ID:Y34bkD8o0
Amazon製のFireタブレット 『Fire HD10 / HD10 Plus (2021)』 について語るスレです。

※『Fire HD10 / HD10 Plus (2021)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任
※【リンク規制対策】『amaz0on』が含まれるリンク先を開くとエラーになるので『0(ゼロ)』を外す【重要】

●Fire HD10 (2021)
 メモリ3GB/465g/カラー(ブラック/デニム/オリーブ)
○32GB [15,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F5Z3RK5
○64GB [19,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F5KJLVL

★Fire HD10 Plus (2021)
 メモリ4GB/ワイヤレス充電対応/468g/カラー(スレート)
☆32GB [18,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F5MLWC9
☆64GB [22,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F62F75F
☆Anker ワイヤレス充電スタンド(15W) [5,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08R5RY2SS

■共通スペック
 【OS (Android.ver_API.ver) ABI】 FireOS7 (OS9_API28) 32bit/64bitハイブリッド
 【CPU】 MediaTek MT8183 [64bit 8コア (2.0GHz)]
 【GPU】 ARM Mali-G72 MP3
 【ストレージ】 32GB or 64GB
 【ディスプレイ】 10.1インチIPS液晶1920x1200 (224ppi)
 【サイズ】 247 x 166 x 9.2mm
 【カメラ】 背面(500万画素)/前面(200万画素)
 【Wi-Fi】 デュアルバンド(11ac,11n,11g,11b,11a)
 【位置情報】 Wi-Fi経由 (Here.com API)
 【Bluetooth】 5.0 LE
 【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
 【センサー】 アクセロメーター/環境光センサー
 【USBポート】 USB-C(USB2.0)
 【microSDカードスロット】 最大1TB
 【バッテリー】 12時間/充電4時間(同梱の9W充電器利用)
 【同梱内容】 FireHD10タブレット/USB-C(USB2.0)ケーブル/9W電源充電器/保証書/スタートガイド
 【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
 【保証期間】 1年間 → https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=200144500

■延長保証・事故保証プラン (2021)
□2年[3,480円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08DHGX5X9/
□3年[4,380円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08DHFZBXS/

■Fintie Bluetoothキーボード付きカバー [5,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08WSHW5G2/

■デバイスサポート https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=GJDXXK9NZ6FMB8PJ

■デバイスフォーラム https://jp.amazonforum.com/s/topic/0TO4P000000tAOfWAM/fire-hd-10
■実機レビュー (2021) https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1330018.html

※前スレ
Fire HD10 / HD10 Plus (2021) Part18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1642082647/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/02/27(日) 15:05:10.91ID:ezTkC0Gua
スレ立て乙です
2022/02/27(日) 17:31:22.23ID:Wy/fUlDs0
デフォでは仮フィルムも貼ってない?
2022/02/27(日) 18:01:29.07ID:GYXsXmYk0
>>1
おつやで
2022/02/27(日) 18:34:21.36ID:YtdT73C7M
FIREのKindleってエロ漫画検索しても出てこない?
2022/02/27(日) 19:29:59.99ID:XlWxXKJ3d

2019より軽くていいね(重量・動作速度両方)
2022/02/27(日) 21:19:03.32ID:WzzDX1RFd
今回セール対象になってから初めて10買ったんだけどプライムビデオ見るだけにもすごいモッサリしてるんだがこれはしとかないといけない設定ってある?YouTubeとかでレビュー見る限りもっとサクサクしてたんだが
8名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03dc-g6h8)
垢版 |
2022/02/27(日) 21:20:52.32ID:cSk7P0VV0
さっさと買えばいいのに
2022/02/27(日) 22:51:06.44ID:4IFnYgs50
充電が5V0.5Aとかどないなっとるねん
めっちゃ時間かかるわ
2022/02/27(日) 22:53:43.96ID:dNJBoKwp0
>>7
裏でアップデートが続いてるとかかな?
11名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a0d-R+m6)
垢版 |
2022/02/27(日) 22:59:56.12ID:k3DlEqcP0
>>7
10じゃないけど、7も8もプライムビデオめっちゃ遅くなってる
OSかアプリなのか分からないけど、一時的な不具合じゃないかな。。多分
2022/02/28(月) 02:35:26.56ID:7N9+o9VFa
オリーブが欲しいんだけど今回は対象にならなかった…
いつなんだろう、オリーブ安くなるのは( ;∀;)
2022/02/28(月) 08:17:18.78ID:qn/J+DvSd
セールでfirestickユーザー大量流入による初期設定等で混んでるとか
2022/02/28(月) 08:20:11.72ID:qn/J+DvSd
あっ同じこと思ってるレスが既に
stickは4kが2本で4980円と購入者多そうなんだよね
2022/02/28(月) 10:00:05.55ID:bW0enRx/0
>>12
黒買ってオリーブ色に塗るが正解
グリップ力のある塗料が見つかれば大正解
2022/02/28(月) 10:20:35.54ID:83xY7T8T0
【新旧HD10 - スペック変更点】

変更点: 2019HD10 → 2021HD10★HD10 Plus★
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
64GB-価格: 19,980円 → 19,980円★22,980円★
32GB-価格: 15,980円 → 15,980円★18,980円★
長さ: 262mm → 247mm
幅: 159mm → 166mm
厚み: 9.8mm → 9.2mm
重量: 504g → 465g★468g★
RAM: 2GB → 3GB★4GB★
Bluetooth: 4.2LE → 5.0LE
wifi : W52のチャンネル改善
本体内蔵マイク: 1個 → 2個
背面カメラ: HD200万画素 → HD500万画素
画面-ガラス: (不明) → 強化アルミノシリケートガラス
画面-コントラスト比: (不明) → 1,300:1
画面-輝度: (不明) → 400cd/平方m
充電-ワイヤレス: 無し → 無し★3.5時間(別売のAnker充電スタンド)★
本体カラー: 3色(ブラック/ブルー/ホワイト) → 3色(ブラック/デニム/オリーブ)★1色(スレート)★
配置-電源ボタン: 最下部(横向き) → 音量ボタンの下
配置-オーディオジャック: 音量ボタンの下 → 最下部(横向き)
配置-前面カメラ: 各ボタン/USBポート側 → スピーカー側
配置-背面カメラ: 電源ボタン側 → 音量ボタン側
amazonロゴ: 背面(矢印あり) → 無し(矢印あり)
microSD: 最大512GB → 最大1TB
ABI: 32bit → 32bit/64bit ハイブリッド(Application Binary Interface)


※『amaz0on』が含まれるリンク先を開くとエラーになるので『0(ゼロ)』を外す。【重要】

【旧モデル】
□FireHD10 (2019)
 https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1216411.html
□FireHD10 (2017)
 http://www.amaz0on-press.jp/Top-Navi/Press-releases/Presselist/Press-release/amaz0on/jp/Devices/2017/Fire-Tablet-20170919/
 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1085319.html
□FireHD10 (2015)
 http://www.amaz0on.co.jp/gp/press/pr/201509182/
 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/725387.html


<Fireタブレットの見分け方>
 http://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html/?nodeId=201263780

<Fireタブレット端末の仕様>
 https://developer.amaz0on.com/public/ja/solutions/devices/kindle-fire/specifications/01-device-and-feature-specifications

<Fire Tablets [Device Specifications]>
 https://developer.amaz0on.com/public/solutions/devices/fire-tablets/specifications/01-device-and-feature-specifications
2022/02/28(月) 10:26:06.55ID:83xY7T8T0
<<Amazon直販価格>>
●Fire HD10 (2021) : 通常価格 【最安値】※1
 [プライムデー会員価格 2021/06/21〜06/22]※2
 {ブラックフライデー価格 2021/11/26〜12/2}※3
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
○32GB : 15,980円 【9,980円】※1
 [9,980円]※2
 {10,280円}※3
○64GB : 19,980円 【13,980円】※1
 [13,980円]※2
 {14,280円}※3

★Fire HD10 Plus (2021) : 通常価格 【最安値】※1
 [プライムデー会員価格 2021/06/21〜06/22]※2
 {ブラックフライデー価格 2021/11/26〜12/2}※3
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆32GB : 18,980円 【12,980円】※1
 [12,980円]※2
 {13,280円}※3
☆64GB : 22,980円 【15,980円】※1
 [15,980円]※2
 {17,280円}※3

※ブラックフライデー後にヤマダ電器では上記の最安値より安く買えた...


≪事故保証・延長保証≫
・メーカー保証で対応できない部分をカバー
・自然故障や不具合で代替機に交換(2回まで)
・バッテリー劣化で代替機に交換(1回まで)
・落下や水濡れなどの事故故障も代替機に交換(1回まで)
・Fireタブと合わせて第三者へ譲渡可
・契約中途での解約は払い戻し金あり

●Fire HD10 (2021) メーカー保証1年間
 追加保証2年[3年] 3,480円[4,380円]
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
○32GB 15,980円+追加保証2年[3年] 19,460円[20,360円]
○64GB 19,980円+追加保証2年[3年] 23,460円[24,360円]

★Fire HD10 Plus (2021) メーカー保証1年間
 追加保証2年[3年] 3,480円[4,380円]
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆32GB 18,980円+追加保証2年[3年] 22,460円[23,360円]
☆64GB 22,980円+追加保証2年[3年] 26,460円[27,360円]
2022/02/28(月) 17:49:58.53ID:+rk5VEm90
今Fire HD 10 32Gをタイムセールで10,980だったからポチッた
web閲覧とyoutubeやニコ動が目的だからこれで十分(多分)
2022/02/28(月) 17:55:15.31ID:oQW0+2wk0
>>18
問題なし
2022/02/28(月) 20:47:43.53ID:c6COBHTb0
amazon fire の古いらじる★らじるアプリがNHK側の変更でついに終了
これってGoogle playしろって脅迫かな
2022/02/28(月) 21:00:33.10ID:wyr580o00
>>20
えー、困る
2022/02/28(月) 21:01:08.91ID:ThahncGkp
さっさと充電器復活しろよ
2022/02/28(月) 21:09:57.49ID:/m7dEWsO0
>>21
私はradikoに乗り換えました。NHKもOK。
2022/02/28(月) 21:20:37.09ID:wyr580o00
まちがえた、らじる使ってなかったわw
2022/02/28(月) 21:22:27.98ID:YZrrkUmc0
やっぱヤマダより安くならんか
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca27-dtsq)
垢版 |
2022/02/28(月) 22:23:09.83ID:JfBc5njx0
>>25
8229円だったからな2台買っといてよかったわ
2022/02/28(月) 23:22:40.30ID:sck7X+kd0
一時期おさまってたのに
またSDエラーではじめました(´;ω;`)
2022/03/01(火) 00:14:57.00ID:LZIIDkg80
出た出た報告だけじゃなくて、内部外部、カード銘柄くらい書いたらと思うんだけど
2022/03/01(火) 00:26:06.21ID:uLqBnZEW0
解決して欲しいんじゃなくて共感と同意と慰めが欲しいだけだぞ
2022/03/01(火) 00:32:04.83ID:LZIIDkg80
だから、どういう環境で発生するのか知りたいと思わん?
2022/03/01(火) 00:39:35.73ID:4LvIW6SZa
思わないよ
ここまでずっと読んでれば特定条件とかそんなの関係なく症状出る人は出てるって分かるから
2022/03/01(火) 02:07:06.68ID:T2dGxEDQr
>>4
お通夜で
2022/03/01(火) 06:06:24.40ID:z7EmNkvna
Plus安くなんないかな
2022/03/01(火) 06:38:10.48ID:8OxdBJgM0
>>29
女かよ…不毛だな
2022/03/01(火) 07:28:37.20ID:O6QCnzmHd
>>27
一昨日報告したがバッテリー減ってないか?
切れる寸前だと3分もスリープで放置すると
sdエラー起こす
供給電力が足りないのではとすいそく
2022/03/01(火) 07:39:29.59ID:cADe1cHk0
>>31
わかんねぇよ、
おまえみたいに四六時中スレにいるわけじゃないし。
みんな働いてるんだよ
2022/03/01(火) 07:55:29.91ID:xNNdBvhL0
>>36
流石にその噛み付き方は無理がある
2022/03/01(火) 09:46:26.43ID:RYJi71iR0
もうね、過去スレで推測されていたようにupdateでSDのカード不具合も充電の不具合も起きてるのな
毎日チェックすると分かるが、OSのバージョンが変わるような大きなupdateではない、小さいupdateが頻繁に来てる
その小さいupdateがロクでも無いものだとSDカード不具合が起きる
だから完全にランダムで、なんの前触れもなくSDカードの不具合が発生したり収まったりを繰り返す
充電されない不具合もそれ
2022/03/01(火) 09:53:44.53ID:izz279nTM
SD云々は不具合に対するただの愚痴だからほっとけばいい
どのSDか知りたいならログ漁れば結構書いてるよ
ただ経験上でも報告を見てもどのSDだろうと関係なく出たり出なかったりするっぽいからねSDの種類を調べてもしょうがないね
2022/03/01(火) 12:18:58.97ID:bO5iX4e9M
いくつかタブレット使って思ったのはFireHD10はバッテリーの持ちがいい
他のやつはだめだ
2022/03/01(火) 15:37:07.18ID:IR6e4+HAd
fire HDにGoogle playを導入するとGoogleアカウントbanのリスクは高いですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況