Amazon製のFireタブレット 『Fire HD10 / HD10 Plus (2021)』 について語るスレです。
※『Fire HD10 / HD10 Plus (2021)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任
※【リンク規制対策】『amaz0on』が含まれるリンク先を開くとエラーになるので『0(ゼロ)』を外す【重要】
●Fire HD10 (2021)
メモリ3GB/465g/カラー(ブラック/デニム/オリーブ)
○32GB [15,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F5Z3RK5
○64GB [19,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F5KJLVL
★Fire HD10 Plus (2021)
メモリ4GB/ワイヤレス充電対応/468g/カラー(スレート)
☆32GB [18,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F5MLWC9
☆64GB [22,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F62F75F
☆Anker ワイヤレス充電スタンド(15W) [5,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08R5RY2SS
■共通スペック
【OS (Android.ver_API.ver) ABI】 FireOS7 (OS9_API28) 32bit/64bitハイブリッド
【CPU】 MediaTek MT8183 [64bit 8コア (2.0GHz)]
【GPU】 ARM Mali-G72 MP3
【ストレージ】 32GB or 64GB
【ディスプレイ】 10.1インチIPS液晶1920x1200 (224ppi)
【サイズ】 247 x 166 x 9.2mm
【カメラ】 背面(500万画素)/前面(200万画素)
【Wi-Fi】 デュアルバンド(11ac,11n,11g,11b,11a)
【位置情報】 Wi-Fi経由 (Here.com API)
【Bluetooth】 5.0 LE
【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
【センサー】 アクセロメーター/環境光センサー
【USBポート】 USB-C(USB2.0)
【microSDカードスロット】 最大1TB
【バッテリー】 12時間/充電4時間(同梱の9W充電器利用)
【同梱内容】 FireHD10タブレット/USB-C(USB2.0)ケーブル/9W電源充電器/保証書/スタートガイド
【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
【保証期間】 1年間 → https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=200144500
■延長保証・事故保証プラン (2021)
□2年[3,480円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08DHGX5X9/
□3年[4,380円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08DHFZBXS/
■Fintie Bluetoothキーボード付きカバー [5,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08WSHW5G2/
■デバイスサポート https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=GJDXXK9NZ6FMB8PJ
■デバイスフォーラム https://jp.amazonforum.com/s/topic/0TO4P000000tAOfWAM/fire-hd-10
■実機レビュー (2021) https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1330018.html
※前スレ
Fire HD10 / HD10 Plus (2021) Part18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1642082647/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Fire HD10 / HD10 Plus (2021) Part19
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b84-3bT+)
2022/02/27(日) 14:22:07.51ID:Y34bkD8o02名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-SZxA)
2022/02/27(日) 15:05:10.91ID:ezTkC0Gua スレ立て乙です
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6702-Fa8i)
2022/02/27(日) 17:31:22.23ID:Wy/fUlDs0 デフォでは仮フィルムも貼ってない?
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-87EC)
2022/02/27(日) 18:01:29.07ID:GYXsXmYk0 >>1
おつやで
おつやで
5名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM86-SZxA)
2022/02/27(日) 18:34:21.36ID:YtdT73C7M FIREのKindleってエロ漫画検索しても出てこない?
6名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdea-Khyd)
2022/02/27(日) 19:29:59.99ID:XlWxXKJ3d 乙
2019より軽くていいね(重量・動作速度両方)
2019より軽くていいね(重量・動作速度両方)
7名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-4wL+)
2022/02/27(日) 21:19:03.32ID:WzzDX1RFd 今回セール対象になってから初めて10買ったんだけどプライムビデオ見るだけにもすごいモッサリしてるんだがこれはしとかないといけない設定ってある?YouTubeとかでレビュー見る限りもっとサクサクしてたんだが
8名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03dc-g6h8)
2022/02/27(日) 21:20:52.32ID:cSk7P0VV0 さっさと買えばいいのに
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cacd-xKuK)
2022/02/27(日) 22:51:06.44ID:4IFnYgs50 充電が5V0.5Aとかどないなっとるねん
めっちゃ時間かかるわ
めっちゃ時間かかるわ
10名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de44-Gnta)
2022/02/27(日) 22:53:43.96ID:dNJBoKwp0 >>7
裏でアップデートが続いてるとかかな?
裏でアップデートが続いてるとかかな?
11名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a0d-R+m6)
2022/02/27(日) 22:59:56.12ID:k3DlEqcP012実況厳禁@名無しの格闘家 転載ダメ (アウアウアー Sa56-CCCd)
2022/02/28(月) 02:35:26.56ID:7N9+o9VFa オリーブが欲しいんだけど今回は対象にならなかった…
いつなんだろう、オリーブ安くなるのは( ;∀;)
いつなんだろう、オリーブ安くなるのは( ;∀;)
13名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-axe3)
2022/02/28(月) 08:17:18.78ID:qn/J+DvSd セールでfirestickユーザー大量流入による初期設定等で混んでるとか
14名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-axe3)
2022/02/28(月) 08:20:11.72ID:qn/J+DvSd あっ同じこと思ってるレスが既に
stickは4kが2本で4980円と購入者多そうなんだよね
stickは4kが2本で4980円と購入者多そうなんだよね
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bc0-MIT+)
2022/02/28(月) 10:00:05.55ID:bW0enRx/016名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3b1-mcX2)
2022/02/28(月) 10:20:35.54ID:83xY7T8T0 【新旧HD10 - スペック変更点】
変更点: 2019HD10 → 2021HD10★HD10 Plus★
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
64GB-価格: 19,980円 → 19,980円★22,980円★
32GB-価格: 15,980円 → 15,980円★18,980円★
長さ: 262mm → 247mm
幅: 159mm → 166mm
厚み: 9.8mm → 9.2mm
重量: 504g → 465g★468g★
RAM: 2GB → 3GB★4GB★
Bluetooth: 4.2LE → 5.0LE
wifi : W52のチャンネル改善
本体内蔵マイク: 1個 → 2個
背面カメラ: HD200万画素 → HD500万画素
画面-ガラス: (不明) → 強化アルミノシリケートガラス
画面-コントラスト比: (不明) → 1,300:1
画面-輝度: (不明) → 400cd/平方m
充電-ワイヤレス: 無し → 無し★3.5時間(別売のAnker充電スタンド)★
本体カラー: 3色(ブラック/ブルー/ホワイト) → 3色(ブラック/デニム/オリーブ)★1色(スレート)★
配置-電源ボタン: 最下部(横向き) → 音量ボタンの下
配置-オーディオジャック: 音量ボタンの下 → 最下部(横向き)
配置-前面カメラ: 各ボタン/USBポート側 → スピーカー側
配置-背面カメラ: 電源ボタン側 → 音量ボタン側
amazonロゴ: 背面(矢印あり) → 無し(矢印あり)
microSD: 最大512GB → 最大1TB
ABI: 32bit → 32bit/64bit ハイブリッド(Application Binary Interface)
※『amaz0on』が含まれるリンク先を開くとエラーになるので『0(ゼロ)』を外す。【重要】
【旧モデル】
□FireHD10 (2019)
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1216411.html
□FireHD10 (2017)
http://www.amaz0on-press.jp/Top-Navi/Press-releases/Presselist/Press-release/amaz0on/jp/Devices/2017/Fire-Tablet-20170919/
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1085319.html
□FireHD10 (2015)
http://www.amaz0on.co.jp/gp/press/pr/201509182/
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/725387.html
<Fireタブレットの見分け方>
http://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html/?nodeId=201263780
<Fireタブレット端末の仕様>
https://developer.amaz0on.com/public/ja/solutions/devices/kindle-fire/specifications/01-device-and-feature-specifications
<Fire Tablets [Device Specifications]>
https://developer.amaz0on.com/public/solutions/devices/fire-tablets/specifications/01-device-and-feature-specifications
変更点: 2019HD10 → 2021HD10★HD10 Plus★
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
64GB-価格: 19,980円 → 19,980円★22,980円★
32GB-価格: 15,980円 → 15,980円★18,980円★
長さ: 262mm → 247mm
幅: 159mm → 166mm
厚み: 9.8mm → 9.2mm
重量: 504g → 465g★468g★
RAM: 2GB → 3GB★4GB★
Bluetooth: 4.2LE → 5.0LE
wifi : W52のチャンネル改善
本体内蔵マイク: 1個 → 2個
背面カメラ: HD200万画素 → HD500万画素
画面-ガラス: (不明) → 強化アルミノシリケートガラス
画面-コントラスト比: (不明) → 1,300:1
画面-輝度: (不明) → 400cd/平方m
充電-ワイヤレス: 無し → 無し★3.5時間(別売のAnker充電スタンド)★
本体カラー: 3色(ブラック/ブルー/ホワイト) → 3色(ブラック/デニム/オリーブ)★1色(スレート)★
配置-電源ボタン: 最下部(横向き) → 音量ボタンの下
配置-オーディオジャック: 音量ボタンの下 → 最下部(横向き)
配置-前面カメラ: 各ボタン/USBポート側 → スピーカー側
配置-背面カメラ: 電源ボタン側 → 音量ボタン側
amazonロゴ: 背面(矢印あり) → 無し(矢印あり)
microSD: 最大512GB → 最大1TB
ABI: 32bit → 32bit/64bit ハイブリッド(Application Binary Interface)
※『amaz0on』が含まれるリンク先を開くとエラーになるので『0(ゼロ)』を外す。【重要】
【旧モデル】
□FireHD10 (2019)
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1216411.html
□FireHD10 (2017)
http://www.amaz0on-press.jp/Top-Navi/Press-releases/Presselist/Press-release/amaz0on/jp/Devices/2017/Fire-Tablet-20170919/
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1085319.html
□FireHD10 (2015)
http://www.amaz0on.co.jp/gp/press/pr/201509182/
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/725387.html
<Fireタブレットの見分け方>
http://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html/?nodeId=201263780
<Fireタブレット端末の仕様>
https://developer.amaz0on.com/public/ja/solutions/devices/kindle-fire/specifications/01-device-and-feature-specifications
<Fire Tablets [Device Specifications]>
https://developer.amaz0on.com/public/solutions/devices/fire-tablets/specifications/01-device-and-feature-specifications
17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3b1-mcX2)
2022/02/28(月) 10:26:06.55ID:83xY7T8T0 <<Amazon直販価格>>
●Fire HD10 (2021) : 通常価格 【最安値】※1
[プライムデー会員価格 2021/06/21〜06/22]※2
{ブラックフライデー価格 2021/11/26〜12/2}※3
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
○32GB : 15,980円 【9,980円】※1
[9,980円]※2
{10,280円}※3
○64GB : 19,980円 【13,980円】※1
[13,980円]※2
{14,280円}※3
★Fire HD10 Plus (2021) : 通常価格 【最安値】※1
[プライムデー会員価格 2021/06/21〜06/22]※2
{ブラックフライデー価格 2021/11/26〜12/2}※3
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆32GB : 18,980円 【12,980円】※1
[12,980円]※2
{13,280円}※3
☆64GB : 22,980円 【15,980円】※1
[15,980円]※2
{17,280円}※3
※ブラックフライデー後にヤマダ電器では上記の最安値より安く買えた...
≪事故保証・延長保証≫
・メーカー保証で対応できない部分をカバー
・自然故障や不具合で代替機に交換(2回まで)
・バッテリー劣化で代替機に交換(1回まで)
・落下や水濡れなどの事故故障も代替機に交換(1回まで)
・Fireタブと合わせて第三者へ譲渡可
・契約中途での解約は払い戻し金あり
●Fire HD10 (2021) メーカー保証1年間
追加保証2年[3年] 3,480円[4,380円]
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
○32GB 15,980円+追加保証2年[3年] 19,460円[20,360円]
○64GB 19,980円+追加保証2年[3年] 23,460円[24,360円]
★Fire HD10 Plus (2021) メーカー保証1年間
追加保証2年[3年] 3,480円[4,380円]
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆32GB 18,980円+追加保証2年[3年] 22,460円[23,360円]
☆64GB 22,980円+追加保証2年[3年] 26,460円[27,360円]
●Fire HD10 (2021) : 通常価格 【最安値】※1
[プライムデー会員価格 2021/06/21〜06/22]※2
{ブラックフライデー価格 2021/11/26〜12/2}※3
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
○32GB : 15,980円 【9,980円】※1
[9,980円]※2
{10,280円}※3
○64GB : 19,980円 【13,980円】※1
[13,980円]※2
{14,280円}※3
★Fire HD10 Plus (2021) : 通常価格 【最安値】※1
[プライムデー会員価格 2021/06/21〜06/22]※2
{ブラックフライデー価格 2021/11/26〜12/2}※3
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆32GB : 18,980円 【12,980円】※1
[12,980円]※2
{13,280円}※3
☆64GB : 22,980円 【15,980円】※1
[15,980円]※2
{17,280円}※3
※ブラックフライデー後にヤマダ電器では上記の最安値より安く買えた...
≪事故保証・延長保証≫
・メーカー保証で対応できない部分をカバー
・自然故障や不具合で代替機に交換(2回まで)
・バッテリー劣化で代替機に交換(1回まで)
・落下や水濡れなどの事故故障も代替機に交換(1回まで)
・Fireタブと合わせて第三者へ譲渡可
・契約中途での解約は払い戻し金あり
●Fire HD10 (2021) メーカー保証1年間
追加保証2年[3年] 3,480円[4,380円]
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
○32GB 15,980円+追加保証2年[3年] 19,460円[20,360円]
○64GB 19,980円+追加保証2年[3年] 23,460円[24,360円]
★Fire HD10 Plus (2021) メーカー保証1年間
追加保証2年[3年] 3,480円[4,380円]
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆32GB 18,980円+追加保証2年[3年] 22,460円[23,360円]
☆64GB 22,980円+追加保証2年[3年] 26,460円[27,360円]
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63da-ei6B)
2022/02/28(月) 17:49:58.53ID:+rk5VEm90 今Fire HD 10 32Gをタイムセールで10,980だったからポチッた
web閲覧とyoutubeやニコ動が目的だからこれで十分(多分)
web閲覧とyoutubeやニコ動が目的だからこれで十分(多分)
19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ecf-xVBl)
2022/02/28(月) 17:55:15.31ID:oQW0+2wk0 >>18
問題なし
問題なし
20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6b2-gDx8)
2022/02/28(月) 20:47:43.53ID:c6COBHTb0 amazon fire の古いらじる★らじるアプリがNHK側の変更でついに終了
これってGoogle playしろって脅迫かな
これってGoogle playしろって脅迫かな
21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca11-QrTj)
2022/02/28(月) 21:00:33.10ID:wyr580o00 >>20
えー、困る
えー、困る
22名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp03-E/Ih)
2022/02/28(月) 21:01:08.91ID:ThahncGkp さっさと充電器復活しろよ
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fd1-TcQv)
2022/02/28(月) 21:09:57.49ID:/m7dEWsO0 >>21
私はradikoに乗り換えました。NHKもOK。
私はradikoに乗り換えました。NHKもOK。
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca11-QrTj)
2022/02/28(月) 21:20:37.09ID:wyr580o00 まちがえた、らじる使ってなかったわw
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a11-zhIU)
2022/02/28(月) 21:22:27.98ID:YZrrkUmc0 やっぱヤマダより安くならんか
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca27-dtsq)
2022/02/28(月) 22:23:09.83ID:JfBc5njx0 >>25
8229円だったからな2台買っといてよかったわ
8229円だったからな2台買っといてよかったわ
27名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8af4-7Isr)
2022/02/28(月) 23:22:40.30ID:sck7X+kd0 一時期おさまってたのに
またSDエラーではじめました(´;ω;`)
またSDエラーではじめました(´;ω;`)
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bc0-MIT+)
2022/03/01(火) 00:14:57.00ID:LZIIDkg80 出た出た報告だけじゃなくて、内部外部、カード銘柄くらい書いたらと思うんだけど
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ba3-xxWj)
2022/03/01(火) 00:26:06.21ID:uLqBnZEW0 解決して欲しいんじゃなくて共感と同意と慰めが欲しいだけだぞ
30名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bc0-MIT+)
2022/03/01(火) 00:32:04.83ID:LZIIDkg80 だから、どういう環境で発生するのか知りたいと思わん?
31名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-SZxA)
2022/03/01(火) 00:39:35.73ID:4LvIW6SZa 思わないよ
ここまでずっと読んでれば特定条件とかそんなの関係なく症状出る人は出てるって分かるから
ここまでずっと読んでれば特定条件とかそんなの関係なく症状出る人は出てるって分かるから
32名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-wOyJ)
2022/03/01(火) 02:07:06.68ID:T2dGxEDQr >>4
お通夜で
お通夜で
33名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-aVJ0)
2022/03/01(火) 06:06:24.40ID:z7EmNkvna Plus安くなんないかな
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 676e-92XJ)
2022/03/01(火) 06:38:10.48ID:8OxdBJgM0 >>29
女かよ…不毛だな
女かよ…不毛だな
35名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-axe3)
2022/03/01(火) 07:28:37.20ID:O6QCnzmHd36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ec0-tdq7)
2022/03/01(火) 07:39:29.59ID:cADe1cHk037名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b35-xxWj)
2022/03/01(火) 07:55:29.91ID:xNNdBvhL0 >>36
流石にその噛み付き方は無理がある
流石にその噛み付き方は無理がある
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6373-/SKj)
2022/03/01(火) 09:46:26.43ID:RYJi71iR0 もうね、過去スレで推測されていたようにupdateでSDのカード不具合も充電の不具合も起きてるのな
毎日チェックすると分かるが、OSのバージョンが変わるような大きなupdateではない、小さいupdateが頻繁に来てる
その小さいupdateがロクでも無いものだとSDカード不具合が起きる
だから完全にランダムで、なんの前触れもなくSDカードの不具合が発生したり収まったりを繰り返す
充電されない不具合もそれ
毎日チェックすると分かるが、OSのバージョンが変わるような大きなupdateではない、小さいupdateが頻繁に来てる
その小さいupdateがロクでも無いものだとSDカード不具合が起きる
だから完全にランダムで、なんの前触れもなくSDカードの不具合が発生したり収まったりを繰り返す
充電されない不具合もそれ
39名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM02-8YzT)
2022/03/01(火) 09:53:44.53ID:izz279nTM SD云々は不具合に対するただの愚痴だからほっとけばいい
どのSDか知りたいならログ漁れば結構書いてるよ
ただ経験上でも報告を見てもどのSDだろうと関係なく出たり出なかったりするっぽいからねSDの種類を調べてもしょうがないね
どのSDか知りたいならログ漁れば結構書いてるよ
ただ経験上でも報告を見てもどのSDだろうと関係なく出たり出なかったりするっぽいからねSDの種類を調べてもしょうがないね
40名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM43-1gUQ)
2022/03/01(火) 12:18:58.97ID:bO5iX4e9M いくつかタブレット使って思ったのはFireHD10はバッテリーの持ちがいい
他のやつはだめだ
他のやつはだめだ
41名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-Xrkp)
2022/03/01(火) 15:37:07.18ID:IR6e4+HAd fire HDにGoogle playを導入するとGoogleアカウントbanのリスクは高いですか?
42名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-axe3)
2022/03/01(火) 15:45:28.83ID:O6QCnzmHd そんなことになったらとっくに騒ぎに
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bf1-kPJT)
2022/03/01(火) 15:56:50.37ID:XVuYFTFR0 2chMate 0.8.10.141/Amazon/KFTRWI/9/DT
買ったお
買ったお
44名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-SZxA)
2022/03/01(火) 16:06:53.49ID:I4RKXzowa >>39
サンディスクの報告が多かったけど、使ってる人が多いからってのもあるだろうし、サムスンとか他のでも不具合報告あったね
サンディスクの報告が多かったけど、使ってる人が多いからってのもあるだろうし、サムスンとか他のでも不具合報告あったね
45名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0609-65e0)
2022/03/01(火) 16:22:47.79ID:bt9vGpj/0 2018年に買ったFire HD10が充電できなくなったので
セールの今買おうと思っています。
そこでマイクロSDは何が良いでしょうか?
前のFireHD10ではbookwalkerで200冊以上の漫画を購入して
アプリから全部ダウンロードしたために
内部ストレージが一杯になってしまったので
今度は外部ストレージとしてマイクロSDを入れたいのです。
おススメがあれば是非とも教えてください。
セールの今買おうと思っています。
そこでマイクロSDは何が良いでしょうか?
前のFireHD10ではbookwalkerで200冊以上の漫画を購入して
アプリから全部ダウンロードしたために
内部ストレージが一杯になってしまったので
今度は外部ストレージとしてマイクロSDを入れたいのです。
おススメがあれば是非とも教えてください。
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c658-FWaf)
2022/03/01(火) 16:44:49.80ID:cTc8Nf8D0 セールまだやってたのか昨日までだと思ってたわ
オプションのKindle Unlimited 3カ月付けても値段変わらないからそっちの方がお得だね
オプションのKindle Unlimited 3カ月付けても値段変わらないからそっちの方がお得だね
47名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-axe3)
2022/03/01(火) 16:45:36.11ID:O6QCnzmHd48名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM86-Y5l0)
2022/03/01(火) 17:16:36.11ID:aIy7/0DFM オマカンだと思うがシステムうpデのアップデートをダウソ中が終わらん。。。
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e73-CZYL)
2022/03/01(火) 17:42:48.43ID:QhFnKNmU0 前スレで話したkindleでwlfi接続が必要云々でダウンロードできない問題なおった
google playからkindle消したらなおった
google playからkindle消したらなおった
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ab1-8W3/)
2022/03/01(火) 18:40:00.20ID:F1+fRIsm0 最近のAndroid機種って、SDカードの内部ストレージ化出来なくなったんだな……
FireHD次世代機もそうなるんかね
アプリ結構ガンガン入れる人はキツい
FireHD次世代機もそうなるんかね
アプリ結構ガンガン入れる人はキツい
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ab1-8W3/)
2022/03/01(火) 18:45:24.12ID:F1+fRIsm052名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6358-Zdat)
2022/03/01(火) 20:38:31.02ID:14vCbf1W0 ホーム画面の編集が新しくなった、って、アイコンがビョンビョン揺れる以外になにか変わったことあるのか?
ビョンビョンするとなにか嬉しいことあるのか?
ビョンビョンするとなにか嬉しいことあるのか?
53名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-1Vch)
2022/03/01(火) 20:49:26.10ID:N0TL+kK0a これって時間の手動修正出来ない?
表示を5分早くしたいんだけど
表示を5分早くしたいんだけど
54名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM86-Y5l0)
2022/03/01(火) 21:20:20.56ID:XRisxompM55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ deea-V35G)
2022/03/01(火) 21:26:51.80ID:i4TepIgy0 まだ10980円だが
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6b2-OmBN)
2022/03/01(火) 21:43:41.29ID:TEAbJlSD0 大台を割り込まなければイヤ
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de44-Ft+x)
2022/03/01(火) 22:57:39.59ID:LFw4pu+s058名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6702-Fa8i)
2022/03/01(火) 22:58:51.13ID:uQ/1luzM0 かんたんにホームアプリかえられたらいいのに
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06f4-uq34)
2022/03/01(火) 23:10:53.08ID:Uv3zJc2m0 ホーム画面の新機能がiosのパクリみたいになってる
そういうのいいから普通のAndroidみたいにウィジェット配置したり
好きな所にアイコンが並べられるようにしてほしいわ
そういうのいいから普通のAndroidみたいにウィジェット配置したり
好きな所にアイコンが並べられるようにしてほしいわ
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cab1-0bkA)
2022/03/02(水) 01:55:46.09ID:eNu6qo3f0 初めてAmazonで買おうと思ってるんだが支払い番号とやらが来なくてコンビニ支払いできない。
そんなに人気商品で在庫がないもんなの?
そんなに人気商品で在庫がないもんなの?
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6358-0nLh)
2022/03/02(水) 03:29:47.81ID:QpCGz0sh0 fireシリーズて電源減った時にアナウンスないから困ってるんだがみんなアプリ使ってる?オススメのやつあったら教えて貰えないか
62名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-AF72)
2022/03/02(水) 07:59:41.94ID:iMBHez4na お薦めする程の物じゃないけど
「Noxクリーナー」 使ってる
残量不足、充電完了、メモリー不足など通知してくれるので便利
アマアプリから消えてしまってgoogleplayにしか残ってない
「Noxクリーナー」 使ってる
残量不足、充電完了、メモリー不足など通知してくれるので便利
アマアプリから消えてしまってgoogleplayにしか残ってない
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca27-dtsq)
2022/03/02(水) 09:54:14.85ID:ID+LiWuQ0 >>60
いつも遅いしなギフト券買ってきてそれで買った方が早いわ
いつも遅いしなギフト券買ってきてそれで買った方が早いわ
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6358-Zdat)
2022/03/02(水) 09:59:53.40ID:LfpA7dFi0 Amazonをコンビニ払いにする理由って何?
クレジットカードとか銀行口座を持てない反社会的勢力の方?
クレジットカードとか銀行口座を持てない反社会的勢力の方?
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM27-H7Ra)
2022/03/02(水) 11:34:52.20ID:JoI/9yY/M こういうところにカード番号登録する奴ってどうかしてると思う
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ecf-x9QU)
2022/03/02(水) 11:53:05.42ID:ckd4RrfU0 AmazonでAmazonカード未登録って凄いな
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ab1-8W3/)
2022/03/02(水) 11:57:00.25ID:X8lBcZSG0 18年前からアマ使ってるけど、結構気分でコンビニ払いもしたりしてる
クレジットは負債だから、なるべく先に現金で払っときたい気持ちもあって
クレジットは負債だから、なるべく先に現金で払っときたい気持ちもあって
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c658-FWaf)
2022/03/02(水) 12:03:23.02ID:WCknuNga0 >>65
どういうところでカード使ってるの?
どういうところでカード使ってるの?
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6358-Zdat)
2022/03/02(水) 12:16:58.12ID:LfpA7dFi0 AmazonPay って、セキュリティがどうなってるかわからないような小さいお店の通販サイトで
店にカード情報渡さなくてすむから、便利で安心だと思うけどねえ
有象無象の店のサイトにカード情報残ってたら怖くてたまらないけど、Amazon一社だけなら。
Amazonを信用できないといい始めたら、AWS上で動いてる世の中の仕組み片っ端から使わずに生きていくという、
山奥での自給自足以外には実現不可能な生活をしなきゃいけなくなるし
店にカード情報渡さなくてすむから、便利で安心だと思うけどねえ
有象無象の店のサイトにカード情報残ってたら怖くてたまらないけど、Amazon一社だけなら。
Amazonを信用できないといい始めたら、AWS上で動いてる世の中の仕組み片っ端から使わずに生きていくという、
山奥での自給自足以外には実現不可能な生活をしなきゃいけなくなるし
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f8e-s15x)
2022/03/02(水) 12:22:30.85ID:RjM2Ulq80 2年くらい前に買った10を使っているんだがKindleで買った本をsdカードに移動って出来なくなったのかな?
ストレージ全然見てなかったなと見てみたら
内部ストレージに保存?されててSDカードに移動とか保存のボタンが無く押すと内部化したストレージって出るだけだった
ストレージ全然見てなかったなと見てみたら
内部ストレージに保存?されててSDカードに移動とか保存のボタンが無く押すと内部化したストレージって出るだけだった
71名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-JBcK)
2022/03/02(水) 12:24:09.67ID:Sf1Zrcg3d クレカは金銭感覚が麻痺するからな
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63da-ei6B)
2022/03/02(水) 13:26:59.30ID:CM1fWuZb0 >クレカは金銭感覚が麻痺
これ時々聞くけどその感覚が分からん
あと、負債云々も厳密に言えばそうだろうけど、
いつもに一括払いだし、銀行口座には限度額以上入ってるのが当たり前なので気にしたことがない
これ時々聞くけどその感覚が分からん
あと、負債云々も厳密に言えばそうだろうけど、
いつもに一括払いだし、銀行口座には限度額以上入ってるのが当たり前なので気にしたことがない
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cacd-JfsT)
2022/03/02(水) 13:28:50.60ID:n67mMBNf0 室温上がると充電低速改善するとか
そんなアホなて思うとったけど
ここ数日は改善点してるわ不思議
そんなアホなて思うとったけど
ここ数日は改善点してるわ不思議
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a5d-Y5l0)
2022/03/02(水) 13:32:59.69ID:EKxZRB3B0 >>70
とりあえずスレチ
とりあえずスレチ
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b35-xxWj)
2022/03/02(水) 13:42:32.26ID:oEWL+hAB0 >>72
むしろクレカの方が明細で何時何処で幾ら使ったのか把握できて現金より出費が管理しやすいまである
むしろクレカの方が明細で何時何処で幾ら使ったのか把握できて現金より出費が管理しやすいまである
76名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-SZxA)
2022/03/02(水) 14:31:23.99ID:CDQNK7a1a >>65
何回もお漏らししてるもんね
何回もお漏らししてるもんね
77名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdea-EvUP)
2022/03/02(水) 14:42:27.14ID:HRlz3l0zd 動画見るだけならplusじゃなくて大丈夫かな
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6b2-OmBN)
2022/03/02(水) 14:47:18.20ID:KM0X9OD+0 もうじき8 はモデルチェンジするのではあるまいか
79名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-jqe7)
2022/03/02(水) 15:30:32.29ID:XXCX3hBPa >>77
全く問題ない
全く問題ない
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6358-Zdat)
2022/03/02(水) 15:58:03.01ID:LfpA7dFi0 動画用としては、テレビに表示できないのがFire OSの残念なところ
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6702-Fa8i)
2022/03/02(水) 16:53:47.27ID:MzW0G/E80 fireランチャー無効化できなくなってるのか…
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e73-StKF)
2022/03/02(水) 17:00:31.85ID:LGMBnzKa0 ドキュメントアプリは廃止です!替わりにファイルアプリ使ってくだちぃ!
ってファイルじゃぁAmazon Driveにアクセスできないんだけど、これでどうしろと?
ってファイルじゃぁAmazon Driveにアクセスできないんだけど、これでどうしろと?
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db6c-k4yp)
2022/03/02(水) 17:55:22.42ID:CTj2jc6w0 アマゾンプライムビデオ見ながらバッテリーの残量を確認する方法はありますか?
84名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-SZxA)
2022/03/02(水) 18:16:21.51ID:h3fefApja 画面を上からスワイプ?すると見れるよ
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db6c-k4yp)
2022/03/02(水) 18:28:51.97ID:CTj2jc6w0 >>84
本当に助かりましたありがとうございます
本当に助かりましたありがとうございます
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06f4-uq34)
2022/03/02(水) 18:29:40.30ID:oujKM1Wl0 8の新型出ても10のスペックより下にするだろうから
あまりワクワクしないわ
10のスペックを前モデル据え置きにしたのがネックになりそう
あまりワクワクしないわ
10のスペックを前モデル据え置きにしたのがネックになりそう
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6358-VGw2)
2022/03/02(水) 18:55:17.76ID:OnHBE5EG0 8の方が縦横比がしっくりきます。
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6358-0nLh)
2022/03/02(水) 19:21:39.68ID:QpCGz0sh0 >>62
入れてみたわ。まだわからんけど教えてくれてありがとう
入れてみたわ。まだわからんけど教えてくれてありがとう
89名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-SZxA)
2022/03/02(水) 19:37:05.67ID:Bh2rhR6Ha >>85
いえいえ
いえいえ
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de6e-Ft+x)
2022/03/02(水) 19:55:28.48ID:0Caf+OYN0 どっかのホームアプリ買収しろよ
金有り余ってるんやろうが
金有り余ってるんやろうが
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6702-Fa8i)
2022/03/02(水) 19:57:21.88ID:MzW0G/E80 いや好きなの入れたいんだが
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a56-g6h8)
2022/03/02(水) 20:15:22.99ID:MGTE1wVa0 自社ランチャーの改良は怠り、サードランチャーをアプデで塞ぐ…
これはもはや武力による侵略やぁ(大げさ)
これはもはや武力による侵略やぁ(大げさ)
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a11-627V)
2022/03/02(水) 21:24:07.34ID:GdfHjAFe0 開封してすぐFireToolbox使えばNOVAで快適
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ab1-07yj)
2022/03/02(水) 22:07:14.10ID:RFHoCd0+0 ファイルアプリ廃止?
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6702-Fa8i)
2022/03/02(水) 22:11:49.66ID:MzW0G/E80 >>93
だからadbでも無効化できなくなってる
だからadbでも無効化できなくなってる
96名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM02-JfyQ)
2022/03/02(水) 23:12:37.44ID:U1amHCuJM ランチャの前にアプデを無効化するんだろ?
購入時のバージョン次第では無理だけど
購入時のバージョン次第では無理だけど
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a83-8W3/)
2022/03/03(木) 00:56:23.15ID:LD6WAzqX098名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a6e-CCCd)
2022/03/03(木) 05:39:49.47ID:b2ZsUiAK0 らじるらじるアプデおっそ
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bc0-MIT+)
2022/03/03(木) 10:01:25.22ID:KauUjLdk0 スリーブ入る解除される度に通信が行われる
端末の利用状況まで監視されてるとは
端末の利用状況まで監視されてるとは
100名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-627V)
2022/03/03(木) 11:19:17.62ID:WtUij6lAM >>95
アップデート前でもだめになったんですか?一週間前くらいにやったばかりなんですが…
アップデート前でもだめになったんですか?一週間前くらいにやったばかりなんですが…
101名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-627V)
2022/03/03(木) 11:28:23.76ID:WtUij6lAM >>96
7.3.2.2より前なら無効化できますけどねー。Wi-Fiの設定は必須なのでスマホでテザリングして通信制限とかしてすべての作業をしました。
7.3.2.2より前なら無効化できますけどねー。Wi-Fiの設定は必須なのでスマホでテザリングして通信制限とかしてすべての作業をしました。
102名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-KucO)
2022/03/03(木) 11:32:33.06ID:kXytmS3Ja >>99
そんなのどうやってわかるの?
そんなのどうやってわかるの?
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bc0-MIT+)
2022/03/03(木) 12:01:34.77ID:KauUjLdk0 >>102
wifiルータのledがスリープ入り復帰に合わせて一瞬点滅する、毎回必ず
wifiルータのledがスリープ入り復帰に合わせて一瞬点滅する、毎回必ず
104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9eb0-Fa8i)
2022/03/03(木) 12:52:12.41ID:oaQL82Ou0 それってDHCPとかの接続に必要なパケットが流れてるだけなのでは…
せめてパケットアナライザ通してから言ってくれ
せめてパケットアナライザ通してから言ってくれ
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f02-x84r)
2022/03/03(木) 12:59:31.29ID:+vcJianP0 情報強者はヤマダで買う
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bc0-MIT+)
2022/03/03(木) 13:14:14.45ID:KauUjLdk0 >>104 それもあるか、すまんかった
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bc0-MIT+)
2022/03/03(木) 13:15:53.06ID:KauUjLdk0 >>99を撤回します、私の思い込みでした、すみません
108名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-SZxA)
2022/03/03(木) 14:29:50.94ID:nhJm0Ej9a SDカード、サンディスクのウルトラとエクストリームだったらどっちがいいかな?
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ba3-3bT+)
2022/03/03(木) 15:06:10.41ID:zgO1Wq8P0 端末との相性もあるから何とも言えない
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-Wrdj)
2022/03/03(木) 15:43:10.49ID:6x6Iw6RB0 どのSDにしてもエラー表示はそのうち出るから好きなの買え
SDのせいじゃなく時々出る仕様なんだから気にするな
SDのせいじゃなく時々出る仕様なんだから気にするな
111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f91-f4mn)
2022/03/03(木) 15:53:33.98ID:l1V0Shqm0 fireHDにiPhoneのブックマークを同期させることってできますか?
112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63da-ei6B)
2022/03/03(木) 16:23:24.45ID:IaFRQokZ0 今日fire hd10届いたけど、シルクブラウザがイマイチ
ぐぐるとfirefoxを直で入れるかgoogle play入れて好みのブラウザ入れなきゃダメっぽい
ここの人達はどうしてる?
新たに入れるのか、我慢してシルク使うのか、そもそもブラウザ使わないのか
ぐぐるとfirefoxを直で入れるかgoogle play入れて好みのブラウザ入れなきゃダメっぽい
ここの人達はどうしてる?
新たに入れるのか、我慢してシルク使うのか、そもそもブラウザ使わないのか
113名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-SZxA)
2022/03/03(木) 16:30:35.57ID:RkSBNPh1a シルクブラウザは開こうとすると何でだかradikoが起動されるようになっちゃって使い物にならないからtool box入れたわ
114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3b1-Xv4c)
2022/03/03(木) 16:33:49.77ID:UKRTej8G0115名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-Ft+x)
2022/03/03(木) 16:40:33.32ID:hnEHCeYUd >>112
PlayストアからChrome入れた。
PlayストアからChrome入れた。
116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f91-f4mn)
2022/03/03(木) 16:44:15.32ID:l1V0Shqm0 家用のタブレットとするなら10の方が良いですよね
8も安くなってたのでかなり迷っています
8も安くなってたのでかなり迷っています
117名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-axe3)
2022/03/03(木) 17:06:43.22ID:UJzuhzRsd 10にしとき
118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-R7eT)
2022/03/03(木) 17:08:29.05ID:UESelO0R0 用途による
漫画読むなら10より8のほうがいい思うし
漫画読むなら10より8のほうがいい思うし
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a56-Qag/)
2022/03/03(木) 17:33:32.46ID:g5L2HVSB0120名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-SZxA)
2022/03/03(木) 17:56:29.28ID:lmav6vQIa >>109>>110
ありがと、安いの適当に買うわ
ありがと、安いの適当に買うわ
121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca93-ibFl)
2022/03/03(木) 17:58:34.12ID:AeWzRxAY0 家用は10、持ち歩きは8にしてる
だから8も買えばよろし
だから8も買えばよろし
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6b2-cJ6R)
2022/03/03(木) 18:07:06.74ID:Z7EbhBVy0 8は4コア 10は8コア
123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de44-zaF4)
2022/03/03(木) 18:32:02.66ID:AffQ5nHs0 >>108
サンディスクのウルトラの方の1TBを使ってる。
どちらが良いかと聞かれたらエクストリームだろうけど、FireHD10Plusで使用するなら大差ないだろうから、価格を重視した。
ただ、今見てみるとウルトラの価格が上がってエクストリームの価格が下がっているから、迷うところではあるかも。
サンディスクのウルトラの方の1TBを使ってる。
どちらが良いかと聞かれたらエクストリームだろうけど、FireHD10Plusで使用するなら大差ないだろうから、価格を重視した。
ただ、今見てみるとウルトラの価格が上がってエクストリームの価格が下がっているから、迷うところではあるかも。
124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de44-zaF4)
2022/03/03(木) 18:36:20.00ID:AffQ5nHs0 >>112
Vivaldiを試しているところ。
GP入れなくても公式からapkをダウンロードしてインストール出来るので。
Firefoxはstable版のapkのダウンロード方法が良くわからなかった。
Vivaldiを試しているところ。
GP入れなくても公式からapkをダウンロードしてインストール出来るので。
Firefoxはstable版のapkのダウンロード方法が良くわからなかった。
125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f73-kivX)
2022/03/03(木) 19:00:55.50ID:uOnH/S4P0 つい先日買ってgp導入しようと思ってるんだが動作クッソ重くなるの?
ちなHD10
ちなHD10
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63da-ei6B)
2022/03/03(木) 19:07:40.28ID:IaFRQokZ0 やっぱそのままシルク使ってる奴は少ないんだな
>>124
そのブラウザは知らんかった
ぐぐるとサジェストに中国ってあって一瞬ギョッとしたけど、
中国に買われたoperaの脱出組が作ってるっぽいな
導入が楽なら試してみるか
>>124
そのブラウザは知らんかった
ぐぐるとサジェストに中国ってあって一瞬ギョッとしたけど、
中国に買われたoperaの脱出組が作ってるっぽいな
導入が楽なら試してみるか
127名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-Zdat)
2022/03/03(木) 19:40:00.53ID:WHIUPbWxa128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3b1-jqe7)
2022/03/03(木) 20:09:26.53ID:hVTA6A3M0 >>125
全然重くならない 快適そのもの GP入れなけゃ意味無し
全然重くならない 快適そのもの GP入れなけゃ意味無し
129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de44-Ft+x)
2022/03/03(木) 20:18:09.47ID:dLVpku+S0 GP入れてBerryBrowser
130名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-LUak)
2022/03/03(木) 20:19:03.87ID:ml/Ruy3ra RAM3GBあればGP入れても動作に影響無いよ
GP入れて重くなるとかいうのはFire7とか古いHD8なんかのRAMが少ない端末だけ
GP入れて重くなるとかいうのはFire7とか古いHD8なんかのRAMが少ない端末だけ
131名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-SZxA)
2022/03/03(木) 20:34:55.40ID:WoeXOTgUa >>123
ありがと、楽天でエクストリームの方がレビュー数が多かったからそっち買っちゃっいましたw
ありがと、楽天でエクストリームの方がレビュー数が多かったからそっち買っちゃっいましたw
132名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM02-JfyQ)
2022/03/03(木) 20:35:10.22ID:QF0d39t+M いまの10ならGP入れても全然変わらん
GPを入れただけで動作の違いを体感できるやつは類稀なセンスの持ち主
GPを入れただけで動作の違いを体感できるやつは類稀なセンスの持ち主
133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f73-kivX)
2022/03/03(木) 20:42:14.48ID:uOnH/S4P0134名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-SZxA)
2022/03/03(木) 20:45:50.41ID:sm7Yrr4Wa 今出荷のやつってもうtool boxって使えなくなっちゃってんの?
135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6702-Fa8i)
2022/03/03(木) 21:06:24.71ID:NWVtjimv0 使えるけどホームは無効にできない
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f76-ei6B)
2022/03/03(木) 21:13:01.89ID:izTd4WI+0 出荷時のファームの切り替わり何時だったんだろうな。
届いたときからランチャー買えられないやつだったって話はまだ見てない気がするけど。
うっかりそのままオンラインにしてアップデート食らったってやつなら何人かいたが。
届いたときからランチャー買えられないやつだったって話はまだ見てない気がするけど。
うっかりそのままオンラインにしてアップデート食らったってやつなら何人かいたが。
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca27-dtsq)
2022/03/03(木) 21:25:19.60ID:GpbLaX6d0 火曜日に届いたやつは2.1だった
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3b1-EvUP)
2022/03/03(木) 21:29:29.48ID:tMJxUkQm0 カバーやフィルムは付けてる?
本体だけ注文したけどやっぱ必要かな
本体だけ注文したけどやっぱ必要かな
139名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-axe3)
2022/03/03(木) 21:30:52.84ID:UJzuhzRsd >>138
1000円で保護ガラスとケース付きがあるから頼むといい
1000円で保護ガラスとケース付きがあるから頼むといい
140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a11-627V)
2022/03/03(木) 23:25:22.41ID:rfjuXOtM0 >>138
こんな激安端末は裸で使い捨てでいいと思うんだけど…少しでも重くなるのがもったいない気がする…
こんな激安端末は裸で使い捨てでいいと思うんだけど…少しでも重くなるのがもったいない気がする…
141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6358-Zdat)
2022/03/03(木) 23:52:30.33ID:uI7uM9Zw0 値段が釣り合わないけど、純正スタンド。
厚みが増すので持ちやすくなった
ガラス面より高さのある縁取りなので、保護シールいらず
厚みが増すので持ちやすくなった
ガラス面より高さのある縁取りなので、保護シールいらず
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de44-zaF4)
2022/03/04(金) 00:01:36.21ID:ZUnunSzA0 >>140
カバーはともかく、フィルムは誤差の範囲の重さだから貼っても良いと思う。
手指用の消毒用アルコールをティッシュに吹き付けて容赦なく拭けるのはフィルムのおかげだし。
自分がガラスフィルムを貼っているせいなのかもしれないが。
カバーはともかく、フィルムは誤差の範囲の重さだから貼っても良いと思う。
手指用の消毒用アルコールをティッシュに吹き付けて容赦なく拭けるのはフィルムのおかげだし。
自分がガラスフィルムを貼っているせいなのかもしれないが。
143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de44-zaF4)
2022/03/04(金) 00:28:56.18ID:ZUnunSzA0 >>126
VivaldiはARM64ビットをダウンロードしてインストールするだけだから簡単。
ただ、ブックマークをまた再登録しないとと思うと微妙。
Silkはあまり不満はなかったのだけど、Facebookからのリンクのホームページで広告リンクが沢山出てきて、閉じる「X」を押下するのが面倒だったので違うブラウザを試しているところ。
リンクを別タブで開いて後から読む進め方をしているので、開いた別タブがアクティブになるSilk、Vivaldiはそこが不満。
VivaldiはARM64ビットをダウンロードしてインストールするだけだから簡単。
ただ、ブックマークをまた再登録しないとと思うと微妙。
Silkはあまり不満はなかったのだけど、Facebookからのリンクのホームページで広告リンクが沢山出てきて、閉じる「X」を押下するのが面倒だったので違うブラウザを試しているところ。
リンクを別タブで開いて後から読む進め方をしているので、開いた別タブがアクティブになるSilk、Vivaldiはそこが不満。
144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bf1-uZ3u)
2022/03/04(金) 03:21:24.37ID:Xsggh0zx0 >>138
7世代のときは裸族だったけど今回からフィルムだけ貼るようにしたよ。
7世代のときは裸族だったけど今回からフィルムだけ貼るようにしたよ。
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bf1-uZ3u)
2022/03/04(金) 03:27:02.87ID:Xsggh0zx0 chmate入れて使ってるけど極稀に落ちるのワロタ
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ab1-8W3/)
2022/03/04(金) 07:23:40.88ID:DCn2Cblm0147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f58-1WAy)
2022/03/04(金) 07:42:06.94ID:k0K34lq00 Firefox いれるだけにGP要らない
これいれてfxでもvivaldiでもchromiumでも好きなのいれる
https://f-droid.org/en/packages/de.marmaro.krt.ffupdater/
自動DLは暴走することあるので具合みてオフ
これいれてfxでもvivaldiでもchromiumでも好きなのいれる
https://f-droid.org/en/packages/de.marmaro.krt.ffupdater/
自動DLは暴走することあるので具合みてオフ
148名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-627V)
2022/03/04(金) 08:10:52.01ID:7QI0AWuCM >>142
フィルムなしで、アルコールで拭くのはまずいですかねぇ?なにかつけようかな…
フィルムなしで、アルコールで拭くのはまずいですかねぇ?なにかつけようかな…
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c673-5/ri)
2022/03/04(金) 09:39:25.53ID:yjTO9CAi0 gpじゃなくてもapkマネージャーは入れといた方がいい
拡張apkなんかも出てきたから単独だと大変だ
拡張apkなんかも出てきたから単独だと大変だ
150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6358-Zdat)
2022/03/04(金) 10:29:00.75ID:+QHW29mH0 安タブレットなんて自分一人しか触らんだろ
なんでアルコールで拭く必要があるんだ?
指紋くらいなら、適当に乾拭きすればとれるし。
アルコール、アルコール、っていってるやつの液晶には、ひょっとして粘着性の液体でも付着してるのか?
なんでアルコールで拭く必要があるんだ?
指紋くらいなら、適当に乾拭きすればとれるし。
アルコール、アルコール、っていってるやつの液晶には、ひょっとして粘着性の液体でも付着してるのか?
151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea5e-8W3/)
2022/03/04(金) 10:44:41.44ID:sIUKA//s0 自分一人しか触らないなら除菌も消毒も必要ないのか・・・
152名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-Wrdj)
2022/03/04(金) 10:52:58.97ID:9MlRss4Br 気になるなら、ぶっかけ無けりゃテッシュに吹き付けて拭いても
除菌になるし問題ないだろ。すぐ乾くし
画面より自分の指の除菌をちゃんとしろ
除菌になるし問題ないだろ。すぐ乾くし
画面より自分の指の除菌をちゃんとしろ
153名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM86-65e0)
2022/03/04(金) 11:07:14.41ID:+0ye9/dZM 持ち出すなら、外でいろんなものに触り、その手で触れるから
家帰ったら手を洗うのと一緒である程度はきれいにしておいた方がいいのでは
家帰ったら手を洗うのと一緒である程度はきれいにしておいた方がいいのでは
154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca93-ibFl)
2022/03/04(金) 11:57:42.39ID:yPTECdRN0 除菌ならアルコールを使っていない除菌できるウェットティッシュ売ってるじゃん
あれでちゃちゃっと拭けば良いのでは
あれでちゃちゃっと拭けば良いのでは
155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de44-zaF4)
2022/03/04(金) 12:21:49.37ID:ZUnunSzA0 >>148
アルコールで拭くと、表面のコーティングが剥がれる可能性があると思う。
ただ、購入してすぐにフィルムを貼ったので、そんな大層なコーティングがしてあったかは不明。
でも、1000円前後のフィルムを貼ることでそういう心配がなくなって安心できるのは、良いことだと思う。
本体を交換するとKindle本を再ダウンロードしないといけないから、正直その手間は新製品が出た時だけにしたい。
アルコールで拭くと、表面のコーティングが剥がれる可能性があると思う。
ただ、購入してすぐにフィルムを貼ったので、そんな大層なコーティングがしてあったかは不明。
でも、1000円前後のフィルムを貼ることでそういう心配がなくなって安心できるのは、良いことだと思う。
本体を交換するとKindle本を再ダウンロードしないといけないから、正直その手間は新製品が出た時だけにしたい。
156名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-libL)
2022/03/04(金) 12:23:16.83ID:SAUWqH1dM アルコールは怖い
素直に画面クリーナー買って拭いた方がいいよ。
クソ使いやすいし汚れもクソ取りやすい。
100均のやつでも十分。
素直に画面クリーナー買って拭いた方がいいよ。
クソ使いやすいし汚れもクソ取りやすい。
100均のやつでも十分。
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de6e-drDy)
2022/03/04(金) 12:36:35.55ID:6ctWsopM0 ブラウン管世代は雑に雑巾やアルコールで画面拭こうとするよな
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ caf4-ROWe)
2022/03/04(金) 12:42:52.16ID:LQFqSwny0159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6358-ei6B)
2022/03/04(金) 12:50:36.93ID:q96NXuq20 2017年モデルのfireHD10使ってるんですが
ホロライブみたいな数万人の同接がある重いLIVEを見ると
画質を落としても画面が頻繁にくるくるになって止まりまくります
CPUがパワーアップしてる現行fireHD10だと快適になりますかね?
実際に見てる人いませんか?
ホロライブみたいな数万人の同接がある重いLIVEを見ると
画質を落としても画面が頻繁にくるくるになって止まりまくります
CPUがパワーアップしてる現行fireHD10だと快適になりますかね?
実際に見てる人いませんか?
160名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-Wrdj)
2022/03/04(金) 12:53:54.04ID:9MlRss4Br 何も考えず普通に拭いてるが表面にコーティングしてる感じは全くしない
さすがに雑巾ではなく普通のマイクロファイバーなタオルだが
さすがに雑巾ではなく普通のマイクロファイバーなタオルだが
161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca73-xLR4)
2022/03/04(金) 13:51:41.40ID:bxTJsk3r0 昨日届いたfireHD10にgp入れたんだけど、ログインをタップすると
情報を確認しています...からログインできませんってなるんだけど、
なんか変更とかあったんですかね?
情報を確認しています...からログインできませんってなるんだけど、
なんか変更とかあったんですかね?
162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-libL)
2022/03/04(金) 14:28:39.62ID:qCTXpiR8M >>161
自分も最初インストールしたときはおかしくなってしまったので、初期化して即GP入れたら大丈夫でした。
自分も最初インストールしたときはおかしくなってしまったので、初期化して即GP入れたら大丈夫でした。
163名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-Zdat)
2022/03/04(金) 14:28:59.85ID:NmXvClQxa >>161
再起動して何度かやってみたら
再起動して何度かやってみたら
164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03cf-OW0X)
2022/03/04(金) 14:37:17.47ID:7BP/9+oh0165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca73-xLR4)
2022/03/04(金) 14:54:25.16ID:bxTJsk3r0 返信ありがとう
ググって出てくるインストールする方法【2022年版】で
ちゃんとやってるんだけど、なんかできないんだよね...
何度も再起動試したり、初期化して入れ直しを3回もやってるんだけど全然ダメみたい
ちなみに最近買って入れられた人っていますかね?
ググって出てくるインストールする方法【2022年版】で
ちゃんとやってるんだけど、なんかできないんだよね...
何度も再起動試したり、初期化して入れ直しを3回もやってるんだけど全然ダメみたい
ちなみに最近買って入れられた人っていますかね?
166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea5e-8W3/)
2022/03/04(金) 15:10:33.30ID:sIUKA//s0 FireHD8だったらちょうど今日届いてそのサイト通りにgp入れられたけど
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03cf-OW0X)
2022/03/04(金) 15:13:30.30ID:7BP/9+oh0 >>165
あのサイトか・・・
写真の順番と文章で書いてる順番ちがってて画像の方見ながらやると失敗するから気を付けて
文章で書いてある方が正解
2019のころから画像修正しないから犠牲者ときどきでてる・・・
あのサイトか・・・
写真の順番と文章で書いてる順番ちがってて画像の方見ながらやると失敗するから気を付けて
文章で書いてある方が正解
2019のころから画像修正しないから犠牲者ときどきでてる・・・
168名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-Ft+x)
2022/03/04(金) 15:14:26.48ID:VqEH8ygYd169名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-Ft+x)
2022/03/04(金) 15:21:29.37ID:VqEH8ygYd170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca73-xLR4)
2022/03/04(金) 15:35:10.10ID:bxTJsk3r0 おぉー返信ありがとう
2022年版って書いてあるからそのまま信用してたんだけど、
所々未修正箇所があったんだ...
帰ったら早速初期化してから試してみるよ
2022年版って書いてあるからそのまま信用してたんだけど、
所々未修正箇所があったんだ...
帰ったら早速初期化してから試してみるよ
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d390-627N)
2022/03/04(金) 16:25:40.16ID:ZxniyJZD0 つべでなんとか王子って人の見てやったらすぐ出来たよ
172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9eff-6/yM)
2022/03/04(金) 16:29:29.25ID:0vyijH/h0 今日届いた
けどアマゾンの無料アプリをDLするのに苦労した
Fire専用に作ったアカウントなのでクレカ情報入れたくないし
gpはとりあえず入れない
けどアマゾンの無料アプリをDLするのに苦労した
Fire専用に作ったアカウントなのでクレカ情報入れたくないし
gpはとりあえず入れない
173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ec0-E1tT)
2022/03/04(金) 16:33:22.44ID:mO0nRNWC0 Alexaコミュニケーションを実行中です
これどうすれば出なくなるの?
ドキュメントの廃止予定もうざい
これどうすれば出なくなるの?
ドキュメントの廃止予定もうざい
174名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-SZxA)
2022/03/04(金) 16:39:58.97ID:+rvxmnMIa >>136
それね、ここ見てて知ってたから助かったわ
初期設定でWi-Fiに繋いだら即アプデ開始されちゃうみたいだね
ちなみに12月のセールで買ったやつが初期不良で交換してもらったんだけど、1月下旬はまだtoolboxでランチャーゴニョゴニョ出来る奴が送られて来たわ
それね、ここ見てて知ってたから助かったわ
初期設定でWi-Fiに繋いだら即アプデ開始されちゃうみたいだね
ちなみに12月のセールで買ったやつが初期不良で交換してもらったんだけど、1月下旬はまだtoolboxでランチャーゴニョゴニョ出来る奴が送られて来たわ
175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6358-kmIF)
2022/03/04(金) 16:41:11.69ID:pNqAyE100 >>172
つ AuroraStore
つ AuroraStore
176名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-SZxA)
2022/03/04(金) 16:41:14.48ID:+rvxmnMIa Alexaと言えば、これのスリープとか画面明るさ調整とか出来ないんだね
177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f74-TY5l)
2022/03/04(金) 21:02:14.94ID:knqWNFe80 2019年のFire HD 10持ってとっくに動きがカクカクしまくるから文鎮化してるんだが、 2021年版はメモリ3GB/4GBになってるけど2019年版と体感全然違うもの?
178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0702-Fa8i)
2022/03/04(金) 21:05:36.78ID:hxYPt4Kg0179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-Ft+x)
2022/03/04(金) 21:07:11.17ID:sPBNRPav0 文鎮化ってなにして動かなくなったの?ルート化失敗とか
180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6358-Zdat)
2022/03/04(金) 21:14:01.98ID:+QHW29mH0 「文鎮化」の意味を知らずに使ってる素人さんをいじめちゃダメだよ。 不粋
181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f74-TY5l)
2022/03/04(金) 21:25:58.23ID:knqWNFe80 SoCはMT8183で同じだと思う
182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c658-8ADo)
2022/03/04(金) 21:26:49.67ID:3Gqzi3vM0 ぼくの股間の文鎮が起動してくれません。。
183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f74-TY5l)
2022/03/04(金) 21:30:11.63ID:knqWNFe80 壊れてはいない動きが重すぎて使い物にならないから置物になってるという意味で文鎮化って言った
初期化すれば元に戻るだろうが
初期化すれば元に戻るだろうが
184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a0d-R+m6)
2022/03/04(金) 21:35:06.10ID:efDN2ysM0 >>177
最初はサクサクが使うにつれてカクカクしだすの??
最初はサクサクが使うにつれてカクカクしだすの??
185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f74-TY5l)
2022/03/04(金) 21:40:18.22ID:knqWNFe80 GooglePlayやら色んなソフト入れまくってるから、バックグラウンドで動いたりしてる?せいか知らんが数秒固まったりする機会が増えてる気がする
186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c658-8ADo)
2022/03/04(金) 21:43:42.45ID:3Gqzi3vM0 動く文鎮わろた
187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca40-8W3/)
2022/03/04(金) 21:49:00.52ID:C+jt7ABK0 はなきんデータランド
188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca73-xLR4)
2022/03/04(金) 22:00:40.99ID:bxTJsk3r0 gpの件でまた聞きたいんだけど、
今さっき>>168の順番で入れてみたんだけど、やっぱりダメだわ
再起動しても【ログインできませんでした】ってなっちゃうんだよね
ちなみにインストール終わったらofficeのアイコンも一緒に出てきたんだけど
これって正常なの?
今さっき>>168の順番で入れてみたんだけど、やっぱりダメだわ
再起動しても【ログインできませんでした】ってなっちゃうんだよね
ちなみにインストール終わったらofficeのアイコンも一緒に出てきたんだけど
これって正常なの?
189名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-FtHG)
2022/03/04(金) 22:16:04.95ID:VqEH8ygYd >>188
gpは立ち上がるんだよね
順番間違えた時は起動しなかったような気がするし別原因かな
単にメアド、パス間違えてるとかじゃないよな
1度ブラウザでgoogleにログインしてみたら
google垢複数持ちなら変えてみるとか
gpは立ち上がるんだよね
順番間違えた時は起動しなかったような気がするし別原因かな
単にメアド、パス間違えてるとかじゃないよな
1度ブラウザでgoogleにログインしてみたら
google垢複数持ちなら変えてみるとか
190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de44-Ft+x)
2022/03/04(金) 22:18:23.84ID:fzqzku6t0 SDカード入れたままGP入れた場合は初期必須
有名だよ
有名だよ
191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca73-xLR4)
2022/03/04(金) 22:37:17.24ID:bxTJsk3r0 gpは問題なく立ち上がってログインボタンをタップすると、
メアドやパスを入力する画面に行かないんだよね
それで、今silkブラウザでgoogleにログインしようとしたら、
メアドとパス入力後した後、次へのボタンタップしたら読み込み中になって
このサイトにアクセスできませんってなっちゃうわ
メアドやパスを入力する画面に行かないんだよね
それで、今silkブラウザでgoogleにログインしようとしたら、
メアドとパス入力後した後、次へのボタンタップしたら読み込み中になって
このサイトにアクセスできませんってなっちゃうわ
192名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-VGXb)
2022/03/04(金) 22:46:08.59ID:VqEH8ygYd193名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM27-dQBe)
2022/03/04(金) 23:03:01.24ID:DCtdJs8wM silkブラウザでだめならGPの問題ではないんじゃないの
194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca73-xLR4)
2022/03/04(金) 23:03:52.60ID:bxTJsk3r0 おぉー無事にログインできたありがとう
どうやらwifiが腐ってたみたい
別の回線で試したら一瞬で入力画面に行けたよ
wifiそろそろ新しいのに変えるわ
どうやらwifiが腐ってたみたい
別の回線で試したら一瞬で入力画面に行けたよ
wifiそろそろ新しいのに変えるわ
195名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-FtHG)
2022/03/04(金) 23:22:31.64ID:VqEH8ygYd >>194
おめ
おめ
196名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-XLKb)
2022/03/05(土) 00:27:38.21ID:ARQey98yM wifiが腐ってるってどういう状態だよ…
197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bf3-MlG3)
2022/03/05(土) 03:30:55.22ID:WU+L4AV40 >>173
通知を横にずらす→歯車→通知を表示しない
通知を横にずらす→歯車→通知を表示しない
198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bf3-MlG3)
2022/03/05(土) 03:34:46.94ID:WU+L4AV40 回線がIPv6非対応だったりDNSが更新されてなかったりでGoogle関連のサイトとかサービスに接続できなかった事はある
199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df56-6iqn)
2022/03/05(土) 07:04:35.14ID:SGY+7tBL0 わいがまれによくやるミスは他の機器とIPかぶってるのなかなか気づけずに繋がらねぇぇってなるやつ
200名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-klOi)
2022/03/05(土) 08:50:11.02ID:Wcf+T5ota >>177
おれも最近の2019カクつくしデバイスダッシュボードが勝手にゴーストタップするしだけど
それだけなんだよねえ
重いがまだバッテリーは1日持つ
一応plusをヤマダで買って未開封だけどこっちもこっちでマイクロSD問題抱えてるっていう
マルチタスクガンガン使ってもアプリ落ちないのは魅力的
おれも最近の2019カクつくしデバイスダッシュボードが勝手にゴーストタップするしだけど
それだけなんだよねえ
重いがまだバッテリーは1日持つ
一応plusをヤマダで買って未開封だけどこっちもこっちでマイクロSD問題抱えてるっていう
マルチタスクガンガン使ってもアプリ落ちないのは魅力的
201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f11-87yh)
2022/03/05(土) 09:11:14.36ID:seaEz1qJ0 >>155
なるほど…フィルム貼ってみます!
なるほど…フィルム貼ってみます!
202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fc0-Nc2R)
2022/03/05(土) 09:13:21.02ID:4qF7u8Az0 OSが1GB、開発者サービスが250MB、アプリ1.3GBが2つ
ここでGoogle Playが動くと4GB超過してアプリ1つkillされる
4GBでも足りないねぇ
ここでGoogle Playが動くと4GB超過してアプリ1つkillされる
4GBでも足りないねぇ
203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bd1-I3OE)
2022/03/05(土) 09:55:58.82ID:2D2pwE910 らじるらじるがAmazonアプリから消えたな。
新しく設定し直すのが面倒でやめたんだろうか。
新しく設定し直すのが面倒でやめたんだろうか。
204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f11-87yh)
2022/03/05(土) 09:58:58.35ID:seaEz1qJ0 ハイドロゲルフィルムどこかに売ってませんか?mi11ultraで使っていて、貼りやすくて気泡も全く入らないのでお気に入りなのですが…
205名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-hYzA)
2022/03/05(土) 12:05:59.80ID:joBb5l7Sa206名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-hYzA)
2022/03/05(土) 12:07:04.63ID:joBb5l7Sa HD10 用のハイドロゲルフィルムか、失礼した
207名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-OYGG)
2022/03/05(土) 15:13:47.67ID:0QpClclsa >>182
割り箸だろ
割り箸だろ
208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f73-s5Tm)
2022/03/05(土) 15:29:50.98ID:9JIyjzN20 android11のアクオススマホからplay関連のAPKを抽出してfire10にインストールしたいんだけど、
GoogleアカウントマネージャーだけAPKが存在しないので仕方なく3つだけインストールするんだが
パッケージの解析中に〜っていうエラーが出てまったく成功しない
スマホの元のAPKのバージョンが高くて噛み合わないのが原因だろうか?
それとも野良からアカウントマネージャーを拾うしかない?
GoogleアカウントマネージャーだけAPKが存在しないので仕方なく3つだけインストールするんだが
パッケージの解析中に〜っていうエラーが出てまったく成功しない
スマホの元のAPKのバージョンが高くて噛み合わないのが原因だろうか?
それとも野良からアカウントマネージャーを拾うしかない?
209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb1-wDcy)
2022/03/05(土) 15:42:58.35ID:uwva1NUa0 なんでそこまでするのにこれ買うの?
別にAndroidタブ買えば良いのに
これってそのまま動画と本見るのに特化したら快適なのに
別にAndroidタブ買えば良いのに
これってそのまま動画と本見るのに特化したら快適なのに
210名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-wMqZ)
2022/03/05(土) 15:45:05.46ID:cNWa89wgd >>209
サイバーマンゲー
サイバーマンゲー
211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f44-tp6R)
2022/03/05(土) 16:06:22.04ID:W/elJgX50212名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-OYGG)
2022/03/05(土) 16:24:53.21ID:A2eggjR+a213名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-OYGG)
2022/03/05(土) 16:25:43.26ID:A2eggjR+a >>211
つべにやり方と順番解説した動画あるよね
つべにやり方と順番解説した動画あるよね
214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efb2-6iqn)
2022/03/05(土) 16:36:57.11ID:ihqEIRPL0 Playアプリストアで統一したいのだけれど
一部のアプリがFire適応外でめんどくさい
一部のアプリがFire適応外でめんどくさい
215名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-tp6R)
2022/03/05(土) 16:53:27.18ID:EL02ahFAd216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-84yK)
2022/03/05(土) 16:55:24.44ID:sLLn3UT10 買い替えして購入済み書籍を一括ダウンロードしようとして
自宅のWi-Fi環境で
Amazonの「コンテンツの管理」から「すべて選択、配信」してもちっともダウンロードされないね。
結局読みたい、あるいは移動中に読みたくなるようなコンテンツをあらかじめ
開いて、しかもあちこちページ移動しないとダウンロードできない
そのくせ外出中に1冊キンドル本買ってテザリングで読もうとしたら
配信してダウンロードできてないコンテンツを一気にダウンロードしてギガ死寸前に追い込まれたわ
ケータイ会社と組んでテザリング時だけガンガンダウンロードさせる仕様なんか?
自宅のWi-Fi環境で
Amazonの「コンテンツの管理」から「すべて選択、配信」してもちっともダウンロードされないね。
結局読みたい、あるいは移動中に読みたくなるようなコンテンツをあらかじめ
開いて、しかもあちこちページ移動しないとダウンロードできない
そのくせ外出中に1冊キンドル本買ってテザリングで読もうとしたら
配信してダウンロードできてないコンテンツを一気にダウンロードしてギガ死寸前に追い込まれたわ
ケータイ会社と組んでテザリング時だけガンガンダウンロードさせる仕様なんか?
217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-tp6R)
2022/03/05(土) 17:00:52.61ID:oLmlhmdy0 たまにはルーターも再起動しようよ
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-84yK)
2022/03/05(土) 17:06:51.99ID:sLLn3UT10 >>217
関係あるの?
関係あるの?
219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-tp6R)
2022/03/05(土) 17:44:21.18ID:oLmlhmdy0 他の機器が問題ないから関係ないって思うかもしれないが、機器や回線が不安定だったりする時もあるから
念のため色々再起動して原因を切り分けするのは電子機器の基本のキ
周りを疑う前に自分を疑えって感じでw
PCとかでもよく言うやついるだろ。なにもしてないのにとか言って、聞けば色々やらかしてるヤツ。
念のため色々再起動して原因を切り分けするのは電子機器の基本のキ
周りを疑う前に自分を疑えって感じでw
PCとかでもよく言うやついるだろ。なにもしてないのにとか言って、聞けば色々やらかしてるヤツ。
220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f6e-Djfv)
2022/03/05(土) 17:52:34.43ID:vXYGyfqv0 機器増やした時に回線が安定しないときはルーターを疑うのは普通だよね
特にWi-Fiは
特にWi-Fiは
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f44-tp6R)
2022/03/05(土) 18:45:40.77ID:W/elJgX50 ルーターに自動再起動オプションが欲しいくらい
それくらいローター再起動は効果あり
それくらいローター再起動は効果あり
222名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-tp6R)
2022/03/05(土) 18:52:38.00ID:EL02ahFAd223名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-OYGG)
2022/03/05(土) 19:05:31.30ID:Eet6ee9Ra224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-84yK)
2022/03/05(土) 19:08:22.71ID:sLLn3UT10 まじかルーターもローターも再起動いるのか
彼女に教えなきゃ
彼女に教えなきゃ
225名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-OYGG)
2022/03/05(土) 19:09:54.90ID:HCCw58M7a お前の場合はダンディなおじ様彼氏だろ
226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fc0-jjX+)
2022/03/05(土) 20:01:46.80ID:9/PoB8ML0227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b76-J7f6)
2022/03/05(土) 20:11:38.24ID:aUOTpPww0 7.3.2.2アプデ後はジェスチャーナビゲーションのホームボタンをNovaランチャーに変更してやればいいだけか
228名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-OYGG)
2022/03/05(土) 20:33:11.34ID:tTNzaVPLa え?
229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebda-kpC5)
2022/03/05(土) 23:11:46.15ID:NIByxKfK0 >>209
この値段、特にセールの時の値段で買える同等性能のandroidタブはあるか?
この値段、特にセールの時の値段で買える同等性能のandroidタブはあるか?
230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f27-VdXA)
2022/03/06(日) 00:05:55.77ID:WeoLu+3j0 >>227
2.2になったら何しても無駄だろそれとも何か穴でも見つかったのか
2.2になったら何しても無駄だろそれとも何か穴でも見つかったのか
231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f44-5PiL)
2022/03/06(日) 00:07:55.41ID:pskcOscV0 GP入れている人に質問
アプリとデバイスの管理→管理→「未インストール」を選択
ってしたとき、未インストールのアプリ一覧は表示される?
俺の環境だと全く表示されない
それのせいか、別のスマホで購入したアプリが未購入扱いでインストールできない
多分、所持しているアプリ情報を読み取ってないんじゃないかな
アプリとデバイスの管理→管理→「未インストール」を選択
ってしたとき、未インストールのアプリ一覧は表示される?
俺の環境だと全く表示されない
それのせいか、別のスマホで購入したアプリが未購入扱いでインストールできない
多分、所持しているアプリ情報を読み取ってないんじゃないかな
232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb1-Djfv)
2022/03/06(日) 00:15:36.00ID:F5bhSVn50 >>231
今みたら、ふつーに読み込んで表示してたよ
今みたら、ふつーに読み込んで表示してたよ
233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef73-tA/P)
2022/03/06(日) 02:47:47.75ID:ibHrUJqL0 >>231
表示される
表示される
234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bcf-6mHI)
2022/03/06(日) 08:43:10.47ID:oJqIx/1F0235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b76-J7f6)
2022/03/06(日) 10:03:39.72ID:xX1FYO//0 >>230
ホームボタンで標準のランチャーを呼び出す代りにナビゲーション自体を自前で用意して他のランチャーアプリを直接起動させるって話。
ホームボタンで標準のランチャーを呼び出す代りにナビゲーション自体を自前で用意して他のランチャーアプリを直接起動させるって話。
236231 (ワッチョイ 0f44-5PiL)
2022/03/06(日) 10:14:55.08ID:pskcOscV0 皆さんサンクス
再起動してもだめだったから
GPのストレージを削除して初期化した
そしたら直った
再起動してもだめだったから
GPのストレージを削除して初期化した
そしたら直った
237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f73-s5Tm)
2022/03/06(日) 13:24:16.55ID:s4YiqNXV0 >>211>>215
208だけど、自前のAPKは諦めてAPKミラーのを順当に入れたら普通に導入出来ました
ありがとう
あとplayの有料アプリは自分もインストールできなくて困ってたんだけど
パソコンの方でGoogleにログインしてplayストアの該当アプリのページまでいって、Amazon端末にインストールさせるという操作をしたところ
数時間後に勝手にfireにインストールされてた
208だけど、自前のAPKは諦めてAPKミラーのを順当に入れたら普通に導入出来ました
ありがとう
あとplayの有料アプリは自分もインストールできなくて困ってたんだけど
パソコンの方でGoogleにログインしてplayストアの該当アプリのページまでいって、Amazon端末にインストールさせるという操作をしたところ
数時間後に勝手にfireにインストールされてた
238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df0c-x9EP)
2022/03/06(日) 15:12:54.42ID:jy9i1HI50 これ電子書籍とブラウザだけだと余裕で24時間以上もちそうだな
最大12時間ってなってたから嬉しい誤算だわ
最大12時間ってなってたから嬉しい誤算だわ
239名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-EE9T)
2022/03/06(日) 15:46:57.33ID:XCPD34N2a240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f11-Hpb/)
2022/03/06(日) 18:44:28.24ID:VauDr+vG0 radikoはFire版だけ、タイムフリーがないのがなあ・・・
241名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-OYGG)
2022/03/06(日) 20:31:35.34ID:rkGsFvqia242名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-f4F5)
2022/03/06(日) 20:54:43.76ID:8vkbUjkZd 10買ったけど雀魂快適に出来てええな😊
243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bc0-SSNC)
2022/03/06(日) 20:57:11.92ID:0yVeqo2h0 今年1月頃はタイムフリーできてた記憶があるんだけど記憶違いですか?縦レイアウトだったような
244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb1-Djfv)
2022/03/06(日) 21:27:36.59ID:F5bhSVn50 動画とかゲームとか保存したら、200GB越えた
未だに光回線すら来てないクソ田舎には助かる
未だに光回線すら来てないクソ田舎には助かる
245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b02-8yU0)
2022/03/07(月) 00:04:44.80ID:jmFKJUpk0 HD10に一言。
重めーよ!
重めーよ!
246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f44-yQpD)
2022/03/07(月) 01:43:03.02ID:G095nmaU0 >>177
遅レスだけど、あまりレスポンスがないので。
2019→Plusだけど、Kindle本で有料版/無償版合わせて15,000冊以上所有していて、基本的にmicroSDXCにダウンロードしているせいか、Kindleアプリのライブラリ表示は体感が全然違う。
ダウンロードしていなければ2019でもそこそこ動くし、本を開いた後はどちらも不満を感じないけど。
PrimeVideoは使用頻度が低いせいか、特に違いを感じない。
何でカクカクしているのかわからないから、そこをUPしてくれれば、まだ2019も持っているから検証できると思う。
Google Play関連だと、宗教上作用許諾違反はしないことにしているので協力できないけど。
遅レスだけど、あまりレスポンスがないので。
2019→Plusだけど、Kindle本で有料版/無償版合わせて15,000冊以上所有していて、基本的にmicroSDXCにダウンロードしているせいか、Kindleアプリのライブラリ表示は体感が全然違う。
ダウンロードしていなければ2019でもそこそこ動くし、本を開いた後はどちらも不満を感じないけど。
PrimeVideoは使用頻度が低いせいか、特に違いを感じない。
何でカクカクしているのかわからないから、そこをUPしてくれれば、まだ2019も持っているから検証できると思う。
Google Play関連だと、宗教上作用許諾違反はしないことにしているので協力できないけど。
247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef1f-vDvX)
2022/03/07(月) 05:24:14.42ID:MaigbyQt0 音量バー自動で消えなくなった
タップすれば消えるんだけどなんかむず痒いねぇ
タップすれば消えるんだけどなんかむず痒いねぇ
248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abb1-5+bU)
2022/03/07(月) 05:52:58.47ID:qnzQyNcM0 サイズもっと小さくしろよ
249名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-XLKb)
2022/03/07(月) 13:13:45.24ID:hQM7hX27M これ最近買ったけど充電めっちゃ遅くてハズレ引いたかと思ったんだが、このスレみてドライヤーを挿し込み付近に当てたらものの数秒で急速充電されてワロタ
なんでこんなに充電シビアなんだよこれ
なんでこんなに充電シビアなんだよこれ
250名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-OYGG)
2022/03/07(月) 18:06:26.81ID:4OoEVLJUa シビアな端末にドライヤーなんか当てたら壊れるんじゃないの?
てか、ここの住人って部屋に暖房入れてないのか?
てか、ここの住人って部屋に暖房入れてないのか?
251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fcd-PK/s)
2022/03/07(月) 18:21:57.32ID:MKnIzoc90 ブルジョワ来た
252名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-f9Lx)
2022/03/07(月) 19:27:41.14ID:2+eItasNd 誰かGoogleAssistant使ってる人いない?
fire toolboxでインストール→起動までは問題なく行けるんだけど、しばらく使ってると何らかの理由でマイクがオフになってその後ハンズフリーでOKGoogleを認識してくれなくなる
ハンズフリー設定をオンオフしようにもこの状態でオフにしてオンにしようとすると接続エラーが出て二度とオンにできなくなる
fire toolboxでインストール→起動までは問題なく行けるんだけど、しばらく使ってると何らかの理由でマイクがオフになってその後ハンズフリーでOKGoogleを認識してくれなくなる
ハンズフリー設定をオンオフしようにもこの状態でオフにしてオンにしようとすると接続エラーが出て二度とオンにできなくなる
253名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp4f-183f)
2022/03/07(月) 19:42:07.55ID:l0zY4GC+p echoshowからこれのshowモードにしようと思ってんだけど充電スタンド復活してないみたいね
showモードで置きっぱなしの人どうしてる?
showモードで置きっぱなしの人どうしてる?
254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb58-hYzA)
2022/03/07(月) 20:40:07.82ID:k2AOXj4W0255名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-OYGG)
2022/03/07(月) 20:47:33.43ID:wLHFA9lca 本気で言ってるの?
寄付してもそんなの主催者に中抜きされるからほとんど意味ないのに
寄付してもそんなの主催者に中抜きされるからほとんど意味ないのに
256名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-OYGG)
2022/03/07(月) 20:48:04.99ID:wLHFA9lca 本気なわけない罠w
疲れてるみたいだから風呂入って寝よう
疲れてるみたいだから風呂入って寝よう
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-ahHz)
2022/03/07(月) 20:51:22.80ID:VyshVk9d0258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bdc-sKbI)
2022/03/07(月) 22:34:15.42ID:5LOG++gi0 ドライヤーを差し込む付近に当てるってなんだと思ったが、
ドライヤーでコネクタを暖めたってことか
Type Cの端子と基板の半田づけが甘いだけだったりして
ドライヤーの温度程度で直るとも思えないけど、ひょっとするとひょっとして
ドライヤーでコネクタを暖めたってことか
Type Cの端子と基板の半田づけが甘いだけだったりして
ドライヤーの温度程度で直るとも思えないけど、ひょっとするとひょっとして
259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f44-Ybuj)
2022/03/07(月) 22:41:08.35ID:ZvkR/XaC0 半田はオーブン入れないとだめだぞ
260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f83-uPFf)
2022/03/08(火) 00:16:50.60ID:LgWe9XVI0 改造もしてないドライヤー程度じゃハンダは溶けんわな
あるとしたら内部にあるかもしれない温度検知用のが温められて充電早くなったんじゃね
あるとしたら内部にあるかもしれない温度検知用のが温められて充電早くなったんじゃね
261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b81-sSUm)
2022/03/08(火) 00:17:54.86ID:wXfCNcdH0 12インチくらいのが出て欲しい
262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bcf-6mHI)
2022/03/08(火) 03:56:51.22ID:Mea4yzr50 半田とけるほどの熱風だと本体壊れそうw
263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f11-Hpb/)
2022/03/08(火) 04:02:57.66ID:cYOXKCMB0 素人療法でドライヤーとか使うのはお勧めできない
昔、PS3がYLODだかになった時、ドライヤーで温めると一時的に直るって言われて
ドライヤーあてまくったらファンが熱で曲がって修理不能になってしまった
多分、半田に対してよりプラスチック部品に対して悪影響が出るよ
昔、PS3がYLODだかになった時、ドライヤーで温めると一時的に直るって言われて
ドライヤーあてまくったらファンが熱で曲がって修理不能になってしまった
多分、半田に対してよりプラスチック部品に対して悪影響が出るよ
264名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-vman)
2022/03/08(火) 07:34:22.00ID:WmuSgbavd PS3スレかと思った
265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fc0-Nc2R)
2022/03/08(火) 08:38:58.51ID:ZTp++kXe0 保証1年あるから交換すればいいのに
266名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-XLKb)
2022/03/08(火) 14:56:51.00ID:HPm/wg1yM 249だけど正確には挿し込み口に直接温風じゃなくその付近の背面をほんの10秒くらい温めたってこと
しかし寒い時期の就寝中に充電する人には不便だな。寝てる時って暖房つけないし起きてガッカリしそう
>>265
これって仕様じゃないの?スレみたら何人かいるみたいだけどむしろレアケースなのか
しかし寒い時期の就寝中に充電する人には不便だな。寝てる時って暖房つけないし起きてガッカリしそう
>>265
これって仕様じゃないの?スレみたら何人かいるみたいだけどむしろレアケースなのか
267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b35-u2dD)
2022/03/08(火) 15:19:53.80ID:1FH5mlEa0 PS3のハンダクラック問題で修理に使われてたのはドライヤーじゃなくて500℃近い熱風が出るヒートガン
ドライヤー程度で充電絡みに影響でるのはせいぜいバッテリーくらいでしょ
ドライヤー程度で充電絡みに影響でるのはせいぜいバッテリーくらいでしょ
268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fcd-PK/s)
2022/03/08(火) 16:06:13.35ID:QLlVOV7r0 室温16度超えた辺りから充電速度がマトモになる
室温1桁だと低速
室温1桁だと低速
269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df56-6iqn)
2022/03/08(火) 19:45:09.01ID:C9Q1oFwg0 寒さに弱いのはkindle時代からの伝統ときいた
270名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-CbO9)
2022/03/08(火) 20:15:23.74ID:EanZbBzRM271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bcf-sSUm)
2022/03/08(火) 21:10:14.39ID:QnFZu5DU0 AccuBateryってアプリで見ると
本当にキッチリとバッテリーの温度が16℃超えると急速充電になるから
下回ってる時はYouTubeの4k動画カクカク再生させるか
ベンチマークアプリ回して16℃にするよ
さすがに物理的には温めんわ
本当にキッチリとバッテリーの温度が16℃超えると急速充電になるから
下回ってる時はYouTubeの4k動画カクカク再生させるか
ベンチマークアプリ回して16℃にするよ
さすがに物理的には温めんわ
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb58-snnI)
2022/03/08(火) 23:41:02.87ID:v3V0xrj00 どんな意味を込めて「物理的」と表現したのだろうか?
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff0-fNvE)
2022/03/08(火) 23:53:54.91ID:ESmoHgSJ0 しばらく出てきてなかったSDカードエラーがまた出るようになってきた…
少なくとも今年に入ってから初めてだわ
少なくとも今年に入ってから初めてだわ
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff0-fNvE)
2022/03/09(水) 00:11:56.52ID:GUxtML3P0 再起動したら直ったっぽい
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b79-HnEq)
2022/03/09(水) 07:29:23.20ID:cx5aRpwo0 YouTubeやAbema見る程度ならこれで十分だな
276名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-5+bU)
2022/03/09(水) 17:28:34.40ID:GHAwHq6jd 低温時の充電速度低下はどの端末でも起こるしな
スマホは体積的に熱容量少ないから人間の生活できる温度なら体温や充電回路の熱で適温保てる場合が多いから気にならんが
スマホは体積的に熱容量少ないから人間の生活できる温度なら体温や充電回路の熱で適温保てる場合が多いから気にならんが
277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb58-hYzA)
2022/03/09(水) 17:31:28.05ID:FPjXzwsL0 愛が足らんのだ
抱きしめて暖めてやれ
抱きしめて暖めてやれ
278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b11-N64p)
2022/03/09(水) 18:11:51.24ID:s7zJbpts0 アズレン出来るのがほんとありがたいわ
279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f11-pxBj)
2022/03/09(水) 21:10:22.58ID:408lMn880 次はM1ULTRA を搭載しよう
280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fff-LKVQ)
2022/03/10(木) 17:25:20.47ID:pexgcEmF0 横置きのときはカメラ、スピーカーが下になるのが正しいのか
動画視聴がはかどる 良き良き
動画視聴がはかどる 良き良き
281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb73-l62i)
2022/03/10(木) 18:13:17.68ID:qcdD7iDa0 動画用にほしい
すべてを過去にするセールはよ
すべてを過去にするセールはよ
282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f02-o7pt)
2022/03/10(木) 18:17:08.30ID:e7X2ekOy0 全て過去になったよ
283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f44-glFP)
2022/03/10(木) 19:01:55.56ID:C9cZwmZO0 横はカメラとスピーカーが上じゃないか?
強制横画面のアプリとか起動すると絶対にその向きになる
強制横画面のアプリとか起動すると絶対にその向きになる
284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbdc-6iqn)
2022/03/10(木) 19:29:43.28ID:gM9QOZEN0 第5世代iPad Air買うわ、みんな今までありがとう
285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb58-hYzA)
2022/03/10(木) 20:57:38.78ID:+PATtc940 ボリュームボタンの上げ下げが、縦置きと横置きで逆になるのが気持ち悪い
286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b62-Djfv)
2022/03/10(木) 23:45:11.31ID:MZ3EN4NM0 最初、自分もとまどったけど、横の時はそのまま上下が+ −、
縦の時は左右で − + だから理にかなってると思う
固定だと逆に違和感を覚えるようになるんじゃないかな
直感的に使うなら、この仕様が正解だと思う
だからこそ、開発側もそういう仕様にしたんだと思う
まあ、設定で変更できるとベターだったかもね
縦の時は左右で − + だから理にかなってると思う
固定だと逆に違和感を覚えるようになるんじゃないかな
直感的に使うなら、この仕様が正解だと思う
だからこそ、開発側もそういう仕様にしたんだと思う
まあ、設定で変更できるとベターだったかもね
287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd8-ZvHO)
2022/03/11(金) 03:37:41.90ID:hNtehZ+i0 ボリュームが逆になるの知らんかった
普通に違和感なく操作してたからそういう事なんだろうな
普通に違和感なく操作してたからそういう事なんだろうな
288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb58-snnI)
2022/03/11(金) 04:59:24.55ID:Nv0kl9g90 一般的にスライダーの原点は下or左なので
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb1-Djfv)
2022/03/11(金) 06:06:48.25ID:ldXbec4I0 ボリュームの+-は勝手に変わってくれるね
290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fdc-fkLX)
2022/03/11(金) 08:51:49.13ID:fsl6Yu070 横置きも上下逆に置くとボリュームも上下逆になるやん
291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abb1-5+bU)
2022/03/11(金) 15:26:23.76ID:m5e/F0rY0 貴様ら今更かよ
そんなの購入時に気付くわ
そんな思考回路でよくアレだな
そんなの購入時に気付くわ
そんな思考回路でよくアレだな
292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6c-5ESe)
2022/03/11(金) 21:29:56.93ID:u3iBe2iz0 画面で音量調節させて欲しい
293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8df3-cpay)
2022/03/12(土) 02:49:08.52ID:XXBmE2+o0 VancedとかVLCなら画面右側を上下で音量調節できる
294名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-i2FI)
2022/03/12(土) 08:35:48.06ID:wP/MhnWMd カーナビ代わりに使おうと思っている奴向けに記録を残しておく
・基本はHD10Plus+USB接続のGPSレシーバーでOK。
・「OK Google」を使う予定ならタブレット用に新たにアカウントを作成しろ←重要(理由後述)
・HD10ではGPSレシーバー使っているときに充電ができなくなる。給電とデータ通信が分かれているOTG機能付き二股USBケーブルを使っても無理。素直にplusを買って無線充電と併用しろ。
・マイクが勝手にオフになり常時の音声認識が使えなくなる不具合はアプリ側省電力設定に由来している可能性が高いがアプリ設定本体設定ではどうしょうもない。root周りで何とかなるかもしれない。
・再起動するとマイクが常時オンに戻る。
・が、既存のアカウント(自身の本アカ等)を使うと再起動含め何やってもマイクが戻らない場合がある。
・理由は不明だがそうなってしまうアカウントの場合本体初期化して再度全て入れ直しても再現性100%。自動更新切ってても無理。新規アカウントであればこの症状は出ない。
・そもそも「OK Google」は走行中の識別が本当に悪い。「アレクサ」は高速走行時でも一発なのに。
・タブレットをカーナビ代わりに使いたいなら素直に泥タブ買ったほうがいい。←最重要
・基本はHD10Plus+USB接続のGPSレシーバーでOK。
・「OK Google」を使う予定ならタブレット用に新たにアカウントを作成しろ←重要(理由後述)
・HD10ではGPSレシーバー使っているときに充電ができなくなる。給電とデータ通信が分かれているOTG機能付き二股USBケーブルを使っても無理。素直にplusを買って無線充電と併用しろ。
・マイクが勝手にオフになり常時の音声認識が使えなくなる不具合はアプリ側省電力設定に由来している可能性が高いがアプリ設定本体設定ではどうしょうもない。root周りで何とかなるかもしれない。
・再起動するとマイクが常時オンに戻る。
・が、既存のアカウント(自身の本アカ等)を使うと再起動含め何やってもマイクが戻らない場合がある。
・理由は不明だがそうなってしまうアカウントの場合本体初期化して再度全て入れ直しても再現性100%。自動更新切ってても無理。新規アカウントであればこの症状は出ない。
・そもそも「OK Google」は走行中の識別が本当に悪い。「アレクサ」は高速走行時でも一発なのに。
・タブレットをカーナビ代わりに使いたいなら素直に泥タブ買ったほうがいい。←最重要
295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddf7-NVcR)
2022/03/12(土) 09:35:46.99ID:dv27wqM60 BT接続のGPSにYahooカーナビで問題なく使ってるよ
296名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe9-3QuF)
2022/03/12(土) 09:53:00.85ID:+daW3YsBM297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9a4-LUhJ)
2022/03/12(土) 10:24:28.57ID:54xrAhwl0 スマホのGPSとbluetoothで連携させるのじゃあかんのか?
タブ : Bluetooth GNSS
スマホ : GPS 2 Bluetooth
スマホのGPS精度がショボいから専用GPSレシーバーというなら
どうしようもないが
タブ : Bluetooth GNSS
スマホ : GPS 2 Bluetooth
スマホのGPS精度がショボいから専用GPSレシーバーというなら
どうしようもないが
298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8df3-cpay)
2022/03/12(土) 10:29:45.18ID:XXBmE2+o0 >>296
Vancedは設定でスワイプコントロールを有効にしてね
Vancedは設定でスワイプコントロールを有効にしてね
299名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe9-3QuF)
2022/03/12(土) 10:33:45.43ID:+daW3YsBM >>298
重ね重ね、ありがとうございます
重ね重ね、ありがとうございます
300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a911-yQzZ)
2022/03/12(土) 12:11:27.58ID:E45p63G60 この端末でマガポケ読んでる人いない?
2日くらい前からポイントプレゼントの動画がエラーで再生されないんだけど、うちのだけだろうか?
2日くらい前からポイントプレゼントの動画がエラーで再生されないんだけど、うちのだけだろうか?
301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 127e-IRWJ)
2022/03/12(土) 13:13:02.84ID:I1PyoG7W0302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a911-yQzZ)
2022/03/12(土) 13:24:03.59ID:E45p63G60303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee44-JEla)
2022/03/12(土) 13:33:42.50ID:QiN+bvgd0 ルーターのDNSがアドガ系とか?
304名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda2-Juqc)
2022/03/12(土) 14:23:11.02ID:KImFvn1td 情強の兄貴達にお伺いしたいのですが『みてね』のアプリをインストールするところまでは出来たのですがタップしても開かないんです(泣)
HD-10の後ろが緑色のタブレットです
HD-10の後ろが緑色のタブレットです
305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0283-VrXP)
2022/03/12(土) 15:43:17.33ID:Q/FHzt5D0306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69bb-8qwV)
2022/03/12(土) 15:48:36.24ID:zkmlxjB70307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a911-yQzZ)
2022/03/12(土) 15:52:27.35ID:E45p63G60308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee6e-Juqc)
2022/03/12(土) 16:15:50.98ID:1HzdaI/i0309名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-/u3Q)
2022/03/12(土) 20:04:01.67ID:kCUBk/LOd 自分もHD10からはマガポケの動画は見れないけど
同じポイント獲得形式のヤンジャンアプリの動画は見れるしマガポケスレでも少し話題が出てたからアプリがおかしいんじゃね?
同じポイント獲得形式のヤンジャンアプリの動画は見れるしマガポケスレでも少し話題が出てたからアプリがおかしいんじゃね?
310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee44-JEla)
2022/03/12(土) 20:49:01.64ID:QiN+bvgd0 試してみた
マガポケの広告動画は普通に再生できた
ただ動画を読み込むまで結構時間かかった
サーバーが混んでるのかもね
マガポケの広告動画は普通に再生できた
ただ動画を読み込むまで結構時間かかった
サーバーが混んでるのかもね
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee44-JEla)
2022/03/12(土) 20:54:33.84ID:QiN+bvgd0 すまん、今Google Playで更新見たらマガポケが更新された4.19.0
ちょっと今日分の動画全部見ちゃったから
4.19.0で見られるかは確認できない
この前のバージョンでは見られたのは事実
ちょっと今日分の動画全部見ちゃったから
4.19.0で見られるかは確認できない
この前のバージョンでは見られたのは事実
312名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM95-rLTk)
2022/03/13(日) 08:54:47.67ID:eBO/QhufM 消えない通知があって困ってます。
Googleplayからの通知で、内容は ダウンロードに失敗しました。
消す方法わかる人いたら教えてください
Googleplayからの通知で、内容は ダウンロードに失敗しました。
消す方法わかる人いたら教えてください
313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee44-JEla)
2022/03/13(日) 09:01:29.67ID:6tbvcVLE0 前似たようなことあった気がする
GPのアプリとデバイスの管理で
利用可能なアップデートがありますって文字列をタップすると
そのダウンロード失敗しているアプリが表示されるから
✕押してキャンセルさせるか、更新押して再ダウンロードさせるか
みたいなことして解決したはず
まあできなければストレージを消去っていう最終手段もある
GPのアプリとデバイスの管理で
利用可能なアップデートがありますって文字列をタップすると
そのダウンロード失敗しているアプリが表示されるから
✕押してキャンセルさせるか、更新押して再ダウンロードさせるか
みたいなことして解決したはず
まあできなければストレージを消去っていう最終手段もある
314名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM95-rLTk)
2022/03/13(日) 09:39:38.86ID:eBO/QhufM >>313
Googleplayのダウンロードマネージャーが通知出してるみたいで、通知タップしてもダウンロードはありませんと表示されて触れるところはない。
アプリも全部更新済みで最新の状態…
ストレージの削除やり方調べてみます
Googleplayのダウンロードマネージャーが通知出してるみたいで、通知タップしてもダウンロードはありませんと表示されて触れるところはない。
アプリも全部更新済みで最新の状態…
ストレージの削除やり方調べてみます
315名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM76-ATeZ)
2022/03/13(日) 10:25:21.25ID:gLrdzuXTM >>314
通知を左にフリックすると消えるけど、また表示されちゃうということ?
通知を左にフリックすると消えるけど、また表示されちゃうということ?
316名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-uX07)
2022/03/13(日) 12:49:42.47ID:3DdZJ81qd >>312
それ俺もあった(2019)解決方法は
-「ダウンロード」「ダウンロードマネージャー」「Google Play」をadguadeの保護からはずす
- Wi-Fiの設定を定額制にする
- 再起動
これ全部やったら直った
それ俺もあった(2019)解決方法は
-「ダウンロード」「ダウンロードマネージャー」「Google Play」をadguadeの保護からはずす
- Wi-Fiの設定を定額制にする
- 再起動
これ全部やったら直った
317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06a4-LUhJ)
2022/03/13(日) 13:37:42.54ID:pQ0RoxZN0 >>311
俺的にタイムリーな話題だ
俺もエラーで広告再生できなくなってた、v4.19.0
store の感想みると他でも結構起きてるみたいだから
アンインストールして以前の v4.18.0 を入れたら広告再生できた
ポイント失うと思ってたけどポイント残ってた、ユーザー登録はしてない
俺的にタイムリーな話題だ
俺もエラーで広告再生できなくなってた、v4.19.0
store の感想みると他でも結構起きてるみたいだから
アンインストールして以前の v4.18.0 を入れたら広告再生できた
ポイント失うと思ってたけどポイント残ってた、ユーザー登録はしてない
318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e73-GeBk)
2022/03/13(日) 15:34:06.07ID:C+ZLntxB0 ひさしぶりにFire HD10を起動したら「Alexaコミニュケーションを実行中です。詳細表示またはアプリを停止するにはタップします。」という通知が出て、他の通知のようにフリックで消せないんだけど、俺だけ?
通知をタップするとアプリ情報が表示されて「アプリを停止」ボタンが表示されるが、これって終了していいアプリなのかな?
通知をタップするとアプリ情報が表示されて「アプリを停止」ボタンが表示されるが、これって終了していいアプリなのかな?
319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a911-yQzZ)
2022/03/13(日) 16:13:43.33ID:TlYyoSY00 マガポケ問題うちだけじゃなかったのか
仕方ないんで対策待ちで、その間はwifi切ったスマホでポイント稼ぎしますわ
と書き込もうとしたらスマホの方は再生出来た
昨日は駄目だったのになんでやw
仕方ないんで対策待ちで、その間はwifi切ったスマホでポイント稼ぎしますわ
と書き込もうとしたらスマホの方は再生出来た
昨日は駄目だったのになんでやw
320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c211-esnG)
2022/03/13(日) 16:37:09.25ID:rXE6Rba20 マガポケは最近めっちゃ広告エラー出やすいけど
時間おいて何度も挑戦すると見られたりする
ただクッソ手間かかるから面倒くさくて諦める事もあるけど
時間おいて何度も挑戦すると見られたりする
ただクッソ手間かかるから面倒くさくて諦める事もあるけど
321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2b1-WCXV)
2022/03/13(日) 17:43:39.77ID:q3Ungn2g0322311 (ワッチョイ ee44-JEla)
2022/03/13(日) 21:24:29.52ID:6tbvcVLE0 4.19.0だと広告視聴できなかった
アドガをオフにしても除外しても何しても無理
更新待ちだな
アドガをアンインストールするのは面倒なので試してない
アドガをオフにしても除外しても何しても無理
更新待ちだな
アドガをアンインストールするのは面倒なので試してない
323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ec-9pEf)
2022/03/14(月) 01:27:51.49ID:N+JLsRxa0 次のセールって新生活セールで20日ぐらいにくると思う?
今かうか迷っている
今かうか迷っている
324名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe9-Mi6D)
2022/03/14(月) 05:17:03.64ID:5DLgFnMbM 昨日に届いてグーグルプレイとGボード入れたら快適になったぜ
動画視聴に最適だなー
動画視聴に最適だなー
325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2202-txKF)
2022/03/14(月) 07:59:11.33ID:yLOYYhRI0 GBoardじゃなくてgoogle日本語入力入れられないのかなぁ
326名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe9-P3m0)
2022/03/14(月) 09:30:08.24ID:v7tSSsOqM 2019のHD10ですが
昨日から何故かUnextやTVerで動画の選択は出来るけど動画を再生しようとするとアプリが落ちるようになってしまった
YouTubeは何故か再生出来る
あとパズドラ(GP版)も起動時の真っ白な画面が遷移せずそのまま落ちてしまうし何でこんなことになったのか何かわかる方いませんかね?
特にパズドラは直前まで動いていたけど
ゲーム内の広告見てる時にアプリが落ちてから動かなくなってしまった…
端末の再起動は効果なしだった
昨日から何故かUnextやTVerで動画の選択は出来るけど動画を再生しようとするとアプリが落ちるようになってしまった
YouTubeは何故か再生出来る
あとパズドラ(GP版)も起動時の真っ白な画面が遷移せずそのまま落ちてしまうし何でこんなことになったのか何かわかる方いませんかね?
特にパズドラは直前まで動いていたけど
ゲーム内の広告見てる時にアプリが落ちてから動かなくなってしまった…
端末の再起動は効果なしだった
327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e73-GeBk)
2022/03/14(月) 11:58:23.57ID:bkZaZeV80 >>326
2021 HD10 Plusでは、U-NEXTもTVerも動画視聴できるので、2019もしくはあなたの端末だけの問題かもしれませんね
2021 HD10 Plusでは、U-NEXTもTVerも動画視聴できるので、2019もしくはあなたの端末だけの問題かもしれませんね
328名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe9-P3m0)
2022/03/14(月) 12:15:02.06ID:v7tSSsOqM329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8293-9aVa)
2022/03/14(月) 12:44:27.50ID:WO3gK7DB0 Vanced終了か
330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd1c-9pEf)
2022/03/14(月) 13:29:23.17ID:07o0C3YR0 親のタブに入れてんのに
使えなくなったら怒るわ
マンドクセー
使えなくなったら怒るわ
マンドクセー
331名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-eKgF)
2022/03/14(月) 16:09:37.43ID:I836Pxyta 買ったけどあんまり使わないな、マンガも読まないしなぁとか思ってたんだけど
今ではすっかりYouTubeとネットラジオ専用端末と化したわ
用途限ればシンプルだし画面綺麗だし物凄く便利だね、これ
何より安いし
今ではすっかりYouTubeとネットラジオ専用端末と化したわ
用途限ればシンプルだし画面綺麗だし物凄く便利だね、これ
何より安いし
332名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-ujiv)
2022/03/14(月) 16:29:26.71ID:Xyg1X9uja そもそも期待してないので、YouTubeとかMLB.TVとかが見れれば良い 満足している
333名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-PS4W)
2022/03/14(月) 16:59:32.38ID:jGM0CkWXd 満足
最近たまにパケット詰まりみたいになるけど
リセット、アカウント解除登録してもたまになる
最近たまにパケット詰まりみたいになるけど
リセット、アカウント解除登録してもたまになる
334名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-PS4W)
2022/03/14(月) 18:10:43.71ID:5e/MQfYfa 最近アイコンが消えるんだよなぁ
縦⇔横に変えた時やタブを閉じた時に
縦⇔横に変えた時やタブを閉じた時に
335名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-bdpJ)
2022/03/14(月) 21:06:42.91ID:RmBl98jYr336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8621-40Pq)
2022/03/14(月) 23:58:32.69ID:7t8lJ/hN0 ほんと戦争なんかどうでもいいからvancedだけは続けてくれ
337名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-o6e4)
2022/03/15(火) 00:04:43.98ID:+dREhhHqr プライムビデオは拡大表示できるけど
Netflixもできる?
Netflixもできる?
338名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM76-06D5)
2022/03/15(火) 01:24:48.61ID:Nca5xTWvM どんなときに拡大表示するの?
339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9b1-iDiS)
2022/03/15(火) 02:23:43.55ID:XAAtg7uI0 配信終了なだけで数年は使えるからいいだろと思ったが
新作FIREに替えるとドウンダーロ出来なくなると分かると魑魅魍魎だよな
新作FIREに替えるとドウンダーロ出来なくなると分かると魑魅魍魎だよな
340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2b1-WCXV)
2022/03/15(火) 06:56:04.61ID:EbAkSwKM0 Youturbeの広告ブロックなんて、BRAVEかADblockで十分でしょ
341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e585-9aVa)
2022/03/15(火) 10:05:53.61ID:rAvfr+Lc0 ブラウザADblock付きで見るこれだけでいい
つべ公式 ニコニコ公式アプリからだと毎回広告付くだろ
つべ公式 ニコニコ公式アプリからだと毎回広告付くだろ
342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82d3-9bzM)
2022/03/15(火) 13:54:37.15ID:eYNbwcLn0 端末にVanced manager がない!?って思ったけど
そういやtooboxでvanced入れたんだっけかな?
そういやtooboxでvanced入れたんだっけかな?
343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd1c-9pEf)
2022/03/15(火) 13:55:09.30ID:vcl+5q940 ブラウザでようつべは重い
344名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-eKgF)
2022/03/15(火) 14:26:25.72ID:RFFrEoY+a それに見づらいしね
345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0673-zEOV)
2022/03/15(火) 19:16:41.36ID:wDxG0RUq0 Fire10 plusです。今まで普通に使えてましたが、最近になって充電60%くらいになったら急にシャットダウンして、そこから電源付けてもAmazonのロゴが出てきて画面消えてロゴ出てきての繰り返しです。
充電したら普通に使えるようになりますが、これは何の不具合でしょうか?
充電したら普通に使えるようになりますが、これは何の不具合でしょうか?
346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69cf-vi34)
2022/03/15(火) 19:20:09.72ID:B+9ndUER0347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9b1-iDiS)
2022/03/15(火) 20:21:29.44ID:XAAtg7uI0 いわゆるソニータイマーってやつです
348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee44-EQpN)
2022/03/15(火) 20:22:32.32ID:dQ0G00n20 そういやこれってどこが作ってんの?ソニーなの?
349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 127e-IRWJ)
2022/03/15(火) 20:36:07.16ID:FLehb34r0 台湾のメーカー
350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee44-ATeZ)
2022/03/15(火) 22:36:23.14ID:1+ccb3Ws0 >>345
バッテリー稼働時間が変わっていないのなら、満充電→自動シャットダウンを数回繰り返せば電源制御回路が学習して正しい表示になる。
そうでないのなら、バッテリーが半分故障したのかもしれないから、Amazonのサポートに相談かな。
バッテリー稼働時間が変わっていないのなら、満充電→自動シャットダウンを数回繰り返せば電源制御回路が学習して正しい表示になる。
そうでないのなら、バッテリーが半分故障したのかもしれないから、Amazonのサポートに相談かな。
351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d11-pPbi)
2022/03/15(火) 22:52:56.20ID:N3GxCucK0 誰か助けてください
352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0673-LUhJ)
2022/03/15(火) 23:37:25.76ID:8/3y24CV0 やです
353名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H16-KNR6)
2022/03/16(水) 01:22:50.99ID:Pii2pAEiH 久々に10plusでウマ娘やってみたら随分動作がスムーズになって驚いた
前は画面切り替えとか遅かったのに
アプリの方で最適化でもされたのかな
前は画面切り替えとか遅かったのに
アプリの方で最適化でもされたのかな
354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91cf-hMcI)
2022/03/16(水) 07:06:12.56ID:0Y5wfD9w0 FireHD10の黒を使ってます
メモリが3GBの最新世代です
youtubeの動画サイトで全画面にしようと画面をタッチしたら、その下の再生時間のバーを押してしまい一気に早送りされてしまいます
自分が押したいところを押すコツとかありますか
メモリが3GBの最新世代です
youtubeの動画サイトで全画面にしようと画面をタッチしたら、その下の再生時間のバーを押してしまい一気に早送りされてしまいます
自分が押したいところを押すコツとかありますか
355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69cf-vi34)
2022/03/16(水) 08:04:52.58ID:OUAvSmun0 >>354
動画の上で上へ向かってスワイプで全画面
動画の上で上へ向かってスワイプで全画面
356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69cf-vi34)
2022/03/16(水) 08:52:02.65ID:OUAvSmun0 >>354
ごめんよく読んだらサイトの話か公式アプリのやり方書いちゃった・・・
昔はタップしただけでシークバー動く仕様だったから誤爆しやすかったけど
今はシークバータップしながら左右に動かさないと、タップしただけだと動作しなくなってるから
間違ってタップしても一気に早送りになるってことはなさそうだけどね
10は画面でかいから誤爆自体しにくいしね
誤爆起きるサイトを詳しく教えてほしい
ごめんよく読んだらサイトの話か公式アプリのやり方書いちゃった・・・
昔はタップしただけでシークバー動く仕様だったから誤爆しやすかったけど
今はシークバータップしながら左右に動かさないと、タップしただけだと動作しなくなってるから
間違ってタップしても一気に早送りになるってことはなさそうだけどね
10は画面でかいから誤爆自体しにくいしね
誤爆起きるサイトを詳しく教えてほしい
357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0673-PEp9)
2022/03/16(水) 09:13:20.74ID:UfbFt0ZT0 >>350
シャットダウンを数回繰り返したら正しい表示になりました。念の為サポートに相談します。ありがとうございました。
シャットダウンを数回繰り返したら正しい表示になりました。念の為サポートに相談します。ありがとうございました。
358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0958-PS4W)
2022/03/16(水) 09:16:00.42ID:MIo+mqpK0 10Plusを何日か使っていると、だんだんもたつくようになることがある(他のアプリはすべて終了していても)
再起動すればサクサクに戻るので、週1回くらいの頻度で再起動している
再起動は早いのでまあいいんだけど
再起動すればサクサクに戻るので、週1回くらいの頻度で再起動している
再起動は早いのでまあいいんだけど
359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e585-9aVa)
2022/03/16(水) 10:09:01.94ID:nvtojzAS0 2019に多分3回目のos7322画面分割その他 なぜ今更
360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99c9-1zKH)
2022/03/16(水) 10:13:21.26ID:eIOPqHpo0 >>355
横からだが知らなかったわ
横からだが知らなかったわ
361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91cf-hMcI)
2022/03/16(水) 10:45:49.07ID:0Y5wfD9w0 >>356
choromeをインストールしてhttps://www.youtube.comに接続しています
繰り返し再生させておきたいのでPC版の表示に切り替えています
この状態だとシークバーをタップするとそこへ再生時間が飛びます
全画面表示のすぐ下がシークバーの最後のほうになっており、間違って押しと動画の終了間際まで飛ばされてしまいます
公式アプリというのはyoutubeの公式アプリでしょうか
繰り返し再生の出来るアプリがあればご教示ください
choromeをインストールしてhttps://www.youtube.comに接続しています
繰り返し再生させておきたいのでPC版の表示に切り替えています
この状態だとシークバーをタップするとそこへ再生時間が飛びます
全画面表示のすぐ下がシークバーの最後のほうになっており、間違って押しと動画の終了間際まで飛ばされてしまいます
公式アプリというのはyoutubeの公式アプリでしょうか
繰り返し再生の出来るアプリがあればご教示ください
362名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM4a-1zKH)
2022/03/16(水) 10:59:53.61ID:IF/uiVSNM ピンチアウトして表示をくっそ拡大してから全画面ボタンを押せば?
363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69cf-vi34)
2022/03/16(水) 11:07:46.21ID:OUAvSmun0 >>361
youtube公式アプリならループできるよ
youtube公式アプリならループできるよ
364名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM96-pPbi)
2022/03/16(水) 11:30:51.28ID:tRch6T4mM365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91cf-hMcI)
2022/03/16(水) 11:37:40.44ID:0Y5wfD9w0366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91cf-hMcI)
2022/03/16(水) 12:16:04.57ID:0Y5wfD9w0 大切なことを忘れてました
アドブロックというのを使いたくてブラウザで再生させてたのでした
アドブロックというのを使いたくてブラウザで再生させてたのでした
367名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-epAA)
2022/03/16(水) 14:26:28.04ID:txKmqFlrM chromeでPC版サイトにチェックしてYoutubeを視聴でいいんだよな?
俺のだと全画面切り替えの上にシークバー表示されてるけど
あとループ再生の項目はない
俺のだと全画面切り替えの上にシークバー表示されてるけど
あとループ再生の項目はない
368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91cf-hMcI)
2022/03/16(水) 14:37:08.54ID:0Y5wfD9w0 その全画面切り替えとシークバーがめちゃくちゃ近いですよね
この操作ハードル高すぎで困ってるんです
あとループは再生画面を3秒くらい押しっぱなしにしてれば出てきます
この操作ハードル高すぎで困ってるんです
あとループは再生画面を3秒くらい押しっぱなしにしてれば出てきます
369名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-epAA)
2022/03/16(水) 15:36:31.45ID:xsLi5hnWM >>361で全画面ボタンの下がシークバーって言ってるけど俺のは上にあるよ
ちなみにボタンとバーの間は2~3mmくらい空いていてそこまで酷いとは感じないな
何回か切り替えしたけど1回も押し間違えはなかった。まあ人によるか
ボタンの半分を押すつもりでタップしてみたら?
ちなみにボタンとバーの間は2~3mmくらい空いていてそこまで酷いとは感じないな
何回か切り替えしたけど1回も押し間違えはなかった。まあ人によるか
ボタンの半分を押すつもりでタップしてみたら?
370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9b1-iDiS)
2022/03/16(水) 15:47:03.97ID:rCKwDV4A0 何でレスが一番遅いここで聞いてるんだ?
その思考回路は価値無いな
その思考回路は価値無いな
371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69f1-yQzZ)
2022/03/16(水) 19:38:02.74ID:Vf1UBK9b0 今年買った最新型すごいな
2画面二分割しても余裕だぜこれで1万はコスパいいわ
2画面二分割しても余裕だぜこれで1万はコスパいいわ
372名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM96-WCXV)
2022/03/16(水) 20:22:37.73ID:phM3R261M373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51f0-cLPX)
2022/03/16(水) 20:38:17.49ID:E5vqJ0RV0 急にダウンロードマネージャー・ダウンロード待ち 2待機中って
ずっと出て消えないんですが
どうすれば解決するでしょうか?
よろしくお願いします
ずっと出て消えないんですが
どうすれば解決するでしょうか?
よろしくお願いします
374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8df3-st8Q)
2022/03/17(木) 01:00:05.17ID:w368P9GV0 >>373
Wi-Fiアクセスポイントの設定で従量制の所が自動的に検出や従量制として処理になっていたら定額制として処理に変更する
アドガード等の広告除去アプリを使っているなら除外設定にするかアプリを止める
Wi-Fiアクセスポイントの設定で従量制の所が自動的に検出や従量制として処理になっていたら定額制として処理に変更する
アドガード等の広告除去アプリを使っているなら除外設定にするかアプリを止める
375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9b1-C0XO)
2022/03/17(木) 02:01:24.58ID:guSNxl220 ビリビリ動画、東映特撮ファンクラブ、ミルダムをDLしたけど横画面でアプリを起動しても縦表示になる
いちいち縦に持ち替えるの面倒なんだけど直す方法ありませんか?
ちゃんと自動回転の設定はしてある
他のyoutuberやネットフリックスTVerなどの動画アプリは縦表示にならない
いちいち縦に持ち替えるの面倒なんだけど直す方法ありませんか?
ちゃんと自動回転の設定はしてある
他のyoutuberやネットフリックスTVerなどの動画アプリは縦表示にならない
376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91cf-hMcI)
2022/03/17(木) 05:28:09.13ID:s4WIN2Ss0377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91cf-hMcI)
2022/03/17(木) 05:29:37.36ID:s4WIN2Ss0 全画面への移り方のみならず、広告ブロックブラウザーというものも始めて知りました
ありがとうございます!
ありがとうございます!
378名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM4a-1zKH)
2022/03/17(木) 06:23:11.71ID:bioboQ86M379名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM96-WCXV)
2022/03/17(木) 06:29:13.97ID:bwLvt8uQM380名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM4a-1zKH)
2022/03/17(木) 08:30:47.66ID:kkI+mQ9/M381名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-PS4W)
2022/03/17(木) 10:58:29.07ID:6YV3tk2gd タブレットの左右の端持つとぺりぺりとガラスと筐体の接着の音がする
382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0958-PS4W)
2022/03/17(木) 11:07:13.20ID:GoQJZ56W0 >>381
壊れそうで怖いよね
そんなあなたに、くそ高いけど、純正スタンド
柔らかいけどコシのある素材がピッチリと密着して全体をおおうので、圧力が分散されて、バキバキ言わなくなる
厚みも増すのでもちやすいし、ガラス面も保護される
安売りの本体に似合わない価格だけど、買ってよかった
壊れそうで怖いよね
そんなあなたに、くそ高いけど、純正スタンド
柔らかいけどコシのある素材がピッチリと密着して全体をおおうので、圧力が分散されて、バキバキ言わなくなる
厚みも増すのでもちやすいし、ガラス面も保護される
安売りの本体に似合わない価格だけど、買ってよかった
383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee6e-uX07)
2022/03/17(木) 12:04:03.14ID:JQVkdtL70 >>381
接着じゃなくはめ込みなんですよこれ
接着じゃなくはめ込みなんですよこれ
384名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-PS4W)
2022/03/17(木) 12:09:59.29ID:6YV3tk2gd なるほど
1300円の裏が透明のハードケース注文しました
1300円の裏が透明のハードケース注文しました
385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51f0-cLPX)
2022/03/17(木) 12:21:18.33ID:zPowdfjs0386名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-PS4W)
2022/03/17(木) 12:26:58.90ID:VUzbU048a387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51f0-cLPX)
2022/03/18(金) 05:17:41.20ID:L0G4uEdy0388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6103-b1wu)
2022/03/18(金) 10:36:01.87ID:fu6U1rLM0 この度のクソアプデで再発したSDエラーだけど
再起動したら出なくなった
再起動したら出なくなった
389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d73-qYcr)
2022/03/18(金) 11:24:41.39ID:wAN3zkCT0 26日からのセールの対象に入ってる
390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6978-rAFW)
2022/03/18(金) 19:18:44.63ID:Q+vfeIRj0 2画面でYoutube再生中にブラウザ触ると停止する様になったけど前から?
391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ecf-EQpN)
2022/03/18(金) 19:50:06.93ID:Jwr6XY8B0 ホーム画面の一番上の横1列にクソでかアイコン出るようになったんだけど
今までの別にデフォのホームでも不満なかったがこれはクソすぎる
今までの別にデフォのホームでも不満なかったがこれはクソすぎる
392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 127e-IRWJ)
2022/03/18(金) 21:08:15.65ID:kj7VbY670393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ecf-EQpN)
2022/03/18(金) 21:11:41.96ID:Jwr6XY8B0394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85dc-8cm1)
2022/03/18(金) 22:15:34.56ID:XRMGZ/ea0 新型っていつ頃出る想定なのかな。
395名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda2-XKYz)
2022/03/18(金) 22:21:59.08ID:B+ll3S+qd GP入れた方にお尋ねしたいんですがiSafeは使えますか?
396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69dc-9pEf)
2022/03/18(金) 22:36:12.22ID:wnFMQut10 ライブ感が
ttps://livedoor.blogimg.jp/conclusion01-foroiage/imgs/a/8/a8be8bc6.jpg
ttps://livedoor.blogimg.jp/conclusion01-foroiage/imgs/a/8/a8be8bc6.jpg
397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51f3-st8Q)
2022/03/18(金) 23:17:05.07ID:HqSyZHGm0398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9b1-ziJx)
2022/03/19(土) 00:26:18.04ID:kZ3CYtDT0399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bcf-QGeV)
2022/03/19(土) 00:41:46.32ID:1s5FSO/z0 >>398
設定→アプリと通知→Amazonアプリの設定→ホーム画面
設定→アプリと通知→Amazonアプリの設定→ホーム画面
400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5903-+bm8)
2022/03/19(土) 00:43:14.17ID:Vfidz6DG0 >>398
設定→アプリと通知→Amazonアプリの設定→ホーム画面
設定→アプリと通知→Amazonアプリの設定→ホーム画面
401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9b1-ziJx)
2022/03/19(土) 00:56:38.26ID:kZ3CYtDT0402名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM55-0S8s)
2022/03/19(土) 03:16:27.74ID:2aLs+Fs8M 4ヶ月で液晶イかれて草
さすが安物
さすが安物
403名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-qOA8)
2022/03/19(土) 09:32:25.90ID:jLGBKYXxM これたまにホーム画面のアプリのアイコン消えることあるな。アプリ名だけ表示されてて押しても反応しない
googleプレイ入れてることと関係あんのかね
googleプレイ入れてることと関係あんのかね
404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b356-noGs)
2022/03/19(土) 09:38:24.16ID:+/QrkOBd0 アプリをSDカードにインスコしてるとそういう系の症状が出るとか聞いたことがあるようなないような
405名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-aKUZ)
2022/03/19(土) 10:48:30.60ID:j6tJJxVJa406名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-qOA8)
2022/03/19(土) 11:50:39.72ID:3Qi+bYcmM SDカードは入れてないし名前タップしてもスリープでも治らなかったわ
今月買ったばかりで2回この症状おきたけどこれから頻度上がっていったら困るな
今月買ったばかりで2回この症状おきたけどこれから頻度上がっていったら困るな
407名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-aKUZ)
2022/03/19(土) 11:55:07.75ID:j6tJJxVJa 名前タップで起動するけどアイコンは直らない
この前GPのアップデート来てから頻繁に起きてる
因みにSDカードは入れてない
この前GPのアップデート来てから頻繁に起きてる
因みにSDカードは入れてない
408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9311-QGeV)
2022/03/19(土) 17:03:49.71ID:CEpAhZii0 以前は起動しなかったマイニンテンドーアプリがいつの間にか動く様になってる事に気付いた
409名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-p8HE)
2022/03/19(土) 20:05:26.81ID:8MNexbnLd Audio HeadQuarterをfire hd 10に入れる方法を教えてくれ
謹製アプリやストアアプリでアプリ毎に音量調節する機能ってGalaxy以外ないんだな
謹製アプリやストアアプリでアプリ毎に音量調節する機能ってGalaxy以外ないんだな
410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bdc-noGs)
2022/03/19(土) 21:25:54.09ID:caJgF2HO0 チー牛でも文系だとiPhone使ってる
411名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM55-C6+O)
2022/03/19(土) 22:19:08.94ID:ksLa+niGM おとな旅あるき旅みてる
412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1376-nd0Z)
2022/03/19(土) 23:57:41.20ID:YC3OLZZP0 気の向くままおちんぽの向くまま旅に出たい
413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1e8-SD5K)
2022/03/20(日) 14:11:13.80ID:SpTVpd5u0 >>412
きみのおちんぽはしょぽくれて下向いてるけど、下に進むの?
きみのおちんぽはしょぽくれて下向いてるけど、下に進むの?
414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1e8-IB2u)
2022/03/20(日) 14:17:58.39ID:oh4N2R1m0 HD 8 無印からplusに買い替えたら快適度が大きくアップした
メモリ1GBでここまで違うのかと
HD 10もメモリ2GBで不安定なのでplusにしたらどうなのかなあと考えています
安定度や反応速度には満足されてますか?
メモリ1GBでここまで違うのかと
HD 10もメモリ2GBで不安定なのでplusにしたらどうなのかなあと考えています
安定度や反応速度には満足されてますか?
415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49b1-DgtF)
2022/03/20(日) 15:19:33.45ID:VTDzXYLT0 くっそ遅いで。
iPad買っとけ。
iPad買っとけ。
416名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM63-P4rM)
2022/03/20(日) 15:26:43.74ID:7u0Rr7/KM アプリを切り替えて色々操作するなら2GBと3or4GBで快適さは別物
動画垂れ流すだけとかならあんまり変わらない
動画垂れ流すだけとかならあんまり変わらない
417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6e-QGeV)
2022/03/20(日) 15:31:56.48ID:2xR8JESl0 >>414
ゲームしないなら3GBでいいと思う。
ゲームしないなら3GBでいいと思う。
418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-AvmU)
2022/03/20(日) 16:27:47.05ID:OPODY6YyM 最近、プラスに親族もろともコロされた奴が出てこないな。
419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b1-dhUW)
2022/03/20(日) 16:49:12.28ID:N0IFxFCu0 何かを続けることって難しいから
420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49b1-FY36)
2022/03/20(日) 17:00:53.36ID:WbdV7Wq30 ようつべのダブタプ早送りあるやん
通信環境よくてもクルクルする時あるやん
メモリ多いとやはりクルクル起こらずに快適に早送りなるんか?
通信環境よくてもクルクルする時あるやん
メモリ多いとやはりクルクル起こらずに快適に早送りなるんか?
421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2996-QGeV)
2022/03/20(日) 17:44:09.17ID:n/MRbksg0 >>402
どういうふうにイカれた?
どういうふうにイカれた?
422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9302-JDOo)
2022/03/20(日) 17:48:11.82ID:/NVmY0SC0 4ヶ月なら保証期間でむしろラッキーだろ
423名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-9jzJ)
2022/03/20(日) 18:55:17.96ID:aau1G/8fr >>41
それ、Google側に何の得があるの?
それ、Google側に何の得があるの?
424名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM8b-bSSa)
2022/03/20(日) 20:15:03.60ID:0F9FeMVVM425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9f3-6mch)
2022/03/20(日) 21:29:27.41ID:ohCcfxAx0 3GBと4GBはあまり違いを感じない人が多いかも知れないけど
2GBと3GBは誰が使っても違いが実感出来ると思う
文字入力だけでもメモリー2GBのHD10(2019)より3GBのHD8plusの方がストレスは少ない
2GBと3GBは誰が使っても違いが実感出来ると思う
文字入力だけでもメモリー2GBのHD10(2019)より3GBのHD8plusの方がストレスは少ない
426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136c-IaER)
2022/03/20(日) 21:42:35.74ID:6GHkKZID0 つーかリアルタイムでメモリ使用量を表示するアプリを入れたらわかる
動画見るだけなら2GBでも足りるし、ゲームするだけなら3GBで足りる
それ以上はSoCの性能が足りない
動画見るだけなら2GBでも足りるし、ゲームするだけなら3GBで足りる
それ以上はSoCの性能が足りない
427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9f3-6mch)
2022/03/20(日) 22:03:24.01ID:ohCcfxAx0 Androidで空きメモリーとか見てもあまり意味がないよ
足りなければ他のプロセスをキルして空きを作るし余ってれば次に起動しそうなプロセスをメモリーに読み込んだりタスクキルしたはずのアプリをメモリーにキャッシュしたままにするし
多ければ多いほど快適になる仕様なので少ないよりは多いに越したことは無い
2GBで足りているように見えても実際にはキルされて起動し直しているプロセスがあったりでリソースを無駄に使ってたりする
足りなければ他のプロセスをキルして空きを作るし余ってれば次に起動しそうなプロセスをメモリーに読み込んだりタスクキルしたはずのアプリをメモリーにキャッシュしたままにするし
多ければ多いほど快適になる仕様なので少ないよりは多いに越したことは無い
2GBで足りているように見えても実際にはキルされて起動し直しているプロセスがあったりでリソースを無駄に使ってたりする
428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136c-IaER)
2022/03/20(日) 22:15:28.62ID:6GHkKZID0 多いに越したことは無いっていうけど普通にバッテリー使用量が増えるけどね
429名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM55-TlP0)
2022/03/20(日) 22:38:51.80ID:4i8RVJVKM それこそ誤差の範囲
430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d976-u4Q7)
2022/03/21(月) 00:55:10.20ID:GnlP86VK0 HD10のメモリモジュールは無印plus両方同じ積層2枚のはずだけど
消費電力増えるという理屈はどこから出てくるんすかね
消費電力増えるという理屈はどこから出てくるんすかね
431名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM73-yDnl)
2022/03/21(月) 01:56:56.84ID:Fm6wakFLM 最近例のSDカードのやつスリープ明け100パー出るようになったけどどうすりゃいいの?
432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-AvmU)
2022/03/21(月) 07:35:03.55ID:gSmTglAfM プラスのバッテリー持ちが良すぎてビックリしてる。
プラス最高だよ。
プラス最高だよ。
433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b976-fMj0)
2022/03/21(月) 08:50:35.86ID:LiP+Gzlg0 急にワイヤレス充電できなくなった
ベッドの脇に落としたのが原因かな
ベッドの脇に落としたのが原因かな
434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29cf-jyR5)
2022/03/21(月) 10:37:08.35ID:XSSK76VV0435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5378-Hg9n)
2022/03/21(月) 11:01:19.41ID:ZK9bOozB0 スタンドに固定して使っているのですがワイヤレスで使えるリモコンとかコントローラーでおすすめ教えて欲しいです。
436名無しさん@お腹いっぱい。 (ドナドナー MMeb-JFJ0)
2022/03/21(月) 11:10:20.44ID:eLZ2PF6qM ダイソーのブルートゥースマウスだな
437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9b1-EIvI)
2022/03/21(月) 12:16:26.49ID:Qnq4PLY20 ロジのM575
トラックボールだからベッドで寝ながら使えて便利
当然普段使いもおけ
トラックボールだからベッドで寝ながら使えて便利
当然普段使いもおけ
438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 711c-noGs)
2022/03/21(月) 13:26:52.89ID:W+iJNEwU0 ゴミが溜まるだけのトラックボールなんかいらねーよ
439名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-NCWd)
2022/03/21(月) 13:41:48.34ID:YyIKA8vzM firetvstickのリモコン
440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bcf-2mGh)
2022/03/21(月) 13:48:20.36ID:txt7Lfh80 >>438
昔のマウス全否定だな
昔のマウス全否定だな
441名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-aKUZ)
2022/03/21(月) 14:14:03.03ID:lzeMU5t7d 初めてのペアリングはまあいいけど
暗証番号入力タイプはダイアログボックス落ちちゃうね
タブレット側の電源ボタン長押しで復活する
暗証番号入力タイプはダイアログボックス落ちちゃうね
タブレット側の電源ボタン長押しで復活する
442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29cf-jyR5)
2022/03/21(月) 15:22:19.72ID:XSSK76VV0 用途による
アプリを起動したりさらっと操作するだけならマウスやトラックボール(音量操作できないので注意)
文字入力多い場合はタッチパッド付キーボード
ゲームなら十字や複数ボタンついてるゲーム用コントローラー
動画なら音量とかついてるリモコンタイプ、キーボード(再生や音量などのショートカットついてるやつ)
動画見るだけならリモコン操作前提の作りになってる
fireTVやandroidTV系使った方が快適
アプリを起動したりさらっと操作するだけならマウスやトラックボール(音量操作できないので注意)
文字入力多い場合はタッチパッド付キーボード
ゲームなら十字や複数ボタンついてるゲーム用コントローラー
動画なら音量とかついてるリモコンタイプ、キーボード(再生や音量などのショートカットついてるやつ)
動画見るだけならリモコン操作前提の作りになってる
fireTVやandroidTV系使った方が快適
443名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8b-Hg9n)
2022/03/21(月) 16:41:11.42ID:+qNw8KSeM ありがとうございます!
トラックボールマウスを買おうと思いましたが、fireTVのリモコンが使えるんですか?
もし使えるなら最近fireTV買い換えたばかりで古いリモコンが余っているので試してみます。
皆さんありがとうございます。
トラックボールマウスを買おうと思いましたが、fireTVのリモコンが使えるんですか?
もし使えるなら最近fireTV買い換えたばかりで古いリモコンが余っているので試してみます。
皆さんありがとうございます。
444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9b1-EIvI)
2022/03/21(月) 17:11:59.14ID:Qnq4PLY20 上でトラックボール書いたが初めての人にはおすすめできないかもしれなかった
慣れると便利なんだけどね
それより俺が>>442見てタッチパッドつきキーボードいいかな思ってるところ
寝ながら5chもできるしw
慣れると便利なんだけどね
それより俺が>>442見てタッチパッドつきキーボードいいかな思ってるところ
寝ながら5chもできるしw
445名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8b-Hg9n)
2022/03/21(月) 17:15:22.35ID:+qNw8KSeM キーボードも良さそうですね!
自分も寝ながら使いたいと考えてたのでいろいろ参考になりました。
自分も寝ながら使いたいと考えてたのでいろいろ参考になりました。
446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6958-dZo8)
2022/03/21(月) 19:08:20.72ID:mYLuclqL0 2017からの数年ぶり久々な買い換えになるけどplusでめっちゃ快適になった
国内メーカーのゲームコントローラーでお勧めありますかね?
国内メーカーのゲームコントローラーでお勧めありますかね?
447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1e8-SD5K)
2022/03/21(月) 20:48:50.36ID:rVymQ0ql0 >>440
昔のマウスってゴミがつくの?
昔のマウスってゴミがつくの?
448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b37e-JFJ0)
2022/03/21(月) 21:01:37.27ID:LmIxVpaa0 ボールの部分にゴミが付着してぎこちない動きになるよ
449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1e8-SD5K)
2022/03/21(月) 21:14:35.09ID:rVymQ0ql0 ボール?
ホイールのこと?
ホイールのこと?
450名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-6mch)
2022/03/21(月) 22:04:51.11ID:2B3s+9KTa 光学式マウスしか知らない世代なのか…
そういえばボール式マウスなんて20年くらい触ってないな
そういえばボール式マウスなんて20年くらい触ってないな
451名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-noLJ)
2022/03/21(月) 22:17:40.46ID:CQo4ggnxa452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6e-bSSa)
2022/03/21(月) 22:21:54.96ID:6RgvK+Gk0 ロジの安いトラックボールはなんか動きがぎこちなくてねぇ
453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9b1-QGeV)
2022/03/21(月) 22:26:48.11ID:QDB3aWAJ0 ボールよりローラーをよく掃除してた
454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71f7-i7DS)
2022/03/21(月) 22:27:08.06ID:tv6TiURt0 トラックボールはマウスを使える環境を得にくいモバイル用途なんかでは重宝する
455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1e8-SD5K)
2022/03/21(月) 22:39:45.91ID:rVymQ0ql0 いや、びっくり!
ちょっと調べてみたら昔はマウス本体の中にボールが入ってたのね
しくみがいまいちわからないけど、ボールの回転をセンサーで感知して前後左右を判別してたのかな?
ちょっと調べてみたら昔はマウス本体の中にボールが入ってたのね
しくみがいまいちわからないけど、ボールの回転をセンサーで感知して前後左右を判別してたのかな?
456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93ad-Jp3i)
2022/03/21(月) 22:44:57.34ID:8htq/6+40 ボールで間違ってないね
掃除しないとマウスカーソル動かない事案になってた
掃除しないとマウスカーソル動かない事案になってた
457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93ad-Jp3i)
2022/03/21(月) 22:49:20.67ID:8htq/6+40458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49b1-1Kca)
2022/03/21(月) 22:56:34.34ID:IJlfMHy30 かわいい女の子の使ってるキーボードとマウスはだいたいホコリびっちりだった。
459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b44-QGeV)
2022/03/21(月) 23:21:04.34ID:3zyc/gUc0 ボールの重さも選べて各々こだわりを持っていたものじゃ……
460名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-NCWd)
2022/03/22(火) 02:08:58.43ID:hf5Z66iZa fireTVstickリモコンはbluetoothでペアリングすれば使えるよ。
ただアプリによっては画面スクロールができなかったりでどうしても画面を触らないといけない場合がある。
動画再生中は便利だよね。音量調整も可能だしスリープ解除も出来る。
ただ万全ではない
ただアプリによっては画面スクロールができなかったりでどうしても画面を触らないといけない場合がある。
動画再生中は便利だよね。音量調整も可能だしスリープ解除も出来る。
ただ万全ではない
461名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-yOv6)
2022/03/22(火) 02:08:59.58ID:PO22DJGmM あのゴムボールは中が金属になってて燃えるゴミに出すと焼却炉の溝に挟まって故障するから不燃物で出さないとあかんかった
462名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-dZo8)
2022/03/22(火) 06:01:38.20ID:NUU1QvD9d logiのAndroidキーボード、マウスもアプリによって変わる
3台切り替えできるからリモコンがわりに使ってる程度
3台切り替えできるからリモコンがわりに使ってる程度
463名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-Hg9n)
2022/03/22(火) 09:36:16.17ID:Wt6oVe5nM マウス関連だと手に持って使う小さなトラックボールみたいなやつの使用感が気になる
464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93b1-Lrh6)
2022/03/22(火) 11:04:49.81ID:8qwGhnVo0 純正のキーボード付きカバーじゃ駄目なのか?
値段が高いとここの人には言われるかな
Bluetooth接続だからキーボード部とカバー離して使えるし
キーボードに音量とか専用キーあるから結構便利
値段が高いとここの人には言われるかな
Bluetooth接続だからキーボード部とカバー離して使えるし
キーボードに音量とか専用キーあるから結構便利
465名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-dZo8)
2022/03/22(火) 11:06:35.02ID:ybfCGqYDd てか
エレコムとかの丸型のメディアリモコンでよくね
結局画面タッチしないとダメだし
スタイラスペンと
エレコムとかの丸型のメディアリモコンでよくね
結局画面タッチしないとダメだし
スタイラスペンと
466名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd63-dZo8)
2022/03/22(火) 11:08:34.88ID:inHOqjl1d 純正ならlogiのほうが色々使えそう
467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5378-Hg9n)
2022/03/22(火) 11:11:20.50ID:i9TRqMM10 firetvのリモコン試してみましたがやっぱり出来ないことが結構あるのでちょっとストレスですね。
ボールマウスかキーボード検討したいと思います。
ボールマウスかキーボード検討したいと思います。
468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6e-bSSa)
2022/03/22(火) 11:49:03.10ID:ISZPr1R+0 自立神経失調って診断されて薬もらっても治らなくて総合病院で見てもらっても全然原因分からなかったけど
やっと原因分かったわ
寝る前にHD10ベッドの横に置いて見てると目からの刺激で脳の睡眠が悪くなるんだな
やめたら落ち着いてきたわ
やっと原因分かったわ
寝る前にHD10ベッドの横に置いて見てると目からの刺激で脳の睡眠が悪くなるんだな
やめたら落ち着いてきたわ
469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8176-Cvxy)
2022/03/22(火) 13:58:50.85ID:hpMdCKMw0 おちんぽいじりもやめたいっ
470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3111-ZoJy)
2022/03/22(火) 17:48:20.08ID:aYR8afUg0 次のセールっていつあるの?
471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2982-noGs)
2022/03/22(火) 18:10:07.12ID:moBmMrxr0472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9b1-QGeV)
2022/03/22(火) 19:36:12.06ID:4MEZtLao0 いや、もう既に....。
473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1327-UeRy)
2022/03/22(火) 21:11:34.36ID:TsaqRM5u0 >>470
26日
26日
474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d176-yL30)
2022/03/23(水) 00:59:32.81ID:GMcO779b0 >>464
あいつ変態配列な上にタッチパッドねぇんだよ。
そのあたりタッチパネルと併用が平気でどうせ手元見るから平気って人ならいいんじゃね?
ガッチリ固定感はあるのは流石専用品って感じなんだけど、本体が安物だからトータルにしちゃうとそんなに安くなくなっちゃう。
あいつ変態配列な上にタッチパッドねぇんだよ。
そのあたりタッチパネルと併用が平気でどうせ手元見るから平気って人ならいいんじゃね?
ガッチリ固定感はあるのは流石専用品って感じなんだけど、本体が安物だからトータルにしちゃうとそんなに安くなくなっちゃう。
475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53f4-yL30)
2022/03/23(水) 07:26:27.85ID:6Y1T1hse0 少し前からAlexaビデオプレイヤーとかの一瞬出て消える通知で音が鳴るようになって鬱陶しいんだけど同じ症状の人いる?
これって何が原因なんだろう
これって何が原因なんだろう
476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29cf-jyR5)
2022/03/23(水) 09:51:49.24ID:u60tBKUJ0 >>464
androidやios向けになってるサード製にも音量とかショートカットついてて
純正はカバーとしてのデザイン的な一体感ぐらいしかメリットがなく
切り離して使うならタッチパッド付きのサード選ぶ方が便利
他の端末でも使う場合あると、持ち運びやすい折りたたみや小型の選ぶとか
持ち運ばないなら打ちやすい普通のキーボードサイズの選ぶほうがいい
純正は数字キーが均等に並んでないからブラインドタッチする人にはつらい
androidやios向けになってるサード製にも音量とかショートカットついてて
純正はカバーとしてのデザイン的な一体感ぐらいしかメリットがなく
切り離して使うならタッチパッド付きのサード選ぶ方が便利
他の端末でも使う場合あると、持ち運びやすい折りたたみや小型の選ぶとか
持ち運ばないなら打ちやすい普通のキーボードサイズの選ぶほうがいい
純正は数字キーが均等に並んでないからブラインドタッチする人にはつらい
477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6958-aKUZ)
2022/03/23(水) 10:07:15.13ID:CAh6yXhb0 Amazon Alexa をついうっかりGoogle Play側から更新しちゃったんだが、これってなんかまずいことになるのか?
478名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-dZo8)
2022/03/23(水) 10:56:24.28ID:R5NVgp6Aa 26日からのセールで10 無印5000円引き
479名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-Lrh6)
2022/03/23(水) 12:07:20.72ID:x+9dZYPBa 464 だけど返信ありがとう
数字キーズレがでるのかそりゃ文句でるな
タッチパッド付き探してみます
数字キーズレがでるのかそりゃ文句でるな
タッチパッド付き探してみます
480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13f4-Hjwp)
2022/03/23(水) 12:35:05.34ID:xnCZNt3X0 >>477
不具合出たら報告頼む
不具合出たら報告頼む
481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-bK8P)
2022/03/23(水) 13:40:28.42ID:JYFbatj4M482名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-NCWd)
2022/03/23(水) 15:24:21.73ID:Zn0q7vmsM Amazonで1000円弱のミニワイヤレスキーボードタッチパッド付き
Bluetoothじゃないので百均のUSB変換アダプタ買って接続
Bluetoothじゃないので百均のUSB変換アダプタ買って接続
483名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM55-C6+O)
2022/03/23(水) 19:02:09.75ID:+TL/dIvYM 音量調整を物理キーではなく通知欄あたりからタップ操作したいんだけど最適なアプリあります?
484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb73-W95y)
2022/03/23(水) 20:14:27.85ID:KiWg5WqI0485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8176-Cvxy)
2022/03/23(水) 21:37:55.33ID:7y6E5qt+0 おちんぽタップアプリはあるかなっ
486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb73-8Z8M)
2022/03/23(水) 21:41:49.30ID:yDqLr7hj0 ニコ生見れないよね、これ
487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b44-QGeV)
2022/03/23(水) 22:27:51.62ID:AZubSWrM0 マガポケだけじゃなくてヤンジャンも広告読み込まなくなった
アドガードはオフ、アプリで除外指定もしてる
WebViewとか関係してるのかな
アマゾンのじゃなくてGoogleのWebViewを使いたい……やり方わからん
アドガードはオフ、アプリで除外指定もしてる
WebViewとか関係してるのかな
アマゾンのじゃなくてGoogleのWebViewを使いたい……やり方わからん
488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6958-kml+)
2022/03/23(水) 22:29:43.12ID:WuvrM5KJ0 >>487
FireOSでは不可能
FireOSでは不可能
489名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-QbI6)
2022/03/23(水) 23:34:26.76ID:5t5BYFwyM surfacepro4 39800らしいけど何このセール
490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29cf-Hjwp)
2022/03/24(木) 01:33:21.14ID:fRRs8qKp0 ゴミ
491名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM55-C6+O)
2022/03/24(木) 09:39:46.83ID:86/2NA9JM >>484
ありがとう、ありがとう
ありがとう、ありがとう
492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29a2-MEft)
2022/03/24(木) 14:07:52.18ID:oPaNt8QJ0493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb36-T3vX)
2022/03/24(木) 14:07:55.11ID:yrlg2TUg0 内部ストレージで使ってたSDカード
例のエラー出て、再起動何回かしても治らないのであきらめてフォーマットし直してるんだが、フォーマット中に勝手に終了する
これ本体かSDカードかどっちに原因あるのか、別に試せるSDカードないと分らんのかな?
例のエラー出て、再起動何回かしても治らないのであきらめてフォーマットし直してるんだが、フォーマット中に勝手に終了する
これ本体かSDカードかどっちに原因あるのか、別に試せるSDカードないと分らんのかな?
494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b44-3N9g)
2022/03/24(木) 14:27:18.26ID:7kmD/CmZ0495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9979-7gM+)
2022/03/24(木) 14:34:00.60ID:2Q40iHBN0 iPadはネットバンキングとか金のやり取りするなら信頼できる。
でもYouTubeとか動画を見たらCPUが熱くなるから裏面が熱くなるのが△
でもYouTubeとか動画を見たらCPUが熱くなるから裏面が熱くなるのが△
496名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-QGeV)
2022/03/24(木) 15:44:09.62ID:QGmD7PD+d497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb36-T3vX)
2022/03/24(木) 15:55:46.37ID:yrlg2TUg0498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb36-T3vX)
2022/03/24(木) 15:57:28.80ID:yrlg2TUg0499名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM73-dZo8)
2022/03/24(木) 21:32:41.83ID:iriJ2RzIM これから何でも値上げだからFireも高くなるかなぁ
500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49b1-EnSM)
2022/03/25(金) 02:01:09.14ID:OSVTuOEa0 youtuberの画質設定を自動にしてると低画質になる
いちいち高画質をタップしないといけないの面倒なんだけど対処法ありますか?
いちいち高画質をタップしないといけないの面倒なんだけど対処法ありますか?
501名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-bK8P)
2022/03/25(金) 07:26:35.24ID:X/AM0vXmM502名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-xwQM)
2022/03/25(金) 07:49:23.00ID:bfnD/6ZmM >>497
俺もHDでエラー出てsdカード壊れたわ
俺もHDでエラー出てsdカード壊れたわ
503名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-Na+k)
2022/03/25(金) 09:22:58.78ID:vloygYQQa504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09c9-P4rM)
2022/03/25(金) 12:48:17.84ID:KO44ioT20 SDカード壊れてサポートに連絡して交換してもらったな
エロ動画ばっかりで出すの躊躇したけど
エロ動画ばっかりで出すの躊躇したけど
505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d06-OoSE)
2022/03/26(土) 00:10:34.91ID:fgBBxP9j0 7インチを超えるタブレットを使う奴は法律で殴っても良い事にしてくれ、マジ死んで欲しい
絶対に許せない
絶対に許せない
506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-F0FD)
2022/03/26(土) 02:22:55.36ID:0LcV38nB0 FireHDのバックアップってどうするん?
パソに繋いでSDもろともフルバックアップしたい。
壊れたら一撃で戻せるようにしたい。
WindowsとMacBookはAcronis True Imageでバックアップしてる。
iPhoneはMacBookにバックアップしてる。
できればWindows PCにフルバックアップを取りたい。
パソに繋いでSDもろともフルバックアップしたい。
壊れたら一撃で戻せるようにしたい。
WindowsとMacBookはAcronis True Imageでバックアップしてる。
iPhoneはMacBookにバックアップしてる。
できればWindows PCにフルバックアップを取りたい。
507名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-e+gE)
2022/03/26(土) 08:34:23.53ID:cOLe4+ONM >>505
タブレットに親を殺された男現る
タブレットに親を殺された男現る
508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9f3-Q6Rq)
2022/03/26(土) 08:54:32.01ID:xtB+YzES0 >>506
FireOSにそういう機能は無い
Android10以降はある程度バックアップできるしそれ以前のAndroidでもGoogleプレイストアが入っていればそこから入れたアプリは設定ごと自動で復元されるけど
当然Fireのプリインストールアプリとかは復元出来ない
FireOSにそういう機能は無い
Android10以降はある程度バックアップできるしそれ以前のAndroidでもGoogleプレイストアが入っていればそこから入れたアプリは設定ごと自動で復元されるけど
当然Fireのプリインストールアプリとかは復元出来ない
509名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMad-pG1p)
2022/03/26(土) 09:24:59.24ID:wPuYlfD2M >>506
adb
adb
510名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-vJLx)
2022/03/26(土) 09:32:19.12ID:t5li1/xhM セールで10 plus買った!
中古で買った10無印がアプデされててランチャー変更できないから不便だった。
これでより一層androidタブとして遊べる。
中古で買った10無印がアプデされててランチャー変更できないから不便だった。
これでより一層androidタブとして遊べる。
511名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-iZ6e)
2022/03/26(土) 09:35:47.14ID:hiN+qmvpa 8 plus値引きしてるから買おうかな
10 plusが12980円とかアマタブ安くなってる
10 plusが12980円とかアマタブ安くなってる
512名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-vJLx)
2022/03/26(土) 09:44:15.59ID:t5li1/xhM 8は例年通り今年も新型でるのかな。
513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f59b-KNix)
2022/03/26(土) 09:51:54.11ID:YH8gYY6w0 10plus の32GBが安いから買おうと思ってるけどストレージ問題はSD増設で対応可能な感じかしら?
514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52ad-4qAJ)
2022/03/26(土) 09:52:20.22ID:lQYTrcwS0 やっぱりセールの時は安いなと思う
まあ増やす理由はないんだけど
まあ増やす理由はないんだけど
515名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM91-UDKE)
2022/03/26(土) 09:56:49.22ID:ekFAmPJJM 今回はセット販売の追加とか無いのかな
516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f59b-KNix)
2022/03/26(土) 10:10:23.04ID:YH8gYY6w0 それと風呂で使いたいので防水ケースに入れっぱなしにしてワイヤレス充電運用ってできますか?
スタンドタイプは充電位置がシビアで隙間もできやすいから難しいですかね
平置きタイプならいけるかな?
スタンドタイプは充電位置がシビアで隙間もできやすいから難しいですかね
平置きタイプならいけるかな?
517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5158-gK9K)
2022/03/26(土) 10:13:34.53ID:LJ2RGWsB0 もうこれが普通の価格なんだろうな
「通常価格」は、もはや、割引っぽく見せかけたいアマゾンが
>上記参考価格は、個人のお客様向けに最近相当期間表示されていた価格です
と表示するためだけに存在する、仮想の価格。
「通常価格」は、もはや、割引っぽく見せかけたいアマゾンが
>上記参考価格は、個人のお客様向けに最近相当期間表示されていた価格です
と表示するためだけに存在する、仮想の価格。
518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b621-Pfva)
2022/03/26(土) 10:17:45.30ID:M9y243+Z0519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9f3-Q6Rq)
2022/03/26(土) 11:04:56.56ID:xtB+YzES0 サブスク収入ありきのセール価格だから他は真似したくても出来ない
ばら蒔けばばら蒔くほど儲かるんだから
ばら蒔けばばら蒔くほど儲かるんだから
520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e6e-Slbg)
2022/03/26(土) 11:08:04.97ID:fJ3k8cjo0 じゃあツイッチ周りなんとかしてよ
なんでツイッチパーティーはPC限定なんだw
なんでツイッチパーティーはPC限定なんだw
521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b1-4K0y)
2022/03/26(土) 11:29:11.04ID:GwJ2wo5H0 今買うならplusなの?
GP入れて使いたいです
GP入れて使いたいです
522名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-4TLL)
2022/03/26(土) 11:38:40.30ID:AVujLTeod 高い方買っとけば間違いない
>>513
正直に教えよう
FAT32限定で2Tまで
たまにSD再認識の確認画面が出る
個人的にはバッテリーが減りすぎると出るような気がする
(外部ストレージと内部ストレージの選択画面のこと)
とにかくSD周りとトラブル報告がおおい
前世代はそのようなことは無かった
でもこの価格なら破格
ケチりたいなら買いだよ
どうがや5ちゃん見るなら十分
>>513
正直に教えよう
FAT32限定で2Tまで
たまにSD再認識の確認画面が出る
個人的にはバッテリーが減りすぎると出るような気がする
(外部ストレージと内部ストレージの選択画面のこと)
とにかくSD周りとトラブル報告がおおい
前世代はそのようなことは無かった
でもこの価格なら破格
ケチりたいなら買いだよ
どうがや5ちゃん見るなら十分
523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a27e-taFL)
2022/03/26(土) 11:40:07.71ID:SLZ5dzVT0 GP入れるならplusだ
無印は後で後悔する
無印は後で後悔する
524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2f1-RkSN)
2022/03/26(土) 11:47:35.26ID:QyrxeQGt0 10plusでUSB接続のキーポードやGPSモジュールは認識される?
USB-C変換アダプター利用前提です
USB-C変換アダプター利用前提です
525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f59b-KNix)
2022/03/26(土) 11:52:03.72ID:YH8gYY6w0526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92f4-y7qr)
2022/03/26(土) 12:12:56.44ID:t9hEDdTP0 いくら安くても1台あれば十分だよ
新型なら買い換えるけど
新型なら買い換えるけど
527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1cf-/MDo)
2022/03/26(土) 12:50:13.44ID:aL9DFJTY0 >>524
変換アダプタがOTG対応のなら使える
100均のはOTG対応してるけど、尼のマケプレには非対応の混じってるので注意
キーボードは特殊なボタンない限り機種問わず使えると思うけど
GPSのほうはGPSアプリ側の対応状況次第
変換アダプタがOTG対応のなら使える
100均のはOTG対応してるけど、尼のマケプレには非対応の混じってるので注意
キーボードは特殊なボタンない限り機種問わず使えると思うけど
GPSのほうはGPSアプリ側の対応状況次第
528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2f1-RkSN)
2022/03/26(土) 13:09:02.01ID:QyrxeQGt0 >>527
有難うございます
有難うございます
529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5203-T5pS)
2022/03/26(土) 13:24:14.44ID:06zDGEdH0 この破格はこれが最後かもなぁ
今後はプーチンのせいで何もかんも値上がりするだろ
今後はプーチンのせいで何もかんも値上がりするだろ
530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62ee-DtE+)
2022/03/26(土) 13:43:01.62ID:AIAaaia50 タブを風呂で使うってよく見るけど何するの?
531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5203-T5pS)
2022/03/26(土) 13:44:15.11ID:06zDGEdH0 しゅわしゅわして気持ちええんやろ
532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4173-B3sb)
2022/03/26(土) 13:45:46.98ID:bIYKOgN+0533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f59b-KNix)
2022/03/26(土) 13:51:47.12ID:YH8gYY6w0 30分〜1時間ぐらい風呂に浸かりたい人だからタブレットがあるとドラマ一話分とか見るのにちょうど良い感じ
今はqua tab pz使っててジップロック運用してるけど充電がめんどうなのと流石にスペックが低すぎてもっさり感が否めない
今はqua tab pz使っててジップロック運用してるけど充電がめんどうなのと流石にスペックが低すぎてもっさり感が否めない
534名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-9QKR)
2022/03/26(土) 14:27:38.20ID:h/t7W5iHM535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 095d-aExG)
2022/03/26(土) 14:36:18.56ID:/qfvSMBR0 ニコ生見れる?プロスピできる?画質どう?
536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6ee-e+gE)
2022/03/26(土) 15:00:13.55ID:4TPpysuj0537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e6e-QEpm)
2022/03/26(土) 15:45:10.13ID:w4Q0XD5V0538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e6e-QEpm)
2022/03/26(土) 15:46:29.93ID:w4Q0XD5V0539名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-l0E5)
2022/03/26(土) 16:31:49.49ID:IFDeLVW2M 買ったときから横画面で左側持つとギシギシ軋むんだけどだんだん気になってきたわ
皆のは大丈夫なのか?
皆のは大丈夫なのか?
540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 725e-Slbg)
2022/03/26(土) 16:37:45.12ID:cYQzcDw70 俺のも軋む
541名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-vJLx)
2022/03/26(土) 16:37:49.74ID:t5li1/xhM >>534
貴方に罵られる理由に全く心当たりがないんだけど。
貴方に罵られる理由に全く心当たりがないんだけど。
542名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-vJLx)
2022/03/26(土) 16:40:18.14ID:t5li1/xhM 私の10無印は軋まないな。個体差があるのかね。
543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9293-bZbN)
2022/03/26(土) 16:42:19.97ID:AbAHIy4b0 去年プライムでエッセンシャルセット買ったので
まだちょっと早いけど今Office365のセールやってたから1年更新したわ
11,682円をレジで-10%と更新割引で-5%、計-1,752円引き
あとキャッシュバックキャンペーンで2.500円返ってくるから、実質7,430円か
まだちょっと早いけど今Office365のセールやってたから1年更新したわ
11,682円をレジで-10%と更新割引で-5%、計-1,752円引き
あとキャッシュバックキャンペーンで2.500円返ってくるから、実質7,430円か
545名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM91-SSBT)
2022/03/26(土) 17:08:19.40ID:+/BrZsCAM Plusの無線充電にPixel Stand 2が使えることに気付いた。スマホと纏められるので便利。
546名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-LWEb)
2022/03/26(土) 17:17:45.57ID:SLBCPE8GM547名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-zFue)
2022/03/26(土) 17:18:38.18ID:wV3Xa+ped 漫画見るのに8と10で迷って結局買わずに1年経つんだが10は見開きで十分読めるて聞くけどマジ?
解像度結構あるからイケるんかな
解像度結構あるからイケるんかな
548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9293-bZbN)
2022/03/26(土) 17:22:25.87ID:AbAHIy4b0549名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-LWEb)
2022/03/26(土) 17:23:36.58ID:SLBCPE8GM >>548
おぉありがとう!今晩買うわ
おぉありがとう!今晩買うわ
550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5158-gK9K)
2022/03/26(土) 17:25:58.37ID:LJ2RGWsB0 >>539
純正スタンドつけたらギシギシミシミシいうのが治まった
純正スタンドつけたらギシギシミシミシいうのが治まった
551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1283-QEpm)
2022/03/26(土) 17:29:56.18ID:JEUp21uY0552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92ec-+Ivz)
2022/03/26(土) 18:02:38.21ID:JEs+INji0 >>547
読めるは読めるけどやっぱ小さいから縦で読みたくなるぞ
読めるは読めるけどやっぱ小さいから縦で読みたくなるぞ
553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d69-EfYy)
2022/03/26(土) 18:04:46.94ID:vfSG5XOK0 fireHD10 エッセンシャルセットを購入した場合もoffice 365の2500円キャッシュバックは申請したら貰えるの?
それともキャッシュバックはoffice365を単体で買った時だけ?
それともキャッシュバックはoffice365を単体で買った時だけ?
554名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-yXdA)
2022/03/26(土) 18:09:55.05ID:3CJJB9IZd >>532
笑った
笑った
555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9293-bZbN)
2022/03/26(土) 18:13:43.09ID:AbAHIy4b0556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1962-Slbg)
2022/03/26(土) 18:13:46.41ID:NPO26qgf0 ホーム画面の左ページにPhotosの内容が・・・
これはあかんやろw
うちは家族写真やから事なきを得たけど^^;
これはあかんやろw
うちは家族写真やから事なきを得たけど^^;
557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d69-EfYy)
2022/03/26(土) 18:23:41.25ID:vfSG5XOK0558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b576-VQaK)
2022/03/26(土) 18:47:32.59ID:s+jNsYhG0 Officeのライセンスが必要な人なら、あれってPersonalだから別端末でも使える奴だったよな。
地味にFireHDが置物にならないなら割安っていう話はずいぶん前からあったな。
地味にFireHDが置物にならないなら割安っていう話はずいぶん前からあったな。
559名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-8pno)
2022/03/26(土) 18:54:16.22ID:RuGBvdbTa アレクサって言わないと反応しないんですかね?アレクサとか、へいSiriとか恥ずかしくて言えません。
560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c51c-+Ivz)
2022/03/26(土) 19:24:57.26ID:JL2Fa1a80 スマホ充電器付属しなくなってこれが役に立つわ
561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e44-4TLL)
2022/03/26(土) 19:32:43.84ID:2lb2r/Pu0 Bluetoothイヤホンのバッテリー残量がタイルのアイコンのところに表示されなくなっちゃった
562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b576-VQaK)
2022/03/26(土) 19:46:31.90ID:s+jNsYhG0 >>560
付属のあれって違うのに使って大丈夫な仕様だったっけ?
付属のあれって違うのに使って大丈夫な仕様だったっけ?
563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5203-T5pS)
2022/03/26(土) 19:57:47.93ID:06zDGEdH0 >>559
へい、Siriクサ!でええやろ
へい、Siriクサ!でええやろ
564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3696-LEu8)
2022/03/26(土) 20:00:39.01ID:Xw+ik1B60 これってセルラーモデル?
565名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-sKHe)
2022/03/26(土) 20:04:36.92ID:aWHi2C4aM >>564
wifiしかないはず
wifiしかないはず
566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3696-LEu8)
2022/03/26(土) 20:08:36.22ID:Xw+ik1B60 ありゃした!
じゃダメだ
じゃダメだ
567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-oWZI)
2022/03/26(土) 21:02:03.46ID:0LcV38nB0568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3673-DPSE)
2022/03/26(土) 23:44:03.32ID:eM4mcL+A0 (´・ω・`)HD10plus12980円って安いの?
569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b576-VQaK)
2022/03/26(土) 23:51:17.50ID:s+jNsYhG0570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5158-Slbg)
2022/03/27(日) 00:33:46.02ID:N+Ps+pNY0 今月頭くらいにPlus32G買ったんだけどセールまでもうちょい待てば良かったわ
今だと64G買ってもお釣りくるくらいだったのに;;
今だと64G買ってもお釣りくるくらいだったのに;;
571名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MMe9-Sllr)
2022/03/27(日) 00:49:13.01ID:pTuC/7I1M Amazon端末は、どうしても今すぐ必要でない限りはセールで買うのが定番。定期的なセールで安くなるのが分かってるからね。
次からは失敗しないようにしよう。
次からは失敗しないようにしよう。
572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dec0-dpz8)
2022/03/27(日) 03:13:43.77ID:ZmXQAdOj0 googleストア入れると、ディスコードインストールできますが、
通知が来ません。
アマゾンストアでダウンロードしたアプリしか通知が来ないという認識であってますか?
通知が来ません。
アマゾンストアでダウンロードしたアプリしか通知が来ないという認識であってますか?
573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3673-us8U)
2022/03/27(日) 03:33:11.18ID:li3ZKglL0 いいえ
574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b576-VQaK)
2022/03/27(日) 03:36:26.20ID:rzfTkKoy0 >>571
値引き率微妙に違うんだよな。
最初のセールが一番安くて失敗したかと思ったけど年末年始のヤマダで拾えた。
Officeのライセンスが必要な人は意外とエッセンシャルセットが割安になることもあるし、64GBが必要な人もセール待つといいのかもしれないが。
値引き率微妙に違うんだよな。
最初のセールが一番安くて失敗したかと思ったけど年末年始のヤマダで拾えた。
Officeのライセンスが必要な人は意外とエッセンシャルセットが割安になることもあるし、64GBが必要な人もセール待つといいのかもしれないが。
575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dec0-dpz8)
2022/03/27(日) 03:42:16.02ID:ZmXQAdOj0576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3673-DPSE)
2022/03/27(日) 07:53:21.14ID:tumGeKX/0 (´・ω・`)プラスって黒しか選べないみたいだから普通のやつのオリーブ買った
動画しか見ないしこれでいいわー
動画しか見ないしこれでいいわー
577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d06-OoSE)
2022/03/27(日) 08:03:42.66ID:/RHTXXQK0 7インチを超えるタブレットを使う奴は法律で殴っても良い事にしてくれ、マジ死んで欲しい
絶対に許せない
絶対に許せない
578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d96e-YAjn)
2022/03/27(日) 08:04:05.43ID:cBGzFO2C0 >>575
通知来ないアプリ多いよ
通知来ないアプリ多いよ
579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e44-4TLL)
2022/03/27(日) 08:04:54.32ID:A7aIwhDX0 基本通知来ないよね
580名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-vJLx)
2022/03/27(日) 08:21:51.05ID:ZRJ7uxhGM chmateも通知こないね。
8plusは通知来てたんだけどな。
8plusは通知来てたんだけどな。
581名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMad-F/wX)
2022/03/27(日) 10:40:36.33ID:N+epHNh2M もういちどヤマダセール来い!
582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5158-gK9K)
2022/03/27(日) 12:03:19.21ID:KhcdXGIw0583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 926c-+WoK)
2022/03/27(日) 12:06:27.11ID:Anw8v+MD0 >>576
正解
正解
584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5203-T5pS)
2022/03/27(日) 12:07:43.28ID:vlNmR6Qt0 それは大きなお世話
585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e73-z2Qe)
2022/03/27(日) 12:46:16.48ID:HhGXR+T40 下記は哀れな構ってちゃんのコピペネタなので反応不要
>7インチを超えるタブレットを使う奴は法律で殴っても良い事にしてくれ、マジ死んで欲しい
>絶対に許せない
>7インチを超えるタブレットを使う奴は法律で殴っても良い事にしてくれ、マジ死んで欲しい
>絶対に許せない
586名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-e+gE)
2022/03/27(日) 13:22:13.06ID:y6bLe2/+M そうだったのか
意味不明なキレ方してんなコイツって思ってたけど反応して悪かったわ
意味不明なキレ方してんなコイツって思ってたけど反応して悪かったわ
587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ebb-bZbN)
2022/03/27(日) 13:25:24.39ID:uMXgnXqs0 2017年にFire7を買って、20年にFire10購入。
7は子ども用にして、俺は10を日々使ってる。
もう手放せない。
迷っていたノングレアフィルムも先日やっと買い使ってみたところ、なぜ今まで着けなかったのか後悔。
10を使用して2年。値段からも、もうそろそろ壊れるのではないかと、勝手に怯えている。
では、今のこのセールで購入しておくべきなのか?
次のセールまで待つべきか?
モデルチェンジしたばかりだからこそ、やはり「今」か?
7は子ども用にして、俺は10を日々使ってる。
もう手放せない。
迷っていたノングレアフィルムも先日やっと買い使ってみたところ、なぜ今まで着けなかったのか後悔。
10を使用して2年。値段からも、もうそろそろ壊れるのではないかと、勝手に怯えている。
では、今のこのセールで購入しておくべきなのか?
次のセールまで待つべきか?
モデルチェンジしたばかりだからこそ、やはり「今」か?
588名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-iZ6e)
2022/03/27(日) 13:42:43.49ID:lfBaG5lya 10 のモデルチェンジは来年以降だろうからplus買っちゃいなよ
589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e44-+PP4)
2022/03/27(日) 13:56:03.57ID:C3aF+EJj0 >>587
これ、2021年5月末の発売だから、もうすぐ発売から1年で別に発売したばかりではないと思う。
毎月2,000円ずつ貯めて、壊れたら買い換えでも良いのではないかな。
そうすれば2023が発売された時にすぐに買えるだろうし。
自分がPlusの64GBモデルを購入したのは2021年6月末のセールの時だけど、その時は8,000円の値引きが入ったから、14,980円で買ったことになってる。
これ、2021年5月末の発売だから、もうすぐ発売から1年で別に発売したばかりではないと思う。
毎月2,000円ずつ貯めて、壊れたら買い換えでも良いのではないかな。
そうすれば2023が発売された時にすぐに買えるだろうし。
自分がPlusの64GBモデルを購入したのは2021年6月末のセールの時だけど、その時は8,000円の値引きが入ったから、14,980円で買ったことになってる。
590名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-zFue)
2022/03/27(日) 14:02:09.21ID:w9ocIWnxd591名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-QuQ/)
2022/03/27(日) 14:23:50.07ID:47dqLBgkM そこで8を2枚並べてですよ!
592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 320d-bVai)
2022/03/27(日) 14:54:23.32ID:gX6dUoJF0593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e44-+PP4)
2022/03/27(日) 15:23:51.45ID:C3aF+EJj0594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b1-LHUH)
2022/03/27(日) 15:23:52.84ID:se8eVsSQ0 漫画て片手持ちで読むから10だと重すぎで手が疲れるんだよな
動画みたいに固定して見るならいいが漫画の読み方としてはなんか違うし
だから漫画見るなら8がいいと思う
とはいってもHD8がいいとは言ってない
動画みたいに固定して見るならいいが漫画の読み方としてはなんか違うし
だから漫画見るなら8がいいと思う
とはいってもHD8がいいとは言ってない
595名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-SJkO)
2022/03/27(日) 15:37:20.71ID:CLcagaIha 10プラス我慢して待っててよかった
2017からの買い替えです
2017からの買い替えです
596名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-zFue)
2022/03/27(日) 15:53:16.63ID:w9ocIWnxd597名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MMf5-Sllr)
2022/03/27(日) 16:06:05.02ID:QXP0gbHOM その用途だと変わらんよ。
変わるのは、googleplayでアプリ入れまくりや、同時起動しまくりの場合。
後は、なるべく長く使いたいからplusにしておく、という考え方もあるけどね。
変わるのは、googleplayでアプリ入れまくりや、同時起動しまくりの場合。
後は、なるべく長く使いたいからplusにしておく、という考え方もあるけどね。
598名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-zFue)
2022/03/27(日) 16:26:46.69ID:w9ocIWnxd 無印いっとく
ありがとう
ありがとう
599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e6e-UB4d)
2022/03/27(日) 16:30:56.12ID:UBrxNZCU0 同時に切り替えて見るならプラスにしとけ・・・あ
600名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-t16I)
2022/03/27(日) 17:10:20.78ID:comSoHe2a 音質は10無印よりも良くなってる?
601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7643-LMLA)
2022/03/27(日) 17:46:59.42ID:z1Q+Mo1w0 >>569
最安はいくらだった?
最安はいくらだった?
602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9f3-Q6Rq)
2022/03/27(日) 18:14:53.15ID:q4VkSKuA0603名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-9QKR)
2022/03/27(日) 18:17:11.28ID:Bj5gwHWna >>594
エロ動画見る用に買ったけど、手持ちで見るには重たくて無理で結局エロ動画はスマホで見てるわw
エロ動画見る用に買ったけど、手持ちで見るには重たくて無理で結局エロ動画はスマホで見てるわw
604名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-9QKR)
2022/03/27(日) 18:18:17.93ID:Bj5gwHWna605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61c9-XekD)
2022/03/27(日) 18:37:35.30ID:BIsnW9wH0 無印使ってるがたまに固まる
慣れたけど
慣れたけど
606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e73-z2Qe)
2022/03/27(日) 19:02:11.95ID:HhGXR+T40 何度も出てるけどもっさりやらカクカクに遭遇した時に
あ〜ケチらずplus買っとけばよかったかなー
となるか、まーこの程度なら安かったし我慢するか
になるかは予算と使い方と性格次第
かっとけば良かったと後悔することはあっても
カクカクせずにあー無印でも良かったかなーと
わざわざ思う訳ないと考えた俺はplus一択
あ〜ケチらずplus買っとけばよかったかなー
となるか、まーこの程度なら安かったし我慢するか
になるかは予算と使い方と性格次第
かっとけば良かったと後悔することはあっても
カクカクせずにあー無印でも良かったかなーと
わざわざ思う訳ないと考えた俺はplus一択
607名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-vJLx)
2022/03/27(日) 19:09:16.58ID:ZRJ7uxhGM ipadだとpro買ったものの無印で必要十分だったなーと思い無印を買い直した。
fire hd 10は無印で度々メモリ不足を感じることがあったのでplusを買い直した。
我ながら買い物の要領が悪い。
今回のセールは2千円しか違わないしplusを買う精神的抵抗が少ない価格設定だね。
3千円だとちょっと考えるかも。
fire hd 10は無印で度々メモリ不足を感じることがあったのでplusを買い直した。
我ながら買い物の要領が悪い。
今回のセールは2千円しか違わないしplusを買う精神的抵抗が少ない価格設定だね。
3千円だとちょっと考えるかも。
608名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-QuQ/)
2022/03/27(日) 19:20:50.00ID:g/PUt8Lma SDカードの警告がうっとおしいから64GB買っときゃ良かったとは思う
609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5158-gK9K)
2022/03/27(日) 19:32:37.36ID:KhcdXGIw0 10Plus 買って以降、電話以外、部屋のなかではスマホ使わなくなった
PC の使用頻度も減った
PC の使用頻度も減った
610名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM62-Sllr)
2022/03/27(日) 19:39:36.36ID:5p8r+H79M 自宅にいる間はfireタブ使うようにすれば、スマホのバッテリー劣化も抑えられて良さそうだね。
611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d973-IcaL)
2022/03/27(日) 19:51:24.75ID:pcPwTGL80 ここ見てると結構みんな使い倒してるのな
キーボードセット買って満足しちゃって年間でいえば数回しか使用してないわ(`・ω・´)
キーボードセット買って満足しちゃって年間でいえば数回しか使用してないわ(`・ω・´)
612名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-EfYy)
2022/03/27(日) 19:58:46.04ID:iFBy/HWXa YouTube見てるとマルチタスクだとプラスの方が若干早いけど、シングルだとplusと無印の差はそれほどないみたい
とはいえ、本格的にマルチタスクでやりたいなら、やっぱりipad買うベきなんだろうね
とはいえ、本格的にマルチタスクでやりたいなら、やっぱりipad買うベきなんだろうね
613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52ad-4qAJ)
2022/03/27(日) 20:06:19.96ID:oYNK5us30 なんだかんだで室内用には問題ないレベルなもんで使い倒してる
さっさとこの運用にしとけば良かったなと思ったけど
今のplusの仕様じゃなかったらそれはそれで投げてそうなんで
タイミングだったんだろうなと思う
用途分散したらバッテリー劣化も抑えられそうでなによりだし
相変わらずPCがメインではあるけどね
さっさとこの運用にしとけば良かったなと思ったけど
今のplusの仕様じゃなかったらそれはそれで投げてそうなんで
タイミングだったんだろうなと思う
用途分散したらバッテリー劣化も抑えられそうでなによりだし
相変わらずPCがメインではあるけどね
614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e6e-UB4d)
2022/03/27(日) 20:07:34.76ID:UBrxNZCU0 >>611
ほぼ毎日使ってるわ
ほぼ毎日使ってるわ
615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1be-dpz8)
2022/03/27(日) 20:23:14.51ID:UQbLR4rw0 延長保証入ったから、壊すくらいの気持ちで毎日使ってる
616名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM96-vSKR)
2022/03/27(日) 20:24:02.96ID:h3PtXPhZM 10は手持ちで疲れるってよく見かけるけど、それほど8と重さ変わらないじゃん?
サイスがでかいからよけいに重く感じるってことなのかな
サイスがでかいからよけいに重く感じるってことなのかな
617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9c0-r26/)
2022/03/27(日) 20:26:16.38ID:PLiYdfcv0 >>602に追加
plusは裏面がラバー仕上げ、シリコンかウレタンか不明、剥がれたという書き込みあり
plusは裏面がラバー仕上げ、シリコンかウレタンか不明、剥がれたという書き込みあり
618名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-iZ6e)
2022/03/27(日) 20:27:26.29ID:m8zM+iNWM Youtube のアプリがいつの間にか小さい画面表示ができなくなった。
やだぁ
やだぁ
619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b1-qycL)
2022/03/27(日) 20:46:32.37ID:RoJhZ0sC0 キーボード付きカバー買ったんだがescないんだな
escに割り当てる方法ないかな
ところでフィルム貼ってる?
escに割り当てる方法ないかな
ところでフィルム貼ってる?
620名無しさん@お腹いっぱい。 (ドナドナー MM96-Sllr)
2022/03/27(日) 21:12:14.92ID:Z+Jx/Fe7M フィルムは貼ってる。
画面保護というより、反射防止が目的だな。
タッチ感度が悪くなるかなと思ったけど、大丈夫みたいだ。
画面保護というより、反射防止が目的だな。
タッチ感度が悪くなるかなと思ったけど、大丈夫みたいだ。
621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 196c-5ryK)
2022/03/27(日) 21:26:04.18ID:JjJhsjPs0 反射防止のフィルム試してみたいけど高いんだよなー
622名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-SJkO)
2022/03/27(日) 21:48:06.46ID:CLcagaIha 100均のiPad用反射防止・表面ざらざら加工で500円のフィルムをカットして使ってる
若干穴位置が違うんでカッコ悪いけど
若干穴位置が違うんでカッコ悪いけど
623名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMc6-Slbg)
2022/03/27(日) 22:05:58.47ID:7wMzs848M624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e6e-REzi)
2022/03/27(日) 22:39:18.81ID:fvvUT9/D0 寝る時はタブレットアーム使ってる
お試しで買ったダイソー300円のでもまあ使える
お試しで買ったダイソー300円のでもまあ使える
625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1276-4Itj)
2022/03/27(日) 22:44:45.29ID:dhAcFjva0 シコるとき便利っ
626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5158-UB4d)
2022/03/27(日) 22:50:39.09ID:N+Ps+pNY0 漫画と言えばPerfectViewer最近買ったばかりのPlusに今日入れ直したんだけど導入めっちゃ苦労したわ
zip入れてるSDカードの読み込み方が分からなくて悶絶。たしか最初の起動時のクイックセットアップに指定っぽい項目あったな
で一旦アプリ削除してセットアップからやり直してようやく本棚に漫画が並んだ
ググったらそこら辺説明してるサイト1つ見つけたけど、ありゃ分からんわ
zip入れてるSDカードの読み込み方が分からなくて悶絶。たしか最初の起動時のクイックセットアップに指定っぽい項目あったな
で一旦アプリ削除してセットアップからやり直してようやく本棚に漫画が並んだ
ググったらそこら辺説明してるサイト1つ見つけたけど、ありゃ分からんわ
627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5158-gK9K)
2022/03/27(日) 23:13:59.40ID:KhcdXGIw0 いい歳した大人がマンがなんて読んでちゃいけません
今より更にバカになっちゃいますよ
今より更にバカになっちゃいますよ
628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9f3-Q6Rq)
2022/03/27(日) 23:29:52.74ID:q4VkSKuA0 今どき漫画に偏見があるってのもいい大人なのに視野が狭いな
文章よりも映像よりも短時間でストーリーを追える媒体として時間を大切にする人にとって漫画はかなり優秀なメディアだよ
それでいて映像作品よりも想像力を掻き立てつつ小説よりも没入感を与えてくれる
昔のギャグ漫画とか底の浅い少年漫画のままで価値観が止まってるんじゃないか?
文章よりも映像よりも短時間でストーリーを追える媒体として時間を大切にする人にとって漫画はかなり優秀なメディアだよ
それでいて映像作品よりも想像力を掻き立てつつ小説よりも没入感を与えてくれる
昔のギャグ漫画とか底の浅い少年漫画のままで価値観が止まってるんじゃないか?
629名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-LG7v)
2022/03/27(日) 23:32:18.87ID:grJOAh8ta 第9世代使いだけどいつの間にか2画面出来るようになった あまり使う場面なさそうだ
630名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-sItr)
2022/03/27(日) 23:36:41.22ID:Kc2ixegNa 本来、時間辺りの分かりやすさだとアニメのほうがより優秀であるはずが
作る際の改悪多すぎてな
同原作だと、原作の短所を埋め、更に面白くする事が多い漫画が
多くの作品を面白く楽しむのに向いている
作る際の改悪多すぎてな
同原作だと、原作の短所を埋め、更に面白くする事が多い漫画が
多くの作品を面白く楽しむのに向いている
631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5158-gK9K)
2022/03/27(日) 23:37:57.91ID:KhcdXGIw0 >>628 と、バカが一所懸命言い訳しております
632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9f3-Q6Rq)
2022/03/27(日) 23:38:23.16ID:q4VkSKuA0 まあPerfectViewerの設定くらいで躓いてるのもどうかと思うが…
633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9f3-Q6Rq)
2022/03/27(日) 23:41:44.51ID:q4VkSKuA0634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5158-UB4d)
2022/03/27(日) 23:43:50.81ID:N+Ps+pNY0 >>632
俺まで煽るのかよ
俺まで煽るのかよ
635名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-zFue)
2022/03/27(日) 23:47:51.95ID:HzJEVF+wM 他人を卑下?と思って検索したら
636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9f3-Q6Rq)
2022/03/27(日) 23:49:22.80ID:q4VkSKuA0637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9f3-Q6Rq)
2022/03/27(日) 23:52:12.35ID:q4VkSKuA0638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5158-gK9K)
2022/03/28(月) 00:07:14.00ID:DQ+swSoL0 >他人を卑下
ほらね、
マンガなんか見てるから、バカなんだよ
ほらね、
マンガなんか見てるから、バカなんだよ
639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dec0-4JdM)
2022/03/28(月) 00:15:40.05ID:nPoOUdj/0 4GB越えのデータあるんでSDカードを内部ストレージ化したけど、
データばかりあるんでSDカードしか使われない状況
アプリ毎にデータを内部ストレージに戻す方法無いですか?
データばかりあるんでSDカードしか使われない状況
アプリ毎にデータを内部ストレージに戻す方法無いですか?
640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 725e-UB4d)
2022/03/28(月) 00:18:51.23ID:VyCDuBmw0 マンガ関係なしにもともと馬鹿なんじゃないか?
発言の全てが痛々しい 以上
発言の全てが痛々しい 以上
641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e6e-QEpm)
2022/03/28(月) 05:04:02.02ID:i1LIX9zU0 純正のフィルムは失敗した時が怖いから安いのしか買えない…
貼るのめっちゃ苦手
貼るのめっちゃ苦手
642名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM91-NfXf)
2022/03/28(月) 06:22:15.86ID:qCJpVUB3M 防水機能あれば風呂はいるついでに水かけながらできるんだけどね
643名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-4TLL)
2022/03/28(月) 06:35:20.13ID:pppWpnLgd644名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-e+gE)
2022/03/28(月) 06:55:16.31ID:6kvgd0aMM >>633
のらくろで止まってる爺さんなんだろ、可哀想だから許してやりなよ
のらくろで止まってる爺さんなんだろ、可哀想だから許してやりなよ
645名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-yXdA)
2022/03/28(月) 07:17:18.81ID:uX14A/MGd >>631
ガイジガイジ
ガイジガイジ
646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8515-FNzs)
2022/03/28(月) 08:14:58.14ID:hpczNfEO0 Amazon純正のアプリストアはあまりにもアレで使い物にならないが
Google Playをつっこむのはどうも嫌だったので
とりあえずF-Droidに逃げてみた
かなり便利になったのでしばらくはこれでいこう
Google Playをつっこむのはどうも嫌だったので
とりあえずF-Droidに逃げてみた
かなり便利になったのでしばらくはこれでいこう
647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e6e-QEpm)
2022/03/28(月) 09:48:13.68ID:i1LIX9zU0 >>643
ガラス貼る意味はあんまないのでノングレア貼りたいんだよね
ガラス貼る意味はあんまないのでノングレア貼りたいんだよね
648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1ad-gItG)
2022/03/28(月) 10:24:35.69ID:S5iG1zMw0 >>646
Google Play の代替なら Aurora Store はどうでしょう?
Google Play の代替なら Aurora Store はどうでしょう?
649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b621-4TLL)
2022/03/28(月) 10:27:39.38ID:hqVwWJP50 google play入れない奴は理由は何なの?
なんの問題もないぞ
単なるやり方わからない情弱?
なんの問題もないぞ
単なるやり方わからない情弱?
650名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-6thA)
2022/03/28(月) 10:32:06.58ID:9Kelaltzr >>647
自分も苦手だけどYouTubeとかで張り付け動画みたら上手く行ったよ
メーカーが上げた説明書通りのヤツから各自の方法まで色々有るけどね
紙テープで埃を取った後に同じく紙テープで仮止めしたり持ち手を作るやり方が参考になった
まぁFire7から始めたけたどw
自分も苦手だけどYouTubeとかで張り付け動画みたら上手く行ったよ
メーカーが上げた説明書通りのヤツから各自の方法まで色々有るけどね
紙テープで埃を取った後に同じく紙テープで仮止めしたり持ち手を作るやり方が参考になった
まぁFire7から始めたけたどw
651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ebb-bZbN)
2022/03/28(月) 10:35:04.99ID:h8nLN6uT0 PPSSPPも入れてる
652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b576-VQaK)
2022/03/28(月) 10:38:20.41ID:hVngW/bm0653名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-6thA)
2022/03/28(月) 10:38:38.21ID:9Kelaltzr654名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-6thA)
2022/03/28(月) 10:47:51.98ID:9Kelaltzr >>652
>埃と位置決めが鬼門になりがち
ですね
空気だけなら何とでもなるし
丹念に埃を取った後に輸送用保護フィルムを剥がさずに確認の為にもう一度位置決めの仮置きを・・・実はこれがヤバい
輸送用保護フィルムに付いている埃が画面に・・・
埃を取ったらもう仮置きはしないかやるなら輸送用保護フィルムもきっちり埃取りをするか
>埃と位置決めが鬼門になりがち
ですね
空気だけなら何とでもなるし
丹念に埃を取った後に輸送用保護フィルムを剥がさずに確認の為にもう一度位置決めの仮置きを・・・実はこれがヤバい
輸送用保護フィルムに付いている埃が画面に・・・
埃を取ったらもう仮置きはしないかやるなら輸送用保護フィルムもきっちり埃取りをするか
655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8515-FNzs)
2022/03/28(月) 10:50:34.40ID:hpczNfEO0656名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-Ad5Y)
2022/03/28(月) 11:00:02.82ID:9UnNiaX9d セールだから買ったけどホーム画面の広告が消えない仕様になったのかね
ググって良く出る設定→アプリ→Amazonアプリ→広告って進んでも「ロック画面の広告」っていう項目がなくてOFFにすらできない
ググって良く出る設定→アプリ→Amazonアプリ→広告って進んでも「ロック画面の広告」っていう項目がなくてOFFにすらできない
657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5158-gK9K)
2022/03/28(月) 11:02:53.85ID:DQ+swSoL0 保護シートに埃が入るのは、汚部屋の住人
ちゃんと掃除機かけて、風呂に入って体もきれいにし、パンツ一丁で貼れば、埃は入らない
ちゃんと掃除機かけて、風呂に入って体もきれいにし、パンツ一丁で貼れば、埃は入らない
658名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-iZ6e)
2022/03/28(月) 11:17:16.85ID:VoQkRAvSa >>656
広告をタップするとロック画面〜が出てくる
広告をタップするとロック画面〜が出てくる
659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e6e-UB4d)
2022/03/28(月) 11:24:16.70ID:/Jx7K4CO0 誰かのレスを待つよりググればすぐに答え書いてあるのにな
660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92ec-+Ivz)
2022/03/28(月) 11:32:15.32ID:XXxj212C0 Fireって昔からフィルムはると端っこ浮くよな
どういう構造なんだろ
どういう構造なんだろ
661名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-Ad5Y)
2022/03/28(月) 11:36:47.36ID:9UnNiaX9d >>658
広告の項目をタップしてこれなんさ
https://i.imgur.com/gzOIK2E.png
ググったやり方だと「コンテンツを絞り込む」の上に「ロック画面の広告」って項目があってON/OFFの切り替えボタンあるはずなのよね
不良品なのか広告非表示する人が増えて変えたのか他にやり方があるのかよくわからない
広告の項目をタップしてこれなんさ
https://i.imgur.com/gzOIK2E.png
ググったやり方だと「コンテンツを絞り込む」の上に「ロック画面の広告」って項目があってON/OFFの切り替えボタンあるはずなのよね
不良品なのか広告非表示する人が増えて変えたのか他にやり方があるのかよくわからない
662名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-iZ6e)
2022/03/28(月) 11:39:30.02ID:VoQkRAvSa >>661
え?なんで?
え?なんで?
663名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-Ad5Y)
2022/03/28(月) 11:41:46.82ID:9UnNiaX9d >>662
わからないのよ
今やってるセールでplus買った人他にいるかな?
もしロック画面の広告の項目があるなら自分のが不良品ってことになるけどもし他の人のにもないなら非表示にする人が多いから項目自体消したのかなと思うんだけど
わからないのよ
今やってるセールでplus買った人他にいるかな?
もしロック画面の広告の項目があるなら自分のが不良品ってことになるけどもし他の人のにもないなら非表示にする人が多いから項目自体消したのかなと思うんだけど
664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM62-f41z)
2022/03/28(月) 11:43:24.13ID:OEEEw6UfM そこじゃねぇよ
俺もネットのガセに騙された
俺もネットのガセに騙された
665名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-Ad5Y)
2022/03/28(月) 11:44:43.53ID:9UnNiaX9d666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMc1-f41z)
2022/03/28(月) 11:50:59.49ID:ki1CR1CmM ユーチューブの初期設定動画見て真似たのだけ覚えてるけど忘れたわ
なんとか検索してくれ
なんとか検索してくれ
667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMc1-f41z)
2022/03/28(月) 11:51:22.76ID:ki1CR1CmM id変わったけど>>664ね
668名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-Ad5Y)
2022/03/28(月) 11:53:23.46ID:9UnNiaX9d669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e6e-UB4d)
2022/03/28(月) 11:54:17.73ID:/Jx7K4CO0 Fire HD タブレットのホームに表示される「おすすめ」や「新しいアイテム」を非表示にする方法
で検索してみろよw
多分こっちのこと言ってんだろw
で検索してみろよw
多分こっちのこと言ってんだろw
670名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-Ad5Y)
2022/03/28(月) 12:05:08.74ID:9UnNiaX9d >>669
そっちはもう既に設定できてるんだけどね
ロック画面の広告を非表示にできる項目があるべきとこになくて困ってるとこなのよ
別のとこに移動させたのかそれとも非表示にされると困るから消したのか不良品なのか
不良品なら即返品してセール期間中に新しいの買いたいし
この期間中にplus買った人いそうなんだけどいないかなあ
項目がないのが自分だけなのかを知りたい
そっちはもう既に設定できてるんだけどね
ロック画面の広告を非表示にできる項目があるべきとこになくて困ってるとこなのよ
別のとこに移動させたのかそれとも非表示にされると困るから消したのか不良品なのか
不良品なら即返品してセール期間中に新しいの買いたいし
この期間中にplus買った人いそうなんだけどいないかなあ
項目がないのが自分だけなのかを知りたい
671名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-vJLx)
2022/03/28(月) 12:11:01.58ID:EMsTadBFM672名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-Ad5Y)
2022/03/28(月) 12:14:49.39ID:9UnNiaX9d673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d211-4TLL)
2022/03/28(月) 12:19:04.15ID:F9NFfuoH0 Plusで最新OSだと思うんだけど広告オフ項目あるけどなぁ
何か別の原因で設定に出なくなってるのかもしれないが
製造時期によるとは考えづらい
何か別の原因で設定に出なくなってるのかもしれないが
製造時期によるとは考えづらい
674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b1-c/bJ)
2022/03/28(月) 12:21:02.02ID:vbb9LwuG0 セールで買ったのが今日届くんだが不安になってきた
675名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hc6-bZbN)
2022/03/28(月) 12:24:38.08ID:p1POE0/YH 広告オフ困るわーは流石にないだろ
オフライン状態で最初からやり直し ダメならサポに文句言いな
オフライン状態で最初からやり直し ダメならサポに文句言いな
676名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM1a-Ri7a)
2022/03/28(月) 12:29:04.24ID:1H2JQU8UM いつからの記載かわからんけどtoolboxのページにもロックスクリーンの広告消せなくなったとある
ホーム変更、OTA停止を出来なくしたんだしそれぐらいやるだろうな
ホーム変更、OTA停止を出来なくしたんだしそれぐらいやるだろうな
677名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-vJLx)
2022/03/28(月) 12:34:49.16ID:EMsTadBFM 設定の「アプリと通知」→「Amazonアプリの設定」→「広告」→「ロック画面の広告」
ここにあったよ!
いつもロック画面ごと無効にしてたので探し方が甘かったw
9UnNiaX9dさんのお役に立てば。
ここにあったよ!
いつもロック画面ごと無効にしてたので探し方が甘かったw
9UnNiaX9dさんのお役に立てば。
678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d211-4TLL)
2022/03/28(月) 12:38:57.06ID:F9NFfuoH0 普通そこに出るけど>>661状態で項目が無いって話だろ
679名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-Ad5Y)
2022/03/28(月) 12:40:17.02ID:9UnNiaX9d >>677
情報ありがとうございます
セールで買った方がその流れでロック画面の広告の項目があるということは自分のが不良品みたいですね
一度出荷状態に戻した後にもう一度確認してもなかったら返品か交換対応してきます
情報ありがとうございます
セールで買った方がその流れでロック画面の広告の項目があるということは自分のが不良品みたいですね
一度出荷状態に戻した後にもう一度確認してもなかったら返品か交換対応してきます
680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5158-X48J)
2022/03/28(月) 12:44:00.70ID:OIJz0yNU0 明日届くのに広告消せないとか今から震えてる
681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92ec-+Ivz)
2022/03/28(月) 12:45:53.37ID:XXxj212C0 広告消せるけどな
682名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa6-+PP4)
2022/03/28(月) 12:46:15.21ID:k96JRK/kM683名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-vJLx)
2022/03/28(月) 12:53:28.53ID:EMsTadBFM684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d211-4TLL)
2022/03/28(月) 12:55:07.07ID:F9NFfuoH0 項目が出ないとか製品不良でそんな状態になるものなのかね、不思議だ
685名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hc6-bZbN)
2022/03/28(月) 13:05:29.29ID:p1POE0/YH 最新バージョンでホーム、ロック画面広告強制 回避したいならプライムよろしくと
こんなことをしてくる可能性が?
こんなことをしてくる可能性が?
686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9eb0-lxtk)
2022/03/28(月) 13:08:11.81ID:zfUmANkl0 とりあえず、設定項目が出ない人のビルド番号がいくつなのかは気になるかな
687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d211-4TLL)
2022/03/28(月) 13:08:48.43ID:F9NFfuoH0 ああ、プライム会員か否かで見分ける可能性は確かにあるな
688名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-vJLx)
2022/03/28(月) 13:15:59.40ID:EMsTadBFM 一般会員だけど広告消せるので関係ないかと。
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9c0-r26/)
2022/03/28(月) 13:35:10.40ID:Btrn+Lln0 >>660
答えまだ必要?
答えまだ必要?
690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9c0-r26/)
2022/03/28(月) 13:40:25.12ID:Btrn+Lln0691名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-y45V)
2022/03/28(月) 14:33:54.33ID:p3Sa7pqGa692名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-9QKR)
2022/03/28(月) 14:43:47.63ID:8UU0Riiia >>627
もうバカだから別にいいよ
もうバカだから別にいいよ
693名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-9QKR)
2022/03/28(月) 14:44:25.37ID:8UU0Riiia >>628
何も考えないで読みたい思考停止したバカ向けって事だよね?
何も考えないで読みたい思考停止したバカ向けって事だよね?
694名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-9QKR)
2022/03/28(月) 14:45:41.60ID:8UU0Riiia695名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-9QKR)
2022/03/28(月) 14:51:00.86ID:8UU0Riiia >>685
それ思った最新バージョンのが送られて来ただけじゃね?って
それ思った最新バージョンのが送られて来ただけじゃね?って
696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d211-4TLL)
2022/03/28(月) 14:59:27.44ID:F9NFfuoH0 >>690
入れたあとのアップデートは自動で行われるぞ
入れたあとのアップデートは自動で行われるぞ
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e73-Bs5X)
2022/03/28(月) 16:59:41.48ID:LNQS7nY90 SDカードって外部と内部どっちがいいの?
エラーが頻発するらしいけど、それなら外部のほうがリスク低い?
エラーが頻発するらしいけど、それなら外部のほうがリスク低い?
698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dec0-4JdM)
2022/03/28(月) 17:06:18.59ID:mdAC5HJS0 外部だとファイルサイズ4GB越えられない
4GB越えのエロ動画どうする
4GB越えのエロ動画どうする
699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1ea-PYYx)
2022/03/28(月) 18:15:44.18ID:tZZ853680 ヤマダウェブも10980円だね
700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e44-4TLL)
2022/03/28(月) 19:23:58.85ID:uhUldE5C0 >>661
https://i.imgur.com/w2PQ9Cl.png
Fire OS 7.3.2.2
ビルド番号 0022247240580
買ったのは去年の12月頃
俺も初期化したら項目なくなるんだろうか……
https://i.imgur.com/w2PQ9Cl.png
Fire OS 7.3.2.2
ビルド番号 0022247240580
買ったのは去年の12月頃
俺も初期化したら項目なくなるんだろうか……
701名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-4TLL)
2022/03/28(月) 19:25:30.68ID:pppWpnLgd702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1ea-PYYx)
2022/03/28(月) 19:50:39.01ID:tZZ853680 NASじゃあかんのか
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b576-VQaK)
2022/03/28(月) 19:54:05.34ID:hVngW/bm0704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e73-Bs5X)
2022/03/28(月) 20:17:50.43ID:LNQS7nY90705名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM92-iZ6e)
2022/03/28(月) 20:55:58.28ID:NG5R/WbIM アマゾンのアプリストアで軽くてレイヤーのあるお絵かきアプリない?
706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMe6-iokc)
2022/03/28(月) 20:56:13.79ID:HhKawB8hM エディオンも10980円だけど売り切れてる
707名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-9QKR)
2022/03/28(月) 21:27:18.20ID:A9GOY5lDa 年末に尼本体でプラスを13000で買ったのが流石にアホくさくなるけど、toolboxでランチャー変えられたからいいや
708名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-iZ6e)
2022/03/28(月) 21:46:10.58ID:CIMZyVOra709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9c0-r26/)
2022/03/28(月) 22:27:07.55ID:Btrn+Lln0710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9c0-r26/)
2022/03/28(月) 22:45:43.84ID:Btrn+Lln0 聞くのがためらわれるんだけど、silkブラウザのブックマークをバックアップ取りたいんだけど救世主いませんか?
10無印にx-ploreを入れてsilkブラウザのフォルダを探してるんですが見つけられずにいます
silkと書いただけで笑われそうですが気に入ってるので
10無印にx-ploreを入れてsilkブラウザのフォルダを探してるんですが見つけられずにいます
silkと書いただけで笑われそうですが気に入ってるので
711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b576-VQaK)
2022/03/28(月) 23:08:55.71ID:hVngW/bm0712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM62-6vF+)
2022/03/29(火) 00:25:28.58ID:y95N7UmWM 楽天でええやろ
713名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-WZub)
2022/03/29(火) 02:24:49.56ID:AoV9L+ytM 楽天ってそんなポイント付くの?
PayPayモールのヤマダコジマ辺りのが強くね
PayPayモールのヤマダコジマ辺りのが強くね
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMc6-Slbg)
2022/03/29(火) 07:08:31.03ID:ODAVXpkWM 2021 Fire10の64GBモデル持ってるけど、移動が面倒だし
円安で円の価値ボロクソで最後のセールかもしれないから、Fire10 Plus追加注文したよ
なんかロック画面広告消せない云々でちょっと怖いけど
円安で円の価値ボロクソで最後のセールかもしれないから、Fire10 Plus追加注文したよ
なんかロック画面広告消せない云々でちょっと怖いけど
715名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMc6-Slbg)
2022/03/29(火) 07:10:39.73ID:ODAVXpkWM716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9240-QEpm)
2022/03/29(火) 07:42:20.30ID:Tx3GCGzg0 どうでもいいよ勝手に好きなとこで買えよw
717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e6e-UB4d)
2022/03/29(火) 07:52:31.72ID:tukPLvy/0 尼はよくあるSD周りの問題でも直ぐに交換してくれるけど交換されて届くものが新品とは限らないのが罠
718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5158-X48J)
2022/03/29(火) 08:48:35.09ID:jyELVtJN0719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d211-4TLL)
2022/03/29(火) 09:34:15.95ID:6pQtwhqq0 先日のロック画面の広告解除出来ないって話だが
さっきなんとなく設定の広告項目いったらロック画面の解除項目が消えてた
え!?と思って戻って設定入り直したら今度は項目が現れた
何だったんだ…
さっきなんとなく設定の広告項目いったらロック画面の解除項目が消えてた
え!?と思って戻って設定入り直したら今度は項目が現れた
何だったんだ…
720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dec0-/VKr)
2022/03/29(火) 10:10:09.60ID:HEfZKom60 >>717
それな!何度開封済みのが届いたことか
それな!何度開封済みのが届いたことか
721名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-y45V)
2022/03/29(火) 10:27:03.58ID:QlXcFOEsa >>720
尼は、購入1ヶ月以上経ってるとリファビッシュ品が届くんじゃなかったっけ?
尼は、購入1ヶ月以上経ってるとリファビッシュ品が届くんじゃなかったっけ?
722名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-iZ6e)
2022/03/29(火) 10:47:15.11ID:cn381YtOd 検索BOXの項目もないよ
工場出荷時に戻してあらかじめ消そうとするとない
触らないと
工場出荷時に戻してあらかじめ消そうとするとない
触らないと
723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5158-+Ivz)
2022/03/29(火) 14:44:19.78ID:jyELVtJN0 アプデするとランチャー変更できなくなるんか…
ダウングレードもできんしやっちまったわ
ダウングレードもできんしやっちまったわ
724名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-8pno)
2022/03/29(火) 18:56:22.04ID:UeFJWRsKa シルキーでネット検索してブックマークした場合フォルダー作って仕分けは出来ないんですか?
725名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-FIPY)
2022/03/29(火) 19:34:21.45ID:ltbZyCxCa >>724
ブックマーク → ︙(三点リーダ) → フォルダ作成
ブックマーク → ︙(三点リーダ) → フォルダ作成
726名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-8pno)
2022/03/29(火) 20:14:27.87ID:UeFJWRsKa >>725
すみません。フォルダ作成ないんですけど
すみません。フォルダ作成ないんですけど
727名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-8pno)
2022/03/29(火) 20:16:29.86ID:UeFJWRsKa728名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-nn9Z)
2022/03/29(火) 21:33:22.59ID:+Lsj+EPsa いいってことよ( ´・ω・`)b
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b576-4Itj)
2022/03/29(火) 22:23:53.27ID:79B5kW110 ふっ.......だな
730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9f3-Q6Rq)
2022/03/30(水) 02:38:52.43ID:IsY/Pq6h0 シルキーって何だろうと思ったらSilkブラウザの事か
731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1ea-PYYx)
2022/03/30(水) 06:16:43.63ID:JJUF0me+0 Tポイントとpaypay使ってpaypayモールで買いました!2017使ってるから楽しみだわ
732名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMad-RkSN)
2022/03/30(水) 11:59:58.56ID:V+7TACYWM 10Plusを単体購入したらOfficeアプリが表示されたんだけど利用するには課金が必要?
733名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-gK9K)
2022/03/30(水) 13:13:24.15ID:lKPh63ZLa 無料だよ
エッセンシャルセットのOffice365は有料
エッセンシャルセットのOffice365は有料
734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36fb-M6kU)
2022/03/30(水) 15:52:58.41ID:UOZCR+2T0 10.1 インチ以下のタブレットならOffice Mobileの簡易編集まで可能、業務利用とかならMS365必須、だっけ?
https://www.microsoft.com/ja-jp/office/homeuse/device-tablet-about.aspx
以前からMS365加入済なので、Fire HD 10のMS Officeが無料でどこまで使えるか、よく分からぬ。
https://www.microsoft.com/ja-jp/office/homeuse/device-tablet-about.aspx
以前からMS365加入済なので、Fire HD 10のMS Officeが無料でどこまで使えるか、よく分からぬ。
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9293-ahQq)
2022/03/30(水) 16:57:39.28ID:j8o/PfA50 個々のアプリは普通に無料で使えるから
実質クラウド代みたいなものじゃないかな
実質クラウド代みたいなものじゃないかな
736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e1f-4TLL)
2022/03/30(水) 17:09:49.68ID:wStBhqTs0 オフィスアプリでも個人利用する範囲だと別に困ることないな
ログインして数日経つとなぜか無償利用が無効化されるから再ログインしないといけないのが面倒だけど
ログインして数日経つとなぜか無償利用が無効化されるから再ログインしないといけないのが面倒だけど
737名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-8pno)
2022/03/30(水) 18:39:06.47ID:nMbgZnWga Googleで地元のマクドナルドの店舗やスーパーを検索したら混雑状況グラフが出て来るけどFire HDでGoogleで検索しても混雑状況出て来ないけどなんで?スマホやパソコンからだと必ずでるんですけど
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9f3-Q6Rq)
2022/03/30(水) 18:49:05.28ID:IsY/Pq6h0 >>737
自分のは出るけど?
自分のは出るけど?
739名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-8pno)
2022/03/30(水) 19:41:18.80ID:nMbgZnWga >>738
ブラウザーSilkのままなんですけど。だからダメなんでしょうか?
ブラウザーSilkのままなんですけど。だからダメなんでしょうか?
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2f1-RkSN)
2022/03/30(水) 19:50:02.56ID:Fh2+5Ycd0 昨日届いたHD10に即GP導入した。
暫く放置していたら勝手にシステムアップデートしてた。
SILKブラウザのデフォルトページで検索キーワード入力するとSILKが強制終了するようになってしまった。
Chrome入れたからSILK使う事無いからどうでもいいんだけどAmazon謹製ソフトウェアなのにお粗末
暫く放置していたら勝手にシステムアップデートしてた。
SILKブラウザのデフォルトページで検索キーワード入力するとSILKが強制終了するようになってしまった。
Chrome入れたからSILK使う事無いからどうでもいいんだけどAmazon謹製ソフトウェアなのにお粗末
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9f3-Q6Rq)
2022/03/30(水) 20:10:03.43ID:IsY/Pq6h0742名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-8pno)
2022/03/30(水) 20:24:01.98ID:nMbgZnWga >>741
web版でみれないって事はディスクトップにしてみたら混雑状況みれました。どうもありがとう。
web版でみれないって事はディスクトップにしてみたら混雑状況みれました。どうもありがとう。
743名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-qlhD)
2022/03/30(水) 22:15:08.55ID:OPT5BTx2a744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d973-c/bJ)
2022/03/30(水) 23:12:52.90ID:SUDOEpyC0 ディスクトップとか言っちゃってるの、久しぶりに見たわ
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dec0-dpz8)
2022/03/30(水) 23:45:32.79ID:XyB5HYKB0 HD10に、ONENOTEをインストールすると、言語ファイルがダウンロードできなくて
詰むんだけど、どうしたらよいでしょう。
英語版なら起動できるみたいなんだけど。日本語で使いたい。
詰むんだけど、どうしたらよいでしょう。
英語版なら起動できるみたいなんだけど。日本語で使いたい。
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e44-4TLL)
2022/03/31(木) 00:30:40.70ID:uolKI2Ua0 起動試してみたが普通に日本語で起動したぞ
試しにベータ参加してベータ版も試したが起動した
試しにベータ参加してベータ版も試したが起動した
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d06-OoSE)
2022/03/31(木) 00:46:49.09ID:BsIvwfPp0 7インチを超えるタブレットを使う奴は法律で殴っても良い事にしてくれ、マジ死んで欲しい
絶対に許せない
絶対に許せない
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5158-UB4d)
2022/03/31(木) 01:51:25.00ID:KMKn80AI0 動画再生に尼ストア版のVLCプレイヤー入れてるんだけどisoファイルは再生出来ないのかな?
最近Plusに買い替えたばかりだけど、これまで使ってたHD10(2017)では一部再生出来るやつもあってファイル置いてたんだけど
同じファイルPlusに持ってきても再生リストに表示出てこなかった
最近Plusに買い替えたばかりだけど、これまで使ってたHD10(2017)では一部再生出来るやつもあってファイル置いてたんだけど
同じファイルPlusに持ってきても再生リストに表示出てこなかった
749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0917-JoQ9)
2022/03/31(木) 03:25:58.54ID:B5naqrQO0 fire HD の kindle でフォントが筑紫明朝しかないんですが、ゴシックとか選べる方法ないでしょうか
ぐぐっても出てこない
ぐぐっても出てこない
750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dec0-dpz8)
2022/03/31(木) 07:48:13.43ID:ut6BWxAm0 >>746
うちでは、言語ファイルがダウンロードできないとなってしまいます。
起動時に、再試行するか、英語版で起動するか選択を求められる状態です。
出荷状態にリセットして試しても同様の症状で困っています。
うちでは、言語ファイルがダウンロードできないとなってしまいます。
起動時に、再試行するか、英語版で起動するか選択を求められる状態です。
出荷状態にリセットして試しても同様の症状で困っています。
751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5158-gK9K)
2022/03/31(木) 09:59:05.68ID:QVyE9Ugw0 >>748
Android版のVLCは、ファイルの名称によって表示されない場合があるぞ
他のPCなどからは見えてるサーバ上のファイルがVLCからは見えてなかったが、名前変えたら見えるようになった経験あり
Android版のVLCは、ファイルの名称によって表示されない場合があるぞ
他のPCなどからは見えてるサーバ上のファイルがVLCからは見えてなかったが、名前変えたら見えるようになった経験あり
752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92ec-+Ivz)
2022/03/31(木) 10:01:09.51ID:IUulLKwW0 これって画面録画できる?
android10以上じゃないと内部音声が入らないみたいなことアプリに書いてあるんだけど
andorid11化するみたいなことしないと駄目なんかな
android10以上じゃないと内部音声が入らないみたいなことアプリに書いてあるんだけど
andorid11化するみたいなことしないと駄目なんかな
753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5158-UB4d)
2022/03/31(木) 11:29:06.91ID:KMKn80AI0 >>751
ありがとう、前使えてたファイル名称変えてみたんだけど表示されなかった。ヤケクソで数字にしてみてもダメ
旧型だとメモリ少ないせいか再生中固まる時もあって重かったんだけど新型どんだけ快適になったか見てみたかったのに^^;
ありがとう、前使えてたファイル名称変えてみたんだけど表示されなかった。ヤケクソで数字にしてみてもダメ
旧型だとメモリ少ないせいか再生中固まる時もあって重かったんだけど新型どんだけ快適になったか見てみたかったのに^^;
754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c573-4TLL)
2022/03/31(木) 11:35:38.01ID:RtpWe8M80 >>750
前のfiretab10で使ってたけど
確かファイルからじゃなくアプリ本体から起動して、見つかりませんを"無視する"みたいな方を選ぶと日本語で起動出来てたよ
ただし今度は通知領域に言語ファイルが無いのメッセージが残り続けるし、たまに英語になってた
前のfiretab10で使ってたけど
確かファイルからじゃなくアプリ本体から起動して、見つかりませんを"無視する"みたいな方を選ぶと日本語で起動出来てたよ
ただし今度は通知領域に言語ファイルが無いのメッセージが残り続けるし、たまに英語になってた
755名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-jIhj)
2022/03/31(木) 11:39:44.35ID:BFnOUxYdd ランチャーをnovaに変えてたんだけど、突然標準ランチャーに戻ったのでADBからコマンド叩いて再変更したが標準ランチャーに戻ってしまう
まあnovaのショートカットをタップすれば戻るんだが、なんだこりゃ?
まあnovaのショートカットをタップすれば戻るんだが、なんだこりゃ?
756名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-qycL)
2022/03/31(木) 12:41:04.31ID:dMW9ruiar せめてこのスレの1から読めばわかる
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e44-+PP4)
2022/03/31(木) 12:57:38.55ID:94hzOkMY0 >>749
うちは明朝、ゴシック、筑紫明朝が普通に選択出来てる。
フォントサンプルはみんな明朝の様に見えるけど、選択したら字体が変わる。
アプリの設定でキャッシュやストレージを削除してみたりとかは?
Kindle本を再ダウンロードしないといけなくなるかもだけど。
Amazon版ではなく、Google Playストア版のKindleアプリを入れてるとかだったら、Amazon版に入れ直して、になるけど。
うちは明朝、ゴシック、筑紫明朝が普通に選択出来てる。
フォントサンプルはみんな明朝の様に見えるけど、選択したら字体が変わる。
アプリの設定でキャッシュやストレージを削除してみたりとかは?
Kindle本を再ダウンロードしないといけなくなるかもだけど。
Amazon版ではなく、Google Playストア版のKindleアプリを入れてるとかだったら、Amazon版に入れ直して、になるけど。
758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e44-+PP4)
2022/03/31(木) 13:00:10.61ID:94hzOkMY0759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-oWZI)
2022/03/31(木) 15:04:08.76ID:j0hoI4Wf0 >>744
ディスクトップに内臓ソフトをインストロールしようぜ!
ディスクトップに内臓ソフトをインストロールしようぜ!
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5158-gK9K)
2022/03/31(木) 15:24:01.68ID:QVyE9Ugw0 >>759
それには、インサーネットが必要だね!
それには、インサーネットが必要だね!
761名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-4TLL)
2022/03/31(木) 15:51:50.30ID:DVjtQdQSd >>753
mp4に変換しなさいよ
mp4に変換しなさいよ
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c591-E7ap)
2022/03/31(木) 17:32:38.04ID:tFluJU400 教えて頂きたいのですが、Googleplayを入れればiPhoneの Safari使っているブックマークの使用は可能ですか?
763名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-qlhD)
2022/03/31(木) 18:59:59.04ID:SKKxX3zIa >>755
ご愁傷さまです、チーーン
ご愁傷さまです、チーーン
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9f3-j51+)
2022/03/31(木) 19:22:08.05ID:kDzFC7uZ0765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9f3-j51+)
2022/03/31(木) 19:26:35.29ID:kDzFC7uZ0 オンになってても見えないなら
設定→インターフェイス→見つからないメディアを表示
それでもダメなら
拡張設定のメディアデータベースをクリア
設定→インターフェイス→見つからないメディアを表示
それでもダメなら
拡張設定のメディアデータベースをクリア
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b16e-39FY)
2022/03/31(木) 22:00:08.19ID:lhkv85oR0 初期不良ひいちまったわ
めんどくせぇ
めんどくせぇ
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9c0-r26/)
2022/03/31(木) 22:09:14.88ID:g8xvibX60 >>744
デスクトップだったら突っ込まなかったの?
デスクトップだったら突っ込まなかったの?
768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9c0-r26/)
2022/03/31(木) 22:11:13.67ID:g8xvibX60 >>766
どんな初期不良?
どんな初期不良?
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b16e-39FY)
2022/03/31(木) 23:37:04.37ID:lhkv85oR0 >>768
ゴーストタッチ
ゴーストタッチ
770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e6e-kFAV)
2022/03/31(木) 23:53:56.71ID:0r6e93nM0 >>769
ドンマイ
ドンマイ
771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dec0-dpz8)
2022/04/01(金) 00:06:37.87ID:QJq0uoiw0772名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-0wSS)
2022/04/01(金) 04:18:01.41ID:wvFrK5wId773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5158-UB4d)
2022/04/01(金) 06:33:56.98ID:ynfn59610 >>764-765
わざわざすみません、助言ありがとうございますm(_ _)m
ビデオリストの右上の点々点押してみても「ビデオをグループ化」「再表示」の項目はあるんですが「すべてのファイルを表示」が無いですね・・・
設定インターフェイスの見つからないメディアを表示にはチェックは入ってましたが
拡張設定のメディアデータベースをクリアを試してみても依然リスト内にISO動画が出てこない
うーん何が悪いんだろ。;;
わざわざすみません、助言ありがとうございますm(_ _)m
ビデオリストの右上の点々点押してみても「ビデオをグループ化」「再表示」の項目はあるんですが「すべてのファイルを表示」が無いですね・・・
設定インターフェイスの見つからないメディアを表示にはチェックは入ってましたが
拡張設定のメディアデータベースをクリアを試してみても依然リスト内にISO動画が出てこない
うーん何が悪いんだろ。;;
774名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-0wSS)
2022/04/01(金) 07:21:56.32ID:wvFrK5wId775名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-4TLL)
2022/04/01(金) 07:30:07.13ID:wvFrK5wId >>773
ちなみに「参照」タブ画面でメディア選んでからファイル選んでる?
ちなみに「参照」タブ画面でメディア選んでからファイル選んでる?
776名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMc6-Slbg)
2022/04/01(金) 07:49:45.82ID:ZT5/HTjpM 追加のFire10HD Plus到着
ロック画面の広告はふつーに消せるね
ロック画面の広告はふつーに消せるね
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-leQS)
2022/04/01(金) 08:52:55.38ID:HejYfr3z0 映画と読書以外での用途ないしセールでもないのに買っちゃった
まあ色々試してみるかな
まあ色々試してみるかな
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c573-4TLL)
2022/04/01(金) 09:17:12.45ID:w7/iT7hp0 >>771
結局googleplay入れてandroid版のnote試したらエラーは出なかった(ただフォントはandroid版でも現状変えれないみたい)。やるなら先にfire版アンインストールしてみて、通知領域の所エラー出てたら設定;アプリと通知;ダウンロードアプリ;キャッシュ削除と行けば消えるよ。
結局googleplay入れてandroid版のnote試したらエラーは出なかった(ただフォントはandroid版でも現状変えれないみたい)。やるなら先にfire版アンインストールしてみて、通知領域の所エラー出てたら設定;アプリと通知;ダウンロードアプリ;キャッシュ削除と行けば消えるよ。
779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dec0-dpz8)
2022/04/01(金) 10:13:50.37ID:QJq0uoiw0780名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM96-OoSE)
2022/04/01(金) 12:34:22.94ID:y6J1R1DPM 7インチを超えるタブレットを使う奴は法律で殴っても良い事にしてくれ、マジ死んで欲しい
絶対に許せない
絶対に許せない
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5158-UB4d)
2022/04/01(金) 14:16:54.20ID:ynfn59610 >>774-775
「もっと」タブ内のここの設定ですよね?
https://i.imgur.com/cCcWT4x.jpg
で、そこの設定内のインターフェイス項目の「見つからないメディアの表示」にはチェックは入ってます
https://i.imgur.com/KnapQur.jpg
参照タブの方は触ってないんですがいじらないとダメなんでしょうか
「もっと」タブ内のここの設定ですよね?
https://i.imgur.com/cCcWT4x.jpg
で、そこの設定内のインターフェイス項目の「見つからないメディアの表示」にはチェックは入ってます
https://i.imgur.com/KnapQur.jpg
参照タブの方は触ってないんですがいじらないとダメなんでしょうか
782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85e8-DtE+)
2022/04/01(金) 16:32:21.22ID:Kv9/vAwY0 スクショを撮らないとか
783名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-4TLL)
2022/04/01(金) 16:32:56.04ID:wvFrK5wId784名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-4TLL)
2022/04/01(金) 16:33:48.58ID:wvFrK5wId785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85e8-DtE+)
2022/04/01(金) 16:57:39.37ID:Kv9/vAwY0 そして画面がホコリだらけとか
786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d9b-SSBT)
2022/04/01(金) 16:58:07.75ID:FPUD92JB0 HD10plus使ってるんですがよく売ってるマグネット式の充電ケーブル刺しても認識しなくて充電始まらないんですがマグネット端子の種類によるんですかね?
pixelみたいに電圧だかワット数の問題だかで低速すぎるだけかと思ったらそうでもなさそうだし
pixelみたいに電圧だかワット数の問題だかで低速すぎるだけかと思ったらそうでもなさそうだし
787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5bb-nH4D)
2022/04/01(金) 17:27:58.98ID:hyboqUaR0 うちはマグネットで充電できてるわ
端子変えてみたら?
端子変えてみたら?
788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d9b-SSBT)
2022/04/01(金) 17:53:05.66ID:FPUD92JB0 やっぱり端子の問題ですかね
手持ちの円形のやつだとどっかで引っかかって奥まで刺さらないんだろうか?
手持ちの円形のやつだとどっかで引っかかって奥まで刺さらないんだろうか?
789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9ed-XekD)
2022/04/01(金) 17:54:48.20ID:z30X0ZpC0 マグネット式のやつで問題なく充電出来てるな
円形のやつね
端子のつくり怪しいの多いし変えてみたら
円形のやつね
端子のつくり怪しいの多いし変えてみたら
790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e6e-UB4d)
2022/04/01(金) 18:23:37.01ID:UhkntrP90 充電できてるってやつは商品名教えてやれば?w
791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d91d-5lMi)
2022/04/01(金) 18:27:31.61ID:/khdlUue0 そもそも充電できないって言ってるやつがまず商品名言うべきだろw
792786 (ワッチョイ 0d9b-SSBT)
2022/04/01(金) 18:39:55.69ID:FPUD92JB0 自分のはこんなやつだけど中華の互換性あるよくあるタイプでいつどこのを買ったのかわからない...
10台ぐらいいろんな機器に刺して使ってるけど充電できなかったのは初めてだわ
10台ぐらいいろんな機器に刺して使ってるけど充電できなかったのは初めてだわ
793786 (ワッチョイ 0d9b-SSBT)
2022/04/01(金) 18:42:42.90ID:FPUD92JB0794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d9b-SSBT)
2022/04/01(金) 18:55:09.80ID:FPUD92JB0 type-c端子5個ぐらいあったので片っ端から試してみた3/5という結果でした
結局端子の精度と受け口の相性問題かなぁ
どこで買ったものかわからないので適当に端子だけ買ってみるしかないか。。。
結局端子の精度と受け口の相性問題かなぁ
どこで買ったものかわからないので適当に端子だけ買ってみるしかないか。。。
795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9f3-Q6Rq)
2022/04/01(金) 19:21:21.73ID:DRF+P8uB0796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f512-MXRw)
2022/04/01(金) 19:49:04.48ID:TECDthvI0 買ったんだけどなんかplayから入れても使えないのけっこうあって困るわ
Googleドライブとドキュメントが使えないから出先で軽い文書作れない
Googleドライブとドキュメントが使えないから出先で軽い文書作れない
797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9ed-XekD)
2022/04/01(金) 20:01:57.07ID:z30X0ZpC0 それは使えるでしょ
798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a27e-taFL)
2022/04/01(金) 21:17:45.85ID:NRnNNSwv0 >>796
googleのアプリはAmazonストアになかったかい?
googleのアプリはAmazonストアになかったかい?
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e44-+PP4)
2022/04/01(金) 21:58:13.79ID:sFAK2+BB0 >>788
円形だと結構古いのもあるので、USB-Cの方を裏返しにして刺して試してみても良いかも。
うちはこの2つの組み合わせで使ってる。
B08MXDGDTB
B0894F8GK6
こっちの黒のモデルも持っているけど、これも多分同じもの。
B095S1QHHT
円形だと結構古いのもあるので、USB-Cの方を裏返しにして刺して試してみても良いかも。
うちはこの2つの組み合わせで使ってる。
B08MXDGDTB
B0894F8GK6
こっちの黒のモデルも持っているけど、これも多分同じもの。
B095S1QHHT
800名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-JE0b)
2022/04/01(金) 22:04:55.69ID:HqWlv/lca もう一つ予備にPlus買おうかな
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3602-nSHF)
2022/04/01(金) 22:11:37.26ID:0LVHRBkg0 板タブ買った時に付属してたUSB-C変換コネクタが内部基盤ズレてて挿せない粗悪品だったことあったな
100均で売ってるすげえ単純なやつ
100均で売ってるすげえ単純なやつ
802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b1-qycL)
2022/04/01(金) 22:12:06.47ID:yOr3BbjX0 スリープから復帰の度SDカードが取り外されましたの注意が出るけど何故
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3602-nSHF)
2022/04/01(金) 22:14:12.10ID:0LVHRBkg0 >>802
SDXCだと不具合がでるとかどっかで見た気がする
SDXCだと不具合がでるとかどっかで見た気がする
804名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-4TLL)
2022/04/01(金) 22:17:27.53ID:wvFrK5wId805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b1-qycL)
2022/04/01(金) 22:27:23.46ID:yOr3BbjX0806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e44-4TLL)
2022/04/01(金) 22:30:10.74ID:IdkVoE9k0 いやいや、今の時代SDXC以外は選択肢に入らないでしょ
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5158-UB4d)
2022/04/01(金) 22:39:04.57ID:ynfn59610 >>783
>>795
度々助言ありがとうございます。無知で申し訳ない
参照の方から動画入れてるSDカードに入ったら入れてるISOファイルが表示されてました、そこからようやく動画再生出来た
そこの一覧の右上点々の項目には「このフォルダのスキャン」が見当たらず
https://i.imgur.com/gmlcE0V.jpg
ここのISO動画をビデオタブの一覧に表示出来れば良いんですが
あと他にISOファイル色々入れてみたけど再生できるやつとできないやつがありますねw
>>795
度々助言ありがとうございます。無知で申し訳ない
参照の方から動画入れてるSDカードに入ったら入れてるISOファイルが表示されてました、そこからようやく動画再生出来た
そこの一覧の右上点々の項目には「このフォルダのスキャン」が見当たらず
https://i.imgur.com/gmlcE0V.jpg
ここのISO動画をビデオタブの一覧に表示出来れば良いんですが
あと他にISOファイル色々入れてみたけど再生できるやつとできないやつがありますねw
808名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-jFm7)
2022/04/01(金) 22:39:06.07ID:Y9JQoi9VM 押入れから発掘した16gbクラス4のsdhcを細々としたファイルを端末間で共有するのに使ってるが中々便利。
いずれは10plus用にsdxcを買うつもりだけど不具合でたらやだな。
いずれは10plus用にsdxcを買うつもりだけど不具合でたらやだな。
809名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-4TLL)
2022/04/01(金) 22:41:31.53ID:wvFrK5wId >>808
Amazonブランドのやっていいんじゃね
Amazonブランドのやっていいんじゃね
810名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-jFm7)
2022/04/01(金) 23:23:32.99ID:Y9JQoi9VM >>809
いつもは東芝かキオクシアのsdxc買うんだがmade for amazonの品を選ぶのが確実か。
スマホで使ってるキオクシア256gbあるけどフォーマットがexfatだから認識しないね。
買って不具合でたら認定品買い直すか。microsdは割と何枚あっても困らないし。
いつもは東芝かキオクシアのsdxc買うんだがmade for amazonの品を選ぶのが確実か。
スマホで使ってるキオクシア256gbあるけどフォーマットがexfatだから認識しないね。
買って不具合でたら認定品買い直すか。microsdは割と何枚あっても困らないし。
811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d76-XVR/)
2022/04/02(土) 00:19:58.17ID:WzltTR8p0 >>810
相性は規格とはそんなに関係ないと思う。
他のデバイスとやり取りするなら規格が標準としているファイルシステムでフォーマットされたメディアが良いとは思う。
対応を歌ってる製品の方が何かあったときにワーストケースでも返品返金を受けやすいくらいの差。
相性は規格とはそんなに関係ないと思う。
他のデバイスとやり取りするなら規格が標準としているファイルシステムでフォーマットされたメディアが良いとは思う。
対応を歌ってる製品の方が何かあったときにワーストケースでも返品返金を受けやすいくらいの差。
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2327-jRMA)
2022/04/02(土) 00:42:25.78ID:Vwo2qF9a0 SDカードエラーは32GB以下なら出ないけど容量少なすぎて需要があるかどうかは知らん
813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85c0-hjkd)
2022/04/02(土) 00:50:40.83ID:DXyOJTX60 >>802
内部、外部、どちらで使ってますか
内部、外部、どちらで使ってますか
814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55cf-7yR5)
2022/04/02(土) 04:07:24.20ID:c08PkMC70 初めて10無印買ってみたんですけどGP入れてる人って実際どれくらいいるんですかね?
深く考えずにGoogleの主要アカ使ってGP入れたらアカBANされるとか出てくるし…何故か落ちるせいでアプリからアカ削除できないんだよなあ〜…
深く考えずにGoogleの主要アカ使ってGP入れたらアカBANされるとか出てくるし…何故か落ちるせいでアプリからアカ削除できないんだよなあ〜…
815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d12-3r8t)
2022/04/02(土) 06:41:01.30ID:d1p5HlyJ0 >>798
ドキュメントないやろ
ドキュメントないやろ
816名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM81-GS0e)
2022/04/02(土) 07:48:46.73ID:CDuPVTp3M googleチャット使えてる方居ますか?
うちの環境だと起動もしないで落ちちゃう
うちの環境だと起動もしないで落ちちゃう
817名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-OUZt)
2022/04/02(土) 08:03:00.60ID:43xcJDyGd818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5b1-Ggdl)
2022/04/02(土) 08:17:22.46ID:ev0ecxKT0819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-kLMr)
2022/04/02(土) 08:20:20.27ID:FYQP6rDHM ストレージ戦争疲れた
iPhone祭り参加してええか?
iPhone祭り参加してええか?
820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-kLMr)
2022/04/02(土) 08:20:35.44ID:FYQP6rDHM 誤爆したわ🤗
821818 (ワッチョイ e5b1-Ggdl)
2022/04/02(土) 08:29:26.20ID:ev0ecxKT0 と思って今立ち上げたら出た
822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3f1-MIAg)
2022/04/02(土) 10:21:37.95ID:+HDMLYsS0 HD10Plus使い始めたんだけどAmazon Driveには非対応なんだね、残念
823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1558-OUZt)
2022/04/02(土) 10:51:48.96ID:BE3A4RQO0 買って不満だらけなんだけど、かと言って他に欲しい機種もない
824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5b1-2JBZ)
2022/04/02(土) 11:42:43.73ID:uiXrLcUW0 タブレット本体の問題ではないかもしれないけど
HD10 でYoutubeのログアウト方法が解らず困ってます。
教えてもらえませんでしょうか。
HD10 でYoutubeのログアウト方法が解らず困ってます。
教えてもらえませんでしょうか。
825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b6e-BbSo)
2022/04/02(土) 11:59:49.29ID:I9WObuZH0 買って半年も経たずに画面に白い縦線が入り始めて日に日に悪化していく、まるで長年使って寿命を迎えた液晶みたいなね
今日返品交換申し込んだけど再生品が届いてまた同じような故障が再発するんだろうな
今日返品交換申し込んだけど再生品が届いてまた同じような故障が再発するんだろうな
826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bc0-ZoAF)
2022/04/02(土) 12:26:43.45ID:97TY0QiC0 リファービッシュ品はハズレも多い
タッチ不良、残り10%でシャットダウン、ボリュームスイッチがたつき
保証も一ヶ月になってしまう
タッチ不良、残り10%でシャットダウン、ボリュームスイッチがたつき
保証も一ヶ月になってしまう
827名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-QYkE)
2022/04/02(土) 12:34:43.80ID:43xcJDyGd >>826
醜いな
醜いな
828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bc0-ZoAF)
2022/04/02(土) 12:41:53.59ID:CKqe7ZTT0 まぁ正常動作品送ってくるまで交換を繰り返すだけですが
確認はしっかりやりましょう
確認はしっかりやりましょう
829名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae9-5q2k)
2022/04/02(土) 12:59:16.53ID:2uMNLdtUa 当たり前のことだが鬼のように思えたw
830名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sde1-ZPII)
2022/04/02(土) 12:59:46.83ID:vt8CNUSdd セールでplus買ったけど妙に電池持ち悪いな
発売日に買った無印のほうがまだ持つ
発売日に買った無印のほうがまだ持つ
831名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-QYkE)
2022/04/02(土) 13:43:43.81ID:43xcJDyGd832名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr01-Qukl)
2022/04/02(土) 13:49:40.79ID:JXUpnLPNr833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b6e-2JBZ)
2022/04/02(土) 13:54:10.63ID:QwhxQxmV0834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e511-16uZ)
2022/04/02(土) 13:55:45.89ID:khEEPqU40 Google playが入っているhd10 plusを一台持っていて
もう一個買ったのだけど、一々Google playを入れ直さないとだめかな?
簡単に引き継ぐ方法ないですか?
もう一個買ったのだけど、一々Google playを入れ直さないとだめかな?
簡単に引き継ぐ方法ないですか?
835名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae9-xkPk)
2022/04/02(土) 13:58:23.74ID:/dP8SQsOa836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2327-jRMA)
2022/04/02(土) 14:06:35.61ID:Vwo2qF9a0 >>834
5分もかからないのに考えてる間に終わるわ
5分もかからないのに考えてる間に終わるわ
837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d06-WkzF)
2022/04/02(土) 16:06:10.48ID:4sJAc6Yb0 7インチを超えるタブレットを使う奴は法律で殴っても良い事にしてくれ、マジ死んで欲しい
絶対に許せない
絶対に許せない
838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e302-L4/C)
2022/04/02(土) 16:15:29.85ID:50FxCmBa0 >>837
べつにゴミクズが許さなくてもなんともない
べつにゴミクズが許さなくてもなんともない
839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5b1-2JBZ)
2022/04/02(土) 16:36:36.82ID:uiXrLcUW0840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85c0-hjkd)
2022/04/02(土) 16:41:28.48ID:DXyOJTX60 >>834
amazonへのログインアカウントが同じなら設定のときに修復するか聞かれる
amazonへのログインアカウントが同じなら設定のときに修復するか聞かれる
841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1558-c3oL)
2022/04/02(土) 16:42:00.33ID:mVNmvy510842名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6b-WTcr)
2022/04/02(土) 17:14:25.95ID:5Z8asEY9M ageとか書いてる時点でキティ
843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e511-16uZ)
2022/04/02(土) 17:25:23.07ID:khEEPqU40844名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae9-lbU8)
2022/04/02(土) 17:45:10.46ID:oNsMVdfMa >>843
APKで入れてるもの復元する方が怖いわ
APKで入れてるもの復元する方が怖いわ
845名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-3r8t)
2022/04/02(土) 17:51:39.79ID:rQHrMdjBM 新生活セールでキーボードカバーと一緒に買ったんだがキー配置独特すぎない?
ちょっと慣れでなんとかなるレベルではない
ちょっと慣れでなんとかなるレベルではない
846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1558-chXc)
2022/04/02(土) 18:13:29.46ID:8LUr1AZx0 10って向き的にどっちが上でどっちが下なの?
847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25fc-5q2k)
2022/04/02(土) 18:20:37.57ID:yIERgtEe0 電源ボタンがあるほうが上。知らんけど。
848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b44-OUZt)
2022/04/02(土) 18:23:23.58ID:yDZs0Vww0 縦は、電源ボタンが上
横は、カメラが上
横は、カメラが上
849名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae9-c3oL)
2022/04/02(土) 18:26:05.99ID:/dP8SQsOa >>839
アプリなら入れ直せば最初から設定し直すことになるよ
アプリなら入れ直せば最初から設定し直すことになるよ
850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bf4-nquq)
2022/04/02(土) 18:30:31.65ID:NpQNB3LC0 toolbox27きたな
851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1558-qd3L)
2022/04/02(土) 19:07:33.44ID:Dr2etlCx0 >>850
これでv7.3.2.2でもオッケーなんか?
これでv7.3.2.2でもオッケーなんか?
852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b73-NNvs)
2022/04/02(土) 19:14:33.63ID:pxDMF0vs0 だめよ
853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85c0-hjkd)
2022/04/02(土) 19:47:11.99ID:DXyOJTX60854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bf4-nquq)
2022/04/02(土) 19:49:16.99ID:NpQNB3LC0855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5b1-2JBZ)
2022/04/02(土) 20:01:12.81ID:uiXrLcUW0856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2512-up3X)
2022/04/02(土) 20:03:45.43ID:84XgN7Sb0 >>854
ランチャ変更後に再起動しても変更したランチャ使えてる?
ランチャ変更後に再起動しても変更したランチャ使えてる?
857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6df7-hcF8)
2022/04/02(土) 20:09:35.05ID:zCJLHYbO0 アップデートでSD選択メニュー出なくなったけど
また出るんだろうなどうせ
また出るんだろうなどうせ
858名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae9-xkPk)
2022/04/02(土) 20:51:57.34ID:yuZdxsgZa >>855
メルアドとパスワードが一緒ならデータは引き継がれるよ
メルアドとパスワードが一緒ならデータは引き継がれるよ
859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1558-chXc)
2022/04/02(土) 21:10:15.84ID:8LUr1AZx0860名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-Z0NU)
2022/04/02(土) 21:14:34.87ID:Gg2nJp1sd >>856
ダメだったわ
ダメだったわ
861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2512-up3X)
2022/04/02(土) 22:03:46.74ID:84XgN7Sb0862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e511-16uZ)
2022/04/02(土) 23:02:26.46ID:khEEPqU40 >>853
いえいえ、ありがとうございました
いえいえ、ありがとうございました
863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bee-5zdB)
2022/04/03(日) 02:59:28.20ID:ua9dyCIV0 カバーが届いて気づいたけどよくある風呂フタカバーだと
横置きの上下優先してるから縦の時上下が逆になるのね…
縦持ちメインなのでインカメが右に来たりアウトカメラが右下に来たりが何か気持ち悪い
横置きの上下優先してるから縦の時上下が逆になるのね…
縦持ちメインなのでインカメが右に来たりアウトカメラが右下に来たりが何か気持ち悪い
864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55cf-7Rpe)
2022/04/03(日) 11:01:13.20ID:/qHhOIbq0865名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6b-MIAg)
2022/04/03(日) 11:12:25.27ID:sfhEjy1tM >>845
HD10Plus使いです。
ESファイルエクスプローラで作成したAPK backupをSDカードに移動したいのですが転送画面のまま進みません。
SDカードは10自身で初期化とPCでの初期化を試みましたがbackupの移動が出来ませんでした
HD10Plus使いです。
ESファイルエクスプローラで作成したAPK backupをSDカードに移動したいのですが転送画面のまま進みません。
SDカードは10自身で初期化とPCでの初期化を試みましたがbackupの移動が出来ませんでした
866名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae9-kUrc)
2022/04/03(日) 14:09:32.56ID:cY+1AB7da >>865
普通にAmazon純正アプリのファイルがあるだろ
普通にAmazon純正アプリのファイルがあるだろ
867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d73-OUZt)
2022/04/03(日) 15:17:28.94ID:srv9v2i50 もっとでけーのが欲しい
12インチ出せベソス
2chMate 0.8.10.153/Amazon/KFTRPWI/9/GT
12インチ出せベソス
2chMate 0.8.10.153/Amazon/KFTRPWI/9/GT
868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5b1-19/n)
2022/04/03(日) 16:08:22.27ID:DQuxyuCa0 正直ダサくて外に持ち出ししないタブレットだからな
家で使うの限定ならもう少しでかいタイプあってもいいよな
家で使うの限定ならもう少しでかいタイプあってもいいよな
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d73-OUZt)
2022/04/03(日) 16:42:32.76ID:srv9v2i50 まともなキーボードもな
870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-4Adl)
2022/04/03(日) 17:03:41.19ID:7v2yPm28M PayPayモールのジョーシンは今日までなら安いぞ
871名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-91fs)
2022/04/03(日) 17:04:15.69ID:HrTp40sBd872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d73-OUZt)
2022/04/03(日) 17:06:33.51ID:srv9v2i50 >>871
これじゃねえー
これじゃねえー
873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4dcb-r/XT)
2022/04/03(日) 17:31:34.01ID:dcZDNTAX0 ホームに端末を登録ってでかでかと表示されてるのどうにかならんのか
みんな登録されたままで解除してない感じ?
みんな登録されたままで解除してない感じ?
874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b6e-2JBZ)
2022/04/03(日) 17:34:54.30ID:vYj+4p1u0 >>871
これは完全にOS独自だからしたいことなんて何も出来ないやろ…
これは完全にOS独自だからしたいことなんて何も出来ないやろ…
875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bc0-ZoAF)
2022/04/03(日) 17:42:20.62ID:9gmOOqCK0 >>873
ランチャーを変更した
ランチャーを変更した
876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d73-OUZt)
2022/04/03(日) 18:19:22.18ID:srv9v2i50 10インチ新旧2枚持ってて
旧は xvideos 専用やわ
あるあるやろ?
旧は xvideos 専用やわ
あるあるやろ?
877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4dcb-r/XT)
2022/04/03(日) 18:30:59.23ID:dcZDNTAX0 >>875
スマホもそのまま使ってるから目からウロコだったわ。ありがとうな
スマホもそのまま使ってるから目からウロコだったわ。ありがとうな
878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5c9-VERL)
2022/04/03(日) 18:32:29.94ID:wUObWBQU0879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d73-OUZt)
2022/04/03(日) 18:37:57.76ID:srv9v2i50880名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa9-alyg)
2022/04/03(日) 19:12:55.00ID:D86nPvSfM881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b73-X7Yb)
2022/04/03(日) 19:45:06.56ID:YAM/5uJd0 ペイペイモールだとplus32gが10470円で買えるのねamazonのが高いとか謎
882名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-FF6s)
2022/04/03(日) 19:48:41.07ID:iMdvLPKVM 還元施策はヤフー側もある程度は負担してるからショップが全額割食ってるんじゃないぞ
883名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae9-HG7J)
2022/04/03(日) 20:16:03.96ID:ymABPQ5Za884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2373-Vv6n)
2022/04/03(日) 20:22:22.44ID:v48cvzbS0 ところでplusは、これよりサクサク?
885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2373-Vv6n)
2022/04/03(日) 20:25:50.09ID:v48cvzbS0 すみません。調べたら同じみたいですね。
886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 232b-2JBZ)
2022/04/03(日) 20:36:51.21ID:6TNnOngq0 今度プライムデーで安くなったら買おうと思ってるけど、
キーボードも一緒に買ったら、
ノートPCの代わりとして使える?
キーボードも一緒に買ったら、
ノートPCの代わりとして使える?
887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6503-1/k3)
2022/04/03(日) 20:51:21.64ID:KynULQli0 次のプライムデー、安くなるのかねぇ…
888名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-FF6s)
2022/04/03(日) 20:53:21.75ID:kjvuQf78M 何をどう期待してるのかは知らんが、
キーボードあっても文字打てるだけなんだから、
できる事自体はスマホと殆ど変わらんぞ
パソコンみたいに使えるUIと操作性確保されてるのはGALAXYだけ、winタブは知らんが
キーボードあっても文字打てるだけなんだから、
できる事自体はスマホと殆ど変わらんぞ
パソコンみたいに使えるUIと操作性確保されてるのはGALAXYだけ、winタブは知らんが
889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d81-nDHp)
2022/04/03(日) 20:53:27.40ID:NLTXk84O0890名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-nlAJ)
2022/04/03(日) 23:01:21.77ID:EkZNFDqyd firehd10買ったんだけどもしかしてもうYouTube vanced入れられない?
891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bc0-2JBZ)
2022/04/03(日) 23:03:09.43ID:XSn/jOdq0 >>890
Vancedはサービス終了
Vancedはサービス終了
892名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-nlAJ)
2022/04/03(日) 23:04:18.95ID:EkZNFDqyd >>891
マジかーオワタわ
マジかーオワタわ
893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b02-KJKe)
2022/04/03(日) 23:07:54.58ID:QzpR/HxJ0 めっちゃ不便だけどNewpipe使えば?
とりあえず常用できないほどではない
とりあえず常用できないほどではない
894名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM81-ev6h)
2022/04/03(日) 23:08:50.60ID:EztqcvfRM apk拾ってきて入れればまだ使えるよ
895名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMab-8w8P)
2022/04/03(日) 23:28:23.86ID:LH5pSlfGM >>890
広告消して見るだけなら、BraveかADblockで良いでしょ
広告消して見るだけなら、BraveかADblockで良いでしょ
896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 556e-fe9w)
2022/04/03(日) 23:34:03.84ID:tEFfKhbM0 Fire HD 10 PLUS 2台目買ったんだが去年買った1台目に比べると
明らかに画面が黄色い。ロットが違うとこんなに違うのかな。
目には優しいが
明らかに画面が黄色い。ロットが違うとこんなに違うのかな。
目には優しいが
897名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-nlAJ)
2022/04/03(日) 23:34:51.73ID:M8V11yIkd >>895
ググってみます!ありがとうございます
ググってみます!ありがとうございます
898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 232b-2JBZ)
2022/04/03(日) 23:40:15.48ID:6TNnOngq0899名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMab-8w8P)
2022/04/03(日) 23:45:31.00ID:LH5pSlfGM >>896
ディスプレイ設定のBlue Shadeはオフになってるよな?
ディスプレイ設定のBlue Shadeはオフになってるよな?
900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 556e-fe9w)
2022/04/03(日) 23:49:39.40ID:tEFfKhbM0901名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-FF6s)
2022/04/04(月) 01:01:31.43ID:F12mJog3M902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85f3-uicm)
2022/04/04(月) 01:56:27.14ID:e8RzhMdB0 >>898
テキストエディタやブラウザでコーディングするだけなら使えるけど純正のキーボードにはタッチパッドとかのポインターデバイスが無いのでマウスを繋ぐなどが必要
画面分割はできるけどマルチウィンドウほどの使いやすさは無いし解像度が低くメモリーが少ないのであまり便利では無い
テキストエディタやブラウザでコーディングするだけなら使えるけど純正のキーボードにはタッチパッドとかのポインターデバイスが無いのでマウスを繋ぐなどが必要
画面分割はできるけどマルチウィンドウほどの使いやすさは無いし解像度が低くメモリーが少ないのであまり便利では無い
904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0562-2JBZ)
2022/04/04(月) 08:18:18.24ID:si3X95mu0 尼ストアから入れたNHK+のアプリでログインできない
SILKならログインできる
IDはPCから昨晩登録したばかり
PCでももろちんログインできる
もしかしてPCやブラウザはすぐ見られるけど
アプリ版は正式登録後じゃないとダメとかあるのかな?
GooglePlay導入済み
Adguard DNSじゃないISPのものもダメでした
SILKならログインできる
IDはPCから昨晩登録したばかり
PCでももろちんログインできる
もしかしてPCやブラウザはすぐ見られるけど
アプリ版は正式登録後じゃないとダメとかあるのかな?
GooglePlay導入済み
Adguard DNSじゃないISPのものもダメでした
905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d76-c3oL)
2022/04/04(月) 09:48:28.54ID:qcEON0RA0 >>896
おれも昨日届いたplusが黄色い液晶だったよ。
おれも昨日届いたplusが黄色い液晶だったよ。
906名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-c3oL)
2022/04/04(月) 16:47:02.03ID:IKRYMWUzd SDカードにプライムビデオをダウンロードするとチェック入るんだな
当たり前か
当たり前か
907名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-JZ2J)
2022/04/04(月) 16:56:54.36ID:QGwxDQPJd キーボードは検索ワード位しか使わないから結局使わなくなる。
908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 232b-2JBZ)
2022/04/04(月) 17:05:50.83ID:F/HUG9zh0909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5b1-OUZt)
2022/04/04(月) 17:28:36.43ID:dBW2v7r30 KBなくてもなんとかなるけど、メールとか長めの文打つ時には便利。ピンキリあるけどbt接続のやつを一つ持ってるとたまに捗る。
910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b6e-Rld7)
2022/04/04(月) 18:00:43.57ID:cMSPiO6R0 マジでどっかの利便性良いランチャー買い取って
それかどっちかにしてほしいわ
富士通とかもうオリジナルランチャー使わなくなるやろ
てか、アマゾンのIT軍団なら普通のランチャー簡単に作れるだろうに
それかどっちかにしてほしいわ
富士通とかもうオリジナルランチャー使わなくなるやろ
てか、アマゾンのIT軍団なら普通のランチャー簡単に作れるだろうに
911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb0-L4/C)
2022/04/04(月) 18:04:41.07ID:rn4H8dBv0 そら、ユーザーの利便性よりも尼のサービスが売れることを重視したUIなんだろ
912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8544-KKpn)
2022/04/04(月) 18:20:19.71ID:Wykb3jLJ0 fire hd10風呂場で水没させてお亡くなりになった
防水ケースがちゃんと閉まってなくて寝てしまったw
はよセール来てくれまた買うから
防水ケースがちゃんと閉まってなくて寝てしまったw
はよセール来てくれまた買うから
913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1558-2JBZ)
2022/04/04(月) 18:39:43.46ID:xfzCT4mS0914名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM89-WTcr)
2022/04/04(月) 18:50:00.70ID:IjzySrU6M プライムデーまであと3ヶ月かな?
その前に、タイムセールで安くなるとええな。
その前に、タイムセールで安くなるとええな。
915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b6e-2JBZ)
2022/04/04(月) 18:55:00.13ID:1CLCoD1i0916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8544-KKpn)
2022/04/04(月) 18:55:06.19ID:Wykb3jLJ0917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 232b-2JBZ)
2022/04/04(月) 18:56:13.26ID:F/HUG9zh0 2016年に買った、
Fire 8GB (第5世代)のやつは、
反応悪すぎてすごいストレスたまったんだけど、
Fire HD10(第11世代)は、最近のスマホみたいにサクサク動く?
Fire 8GB (第5世代)のやつは、
反応悪すぎてすごいストレスたまったんだけど、
Fire HD10(第11世代)は、最近のスマホみたいにサクサク動く?
918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8544-KKpn)
2022/04/04(月) 18:56:22.77ID:Wykb3jLJ0 >>915
なるほどそういうこともあるのか
なるほどそういうこともあるのか
919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85be-81AL)
2022/04/04(月) 19:02:49.24ID:N5Bl7/nG0 >>912
山田やビックを見るんだ
山田やビックを見るんだ
920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2311-2JBZ)
2022/04/04(月) 19:11:21.46ID:d55GjtYn0 感電は充電しながらの使用でしょ
921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-kLMr)
2022/04/04(月) 19:14:09.76ID:ST3RxJdmM 両方事故あるよ
922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1558-I8nE)
2022/04/04(月) 19:20:00.04ID:OSp4KEsC0 >>915
一般的なポータブルデバイス(のバッテリー)で感電死するには、それなりに昇圧させる必要がある
一般的なポータブルデバイス(のバッテリー)で感電死するには、それなりに昇圧させる必要がある
923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3f1-MIAg)
2022/04/04(月) 20:12:36.83ID:fjIPR4t+0 HD10Plus(2021)でBT接続のマウスとキーポードを使っているけどアプリによって挙動が変わるね。
例えばAmazonアプリストアで下スクロールするにはマウスのホイールボタンを上に回す、GooglePlayストアで下スクロールするには下に回す。
キーポードもアプリによってはチャタリングしかように同じ数字が2回入力されちゃう。具体的にはTVerの初期登録画面郵便番号入力
例えばAmazonアプリストアで下スクロールするにはマウスのホイールボタンを上に回す、GooglePlayストアで下スクロールするには下に回す。
キーポードもアプリによってはチャタリングしかように同じ数字が2回入力されちゃう。具体的にはTVerの初期登録画面郵便番号入力
924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3f1-MIAg)
2022/04/04(月) 20:22:07.65ID:fjIPR4t+0 連投ですみません。
ホーム画面で続行アプリやおすすめを非表示にすることは出来ないでしょうか?
ホーム画面で続行アプリやおすすめを非表示にすることは出来ないでしょうか?
925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55cf-7Rpe)
2022/04/04(月) 20:29:54.60ID:0q7gsOR40926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b44-OUZt)
2022/04/04(月) 20:34:13.51ID:SgplYJWu0 というか風呂で寝るな
年間4000人くらい死んでるんだぞ
年間4000人くらい死んでるんだぞ
927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23cd-2QqG)
2022/04/04(月) 20:56:13.73ID:IYs9ukJl0 気付いたら寝てるよね
たまに溺れるけどまだ生きてるわ
たまに溺れるけどまだ生きてるわ
928名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-ZPII)
2022/04/04(月) 21:02:33.92ID:wjeXrPVBd 狭くて足がつっかえの代わりになるから溺れようが無い
929名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae9-xkPk)
2022/04/04(月) 21:04:41.85ID:arxOD9SCa >>924
設定 → アプリと通知 → Amazonアプリの設定 → ホーム画面 →各設定をOFF
設定 → アプリと通知 → Amazonアプリの設定 → ホーム画面 →各設定をOFF
930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3f1-MIAg)
2022/04/04(月) 22:06:24.99ID:fjIPR4t+0 >>929
ありがとうございます、できました!
各種USB機器(マウス・キーポード・SDカードリーダー)を接続したいので設定画面でUSBをキーワードに検索し、USBの使用・管理・設定を見つけて画面移行するのですがオレンジ色の文字が反転フリッカするだけで何も反応がありません。以前Fire7を使った時は素直にUSB機器が接続できたのですが最新FireOSはUSB接続を禁止しているのかな?
ありがとうございます、できました!
各種USB機器(マウス・キーポード・SDカードリーダー)を接続したいので設定画面でUSBをキーワードに検索し、USBの使用・管理・設定を見つけて画面移行するのですがオレンジ色の文字が反転フリッカするだけで何も反応がありません。以前Fire7を使った時は素直にUSB機器が接続できたのですが最新FireOSはUSB接続を禁止しているのかな?
931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3b1-j35N)
2022/04/04(月) 22:14:10.07ID:moXRdDY60 風呂入りながら寝るは、本当は気絶じゃなかった?
凄く危ない
凄く危ない
932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d06-WkzF)
2022/04/04(月) 22:18:21.78ID:spKGCs7h0 7インチを超えるタブレットを使う奴は法律で殴っても良い事にしてくれ、マジ死んで欲しい
絶対に許せない
絶対に許せない
933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2376-rqZ5)
2022/04/04(月) 22:31:25.25ID:4qLXnzXx0 おちんぽがっ揺れるっ
934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85c0-ihDM)
2022/04/05(火) 07:08:28.01ID:I1RbNT+F0 HD10プラスを裸で使うと汚れて黒ずみそう
935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85c0-ihDM)
2022/04/05(火) 07:08:42.24ID:I1RbNT+F0 HD10プラスを裸で使うと汚れて黒ずみそう
936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3f1-MIAg)
2022/04/05(火) 09:41:53.22ID:UtK75vRv0 930です。
マイクロUSBからType-Cへの変換アダプターを使用していました。この組み合わせでの不具合事例紹介が多々ありました。
AmazonでType-C OTGケーブルを発注しました
マイクロUSBからType-Cへの変換アダプターを使用していました。この組み合わせでの不具合事例紹介が多々ありました。
AmazonでType-C OTGケーブルを発注しました
937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5b1-2JBZ)
2022/04/05(火) 20:18:24.38ID:tWqAVJWK0 Youtube Premiumの保存動画が急にオフラインで再生できなくなった
理由がよくわからなかったんだけど、microSDカードをマウント解除せずに
一旦取り外してしまったからだろうか?容量見たらゼロになってました。
詳しい人、教えてください。
理由がよくわからなかったんだけど、microSDカードをマウント解除せずに
一旦取り外してしまったからだろうか?容量見たらゼロになってました。
詳しい人、教えてください。
938名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM79-gA7K)
2022/04/05(火) 21:21:19.19ID:np2No28QM 日曜に注文したFire HD10 Plusだが入荷が4月中旬だとメールがあった
939名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae9-uicm)
2022/04/05(火) 22:30:38.54ID:LUOLuChEa >>937
MicroSDカードを内部ストレージとして使ってたのならそういう事も有るだろうね
MicroSDカードを内部ストレージとして使ってたのならそういう事も有るだろうね
940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ede8-RWON)
2022/04/05(火) 22:49:57.05ID:0Vv6fjk00 >>938
何時頃到着?
何時頃到着?
941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1558-2JBZ)
2022/04/06(水) 10:57:42.31ID:t38kOpZU0 尼アプリストア版のJaneStyle入れてるんですがJaneStyleで保存した画像はどこのフォルダに入ってるんでしょうか?
942名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae9-c3oL)
2022/04/06(水) 11:40:26.45ID:HnLWEeo9a ホーム画面のファイルの左上3本線から画像やダウンロード又はPhotosにある
943名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae9-mPTb)
2022/04/06(水) 11:50:10.31ID:eNNS7pVxa >>938
だんだん短くなるよ
だんだん短くなるよ
944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1558-2JBZ)
2022/04/06(水) 12:08:27.29ID:t38kOpZU0945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ede8-RWON)
2022/04/06(水) 12:22:06.20ID:UlMv00nZ0 普段使いがiPoneでfirehd買った人はchmateじゃなくてJaneとかに行きがちなのかな?
946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1558-I8nE)
2022/04/06(水) 12:25:45.25ID:grMMoYk00 >>941
下記の日付けモードが便利
GitHub - WSTxda/QP-Gallery-Releases: QuickPic Gallery Mod
https://github.com/WSTxda/QP-Gallery-Releases
下記の日付けモードが便利
GitHub - WSTxda/QP-Gallery-Releases: QuickPic Gallery Mod
https://github.com/WSTxda/QP-Gallery-Releases
947名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-QYkE)
2022/04/06(水) 13:04:11.49ID:Ss3PsqQfd948名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM79-HPjN)
2022/04/06(水) 13:43:06.87ID:z3LarKxaM そろそろ遅さが気になりはじめたな
最新SoCでの新製品はまだかベソスよ
まともなキーポードつけて1.5万なら即かってやらんこともない
最新SoCでの新製品はまだかベソスよ
まともなキーポードつけて1.5万なら即かってやらんこともない
949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23d1-PBE2)
2022/04/06(水) 14:17:27.70ID:o3QjTLgM0 今年はHD8の年やで
950名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae9-wL01)
2022/04/06(水) 14:57:14.49ID:4Ep0l1xqa 同価格帯のハード更新は、他も真似てほしいところだ
日本的にウケる方法なのは他所も理解してると思うんだが、結構難しいんかな?
日本的にウケる方法なのは他所も理解してると思うんだが、結構難しいんかな?
951名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp01-PBE2)
2022/04/06(水) 16:52:36.25ID:tSix/IWBp 発売日に買って数回しか使ってないキーボードセットのキーボードが壊れた
Gと Hだけ入力出来ない(`・ω・´)
Gと Hだけ入力出来ない(`・ω・´)
952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2327-jRMA)
2022/04/06(水) 17:37:05.68ID:ZU+5WsCw0 >>944
ファイルマネージャー入れれば普通にdownloadのところにあるのに何故それをしないのかがわからない
ファイルマネージャー入れれば普通にdownloadのところにあるのに何故それをしないのかがわからない
953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4dfb-2JBZ)
2022/04/06(水) 18:53:55.25ID:7V5p9i720 おすすめは?
954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b44-OUZt)
2022/04/06(水) 21:08:35.14ID:DbTT2+/M0 >>947
それサムネイルでは?フォルダ名的に考えて……
それサムネイルでは?フォルダ名的に考えて……
955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dcf-7yR5)
2022/04/06(水) 21:49:00.64ID:55hHPJ/w0 無印10です。sandisc製のmicroSDカード128GBを挿したのですが再起動したりすると毎回SDカードアラートが通知で出ます…。治し方ないですかね?
956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dcf-7yR5)
2022/04/06(水) 21:50:19.04ID:55hHPJ/w0 すみません、書き忘れましたが内部ストレージとして使ってます
アラートが出てもデータやアプリは普通に使えるっぽいんですが…
アラートが出てもデータやアプリは普通に使えるっぽいんですが…
957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d73-OUZt)
2022/04/06(水) 22:21:38.46ID:+XjXBrTw0958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8573-PBE2)
2022/04/06(水) 23:13:40.21ID:PtAb7BZf0 乞食で草
959名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM03-oYVZ)
2022/04/07(木) 01:13:22.95ID:hQyjpytyM ヤンジャンアプリでボーナスのCM開かないだけど何でわかる?
960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bb2-iTtK)
2022/04/07(木) 06:43:19.90ID:H7mTImz60 google入りと無しと2台運用してると
google 無しの貧乏臭さが際立つ
google 無しの貧乏臭さが際立つ
961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 231f-jJ5e)
2022/04/07(木) 07:37:11.34ID:ry4JCB8X0 >>944
今やってみた。Downloadの下に落ちる。
今やってみた。Downloadの下に落ちる。
962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23cd-2QqG)
2022/04/07(木) 07:48:06.39ID:1QRVnw0a0 臭いんやなくて貧乏用タブレットやろ
963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d76-rqZ5)
2022/04/07(木) 09:16:35.07ID:dYkUGpOn0 カネがあるやつはこんなもん買わないからな
964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 232b-2JBZ)
2022/04/07(木) 09:41:10.41ID:agihCkvO0 プライムデーまだー?
965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23d1-SM2e)
2022/04/07(木) 11:01:09.18ID:X45GCF/F0 7月だから黙ってろ
966名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae9-Fevh)
2022/04/07(木) 13:46:28.71ID:ZjrmG7iMa >>963
金あるやつは何使ってるの?
金あるやつは何使ってるの?
967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b6e-2JBZ)
2022/04/07(木) 13:58:07.06ID:BakDB7YY0 >>963
なんでここ見てるの?
なんでここ見てるの?
968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1558-c3oL)
2022/04/07(木) 14:08:10.39ID:rl/1oVEO0 >>964
君はプレミアムフライデーでも待ってなさい
君はプレミアムフライデーでも待ってなさい
969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbcf-gL4z)
2022/04/07(木) 14:24:08.92ID:K5FcFwKB0 >>963
金はあるけど買ってる
金はあるけど買ってる
970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2383-/9eL)
2022/04/07(木) 15:26:38.07ID:IaPestn00 金に余裕あったらiPad proとペンシル買って使い潰しとるわ😂😂😂
安タブと高級タブの動作の違い(SoCの性能や液晶性能、追従性やリフレッシュレートなど)は知ってるし
安い、コスパ良いと思ったからこれ買ってんだよ!!!
安タブと高級タブの動作の違い(SoCの性能や液晶性能、追従性やリフレッシュレートなど)は知ってるし
安い、コスパ良いと思ったからこれ買ってんだよ!!!
971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-4Adl)
2022/04/07(木) 16:47:38.71ID:zCq5nsocM 無印padに関してはリセール性めっちゃ高いから
都度買い替えて行けばfire買い足していくのとそこまで変わらんけどな
Airやproの買い替えは数万ロス出るから勧めんけど
都度買い替えて行けばfire買い足していくのとそこまで変わらんけどな
Airやproの買い替えは数万ロス出るから勧めんけど
972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bf4-nquq)
2022/04/07(木) 17:18:39.70ID:hn/RUq0d0 >>959
日本語ひどいけど 誰か答えてやれよ
日本語ひどいけど 誰か答えてやれよ
973名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae9-neS1)
2022/04/07(木) 19:02:29.67ID:aOpo2iija >>830
メモリーは電池食いやぞ
メモリーは電池食いやぞ
974名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb76-rqZ5)
2022/04/07(木) 21:35:02.99ID:5nBk+7u70 貧乏を恥じるな
社会が悪い
そうだろ?
社会が悪い
そうだろ?
975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05cf-GMto)
2022/04/08(金) 01:05:52.37ID:nqDJsyBE0 fireHDも8か10出たら買ってその都度メルカリに出せばほとんど金かからん
976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1558-OUZt)
2022/04/08(金) 06:30:28.63ID:eEnljPXh0 夜中にアプデあった?
無効にしたシルクとキッズが有効になってるわ
無効にしたシルクとキッズが有効になってるわ
977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2381-qnnA)
2022/04/08(金) 06:47:46.69ID:hZnvtak+0 >>971
リセール性でfire系に勝てるタブレットは存在しないがな。意外とfire系って買い取りしてくれるんだよ。
一番リセール性が悪いHD10ですらセール時1万で買えて2年後に中古屋持っていっても3000−5000円で買い取ってくれる。HD8なんてセール時7000円で買い取り2000−4000円。メルカリならもっと高い。
率はipadのほうが少し高いかもしれないが流石に2年では1万円以上の持ち出しがかかる。
リセール性でfire系に勝てるタブレットは存在しないがな。意外とfire系って買い取りしてくれるんだよ。
一番リセール性が悪いHD10ですらセール時1万で買えて2年後に中古屋持っていっても3000−5000円で買い取ってくれる。HD8なんてセール時7000円で買い取り2000−4000円。メルカリならもっと高い。
率はipadのほうが少し高いかもしれないが流石に2年では1万円以上の持ち出しがかかる。
978名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMab-8w8P)
2022/04/08(金) 07:11:12.93ID:lxfE4E3CM 追加で新しく来たFire10HD Plusの方にも256GB SDカード装着
今までkingstonだったけど、今回はSundiskの並行輸入(3000円)
今んところはとりあえず問題無さげ
重い処理や作業は、25万のゲーミングPCでやるからFire10で十分だわ(99%が動画視聴)
今までkingstonだったけど、今回はSundiskの並行輸入(3000円)
今んところはとりあえず問題無さげ
重い処理や作業は、25万のゲーミングPCでやるからFire10で十分だわ(99%が動画視聴)
979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b44-5sVc)
2022/04/08(金) 16:01:32.49ID:WDdNwXad0 tes
980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2311-neS1)
2022/04/08(金) 23:38:55.12ID:C/YaFlRf0 >>978
25万に意味があった?
25万に意味があった?
981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1558-KCbR)
2022/04/08(金) 23:58:27.64ID:gQeCBVH30 全く関係のないこのスレで25万を自慢できたことだろ
982名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5f-My5f)
2022/04/09(土) 00:19:52.40ID:4BH4+LYmr 自慢になる金額なんだそれ
983名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-xzsw)
2022/04/09(土) 00:29:53.53ID:Tp1cKZS6M >>982
彼の半年分の給料なんだぞ
彼の半年分の給料なんだぞ
984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2302-WJj+)
2022/04/09(土) 00:48:07.31ID:tHuNGIWv0 25万って普段使い程度のPCじゃね
今ビデオカード高いし特に
今ビデオカード高いし特に
985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67f3-junX)
2022/04/09(土) 02:37:15.34ID:AHgqHAsS0 メーカー製やBTOならエントリークラスに毛が生えたくらい
自作なら構成次第ではミドルハイってとこかな
最近は筐体が光ればゲーミングPCって名乗ってるような物もあるからなぁ
ダイソーのマウスやインカムもゲーミングデバイスらしいしw
自作なら構成次第ではミドルハイってとこかな
最近は筐体が光ればゲーミングPCって名乗ってるような物もあるからなぁ
ダイソーのマウスやインカムもゲーミングデバイスらしいしw
986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f58-EyZq)
2022/04/09(土) 07:26:52.30ID:FcyMQEom0 ホームがほんの少しだけ使いやすくなった
987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4306-uPy8)
2022/04/09(土) 08:43:42.14ID:MTn1k7Z50 7インチを超えるタブレットを使う奴は法律で殴っても良い事にしてくれ、マジ死んで欲しい
絶対に許せない
絶対に許せない
988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e22b-4DsN)
2022/04/09(土) 08:52:07.59ID:rt1FxCXW0 俺のパソコンは4万で自作した、
Fireもプライムデーで1万以下になるまで買わない。
Fireもプライムデーで1万以下になるまで買わない。
989名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-iXWn)
2022/04/09(土) 09:16:38.05ID:k3UbvtSfa990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM92-lxFf)
2022/04/09(土) 10:18:54.59ID:PwTIRyzVM >>989
geoの買取価格とか見えるとこんな感じだからね。セール知らない連中にとっては中古屋で7000円とかで並んでるタブレットはお買い得に見えるんだろう。
geoの買取価格とか見えるとこんな感じだからね。セール知らない連中にとっては中古屋で7000円とかで並んでるタブレットはお買い得に見えるんだろう。
991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb73-EyZq)
2022/04/09(土) 10:49:23.62ID:ySroGlCK0 なんやらiosみたいなホーム編集画面になったな
ios知らんけど
ios知らんけど
992名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-WJj+)
2022/04/09(土) 11:00:49.62ID:osDC3H8Ga993名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb73-EyZq)
2022/04/09(土) 11:13:48.33ID:ySroGlCK0 GP化出来ないやつもいっぱいいる
GP化しとけば安価なドロタブとしてニーズはあるかもしれん
大量に仕入れてGP化だけして売りさばく輩が出るかもしれん
GP化しとけば安価なドロタブとしてニーズはあるかもしれん
大量に仕入れてGP化だけして売りさばく輩が出るかもしれん
994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e22b-4DsN)
2022/04/09(土) 12:15:18.42ID:rt1FxCXW0995名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a211-EyZq)
2022/04/09(土) 12:22:02.34ID:5NVbyr0f0 普通のAndroidみたいに使えるけどiPhoneみたいには使えない
996名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e22b-4DsN)
2022/04/09(土) 12:49:47.58ID:rt1FxCXW0 そうですかぁ
Androidでもいいか。
Androidでもいいか。
997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb73-Aayt)
2022/04/09(土) 13:32:00.07ID:ySroGlCK0998名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2376-cyti)
2022/04/09(土) 14:31:10.23ID:sYafY7G+0 いちおう、1000は頂いておきますね!
999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e73-xW8X)
2022/04/09(土) 14:48:33.55ID:tIP+UAH90 はい
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e73-xW8X)
2022/04/09(土) 14:48:47.05ID:tIP+UAH90 尾張
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 41日 0時間 26分 40秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 41日 0時間 26分 40秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】習主席とトランプ大統領が電話会談 台湾問題について★3 [ニョキニョキ★]
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに [ニョキニョキ★]
- 米中電話会談、トランプ氏は「米国側は中国にとっての台湾問題の重要性を理解する」 [1ゲットロボ★]
- 【音楽】「なんでこんなバカが国のトップなの?」 若者に人気のバンド「GEZAN」のマヒトゥ・ザ・ピーポーが高市総理に苦言 [シャチ★]
- 中国人「『日本は危ないから行かないように』と言われたが、日本に来たらとても安全だった」 [お断り★]
- 石破前総理「どうすれば台湾有事にならないかを考えるべき」★2 [1ゲットロボ★]
- 【高市悲報】来年、習近平主席がアメリカに「国賓」として訪米。どうするんだよ高市・・・アメリカも敵に回すのか? [483862913]
- トランプおやびん「米中関係は極めて強固」高市早苗「」 [834922174]
- 【高市悲報】トランプおやびん「偉大な指導者である習近平首席、米国は中国にとっての台湾問題の重要性を理解しています」 [115996789]
- 【速報】高市「アタシぜっったい謝らないからッ!!」→中国焦る [308389511]
- 【速報】足立ひき逃げ犯、精神病持ちだった [329271814]
- 「琉球有事は中国有事」 中国のネトウヨが拡散 これには日本のネトウヨ叩きのめされる [241672384]
