!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑【注意】次スレ時はこの文字列を1行目にコピペして下さい。(ワッチョイ付け忘れ防止のため)
Googleより配信中のWEBブラウザ「Google Chrome」のスレです
※公式サイト
モバイル版 Google Chrome
https://www.google.com/chrome/browser/mobile/
Chrome Releases
https://chromereleases.googleblog.com/?m=1
※GooglePlay
Chromeブラウザ-Google
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.android.chrome
Chrome Beta
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.chrome.beta
Chrome Dev
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.chrome.dev
Chrome Canary
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.chrome.canary
※関連スレ
Google Chrome 109
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1613943603/
※前スレ
【Android】Chrome for Mobile【ブラウザ】Part.11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1618138774/
【Android】Chrome for Mobile【ブラウザ】Part.12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1624873714/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【Android】Chrome for Mobile【ブラウザ】Part.13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6358-iVlR)
2022/02/25(金) 21:20:36.87ID:4zbzkpRU0678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bc58-e8qm)
2022/12/06(火) 18:57:29.96ID:wk7h9RaA0 無いから諦めろ
679名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-X7f7)
2022/12/06(火) 20:20:24.56ID:9u710tfZd 画像検索するとアダルト系が全部モザイクかかってる
680名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-X7f7)
2022/12/06(火) 21:06:41.95ID:9u710tfZd と思ったら直った
なんだったんだろ
なんだったんだろ
681名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-/A36)
2022/12/06(火) 21:12:29.99ID:puP+kuj4d Google先生からの警告だよ
お前を見ているぞ、という
お前を見ているぞ、という
682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8cc0-+VDD)
2022/12/06(火) 21:45:34.92ID:JjsST3Gk0 ブクマぐちゃぐちゃになったんだけどおま環?
683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa73-ogwS)
2022/12/07(水) 00:32:42.19ID:awUjwdWr0 678、ありがとう〜
諦めます
諦めます
684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ acad-IJcf)
2022/12/07(水) 00:42:51.46ID:kyI110R20 ブクマもリンクも開けない
突然の死
突然の死
685名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd70-JfQE)
2022/12/07(水) 00:51:57.41ID:ieuofSaYd686名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd70-V6yW)
2022/12/07(水) 01:05:14.38ID:K5yb3td9d >>685
Chrome 108.0.5359.79はそのツイートするはないなー
おれは使ってないから知らないけど
Chrome Beta、Chrome Dev、Chrome Canary辺り使ってるん?
Chrome 108.0.5359.79はそのツイートするはないなー
おれは使ってないから知らないけど
Chrome Beta、Chrome Dev、Chrome Canary辺り使ってるん?
687名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd70-JfQE)
2022/12/07(水) 01:16:04.29ID:ieuofSaYd688名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd70-JfQE)
2022/12/07(水) 01:23:33.99ID:ieuofSaYd 自己解決
twidereってアプリ消したらツイートするが消えた
干渉してたらしい
ありがとう
twidereってアプリ消したらツイートするが消えた
干渉してたらしい
ありがとう
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 70cf-JXqp)
2022/12/07(水) 07:49:43.76ID:DlW6+Gdj0 ついに画像検索すらさせなくしたか
flagsからも消えてる
flagsからも消えてる
690名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF70-n3FU)
2022/12/07(水) 08:32:28.56ID:KsVB9Z/mF ほんとだ、画像検索のマークがいつの間にか無くなってる
691名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF70-n3FU)
2022/12/07(水) 08:33:59.58ID:KsVB9Z/mF 画像長押しでグーグルレンズ使って検索出来るのか
692名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-vFRe)
2022/12/07(水) 09:17:35.68ID:thXEwT6Ud 画像検索削除して無能グーグルレンズを使わせる
↓
グーグルレンズくん「検索結果はありませんでした!」(ちっちゃく従来の画像検索で再検索するリンクを表示)
↓
従来の画像検索で沢山ヒット
…🤔
↓
グーグルレンズくん「検索結果はありませんでした!」(ちっちゃく従来の画像検索で再検索するリンクを表示)
↓
従来の画像検索で沢山ヒット
…🤔
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMba-r0m8)
2022/12/07(水) 11:08:18.39ID:MHQhlCH4M >>677
何かしらのユーザー補助アプリ使ってると常に表示されるようになるらしいよ
何かしらのユーザー補助アプリ使ってると常に表示されるようになるらしいよ
694名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd94-V6yW)
2022/12/07(水) 20:47:41.67ID:n+ID/Zzsd ん?
695名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd94-zDCW)
2022/12/07(水) 20:52:20.86ID:bC5Af2Zad テスト
696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e11-9L44)
2022/12/08(木) 09:44:16.62ID:pLDE6mUO0 戻る長押しで履歴表示が出来なくなってて不便
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6658-tV8H)
2022/12/08(木) 10:58:29.48ID:NcWK4rZD0 なにこれ知らなかった
698名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMba-r0m8)
2022/12/08(木) 16:54:13.77ID:1nG8N8fBM 俺はGoogleアプリを無効化してるおかげかもしれないけど画像長押ししても従来の画像検索のままだわ
Lens嫌いな人は試してみては
Googleアプリ、使わない人は無効化してくのおすすめだよ
Google検索はChromeでできるし、ホーム画面の検索窓はChromeの検索ウィジェットで代替できるし、DiscoverはChromeで見れるしで、俺はGoogleアプリの存在意義がわからん
そのくせ容量は400MBくらい食うしな
だだGoogleアシスタント使ってる人は難しいかもしれない
まあ俺はアシスタントも使い道がわからんけど
Lens嫌いな人は試してみては
Googleアプリ、使わない人は無効化してくのおすすめだよ
Google検索はChromeでできるし、ホーム画面の検索窓はChromeの検索ウィジェットで代替できるし、DiscoverはChromeで見れるしで、俺はGoogleアプリの存在意義がわからん
そのくせ容量は400MBくらい食うしな
だだGoogleアシスタント使ってる人は難しいかもしれない
まあ俺はアシスタントも使い道がわからんけど
699名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMed-hPFt)
2022/12/08(木) 17:24:37.01ID:itv5x1k1M なげーな
700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM0e-SeIF)
2022/12/08(木) 19:02:19.57ID:zZKO3FySM 700!
そもそもグーグル嫌いで携帯使ってるのが馬鹿だわ
そもそもグーグル嫌いで携帯使ってるのが馬鹿だわ
701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62f0-Bp7x)
2022/12/08(木) 19:28:32.18ID:+rSa3OwZ0 googleアシスタントはこの曲何?って聞くの楽しんでる
それ以外の検索はchrome
それ以外の検索はchrome
702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1eb1-PkJF)
2022/12/08(木) 21:11:42.07ID:WylB9WME0 いや確かにGoogleアプリの存在意義が分からんわ
Chromeと統合すべき
Chromeと統合すべき
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a711-u3xz)
2022/12/10(土) 00:07:27.78ID:n7mHkqrq0 キーボードの上にお支払い方法とか住所とかパスワードのボタンって表示されてたっけ?
最近から見たような気がする
最近から見たような気がする
704名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7b-IHdZ)
2022/12/10(土) 01:08:30.05ID:AITTLE0tM705名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7b-f+oM)
2022/12/10(土) 01:13:06.56ID:Y9diLijbM706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 877c-RY6i)
2022/12/10(土) 05:13:53.79ID:rO0oZe1h0 ジェスチャーナビゲーション使わせたいしな
707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67da-IILv)
2022/12/10(土) 06:53:02.09ID:kNVPFIrD0 2日程前から新しいタブ開くと検索履歴の丸いショートカットアイコンが出るようになって困ってます。
どなたが消し方わかる方いませんか?
flagsで設定てしたはずなんですが・・・
位置は検索窓の下に四角いニュース、レシピ、MLBなどのアイコン(ファビコン?)があって(本当はこれも消したい)、
さらにその下に丸いショートカットが並んでます。
人に見られたら恥ずかしい検索もするので消したいのですが・・・
Chromeのバージョンは108.0.5359.79です。
どなたが消し方わかる方いませんか?
flagsで設定てしたはずなんですが・・・
位置は検索窓の下に四角いニュース、レシピ、MLBなどのアイコン(ファビコン?)があって(本当はこれも消したい)、
さらにその下に丸いショートカットが並んでます。
人に見られたら恥ずかしい検索もするので消したいのですが・・・
Chromeのバージョンは108.0.5359.79です。
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8f-O78R)
2022/12/10(土) 11:46:52.05ID:EU8T/et1M 俺もだわ
一度検索した事柄をもう一度検索することってそんなに多くはないと思うんだがGoogleは何を考えてるんだろうな
新しいタブに関しては本当にiOS版Chromeを見習えだわ
あちらはデフォで競合のSafariから乗り換えてもらう立場だからか知らんけど使いやすさを考えられてると感じる
一度検索した事柄をもう一度検索することってそんなに多くはないと思うんだがGoogleは何を考えてるんだろうな
新しいタブに関しては本当にiOS版Chromeを見習えだわ
あちらはデフォで競合のSafariから乗り換えてもらう立場だからか知らんけど使いやすさを考えられてると感じる
709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa8-EkMD)
2022/12/10(土) 15:45:20.82ID:vxNSe67N0 更新しろーって赤矢印を消すflags何だったっけ
てか今もある?
てか今もある?
710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa8-EkMD)
2022/12/10(土) 15:51:09.30ID:vxNSe67N0 自決しました
Forces the update menu type to a specific type
をNone
Forces the update menu type to a specific type
をNone
711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87dc-bnOm)
2022/12/10(土) 16:07:37.90ID:l5hohBh60 >>710
自決…
自決…
712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6e-VX55)
2022/12/10(土) 16:11:49.50ID:3YrYzu0k0 とうとうChromeが使いこなせず自決する奴が現れたか…
713名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-O78R)
2022/12/10(土) 17:07:50.99ID:LZYLMVOVM 成仏してくれ
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6758-2Xs5)
2022/12/10(土) 17:51:14.40ID:ZMB0TeBU0 AndroidのChromeはpdfを端末に保存しないと開けないのが糞。iOSのChromeはそのままWEBページのように開ける。これだけでiPhoneに負けてる
715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6e-VX55)
2022/12/10(土) 17:59:38.10ID:3YrYzu0k0 iPhoneもキャッシュにたまってくだけだぞw
716名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-O78R)
2022/12/10(土) 18:24:01.80ID:uWW/80x7M AndroidのChromeでも、昔は直接PDFアプリで開けたんだけどねぇ
5年くらい前まではそうだったかな?
いつからか端末に保存されてから開くようになった
開いたPDFがどんどん溜まっていくクソ仕様
5年くらい前まではそうだったかな?
いつからか端末に保存されてから開くようになった
開いたPDFがどんどん溜まっていくクソ仕様
717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f0c-SbnF)
2022/12/10(土) 18:29:15.56ID:8xCFnmrT0 >>710
報告トントン
報告トントン
718名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7f-YdGU)
2022/12/10(土) 18:48:24.03ID:J7FYWEJ/d719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-6oiZ)
2022/12/10(土) 19:24:05.38ID:11ZMYzqBM デフォルトになると劣化していく典型やな
iPhone600万台生産不足か 中国工場の抗議で
中国 iPhone工場で2万人が離職
生産低迷広がる懸念 中国iPhone工場で抗議活動
iPhone600万台生産不足か 中国工場の抗議で
中国 iPhone工場で2万人が離職
生産低迷広がる懸念 中国iPhone工場で抗議活動
720名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-4xSo)
2022/12/11(日) 09:31:50.54ID:MSCJgc/FM 新しいタブで開くと画像のような画面になりますが
赤枠の中が勝手に変わってしまい困っています
今までは何回も開いたページだけ追加されていたのですが、バージョン108.0.5359.79になったあたりから
一度開いたページも追加されてしまってます
なんとかならないでしょうか?
https://i.imgur.com/AIUqkdO.jpg
赤枠の中が勝手に変わってしまい困っています
今までは何回も開いたページだけ追加されていたのですが、バージョン108.0.5359.79になったあたりから
一度開いたページも追加されてしまってます
なんとかならないでしょうか?
https://i.imgur.com/AIUqkdO.jpg
721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2735-RuF0)
2022/12/13(火) 17:51:43.35ID:1PgYsyYZ0722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-9Atz)
2022/12/15(木) 12:58:08.40ID:0MUCE7t40 パスワードマネージャー統合されたの改悪すぎる
723名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1b-4+jX)
2022/12/16(金) 10:10:27.48ID:qhGniwOfr 「Chrome」自動割引コード追跡など新機能追加
ttps://jetstream.bz/archives/162727
ttps://jetstream.bz/archives/162727
724名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Heb-UpMX)
2022/12/16(金) 10:51:09.18ID:UipLpz05H やめて……EdgeじゃなくてFirefoxを目指して……
725名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-wANB)
2022/12/16(金) 11:22:38.40ID:3PIV6ApNd 最近のedgeはいいぞ
ほぼChromeと同じでちょっと軽い
オリジナリティはないけど
ほぼChromeと同じでちょっと軽い
オリジナリティはないけど
726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e66-ctRh)
2022/12/19(月) 17:13:59.07ID:UQR6tf4o0 ページ表示中に右上...からサイト設定-JavaScript禁止設定出来てたのが最近その項目が無くなって不便
727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMda-6Pca)
2022/12/19(月) 19:54:31.64ID:FUnYtjVOM ノースプリクト入れろって琴田
728名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd8a-ZQNt)
2022/12/21(水) 16:09:57.98ID:8QvLEGWNd Chromeアプリが立ち上がらない(Chromeのマークが出たところから進まない)のでプレイストアで「アンインストール」したり更新したりしても状況変わりません。端末初期化以外で何か対策ご存知の方いませんでしょうか?
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMda-ZjeA)
2022/12/21(水) 16:16:30.37ID:vb96R5rhM730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5358-1uCy)
2022/12/21(水) 17:51:27.94ID:UYWzvS3Y0 >>728
キャッシュパーティションワイプ
キャッシュパーティションワイプ
731名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd8a-ZR1D)
2022/12/21(水) 17:54:50.94ID:XdfMirfTd アンインストール前に設定→ストレージ→chrome→データの削除
とかやってもダメなのかな。
あるいはandroidのバージョンがchromeの対象外とかになってたりするのだろうか。
いつのまにか動作対象がandroid7以降になったらしいね
とかやってもダメなのかな。
あるいはandroidのバージョンがchromeの対象外とかになってたりするのだろうか。
いつのまにか動作対象がandroid7以降になったらしいね
732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5358-1uCy)
2022/12/21(水) 19:34:02.29ID:UYWzvS3Y0 そんなので直るならここに書く前に解決してるだろ
733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66cf-ZQNt)
2022/12/21(水) 19:35:29.44ID:bIfn8MBn0 >>729
ありがとうございます
13が降ってくるまで待ってみるしかないですかねぇ…
>>730
Wipe data/factory reset (上から6番目)
を選択すると初期化になりそうで怖くて実行できてません…
(参考に画像添付します)
>>731
それもやりましたがダメでした
今のOSは12ですhttp://imgur.com/8CmZqk3.png
ありがとうございます
13が降ってくるまで待ってみるしかないですかねぇ…
>>730
Wipe data/factory reset (上から6番目)
を選択すると初期化になりそうで怖くて実行できてません…
(参考に画像添付します)
>>731
それもやりましたがダメでした
今のOSは12ですhttp://imgur.com/8CmZqk3.png
734名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM17-phFh)
2022/12/21(水) 20:02:55.88ID:SH7yyjwMM Androidのバージョンが対象外になっても古いバージョンで普通に使えるからそれは関係しない
735名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb3-Ghqf)
2022/12/21(水) 20:27:51.50ID:S371Cd00r >>733
Chrome立ち上げた時にマークなんて表示されないからどんな状況かもよくわからないけど下記から選択する権利を君にあげよう
・セーフモードで立ち上げてみる
・古いChromeをインストールしてみる
・AdGuardとかブラウザの通信にが関わるアプリがあればそちらを止めてみる
・ファクトリーリセット(初期化)
・諦めて他のブラウザを使う
Chrome立ち上げた時にマークなんて表示されないからどんな状況かもよくわからないけど下記から選択する権利を君にあげよう
・セーフモードで立ち上げてみる
・古いChromeをインストールしてみる
・AdGuardとかブラウザの通信にが関わるアプリがあればそちらを止めてみる
・ファクトリーリセット(初期化)
・諦めて他のブラウザを使う
736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5358-1uCy)
2022/12/21(水) 20:42:09.93ID:UYWzvS3Y0 キャッシュパーティションワイプ以外だと…
セーフモード→通常起動
Web viewをアンインストールして入れ直し(先月、一部端末でアプリ落ちの不具合をやらかした)
Google play開発者サービスをアンインストールして入れ直し
最終手段としてバックアップしてから初期化
セーフモード→通常起動
Web viewをアンインストールして入れ直し(先月、一部端末でアプリ落ちの不具合をやらかした)
Google play開発者サービスをアンインストールして入れ直し
最終手段としてバックアップしてから初期化
737名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-3dmi)
2022/12/22(木) 02:30:57.00ID:h2wg6eNWd738名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-3dmi)
2022/12/22(木) 02:35:29.89ID:h2wg6eNWd >>736
Google Play開発者サービスやGoogle Play開発者サービスARをアンインストールしてしまうと、Google PlayストアAPKダウンロード→インストールからやり直して、ダウンロード済みのアプリを全て入れ直すことになって面倒だぞ
Google Play開発者サービスやGoogle Play開発者サービスARをアンインストールしてしまうと、Google PlayストアAPKダウンロード→インストールからやり直して、ダウンロード済みのアプリを全て入れ直すことになって面倒だぞ
739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5358-1uCy)
2022/12/22(木) 04:07:07.97ID:d6v3lcr30740名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-3dmi)
2022/12/22(木) 04:17:48.71ID:h2wg6eNWd >>739
Apk PureからWebViewインストール(強制更新)できる
WebView更新できなくなった場合の最終手段
Chrome強制停止→無効化→アンインストール→インストール→有効化とWebView強制更新、Chromeが更新できないかWebViewが更新できないかで手順が違うはず
Apk PureからWebViewインストール(強制更新)できる
WebView更新できなくなった場合の最終手段
Chrome強制停止→無効化→アンインストール→インストール→有効化とWebView強制更新、Chromeが更新できないかWebViewが更新できないかで手順が違うはず
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5358-+Ak+)
2022/12/22(木) 06:00:26.62ID:CMMp63xs0 >>731
以降のアップデートが提供されないってだけだよ
以降のアップデートが提供されないってだけだよ
742名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-T+7X)
2022/12/22(木) 07:47:05.51ID:I8v145pga tabをgridで表示したくてfragsもそれを有効にしたんだけど効いてない
あとアドレスバーが隠れなくなった
あとアドレスバーが隠れなくなった
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5358-+Ak+)
2022/12/22(木) 08:58:51.19ID:CMMp63xs0 >>742
アクセシビリティ設定をいじるとそうなる
アクセシビリティ設定をいじるとそうなる
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66cf-ZQNt)
2022/12/22(木) 09:16:47.75ID:KvuuJcby0 >>735
>>737
そしてみなさん
ありがとうございます
いま手元にないので後でセーフモード立ち上げやWEB VIEW強制更新してみようかと思います
Chromeの古いバージョンはAPKダウンロードして入れてみましたが状況変わらず(Chromeマークの画面から変わらない)でした
なおAdguardは入れてません
ブラウザはメインはドルフィンブラウザーというものを使っています
wipe data/factory resetを選択すると次の画面ではNoかYesしか出ないようで結局初期化されるっぽいですね
キャッシュパーティションワイプだけというのはできないみたいなのでChrome使えないとどうしようもない状況にでもならない限りやらない予定です
>>737
そしてみなさん
ありがとうございます
いま手元にないので後でセーフモード立ち上げやWEB VIEW強制更新してみようかと思います
Chromeの古いバージョンはAPKダウンロードして入れてみましたが状況変わらず(Chromeマークの画面から変わらない)でした
なおAdguardは入れてません
ブラウザはメインはドルフィンブラウザーというものを使っています
wipe data/factory resetを選択すると次の画面ではNoかYesしか出ないようで結局初期化されるっぽいですね
キャッシュパーティションワイプだけというのはできないみたいなのでChrome使えないとどうしようもない状況にでもならない限りやらない予定です
745名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-3dmi)
2022/12/22(木) 11:40:30.88ID:h2wg6eNWd746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5358-1uCy)
2022/12/22(木) 12:25:37.58ID:d6v3lcr30747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a76-ZjeA)
2022/12/22(木) 12:51:56.53ID:MQp2iI8a0 キャッシュパーテーションって確かAndroidシステムを更新をするときに使うためのパーテーションだから端末によっては存在しないはず。(特に最近の端末)
748名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-3dmi)
2022/12/22(木) 13:41:52.60ID:h2wg6eNWd749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66cf-ZQNt)
2022/12/22(木) 20:20:33.08ID:KvuuJcby0 >>745
ベータとか試してみましたが指紋認証で起動するのはオリジナルのChromeだけなので実用性ないなと思いました。メインはドルフィンブラウザで事足りてるので
>>746
そういう可能性もあるんですね。普通に起動したりインストール完了したりしているように見えたのですが
Web viewいろんなバージョンにしたりChromeもいろんなバージョンいれてみたりしましたがしっかりとは改善せずでした。
その後Chromeを起動して放置してると
http://imgur.com/FkqVuvz.jpg
の画面が数十秒経つと
http://imgur.com/YAgJZRG.jpg
となり、「待機」にして1分ほど放置してると一応Chromeでブラウジングできるようにはなりました
ただ、Chromeを立ち上げる度にこの流れを経由しなければならず、日常使いではとても気軽には使えません。使えるようになるまで毎回2分ぐらいかかるので。
13が降ってきて改善されることを祈るしかないですね
いろいろ入れてるアプリが何か悪さしてるのかもしれませんが
とりあえずこの状態で放置になると思います
みなさんどうもありがとうございました
ベータとか試してみましたが指紋認証で起動するのはオリジナルのChromeだけなので実用性ないなと思いました。メインはドルフィンブラウザで事足りてるので
>>746
そういう可能性もあるんですね。普通に起動したりインストール完了したりしているように見えたのですが
Web viewいろんなバージョンにしたりChromeもいろんなバージョンいれてみたりしましたがしっかりとは改善せずでした。
その後Chromeを起動して放置してると
http://imgur.com/FkqVuvz.jpg
の画面が数十秒経つと
http://imgur.com/YAgJZRG.jpg
となり、「待機」にして1分ほど放置してると一応Chromeでブラウジングできるようにはなりました
ただ、Chromeを立ち上げる度にこの流れを経由しなければならず、日常使いではとても気軽には使えません。使えるようになるまで毎回2分ぐらいかかるので。
13が降ってきて改善されることを祈るしかないですね
いろいろ入れてるアプリが何か悪さしてるのかもしれませんが
とりあえずこの状態で放置になると思います
みなさんどうもありがとうございました
750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cef7-3dmi)
2022/12/22(木) 20:50:26.37ID:aKpsIxwS0 >>749
例えば、SHARPの特定の端末(初心者や障害者や高齢者向けの、かんたんスマホやらくらくホンに近い低スペック端末)で特定の条件が整うと、Chromeが停止(を繰り返)したりフリーズしたり動作しても重くなることがあります
不要なアプリやキャッシュ削除で容量減らしても再現されるので、キャッシュパーテションワイプまでする必要があるか疑問符の不具合
いったん改善してもしばらくすると再発したり、突然何事も無かったかのように通常に動作したりするので、対処法が無い
例えば、SHARPの特定の端末(初心者や障害者や高齢者向けの、かんたんスマホやらくらくホンに近い低スペック端末)で特定の条件が整うと、Chromeが停止(を繰り返)したりフリーズしたり動作しても重くなることがあります
不要なアプリやキャッシュ削除で容量減らしても再現されるので、キャッシュパーテションワイプまでする必要があるか疑問符の不具合
いったん改善してもしばらくすると再発したり、突然何事も無かったかのように通常に動作したりするので、対処法が無い
751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66cf-ZQNt)
2022/12/22(木) 21:40:56.68ID:KvuuJcby0752名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-T+7X)
2022/12/22(木) 21:45:43.68ID:KS0uQEb3a753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a0c-VALE)
2022/12/22(木) 23:25:00.48ID:KF/sUbi50 ドルフィンブラウザって前にやらかしてから二度と関わってないな
754名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMd6-TdmR)
2022/12/23(金) 00:39:48.47ID:NWurdb7UM Android10以降のChromeはTriChromeLibraryとかいうのが関わってて複雑になってるせいか不安定話をよく聞く気がする
俺は泥7なのでChromeがそのままWebViewを兼ねてるシンプルな仕様
俺は泥7なのでChromeがそのままWebViewを兼ねてるシンプルな仕様
755名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-cOoC)
2022/12/27(火) 17:33:17.45ID:2mT8/mzQd >>572
俺も知りたかったけど消せないのか、残念だ
俺も知りたかったけど消せないのか、残念だ
756名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb3-gs+p)
2022/12/27(火) 17:37:16.04ID:XXuccsK6M PWAって本来ウェブアプリケーションに使うものなのにただのニュースサイトとかブログとかがPWA対応させてるのアホらしいよな
ホーム画面に追加する用のポップアップを出してもらえるというのがメリットなんだろうけど
ホーム画面に追加する用のポップアップを出してもらえるというのがメリットなんだろうけど
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8915-i1bK)
2022/12/27(火) 17:40:39.80ID:cizxDnds0 意味なくPWAにしてる馬鹿サイトはマジで使いづらい
しかも勝手にインストールされる始末...
しかも勝手にインストールされる始末...
758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f58-EqVJ)
2022/12/27(火) 23:22:14.57ID:7pmHgZLs0 chrome://flags/
PWAで検索して全部無効
Workerで検索して全部無効
chrome://serviceworker-internals
全部アンインストール
履歴でキャッシュを削除してからブラウザをタスクキルして再起動
PWAで検索して全部無効
Workerで検索して全部無効
chrome://serviceworker-internals
全部アンインストール
履歴でキャッシュを削除してからブラウザをタスクキルして再起動
759名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM97-iLAE)
2022/12/28(水) 05:24:07.67ID:/ekVvGKlM 開いてるタブを自動的に閉じる機能は未だにない?
n個開いたらそれ以上開かないようにするとか、n日経ったら閉じるとか
PCでも拡張機能つけないといけないから面倒くさい
n個開いたらそれ以上開かないようにするとか、n日経ったら閉じるとか
PCでも拡張機能つけないといけないから面倒くさい
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8915-i1bK)
2022/12/28(水) 08:38:12.83ID:aGjrR4gn0 >>758
これPWA全て無効化する方法?
これPWA全て無効化する方法?
761名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM97-sYRH)
2022/12/30(金) 23:20:34.79ID:fPm1y9rFM Android6切られたっぽいな
アップデートできないのに、今まで見たこともないマークを右上に出して、、アップデートがありますとか嘘を付くようになった
アップデートできないのに、今まで見たこともないマークを右上に出して、、アップデートがありますとか嘘を付くようになった
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97c1-shst)
2022/12/31(土) 01:01:27.61ID:uNMOMIls0763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb58-u9/J)
2022/12/31(土) 03:41:17.78ID:REZvBUj40 https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1450520.html
>Android版のサポートOSは「Android 7.0 Nougat」以降に
泥6でアプデが止まってる端末は諦めて新しい端末を買ったほうが良いぞ
>Android版のサポートOSは「Android 7.0 Nougat」以降に
泥6でアプデが止まってる端末は諦めて新しい端末を買ったほうが良いぞ
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97c1-shst)
2022/12/31(土) 07:04:13.97ID:uNMOMIls0 止まってるのはいいけど更新来てますアイコンが出続けてんだよね
765名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-SQ7N)
2022/12/31(土) 12:34:26.07ID:+Rxm2khGM >>762
106でした
106でした
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-wT61)
2022/12/31(土) 17:40:59.83ID:PyXS4croM >>762
それは泥5だな
ちなみに泥4(Chrome81まで対応)だと今こんな表示になってるので、泥6でもそのうち「アプデできない」という表示に変わるんじゃない?
https://i.imgur.com/R7oNpdD.png
邪魔だったら>>710で完全に消せると思う
それは泥5だな
ちなみに泥4(Chrome81まで対応)だと今こんな表示になってるので、泥6でもそのうち「アプデできない」という表示に変わるんじゃない?
https://i.imgur.com/R7oNpdD.png
邪魔だったら>>710で完全に消せると思う
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97c1-shst)
2022/12/31(土) 17:44:49.10ID:uNMOMIls0768名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-wT61)
2023/01/01(日) 02:31:40.56ID:yP0O/UQXM769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97c1-shst)
2023/01/01(日) 03:11:10.71ID:ktbiIJSb0 >>768
えっ
そうなんですか
Googleplayのアプリケーションソフトウェア情報にも95.0.4638.74ってなってたからこれで打ち止めなのかなぁと思ってました
スマホは/KYOCERA/KYV35/6.0.1/LR
えっ
そうなんですか
Googleplayのアプリケーションソフトウェア情報にも95.0.4638.74ってなってたからこれで打ち止めなのかなぁと思ってました
スマホは/KYOCERA/KYV35/6.0.1/LR
770名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-4rht)
2023/01/01(日) 19:47:19.96ID:MqLneQkjd771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb58-u9/J)
2023/01/02(月) 00:05:24.95ID:LOuG/wZr0 文句を言いながら使い続けるより、別なブラウザに乗り換えたほうが良いぞ
Firefox、Vivaldi、DuckDuckGoなど
ストア外ではBromite、Mullなど
Firefox、Vivaldi、DuckDuckGoなど
ストア外ではBromite、Mullなど
772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca0c-eroB)
2023/01/02(月) 00:22:21.71ID:jXMznH/w0 しましたか、って何目線?
773名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-qq6d)
2023/01/02(月) 06:14:12.28ID:2e6hck+6d 多分こいつ以前いた質問レス乞食じゃない?
本当に必要なら過去スレ遡って腐るほど貼られてたそれのflags発見して解決してるだろうからな
本当に必要なら過去スレ遡って腐るほど貼られてたそれのflags発見して解決してるだろうからな
774名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-XOVI)
2023/01/02(月) 06:39:05.00ID:GI1qciTpr >>770
頑張って解明してくださいね!♡
頑張って解明してくださいね!♡
775名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdba-c05s)
2023/01/02(月) 09:15:53.32ID:8R2Y9+j2d 解明w
776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8379-6hyZ)
2023/01/03(火) 15:53:20.18ID:MsiMlvZK0 右上にある四角に囲まれた数字「タブ」。
この機能そのものがいらないので、オフにする方法ありますか?
たまってくるたびに「すべて閉じる」が面倒なんです。
(上のほう、レス番90あたりで、Chromebataというものが案内されていますが、今インストールしてみると、タブの四角囲みの数字はあるようです…)
標準アプリで、設定でタブをオフにできますか?
この機能そのものがいらないので、オフにする方法ありますか?
たまってくるたびに「すべて閉じる」が面倒なんです。
(上のほう、レス番90あたりで、Chromebataというものが案内されていますが、今インストールしてみると、タブの四角囲みの数字はあるようです…)
標準アプリで、設定でタブをオフにできますか?
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-UcZ/)
2023/01/03(火) 15:59:39.97ID:gjZJ9QQdM タブブラウザなのにタブが邪魔とはw
タブがないGoogleの方使えばいいのでは?
タブがないGoogleの方使えばいいのでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【サッカー】U-17日本代表、激闘PK戦制す 北朝鮮撃破で6大会ぶり8強入り U17W杯 [久太郎★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★3 [ぐれ★]
- 【芸能】日中関係悪化でエンタメ業界に大ダメージ… JO1の中国でのイベント中止、邦画は公開延期、STARTOアイドルへの影響も [冬月記者★]
- 現役猟師・東出昌大、クマ被害続出も過熱する報道に「クマはそんな危ないもんじゃない」理由語る [muffin★]
- 【インバウンド】中国人観光客の日本での消費額は年間約2兆円超…中国政府は公務員の出張取り消し [1ゲットロボ★]
- バービー、 台湾有事の発言の波紋で「たまったもんじゃない」「高市さんに真意は聞きたい」「国民に向けて説明してほしい」★2 [muffin★]
