↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい
!extend:checked:vvvvv
・8.8Inch LCDディスプレイ
・解像度2560x1600p
・Snapdragon 870
・リフレッシュレート120Hz
・タッチサンプリングレート240Hz
・JBLデュアルスピーカー
・3.5mmヘッドホンジャック
・Dolby VisionとDolby Atmos対応
・6,550mAh
探検
Lenovo Legion Y700 Tablet part1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/22(火) 10:50:18.03ID:1X6xrCPi2022/03/01(火) 05:20:52.76ID:+aQvIMur
■Lenovo Legion Y700
Snapdragon 870
8.8インチ2.5K(2,560×1,600 343PPI)LCDディスプレイ Dolby Vision 最大輝度500nits
120Hzリフレッシュレート・240Hzタッチサンプリングレート
8/12GB LPDDR5 RAM + 128/256GB UFS3.1 ROM
6,550mAhバッテリー、45W有線充電、QC4.0、PD3.0に対応
リアカメラ:13MP
インカメラ:8MP
ステレオスピーカー JBL Dolby Atmos
イヤホンジャック
microSDカード対応(最大1TB)
Wi-Fi 6
Bluetooth 5.1
ZUI 13
207.1×128.1×7.9mm、375g
充電器付属(50W)
8GB+128GB 2,699元(約4.9万円)
12GB+256GB 2,999元(約5.5万円)
Snapdragon 870
8.8インチ2.5K(2,560×1,600 343PPI)LCDディスプレイ Dolby Vision 最大輝度500nits
120Hzリフレッシュレート・240Hzタッチサンプリングレート
8/12GB LPDDR5 RAM + 128/256GB UFS3.1 ROM
6,550mAhバッテリー、45W有線充電、QC4.0、PD3.0に対応
リアカメラ:13MP
インカメラ:8MP
ステレオスピーカー JBL Dolby Atmos
イヤホンジャック
microSDカード対応(最大1TB)
Wi-Fi 6
Bluetooth 5.1
ZUI 13
207.1×128.1×7.9mm、375g
充電器付属(50W)
8GB+128GB 2,699元(約4.9万円)
12GB+256GB 2,999元(約5.5万円)
2022/03/01(火) 05:26:23.53ID:wfH2JsTX
>>303
いやm6より圧倒的にゴミだぞマジで
いやm6より圧倒的にゴミだぞマジで
2022/03/01(火) 05:27:49.50ID:+aQvIMur
>>307
俺は持ってないから知らん
俺は持ってないから知らん
2022/03/01(火) 05:37:33.53ID:mTLyb1L1
アリエクで普通に売ってくれねーかな
2022/03/01(火) 06:20:32.89ID:YUM5+JJe
どこで買えるん?
2022/03/01(火) 06:50:54.20ID:ALXM5CqE
重たいな
312名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/01(火) 07:05:53.54ID:5TeWqcN8 売り切れてねーか?
2022/03/01(火) 08:24:03.68ID:yC/FCzA6
音ゲメインの奴は最低でもパネルの解析出てから買ったほうがいいぞ
2022/03/01(火) 08:29:46.17ID:OQ2lw8ne
何処で買えるんだよ
315名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/01(火) 09:37:22.65ID:snG0WT9l 3ヶ月後くらいに GPS と GMS 積んだ 4G/5G 対応のグローバル版が発売されるので待っとれ
2022/03/01(火) 09:46:14.13ID:PLXwOd7p
セルラーは知らないが5G版は出ないと思う
750GのP11 5Gがヨーロッパで65000円
870のP12 proの5G版は(アメリカとヨーロッパの比較だが)wi-fi版より5万高い価格設定だった
VATありのユーロ価格は日本より高いとはいえ
750GのP11 5Gがヨーロッパで65000円
870のP12 proの5G版は(アメリカとヨーロッパの比較だが)wi-fi版より5万高い価格設定だった
VATありのユーロ価格は日本より高いとはいえ
2022/03/01(火) 09:47:46.66ID:NorncIuq
Lenovo Legion Y700 (拯救者Y700游戏平板)のスペック、仕様
CPU : Snapdragon 870 5G SM8250-AC 3.2GHz オクタコア
GPU : Adreno 650
ディスプレイ : 8.8インチ WQXGA 2560×1600 16:10 , 120Hz , HDR 10 , Dolby Vision
RAM容量 : 8GB/12GB LPDDR5
ストレージ : 128GB/256GB UFS3.1(microSD対応upto512GB)
メインカメラ : 1300万画素カメラ
前面カメラ : 800万画素カメラ
OS : Android 12 (ZUI13)
サイズ : 207.1 x 128.1 x 7.9 mm
重量 : 375g
バッテリー : 6550mAh (急速充電 45W)
カラー : グレー、グリーン
Bluetooth : v5.1
Wi-Fi : WiFi 6 ,802.11 a/b/g/n/ac/ax
防水防塵 :
接続端子 : USB Type-C
イヤホン端子 : あり
認証方式 :
その他 : JBLステレオスピーカー , Dolby Atmos
ネットワーク : WiFiタブレット
公式サイト
https://item.lenovo.com.cn/product/1020764.html
CPU : Snapdragon 870 5G SM8250-AC 3.2GHz オクタコア
GPU : Adreno 650
ディスプレイ : 8.8インチ WQXGA 2560×1600 16:10 , 120Hz , HDR 10 , Dolby Vision
RAM容量 : 8GB/12GB LPDDR5
ストレージ : 128GB/256GB UFS3.1(microSD対応upto512GB)
メインカメラ : 1300万画素カメラ
前面カメラ : 800万画素カメラ
OS : Android 12 (ZUI13)
サイズ : 207.1 x 128.1 x 7.9 mm
重量 : 375g
バッテリー : 6550mAh (急速充電 45W)
カラー : グレー、グリーン
Bluetooth : v5.1
Wi-Fi : WiFi 6 ,802.11 a/b/g/n/ac/ax
防水防塵 :
接続端子 : USB Type-C
イヤホン端子 : あり
認証方式 :
その他 : JBLステレオスピーカー , Dolby Atmos
ネットワーク : WiFiタブレット
公式サイト
https://item.lenovo.com.cn/product/1020764.html
2022/03/01(火) 09:53:37.29ID:upO2O6JH
2022/03/01(火) 10:20:58.15ID:HJzQo704
結局日本では売ってくれないのか
320名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/01(火) 10:23:44.46ID:Rk63XRXX 国際社会から取り残された日本悲しい
2022/03/01(火) 10:44:54.62ID:yDb2Lt99
売ってないやん
2022/03/01(火) 10:47:58.81ID:vxPp8YKT
買う買わない以前に「買えない」のか……哀しいな
2022/03/01(火) 10:50:55.71ID:6paWrl8q
中国外には売らないみたいだな
2022/03/01(火) 10:52:05.58ID:4HKY1IH+
ゲーミングタブレットだからNECから出ることはなさそうだけど普通にLenovoジャパンが出す可能性はあるんじゃないか?
出すとしてもラグがあるだろうからそんなすぐ発表にはならんだろ
出すとしてもラグがあるだろうからそんなすぐ発表にはならんだろ
2022/03/01(火) 10:52:48.86ID:6KJ8V9jo
アリで70654円で出始めた やはり高いな
2022/03/01(火) 11:17:48.89ID:hhM/3f8x
>>325
高ぇw
高ぇw
2022/03/01(火) 11:21:30.80ID:YUM5+JJe
中国人転売ウマウマや
2022/03/01(火) 11:36:04.65ID:xmzV+4h8
>>325
そりゃ中国人からしたら最初は海外勢にボッタ値段で転売して稼ぐやろ
そりゃ中国人からしたら最初は海外勢にボッタ値段で転売して稼ぐやろ
2022/03/01(火) 11:51:03.08ID:9nr2lbx6
京東公式で純正ケース買いたいんだけど売ってる?
2022/03/01(火) 12:02:55.71ID:AscQYb4m
2022/03/01(火) 12:08:00.81ID:NyTRnb3j
在庫余ったらジャップに回して割高で売りま〜すw
2022/03/01(火) 12:40:29.07ID:4Il5qfu1
GooglePlay対応のグロ版が公式サイトから正式に発売されるまでもう少し待ってリーベイツ20%で買うのが一番良いんだろうね
それでもLTE版は出ないんだろうなぁ
それでもLTE版は出ないんだろうなぁ
2022/03/01(火) 13:05:31.66ID:PLNpmwz9
>>329
売り切れてますね
売り切れてますね
2022/03/01(火) 13:07:50.70ID:GyUsKOF2
ゲーミングタブレットにLTEは必要か?Wi-Fi運用だろ
外ではテザリングすればいいのにLTEに拘ってるやつは8.8インチをそんな頻繁に持ち歩いてなにするの?
外ではテザリングすればいいのにLTEに拘ってるやつは8.8インチをそんな頻繁に持ち歩いてなにするの?
2022/03/01(火) 13:37:40.43ID:a0Wq5WGy
すなどら870
えきしょう
うぃふぃで
げーみんぐをなのっても
ばかにされるからやめて
えきしょう
うぃふぃで
げーみんぐをなのっても
ばかにされるからやめて
2022/03/01(火) 14:01:37.25ID:J8OPNWe2
ばかか?
2022/03/01(火) 14:02:06.23ID:Ovc0hJIK
ゲーミング用途に使わなくても欲しい性能だからゲーミング名乗るのやめていいぞ
338名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/01(火) 14:23:58.94ID:CcYbdKKK グロ版なしだとchrome入れられねぇんだよなLENOVOは
アプリ内課金もできないからゲーム用途としては完全に死んでるしマジでlegionブランドから出したのが謎すぎる
アプリ内課金もできないからゲーム用途としては完全に死んでるしマジでlegionブランドから出したのが謎すぎる
2022/03/01(火) 14:34:16.11ID:lwQbo7vK
lenovoの大陸版はplay ストアの導入難易度が低いでしょうに
なんのためにlegionブランドって、大陸版なんだから大陸市場のためでしょう
本来はグローバル発表されていないものを使うこと自体がおかしい
それでも塞がれてないから国外でも有り難くGMSが使える
なんのためにlegionブランドって、大陸版なんだから大陸市場のためでしょう
本来はグローバル発表されていないものを使うこと自体がおかしい
それでも塞がれてないから国外でも有り難くGMSが使える
340名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/01(火) 14:39:07.79ID:CcYbdKKK341名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/01(火) 15:08:38.96ID:aGSied1m 大陸版ZUIの仕様は本当意味わからんからなぁchrome入れられないけどbetaはokとか
GP通した課金も出来ないからやるもん限られると思うが中国人ゲーマーみんな共産党公認ゲームしかやらんのかね?
GP通した課金も出来ないからやるもん限られると思うが中国人ゲーマーみんな共産党公認ゲームしかやらんのかね?
2022/03/01(火) 16:07:27.17ID:xmzV+4h8
グロ版なしか
萎えるな
萎えるな
2022/03/01(火) 16:07:46.08ID:uZ3SESNX
課金出来ないとか不具合あるのってlenovoストアの座用から入れたやつだけじゃね
xiaoxinとかに拾ってきたapk入れて皆問題出てないと思うが
xiaoxinとかに拾ってきたapk入れて皆問題出てないと思うが
2022/03/01(火) 17:31:16.30ID:4HKY1IH+
中国の企業って大抵中国国内版発表した1ヶ月後くらいにグロ版発表するイメージだけどLenovoは違うんだっけ?
グロ版諦めるのはまだ早くない?
グロ版諦めるのはまだ早くない?
2022/03/01(火) 17:42:46.72ID:6KJ8V9jo
まぁどの道大陸版でも潤沢に流通するまでまちだな
2022/03/01(火) 17:43:19.69ID:9ZXjoHok
XiaoXin Pad ProとLenovo Tab P12 Proで4万円ぐらいの差あるから出てもコスパ大分下がりそう
2022/03/01(火) 17:49:44.13ID:uZ3SESNX
一応TabP11スレのPart5を「課金」で検索したら
ゲーム内課金問題の報告見つかったけど設定で解決してた
それにたしかアプデでもGMS関連改善されてたから
今のPart6になってからはその手の書き込みは多分ゼロだね、多分問題無いと思う
ゲーム内課金問題の報告見つかったけど設定で解決してた
それにたしかアプデでもGMS関連改善されてたから
今のPart6になってからはその手の書き込みは多分ゼロだね、多分問題無いと思う
2022/03/01(火) 17:59:15.86ID:ddfKo6CJ
Legionで出したならRedMagicやROGも追従するから問題ない
nubiaはわからんがASUSは塞がらないだろ
nubiaはわからんがASUSは塞がらないだろ
2022/03/01(火) 18:12:13.41ID:ejSFxnrV
日本に配送するかわからんのだけどY700の予約(前金払い)した人このスレに居るの?
2022/03/01(火) 18:17:20.35ID:9ZXjoHok
>>349
夜中に見たらポチれたよ
夜中に見たらポチれたよ
2022/03/01(火) 18:22:42.69ID:SeekPMDo
で、日本では売らないの?
2022/03/01(火) 18:39:28.43ID:+aQvIMur
2022/03/01(火) 19:20:46.50ID:Rr2geWbM
>>349
今朝早くに予約できました。残金の支払いを忘れないようにしないと。
今朝早くに予約できました。残金の支払いを忘れないようにしないと。
2022/03/01(火) 19:24:02.37ID:xxXLxJox
>>334
逆にタブレットを常時テザリング機にしたいんだが
逆にタブレットを常時テザリング機にしたいんだが
2022/03/01(火) 19:29:50.86ID:NSS4+SKV
謎
2022/03/01(火) 20:17:19.47ID:MBXfYCDy
用途を限定したがる意味がわからん
357名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/01(火) 20:55:28.91ID:W6vCeCBF つか8.8インチデカすぎ
7.8インチでいいのによ
7.8インチでいいのによ
2022/03/01(火) 21:09:14.31ID:Nge8UKOD
ならz fold 3だな
2022/03/01(火) 22:42:07.61ID:3SOY/6uc
ゲーミング謳ってsd870かよ
2022/03/01(火) 22:47:28.04ID:+aQvIMur
慌てる必要はない
そのうち販売店がGoogle Playをインスコした状態でグロ版を取り扱ってくれるだろう
そのうち販売店がGoogle Playをインスコした状態でグロ版を取り扱ってくれるだろう
2022/03/01(火) 23:10:13.79ID:eJsrEXO9
それはグロ版とは言わない
単にplay store入れているだけならいいが、ショップROMとかいうOTA不可WidevineL3のパチモン焼くだろうからZUIに自力で入れたほうがマシ
単にplay store入れているだけならいいが、ショップROMとかいうOTA不可WidevineL3のパチモン焼くだろうからZUIに自力で入れたほうがマシ
362名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/01(火) 23:56:55.10ID:xmzV+4h8 まあグロ版出さないやろな
2022/03/02(水) 00:08:38.07ID:i1WUvyza
aliで4.7万のが出てる
364名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/02(水) 00:42:03.90ID:3iYLkWmj 言語は英語あるのかな?
2022/03/02(水) 01:33:50.22ID:XNFbA6ee
>>364
広東語だけだよ
広東語だけだよ
366名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/02(水) 02:04:58.69ID:6edVzfr9 m6はトランプ制裁くる前で日本で発売見込んで技適まで通過したからな
これは日本見込んでないやろな
これは日本見込んでないやろな
2022/03/02(水) 05:39:44.09ID:7r74R+mH
アリエク47000円いいなぁ 大陸版買ったことないんだけどどんな不具合あんの??
2022/03/02(水) 06:04:32.37ID:rNUyaozb
>>367
所々漢字表記され、漢字表記の報道等通知が来る場合がある
所々漢字表記され、漢字表記の報道等通知が来る場合がある
2022/03/02(水) 07:19:51.27ID:VAa03yVm
Cellularじゃないからいらない
2022/03/02(水) 07:23:51.89ID:wusa0oJF
すごく欲しい。
でも国内販売無いなら買わない。
でも国内販売無いなら買わない。
2022/03/02(水) 07:25:30.35ID:GAk5QVjj
グロ版が出るかもしれない理由
サポートページでY700の型番TB-9707Fを調べるとグロ版の名称らしきlenovo Tab P8と出てくる
→海外名称付けても海外発売しないことは多い
セルラー版が出るかもしれない理由
サポートページにTB-9707Nという型番がある
末尾NはLTE版に付くものなのでY700のLTE版だと考えられる
→存在するなら同時に発表しない意味があまりない
xiaoxin pad pro 2021は5G版も同時発表したはず
開発はしたが発売せずこっそりページから消えるかも
サポートページでY700の型番TB-9707Fを調べるとグロ版の名称らしきlenovo Tab P8と出てくる
→海外名称付けても海外発売しないことは多い
セルラー版が出るかもしれない理由
サポートページにTB-9707Nという型番がある
末尾NはLTE版に付くものなのでY700のLTE版だと考えられる
→存在するなら同時に発表しない意味があまりない
xiaoxin pad pro 2021は5G版も同時発表したはず
開発はしたが発売せずこっそりページから消えるかも
2022/03/02(水) 08:15:59.10ID:+/EJBGsP
2022/03/02(水) 11:42:43.64ID:2lvqX7zt
習近平死ねや
何でこいつGoogle嫌いなの?
何でこいつGoogle嫌いなの?
2022/03/02(水) 11:48:31.31ID:RmhVl9Sm
なんでgoogleが使えないと思っているのか
勢いがあると慣れてない人が来るのか
勢いがあると慣れてない人が来るのか
2022/03/02(水) 12:09:23.80ID:fRQ5SHFJ
中国共産党信者以外消えてくれ
2022/03/02(水) 12:22:53.66ID:kbVzo3hJ
すまないがホモ以外は帰ってくれないか
2022/03/02(水) 12:24:12.22ID:d6KPFEhy
しゃぶれよ
2022/03/02(水) 12:42:09.00ID:7CYyVRaL
>>374
頭悪そう
頭悪そう
2022/03/02(水) 12:43:36.55ID:Qzz83wu5
素人さんは混乱してもしゃーない
切り替えていけ
切り替えていけ
2022/03/02(水) 12:55:17.11ID:dXxmxDqB
グロROM標準だったらどれだけ楽なことか
2022/03/02(水) 13:48:17.24ID:1us/Q3r0
ファーウェイとは違うんだから
中国以外で売ってくれるだけで良いのにね
中国以外で売ってくれるだけで良いのにね
2022/03/02(水) 14:12:56.92ID:GAk5QVjj
Giztopで$439
2022/03/02(水) 15:20:23.27ID:6edVzfr9
和田後方ぶんまわしとかバカなのか????
2022/03/02(水) 15:56:45.65ID:5D5z0cay
初代Legion PHONEだってグロ版遅かったしなぁ
385名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/02(水) 17:12:05.88ID:ox3Lqrdy まあグロ版来ないならゴミでしかないわ
グロ版無しなら永遠にm6以下
グロ版無しなら永遠にm6以下
2022/03/02(水) 17:42:16.83ID:d58Xsgbn
Playストア入れられるなら別に大陸版でもいいんじゃないのか?
2022/03/02(水) 18:49:24.63ID:qoCfmukk
タスクキルしまくるROMでいいなら良いんじゃね
2022/03/02(水) 19:39:58.88ID:lqfqnE0b
EMUIとかipadOSの方がよっぽどタスキル頻度高いぞ
2022/03/02(水) 19:40:34.96ID:lFSrq9lV
>>385
m6もグロ無いじゃん
m6もグロ無いじゃん
2022/03/02(水) 19:44:53.21ID:lFSrq9lV
GP入れば全然OKだよ ネトフリとかもいけるみたいだし
2022/03/02(水) 20:09:46.22ID:oCLOhN3m
m6の10インチはグロ版があったが8.4インチはあったっけ
2022/03/02(水) 22:08:58.97ID:6edVzfr9
マジでグロ版ないの?
393名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/02(水) 22:49:24.53ID:nuvKWxKI さぁどうでしょう?(長嶋風
2022/03/02(水) 23:38:59.34ID:eZz0pnTF
う〜ん、どうでしょうじゃね
2022/03/02(水) 23:47:55.23ID:hr7U5CN7
>>385
wwないわ とっくにゴミだろM6
wwないわ とっくにゴミだろM6
396名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/03(木) 01:31:06.66ID:t5hT6XdN397名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/03(木) 01:58:47.74ID:1TLY62qq グロでバンド19ってのが中々ないな。ってことで日本語化そて使いたいんだけど、大陸版XIAOXIN PAD PLUS 5Gを日本語化したサイト全然見かけない。xiaomi padは結構あるのになぜ?
2022/03/03(木) 02:04:12.82ID:6G3w8BHG
lenovo機は殆どがGSI焼いて逃げられるから遊びがいはある
大陸版のZUIはlenovoへのテレメータApp殺せば素直なROMだと思う
大陸版のZUIはlenovoへのテレメータApp殺せば素直なROMだと思う
2022/03/03(木) 02:51:21.46ID:3StGHJXh
2022/03/03(木) 05:23:28.43ID:dVEaxAj2
もうM6信者こなくていいよ アリでM6暴落してるみたいだから予備に買っておけば 一生それでいいだろw
2022/03/03(木) 05:25:54.93ID:dsoQUtJY
>>396
Y700で8インチの話してんだぞturboにきまってるだろ
Y700で8インチの話してんだぞturboにきまってるだろ
402名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/03(木) 07:12:05.76ID:1TLY62qq >>399
Y700購入しようと思ったがグロとLTEないから別のにしようと聞いてみたんだよ。察してくれ
Y700購入しようと思ったがグロとLTEないから別のにしようと聞いてみたんだよ。察してくれ
2022/03/03(木) 07:24:46.07ID:LcUZ0ZPf
ここじゃなくてP11/xiaoxinスレで聞けばいいだろ
なんで無関係のところにいて察しなきゃいけないんだ
なんで無関係のところにいて察しなきゃいけないんだ
404名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/03(木) 10:18:13.03ID:UycL3uFS まあまあ、同じlenovoなんだし目糞鼻糞ってことで。
y700のLTE無理じゃガラクソ7しかないのかあ。お兄さん達も40過ぎたら8インチLTEの有り難み分かるよ
y700のLTE無理じゃガラクソ7しかないのかあ。お兄さん達も40過ぎたら8インチLTEの有り難み分かるよ
2022/03/03(木) 10:32:22.53ID:AWhgVgqd
絶対グローバル版じゃなきゃ嫌だ!って人はどんな理由で嫌なの?
2022/03/03(木) 10:34:23.94ID:G7EhfMkk
クソクソ言ってる40代にはなりたくないなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★11 [ぐれ★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★3 [蚤の市★]
- 日本損失1.7兆円に修正 中国渡航自粛の影響試算 [蚤の市★]
- 「どうしようもない」 ため息つくアジアの玄関口 中国の訪日自粛で−福岡市 [蚤の市★]
- 橋下徹氏 外務省幹部の訪中受け「口だけ番長」へ痛烈指摘 「喧嘩は日本の完敗…なんとかっこ悪い日本か」 [冬月記者★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- でもこんなに高市がやらかしても中東みたいにミサイル飛んできたりしないから東アジアってクッソ平和だよなwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- 中国「高市が頭を下げて謝罪しない限り、絶対に許さない」 [329329848]
- 🏡
- ちーちゃんおはよう
- 「これが完成された醜い姿である>>1」←これなに?
