!extend:on:vvvvvv:1000:512
S8日本公式
https://www.galaxymobile.jp/galaxy-tab-s8/
Samsung Galaxy Tab S7/S7+ -; The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/us/mobile/tablets/tab-s7/
Samsung Galaxy Tab S6 - The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/global/galaxy/galaxy-tab-s6/
Samsung Galaxy Tab S6 Lite - The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/us/mobile/tablets/tab-s6-lite/
※前スレ
Samsung Galaxy Tab S6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1566868160/
Samsung Galaxy Tab S6 Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1569227008/
Samsung Galaxy Tab S6 Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1574173474/
Samsung Galaxy Tab S6 Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1588772901/
Samsung Galaxy Tab S7 Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1596722709/
Samsung Galaxy Tab S7 Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1598437832/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1600266903/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1602599821/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1603983266/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1605134768/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1606613835/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1608457232/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1611583373/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1614494076/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1616590441/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1618986530/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1622759739/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1627551101/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1632616307/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1637430692/
Samsung Galaxy Tab S7/S7+/S8/S8+/S8Ultra Part17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1643084037/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Samsung Galaxy Tab S7/S7+/S8/S8+/S8Ultra Part18
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9f-PQYs [49.98.10.23])
2022/02/19(土) 11:40:50.10ID:I6XDvzBXd713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fad3-HptP [221.170.74.166])
2022/03/04(金) 23:04:07.30ID:5Ei0HP1T0 >>694
ようつべとTwitchしか使ってないわ
ソシャゲも飽きちゃったからS3から引き継ぎしてないし正直挙動が安定してる大画面OLEDタブ以上の価値は感じてない
でもそれでいいんだよブラウジングのストレスは全くなくなったし以前はモッサリで頼りなかった
ようつべとTwitchしか使ってないわ
ソシャゲも飽きちゃったからS3から引き継ぎしてないし正直挙動が安定してる大画面OLEDタブ以上の価値は感じてない
でもそれでいいんだよブラウジングのストレスは全くなくなったし以前はモッサリで頼りなかった
714名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-TiN8 [49.96.33.167])
2022/03/05(土) 00:44:46.60ID:oAuYltqbd 去年までメインタブをfire HD10使っててChromeのタブいっぱい開くとよくフリーズしてたからS7にしたけどメモリ2gから8gになって不満は全て解消された fireも1万円であそこまで凄いと文句はいえないけどね 普通にfireでテリーのワンダーランドとかイルルカとか不満なくプレイできたから凄いよね
715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b1-VCKW [60.103.192.208])
2022/03/05(土) 01:03:09.37ID:i7xtyZSY0 お絵描きだから正直GalaxyBookが高精細ならそっちに行くだけの話だった
今どきFHDは狭い
今どきFHDは狭い
716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc4-zfKb [157.107.103.88])
2022/03/05(土) 02:33:15.26ID:AoL5n4NU0 一時はサブ作画用にGalaxy Tab S8 Ultraを検討していたんだが、色々あって中古で買ったGalaxy Book Flex 15.6に落ち着いた
FHDは確かに狭い(つーかドットが粗い)んだが、拡張ディスプレイに全体像を表示して作画するスタイルだと割と困らない
あとクリスタを高解像度で使うとハンドルが小さくなって結構難ありなんだが、FHDだとその辺も良い
FHDは確かに狭い(つーかドットが粗い)んだが、拡張ディスプレイに全体像を表示して作画するスタイルだと割と困らない
あとクリスタを高解像度で使うとハンドルが小さくなって結構難ありなんだが、FHDだとその辺も良い
717名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-geN/ [49.96.236.129])
2022/03/05(土) 03:56:53.91ID:xe/yYQypd718名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-TZgf [49.96.28.61])
2022/03/05(土) 03:59:55.14ID:IJ9DZkqLd 死にものぐるいで極秘裏情報ゲット!
spen、技適通過!
日本発売キター
spen、技適通過!
日本発売キター
719名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-VCKW [133.106.21.148])
2022/03/05(土) 04:17:19.28ID:RVfAoCzuM >>718
もうそのネタ古いから
もうそのネタ古いから
720名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-GHr9 [49.96.47.239 [上級国民]])
2022/03/05(土) 04:20:11.11ID:qed9hTyld ここまでテンプレ
721名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-c3fI [106.129.116.91])
2022/03/05(土) 07:04:32.13ID:OHzUr9ELa722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 176e-sUt5 [180.60.12.6])
2022/03/05(土) 07:48:59.53ID:f0449n0Q0 LTE版の対応bandてどこかに正式ででてますか?
723名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-E7qK [1.75.157.168])
2022/03/05(土) 08:14:10.32ID:Rjuw9xTDd724名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-FjkT [133.106.140.19])
2022/03/05(土) 08:39:10.77ID:uvj1QMqJM LTE版というか5G
韓国版は3モデル共通で
B1,2,3,4,5,7,8,12,13,17,20,25,26,20,32,38,40,41,66
LTEバンドはどこのモデルでも変わらないんじゃないかな
韓国版は3モデル共通で
B1,2,3,4,5,7,8,12,13,17,20,25,26,20,32,38,40,41,66
LTEバンドはどこのモデルでも変わらないんじゃないかな
725名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-FjkT [133.106.140.19])
2022/03/05(土) 08:39:58.02ID:uvj1QMqJM 公式の購入サイトのスペック表に書いてあった
726名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-FjkT [133.106.140.19])
2022/03/05(土) 08:54:36.22ID:uvj1QMqJM 2つ目の20は28の誤り
727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 176e-OD6v [180.60.12.6])
2022/03/05(土) 08:57:45.79ID:f0449n0Q0728名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-FjkT [133.106.140.19])
2022/03/05(土) 09:10:32.43ID:uvj1QMqJM なぜかとは言うがB19は世界でドコモしか使っていないのでドコモで扱わなきゃ基本ない
韓国台湾香港版のSシリーズはローミングの関係で対応しているイメージだが、タブレットの場合どこのモデルもLTEバンドに関しては共通のようだから無いほうに寄せている
だから今回キャリアでセルラーモデル出すならauだけになるんじゃない?
韓国台湾香港版のSシリーズはローミングの関係で対応しているイメージだが、タブレットの場合どこのモデルもLTEバンドに関しては共通のようだから無いほうに寄せている
だから今回キャリアでセルラーモデル出すならauだけになるんじゃない?
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf1f-m4go [119.10.225.98])
2022/03/05(土) 09:40:57.32ID:Gdo/7MQV0 自動テザリングってスマホもGalaxyじゃないと出来ないって事で合ってる?
730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fdb-ufrI [203.153.77.146 [上級国民]])
2022/03/05(土) 10:07:10.27ID:a5JdmXSS0 >>727
LTE版S6でドコモSIM刺してるけど、Band19は26でつかむよ
LTE版S6でドコモSIM刺してるけど、Band19は26でつかむよ
731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdc-bQLn [153.220.73.18])
2022/03/05(土) 16:34:45.25ID:uKn+Z1EN0 >>728
バンドは書き換え可能だからローカライズして販売する可能性はある
バンドは書き換え可能だからローカライズして販売する可能性はある
732名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-hNhW [49.98.162.83])
2022/03/05(土) 17:44:28.35ID:U4Qv6Wncd 昔ドコモプラスエリア非対応の輸入スマホのバンド書き換えて対応させたわ
タブレットはWiFiでしか使わないので無問題
タブレットはWiFiでしか使わないので無問題
733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1763-LGk9 [180.92.31.134])
2022/03/05(土) 17:49:53.50ID:ZRNabyJI0 s7使いだけど、適度に安くなったところでs8か+買うつもり。半年も待てばいいのかな
734名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-sUt5 [150.66.116.204])
2022/03/05(土) 18:41:21.66ID:ZwvwpEr6M 誰もわからないよね
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc4-zfKb [157.107.103.88])
2022/03/05(土) 18:42:01.85ID:AoL5n4NU0 戦争が起きたから今回は解らん
736名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-xL0l [106.154.4.71])
2022/03/05(土) 20:05:41.17ID:L2xQcveha Bluetoothレシーバーと接続した時apt-X LLとかどのコーデックで接続されてるかタブ側で確認できますか?
737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7e8-R5ja [138.64.212.45])
2022/03/05(土) 20:16:50.61ID:ne6ERFg90 >>736
galaxy tab というより一般的なandroidの動作として、
自分の知る限りはそういうの(外部装置の通信手段)の確認手段は無いと思う
ただ、大抵はタブレットに接続してるレシーバ側にあるLEDランプで見分けは付くと思う
galaxy tab というより一般的なandroidの動作として、
自分の知る限りはそういうの(外部装置の通信手段)の確認手段は無いと思う
ただ、大抵はタブレットに接続してるレシーバ側にあるLEDランプで見分けは付くと思う
738名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-TNpy [49.104.24.164])
2022/03/05(土) 20:24:49.30ID:yxK0eVNwd739名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-xL0l [106.154.4.71])
2022/03/05(土) 20:29:19.31ID:L2xQcveha740名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-xL0l [106.154.4.71])
2022/03/05(土) 20:34:36.37ID:L2xQcveha そもそもTab7はapt-X LLやHDには対応してませんでした
多分apt-Xで接続されてるみたいです
多分apt-Xで接続されてるみたいです
741名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-TZgf [106.131.103.188])
2022/03/05(土) 20:38:25.47ID:Ai6rzC0Va リーク系のブログを何年も運営してるその道のプロだけど、以下の根拠から日本発売が濃厚だと思われる。このスレ民に特別に教えるわ。
1 日本語公式サイトがある
2 spenの技適通過
こういう分析できる俺すげぇぇぇぇえ
1 日本語公式サイトがある
2 spenの技適通過
こういう分析できる俺すげぇぇぇぇえ
742名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-vC0o [150.66.90.151])
2022/03/05(土) 20:39:49.16ID:Nd7Wz46FM はよ発表しろのろま
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3776-2C27 [218.47.189.93])
2022/03/05(土) 20:43:39.75ID:4MFhOhUW0 待つのもアホらしくなってきたから本体だけはポチっちゃったわ
キーボードは日本語版待ち
キーボードは日本語版待ち
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7e8-R5ja [138.64.212.45])
2022/03/05(土) 21:21:30.06ID:ne6ERFg90745名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-xL0l [106.154.4.71])
2022/03/05(土) 21:44:07.29ID:L2xQcveha >>744
書き方悪かったですがTab S7とBluetoothで接続してるという意味です
こんな感じ
Tab S7 - Bluetooth - レシーバー - アンプ
調べたらS7自体がapt-X HD LLに対応してなかった
書き方悪かったですがTab S7とBluetoothで接続してるという意味です
こんな感じ
Tab S7 - Bluetooth - レシーバー - アンプ
調べたらS7自体がapt-X HD LLに対応してなかった
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7e8-R5ja [138.64.212.45])
2022/03/05(土) 21:47:06.24ID:ne6ERFg90 >>745
すまねぇ……受信と送信ごっちゃになってた
s7に直接繋いでいるBluetoothのコーデックは見れるよ
開発者オプションのココ
https://i.imgur.com/DVjWUsm.jpeg
昔はこの設定あてにならなかったけど、いまはここがちゃんと対応不可の場合グレーアウトで選択できなくなる
音楽聴きながらここを切り替えると、ちゃんと切り替わってくれてるはず
すまねぇ……受信と送信ごっちゃになってた
s7に直接繋いでいるBluetoothのコーデックは見れるよ
開発者オプションのココ
https://i.imgur.com/DVjWUsm.jpeg
昔はこの設定あてにならなかったけど、いまはここがちゃんと対応不可の場合グレーアウトで選択できなくなる
音楽聴きながらここを切り替えると、ちゃんと切り替わってくれてるはず
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7e8-R5ja [138.64.212.45])
2022/03/05(土) 21:53:37.71ID:ne6ERFg90748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-6iqn [153.239.22.16])
2022/03/05(土) 23:09:33.73ID:TX78eDfe0749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-YQKq [121.118.143.135])
2022/03/05(土) 23:16:43.48ID:hbeIc6Iz0 s8出たらイラスト制作目的で買おうと思っているのですがGalaxyタブのペンってiPadみたいな筆圧感知ついてますか?
傾きで線の太さが変わる、とかじゃなくてペン押し込む強さで濃淡つけられるのか知りたいです
ぐぐってもそこんとこはっきりレビューしてるサイト見当たらなかったので…
傾きで線の太さが変わる、とかじゃなくてペン押し込む強さで濃淡つけられるのか知りたいです
ぐぐってもそこんとこはっきりレビューしてるサイト見当たらなかったので…
750名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-hNhW [49.98.161.5])
2022/03/05(土) 23:17:21.40ID:r5env3RLd >>748
で、数年後に大量の払い下げの中古がイオシスで売られるという
で、数年後に大量の払い下げの中古がイオシスで売られるという
751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b1-VCKW [60.103.192.208])
2022/03/05(土) 23:21:59.37ID:i7xtyZSY0752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7ee-anYA [160.237.114.84])
2022/03/05(土) 23:24:10.40ID:j/SLA/FO0 そういえば、S8の発熱は結局どうなんだろう?
8Gen1は爆熱なの?
8Gen1は爆熱なの?
753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf11-YplS [119.171.19.104])
2022/03/05(土) 23:26:19.02ID:3Dw1eDeP0 GALAXY S21持っててGALAXY Tab購入検討中だけどSペン描きやすすぎるから早くS8+欲しい
754名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-m4go [1.75.0.31])
2022/03/05(土) 23:26:58.88ID:ySDkFVKGd 日本の法人がS8買うメリットがあるとは思えないけどなぁ
この値段ならiPad買うだろうし、ケチるなら安物泥タブにするだろ
Ultraなら大きさで差別化できてるからありえるかもしれないが
この値段ならiPad買うだろうし、ケチるなら安物泥タブにするだろ
Ultraなら大きさで差別化できてるからありえるかもしれないが
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdc-bQLn [153.220.73.18])
2022/03/05(土) 23:28:00.60ID:uKn+Z1EN0756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-YQKq [121.118.143.135])
2022/03/05(土) 23:28:33.01ID:hbeIc6Iz0757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97b1-+GDR [126.187.60.245])
2022/03/05(土) 23:28:48.63ID:T0wpXxQl0 ペンはSペンの方が描きやすいけどディスプレイのガラスはiPad Proの方が好み
758名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-xL0l [106.154.4.71])
2022/03/06(日) 00:04:18.15ID:GYRxN/a9a759名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-Du9z [1.66.105.28])
2022/03/06(日) 00:43:46.34ID:HzmE1062d TabS8Ultra欲しいなぁ
14.6インチって言っても細ベゼルだし筐体サイズは一般的な13.3インチ相当でしょ?
14.6インチって言っても細ベゼルだし筐体サイズは一般的な13.3インチ相当でしょ?
760名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-dNYU [150.66.68.122])
2022/03/06(日) 00:45:49.13ID:vA8shYriM 米尼では結局Ultra扱わないのかな
761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3776-2C27 [218.47.189.93])
2022/03/06(日) 11:05:51.49ID:ttERwqet0 木曜に米アマでポチったらもう届いたわ、こんな早いのな
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdc-bQLn [153.220.73.18])
2022/03/06(日) 12:22:10.06ID:RGz0SBQ80 S8+ US版 BLUできたそうな
まずは一安心
まずは一安心
763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7d3-3djT [220.144.15.173])
2022/03/06(日) 12:44:17.12ID:JSXz2rC40 物理ボタンほしいわ
AV見てる時スワイプするとマックス音量で喘ぎ声が響き渡ってビビる
AV見てる時スワイプするとマックス音量で喘ぎ声が響き渡ってビビる
764名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-3pfn [133.106.144.56])
2022/03/06(日) 13:35:33.97ID:KxWTsuQ8M それと物理ボタンに何の関係があるのかようわからん
何の物理ボタンか
何の物理ボタンか
765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7d3-3djT [220.144.15.173])
2022/03/06(日) 14:14:33.71ID:JSXz2rC40 >>764
エアプ過ぎる・・・
エアプ過ぎる・・・
766名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-FjkT [133.106.144.62])
2022/03/06(日) 14:30:59.35ID:faNIlTvPM AVの素人なのは認めるので
AVをタブレットで見ている間どのような態勢でどのような動きをしているのか切に教えてほしい
AVをタブレットで見ている間どのような態勢でどのような動きをしているのか切に教えてほしい
767名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-FjkT [133.106.144.62])
2022/03/06(日) 14:33:20.72ID:faNIlTvPM そして、タブレットでAVを見ているときの理想通りの動きとは何か
物理ボタンが存在しないことでその動作の何が阻害されているか
どのような物理ボタンが存在すれば解決するか
あるいは物理ボタン以外の解決方法(例sペン)がないかなども
物理ボタンが存在しないことでその動作の何が阻害されているか
どのような物理ボタンが存在すれば解決するか
あるいは物理ボタン以外の解決方法(例sペン)がないかなども
768名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-FjkT [133.106.144.62])
2022/03/06(日) 14:38:25.92ID:faNIlTvPM 自分が今一番気になっているのは、すでに音量調整用のボタンはあるはずなのに、音量調整が問題で物理ボタンが欲しいと言っている点
だから何か別のボタンなんだろうけど、それが何なのかAVの素人である自分には検討もつかないので
だから何か別のボタンなんだろうけど、それが何なのかAVの素人である自分には検討もつかないので
769名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-BZnE [1.79.84.158])
2022/03/06(日) 14:42:07.29ID:oqoNNIQZd やめたれ
770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7d3-3djT [220.144.15.173])
2022/03/06(日) 14:52:09.79ID:JSXz2rC40 エアプって言っただけで発狂連投キモすぎる・・・
771名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-FjkT [133.106.144.62])
2022/03/06(日) 14:58:33.78ID:faNIlTvPM だって変じゃない?
772名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-xL0l [106.154.4.71])
2022/03/06(日) 16:09:41.71ID:GYRxN/a9a ナビゲーションバーを出そうと上にスワイプしたら音量が上がっちゃう時があるから物理ホームボタンがほしいって事かな
773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f81-2hJZ [125.103.48.189])
2022/03/06(日) 16:42:49.31ID:fvSCGBaA0 GalaxyTabUltra にoffice365を入れて
めっちゃ仕事で使いたいんだが
いけると思うか?
めっちゃ仕事で使いたいんだが
いけると思うか?
774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f56-m4go [133.207.192.96])
2022/03/06(日) 16:59:22.24ID:6zTw8dfq0 Officeをめちゃ使いたいなら、マクロ使えるCPUのWinタブかノート一択では?
わざわざ特別安くも軽くも無いこれに拘る必要ある?
わざわざ特別安くも軽くも無いこれに拘る必要ある?
775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f81-2hJZ [125.103.48.189])
2022/03/06(日) 17:50:18.02ID:fvSCGBaA0 正直パワポ使えればOKなんだよね。
そこまで細かく使わない仕事だから
個人のエンタメとしても使いたい
そこまで細かく使わない仕事だから
個人のエンタメとしても使いたい
776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1758-YplS [14.13.182.97])
2022/03/06(日) 18:32:32.90ID:T5ZooY9y0 >>773
現状windowsと一番親和性が高いのがSamsungだから、これで満足できなきゃwinタブ買うしかない
現状windowsと一番親和性が高いのがSamsungだから、これで満足できなきゃwinタブ買うしかない
777名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-Du9z [49.96.237.222])
2022/03/06(日) 18:36:14.01ID:ZE7WA/lYd >>775
実際S8+で使ってるけど、大概のことはできる。痒い所に手が届かない、PCでやるのと操作が違う、いちいち慣れるまで調べないといけない、PCなら簡単なのに。
実際S8+で使ってるけど、大概のことはできる。痒い所に手が届かない、PCでやるのと操作が違う、いちいち慣れるまで調べないといけない、PCなら簡単なのに。
778名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-Jfpy [106.155.15.109])
2022/03/06(日) 19:19:54.43ID:RBtBH9zBa Windowsタブレット持ってるけど
タブレットとしては使い物にならんから
結局、キーボードとマウス使って普通のノートPCとして使うしかない
タブレットとしては使い物にならんから
結局、キーボードとマウス使って普通のノートPCとして使うしかない
779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fbb-iQx6 [219.107.25.253])
2022/03/06(日) 20:17:46.01ID:wYbHgrKY0780名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-GHr9 [49.96.31.188 [上級国民]])
2022/03/06(日) 20:28:26.22ID:jDHZLwkQd781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-lqbF [153.236.72.79])
2022/03/06(日) 20:43:37.08ID:WI4zDfhvM OSをタッチ操作できるようにしても、動かすアプリが従来のUIベースだと、あんま意味ないんだよな
782名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-2hJZ [49.104.43.70])
2022/03/06(日) 20:51:40.70ID:eMFf2jIzd うーん、やっぱり厳しいか〜
画面でかいのは非常に嬉しいのだが、
使い勝手悪いは厳しいかもな
画面でかいのは非常に嬉しいのだが、
使い勝手悪いは厳しいかもな
783名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-xL0l [106.154.5.152])
2022/03/06(日) 21:05:47.70ID:/ybKL4nla Surface pro持ってるけど液タブとして使う時以外はノートパソコンとしてしか使わないな
ただそのWindowsで液タブとして使えるというのがでかいんだけど
ただそのWindowsで液タブとして使えるというのがでかいんだけど
784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17d5-YQKq [180.6.4.52])
2022/03/06(日) 23:00:45.85ID:/Xk0ygkm0 >>750
で、S5eみたいにアプデは来ないと
で、S5eみたいにアプデは来ないと
785名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-3pfn [106.146.100.239])
2022/03/06(日) 23:08:57.51ID:2Z3IMjMqa odinがあるから大丈夫だあ
786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f71d-fkLX [114.173.159.132])
2022/03/07(月) 00:33:10.55ID:sJAphFZS0 マルチタスクって文字通りどのアプリでもいける?
787名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-TZgf [49.96.28.61])
2022/03/07(月) 02:18:41.66ID:7VFLbCFZd うせやろ!
え、まじかよ……………
ちょ、ちょ、……
日本語ページ来てるやん!
日本発売確定やないかーい
え、まじかよ……………
ちょ、ちょ、……
日本語ページ来てるやん!
日本発売確定やないかーい
788名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-pXHT [106.146.95.148])
2022/03/07(月) 02:27:17.74ID:ZHkN32y+a789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f76e-x9Iu [114.146.7.5])
2022/03/07(月) 09:06:55.98ID:B+ef6SMv0790名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-Jfpy [106.155.15.109])
2022/03/07(月) 12:56:18.92ID:YCxRlXI4a >>780
ソフトの問題や
Windowsのソフトのほとんどはタブレットで使うことなんか考慮してないから
キーボードとマウスが必須になる
野良アプリだけでなくMS純正アプリですらそうなんやから話にならん
ソフトの問題や
Windowsのソフトのほとんどはタブレットで使うことなんか考慮してないから
キーボードとマウスが必須になる
野良アプリだけでなくMS純正アプリですらそうなんやから話にならん
791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-VpBz [59.138.88.190 [上級国民]])
2022/03/07(月) 13:53:32.73ID:mWpwQYHP0 熱々バッテリー大食らいすぎて自ら制限かけたのか
Samsung製スマホ上でYouTube・Netflix・Instagram・ウマ娘・原神など約1万種類のアプリが意図的にパフォーマンス制限をかけられていることが発覚
https://gigazine.net/news/20220307-samsung-throttling/
制限アプリではシングルスコア45%減、マルチコアスコアは39%減、制限がないのはベンチマークアプリぐらい
Samsung製スマホ上でYouTube・Netflix・Instagram・ウマ娘・原神など約1万種類のアプリが意図的にパフォーマンス制限をかけられていることが発覚
https://gigazine.net/news/20220307-samsung-throttling/
制限アプリではシングルスコア45%減、マルチコアスコアは39%減、制限がないのはベンチマークアプリぐらい
792名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-dq9D [126.157.228.110])
2022/03/07(月) 15:05:42.57ID:BBZfxglhr SamsungチップマンセーW
793名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-kw3S [1.72.7.228])
2022/03/07(月) 15:45:40.25ID:9dsrx1MKd ギャラタブS8+買って横画面で使い始めたがスマホでも使ってるアプリで横画面対応してないものが多くて不便
あとオマケのkbdは使わないなー
あとオマケのkbdは使わないなー
794名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-pXHT [106.146.113.98])
2022/03/07(月) 15:47:36.05ID:k+1UwfSta795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1758-1lNs [14.13.245.192])
2022/03/07(月) 15:54:26.82ID:/VF3ZvaS0 >>791
クリスタも制限かかってたらお笑い草だなw
クリスタも制限かかってたらお笑い草だなw
796名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-R5ja [126.156.161.119])
2022/03/07(月) 15:54:41.59ID:kEtfan/br >>791
昔のsharp至上最悪のスナドラ810機種思い出した
まぁ昔と違って制限かけても全然動くのは良いけどな
ただ、こういう「最適化です(キリッ」っていうのはユーザーに選ばせて欲しいよな
きっと設定弄れない情弱が、
フルパワー状態で使って「バッテリー一瞬でなくなる! 熱暴走する!」
って喚く事への対策なんだろうけど
昔のsharp至上最悪のスナドラ810機種思い出した
まぁ昔と違って制限かけても全然動くのは良いけどな
ただ、こういう「最適化です(キリッ」っていうのはユーザーに選ばせて欲しいよな
きっと設定弄れない情弱が、
フルパワー状態で使って「バッテリー一瞬でなくなる! 熱暴走する!」
って喚く事への対策なんだろうけど
797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1758-1lNs [14.13.245.192])
2022/03/07(月) 15:59:53.38ID:/VF3ZvaS0 >>791
Androidスマホ最高のベンチマークスコアをたたき出すGalaxy S22シリーズでもiPhone 13 Pro Maxにスコアで劣ることが明らかに
https://gigazine.net/news/20220212-iphone-13-pro-max-benchmark-beat-galaxy-s22/
この記事と合わせて読むと相当socの性能盛ってるな残念
Androidスマホ最高のベンチマークスコアをたたき出すGalaxy S22シリーズでもiPhone 13 Pro Maxにスコアで劣ることが明らかに
https://gigazine.net/news/20220212-iphone-13-pro-max-benchmark-beat-galaxy-s22/
この記事と合わせて読むと相当socの性能盛ってるな残念
798名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-3pfn [133.106.144.199])
2022/03/07(月) 16:13:02.04ID:At3WLb/NM ギガジンのタイトルがおかしい
別にベンチマークで最高ではない
むしろantutuでも他社より低めの設定になっている
煽りだな
別にベンチマークで最高ではない
むしろantutuでも他社より低めの設定になっている
煽りだな
799名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-3pfn [133.106.144.199])
2022/03/07(月) 16:14:38.69ID:At3WLb/NM GOS関連はアップデートが来るらしいので別に
800名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-VCKW [106.130.77.121])
2022/03/07(月) 16:23:26.31ID:egZEjrNqa801名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-BZnE [1.79.84.158])
2022/03/07(月) 16:28:48.45ID:UWlsZGh/d くやしいのぉぉぉ
802名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-fkLX [49.98.68.141])
2022/03/07(月) 16:33:21.07ID:n+uId2f5d S8の5GはEtorenとExpansysで1万くらい価格に差があるけど、シンガポール価格と香港価格の違い?
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7aa-95O7 [160.86.139.45])
2022/03/07(月) 16:33:47.08ID:3vPT3BF20 >>802
利ザヤの違いでしょ
利ザヤの違いでしょ
804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-OYGG [27.91.165.60])
2022/03/07(月) 16:38:10.09ID:XX/6H83u0 モタつくのが嫌なら大人しくiPad pro買えば?
ユーザーがパフォーマンスを制御できるようアップデート予定って書いてあるけど
それで制限解除したらしたで爆熱&バッテリーもたないようになるんだから
ユーザーがパフォーマンスを制御できるようアップデート予定って書いてあるけど
それで制限解除したらしたで爆熱&バッテリーもたないようになるんだから
805名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-FjkT [133.106.144.50])
2022/03/07(月) 17:05:59.89ID:7RBsI30DM そんなことは絶対に言わん
806名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-+SgH [126.254.223.240])
2022/03/07(月) 17:11:32.58ID:WkeOx6j1r 128GBの5Gモデルはないのか…
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-dxQj [153.134.0.132])
2022/03/07(月) 17:15:11.16ID:SMTdfxvB0 iPad Proもなんか制限なかった?
あれどうなったんかな
あれどうなったんかな
808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdc-eAwH [153.220.73.18])
2022/03/07(月) 17:46:54.22ID:BlZqjvZX0 iPhoneは新OSで旧機種のパフォーマンス制限する仕組みやってた
買い換え促進のためとは言わず劣化したバッテリーを労る名目で
その後どうなったかは知らん
買い換え促進のためとは言わず劣化したバッテリーを労る名目で
その後どうなったかは知らん
809名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-lFLi [126.254.165.162 [上級国民]])
2022/03/07(月) 17:51:39.10ID:FPLXDBg1r >>808
バッテリーがサービス状態まで行き動作が不安定になるような状態だとパフォーマンス制限の表示が出るようになってる
バッテリーがサービス状態まで行き動作が不安定になるような状態だとパフォーマンス制限の表示が出るようになってる
810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdc-eAwH [153.220.73.18])
2022/03/07(月) 17:52:48.15ID:BlZqjvZX0811名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-Xntt [126.157.240.177])
2022/03/07(月) 17:57:44.48ID:sWjQlYe2r S7でウマも原神もカクつかずFPS120ゲーも問題無くて
制限されてること自体全く気付いてなかったから
バッテリーの最適効率出す機能ならむしろこのままでお願いしたいんだが
制限されてること自体全く気付いてなかったから
バッテリーの最適効率出す機能ならむしろこのままでお願いしたいんだが
812名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-R5ja [126.156.161.119])
2022/03/07(月) 18:05:01.78ID:kEtfan/br S7ってこの話題(ベンチ詐欺)に関係あるのかな?
てっきり発熱のヤバい8gen1搭載系の機種の話と思ってた
てっきり発熱のヤバい8gen1搭載系の機種の話と思ってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★10 [ぐれ★]
- トランプ氏「台湾侵攻すれば北京爆撃」“過激予告発言”報道がXで再燃「高市氏の1億倍やばい」 [七波羅探題★]
- 【維新国会議員が800万円超の公金を使用】藤田文武共同代表が印刷代569万円を維新市議の「身内企業に支出」していた! [ぐれ★]
- 【ペルソナ・ノン・グラータ】中国総領事の早期国外退去を首相に要請へ 自民・保守系グループ「日本の尊厳と国益を護(まも)る会」 [ぐれ★]
- 「母の部屋に安倍氏が表紙の機関誌が」「(安倍氏が被害者なのは)不思議に思いませんでした」山上被告の妹が証言 ★2 [おっさん友の会★]
- 【(・(ェ)・)】収穫前のリンゴ2トン!丸々と太ったクマがリンゴ畑に連日現れ…一晩中居座る「こんなに食べられたのは初めて」長野・上田 [ぐれ★]
- 安倍晋三さん、完全にチェックアウトしてしまう…「母の部屋に安倍元首相が表紙の旧統一教会の機関誌があった」 [405019576]
- 中国報道、高市首相を「毒苗」と中傷😡 [399259198]
- 【高市悲報】🇨🇳中国「日本への報復措置? 他にいくらでも方法はある。 まだまだやめないよ」 😨😱 [485983549]
- 【悲報】日本、パンダ0にwwwwwwwwwwww高市さんありがとう🐼 [271912485]
- 高市早苗、約1ヶ月でドル円・10円円安を達成 [256556981]
- 高市さん「自賠責を勝手に他の財源に充てるな、返せ」財務省さん、しぶしぶ5700億円を返還 [881878332]
