Androidで動作する広告ブロックアプリ、AdGuardについて語るスレです。
■関連リンク
公式サイト
→ https://Adguard.com
ダウングレード用apk(公式)『▶Assets』をタップ/クリック
→ https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/releases
なんJ AdGuard部 Wiki*内を検索
→ https://www.google.co.jp/search?q=%E6%A4%9C%E7%B4%A2%E6%96%87%E5%AD%97%E5%88%97+site:wikiwiki.jp/nanj-adguard
個人が作成しているAdGuard for Android用フィルターリスト
→ https://writening.net/page?MWshWh
■前スレ
【広告除去】AdGuard Part61【Android】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1636406812/
【広告除去】AdGuard Part62【Android】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1638738146/
【広告除去】AdGuard Part63【Android】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1641790666/
次スレは>>980が立ててください
探検
【広告除去】AdGuard Part64【Android】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/02/18(金) 21:43:58.85ID:H+nv1JQI
2022/02/18(金) 21:47:50.65ID:5rjqbRw4
アホガードだぜぇ〜
2022/02/18(金) 22:02:31.17ID:fO/Wbwak
・LINEトークの広告除去
LINE Liteを使うか、LINE(〜v11.20.1)で下記ルールを入れればブロック出来る
※v11.21.1以降のバージョンだと環境により下記ルールを有効にするとLINEアプリ起動が出来なくなる場合がある
||obs.line-scdn.net^
||scdn.line-apps.com^
||a.line.me^
ただし、副作用があり、タイムラインの画像、トークのリンク先のサムネイル、トークの公式アカウントのメニュー画面や画像の一部が表示されない
これらを見る場合は一時的にAdGuardをオフする必要がある
個人間のメッセージツールとして利用する分には特に支障はない
LINE Liteを使うか、LINE(〜v11.20.1)で下記ルールを入れればブロック出来る
※v11.21.1以降のバージョンだと環境により下記ルールを有効にするとLINEアプリ起動が出来なくなる場合がある
||obs.line-scdn.net^
||scdn.line-apps.com^
||a.line.me^
ただし、副作用があり、タイムラインの画像、トークのリンク先のサムネイル、トークの公式アカウントのメニュー画面や画像の一部が表示されない
これらを見る場合は一時的にAdGuardをオフする必要がある
個人間のメッセージツールとして利用する分には特に支障はない
2022/02/18(金) 22:04:07.05ID:fO/Wbwak
現在の推奨はAdGuard公式フィルタだが、280を使う人用のテンプレ
■280フィルター自動更新設定
【自分でやるなら】
サルでもわかる! 自分専用の280blocker転送リンクの作り方 コピペまとめ 改訂版!
https://rentry.co/new280
【他の人のを利用するなら】
●リダイレクター(280blocker-unofficial-mirrorの人なので安全安心)
https://github.com/reneeter123/280blocker-redirecter
adblock: https://280blocker-redirecter.vercel.app/api/adblock.txt
domain_ag: https://280blocker-redirecter.vercel.app/api/domain_ag.txt
■280フィルター自動更新設定
【自分でやるなら】
サルでもわかる! 自分専用の280blocker転送リンクの作り方 コピペまとめ 改訂版!
https://rentry.co/new280
【他の人のを利用するなら】
●リダイレクター(280blocker-unofficial-mirrorの人なので安全安心)
https://github.com/reneeter123/280blocker-redirecter
adblock: https://280blocker-redirecter.vercel.app/api/adblock.txt
domain_ag: https://280blocker-redirecter.vercel.app/api/domain_ag.txt
2022/02/18(金) 22:04:45.44ID:fO/Wbwak
以上でテンプレ終了
2022/02/18(金) 22:07:55.90ID:kxv5gMbV
無駄に重複スレ立てて板汚しするな
しかも同じワッチョイなしって完全に確信犯だろ
ワッチョイありなしならまだ重複してる理由になるけどこれは全く意味がない
ワッチョイ反対派の280キチガイが喜ぶだけじゃん
先に立ってたスレ(荒らしが無駄に立てたやつ)
【広告除去】AdGuard Part64【Android】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1641793613/
しかも同じワッチョイなしって完全に確信犯だろ
ワッチョイありなしならまだ重複してる理由になるけどこれは全く意味がない
ワッチョイ反対派の280キチガイが喜ぶだけじゃん
先に立ってたスレ(荒らしが無駄に立てたやつ)
【広告除去】AdGuard Part64【Android】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1641793613/
2022/02/18(金) 22:33:25.53ID:33NJuHpI
前961
へー
おもしろげなので提案
DNS
||scdn.line-apps.com^
||a.line.me^
コンテンツ
||obs.line-scdn.net^$app=jp.naver.line.android
へー
おもしろげなので提案
DNS
||scdn.line-apps.com^
||a.line.me^
コンテンツ
||obs.line-scdn.net^$app=jp.naver.line.android
2022/02/18(金) 22:47:03.28ID:WniRRzw7
>>7
これだと起動問題は解決する?
これだと起動問題は解決する?
2022/02/18(金) 22:54:57.39ID:REPipjZF
2022/02/18(金) 22:59:38.16ID:kXl0kooP
wikiにある対処法もやっているんですがパケ詰まりが酷いです
助けてください
助けてください
2022/02/18(金) 23:14:39.31ID:nWgGtV8K
2022/02/18(金) 23:40:54.03ID:33NJuHpI
2022/02/19(土) 08:38:05.83ID:BM2YnwlK
LINE最新12.2.2だったかな?昨日降ってきたやつ
nextDNS(adguard DNS)運用してる
あのLINEのドメイン3つも拒否リスト入れて広告出てないよ
obs.line-scdn.net
scdn.line-apps.com
a.line.me
adguard 無料でもいけるでしよ
ボロいスマホの電池もちが悪くてadguard アプリから
nextDNSに鞍替えしたのよ
nextDNS(adguard DNS)運用してる
あのLINEのドメイン3つも拒否リスト入れて広告出てないよ
obs.line-scdn.net
scdn.line-apps.com
a.line.me
adguard 無料でもいけるでしよ
ボロいスマホの電池もちが悪くてadguard アプリから
nextDNSに鞍替えしたのよ
2022/02/19(土) 08:40:34.78ID:buFz+ZZi
確かにLINEアップデートしたらアドガで広告消せるようになったけど広告があった部分の白い余白は消せないのかな
2022/02/19(土) 10:02:42.13ID:4UOJDJ1Y
2022/02/19(土) 10:04:03.45ID:5WsSdYwh
2022/02/19(土) 10:05:18.71ID:I5K3jY/u
>>16
11.20.1でも余白でないよ
11.20.1でも余白でないよ
2022/02/19(土) 10:07:42.25ID:x+ELgR8n
>>13
一番新しいLINEだと色々と副作用が出る3つのルール無しでも公式フィルタだけで広告消えるということ?
一番新しいLINEだと色々と副作用が出る3つのルール無しでも公式フィルタだけで広告消えるということ?
2022/02/19(土) 11:12:45.01ID:m9YG4p14
2022/02/19(土) 12:11:25.67ID:PgImBcxH
2022/02/19(土) 12:29:17.43ID:uSDRurnM
無料アドガでDNS3項目あてたら落ちるわ
ラインは12.2.2
ラインは12.2.2
2022/02/19(土) 12:33:55.44ID:eM2psFg/
2022/02/19(土) 12:44:43.10ID:8B+pNU3f
>>22
いや無料で落ちるかどうかも重要な情報だろ
有料のあいつは俺が前スレで聞いたこれにも反応しなかったし
958 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/02/18(金) 13:08:39.15 ID:3Qruf8KT
(中略)
ここをオフにして無料版と同等の動作にしてみるとどうなるだろうか
https://i.imgur.com/I4YqFPd.png
ここをオフにすると無料版と同等のDNSのみでのフィルタリングになる
いや無料で落ちるかどうかも重要な情報だろ
有料のあいつは俺が前スレで聞いたこれにも反応しなかったし
958 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/02/18(金) 13:08:39.15 ID:3Qruf8KT
(中略)
ここをオフにして無料版と同等の動作にしてみるとどうなるだろうか
https://i.imgur.com/I4YqFPd.png
ここをオフにすると無料版と同等のDNSのみでのフィルタリングになる
2022/02/19(土) 12:49:06.93ID:IyFZBK12
2022/02/19(土) 13:08:33.94ID:HrjL9pyS
2022/02/19(土) 13:09:58.47ID:3Ts1aU5U
>>23
無料・有料関係なく落ちることが分かる有益なレスだが何が不満なの?
無料・有料関係なく落ちることが分かる有益なレスだが何が不満なの?
2022/02/19(土) 14:07:06.72ID:McJjtw9X
2022/02/19(土) 14:09:26.09ID:McJjtw9X
あ、最新verの話か スレチすまん
2022/02/19(土) 14:28:35.04ID:8QDUOA3t
2022/02/19(土) 15:18:43.74ID:L1n8qmp/
>>13
さんきゅー上げて問題なかった
さんきゅー上げて問題なかった
2022/02/19(土) 15:31:15.53ID:5jhuqoMx
2022/02/19(土) 16:00:54.67ID:W/8DLNBg
AdGuardスレにはとある荒らしが住み着いてます
・280フィルター
・httpsオフ
・dnsオフ
・wiki
・FC2/GAS
・内製フィルタ呼び否定/公式呼び押しつけ→外製呼び押しつけ
これらの異常な押しつけ
非/逆設定へのアンチ活動とそれら利用者への誹謗中傷
誹謗中傷時に相手を「情弱」などと見下した呼びかたをすることがある
言い負かされそうになるとおうむ返し
言い負かされたり論破されるとIDコロコロしながら罵倒しかできなくなる
言い負かされたり論破されると相手を荒らし認定しようと必死になる
280フィルターと内蔵フィルターの比較に負けるとそんなところ見ないとかhttps誹謗しかできなくなる
一時期は純正呼び押しつけをしていたが https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1632374924/765 に完全論破されて公式呼び押しつけのみに戻っていまは必死に外製と言い張ってる
異常なまでに280フィルターと比較して内蔵フィルターを扱き下ろすもののけっして比較できるリンクが出せずじまいで毎回恥を晒す
比較勝負に勝てなくなったので内製褒めレスに「内製ってトビラ(280)のことか? AdGuardの公式フィルタは外製だから 確かに280は安定してるね」と乗っかって精神安定を図る
2022年からは280擁護に限界を感じたのか公式に鞍替えして280押しつけをやめたとの情報有り https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1641790666/465
説明を求められると「そんなことも知らないのか情弱」パターン
↑のような特徴
そのためこの荒らしは一部から「情弱くん」「じょうじゃくくん」「じょうよわくん」「280荒らし」「280キチ」「280推奨ガイジ」「280ガイジ」「内製否定ガイジ」「否定ガイジ」と呼ばれています
呼ばれるようになってからはあまり「情弱」を使わなくなりましたけど使うときは「httpsオンしてる時点で情弱確定」みたいに誹謗中傷時に相手を「情弱」などと見下した呼びかたしちゃってやっぱりバレます
おすすめNGワード集
https://pastebin.com/raw/8P0DANCm
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1626427926/351
・280フィルター
・httpsオフ
・dnsオフ
・wiki
・FC2/GAS
・内製フィルタ呼び否定/公式呼び押しつけ→外製呼び押しつけ
これらの異常な押しつけ
非/逆設定へのアンチ活動とそれら利用者への誹謗中傷
誹謗中傷時に相手を「情弱」などと見下した呼びかたをすることがある
言い負かされそうになるとおうむ返し
言い負かされたり論破されるとIDコロコロしながら罵倒しかできなくなる
言い負かされたり論破されると相手を荒らし認定しようと必死になる
280フィルターと内蔵フィルターの比較に負けるとそんなところ見ないとかhttps誹謗しかできなくなる
一時期は純正呼び押しつけをしていたが https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1632374924/765 に完全論破されて公式呼び押しつけのみに戻っていまは必死に外製と言い張ってる
異常なまでに280フィルターと比較して内蔵フィルターを扱き下ろすもののけっして比較できるリンクが出せずじまいで毎回恥を晒す
比較勝負に勝てなくなったので内製褒めレスに「内製ってトビラ(280)のことか? AdGuardの公式フィルタは外製だから 確かに280は安定してるね」と乗っかって精神安定を図る
2022年からは280擁護に限界を感じたのか公式に鞍替えして280押しつけをやめたとの情報有り https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1641790666/465
説明を求められると「そんなことも知らないのか情弱」パターン
↑のような特徴
そのためこの荒らしは一部から「情弱くん」「じょうじゃくくん」「じょうよわくん」「280荒らし」「280キチ」「280推奨ガイジ」「280ガイジ」「内製否定ガイジ」「否定ガイジ」と呼ばれています
呼ばれるようになってからはあまり「情弱」を使わなくなりましたけど使うときは「httpsオンしてる時点で情弱確定」みたいに誹謗中傷時に相手を「情弱」などと見下した呼びかたしちゃってやっぱりバレます
おすすめNGワード集
https://pastebin.com/raw/8P0DANCm
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1626427926/351
2022/02/19(土) 16:23:40.54ID:3Ts1aU5U
2022/02/19(土) 16:24:25.34ID:wtDLdTBi
>>31
またおまえか
またおまえか
2022/02/19(土) 16:39:12.10ID:Dy/+UbC1
2022/02/19(土) 16:39:59.58ID:Dy/+UbC1
2022/02/19(土) 17:23:55.66ID:ETTkPK0j
>>33
LINEガイジは前スレから有料って散々言ってたのに見てないお前がよく言うわ
LINEガイジは前スレから有料って散々言ってたのに見てないお前がよく言うわ
2022/02/19(土) 18:03:03.14ID:xxx9bHNu
2022/02/19(土) 23:49:54.30ID:2IYkGYOj
2022/02/20(日) 02:47:38.68ID:C29Crun6
反応しなきゃいいのに
反応するの当の本人しかいないんだから
反応するの当の本人しかいないんだから
2022/02/20(日) 04:52:35.30ID:X3EoQ8Kz
>>975-985
>>1の下部分はLINEなどリンクが途切れているものがあるのと編集ができない
個人が作成しているAdGuard for Android用フィルターリスト
→ https://writening.net/page?MWshWh
とりあえず
LINEの部分を変更して移植した
誰でも編集できるようにした
LINEのルールも誰でも編集できるようにした
LINEのルールを>>3を元に構成し直した
個人が作成しているAdGuard for Android用フィルターリスト
→ https://writening.net/page?EiQZiF
>>1の下部分はLINEなどリンクが途切れているものがあるのと編集ができない
個人が作成しているAdGuard for Android用フィルターリスト
→ https://writening.net/page?MWshWh
とりあえず
LINEの部分を変更して移植した
誰でも編集できるようにした
LINEのルールも誰でも編集できるようにした
LINEのルールを>>3を元に構成し直した
個人が作成しているAdGuard for Android用フィルターリスト
→ https://writening.net/page?EiQZiF
2022/02/20(日) 06:42:05.52ID:sCStMpll
>>39
またお前か
またお前か
2022/02/20(日) 08:52:05.01ID:u1qDn8G0
こういのってワッチョイ誘導?
2022/02/20(日) 09:07:34.82ID:UB8tGKRJ
ワッチョイスレ建てるため・誘導するためによくやる手口
2022/02/20(日) 11:10:56.28ID:NBalR2vT
でもこいつの場合は単純に荒らしだから反ワッチョイだけどな
せっかくワッチョイスレが立っても、ワッチョイなしスレを重複させて内製論争やLINEの話題で無理やり伸ばす手法
せっかくワッチョイスレが立っても、ワッチョイなしスレを重複させて内製論争やLINEの話題で無理やり伸ばす手法
2022/02/20(日) 13:44:13.86ID:QQhxqHjg
2022/02/20(日) 14:27:11.55ID:u1qDn8G0
2022/02/20(日) 15:53:19.99ID:l6WTkhGC
富士通だけパケ詰まりのはどういう理由なのかな?
Android OSに依存するなら何となく分かるけど、メーカーで差があるのはイマイチわからない
Android OSに依存するなら何となく分かるけど、メーカーで差があるのはイマイチわからない
2022/02/20(日) 15:59:30.36ID:etZluLoo
俺が富士通嫌いだから
2022/02/20(日) 16:45:28.23ID:igH2yPk1
2022/02/20(日) 20:06:07.05ID:4+MUvKx8
誘導されて来たのでこっちにも書き込み
4G回線でこれ動かすとネットに繋がらなくなる
ファイアウォールでオフにしてる訳でもないんだけど
アンインストールして設定し直した方が良さげ? 使用機種はSHV45
4G回線でこれ動かすとネットに繋がらなくなる
ファイアウォールでオフにしてる訳でもないんだけど
アンインストールして設定し直した方が良さげ? 使用機種はSHV45
2022/02/20(日) 20:08:52.51ID:i+2EFuQu
>>51
よさげもなにもとりあえずそれ試してからにしてくれ
よさげもなにもとりあえずそれ試してからにしてくれ
53名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/20(日) 20:15:38.63ID:27n+F2Sf トルネモバイルをこれオンにしたまま使う方法ありますか?
2022/02/20(日) 20:26:03.80ID:/C/T2ItY
2022/02/20(日) 20:26:36.78ID:0zsE/BXo
>48
てきとーに
テーブルサイズが異常に小さく制限されてる
メーカーカスタムでAdGuard側設定と被るものがあってエラー
てきとーに
テーブルサイズが異常に小さく制限されてる
メーカーカスタムでAdGuard側設定と被るものがあってエラー
2022/02/20(日) 20:31:09.88ID:jTMbJmi4
xiaomiだけどadguardの保護オンオフ切り替えないとパケ詰まりみたいになることあるな
症状が出たらサポートにログ送ってみるかなぁ
症状が出たらサポートにログ送ってみるかなぁ
2022/02/20(日) 20:49:24.70ID:rm3LYL/H
logcat取れば意外にすぐ分かるかもね
2022/02/20(日) 20:56:46.69ID:L5RMcpg3
Androidでもアプリ間のトラッキングが禁止になるのか
厄介だった顔本広告も動作しなくなるか?
厄介だった顔本広告も動作しなくなるか?
2022/02/20(日) 21:04:43.06ID:zHxNpSmp
パーソナライズ不可になるだけで動作抑止とは関係ないうえにくそみそオプトアウト
どのみち数ある手法の一つにすぎず完全禁止になっても他手法でどうとでも
どのみち数ある手法の一つにすぎず完全禁止になっても他手法でどうとでも
2022/02/20(日) 21:11:05.46ID:bNVMrfjn
スレチを書くやつ構うやつ
2022/02/20(日) 23:18:06.15ID:4+MUvKx8
>>52
取り敢えず動作を一時停止してその後キャッシュ削除して強制停止して本体再起動したら無事直った
お騒がせして申し訳ございません
このアプリで何か不具合があったら一通り出来る事をやってみます
それと1のテンプレに 不明なエラー、調子が悪い際の対処の仕方でキャッシュ削除、強制停止、本体再起動、最終的にはアプリの入れ直し等を
書いておくといいんじゃないだろうか?
取り敢えず動作を一時停止してその後キャッシュ削除して強制停止して本体再起動したら無事直った
お騒がせして申し訳ございません
このアプリで何か不具合があったら一通り出来る事をやってみます
それと1のテンプレに 不明なエラー、調子が悪い際の対処の仕方でキャッシュ削除、強制停止、本体再起動、最終的にはアプリの入れ直し等を
書いておくといいんじゃないだろうか?
2022/02/20(日) 23:34:33.90ID:Hgf1YBXG
ここは幼稚園じゃないと思うんよね
2022/02/21(月) 00:05:58.15ID:25OameR/
2022/02/21(月) 00:09:13.09ID:Wx8Yn77V
wikiに書いてあるようなことをいまさらテンプレは勘弁してくれ
2022/02/21(月) 00:35:57.55ID:pE4hJ/Vg
ハンドオーバーはrouteと無関係
富士通といえばマルチコネクション
これは最初の報告の時から触れられていた
offにすれば解決するわけでなくネットワーク切り替え時にやはり死ぬみたいな報告があったはず
じつはほぼ似た機能はGalaxyにも
こちらは動作アプリ限定
泥8か9あたりからは開発者向けオプションにも追加されてデフォルトオンの機種がほとんどに
動作はマルチコネクションほどアグレッシブではないので富士通ほどトラブルは聞かない
マルチコネクションはどう考えてもrouteでごちゃごちゃやってた
そのせい
同じ宛先と同時通信して高帯域高速通信はやりすぎ
富士通といえばマルチコネクション
これは最初の報告の時から触れられていた
offにすれば解決するわけでなくネットワーク切り替え時にやはり死ぬみたいな報告があったはず
じつはほぼ似た機能はGalaxyにも
こちらは動作アプリ限定
泥8か9あたりからは開発者向けオプションにも追加されてデフォルトオンの機種がほとんどに
動作はマルチコネクションほどアグレッシブではないので富士通ほどトラブルは聞かない
マルチコネクションはどう考えてもrouteでごちゃごちゃやってた
そのせい
同じ宛先と同時通信して高帯域高速通信はやりすぎ
2022/02/21(月) 01:20:38.82ID:S4bJf97+
アーノルド坊や!?
2022/02/21(月) 06:02:00.47ID:2pWWYLzy
ring ring 電話がringin' tonight
2022/02/21(月) 09:26:38.65ID:bN7SYdzA
結局、LINEの挙動の違いは不明なままか
もしかして、中華スマホじゃないと最新LINEの起動エラーは回避出来ないということかな?
XperiaやAQUOSで問題ない人いますか?
もしかして、中華スマホじゃないと最新LINEの起動エラーは回避出来ないということかな?
XperiaやAQUOSで問題ない人いますか?
2022/02/21(月) 10:02:32.68ID:SFwpviOu
adgurd立ち上げてると、ChMateから書き込めなくなる
2022/02/21(月) 10:10:56.27ID:DuT4cp31
モバイルネットワークで書き込みは使えないよ
2022/02/21(月) 10:21:19.99ID:d1y3R0le
アドガード起動してるとPayPay使えなくなった
どうにかならないかな?
どうにかならないかな?
2022/02/21(月) 10:27:59.59ID:hE5lx0oz
です
2022/02/21(月) 10:28:15.88ID:hE5lx0oz
書けるやん
74名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/21(月) 10:46:46.62ID:fV1B40HU ニュースだけ非表示にすることって出来る?
2022/02/21(月) 10:48:32.99ID:ewXA2mqE
>>68
富士通でLINE12.2.2だが問題なし
https://i.imgur.com/qD9HY8p.png
2chMate 0.8.10.116 dev/FUJITSU/arrowsM04/7.1.1/LR
でも枠はやっぱり11.20.1の頃からずっと残るままだぞ
スクロールすると隠れるけど上に戻ると出てくるやつね
なんかお前だけ枠消えるとか言ってるし、やっぱりアカウントごとに差異があるとかじゃないのか?
ちなみにLINEの設定はプライバシー設定の追跡系も全部許可してる
ちなみに追加ルールはobs~だけで消えたぞ
他2つは要らなかったし、他2つを入れても何も変わらなかった
富士通でLINE12.2.2だが問題なし
https://i.imgur.com/qD9HY8p.png
2chMate 0.8.10.116 dev/FUJITSU/arrowsM04/7.1.1/LR
でも枠はやっぱり11.20.1の頃からずっと残るままだぞ
スクロールすると隠れるけど上に戻ると出てくるやつね
なんかお前だけ枠消えるとか言ってるし、やっぱりアカウントごとに差異があるとかじゃないのか?
ちなみにLINEの設定はプライバシー設定の追跡系も全部許可してる
ちなみに追加ルールはobs~だけで消えたぞ
他2つは要らなかったし、他2つを入れても何も変わらなかった
2022/02/21(月) 11:13:30.08ID:I44UhnlA
2022/02/21(月) 12:20:12.68ID:4oWwAPJe
2chMate 0.8.10.138/FCNT/FCG01/11/LR
ライン最新版で起動出来んわ
obsだけで起動不可
ライン最新版で起動出来んわ
obsだけで起動不可
2022/02/21(月) 12:55:01.28ID:jBrWQpOW
AdGuardが原因でルーターとネットが切断されることってありますか?
2022/02/21(月) 13:47:07.29ID:l90AW2VV
ありません
2022/02/21(月) 17:17:44.17ID:vGPTfoAj
2022/02/21(月) 19:51:06.28ID:4+knFveo
Adguardファイアウォール機能でアプリごとに
WAN遮断ローカル接続のみにすることは出来ますか?WIFI/モバイル遮断スイッチはあるけど
通信自体遮断しか選べないような。
WAN遮断ローカル接続のみにすることは出来ますか?WIFI/モバイル遮断スイッチはあるけど
通信自体遮断しか選べないような。
2022/02/21(月) 20:03:22.45ID:R4A789bN
>>78
まず考えられないながら環境次第では可能性がある
まず考えられないながら環境次第では可能性がある
2022/02/21(月) 20:04:23.74ID:R4A789bN
2022/02/21(月) 20:14:11.21ID:4+knFveo
2022/02/21(月) 20:19:53.39ID:sBuTbzIe
2022/02/21(月) 20:47:46.69ID:7oTxuAih
>>84
83と85が言ってる事は同じで正しいと思う
83と85が言ってる事は同じで正しいと思う
2022/02/21(月) 21:43:11.58ID:DQVmffxO
2022/02/21(月) 21:54:30.55ID:9C6OfXqR
2022/02/21(月) 22:02:09.32ID:zM4p4mVp
2022/02/21(月) 22:10:31.23ID:cnn9esgs
2022/02/21(月) 22:12:40.90ID:WhjiJ03z
反応するの当の本人しかいない
2022/02/21(月) 22:20:03.78ID:o/dgbS88
2022/02/21(月) 22:42:41.32ID:DbaC2wSP
>>92
またおまえか
またおまえか
2022/02/21(月) 23:07:57.52ID:Zk66kxgE
2022/02/21(月) 23:15:27.81ID:o/dgbS88
>>93
またお前か
またお前か
2022/02/21(月) 23:31:19.31ID:v3qw6H9m
ワッチョイIPありにしない限りこいつらはいなくならんよ
NGするにもIDだけじゃ毎日だるい
NGするにもIDだけじゃ毎日だるい
2022/02/21(月) 23:37:02.54ID:+bAE4/Kx
2022/02/21(月) 23:39:29.02ID:DNVLX85x
2022/02/21(月) 23:41:32.46ID:+bAE4/Kx
2022/02/21(月) 23:47:44.08ID:163JdHm0
お気持ち察する
▶質問者がワスレに書かない
▶有能が非ワスレでも答える
このループが継続する限りワスレへ移行は進まない
あきらめろん
▶質問者がワスレに書かない
▶有能が非ワスレでも答える
このループが継続する限りワスレへ移行は進まない
あきらめろん
2022/02/22(火) 01:54:04.10ID:BDl6gI4s
なんでワ派はいつまでも非ワスレに書き込み続けてるんだろ
声デカイだけで人数少ないから寂しくて戻ってくるのかな
声デカイだけで人数少ないから寂しくて戻ってくるのかな
2022/02/22(火) 03:46:38.11ID:3F461iq8
>>64
取り敢えず何かあった場合は最初にWikiに目を通しておけば良いのな ありがとう
変な真似してすいません ちょっとここに頼りすぎてました
まあ今までこのアプリを使ってて不具合があった場合は今日の件も含めてそれらをすれば解決したので
次もこのアプリによる原因だった場合はそうしてみます
取り敢えず何かあった場合は最初にWikiに目を通しておけば良いのな ありがとう
変な真似してすいません ちょっとここに頼りすぎてました
まあ今までこのアプリを使ってて不具合があった場合は今日の件も含めてそれらをすれば解決したので
次もこのアプリによる原因だった場合はそうしてみます
2022/02/22(火) 08:39:17.66ID:IsEZbKLW
2022/02/22(火) 09:09:37.76ID:0Sjso284
人がいないんだろうな。スマホ板が羨ましいわ。
てかなんで荒らすの?楽しくやろうよ
てかなんで荒らすの?楽しくやろうよ
2022/02/22(火) 09:31:36.12ID:9nvJSyE5
>>103
人が少ないのは圧倒的にワッチョイだよ
スレが終わる頃になると幾度となく「次はワッチョイにする」と強引に先走ってワッチョイスレを建てるが、980頃に正規の次スレが建てられると多くの人は非ワッチョイの本スレ行ってしまいゴミスレの残骸が増える
現在もワッチョイは人が少な過ぎてスレとして機能してないよ
人が少ないのは圧倒的にワッチョイだよ
スレが終わる頃になると幾度となく「次はワッチョイにする」と強引に先走ってワッチョイスレを建てるが、980頃に正規の次スレが建てられると多くの人は非ワッチョイの本スレ行ってしまいゴミスレの残骸が増える
現在もワッチョイは人が少な過ぎてスレとして機能してないよ
2022/02/22(火) 09:33:09.47ID:3QXhrlrH
>>105
そらお前がワッチョイなしの方を内製内製騒いで伸ばすからな
そらお前がワッチョイなしの方を内製内製騒いで伸ばすからな
2022/02/22(火) 09:42:30.15ID:41HYzUtd
2022/02/22(火) 12:18:35.66ID:lHTtGxhv
ワッチョイスレって立てても皆移動しないから無意味なんだよな
結局変な奴いても人がいる所に皆残るから
結局変な奴いても人がいる所に皆残るから
2022/02/22(火) 20:05:35.25ID:8PxSIn34
Livedoorのblogにある拍手ができなくなったわ
2022/02/22(火) 22:05:55.38ID:LgnqbugB
2022/02/22(火) 23:18:28.08ID:/Qk4nvV8
>>110
お前にはワッチョイ必要みたいだね
お前にはワッチョイ必要みたいだね
2022/02/23(水) 00:16:53.41ID:23AnjoGq
かなり大昔だけどワッチョイスレのほうがにぎやかだった時期もあるよ
2022/02/23(水) 10:06:20.98ID:RUDt91NM
アフィリエイトブログとかの広告多めのサイトを見る時にAdguard着けてるとメチャクチャ重くてパケ詰まりしちゃうんだけど対策無いかな?
pref.ipv4.routes.excludedの項目をイジる対策はやってるけど特に効果なし
機種はahamo版 s20
2chMate 0.8.10.138/samsung/SC51Aa/11/DR
pref.ipv4.routes.excludedの項目をイジる対策はやってるけど特に効果なし
機種はahamo版 s20
2chMate 0.8.10.138/samsung/SC51Aa/11/DR
2022/02/23(水) 10:10:54.92ID:XcMxO4N3
>>113
xperiaに買いかえろ
xperiaに買いかえろ
2022/02/23(水) 10:17:05.95ID:RUDt91NM
Xperiaから買い換えたんだよ!
2022/02/23(水) 10:35:13.06ID:RR6yRdzA
>>113
電源入れ直して再起動
電源入れ直して再起動
2022/02/23(水) 11:12:04.79ID:VK/GcmMO
>>113
回線オンオフしてもadguard通していたらパケづまり改善しない?
回線オンオフしてもadguard通していたらパケづまり改善しない?
2022/02/23(水) 11:12:47.11ID:6pPyZ+Xi
>>113
ブロックされると再読み込みするサイトなのかも
特定サイトでなるなら、URLをアップすれば何か分かるかも
あと、設定してるフィルタも
最近だと公式のベース、モバイル、日本語の人が多いが
自分の場合、AdGuard入れるとメチャクチャ軽くなるよ
広告表示が無くなるので本文の表示が速い
AdGuardは、富士通だけでなくSAMSUNGとも相性悪いのかな
ブロックされると再読み込みするサイトなのかも
特定サイトでなるなら、URLをアップすれば何か分かるかも
あと、設定してるフィルタも
最近だと公式のベース、モバイル、日本語の人が多いが
自分の場合、AdGuard入れるとメチャクチャ軽くなるよ
広告表示が無くなるので本文の表示が速い
AdGuardは、富士通だけでなくSAMSUNGとも相性悪いのかな
2022/02/23(水) 11:28:20.41ID:rTRltUF9
>>113
むのう
むのう
2022/02/23(水) 11:52:42.30ID:ZbcEyAPk
SAMSUNGユーザーは世界中にたくさんいるから相性悪かったらもっと話題になっているのでは
2022/02/23(水) 12:53:52.50ID:kBjHs5xT
>>113
それが嫌で色々試した結果ブラウザはBraveに落ち着いた
それが嫌で色々試した結果ブラウザはBraveに落ち着いた
2022/02/23(水) 13:03:07.77ID:RUDt91NM
皆さん回答ありがとう
三時に試してみてまたレスするよ
三時に試してみてまたレスするよ
2022/02/23(水) 13:08:18.36ID:AVpvbCCc
パケ詰まりって簡単に書いてるけど詳細な症状や頻度不明すぎてなんともいえんなー
動画だすのってそんなに難しいこととは思えないんだけど
動画だすのってそんなに難しいこととは思えないんだけど
2022/02/23(水) 13:18:15.40ID:EAiXfxrY
動画見た程度で何がわかるんだよアホが
見てわかる程度なら確認ポイント書き出したほうがよっぽど楽だわ
見てわかる程度なら確認ポイント書き出したほうがよっぽど楽だわ
2022/02/23(水) 13:41:15.01ID:rDmSWkyp
あいついるな
2022/02/23(水) 14:12:09.81ID:YzvxduZW
2022/02/23(水) 14:12:48.97ID:tnroq/jM
>>125
キチガイのあいつ(内製ガイジ)は居ないよ?
キチガイのあいつ(内製ガイジ)は居ないよ?
2022/02/23(水) 14:34:50.87ID:eAK06g1/
リンクも出さないような質問にうじゃうじゃw
2022/02/23(水) 14:57:29.26ID:RUDt91NM
皆さん待たせてしまってごめん
例えばこのサイトではパケ詰まりや重くなる事が頻発してる
これは携帯回線でもWiFiでも起こってしまう
browserはyuzu browserだけどChromeでも同じような感じ
http://blog.esuteru.com/
例えばこのサイトではパケ詰まりや重くなる事が頻発してる
これは携帯回線でもWiFiでも起こってしまう
browserはyuzu browserだけどChromeでも同じような感じ
http://blog.esuteru.com/
2022/02/23(水) 15:03:09.61ID:MAH4d1rY
端末再起動したら読み込みが高速化したわ・・・
これは無能と言われても仕方ないな
スマ〜ンw
これは無能と言われても仕方ないな
スマ〜ンw
2022/02/23(水) 15:04:40.39ID:9GJleoSj
Braveだけはないわー
まだVivaldiならわからんでもないが
まだVivaldiならわからんでもないが
2022/02/23(水) 15:33:15.38ID:dqBBDX6F
>>123
バーカバーカ
バーカバーカ
2022/02/23(水) 15:35:24.02ID:yYSp7G6o
PC用って全く必用ないね
無駄是にだった
無駄是にだった
2022/02/23(水) 15:51:32.78ID:AhIQ2/eQ
ひでーオチww
2022/02/23(水) 16:01:51.60ID:K43kjxWc
2022/02/23(水) 16:13:04.78ID:Spn2afUj
どーせサジェスト挿入で騒ぎ立ててる潔癖症
てかスレチ
てかスレチ
2022/02/23(水) 16:42:37.48ID:ebNxm4n3
>>135
UIじゃない?
UIじゃない?
2022/02/23(水) 18:36:42.33ID:UZkAezKG
元ネタがredditだとしっかり明示するのが雪クオリティ
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/commit/b6c81fe1b96da48a1c43ada86417388ef0cd8281
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/commit/b6c81fe1b96da48a1c43ada86417388ef0cd8281
2022/02/23(水) 23:50:57.29ID:Tk6fA/ia
Braveってホワイトリスト管理はどうやってやんの?
2022/02/24(木) 10:16:14.04ID:bFDVxW2k
>>129
blog.esuteru.com への接続は安全ではありません
blog.esuteru.com への接続は安全ではありません
2022/02/24(木) 10:25:48.68ID:jipoNTJ1
2022/02/24(木) 10:27:35.27ID:KRvtVA94
ワロタ
やばいサイトだな
やばいサイトだな
2022/02/24(木) 10:58:58.32ID:2YPwzEzk
>>139
Vivaldiってホワイトリスト管理はどうやってやんの?
Vivaldiってホワイトリスト管理はどうやってやんの?
2022/02/24(木) 11:00:27.10ID:/aKghq/x
2022/02/24(木) 11:36:23.09ID:/N29dHVu
>>129
こんなの見てるから質問もクソなんだろうな
こんなの見てるから質問もクソなんだろうな
2022/02/24(木) 11:52:36.05ID:gjvAlws6
2022/02/24(木) 11:53:22.30ID:wuAajM63
2022/02/24(木) 14:38:57.69ID:cobZ67Gl
>>145
またそういうこと言う
またそういうこと言う
2022/02/24(木) 14:52:10.30ID:oWNNaHOE
2022/02/24(木) 15:07:31.80ID:BWY8RY8A
なんで謝る姿勢見せといて最後にふざけちゃうの?
2022/02/24(木) 15:10:40.49ID:y1j3gw6z
はちま起稿見てる奴ってこういう奴なんだよな
2022/02/24(木) 16:00:38.21ID:LqFPv3M2
情報出さないやつに構うから
さいごに煽りまでされてて悲惨
さいごに煽りまでされてて悲惨
2022/02/24(木) 16:13:35.99ID:yl81MiGm
逃げなかったけど許さないわ
2022/02/24(木) 20:25:27.73ID:FJ/4TCTY
両頬をグーでいっていいなら許す
155131
2022/02/24(木) 20:54:14.42ID:2Jdr5aZ52022/02/24(木) 22:42:44.56ID:iUqYnO3E
このスレでVivaldi推してるのはmikadukikenだけ
通常導線てなんだよ(笑)
通常導線てなんだよ(笑)
2022/02/24(木) 23:00:11.38ID:l9lJAtF+
Vivaldiも微妙なところあるがadblockのあるChromium系に限ると選択肢なく
BraveはYouTube専用として評価高い
WebView経由ならいくらか選択肢は増えるが逆に開発元信頼度問題
無難オブ無難はfxだがこれ毛嫌いする層にはぜったい受け入れない
そうでなければいまさら
慣れという宗教は強大
BraveはYouTube専用として評価高い
WebView経由ならいくらか選択肢は増えるが逆に開発元信頼度問題
無難オブ無難はfxだがこれ毛嫌いする層にはぜったい受け入れない
そうでなければいまさら
慣れという宗教は強大
2022/02/24(木) 23:05:32.79ID:AQyRZXNC
ルーブル安きたな
2022/02/25(金) 00:55:34.09ID:Sb1mnlrO
>>157
で、我が軍のkiwiはドコにカテゴライズされるのかね?
で、我が軍のkiwiはドコにカテゴライズされるのかね?
2022/02/25(金) 01:08:13.64ID:MxYJaMky
2022/02/25(金) 01:09:30.55ID:MxYJaMky
あの人Bromiteだろ
2022/02/25(金) 01:14:43.71ID:vofLP3Hx
ABP Japanese Filters( ´,_ゝ`)プッ
2022/02/25(金) 01:35:58.05ID:/0CXNdPX
>>162
この顔文字ガイジどこにでもいるな
この顔文字ガイジどこにでもいるな
2022/02/25(金) 01:40:18.18ID:DRW1SXZF
お前らもSoulBrowser使えよー
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mycompany.app.soulbrowser
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mycompany.app.soulbrowser
2022/02/25(金) 03:23:31.32ID:Ag+9L+ah
なぜわざわざ韓国ブラウザ使わないといけないんだよ
2022/02/25(金) 06:20:09.52ID:Dnt9DLcQ
Yuki 氏から
> 2022年2月25日追記:ここのところ数名のユーザーにより処理能力をはるかに上回る大量の報告が送られたため、段階的に対策が取られています。その巻き添えで重要なIssueが閉じられてしまうこともあるかもしれません。
> 2022年2月25日追記:ここのところ数名のユーザーにより処理能力をはるかに上回る大量の報告が送られたため、段階的に対策が取られています。その巻き添えで重要なIssueが閉じられてしまうこともあるかもしれません。
2022/02/25(金) 06:50:10.06ID:8Cuj4G21
今ルーブルで買うとどのくらいの金額?
2022/02/25(金) 07:30:20.86ID:aZEaZ3SJ
>>166
どこに書いてあるの?
どこに書いてあるの?
2022/02/25(金) 08:51:50.19ID:SW0Pk8j+
>>167
調べたら?
調べたら?
2022/02/25(金) 09:10:54.66ID:TOAj6sdn
>>164
Samsungブラウザと同じフィルター適用しても広告がすり抜けて表示されることが多いんだが対策ないかね
Samsungブラウザと同じフィルター適用しても広告がすり抜けて表示されることが多いんだが対策ないかね
2022/02/25(金) 10:18:31.03ID:C5EhVM7b
>>163
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
2022/02/25(金) 11:28:16.60ID:xvLukczl
ブラウザの広告ブロックだったら
1.Firefox+uBO
1.Chrome+AdGuard(httpsオン)
3.Kiwi+uBO
4.その他
って感じだよね
1.Firefox+uBO
1.Chrome+AdGuard(httpsオン)
3.Kiwi+uBO
4.その他
って感じだよね
173名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/25(金) 12:25:42.54ID:5WqCPe9x lineの広告が消えるならhttpsオンにするけどなぁ…。
無料版だと関係ないか。
無料版だと関係ないか。
2022/02/25(金) 12:55:10.20ID:7Bs1sVHk
2022/02/25(金) 13:34:19.38ID:WTES45rA
広告ブロックする必要があまりない端末で、ほんとに偶にブラウザ開いたときウザいのでその時のためだけで入れたいがバッテリー食うだろうか?
2022/02/25(金) 13:38:34.63ID:WTES45rA
分かり難いし理解していないレスかもだが
広告を表示する事がほとんどない場合のバッテリー食い
広告を表示する事がほとんどない場合のバッテリー食い
2022/02/25(金) 13:45:20.59ID:s9fknpAN
ならChromeにプライベートDNS設定するとかしとけばいいんじゃね?
2022/02/25(金) 13:45:46.43ID:yaG/8Ewj
2022/02/25(金) 14:36:44.03ID:9uPtV5UI
こいついつまでグチグチ言ってるんだ?
病んでるんか?
病んでるんか?
2022/02/25(金) 14:58:49.19ID:l1atq3rJ
2022/02/25(金) 15:58:24.43ID:haBNuNUs
障害者いじめるな😡
2022/02/25(金) 16:17:13.02ID:JGBQEHFw
2022/02/25(金) 16:28:01.53ID:LAZgcy2x
2022/02/25(金) 16:33:21.21ID:k12Um8oj
2022/02/25(金) 17:30:28.39ID:4zbzkpRU
2022/02/25(金) 17:40:47.70ID:nqcQc9Ou
>>177はChromeの設定のプライバシーとセキュリティのセキュアDNSに
https://dns.adgu;ard.com/dns-query
を入れるってことね
性能は低いけどアプリ不要でChromeの広告をブロックできる
https://dns.adgu;ard.com/dns-query
を入れるってことね
性能は低いけどアプリ不要でChromeの広告をブロックできる
2022/02/25(金) 19:08:14.57ID:QqyHkURL
2022/02/25(金) 19:09:05.28ID:QqyHkURL
2022/02/25(金) 19:13:00.98ID:5yczrU9n
BraveはアドガiOS版フィルター使用なんだがそれも知らんのがいるのかここ
2022/02/25(金) 19:26:58.82ID:8Q23Fevv
>>188
多くのサイトっていうからには軽く数十数百越える数なんだよな?w
多くのサイトっていうからには軽く数十数百越える数なんだよな?w
2022/02/25(金) 19:54:24.77ID:Ij/HBHFD
mini app(Sample)とはなんぞ?
2022/02/25(金) 19:58:14.37ID:Ij/HBHFD
>>191
誤爆w
誤爆w
2022/02/25(金) 20:31:11.37ID:DVUu9Jws
誤爆って死者が出てるんですよ?
2022/02/25(金) 21:38:15.09ID:JDZKban2
Adguardはどこの国のソフトだっけ
2022/02/25(金) 21:40:17.33ID:67Vm4MG+
ウクライナ
2022/02/25(金) 22:04:20.28ID:TLzfkSTx
>>188
そんなに多くも無いよbingとかyahoo[.]comとか一部の検索エンジンだけ
そんなに多くも無いよbingとかyahoo[.]comとか一部の検索エンジンだけ
2022/02/25(金) 22:06:22.01ID:322rl9v6
>>194
キプロス
キプロス
2022/02/25(金) 22:15:16.86ID:4sMG8MJH
>>159
KiwiはuBO使えるため独自adblockが不要で立場としてはfxみたいなもの
しかしこのスレだとID:QqyHkURLみたいなKiwiアンチがいるから名前を出すと荒れる
Kiwiの件は基本fx同類のありふれた検索マネタイズで詳しいことはKiwiスレにぜんぶ書いてある
KiwiはuBO使えるため独自adblockが不要で立場としてはfxみたいなもの
しかしこのスレだとID:QqyHkURLみたいなKiwiアンチがいるから名前を出すと荒れる
Kiwiの件は基本fx同類のありふれた検索マネタイズで詳しいことはKiwiスレにぜんぶ書いてある
2022/02/25(金) 22:16:23.23ID:UjlWFppF
作者がモスクワ在住でしょ
2022/02/25(金) 22:20:15.82ID:nJLmsenh
brave://adblockというのがな
メニューに組み込むことができず早何年
メニューに組み込むことができず早何年
2022/02/25(金) 22:44:45.79ID:/0pa8LKw
>>198
>基本fx同類のありふれた検索マネタイズ
いや全く同類じゃないぞ?
kiwiは検索クエリをkiwiの開発者のサーバーに送ってお金を稼いでるけど
fxやその他ブラウザはそんな動作はなくて検索エンジンと契約してお金を稼いでるの
kiwiの汚点隠すために他のブラウザの誤った情報流すのやめてね
>基本fx同類のありふれた検索マネタイズ
いや全く同類じゃないぞ?
kiwiは検索クエリをkiwiの開発者のサーバーに送ってお金を稼いでるけど
fxやその他ブラウザはそんな動作はなくて検索エンジンと契約してお金を稼いでるの
kiwiの汚点隠すために他のブラウザの誤った情報流すのやめてね
2022/02/25(金) 22:50:59.74ID:7SQiYEh6
Android12にアプデしたらgalaxyのセキュリティフォルダでadguardが無効になってしまったんですが、解決策ご存知の方教えて下さい
保護を有効にしようとしたらエラー出てスピナーが回り続けるだけで有効化できない><
保護を有効にしようとしたらエラー出てスピナーが回り続けるだけで有効化できない><
2022/02/25(金) 23:17:32.14ID:08fM8yu6
kiwiのadblockの話になると必ずID:4sMG8MJHみたいなkiwi信者がシュババってくるから面白いよな
海外じゃkiwiなんてアドガより信用されてないのにな
海外じゃkiwiなんてアドガより信用されてないのにな
204名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/25(金) 23:32:26.79ID:BYq7Bsgo ロシア製のスパイソフト
2022/02/26(土) 00:41:09.84ID:y2POZ/yW
俺はFF信者なのでkiwiのこと悪く言うときもあるけれど
さすがにクローズドソースかつ、誰も検証していない Yandex のほうが良いというのは無根拠過ぎてイラッとくるね
Kiwiはプライバシー面にはやや難があるけれど、潔癖でなきゃ気にしなくていい程度
実用性重視なら十分選択肢の一つに入る
さすがにクローズドソースかつ、誰も検証していない Yandex のほうが良いというのは無根拠過ぎてイラッとくるね
Kiwiはプライバシー面にはやや難があるけれど、潔癖でなきゃ気にしなくていい程度
実用性重視なら十分選択肢の一つに入る
2022/02/26(土) 01:13:59.19ID:wPbL7k8p
https://twitter.com/Genshin8nm/status/1497183367384952833
AdGuardの運営てロシアだっけ
変えようかな
https://twitter.com/yun_na/status/1497164209615818753
ああ、なんかネット変だと思ったけど、そうかAdguardはロシアか。DNSのせいな気がしてきたを
https://twitter.com/alpha_rapids/status/1497226063126011909
adguardがロシア本拠のキプロス企業と知り脱アドガ検討しとるぞ
数年前(情弱すぎて)iosのadguard proに金払ってしまったのが惜しい😭
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
AdGuardの運営てロシアだっけ
変えようかな
https://twitter.com/yun_na/status/1497164209615818753
ああ、なんかネット変だと思ったけど、そうかAdguardはロシアか。DNSのせいな気がしてきたを
https://twitter.com/alpha_rapids/status/1497226063126011909
adguardがロシア本拠のキプロス企業と知り脱アドガ検討しとるぞ
数年前(情弱すぎて)iosのadguard proに金払ってしまったのが惜しい😭
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/26(土) 01:43:55.63ID:WdWG+F7J
トビラよりマシ定期
2022/02/26(土) 02:18:39.67ID:WUDRk3n0
LINE使ってるクセにw
2022/02/26(土) 02:58:13.95ID:uQbzaR3F
2022/02/26(土) 03:28:40.84ID:uQbzaR3F
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1497270223275274249/pu/vid/464x848/fr4Wi3vXGIwIYTvY.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1497270539873918976/pu/vid/540x720/gNlhc5UGHRjqjhFo.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1497270948734672901/pu/vid/848x624/bObUvPtYaUzQ1erf.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1497266822327980050/pu/vid/360x640/NVTlEVro3O0CBO_p.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1497269349153140736/pu/vid/720x1280/_3vesVedy-7CKxJG.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1497270539873918976/pu/vid/540x720/gNlhc5UGHRjqjhFo.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1497270948734672901/pu/vid/848x624/bObUvPtYaUzQ1erf.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1497266822327980050/pu/vid/360x640/NVTlEVro3O0CBO_p.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1497269349153140736/pu/vid/720x1280/_3vesVedy-7CKxJG.mp4
2022/02/26(土) 04:58:10.18ID:xjizLUt7
>>206
https://twitter.com/ay_meshkov/status/1497236792973488129
I am in a complete shock at what’s happening. I have never agreed to this nor voted these people in power and yet they can talk and do these atrocities from my name. Never before I felt that ashamed of my origin. This must be stopped.
https://twitter.com/AdGuard/status/1497236805925556225
We at AdGuard are deeply worried about the conflict in Ukraine. Some members of our team are in Ukraine right now. Others have friends and relatives there. We pray for everyone's safety and hope that the war ends soon. #NoToWar
(1/2)
https://twitter.com/AdGuard/status/1497236827735953408
The conflict will unfortunately affect the quality of our work too. Our 1st line support team mostly resides in Ukraine and there will be significant delays with replies. AdGuard filters may take longer than usual to update too. We hope to find your understanding.
(2/2)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/ay_meshkov/status/1497236792973488129
I am in a complete shock at what’s happening. I have never agreed to this nor voted these people in power and yet they can talk and do these atrocities from my name. Never before I felt that ashamed of my origin. This must be stopped.
https://twitter.com/AdGuard/status/1497236805925556225
We at AdGuard are deeply worried about the conflict in Ukraine. Some members of our team are in Ukraine right now. Others have friends and relatives there. We pray for everyone's safety and hope that the war ends soon. #NoToWar
(1/2)
https://twitter.com/AdGuard/status/1497236827735953408
The conflict will unfortunately affect the quality of our work too. Our 1st line support team mostly resides in Ukraine and there will be significant delays with replies. AdGuard filters may take longer than usual to update too. We hope to find your understanding.
(2/2)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/26(土) 05:04:37.41ID:kZG5WL+7
カスペと一緒に使っているけど快適
2022/02/26(土) 10:54:00.88ID:JmqU9iZE
>>211
なんと。
なんと。
2022/02/26(土) 11:42:47.38ID:YnTGTxum
やっぱりロシアは敵国そのものなんだと再認識せざるを得なかったわ
しかし考えてみるとアドガって本質的に反GAFAMなソフトウェアだから
敵国産だからできることもあったのかもしれんね
しかし考えてみるとアドガって本質的に反GAFAMなソフトウェアだから
敵国産だからできることもあったのかもしれんね
2022/02/26(土) 12:24:41.63ID:cLjN0VV4
よし、このスキに北方領土奪還だ
2022/02/26(土) 13:03:54.58ID:/q01TADt
同じ世界的シェア持ってるカスペなんかは何も言うとらんしね
声明出すだけでもいい人らがやってるんだろうなと思う
まあ国からの圧力に耐えられるのかとか言い出したらそれは知らんが
声明出すだけでもいい人らがやってるんだろうなと思う
まあ国からの圧力に耐えられるのかとか言い出したらそれは知らんが
2022/02/26(土) 13:05:49.59ID:RJxMCc3M
マジでこの状況うまく使って北方領土取り返せよ
日本の内政はクソなんだから外交だけでもちゃんとしろ
日本の内政はクソなんだから外交だけでもちゃんとしろ
2022/02/26(土) 13:07:42.21ID:YnTGTxum
それと同じことを今まさに中国が考えてるから
北より南の心配した方がいいかもよ
北より南の心配した方がいいかもよ
2022/02/26(土) 14:09:18.85ID:cwXgRMjM
ロシア怒らせたら日本なんてひとたまりもない
2022/02/26(土) 15:34:37.93ID:Op2JWG7s
猿が熊に勝つには作戦を練らねば
2022/02/26(土) 15:57:48.02ID:9wPZnbun
ブラウザーは使い分けてるな
Chromeは金絡むときしか使わない
Chromeは金絡むときしか使わない
2022/02/26(土) 16:14:32.80ID:BeMshbek
2022/02/26(土) 16:22:11.60ID:BeMshbek
>>205
172は広告ブロックの性能ランキングだからFFとadguardのhttpsがトップなのは納得できる
でも3位に広告ブロック無効化するkiwi+uboが入るのはおかしくて、yandexの方が妥当だと思ったわけ
クローズドソースかつ、誰も検証していないと言うならChromeとAdguardがまさにそれだし
自分は特定の信者じゃないけど事実を言っただけでアンチ扱いするkiwi信者にはイラッとくるね
172は広告ブロックの性能ランキングだからFFとadguardのhttpsがトップなのは納得できる
でも3位に広告ブロック無効化するkiwi+uboが入るのはおかしくて、yandexの方が妥当だと思ったわけ
クローズドソースかつ、誰も検証していないと言うならChromeとAdguardがまさにそれだし
自分は特定の信者じゃないけど事実を言っただけでアンチ扱いするkiwi信者にはイラッとくるね
2022/02/26(土) 16:37:23.73ID:IV4LWVfy
BraveもVivaldiも知らないけどこういう論点そらしはみっともない
「広告ブロックでVivaldi使うメリットなに?」
「広告ブロックの性能でVivaldiがBraveより」
性能後出しすぎだろワロタ
「広告ブロックでVivaldi使うメリットなに?」
「広告ブロックの性能でVivaldiがBraveより」
性能後出しすぎだろワロタ
2022/02/26(土) 17:40:20.25ID:9wSU0GoI
2022/02/26(土) 18:55:38.47ID:/q01TADt
>>223
> 誰も検証していないと言うならChromeとAdguardがまさにそれだし
AdGuard の広告ブロックの性能は
ココ(https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues?q=is%3Aissue+label%3A%22N%3A+AdGuard+for+Android%2)
で死ぬほど検証されてるやん
Yandexブラウザのブロック性能の優劣言うならせめてYandex検索での動作を検証してからにしろよ
更にプライバシーについて言えば、Yandex は利用規約によると、プライバシーそれほど気にしない人にとっても不味いレベルで情報送信するみたいだね
オフにする設定は例によって設定の奥へ隠されているし、設定だけ見るとまるでただのクラッシュレポートのように見える
> 誰も検証していないと言うならChromeとAdguardがまさにそれだし
AdGuard の広告ブロックの性能は
ココ(https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues?q=is%3Aissue+label%3A%22N%3A+AdGuard+for+Android%2)
で死ぬほど検証されてるやん
Yandexブラウザのブロック性能の優劣言うならせめてYandex検索での動作を検証してからにしろよ
更にプライバシーについて言えば、Yandex は利用規約によると、プライバシーそれほど気にしない人にとっても不味いレベルで情報送信するみたいだね
オフにする設定は例によって設定の奥へ隠されているし、設定だけ見るとまるでただのクラッシュレポートのように見える
2022/02/26(土) 18:59:21.30ID:0KBCP+pQ
>>226
何故かそれ見れないよ
何故かそれ見れないよ
2022/02/26(土) 19:05:34.36ID:qXoWcCe+
横から失礼するけど見てみたけど開けなかったぞ
URLの最後で2が欠けたんだろうとエスパーして開いたらただのフィルタのIssue一覧だった
で?
URLの最後で2が欠けたんだろうとエスパーして開いたらただのフィルタのIssue一覧だった
で?
2022/02/26(土) 20:03:50.55ID:tvwZPVQ3
【速報】ロシア、「SWIFT」から排除決定間近か 数日内に下される見通し
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1645871814/
[パリ 26日 ロイター] - ユーロ圏の中央銀行幹部の1人は26日、ロイターに対し、ロシアを国際銀行間の送金・決済システムのSWIFT(国際銀行間通信協会)から排除する決定が数日内に下されるとの見通しを示した。
この高官は匿名を条件に「SWIFT(巡る決定は)あと数日、非常に短期間の話だ」と述べた。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1645871814/
[パリ 26日 ロイター] - ユーロ圏の中央銀行幹部の1人は26日、ロイターに対し、ロシアを国際銀行間の送金・決済システムのSWIFT(国際銀行間通信協会)から排除する決定が数日内に下されるとの見通しを示した。
この高官は匿名を条件に「SWIFT(巡る決定は)あと数日、非常に短期間の話だ」と述べた。
2022/02/26(土) 20:29:13.30ID:9yKdxfwR
おまえら、馬に乗ったプーチン、川で泳ぐプーチン大好きやったやん
2022/02/26(土) 20:32:36.51ID:7bFAw0Xd
プーチンカレンダー規制待ったなし
2022/02/26(土) 21:06:43.91ID:2wu3HNxm
>>230
だからどう変貌してもずっと好きでいろって?
だからどう変貌してもずっと好きでいろって?
233名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/26(土) 21:28:51.33ID:fDbZithA 当社サポートの最前線チームはほとんどがウクライナに在住し、返信に大幅な遅れが生じることが予想されます。
ロシア語圏でもウクライナが拠点となるとなあ。
https://twitter.com/adguardjp/status/1497546994209878019?s=21
https://twitter.com/adguardjp/status/1497546997720489987?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ロシア語圏でもウクライナが拠点となるとなあ。
https://twitter.com/adguardjp/status/1497546994209878019?s=21
https://twitter.com/adguardjp/status/1497546997720489987?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/26(土) 22:18:52.65ID:BeMshbek
>>226
adguardとchromeがクローズドソースである点は無視してるし
アドレスもまともに貼れてないし、しかもただのフィルタのIssue一覧らしいし
chromeがある時点でyandexの不安煽っても意味が無いし
何がしたいんだこいつ?って思った
adguardとchromeがクローズドソースである点は無視してるし
アドレスもまともに貼れてないし、しかもただのフィルタのIssue一覧らしいし
chromeがある時点でyandexの不安煽っても意味が無いし
何がしたいんだこいつ?って思った
2022/02/26(土) 22:20:55.36ID:qpyjSinY
アドガード、この戦争で逝く
https://imgur.com/xLcAZqp.jpg
https://twitter.com/AdGuardJP/status/1497546994209878019
プーチンとかいうゴミさぁ…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://imgur.com/xLcAZqp.jpg
https://twitter.com/AdGuardJP/status/1497546994209878019
プーチンとかいうゴミさぁ…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/26(土) 22:27:42.18ID:LFrHN+mV
キエフ公国が旧ロシア帝国のルーツだからな
東京から見た京都みたいなもん
東京から見た京都みたいなもん
2022/02/26(土) 22:35:32.58ID:+/7NHP6f
よくきくお察しみたいな
ID:QqyHkURL
http://hissi.org/read.php/android/20220225/UXF5SGtVUkw.html
ID:BeMshbek
http://hissi.org/read.php/android/20220226/QmVNc2hiZWs.html
アタマお花畑過ぎやろ
ID:QqyHkURL
http://hissi.org/read.php/android/20220225/UXF5SGtVUkw.html
ID:BeMshbek
http://hissi.org/read.php/android/20220226/QmVNc2hiZWs.html
アタマお花畑過ぎやろ
2022/02/26(土) 22:41:56.65ID:QuKeSBgs
>>235
非ナチ化と言いつチョビ髭おじさんのポーランド侵攻みたいな事してるしなw
非ナチ化と言いつチョビ髭おじさんのポーランド侵攻みたいな事してるしなw
2022/02/26(土) 23:45:06.40ID:BeMshbek
>>237
泥板はどのスレでも言い返せなくなった負け犬は皆同じワンパターンに終わるんだよね
単発IDでさ、必死チェッカーをわざわざ使って、こいつはこんな奴なんだって晒すしかできないわけ
もちろん自分は晒されることを君みたいに怖がってないから書き込みごとに単発ID使う惨めな真似はしないってこと
泥板はどのスレでも言い返せなくなった負け犬は皆同じワンパターンに終わるんだよね
単発IDでさ、必死チェッカーをわざわざ使って、こいつはこんな奴なんだって晒すしかできないわけ
もちろん自分は晒されることを君みたいに怖がってないから書き込みごとに単発ID使う惨めな真似はしないってこと
2022/02/26(土) 23:55:35.17ID:7SaksauY
せやせや、ゆーたれ、ゆーたれ
プーチン万歳!
プーチン万歳!
2022/02/27(日) 00:08:54.67ID:jmRtTUM1
2022/02/27(日) 00:56:31.96ID:NDO/5sr1
マジかよやっぱプーチンって糞だわ
2022/02/27(日) 03:07:47.34ID:L1fqYgDI
2022/02/27(日) 08:58:05.27ID:hAC6gMS0
>>241
かわいい
かわいい
2022/02/27(日) 09:16:25.23ID:49fv67QR
adguardってウクライナだったのか
ロシアだったら制裁で課金できなくなってたかもしれないけど
ロシアだったら制裁で課金できなくなってたかもしれないけど
2022/02/27(日) 09:21:25.06ID:pwC0WFCy
247名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/27(日) 10:39:01.28ID:tAOIaDFj まさかこんなことでAdguradの開発が終わってしまうとはな
2022/02/27(日) 10:50:45.05ID:KINZL3aS
どう読んだら開発終わると読める?
印象操作か?
あくまでリプライするカスタマーサポートとブロックリストの更新の一部の話だろう
印象操作か?
あくまでリプライするカスタマーサポートとブロックリストの更新の一部の話だろう
2022/02/27(日) 10:52:09.22ID:hxFpsMel
>>243
なかなか腕の良いコラリストだな
なかなか腕の良いコラリストだな
2022/02/27(日) 11:19:39.97ID:GO18ng8j
2022/02/27(日) 12:28:25.53ID:mS0WvqAa
adguardのdnsが使えなかった…
2022/02/27(日) 13:14:47.53ID:q6sBf0sx
他の人は問題ない、おま環なの?
2022/02/27(日) 14:21:22.22ID:tazbqIL7
そうだな
2022/02/27(日) 14:36:37.95ID:UBjUKaWH
2022/02/27(日) 15:53:53.97ID:igIX1TAu
>>245
サポート&コルセンは発注元ロシア(名目上はキプロス)で請負がウクライナって話じゃないの?
サポート&コルセンは発注元ロシア(名目上はキプロス)で請負がウクライナって話じゃないの?
2022/02/27(日) 16:15:27.95ID:IipfeiPT
つまりアドガ買うと迂回してロシアに送金しちまうことになるわけか
2022/02/27(日) 16:32:47.59ID:z2pHTEA5
ステルスモードでUA変えて余所規制回避できるかと思ったけど
UA確認サイトで確認しても!chkBBx:UAで確認してもUA変わってないからこの設定はハリボテか?
UA確認サイトで確認しても!chkBBx:UAで確認してもUA変わってないからこの設定はハリボテか?
2022/02/27(日) 16:43:03.65ID:BjlTTsp1
httpsサイトのstealthには証明書必須
アプリに証明書効かない
ハリボテなのはキミの頭
こういうことはぜんぶwikiにも書いてある
アプリに証明書効かない
ハリボテなのはキミの頭
こういうことはぜんぶwikiにも書いてある
2022/02/27(日) 17:47:02.92ID:z2pHTEA5
もちろん証明書は入ってる
2022/02/27(日) 17:56:46.80ID:dZgJJfaz
>>235
どうにか無事に戦争を乗り越えて復活するのを祈るしかないな…
どうにか無事に戦争を乗り越えて復活するのを祈るしかないな…
2022/02/27(日) 19:22:25.14ID:gN75+gvd
階段でコケるバイデンw
https://youtu.be/3gcQrFsUFzQ
https://youtu.be/3gcQrFsUFzQ
2022/02/27(日) 19:24:52.58ID:RYzghDb2
2022/02/27(日) 19:30:48.80ID:ZVjBvKD+
年取るとちょこっとしたコケが命取りになるからな
コケて寝込んでそのまま寝たきりでボケ老人まっしぐらや
今のうちに足腰鍛えとき
コケて寝込んでそのまま寝たきりでボケ老人まっしぐらや
今のうちに足腰鍛えとき
2022/02/27(日) 19:55:44.39ID:9lzO5wUE
バイデン高齢なのに中国、ロシア、北朝鮮と他国の問題抱えながら貧困、人種差別、コロナとやること一杯でくっそ大変そう
2022/02/27(日) 19:57:18.75ID:BAxa/F8S
バイバイデーンw
2022/02/27(日) 20:11:27.17ID:mSbyCURz
>>124
確認ポイントってなんですかね?
確認ポイントってなんですかね?
2022/02/27(日) 20:15:28.87ID:3u7V7Ubq
>>261
コメ欄草
コメ欄草
2022/02/27(日) 22:53:36.79ID:bKhn11C6
西側諸国サイドのニュースしか入ってこないせいでどこもロシア=悪という情報ばかりだ
おかげでadguardもロシア製だから危険と見られてる
ロシア製ソフトウェア=危険というバカみたいな偏見はいい加減やめてもらいたい
おかげでadguardもロシア製だから危険と見られてる
ロシア製ソフトウェア=危険というバカみたいな偏見はいい加減やめてもらいたい
2022/02/27(日) 23:02:50.10ID:bKhn11C6
ここはカスペルスキーを使っている人がいるように
ロシアへの偏見がない聡明な人が多いようで嬉しい
ロシアへの偏見がない聡明な人が多いようで嬉しい
2022/02/27(日) 23:04:45.39ID:IipfeiPT
悪というか敵だな
2022/02/27(日) 23:23:52.62ID:HaS5AAkx
欧米のプロパガンダされたニュースしか日本には来ないからな
ウクライナも中国に武器輸出とかやってきた悪い国なのに
ヨーロッパの反日国ウクライナは日本の尖閣諸島や台湾を脅す中国へどのような武器を売買しているのか?
https://ameblo.jp/donbass-ukraine/entry-12655294651.html
ウクライナも中国に武器輸出とかやってきた悪い国なのに
ヨーロッパの反日国ウクライナは日本の尖閣諸島や台湾を脅す中国へどのような武器を売買しているのか?
https://ameblo.jp/donbass-ukraine/entry-12655294651.html
2022/02/27(日) 23:29:35.39ID:4fhsdgEm
2022/02/27(日) 23:43:59.49ID:tEbYHMiE
確かにロシアが滅んでくれると嬉しい
2022/02/28(月) 00:01:20.02ID:jM4gXyuU
そんな単純化された善悪持ち出して物事語るのは中高生までで卒業してくれ
だいたいスレチだやりたきゃそういうスレでやれ
そういうところで付いていけないからといってこんなところで聞きかじった知識を開陳して恥をさらすのはやめれ
だいたいスレチだやりたきゃそういうスレでやれ
そういうところで付いていけないからといってこんなところで聞きかじった知識を開陳して恥をさらすのはやめれ
2022/02/28(月) 00:05:41.77ID:nPFH8BJO
お前の説教は聞きたくないな
2022/02/28(月) 00:22:27.39ID:UaU1hw7O
プーチンの頭が悪いから仕方ない
2022/02/28(月) 01:05:32.98ID:zXIgmLsS
これもはやプーチン個人の問題だろ
AdGuardやカスペルスキーはなんも悪くねえよ
AdGuardやカスペルスキーはなんも悪くねえよ
2022/02/28(月) 01:07:41.95ID:HNPOkyRa
悪くはないけど今は買えない
2022/02/28(月) 01:10:02.37ID:M+DjFHWC
そもそも買う気ないくせに
2022/02/28(月) 05:26:07.09ID:RW4gyuX+
こういうときは某新聞の反対が正しいんだよな
2022/02/28(月) 07:58:30.10ID:yZlBEca9
専ブラでUA変えられるのは生き残ってるがメイト現行バージョンは不可能だな
rootedならやれなくもないがAdGuardのステルスでUA改変すると他にも影響が出てしまうので非実用的
rootedならやれなくもないがAdGuardのステルスでUA改変すると他にも影響が出てしまうので非実用的
2022/02/28(月) 09:14:58.06ID:7wDeXhPF
カスペもアドガも使ってるけどプーチンというかロシアの政治的圧力嫌いだよ
北方領土さっさと返せ
北方領土さっさと返せ
2022/02/28(月) 09:37:49.48ID:3vKSL3yG
返すわけねーだろバカ
2022/02/28(月) 09:57:25.75ID:nPFH8BJO
ぷーちんの逆質問
部下に裏切られたらあなたならどうしますか?
部下に裏切られたらあなたならどうしますか?
2022/02/28(月) 10:33:23.08ID:vNNSZQzm
2022/02/28(月) 12:51:03.92ID:KTf+0V/i
LINE Liteが今日の12時で使えなくなると言ってたが、まだ使える日本時間だと午後9時なのかな?
それとも新規インストール(ログイン)が出来ないようにしてるのか
それとも新規インストール(ログイン)が出来ないようにしてるのか
2022/02/28(月) 13:07:25.36ID:GVBcmqAf
そもそもAdGuard社長は戦争を始めたプーチンを批判してるだろ
2022/02/28(月) 14:30:46.11ID:FGBE4cOE
2022/02/28(月) 14:58:23.22ID:pWXJs6yp
お得だけどさすがに今ロシアに外貨稼がせるような真似はしたくないな…
2022/02/28(月) 15:59:42.16ID:svQBAuqN
ログイン状態を維持してるようだけどメッセージのやりとりはもうできなくなっている
2022/02/28(月) 16:06:11.09ID:sbgYt0Cy
>>288
きもっ
きもっ
2022/02/28(月) 17:31:52.69ID:W4hBmhtX
adguardがお安くなるの?
2022/02/28(月) 17:54:27.95ID:U2lNVpNt
まさかサービス終了とか無いよな?
2022/02/28(月) 17:57:21.12ID:b6zFO6is
>>288
これやばいだろもう
これやばいだろもう
2022/02/28(月) 18:11:02.28ID:pWXJs6yp
広告ブロックはフィルタが本体だから
アドガ自体は止まっても余所が喜んでガワを作って出すだろよ
アドガ自体は止まっても余所が喜んでガワを作って出すだろよ
2022/02/28(月) 18:14:25.92ID:5RPbaFcq
>>288
記事も出てるね
ロシア通貨ルーブル急落 過去最安値を更新 欧米の経済制裁で
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20220228/k10013504941000.html
記事も出てるね
ロシア通貨ルーブル急落 過去最安値を更新 欧米の経済制裁で
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20220228/k10013504941000.html
2022/02/28(月) 18:27:22.59ID:92tE8YHj
>>284
裏切る前に粛清(将来的に裏切るかどうかは関係なし
裏切る前に粛清(将来的に裏切るかどうかは関係なし
2022/02/28(月) 18:29:55.16ID:DH+dzg1k
AdGuardやuBlock Originの記法をフルスペックで対応できるガワなんていまのところほかに存在してないよw
両者の二年前段階の記法だってどこも対応できずじまい
両者の二年前段階の記法だってどこも対応できずじまい
2022/02/28(月) 18:34:54.24ID:afi0qqh3
2022/02/28(月) 19:18:23.21ID:W4hBmhtX
>>299
「なるほど粛清だ」はないん?
「なるほど粛清だ」はないん?
2022/02/28(月) 19:58:08.78ID:d/6JfCyH
使ってるロシア製品ってadguardくらいかと思ってたけどnginxがあったわ
2022/02/28(月) 20:54:55.26ID:sRu0ajcZ
>>271
これだけでも日本人がウクライナを支持する理由はないですよね
日本の支援を受けながら日本の敵国を支援する卑劣な国ウクライナ
●北朝鮮の軍事挑発と弾道ミサイル発射技術の裏に密輸や軍事支援をするヨーロッパの反日国ウクライナ
●韓国からお金を受け取って日本海から東海へ偽造するヨーロッパの反日ウクライナ
これだけでも日本人がウクライナを支持する理由はないですよね
日本の支援を受けながら日本の敵国を支援する卑劣な国ウクライナ
●北朝鮮の軍事挑発と弾道ミサイル発射技術の裏に密輸や軍事支援をするヨーロッパの反日国ウクライナ
●韓国からお金を受け取って日本海から東海へ偽造するヨーロッパの反日ウクライナ
2022/02/28(月) 20:57:02.76ID:sRu0ajcZ
>>287
しかしTwitterでは、ロシアのものは全て、AdGuardも例外なく非難の的にされている
韓国中国には何もしないのに、なぜ日本人はロシアに対して不買運動を行うのか?!
以下はTwitterで見られた無知蒙昧な人々の不快なコメント
- AdGuardやカスペルスキーはロシア製なので危険!!要注意!!全部筒抜けだよ!!!
- 一般市民としてできることは徹底的にロシア製品を排斥すること
- カスペルスキーは速攻アンインストールした(笑)
- AdGuardが突然マルウェアに化ける可能性は否定できない。それがロシア製であることの意味。
- がんばれウクライナ!私たちにできることはロシア製の不買運動かな
しかしTwitterでは、ロシアのものは全て、AdGuardも例外なく非難の的にされている
韓国中国には何もしないのに、なぜ日本人はロシアに対して不買運動を行うのか?!
以下はTwitterで見られた無知蒙昧な人々の不快なコメント
- AdGuardやカスペルスキーはロシア製なので危険!!要注意!!全部筒抜けだよ!!!
- 一般市民としてできることは徹底的にロシア製品を排斥すること
- カスペルスキーは速攻アンインストールした(笑)
- AdGuardが突然マルウェアに化ける可能性は否定できない。それがロシア製であることの意味。
- がんばれウクライナ!私たちにできることはロシア製の不買運動かな
2022/02/28(月) 21:03:55.87ID:yVQExbZY
2022/02/28(月) 21:31:50.48ID:QuecHfOB
紛争にかこつけてへんなの居着くしhttps安置も息吹き返してようにキャッキャしはじめててスレ機能してないなw
2022/02/28(月) 21:41:10.46ID:zDseAMsp
2022/02/28(月) 21:47:34.33ID:GsIsjcoq
まあ既にロシアなんて死にかけだし
2022/02/28(月) 22:12:36.64ID:pWXJs6yp
adguardが切羽詰まったロシアに悪用される可能性も
逆に反ロシアのハッカー集団の標的になる可能性もあるから
まあやっぱりhttpsという鍵は渡さないのが身の為には違いない
逆に反ロシアのハッカー集団の標的になる可能性もあるから
まあやっぱりhttpsという鍵は渡さないのが身の為には違いない
309名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/28(月) 22:17:50.93ID:q+vpX2XN AdGuardってオープンソースじゃないの?
2022/02/28(月) 22:22:38.81ID:iTJ0Atth
だれも証明書入れろ入れるななんてやりあってないのにアンチはこれだからなー
スレでは各自勝手にしろが総論で推奨を言い出してるのもアンチだけ
リスクが高いと思えば入れなきゃいいしメリットが高いと思えば入れればいいだけのこと
スレでは各自勝手にしろが総論で推奨を言い出してるのもアンチだけ
リスクが高いと思えば入れなきゃいいしメリットが高いと思えば入れればいいだけのこと
2022/02/28(月) 22:23:11.97ID:Zra33INL
>>309
なんでwiki読まないの?
なんでwiki読まないの?
2022/02/28(月) 22:29:48.16ID:G2NB8gRG
あいついるわ
313名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/28(月) 22:33:08.26ID:q+vpX2XN >>311
読んだから聞いてるんだけど?
読んだから聞いてるんだけど?
2022/02/28(月) 23:23:38.98ID:sLMiJrfE
apkサイズやたらでかいだが何は言ってるん?
2022/02/28(月) 23:35:58.08ID:pWXJs6yp
前線に送り込むAK-47が隠されています
2022/02/28(月) 23:51:11.90ID:xpn6HGo4
2022/02/28(月) 23:56:45.87ID:SXaEvxUL
2022/03/01(火) 00:01:45.82ID:4UyB9ASh
久しぶりにログインしたらadguardに弾かれて何も表示されないの草
http://pbs.twimg.com/media/FMr4mUVacAIJU9L.jpg
https://mobile.twitter.com/Game_Doggie/status/1498283169627643907
↑はアカウントがないからか再現できてない
https://games.dmm[.]com/ をスマホで見ると http://rcv.ixd.dmm[.]com/api/surl? 経由して https://rcv.a-i-ad[.]com/api/click? に接続しようとして接続絶たれる
これは AdGuard DNS filter 要因なので純粋なブラウザ環境だとリダイレクトは完遂可能
たとえ https://dmm.granbluefantasy[.]jp/sp/ までたどり着けてもアカウントが壁になるのは変わらず
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
http://pbs.twimg.com/media/FMr4mUVacAIJU9L.jpg
https://mobile.twitter.com/Game_Doggie/status/1498283169627643907
↑はアカウントがないからか再現できてない
https://games.dmm[.]com/ をスマホで見ると http://rcv.ixd.dmm[.]com/api/surl? 経由して https://rcv.a-i-ad[.]com/api/click? に接続しようとして接続絶たれる
これは AdGuard DNS filter 要因なので純粋なブラウザ環境だとリダイレクトは完遂可能
たとえ https://dmm.granbluefantasy[.]jp/sp/ までたどり着けてもアカウントが壁になるのは変わらず
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
319名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/01(火) 00:17:35.74ID:EkkA/Nrb >>317
>直接言及している記述は特に見当たらなかったな
つまり全肯定されてないし
オープンソースソフトウェアとシェアウェアの双方が含まれる記述自体がおかしい
公式 AdGuard VPN より
>例えば、AdGuardの製品の多くはオープンソースです。
クローズソースの製品があるということ
などなど
Android for Androidが完全なオープンなのか部分的なクローズがあるのかが気になっただけ
参考までにあなたがどうしてそんなに偉そうなのか教えてください
>直接言及している記述は特に見当たらなかったな
つまり全肯定されてないし
オープンソースソフトウェアとシェアウェアの双方が含まれる記述自体がおかしい
公式 AdGuard VPN より
>例えば、AdGuardの製品の多くはオープンソースです。
クローズソースの製品があるということ
などなど
Android for Androidが完全なオープンなのか部分的なクローズがあるのかが気になっただけ
参考までにあなたがどうしてそんなに偉そうなのか教えてください
2022/03/01(火) 00:22:30.13ID:lv6V8Cuo
>>317
やっぱり読んでないね
https://zawazawa.jp/s/jump?allowRedirect=1&to=https%3A%2F%2Fwikiwiki.jp%2Fnanj-ad%67uard%2F%3Fcmd%3Dbackup%26page%3D%E3%82%B3%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88%2F%E4%B8%BB%E3%81%AA%E5%BA%83%E5%91%8A%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC%26age%3D18%26action%3Ddiff
https://zawazawa.jp/s/jump?allowRedirect=1&to=https%3A%2F%2Fwikiwiki.jp%2Fnanj-ad%67uard%2F%25E4%25B8%25BB%25E3%2581%25AA%25E5%25BA%2583%25E5%2591%258A%25E3%2583%2596%25E3%2583%25AD%25E3%2583%2583%25E3%2582%25AB%25E3%2583%25BC%23fa807548 → https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid → https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid#disclaimer
やっぱり読んでないね
https://zawazawa.jp/s/jump?allowRedirect=1&to=https%3A%2F%2Fwikiwiki.jp%2Fnanj-ad%67uard%2F%3Fcmd%3Dbackup%26page%3D%E3%82%B3%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88%2F%E4%B8%BB%E3%81%AA%E5%BA%83%E5%91%8A%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC%26age%3D18%26action%3Ddiff
https://zawazawa.jp/s/jump?allowRedirect=1&to=https%3A%2F%2Fwikiwiki.jp%2Fnanj-ad%67uard%2F%25E4%25B8%25BB%25E3%2581%25AA%25E5%25BA%2583%25E5%2591%258A%25E3%2583%2596%25E3%2583%25AD%25E3%2583%2583%25E3%2582%25AB%25E3%2583%25BC%23fa807548 → https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid → https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid#disclaimer
2022/03/01(火) 00:50:06.00ID:cyKjNGS3
>>317
3000pips?
3000pips?
322名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/01(火) 00:55:02.08ID:EkkA/Nrb2022/03/01(火) 02:03:11.21ID:+03lerdz
あどが削除したいけど他に良いアプリあるんか
2022/03/01(火) 03:09:30.10ID:4dAhoPIU
ないからAndroid捨ててiPhoneにするべき
2022/03/01(火) 03:44:02.84ID:8busvob3
>>323
root必須アプリAdAwayってのがあるらしい
root必須アプリAdAwayってのがあるらしい
2022/03/01(火) 04:12:43.25ID:ep7IA7K9
>>325
root要らないよ。
root要らないよ。
2022/03/01(火) 04:29:53.01ID:sCJqMLpe
2022/03/01(火) 07:30:54.00ID:oq6Ou6m7
>>323
最近はRethinkDNSやらInviZible Proなんてのもあるらしい
最近はRethinkDNSやらInviZible Proなんてのもあるらしい
2022/03/01(火) 11:44:15.52ID:ojw4Wode
ルーブル払いって今塞がれてるんだっけ?
2022/03/01(火) 12:01:08.76ID:tZ3230xx
>>324
iPhoneはもっとねえじゃん
iPhoneはもっとねえじゃん
2022/03/01(火) 12:03:12.68ID:tZ3230xx
adguardがゴミになっていくう
2022/03/01(火) 13:59:19.55ID:SPrahP0m
どこか買収するだろ
2022/03/01(火) 15:05:37.40ID:oPvHFqEI
トビラ「ガタッ」
2022/03/01(火) 16:03:16.16ID:OV6hZqJV
端末スペックが潤沢ならoptimizedはあえて使わない方がいいかもしれない
weather.yahoo.co.jp
http://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues/111350
https://kb.Adguard.com/ja/general/how-to-create-your-own-ad-filters#not_optimized
https://kb.Adguard.com/en/general/filter-rules-statistics
weather.yahoo.co.jpが漏れるというのがかなり意外
ただしWikiでの案内ではオフであり、おそらくその影響によって、結果的に日本語圏向けサービスのドメインが相対的に他国語圏ドメインに比べて劣後した
そう推測することはできる
課金者はカスタムに追加することで容易に解決できるが、そうでない場合は情報送信に同意し長期的な反映を期待するか#111350のように個別対応を願うことになる
日本語圏でのAdGuardの普及が世界一般とは異なる歪んだ形になったのは、Wikiの功罪の一つだろうか
weather.yahoo.co.jp
http://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues/111350
https://kb.Adguard.com/ja/general/how-to-create-your-own-ad-filters#not_optimized
https://kb.Adguard.com/en/general/filter-rules-statistics
weather.yahoo.co.jpが漏れるというのがかなり意外
ただしWikiでの案内ではオフであり、おそらくその影響によって、結果的に日本語圏向けサービスのドメインが相対的に他国語圏ドメインに比べて劣後した
そう推測することはできる
課金者はカスタムに追加することで容易に解決できるが、そうでない場合は情報送信に同意し長期的な反映を期待するか#111350のように個別対応を願うことになる
日本語圏でのAdGuardの普及が世界一般とは異なる歪んだ形になったのは、Wikiの功罪の一つだろうか
2022/03/01(火) 17:55:17.71ID:mugzCUjq
2022/03/01(火) 17:58:29.05ID:V3IA0667
そんなのいまさら
2022/03/01(火) 18:17:44.89ID:Mt7csyES
>>334
つまりこれをオンにしてればいいんだな?
https://i.imgur.com/TPMAJ9l.png
まあトビラブロッカーが解析データ送信を始めただけでトビラキチガイズが発狂してスレ荒らしまくるレベルだし無理だろ
つまりこれをオンにしてればいいんだな?
https://i.imgur.com/TPMAJ9l.png
まあトビラブロッカーが解析データ送信を始めただけでトビラキチガイズが発狂してスレ荒らしまくるレベルだし無理だろ
2022/03/01(火) 18:49:30.14ID:9IXonuId
>>289
AdGuardはロシアでなくキプロス。ロシアは欧米の経済制裁で大打撃を受けているので、AdGuardを格安で購入したところでちっとも埋め合わせにはならない。
そしてウクライナの主要産業は武器輸出で、日本人を憎んで殺したいと願う国々に武器を売ってお金を稼いできた国。だから、あなたが罪悪感を感じる必要は何もない。
AdGuardはロシアでなくキプロス。ロシアは欧米の経済制裁で大打撃を受けているので、AdGuardを格安で購入したところでちっとも埋め合わせにはならない。
そしてウクライナの主要産業は武器輸出で、日本人を憎んで殺したいと願う国々に武器を売ってお金を稼いできた国。だから、あなたが罪悪感を感じる必要は何もない。
2022/03/01(火) 18:50:25.20ID:9IXonuId
>>304
まず筒抜けだという前提が間違っている。世界中の人々の情報を米国政府やNSAに提供したGoogleと違って、AdGuardがロシア政府にデータを提供した歴史はない。
GoogleやMicrosoftなど米国のサービスのほとんどにバックドアが仕込まれているのに対して、市場で信頼されているロシア製ソフトウェアにバックドアが発見された事実はない。
だから、根拠もなく「筒抜け」「危険」などとでたらめを言うあなたは、真実を全く理解していないか、結局欧米のプロパガンダに乗せられて迷走している愚かな大衆の一人に過ぎない。
まず筒抜けだという前提が間違っている。世界中の人々の情報を米国政府やNSAに提供したGoogleと違って、AdGuardがロシア政府にデータを提供した歴史はない。
GoogleやMicrosoftなど米国のサービスのほとんどにバックドアが仕込まれているのに対して、市場で信頼されているロシア製ソフトウェアにバックドアが発見された事実はない。
だから、根拠もなく「筒抜け」「危険」などとでたらめを言うあなたは、真実を全く理解していないか、結局欧米のプロパガンダに乗せられて迷走している愚かな大衆の一人に過ぎない。
2022/03/01(火) 18:53:47.47ID:9IXonuId
>>323
AdGuardとAdAwayなど他の広告ブロッカーとの比較をご覧ください。
AdGuardは、root化によってデバイスのセキュリティを低下させることもなければ、ウェブサイトのレイアウトを醜くすることもありません。
また、RethinkDNSとInviZible Proのどちらも日本語に翻訳されていないので、AdGuardと同じ機能のアプリを求めるなら、AdGuardから切り替えるメリットは全くありません。
https://ad#
guard.com/en/blog/adguard-vs-adaway-dns66.html
AdGuardとAdAwayなど他の広告ブロッカーとの比較をご覧ください。
AdGuardは、root化によってデバイスのセキュリティを低下させることもなければ、ウェブサイトのレイアウトを醜くすることもありません。
また、RethinkDNSとInviZible Proのどちらも日本語に翻訳されていないので、AdGuardと同じ機能のアプリを求めるなら、AdGuardから切り替えるメリットは全くありません。
https://ad#
guard.com/en/blog/adguard-vs-adaway-dns66.html
2022/03/01(火) 18:58:15.66ID:YS2FQnAc
2022/03/01(火) 19:18:10.61ID:TaBh2CZN
2022/03/01(火) 19:21:04.22ID:13qVphhp
アプリ広告用が微妙でフィルタ回りがどれもこれも弱い
機能だけならNetGuardがかなり高機能だけど管理が面倒すぎてアホらしくなる
NextDNSなどの有料サービスかAGH・Pi-holeくらいでないと機能と簡便さは両立しないと思う
しかしこれではアプリ毎に設定できないという弱点がある
だとしてもNetGuardをまじめに使い倒すのはマゾの領域
機能だけならNetGuardがかなり高機能だけど管理が面倒すぎてアホらしくなる
NextDNSなどの有料サービスかAGH・Pi-holeくらいでないと機能と簡便さは両立しないと思う
しかしこれではアプリ毎に設定できないという弱点がある
だとしてもNetGuardをまじめに使い倒すのはマゾの領域
2022/03/01(火) 19:31:40.43ID:kjja/Us/
なんだかわからんけどAdGuardが本当にやばくなったら教えてくれ
2022/03/01(火) 19:53:20.39ID:Nv2RH8Ft
何でYahooは広告貫通するの
2022/03/01(火) 20:01:30.75ID:2TkUBIQu
導入ページは簡単さ最優先
くどい説明で初心者を混乱させることなくとにかくインストールさせてしまえ
そういうムーヴなとこですしおすし
くどい説明で初心者を混乱させることなくとにかくインストールさせてしまえ
そういうムーヴなとこですしおすし
2022/03/01(火) 21:00:35.71ID:AscQYb4m
長いことadguard使ってるが試しにadaway入れてみた
ちゃんとブロックする割に軽くていいじゃん
しばらく使って様子見してみる
ちゃんとブロックする割に軽くていいじゃん
しばらく使って様子見してみる
2022/03/01(火) 21:29:21.92ID:fVj21EKw
そもそもAdGuard社はロシア政府をゴリゴリに批判してるから
AdGuard社長は「これほど自分がロシア出身であることを恥じたことはない」とツイートしてるし、AdGuard公式も「ウクライナは多くのチームメンバーや家族や友人がいます#NoWar」みたいなツイートしてただろ
別に日本で創業した企業が揃って日本政府支持なわけじゃないし何ら不思議じゃないと思うが
AdGuard社長は「これほど自分がロシア出身であることを恥じたことはない」とツイートしてるし、AdGuard公式も「ウクライナは多くのチームメンバーや家族や友人がいます#NoWar」みたいなツイートしてただろ
別に日本で創業した企業が揃って日本政府支持なわけじゃないし何ら不思議じゃないと思うが
2022/03/01(火) 22:08:33.45ID:In5hsyYZ
>>338
それタックス・ヘイブンなキプロスにペーパーカンパニーあるだけじゃねーの?創業の地はモスクワだぜAdGuard
それタックス・ヘイブンなキプロスにペーパーカンパニーあるだけじゃねーの?創業の地はモスクワだぜAdGuard
2022/03/01(火) 22:14:42.70ID:ui4y3RUK
>>349
租税回避してるならロシアへの愛国心は無い
租税回避してるならロシアへの愛国心は無い
2022/03/01(火) 23:11:07.52ID:1hwagDm9
HUAWEI
2022/03/01(火) 23:40:18.07ID:dc43PDS6
あそこはホントろくなことしねーな
2022/03/01(火) 23:49:27.49ID:lkd4QZON
実際のところアプリ広告のほとんどはDNSで消えるので
細かいルールとか解釈できなくても一般人には特に問題はないんだよな
細かいルールとか解釈できなくても一般人には特に問題はないんだよな
2022/03/02(水) 00:21:27.65ID:VY2CRnTn
Adguardがヤバくなるのはソフトウェアやフィルタの開発者が消えたときだな とくにソフトウェア
2022/03/02(水) 00:49:24.24ID:D2aT1Dd7
何かオススメされてたから使ってた程度で
問題でも起こったらアドガに特に執着はないわ
問題でも起こったらアドガに特に執着はないわ
2022/03/02(水) 00:51:00.98ID:gJuVwNZR
>>334
最近使い始めたのかな?古い住民ならOptimized使ってないよ
スレでの時期的には日本語Googleで検索上位になるようになったあたりだと覚えてる
日本からほとんど情報が流れないのにOptimizedが真の意味で最適化されるわけないからね
最近使い始めたのかな?古い住民ならOptimized使ってないよ
スレでの時期的には日本語Googleで検索上位になるようになったあたりだと覚えてる
日本からほとんど情報が流れないのにOptimizedが真の意味で最適化されるわけないからね
2022/03/02(水) 02:28:00.95ID:0qBWan1Q
しかたなく、「@公式じゃない」をあとづけました。初めからこうしておけばクレームなかったです。
2022/03/02(水) 03:29:36.30ID:XvYqsD9v
そういやyandex入れたままだったわ
2022/03/02(水) 04:00:31.54ID:zPOa6IqN
来月、手動更新しよっと
2022/03/02(水) 04:09:54.48ID:2ncp+f3T
なんかこわい文章
2022/03/02(水) 11:54:13.10ID:OBFebFHa
2022/03/02(水) 11:58:39.06ID:OBFebFHa
2022/03/02(水) 11:59:13.58ID:cqOtXKr0
>>357 https://old[.]reddit[.]com/t47sz1/
2022/03/02(水) 12:26:01.69ID:l2d3Xgan
このタイミングでadguard vpnサブスク買って絞まったは(笑)
40ドル
速くてまずまず
40ドル
速くてまずまず
2022/03/02(水) 13:25:50.36ID:Xz1euteW
>>364
買い切りだったら買うんだけどねー
買い切りだったら買うんだけどねー
2022/03/02(水) 13:30:59.49ID:8W9nF40N
アドガDNSサーバーでアプリ動かないぽつぽつ話題なのにねー
2022/03/02(水) 13:51:12.70ID:Ue9Vv4Ef
>>353
そのdnsはadguardでは?
そのdnsはadguardでは?
2022/03/02(水) 13:57:26.59ID:KTbd7/WZ
広く共有されてるフィルタが本体って話だから凝ったアプリなどなくとも
単純なNGホストのリストを適用できる単純な手段さえあれば大丈夫って話
ブラウザ向けに高精度なフィルタリングを提供する方はそれこそuBOとかの方が良くできてるしね
単純なNGホストのリストを適用できる単純な手段さえあれば大丈夫って話
ブラウザ向けに高精度なフィルタリングを提供する方はそれこそuBOとかの方が良くできてるしね
2022/03/02(水) 17:30:00.97ID:AnMiJqBL
少しは他試してみ
2022/03/02(水) 18:30:53.84ID:yt7zAO+t
2022/03/02(水) 18:54:49.06ID:tLXiYEGp
一応40ドルのやつ貼っておくね
残り21時間らしいし
https://stacksocial.com/sales/adguard-vpn-5-yr-subscription
5クライアント/5年だから特価ではあると思う 5年先に存続しているかは知らん(笑)
残り21時間らしいし
https://stacksocial.com/sales/adguard-vpn-5-yr-subscription
5クライアント/5年だから特価ではあると思う 5年先に存続しているかは知らん(笑)
2022/03/02(水) 19:10:54.82ID:ffI7eHd7
2022/03/02(水) 19:18:41.77ID:gJuVwNZR
アドガのステルスはいまどきのブラウザならもっとまともな機能があるから使ってはだめ
トラブルの元にしかならない地雷
よほど詳しい人以外は忘れていい機能
トラブルの元にしかならない地雷
よほど詳しい人以外は忘れていい機能
2022/03/02(水) 19:19:21.43ID:gJuVwNZR
書き込めない浪人前提
Nordで不満感じるならむり
VPNスレでは候補にもならない忘れたほうがいいサービス
Nordで不満感じるならむり
VPNスレでは候補にもならない忘れたほうがいいサービス
2022/03/02(水) 19:20:40.53ID:1tIJZcQ6
実際にブライベートDNSのAdGuard DNSだけで広告ブロックしてるけど、まあまあ十分だよ
見た目にはこだわらない派ってのもあるけど
エロサイトだとDNSだけではさすがに厳しいのでエロ専用にFirefox+uBO入れてるけど
見た目にはこだわらない派ってのもあるけど
エロサイトだとDNSだけではさすがに厳しいのでエロ専用にFirefox+uBO入れてるけど
2022/03/02(水) 19:43:29.66ID:gJuVwNZR
使いこなせるならどうぞ案件
プライベートDNSオンオフをQuick Settingsに追加するのにWRITE_SECURE_SETTINGS必須
プライベートDNSは忘れていい機能
ありふれたDNSチェンジャーで利用するほうがまだ使いやすい
プライベートDNSオンオフをQuick Settingsに追加するのにWRITE_SECURE_SETTINGS必須
プライベートDNSは忘れていい機能
ありふれたDNSチェンジャーで利用するほうがまだ使いやすい
377名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/02(水) 19:46:09.24ID:yekWF9rp これの競合アプリって何になるの?
他のも試してみたいと思って。
他のも試してみたいと思って。
2022/03/02(水) 19:52:10.54ID:R5WIWnzv
あぶな
GitHubがロシアからのアクセスを遮断する要求を拒否、「GitHubのビジョンはどこに住んでいるかに関係なく全開発者のホームになること」と回答
https://gigazine.net/news/20220302-github-access-from-russia/
GitHubがロシアからのアクセスを遮断する要求を拒否、「GitHubのビジョンはどこに住んでいるかに関係なく全開発者のホームになること」と回答
https://gigazine.net/news/20220302-github-access-from-russia/
2022/03/02(水) 19:55:55.80ID:R5WIWnzv
一部競合はあるけど完全競合はあるのかな?
もしかしてAdLockは完全競合?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.spaceship.netprotect
もしかしてAdLockは完全競合?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.spaceship.netprotect
2022/03/02(水) 19:57:58.88ID:R5WIWnzv
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.spaceship.netprotect&reviewId=gp%3AAOqpTOFSk-ruFOEW2iW6bFo2cLN8L-tT2xhR9kMzJyE3XZBR4ftlpsDgAiKSzdwlUrUHNqJCCV-w-842LKkmKA
証明書もあるみたいだ
証明書もあるみたいだ
2022/03/02(水) 20:05:05.66ID:oBmJBBGK
2022/03/02(水) 20:18:32.79ID:1jfqzRT8
AdGuardVPNは国内のある著名レンタルサーバーから接続拒否されるよ
アプリとの連携はすばらしいけどSOCKSサーバーを調達できるならそれも要らない子
アプリとの連携はすばらしいけどSOCKSサーバーを調達できるならそれも要らない子
2022/03/02(水) 20:19:18.00ID:fLa0pVBw
2022/03/02(水) 20:36:45.30ID:lRNSxO28
スレ違いだがvpnネタ書いたのでついでに
https://clearvpn.com/
promo code SAVEUKRAINE
1年サブスクfree
ちょっと使ってみた感速度は速い安全性はわからん(笑)
https://clearvpn.com/
promo code SAVEUKRAINE
1年サブスクfree
ちょっと使ってみた感速度は速い安全性はわからん(笑)
385名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/02(水) 22:56:39.15ID:Ue9Vv4Ef2022/03/02(水) 23:09:33.03ID:69p5KtRo
皆さんに一つだけお願いがあります
プーチンの事は嫌いでもAdGuardとロシアの事は嫌いにならないでください!
プーチンの事は嫌いでもAdGuardとロシアの事は嫌いにならないでください!
2022/03/02(水) 23:19:56.02ID:n4e6FUz9
プルシェンコとアルシャービンが好きです。
あっシェフチェンコ!
あっシェフチェンコ!
2022/03/02(水) 23:57:57.50ID:yRIPGydm
2022/03/03(木) 07:31:56.92ID:alyt+u0F
わしの知っとるシェフチェンコはウクライナの矢と呼ばれていたはずだが
2022/03/03(木) 08:22:16.50ID:gk+QGt/e
Twitterってアプリの管理でAdguard除外しといたほうがいい?
2022/03/03(木) 08:36:35.74ID:AzcIqQcY
アプリ動かしたときのadguardログ見ればそんな考えしなくなるよ
2022/03/03(木) 08:54:08.83ID:yO/JB6WG
殆どの無料アプリはAdGuardオンにしたほうが快適
俺が対象外にしてるのは有料やサブスクでお金払って広告がでないアプリか決済や銀行系アプリくらいかな
俺が対象外にしてるのは有料やサブスクでお金払って広告がでないアプリか決済や銀行系アプリくらいかな
2022/03/03(木) 10:08:06.51ID:TBwUvtch
>>392
あとは「動画広告を見たらコインorアイテムをやる」ていうゲームアプリとかかな
あとは「動画広告を見たらコインorアイテムをやる」ていうゲームアプリとかかな
2022/03/03(木) 10:48:08.54ID:QLTfMXDf
俺は広告ブロックできないアプリや広告のないアプリは基本的に除外してるわ
最初に一括で除外して、ブラックリスト方式でアドガ通すようにしてる
あんまよくないかもな
最初に一括で除外して、ブラックリスト方式でアドガ通すようにしてる
あんまよくないかもな
2022/03/03(木) 11:16:22.63ID:YMAv9aF+
NetGuard試してみたけど、電源の最適化が面倒なので、再びこっちに戻した。
2022/03/03(木) 13:03:35.66ID:kQVz8yGv
これ入れてたらゲームの垢切り替え出来なくなった
Twitterからブログにも飛べなくなった
Twitterからブログにも飛べなくなった
2022/03/03(木) 13:20:25.03ID:zczvKjev
ゲームの名前は秘密
ブログもリンクも秘密
ぜんぶ秘密
ブログもリンクも秘密
ぜんぶ秘密
2022/03/03(木) 13:20:29.74ID:jqEZ1dXS
ゲームはアプリ単位で除外すべし
ブログはアフィリンク挟んでてブロック対象になってるのだろ
アプリ単位の除外はホストだけでブロックする代替アプリにも最低限必要な機能だな
iOS版のアドガにもないのでかなり糞
ブログはアフィリンク挟んでてブロック対象になってるのだろ
アプリ単位の除外はホストだけでブロックする代替アプリにも最低限必要な機能だな
iOS版のアドガにもないのでかなり糞
2022/03/03(木) 13:44:59.61ID:kvGwiHOW
2022/03/03(木) 14:15:24.94ID:M+heREip
2022/03/03(木) 14:16:36.59ID:jqEZ1dXS
tasker連携が無料版でできるのは神と言って良い
2022/03/03(木) 14:44:58.39ID:yD1sHBxi
世の中、これくらいのリテラシーがふつうです
この方はお子さんのリテラシーがそこそこ高いため保護オフにたどり着けただけ
ふつうの人はスクショ撮れません
https://twitter.com/hanamidoricha/status/1499150483478687745
問題:セブンイレブンアプリからPayPayを使おうとすると『支払いバーコードを表示できませんでした』と表示され、先に進まない。
解決:セブンイレブンアプリの広告ブロックを停止したらPayPayバーコードが表示された。
(以下を参考にしました)
https://finance.yahoo.co.jp/money/experts/questions/q14241195659
https://twitter.com/hanamidoricha/status/1499154733961199617
(うちの子によるAndroid用AdGuardでの設定)
1.左上の横三本線をタップして「アプリの管理」をタップ
2.「セブン-イレブン」をタップ
3.「AdGuardによる保護」をOFF。以上。
(4.「PayPay」は触らなくてOK)
http://pbs.twimg.com/media/FM4PfqKacAE6af8.jpg
http://pbs.twimg.com/media/FM4PhO-acAIofKl.jpg
http://pbs.twimg.com/media/FM4PiTIaQAAFila.jpg
http://pbs.twimg.com/media/FM4PjL1aQAE1gXz.jpg
リテラシー高まりきってる()住人なら保護オフしないでしょう
google-analytics.comとpaypay.ne.jpだけのこと
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
この方はお子さんのリテラシーがそこそこ高いため保護オフにたどり着けただけ
ふつうの人はスクショ撮れません
https://twitter.com/hanamidoricha/status/1499150483478687745
問題:セブンイレブンアプリからPayPayを使おうとすると『支払いバーコードを表示できませんでした』と表示され、先に進まない。
解決:セブンイレブンアプリの広告ブロックを停止したらPayPayバーコードが表示された。
(以下を参考にしました)
https://finance.yahoo.co.jp/money/experts/questions/q14241195659
https://twitter.com/hanamidoricha/status/1499154733961199617
(うちの子によるAndroid用AdGuardでの設定)
1.左上の横三本線をタップして「アプリの管理」をタップ
2.「セブン-イレブン」をタップ
3.「AdGuardによる保護」をOFF。以上。
(4.「PayPay」は触らなくてOK)
http://pbs.twimg.com/media/FM4PfqKacAE6af8.jpg
http://pbs.twimg.com/media/FM4PhO-acAIofKl.jpg
http://pbs.twimg.com/media/FM4PiTIaQAAFila.jpg
http://pbs.twimg.com/media/FM4PjL1aQAE1gXz.jpg
リテラシー高まりきってる()住人なら保護オフしないでしょう
google-analytics.comとpaypay.ne.jpだけのこと
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/03(木) 17:16:59.03ID:nLi2CxFF
直撮りガイジw
2022/03/03(木) 17:22:11.31ID:/f+zcxvq
マツキヨやジョイフルのようなトラップは
みんな除外してるのかトラップふまない運用なのか
ちょっと木になった
みんな除外してるのかトラップふまない運用なのか
ちょっと木になった
2022/03/03(木) 17:27:05.63ID:6uogqdnt
>>398
ゲーム名やブロック時のリンク晒したら解決する奴
ゲーム名やブロック時のリンク晒したら解決する奴
2022/03/03(木) 18:02:41.60ID:kQVz8yGv
>>398
それが昨日から急になったんだよな…
それが昨日から急になったんだよな…
2022/03/03(木) 18:07:43.95ID:kQVz8yGv
そして繋がるようになってた
なんなんだ
なんなんだ
2022/03/03(木) 18:07:58.06ID:3e2kRfFW
2022/03/03(木) 18:09:08.89ID:3e2kRfFW
2022/03/03(木) 18:09:16.97ID:944L3sgv
ぼくなにもしてないもん
昨日から急になったんだもん
おやくそくの
情報ぜったい書かないマン
昨日から急になったんだもん
おやくそくの
情報ぜったい書かないマン
2022/03/03(木) 18:12:07.19ID:392LlUjp
2022/03/03(木) 18:37:08.79ID:GRkG+26B
アフィリンク踏みたいときはブロック解除すればいいだけじゃねーの
Twitterならt.coからのリダイレクトだろ
Twitterならt.coからのリダイレクトだろ
2022/03/03(木) 20:30:30.84ID:vY5T336L
プーチン逮捕wwwwww
https://www.cnn.co.jp/amp/article/35088306.html
https://www.cnn.co.jp/amp/article/35088306.html
2022/03/03(木) 21:54:53.74ID:k6Xn7H3Z
ロシア製のアドガードは使うのやめました
2022/03/03(木) 21:59:06.45ID:/lWip1po
>>413
まじでプーチンやんけwww
まじでプーチンやんけwww
2022/03/03(木) 22:11:24.18ID:oiX0M3o1
>>414
小心者
小心者
2022/03/03(木) 22:17:34.84ID:m/v+XJBm
telegramメインやけどな
ウクライナ情勢から割られていない事が確定
残念露
ウクライナ情勢から割られていない事が確定
残念露
2022/03/03(木) 22:38:01.30ID:RYir9Vqd
2022/03/03(木) 23:14:27.02ID:8kfVRCAz
>>401
課金者からするとそれ無料解放すんのかよ的な
課金者からするとそれ無料解放すんのかよ的な
2022/03/03(木) 23:57:55.57ID:JJbnM1rS
2022/03/04(金) 00:41:48.30ID:KXj46m6a
>>398
泥Guard代替ならpersonalDNSfilter一択
泥Guard代替ならpersonalDNSfilter一択
2022/03/04(金) 01:01:15.96ID:vhG/8fWv
letsblock.it生成フィルタで質問なんだけど対象サイト側が構造変えたとき自動でフィルタ更新されるの?
たとえばhttps://letsblock.it/filters/search-resultsに//blog.livedoor.jp/dqnplusのみで↓が得られる
google.*##.g:has(a[href*="//blog.livedoor[.]jp/dqnplus"])
google.*##a[href*="//blog.livedoor[.]jp/dqnplus"]:upward(1)
.gが.hに変更されたとして何かのタイミングたとえば一日に一回とかで↓に更新されるのかな?
google.*##.h:has(a[href*="//blog.livedoor[.]jp/dqnplus"])
google.*##a[href*="//blog.livedoor[.]jp/dqnplus"]:upward(1)
ソース見ると新規生成時は問題なく反映しそうだけど既存が手動更新なのか自動反映なのかいろいろ見たけどわからない
letsblock.itサーバーマターな話なんだけど知ってる人がいたら教えて
国内でもhttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1618742929/700,917みたいなニーズがあるから自動反映ならプルリクすんのもありかと思う次第
オレ自身は両方とも見ないんで書くとしたら別だけど
手動更新だとたるくて使われにくいからモチベあがらんなとかわがままな理由ですまない
たとえばhttps://letsblock.it/filters/search-resultsに//blog.livedoor.jp/dqnplusのみで↓が得られる
google.*##.g:has(a[href*="//blog.livedoor[.]jp/dqnplus"])
google.*##a[href*="//blog.livedoor[.]jp/dqnplus"]:upward(1)
.gが.hに変更されたとして何かのタイミングたとえば一日に一回とかで↓に更新されるのかな?
google.*##.h:has(a[href*="//blog.livedoor[.]jp/dqnplus"])
google.*##a[href*="//blog.livedoor[.]jp/dqnplus"]:upward(1)
ソース見ると新規生成時は問題なく反映しそうだけど既存が手動更新なのか自動反映なのかいろいろ見たけどわからない
letsblock.itサーバーマターな話なんだけど知ってる人がいたら教えて
国内でもhttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1618742929/700,917みたいなニーズがあるから自動反映ならプルリクすんのもありかと思う次第
オレ自身は両方とも見ないんで書くとしたら別だけど
手動更新だとたるくて使われにくいからモチベあがらんなとかわがままな理由ですまない
2022/03/04(金) 01:19:53.57ID:Vsmhe0X7
誰も知らないよ
2022/03/04(金) 11:42:55.88ID:l3GbO+Ke
2022/03/04(金) 11:46:13.10ID:uUr1vxA/
>>424
それ
それ
2022/03/04(金) 12:43:50.61ID:ohdXPYgO
自分はchmateの内部ブラウザがアドガ有効だと表示されなくなった
スレ一覧やdatは問題ない
12月からフィルタ更新されてなくて280ブロッカーを202203で更新した直後からだからフィルタのせいな気がするけどなにしてくれてんだ
スレ一覧やdatは問題ない
12月からフィルタ更新されてなくて280ブロッカーを202203で更新した直後からだからフィルタのせいな気がするけどなにしてくれてんだ
2022/03/04(金) 12:51:40.53ID:sxroTqiw
端末再起動はやったか?
2022/03/04(金) 13:40:06.12ID:KKh6Amgw
2022/03/04(金) 15:02:20.78ID:n4oei5MI
>>422
される。はずなんだけどスマホからみただけで間違ってるかもしれんが起動時にしかテンプレートのファイル読んでない気がする
プルリクは投げて、もし運用に難あったらこれで自前処理してしまえば良いんじゃないかしら
https://github.com/xvello/letsblockit/tree/main/cmd/render
される。はずなんだけどスマホからみただけで間違ってるかもしれんが起動時にしかテンプレートのファイル読んでない気がする
プルリクは投げて、もし運用に難あったらこれで自前処理してしまえば良いんじゃないかしら
https://github.com/xvello/letsblockit/tree/main/cmd/render
2022/03/04(金) 16:34:36.47ID:hEAN+/2Z
>>402
そうしたらセブンのアプリで広告ブロックできないじゃん、アホなの?
そうしたらセブンのアプリで広告ブロックできないじゃん、アホなの?
2022/03/04(金) 17:43:10.65ID:Rm9LPwk2
2022/03/04(金) 17:46:36.22ID:Rm9LPwk2
試してないけど持ってるライセンス全部足したら19台も使えることになっててうける
2022/03/04(金) 17:48:44.11ID:qma0MkNt
な?
フィルタを更新するとVPNかオンオフされるからなんかたまにバグることあるんよ
俺の場合はwikiの富士通パケ詰まり対策やったら頻度減ったけど
フィルタを更新するとVPNかオンオフされるからなんかたまにバグることあるんよ
俺の場合はwikiの富士通パケ詰まり対策やったら頻度減ったけど
2022/03/04(金) 18:02:01.79ID:Rm9LPwk2
そういや富士通端末ある
フィルタ更新でサイト読み込めなかったのは他の端末もだったのともう直ったけどパケ詰まり対策もやってみる
フィルタ更新でサイト読み込めなかったのは他の端末もだったのともう直ったけどパケ詰まり対策もやってみる
2022/03/04(金) 18:38:12.44ID:VxCvdDZr
春が近いからガイジ増えてるの?
2022/03/04(金) 21:34:00.59ID:/7cwYZkA
https://i.imgur.com/Y37uHwW.jpg
! duckdns.org /DNS filtering blocking
||duckdns.org^
@@||www.duckdns.org^
! @@||engineer-world.duckdns.org^
! @@||mudai.duckdns.org^
! duckdns.org /DNS filtering blocking
||duckdns.org^
@@||www.duckdns.org^
! @@||engineer-world.duckdns.org^
! @@||mudai.duckdns.org^
2022/03/04(金) 23:52:43.40ID:K1UpGFNE
>>363
Twitter垢消ししていまなにしてんだと思ったらhirorpt転生しとったのか
Twitter垢消ししていまなにしてんだと思ったらhirorpt転生しとったのか
2022/03/05(土) 00:18:37.79ID:FrRBqMWl
2022/03/05(土) 01:08:49.87ID:tpAQYXtq
2022/03/05(土) 02:25:22.12ID:OgNjw34S
Google優秀なだけぽい
http://pbs.twimg.com/media/FM_8j9VVQAUNYwF.jpg
https://i.imgur.com/QD42uvM.jpg
まとめ系はこんなザマだった
https://i.imgur.com/1ZfOJMf.jpg
理由はなんなのか知らないけど使えない
優秀なところも
https://i.imgur.com/YSjhKK3.jpg
でもGoogleなどに嗅ぎつかれるとどんどん変更している
さきほど調べたときのリダイレクト先はどこもグリーン
それにしても皮肉すぎるのはほんと
http://pbs.twimg.com/media/FM_8j9VVQAUNYwF.jpg
https://i.imgur.com/QD42uvM.jpg
まとめ系はこんなザマだった
https://i.imgur.com/1ZfOJMf.jpg
理由はなんなのか知らないけど使えない
優秀なところも
https://i.imgur.com/YSjhKK3.jpg
でもGoogleなどに嗅ぎつかれるとどんどん変更している
さきほど調べたときのリダイレクト先はどこもグリーン
それにしても皮肉すぎるのはほんと
2022/03/05(土) 07:12:27.47ID:dVdVRORM
この世界情勢見たら使うのやめたほうがいいのかな
代替品なんかある?
代替品なんかある?
2022/03/05(土) 07:32:35.48ID:s4PemfgQ
そのネタ既出
443名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/05(土) 08:02:23.79ID:2stLC3sa ガイシュツでつ
2022/03/05(土) 10:37:27.50ID:nwmOeoS+
確かに
2022/03/05(土) 11:23:10.68ID:IbLOJKyv
>>441
httpsオフすればロシア圏ということを気にせず使えるだろ?
httpsオフすればロシア圏ということを気にせず使えるだろ?
2022/03/05(土) 13:42:04.15ID:4Tsh42Ey
Fire TV Stick 4K MaxでTwitchの広告消す方法教えて
2022/03/05(土) 14:27:28.74ID:6mTo1Ez2
>>446
CMになったらテレビを消す
CMになったらテレビを消す
2022/03/05(土) 14:31:01.98ID:M2nd8K/L
アレあいつの書き込みくせえわ
2022/03/05(土) 14:38:35.18ID:f73n3LWU
450名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/05(土) 14:55:39.96ID:hDcprpYl Blokadaってどうなん?
2022/03/05(土) 15:26:43.78ID:si5txLdO
>>449
あいつはお前のことだよ
あいつはお前のことだよ
452名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/05(土) 15:27:48.30ID:pr8T5UVC たし🦀
2022/03/05(土) 16:03:11.33ID:b11mzttH
>>447
お前通報したからな
お前通報したからな
2022/03/05(土) 17:35:32.01ID:cgWsZBaK
>>429
そこにAs an alternative to using the hosted Let's Block It serviceとあるようにCLIのことでhttps://letsblock.it/がどうなのかはまた別と言えちゃうよね
サーバーマターなんでgithub眺めても疑問解消しないよなと思い知りつつ本人に聞け案件ではあったすまぬ
そこにAs an alternative to using the hosted Let's Block It serviceとあるようにCLIのことでhttps://letsblock.it/がどうなのかはまた別と言えちゃうよね
サーバーマターなんでgithub眺めても疑問解消しないよなと思い知りつつ本人に聞け案件ではあったすまぬ
2022/03/05(土) 18:06:25.79ID:cgWsZBaK
テンプレートがしょぼいこともあっていまのところろくに話題なってないけどこのアプローチはライトユーザーこそ恩恵を受けると思うよ
拡張機能は権限強すぎモバイル最適化少で動くの多くなくそれに重くなりやすく軽くなりにくいからadblockerでできるなら越したことない
まだ作ってみましたなところがあるのでいろいろつたいところはあるけどテンプレートと他言語展開がはかどるといずれ当たり前の存在になるかも?
拡張機能は権限強すぎモバイル最適化少で動くの多くなくそれに重くなりやすく軽くなりにくいからadblockerでできるなら越したことない
まだ作ってみましたなところがあるのでいろいろつたいところはあるけどテンプレートと他言語展開がはかどるといずれ当たり前の存在になるかも?
2022/03/05(土) 18:14:09.28ID:lHrNN/jg
2022/03/05(土) 18:29:15.81ID:AQ5+Vbkk
>>456
たし🦀
たし🦀
2022/03/05(土) 20:52:33.65ID:n4fSef06
ロシアでVPNアプリのダウンロード数がめっちゃ増えてるらしいけど、日本にいてももセキュリティー面でVPNって入れた方がいいの?
詳しくなかったのでVPNについて調べたけど、有料でVPNサーバー?か何かに接続するサイトばっかだったけど、
無料で同等のVPNを使う事って出来ますか?
詳しくなかったのでVPNについて調べたけど、有料でVPNサーバー?か何かに接続するサイトばっかだったけど、
無料で同等のVPNを使う事って出来ますか?
2022/03/05(土) 21:04:55.62ID:frwbhyxH
2022/03/05(土) 21:28:28.42ID:O9wqeLog
>>458
VPNがなんなのかすら知らなさそうな発言
VPNがなんなのかすら知らなさそうな発言
2022/03/05(土) 21:30:20.68ID:84XU7PwQ
なんのセキュリティかだよな
海外で人気なのは検閲を防ぐ串と同じ役割
日本でのメリットってほぼ皆無だと思うが
海外で人気なのは検閲を防ぐ串と同じ役割
日本でのメリットってほぼ皆無だと思うが
2022/03/05(土) 21:35:53.94ID:RpDnCnWv
>>458
日本なら普通はいらんよ
日本でVPNアプリ使う場面といったら、外国のサービスで国外からのアクセスが弾かれるものを見たいときとか、怪しいことをしたいときとか、そんなところだ
https://280blocker.net/blog/20201222/2773/
280作者もこう言ってる
日本なら普通はいらんよ
日本でVPNアプリ使う場面といったら、外国のサービスで国外からのアクセスが弾かれるものを見たいときとか、怪しいことをしたいときとか、そんなところだ
https://280blocker.net/blog/20201222/2773/
280作者もこう言ってる
2022/03/05(土) 21:56:16.68ID:3e3ncIxD
もうちょっとVPNについて調べて自分の考えをまとめてから来てくれ
2022/03/05(土) 22:09:51.17ID:agQITdrU
>>404
開発者サービス原因みたいなアドガオフしか方法がないものを除くと
○超有能かキチガイならホワイトリスト運用
○有能なら@@ルール書いて対処
○普通ならアプリ管理で保護をオフ
○下手ならそのたびにアドガオフ
開発者サービス原因みたいなアドガオフしか方法がないものを除くと
○超有能かキチガイならホワイトリスト運用
○有能なら@@ルール書いて対処
○普通ならアプリ管理で保護をオフ
○下手ならそのたびにアドガオフ
2022/03/05(土) 22:29:47.81ID:UKyukndg
2022/03/05(土) 22:30:55.09ID:UKyukndg
>>458
VPNなしで、どうやって、ロシアトゥデイ(RT)のような優れたニュースサイトにアクセスできるか考えてください。
西側諸国による言論の自由への弾圧や独裁的な検閲に抵抗する手段がないなら、あなたはいつも偽情報の犠牲者になるのです。
https://www.rt.com/
VPNなしで、どうやって、ロシアトゥデイ(RT)のような優れたニュースサイトにアクセスできるか考えてください。
西側諸国による言論の自由への弾圧や独裁的な検閲に抵抗する手段がないなら、あなたはいつも偽情報の犠牲者になるのです。
https://www.rt.com/
2022/03/05(土) 22:33:28.73ID:UKyukndg
2022/03/05(土) 22:40:12.22ID:4ZbHKF2K
2022/03/05(土) 22:41:47.20ID:qEjJAUAX
セキュリティーの話をプライバシー話にすり替えるのやめーや
470名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/05(土) 22:59:35.19ID:zIsHgmfK vpnとプロキシって、広告ブロックとしては機能にどんな差があるの?
2022/03/05(土) 23:20:19.89ID:uc31K8pT
VPNを使うことによるセキュリティに関してはCloudflare WARPについてググるとメリットを知れるかもしれない
2022/03/05(土) 23:37:38.19ID:mqQ05U9W
なにいってるのかな
https://i.imgur.com/q4o4oWT.jpg
https://i.imgur.com/oR5YmA4.jpg
ふつうによめる
DoSくらってるみたいで5chみたいにISPやAS単位でBANしてるげ
あと回線だけでなくブラウザ言語設定やUAで200だったり403だったり変わっておもろい
情報戦だいね
https://i.imgur.com/q4o4oWT.jpg
https://i.imgur.com/oR5YmA4.jpg
ふつうによめる
DoSくらってるみたいで5chみたいにISPやAS単位でBANしてるげ
あと回線だけでなくブラウザ言語設定やUAで200だったり403だったり変わっておもろい
情報戦だいね
2022/03/05(土) 23:57:27.89ID:rXZMXhn0
>>467
多分お前の周りはお前のことをめんどくさいやつだと影で言っているだろうな
多分お前の周りはお前のことをめんどくさいやつだと影で言っているだろうな
2022/03/06(日) 00:35:13.51ID:yBpo0CL9
それアドガもすり抜ける
https://i.imgur.com/neCO6zp.png
https://i.imgur.com/neCO6zp.png
2022/03/06(日) 01:57:36.91ID:5x7YVwcu
2022/03/06(日) 02:06:42.69ID:y4WaU+nz
2022/03/06(日) 02:10:23.94ID:Y3zbb2bI
キンッキンに冷えてやがる!
2022/03/06(日) 02:26:18.15ID:J3G7+ZYr
日本はいつEUに加盟したんだw
How to access RT.com
https://www.rt.com/russia/551256-how-access-rt-censorship-bypass/
How to access RT.com
https://www.rt.com/russia/551256-how-access-rt-censorship-bypass/
2022/03/06(日) 07:05:15.26ID:L7VdfuOR
BlokadaもDNS66もpersonalDNSfilterもNebuloもhostsかせいぜいdomainsもしくはwildcardsにしか対応していなくてABP未対応
二次ソースや個人で提供あっても著名な一次ソースはまずABP
もっとも活発なのがuBlock Originを中心としたコミュニティなので
二次ソースや個人で提供あっても著名な一次ソースはまずABP
もっとも活発なのがuBlock Originを中心としたコミュニティなので
2022/03/06(日) 07:15:16.45ID:Favwbb0e
LINEの問題だけど、もしかしたらOSのバージョンによる差かも
Android8だと最新LINEは起動エラー
Android10だと最新でも起動する
設定は全て同じ
そして、Android8だと枠は出ないが、Android10だと枠が残る
起動エラーと枠について意見が分かれてたが、それぞれのOSはどんな感じ?
明確になれば次スレで>>3のテンプレに追記するので
Android8だと最新LINEは起動エラー
Android10だと最新でも起動する
設定は全て同じ
そして、Android8だと枠は出ないが、Android10だと枠が残る
起動エラーと枠について意見が分かれてたが、それぞれのOSはどんな感じ?
明確になれば次スレで>>3のテンプレに追記するので
2022/03/06(日) 07:26:57.64ID:K0QKeM5G
2022/03/06(日) 07:46:14.09ID:kiturKbL
https://twitter.com/ay_meshkov/status/1500045422114615296
It seems people don't know what's going on in Russia with all this fucked up situation so here's a short update on the state of things. First things first, laws. Any financial aid to Ukraine may be considered high treason, up to 25 years prison time.
Publicly advocating against using Russian armed forces is now criminalised. Up to 3 years prison time. This applies to protesters as well, first time it is a fine, second may easily be prison time.
We want to relocate our employees to a safe place. But for those in Ukraine this is simply impossible at this point. And for russians there is another obstacle that slows it down - sanctions against airlines, they don't fly abroad due to risk of losing their planes.
Finally, emotionally this is very hard. It's hard to read the news, and even harder is to cope with the thought that there are still people who support this. Even though there's very few among those who I know, this is just enough to feel utter depression.
(露現状。露ではなにか反対すればとっ捕まる。宇Gはいまとなっては逃げられない。露Gは飛行機なくて逃げられない。露の中に政府プロパガンダに染まりそれらを支持する人がいる現実がつらたん)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
It seems people don't know what's going on in Russia with all this fucked up situation so here's a short update on the state of things. First things first, laws. Any financial aid to Ukraine may be considered high treason, up to 25 years prison time.
Publicly advocating against using Russian armed forces is now criminalised. Up to 3 years prison time. This applies to protesters as well, first time it is a fine, second may easily be prison time.
We want to relocate our employees to a safe place. But for those in Ukraine this is simply impossible at this point. And for russians there is another obstacle that slows it down - sanctions against airlines, they don't fly abroad due to risk of losing their planes.
Finally, emotionally this is very hard. It's hard to read the news, and even harder is to cope with the thought that there are still people who support this. Even though there's very few among those who I know, this is just enough to feel utter depression.
(露現状。露ではなにか反対すればとっ捕まる。宇Gはいまとなっては逃げられない。露Gは飛行機なくて逃げられない。露の中に政府プロパガンダに染まりそれらを支持する人がいる現実がつらたん)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/06(日) 08:13:21.12ID:At0x+fcF
2022/03/06(日) 08:25:20.74ID:EFH4IoaF
>>479
スマホAdguardでADPのフィルタ必要?
スマホAdguardでADPのフィルタ必要?
2022/03/06(日) 08:33:34.26ID:wzIBnIsR
翻訳プラットフォームCrowdinがロシア企業との取引を打ち切り
Adguardの翻訳は受け付けてるようだったけど、名目上はキプロスだからセーフ判定だったんだろうか
https://crowdin.com/stand-with-ukraine
Adguardの翻訳は受け付けてるようだったけど、名目上はキプロスだからセーフ判定だったんだろうか
https://crowdin.com/stand-with-ukraine
2022/03/06(日) 10:37:13.36ID:vymbbpvg
>>480
2chMate 0.8.10.143 dev/FUJITSU/arrowsM04/7.1.1/LR
これ使ってますけどLINEは最新版でブロックできます
もうアカウントごとの差異とかだろうからいい加減黙れ
2chMate 0.8.10.143 dev/FUJITSU/arrowsM04/7.1.1/LR
これ使ってますけどLINEは最新版でブロックできます
もうアカウントごとの差異とかだろうからいい加減黙れ
2022/03/06(日) 11:42:54.97ID:wh5+/G5s
2022/03/06(日) 13:23:20.18ID:DuXOoDeH
duckdnsの文字見てわからないほうがって感じもするが
2022/03/06(日) 14:35:28.10ID:S/+q5nNm
duckduckgoとは名前が似てても別なんか
2022/03/06(日) 14:52:47.33ID:a4sMrVUp
上にある無防備ブラウザ手法はかなり前にスレで既出
クイック設定パネルオンオフ手法は機能追加された時から既出
そういえばショートカットオンオフ手法はスレで見た記憶がない
サブランチャー使いならクイック設定パネルより手早くできそうだが今更だからか?
ちなみにクイック設定パネルより前にトグルショートカットは実装された
なおオンオフ手法系は簡単に実践できるが一時的とは言え完全無防備になるデメリットもある
無防備ブラウザ手法は初期セットアップと都度選択が手間というデメリット
クイック設定パネルオンオフ手法は機能追加された時から既出
そういえばショートカットオンオフ手法はスレで見た記憶がない
サブランチャー使いならクイック設定パネルより手早くできそうだが今更だからか?
ちなみにクイック設定パネルより前にトグルショートカットは実装された
なおオンオフ手法系は簡単に実践できるが一時的とは言え完全無防備になるデメリットもある
無防備ブラウザ手法は初期セットアップと都度選択が手間というデメリット
2022/03/06(日) 15:39:05.12ID:jYnd1MMC
頼むからAdGuard死なないで
492名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/06(日) 18:30:42.82ID:iGryJYLy httpsオンで何か実際に損(情報漏洩など)した人いる?
2022/03/06(日) 18:54:28.21ID:U3qFevko
>>492
まだ具体的な報告無いだろ
クレカの不正利用があった場合に関与してるかは不明だとは思うが
ただ、AdGuard社に悪意があればいつでも個人情報を盗むことが出来るというリスクは常にあるから、今まで被害が無いから安心ということにはならない
実際に被害が出たら終わりだよ
まだ具体的な報告無いだろ
クレカの不正利用があった場合に関与してるかは不明だとは思うが
ただ、AdGuard社に悪意があればいつでも個人情報を盗むことが出来るというリスクは常にあるから、今まで被害が無いから安心ということにはならない
実際に被害が出たら終わりだよ
2022/03/06(日) 19:07:32.39ID:CKtK1Dwk
皮肉とか嫌味とか抜きに国内の有名企業でも漏洩やそこからの実被害発生とかあるからね
いざという時にパニックにならないよう日頃から「いつか起こり得る」って意識を持っておくといいよ
いざという時にパニックにならないよう日頃から「いつか起こり得る」って意識を持っておくといいよ
2022/03/06(日) 19:19:45.50ID:RHNOzt3e
どうせみんなゴーグル様にパスワードやクレジットカード知られまくってんやろ?
2022/03/06(日) 19:28:03.33ID:Jibn7G30
>>495
ゴーグル?
ゴーグル?
2022/03/06(日) 19:38:58.05ID:StydKlv4
>>496
yesゴーグル
yesゴーグル
2022/03/06(日) 22:35:43.41ID:vZ1JXGWH
わーぷはおま国ストリーミングだめやで
2022/03/06(日) 23:41:13.23ID:TlXLXjrO
>>478
日本は中立国ですか? ← いいえ NO!
【サイバー戦争】ウクライナ「IT軍」に加入者続々 日本の「5ちゃんねる」でも参加呼びかけ DDos攻撃で加勢するという★2 [シャチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646290325/
日本は中立国ですか? ← いいえ NO!
【サイバー戦争】ウクライナ「IT軍」に加入者続々 日本の「5ちゃんねる」でも参加呼びかけ DDos攻撃で加勢するという★2 [シャチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646290325/
2022/03/06(日) 23:42:53.17ID:TlXLXjrO
>>493
設立から13年もの間、いかなる情報漏洩および個人情報の窃盗がなかったにもかかわらず、まだAdGuard社に悪意があるという証拠がどこにありますか?
あなたが誰も信用できないほど悪意に満ちた人間だから、誰でも悪意ある人間に見えているだけなのです。
設立から13年もの間、いかなる情報漏洩および個人情報の窃盗がなかったにもかかわらず、まだAdGuard社に悪意があるという証拠がどこにありますか?
あなたが誰も信用できないほど悪意に満ちた人間だから、誰でも悪意ある人間に見えているだけなのです。
2022/03/06(日) 23:49:32.57ID:bFch760c
Your best friend can become your worst enemy, my friend.
2022/03/07(月) 00:01:36.48ID:91rzXAFS
>>485
https://twitter.com/ublockorigin_ja/status/1500128274848292864
>AdGuard のローカライゼーションはいまも Crowdin で継続しているようですが、本社をキプロスに移転していたおかげでこういったロシア企業への制裁は回避できているのでしょうか。
>なお、uBlock Origin の翻訳も Crowdin です。
直接聞きなさいhirorpt
https://twitter.com/crowdin/status/1499747565021155334
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/ublockorigin_ja/status/1500128274848292864
>AdGuard のローカライゼーションはいまも Crowdin で継続しているようですが、本社をキプロスに移転していたおかげでこういったロシア企業への制裁は回避できているのでしょうか。
>なお、uBlock Origin の翻訳も Crowdin です。
直接聞きなさいhirorpt
https://twitter.com/crowdin/status/1499747565021155334
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/07(月) 02:22:05.32ID:hJYI33FV
>>500
自分も13年以上車を運転してるが事故を起こしたことがない
家が火事になったことも、死んだことも
だけど、リスクに備えて保険に入ってる
リスクとはそういうもの
13年平気でも、明日大丈夫かは分からない
入社した社員が悪なら情報盗む事は出来るんだから
AdGuardの社員が全員信頼できる人だと思えるのが不思議
自社でもたまに懲戒免職と思われる人事通知が来るくらいだから悪い奴はどこにでも一定数いるのに
自分も13年以上車を運転してるが事故を起こしたことがない
家が火事になったことも、死んだことも
だけど、リスクに備えて保険に入ってる
リスクとはそういうもの
13年平気でも、明日大丈夫かは分からない
入社した社員が悪なら情報盗む事は出来るんだから
AdGuardの社員が全員信頼できる人だと思えるのが不思議
自社でもたまに懲戒免職と思われる人事通知が来るくらいだから悪い奴はどこにでも一定数いるのに
2022/03/07(月) 02:31:18.64ID:6j/hriYz
adguard社をGoogleと同レベルに信用する奴しかいないよ
2022/03/07(月) 02:35:41.45ID:oJuKeqX4
>426
リンク踏んだときは外部かカスタムタブになって別物だからchmateの内部ブラウザってスレ検索のやつか
これがおかしくなるのはちょっと想像できないけど再起動で直るならネット回り?
リンク踏んだときは外部かカスタムタブになって別物だからchmateの内部ブラウザってスレ検索のやつか
これがおかしくなるのはちょっと想像できないけど再起動で直るならネット回り?
2022/03/07(月) 03:40:20.07ID:Oa0MPeMu
安価自治とかそんなひともいんのかここ
2022/03/07(月) 08:59:59.27ID:HaajH8m7
2022/03/07(月) 10:50:14.03ID:xo7i4KRS
有効にしているとticktokのライブが見れないのですが、無効にする以外に方法ありますでしょうか?
2022/03/07(月) 11:06:19.48ID:2HtZ/e7/
アプリの管理でTikTok選んで「AdGuardによる保護」を切るとTikTokだけAdGuardから除外できる
これはやってみた?
これはやってみた?
2022/03/07(月) 11:07:24.18ID:pSems7z+
オン・オフ一つづつ切り替えてチェックをするしかぁない
2022/03/07(月) 13:11:49.16ID:xo7i4KRS
>>510
無事できました!ありがとうございます!
無事できました!ありがとうございます!
2022/03/07(月) 13:25:18.00ID:n3zh59dI
311にロシアはInternet切断するみたいだけど大丈夫か?
2022/03/07(月) 13:59:32.08ID:eMKDVrhP
2022/03/07(月) 14:33:57.40ID:ECNrw3BY
ロシアはSNS封鎖とか言ってるけどVKはまだ使えるのな
2022/03/07(月) 14:36:06.98ID:MKTkie9+
あ、これな
https://vk.com
https://vk.com
2022/03/07(月) 14:55:08.23ID:qhSoRh3A
>>484
adpなに?
adpなに?
2022/03/07(月) 15:23:27.13ID:QKYjcy6y
>>400
まじめに組むと自動化アプリでアドが自動オンオフはそこそこノウハウ必須なんだよね
高速でアプリ切り替えしまくるとintent送っても反応しきれなくなる
前回intent送信時刻からn秒たたないと次intent送信ペンディングとか必要
まじめに組むと自動化アプリでアドが自動オンオフはそこそこノウハウ必須なんだよね
高速でアプリ切り替えしまくるとintent送っても反応しきれなくなる
前回intent送信時刻からn秒たたないと次intent送信ペンディングとか必要
2022/03/07(月) 16:21:37.53ID:MEPA+1cz
ABPはdomainsにもwildcardsにも変換できるからそれで生きろと乱暴に提案してみる
2022/03/07(月) 17:10:30.88ID:zGvD82Ln
2022/03/07(月) 17:46:52.86ID:IuuE+oQn
>>454
誤読してるかもしれないけど>>429の前半はこっちのはなし
https://github.com/xvello/letsblockit/tree/main/cmd/server
自身だけで使うつもりなさそうだから後半は余計な情報だった
誤読してるかもしれないけど>>429の前半はこっちのはなし
https://github.com/xvello/letsblockit/tree/main/cmd/server
自身だけで使うつもりなさそうだから後半は余計な情報だった
2022/03/07(月) 17:54:32.80ID:0pR9SCAB
>>508
たし🦀
たし🦀
2022/03/07(月) 20:06:04.69ID:ssUYFiNR
2022/03/07(月) 20:59:33.32ID:2D0wYxQY
あの野郎いるわ
2022/03/07(月) 21:14:30.78ID:RqLiuQ1O
(;・∀・)
2022/03/07(月) 23:49:36.87ID:T3RErwgn
マツキヨは以下がないと会員登録できないのは確認した
@@||google-analytics.com^$app=jp.co.matsukiyo.app
@@||coremetrics.com^$app=jp.co.matsukiyo.app
DNSとサブドメイン種については割愛
これで登録しないままでもDL感謝クーポンは表示できた
GoogleだけでなくIBMのAnalyticsまでかー
ところでhttps://yubinbango.github.io/使っているが寄付してるんだろうか
ジョイフルは会員登録しないと進まないので辞め
beaconbank.jp使ってるのを確認
位置情報絡むからオプトインにしてほしい
Bluetooth Beaconシェアもの
こういったのは基本的にログポチで対応可能
@@||google-analytics.com^$app=jp.co.matsukiyo.app
@@||coremetrics.com^$app=jp.co.matsukiyo.app
DNSとサブドメイン種については割愛
これで登録しないままでもDL感謝クーポンは表示できた
GoogleだけでなくIBMのAnalyticsまでかー
ところでhttps://yubinbango.github.io/使っているが寄付してるんだろうか
ジョイフルは会員登録しないと進まないので辞め
beaconbank.jp使ってるのを確認
位置情報絡むからオプトインにしてほしい
Bluetooth Beaconシェアもの
こういったのは基本的にログポチで対応可能
2022/03/08(火) 00:44:36.57ID:BHinVaZs
再起動は初手でやっておいてもらいたいよなほんと
2022/03/08(火) 01:55:24.73ID:4qb5iTNg
2022/03/08(火) 02:19:15.53ID:P/0N/nqN
国産アプリはgoogle-analytics必須増えてるな〜
2022/03/08(火) 04:13:25.05ID:BXoRDe08
2022/03/08(火) 05:52:57.38ID:ALQj/dfC
>>528
たし🦀
たし🦀
532名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/08(火) 06:48:10.94ID:QY/mOuql 省電力モードでリフレッシュレート高くするアプリある?
533名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/08(火) 06:48:53.39ID:QY/mOuql スレ間違えました
2022/03/08(火) 11:52:48.02ID:ckfBTahd
【専ブラ】5ちゃんねるブラウザ「ChMate」part225
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1646067168/261,263
261 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-oG0+) sage 2022/03/08(火) 11:31:09.27 ID:tMeMB/hbd
広告でけー
https://i.imgur.com/bAenB9n.jpg
263 名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-UQar) sage 2022/03/08(火) 11:33:06.41 ID:I9dMoUQvd
AdGuardなし
https://i.imgur.com/lYk6Iye.jpg
AdGuardあり
https://i.imgur.com/QOHerA7.jpg
2chMate 0.8.10.150 dev/Sony/SO-03L/11/DR
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1646067168/261,263
261 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-oG0+) sage 2022/03/08(火) 11:31:09.27 ID:tMeMB/hbd
広告でけー
https://i.imgur.com/bAenB9n.jpg
263 名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-UQar) sage 2022/03/08(火) 11:33:06.41 ID:I9dMoUQvd
AdGuardなし
https://i.imgur.com/lYk6Iye.jpg
AdGuardあり
https://i.imgur.com/QOHerA7.jpg
2chMate 0.8.10.150 dev/Sony/SO-03L/11/DR
2022/03/08(火) 12:36:16.67ID:flz0GWI6
>>534
これはひどい
これはひどい
2022/03/08(火) 12:46:17.64ID:W8f7I0JE
2022/03/08(火) 12:55:20.75ID:IiCq0SCY
100レスに一度だからどうでもいいなぁ
そんなとこ無価値なニュース板くらいだし
そんなとこ無価値なニュース板くらいだし
2022/03/08(火) 13:17:19.98ID:vygvvCam
ニュース系や雑談系と専門系の板は仲が悪いよな
お互い悪口を言い合ってる
お互い悪口を言い合ってる
2022/03/08(火) 14:43:56.27ID:J7vrD8FH
5ch、改悪★4
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1646712541/56
56 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 13:13:49.99 ID:9+kruWRG0
*.akamaitechnologies.comをブロックすれば何とかなるな
! プレミアムのみコンテンツへ
||akamaitechnologies.com^$app=jp.co.airfront.android.a2chMate
直接呼び出されてるHOSTは別で.akamaitechnologies.comはどう考えてもCNAMEじゃなかろうか
DNSで||akamaitechnologies.com^使ってブロックするとネットが不具合だらけになるので非推奨
直接呼び出されてるHOSTはたぶんAGSDNSにある
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1646712541/56
56 風吹けば名無し 2022/03/08(火) 13:13:49.99 ID:9+kruWRG0
*.akamaitechnologies.comをブロックすれば何とかなるな
! プレミアムのみコンテンツへ
||akamaitechnologies.com^$app=jp.co.airfront.android.a2chMate
直接呼び出されてるHOSTは別で.akamaitechnologies.comはどう考えてもCNAMEじゃなかろうか
DNSで||akamaitechnologies.com^使ってブロックするとネットが不具合だらけになるので非推奨
直接呼び出されてるHOSTはたぶんAGSDNSにある
2022/03/08(火) 18:09:31.90ID:lBPbEkRf
2022/03/08(火) 18:13:22.04ID:kGxBwkpT
2022/03/08(火) 18:37:31.15ID:CFEE+33/
そんなNGばかりじゃ普段の生活も息苦しいだろなw
2022/03/08(火) 19:01:02.80ID:DgApOsCL
あいつきたか
2022/03/08(火) 19:32:06.35ID:Riu711aT
ブラウザでchrome使ってもadguardアシスタントにログが出てこないんですが皆さんは出ますか?
2022/03/08(火) 19:32:32.63ID:siP6SuIG
2022/03/08(火) 19:49:01.99ID:RM5pC8pV
>>543
キチガイのあいつ(内製ガイジ)は来てないよ
キチガイのあいつ(内製ガイジ)は来てないよ
547名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/08(火) 19:50:15.60ID:X21fZ8V1 たし🦀
2022/03/08(火) 19:52:35.72ID:GtX1Mi0G
2022/03/08(火) 19:55:53.33ID:0nTe8JtT
>>548
ポリゴン最低だな
ポリゴン最低だな
2022/03/08(火) 20:11:29.05ID:ZuDQmKt4
>>526
coremetricsってやつもgoogle-analyticsと同様で、DNSフィルタをこれに変えてればブロックされないみたいだよ
https://raw.githubusercontent.com/kitadai31/AdGuardSDNSFilter_withoutPrivacyFilters/master/Filters/filter.txt
AdGuard DNSフィルタ(プライバシー抜き)ってやつ
これ、説明ページでは カスタマイズ慣れてるやつが使え って念押しされてるけど、追跡とかクッキーとか知らないような初心者こそこれ使っときゃ間違いないだろって思う
実際にプライバシーのせいで誤爆起こってるわけだし
まあもし更新止まったりしたらとか考えるとよくないかもしれんが
coremetricsってやつもgoogle-analyticsと同様で、DNSフィルタをこれに変えてればブロックされないみたいだよ
https://raw.githubusercontent.com/kitadai31/AdGuardSDNSFilter_withoutPrivacyFilters/master/Filters/filter.txt
AdGuard DNSフィルタ(プライバシー抜き)ってやつ
これ、説明ページでは カスタマイズ慣れてるやつが使え って念押しされてるけど、追跡とかクッキーとか知らないような初心者こそこれ使っときゃ間違いないだろって思う
実際にプライバシーのせいで誤爆起こってるわけだし
まあもし更新止まったりしたらとか考えるとよくないかもしれんが
2022/03/08(火) 20:12:15.51ID:B3Rh8luf
非公式でも看板出してるんだからこういう対応勘弁してね
それにサポートしきれないで投げ出すのも
看板に泥塗ってる自覚あるのかなこの人
https://twitter.com/moyo141114/status/1501067159824265220
https://twitter.com/ublockorigin_ja/status/1501106056713613312
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
それにサポートしきれないで投げ出すのも
看板に泥塗ってる自覚あるのかなこの人
https://twitter.com/moyo141114/status/1501067159824265220
https://twitter.com/ublockorigin_ja/status/1501106056713613312
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/08(火) 20:12:47.39ID:B3Rh8luf
>>544
でるよ
でるよ
2022/03/08(火) 20:14:03.33ID:B3Rh8luf
2022/03/08(火) 20:36:32.48ID:Riu711aT
2022/03/08(火) 20:43:37.06ID:WuBquerf
>>526
マツキヨで次はルーレット回せないトラップやな
マツキヨで次はルーレット回せないトラップやな
2022/03/08(火) 21:22:05.10ID:EXMD3Inn
>>551
それはいいけどお前はスレチの自覚をしてくれ
それはいいけどお前はスレチの自覚をしてくれ
2022/03/09(水) 00:22:59.96ID:8OM01Y1s
>>536
具体的には?
具体的には?
2022/03/09(水) 00:30:50.48ID:FkZf0I/u
フクロウ「えっ、ボクが産んだの!?」 飼育員どよめく「オスじゃなかった」発表にネット爆笑
1歳弱で徳山動物園にやってきたアイちゃんは、現在5歳。ずっと性別は不明でしたが、2020年11月に研究機関でPCR検査をしてもらうことになりました。担当飼育員さんは「オス」だと思ったものの、お客さんの多くは「メス」と予想。結果、「オス」と判明して飼育員さんもホッとしてから、5カ月後の産卵でした(笑)。周南市徳山動物園に聞きました。
https://maidonanews.jp/article/14327767
1歳弱で徳山動物園にやってきたアイちゃんは、現在5歳。ずっと性別は不明でしたが、2020年11月に研究機関でPCR検査をしてもらうことになりました。担当飼育員さんは「オス」だと思ったものの、お客さんの多くは「メス」と予想。結果、「オス」と判明して飼育員さんもホッとしてから、5カ月後の産卵でした(笑)。周南市徳山動物園に聞きました。
https://maidonanews.jp/article/14327767
2022/03/09(水) 00:58:20.65ID:32PpfDYF
フクロウって食ったら美味いの?
2022/03/09(水) 01:01:49.88ID:vocciY9Z
猛禽類はだいたい不味い
2022/03/09(水) 01:40:07.81ID:lWRdWro9
2022/03/09(水) 03:25:02.41ID:2D/4TLaG
ツイッチアプリの広告が最近になって全部貫通してくるようになったんだが設定ってありますかね
プレミアム以外対処はなさそうですか
プレミアム以外対処はなさそうですか
2022/03/09(水) 04:20:07.02ID:FPCUQMHe
google-analytics.comはAdGuard DNSで引っかかるからな…
2022/03/09(水) 12:34:40.44ID:QahV19rS
>>557
☆chromeリスクなし
fxにuboでどこにも証明書入れない
fxに証明書入れて泥に入れない
Brave,Vivaldi,Yuzu他アドブロブラウザを使ってどこにも証明書入れない
☆fxリスクなし
泥に証明書入れてfxに入れない
☆仕事用プロファイルchromeリスクなし
仕事用プロファイルに証明書入れない
☆chromeリスクなし
fxにuboでどこにも証明書入れない
fxに証明書入れて泥に入れない
Brave,Vivaldi,Yuzu他アドブロブラウザを使ってどこにも証明書入れない
☆fxリスクなし
泥に証明書入れてfxに入れない
☆仕事用プロファイルchromeリスクなし
仕事用プロファイルに証明書入れない
2022/03/09(水) 14:38:13.77ID:f8kFP5OA
2022/03/09(水) 21:25:54.64ID:W/qZ0Wtv
google-analytics関連だと地味に泥プライベートDNSは除外ドメインの設定ができないところがiOS DNS構成プロファイルに劣るな
この構成プロファイルを泥にも適用できるようになればいいね
まあアプリスレのここではこれもスレチだけど
この構成プロファイルを泥にも適用できるようになればいいね
まあアプリスレのここではこれもスレチだけど
567名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/09(水) 23:43:15.94ID:5eaMtdUY HTTPSフィルタリングってなんなのか全然わからん
2022/03/10(木) 00:08:43.74ID:3TJ/krjx
内製フィルタだけでおkだお
2022/03/10(木) 00:38:55.75ID:MITod1gL
新お前らしく来る5chの仕様変更どうするよ……
mateとか今のところ枠消せないらしいじゃん
画像見る限り邪魔臭くてしょうがないぞこれ
通信こそ落とせるかもしれないが
mateとか今のところ枠消せないらしいじゃん
画像見る限り邪魔臭くてしょうがないぞこれ
通信こそ落とせるかもしれないが
2022/03/10(木) 00:43:07.64ID:F4ehT4aP
内製フィルタってなんだ?
2022/03/10(木) 00:43:35.49ID:0+kZ6Ebr
そんなに俺らしいかね(テレッ
2022/03/10(木) 00:51:37.11ID:wyDmWYIL
>>554
問題なくでるよ
問題なくでるよ
2022/03/10(木) 01:03:40.45ID:EDD9SPg+
>>1の下と100レス毎だから枠自体は我慢しなよ邪魔だけどさ
mateからの乗り換え先が現状存在しないんだから
mateからの乗り換え先が現状存在しないんだから
2022/03/10(木) 03:45:52.49ID:zuzYCP4x
いままでだって上の枠消せてない
2022/03/10(木) 06:23:04.55ID:IMZ9NKcY
浪人買えばいいのに
2022/03/10(木) 07:33:05.75ID:dokr98tD
>>570
それキチガイのあいつ(内製ガイジ)が言ってるだけだから気にするな
恐らくAdGuardの公式フィルタのことを言ってると思われる
ただ、公式フィルタは外製なので内製と言っても該当するフィルタは何も無いんだよね
それキチガイのあいつ(内製ガイジ)が言ってるだけだから気にするな
恐らくAdGuardの公式フィルタのことを言ってると思われる
ただ、公式フィルタは外製なので内製と言っても該当するフィルタは何も無いんだよね
2022/03/10(木) 08:15:16.06ID:ox1QemZg
あいつきたね>>568
2022/03/10(木) 10:00:00.04ID:lkh6nkgm
番号飛んだ
2022/03/10(木) 10:42:05.18ID:zb/41myz
>>564
ブラウザーの使いわけめんどそう
ブラウザーの使いわけめんどそう
2022/03/10(木) 10:44:10.17ID:zb/41myz
アドブロックできるブラウザーはどこがいいの?
ブラウザーの切り替えはどうしてる?
ブラウザーの切り替えはどうしてる?
2022/03/10(木) 10:49:38.59ID:sIYaQx+P
>>568
うむ
うむ
2022/03/10(木) 10:58:05.36ID:uo4n6VEB
>>581
またあいつ見つけた
またあいつ見つけた
2022/03/10(木) 11:29:17.53ID:/NHYXC2q
>>363>>551
相変わらずの横殴り癖健在で良きこと
相変わらずの横殴り癖健在で良きこと
2022/03/10(木) 12:25:29.14ID:2r24QiXQ
>>334,337
まじくそ
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues/109790
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues/110519
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/commit/2052243645df72721d9ec3cc632240a5d2e96c44
中途半端なリテラシーとそれに引きずられたwikiの布教のせいでtogetter.comですらkonozama
>>356
有料はそれでいいが無料組にはできないだろが
まじくそ
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues/109790
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/issues/110519
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/commit/2052243645df72721d9ec3cc632240a5d2e96c44
中途半端なリテラシーとそれに引きずられたwikiの布教のせいでtogetter.comですらkonozama
>>356
有料はそれでいいが無料組にはできないだろが
2022/03/10(木) 12:31:27.90ID:CbhgCFDX
>>580
Adblock - Rocketshield Browser Technology Limited
Adblock - Rocketshield Browser Technology Limited
2022/03/10(木) 12:39:57.39ID:klL8IhlI
2022/03/10(木) 15:12:46.15ID:gwUjzUIv
>>586
AdBlockってのがまがいモンでリリースされてたらしいから、これが本家なんじゃないかと信じて使ってますよ
AdBlockってのがまがいモンでリリースされてたらしいから、これが本家なんじゃないかと信じて使ってますよ
2022/03/10(木) 15:30:36.56ID:kTxfhB5K
広告を含むw
大体、定義はどこなの?ライセンス大丈夫なのやら
大体、定義はどこなの?ライセンス大丈夫なのやら
2022/03/10(木) 15:52:47.28ID:cXoFKtkv
>>584
いい加減wiki敵視ガイジはこのスレじゃなくてwikiに突撃しろよ
いい加減wiki敵視ガイジはこのスレじゃなくてwikiに突撃しろよ
2022/03/10(木) 16:00:26.53ID:LcKDXlEo
情報送信しないとアクセス少ないとされて最適化版から外されるということか
2022/03/10(木) 16:05:40.25ID:hU4XFrN4
情報送信アンチが280スレにめっちゃいるから総力あげて突撃するぞおおおおおおお
2022/03/10(木) 16:18:35.88ID:V1TaOzGb
280はサイレントデフォ送信だから叩かれたのもしゃーない
2022/03/10(木) 16:32:35.33ID:TidvDsUN
2022/03/10(木) 17:13:04.69ID:fXS2Tfdl
>>569
つ壺の蓋
つ壺の蓋
2022/03/10(木) 18:02:16.72ID:zuzYCP4x
この手のwiki擁護はなんなんだ
2022/03/10(木) 18:20:35.61ID:ibhjYhYp
>>550
なにかあると叩かれるから予防線だな
なにかあると叩かれるから予防線だな
2022/03/10(木) 18:34:16.50ID:sK7NOY6r
>>595
wiki擁護というかよりもwikiは誰でも参加できるんだからここで叩くより自分で修正提案して来いよって話だろ?
wiki擁護というかよりもwikiは誰でも参加できるんだからここで叩くより自分で修正提案して来いよって話だろ?
2022/03/10(木) 18:36:49.38ID:krkUuiQy
無料と有料はもう別アプリみたいなもんだってアドガは
話通じないもんお互い
話通じないもんお互い
2022/03/10(木) 18:37:29.51ID:qrhCB8b0
>>569
root取ればええんやで
root取ればええんやで
2022/03/10(木) 18:39:12.79ID:ncOtZ3Vl
2022/03/10(木) 18:42:36.80ID:krkUuiQy
>>554は無料使ってない?
2022/03/10(木) 18:43:38.98ID:ZvFkSfCf
誰でもできるんだから論理だとルール書くのも誰でもできる報告するのも誰でもできるおまえがやれがはびこる世界になるだけ
やりたい人がやればいいのよ
情報送信もしたい人はすればいいししたくない人はしなくていい
生き死にに関わるようなメリットデメリットじゃないんだしそんなに他人になにかを強制しちゃだめよ
やりたい人がやればいいのよ
情報送信もしたい人はすればいいししたくない人はしなくていい
生き死にに関わるようなメリットデメリットじゃないんだしそんなに他人になにかを強制しちゃだめよ
2022/03/10(木) 18:43:47.18ID:qMgxNXR3
2022/03/10(木) 18:50:51.97ID:qrhCB8b0
>>603
でも広告枠は消せないんでしょ?
でも広告枠は消せないんでしょ?
2022/03/10(木) 18:51:07.53ID:WD+20Y46
「wikiに突撃しろ」って言ったらwiki擁護になるのヤバすぎて草
wikiをここの人が運営している企業wikiかなんかと勘違いしてんのだろうか
wikiをここの人が運営している企業wikiかなんかと勘違いしてんのだろうか
2022/03/10(木) 19:01:10.17ID:pcrAHAbp
>>603
root取れないんですね分かります
root取れないんですね分かります
2022/03/10(木) 19:02:20.75ID:sK7NOY6r
>>602
やりたいやつがやればいいというのはそのとおりだが、やろうと思えば誰でもできることなのに自分ではやらずやってるやつの陰口叩いてるだけってのはウザいわ
その陰口を聞かされ続けたら「あーはいはい分かったからそこまで言うなら君がやれば?」となるのも仕方ない
誰でもできるんだから
やりたいやつがやればいいというのはそのとおりだが、やろうと思えば誰でもできることなのに自分ではやらずやってるやつの陰口叩いてるだけってのはウザいわ
その陰口を聞かされ続けたら「あーはいはい分かったからそこまで言うなら君がやれば?」となるのも仕方ない
誰でもできるんだから
2022/03/10(木) 19:04:24.66ID:sK7NOY6r
もちろん、ユキやhirorptを叩いてるのも同じ
俺はじゃあ自分でやればいいじゃんと思ってるよ
俺はじゃあ自分でやればいいじゃんと思ってるよ
2022/03/10(木) 19:15:26.05ID:d+lbce8f
>>605
たぶんいつもの自演老害だろ
たぶんいつもの自演老害だろ
2022/03/10(木) 19:16:01.33ID:8FIY7iYM
2022/03/10(木) 19:35:48.46ID:AdrS6Pjg
ちょっと前にZygiskとLSPosedでroot界隈盛り上がったよな
2022/03/10(木) 19:40:03.90ID:LhqfSc9/
root取って喜んでたのはandroid2.xまでだわ
2022/03/10(木) 19:57:33.09ID:0HKh+xaw
大抵のRoot検知するやつはShamikoとかで回避できるだろ
2022/03/10(木) 19:59:28.96ID:Vmrp+bUV
Traffic is determined by open statistics (if it has such) or in other ways, for example social media following. Website’s traffic is considered sufficient when it has 30 thousands visitors a month.
シミラー見たら二桁メガだしアドガ側がミスってんジャマイカ?
シミラー見たら二桁メガだしアドガ側がミスってんジャマイカ?
2022/03/10(木) 20:02:18.16ID:d+lbce8f
>>614
Optimizedのことならサイトのトラフィックは直接関係ないぞ
Optimizedのことならサイトのトラフィックは直接関係ないぞ
2022/03/10(木) 20:15:24.03ID:/ah/u1lQ
自分はAndroid 4までだよ
rootは全く必要ないし、完全に乗っ取られるリスクがある
rootで喜ぶ人が居ることに驚き
rootは全く必要ないし、完全に乗っ取られるリスクがある
rootで喜ぶ人が居ることに驚き
2022/03/10(木) 20:16:39.04ID:Ir5izMB7
今度こそroot取らないぞとか思ってたが
やっぱり画面上の奴ら並べるために殺っちまったわ
銀行もラジコも問題なし
やっぱり画面上の奴ら並べるために殺っちまったわ
銀行もラジコも問題なし
2022/03/10(木) 20:20:52.54ID:tapfU+jx
でもChMateのインライン広告消せるのはXposedだけ
https://i.imgur.com/8Zkr2Cs.jpg
https://i.imgur.com/8Zkr2Cs.jpg
2022/03/10(木) 20:39:10.66ID:/E4HEh/4
んーこれwikiのせいだ書き直せ的なはなしなのか
2022/03/10(木) 20:45:41.85ID:Cg2M9H3A
デフォでチェック入ってないのを入れろって書くのもなんだかなぁ
こんなに重要ならデフォでチェック入れといてくれたらよかったのに
こんなに重要ならデフォでチェック入れといてくれたらよかったのに
2022/03/10(木) 20:58:19.58ID:d+lbce8f
>>620
それどこの280
それどこの280
2022/03/10(木) 21:21:54.68ID:qHrhW6w4
togetter.com 国内トップ 100 に名を連ねる位のアクセス数らしいのに外されるのイミフ
そういえば Alexa rank ももうそろそろ終わりですね
そういえば Alexa rank ももうそろそろ終わりですね
2022/03/10(木) 21:40:59.35ID:RCXYNdiX
2022/03/10(木) 21:48:36.67ID:0+kZ6Ebr
iPhoneはガチガチすぎて脱獄しないと何もできないけど
今の泥は普通の権限でかなりいじれるようになってるから大した恩恵はない
taskerでバッテリ制御や通信の接続先変更とかできるようになるとか一応あるけどね
今の泥は普通の権限でかなりいじれるようになってるから大した恩恵はない
taskerでバッテリ制御や通信の接続先変更とかできるようになるとか一応あるけどね
2022/03/10(木) 21:55:57.95ID:iKVvTwHZ
2022/03/10(木) 22:05:47.65ID:9emCdESt
インライン広告除去モジュール来たぞ
https://twitter.com/aioilight/status/1501528985028599810?t=VS3f4uXtQ7BnYzzY-8LbAQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/aioilight/status/1501528985028599810?t=VS3f4uXtQ7BnYzzY-8LbAQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/10(木) 22:07:27.98ID:9emCdESt
2022/03/10(木) 22:10:17.72ID:LBbfHFO1
>>626
はえー
はえー
2022/03/10(木) 22:14:06.74ID:6LIpsJT6
皆xposed入れてんの?
2022/03/10(木) 22:18:15.39ID:ZTN1ftrK
このrootへの拒否反応はまたあいつか
2022/03/10(木) 22:19:50.61ID:AdrS6Pjg
今root取ってるやつはMagisk導入済でZygisk+shamiko+Lsposedが鉄板じゃないかな
殆どのアプリは通る
殆どのアプリは通る
2022/03/10(木) 22:41:27.34ID:qrhCB8b0
2022/03/10(木) 23:11:41.82ID:6z1YBaUm
情報送信に強い拒否反応示すのは日本人特有なのかもね
トラッキングやAnalyticsだけじゃなくSentryやapp measurementどころかcrashlyticsまでブロックするのはちょっと病的かも
トラッキングやAnalyticsだけじゃなくSentryやapp measurementどころかcrashlyticsまでブロックするのはちょっと病的かも
2022/03/10(木) 23:14:27.92ID:0+kZ6Ebr
日本人は特高や隣組を経験してるからね
2022/03/10(木) 23:46:28.93ID:M+4itCxp
>>631
v24になってLSPosedを気軽に入れられるようになってより便利になったわ
v24になってLSPosedを気軽に入れられるようになってより便利になったわ
2022/03/10(木) 23:57:01.88ID:yqlQ9n/0
>>633
crashlyticsに関しては適当に広告とアクセス解析を探していった結果だと思うけどな
個人制作だしこういうことはあると思う
もちフィルタでgstatic(Googleの画像鯖)を過去にブロックしてた形跡があって面白かった
こういうこともあるんだなって
crashlyticsに関しては適当に広告とアクセス解析を探していった結果だと思うけどな
個人制作だしこういうことはあると思う
もちフィルタでgstatic(Googleの画像鯖)を過去にブロックしてた形跡があって面白かった
こういうこともあるんだなって
2022/03/11(金) 01:06:38.58ID:HdFQwEgF
そもそもroot取れるのは中華とか普通は使わないスマホだから話にならない
現代にrootって本当に笑える
現代にrootって本当に笑える
2022/03/11(金) 01:07:25.22ID:p1JJDkuN
stacksocialでライセンス購入したんだけど、ライセンスキーはメールで送られてくるの?
PayPalからしかメール来てないし注文履歴から確認してもライセンスキーどこにも記載されてないんだ…
PayPalからしかメール来てないし注文履歴から確認してもライセンスキーどこにも記載されてないんだ…
2022/03/11(金) 01:17:07.53ID:u+UoD5VK
すまん、今メールが来てサイト上からライセンスキー取得できるようになってた
決済完了が23時40分なのにメール来たのが1時10分だから気を揉んでしまったわ
決済完了が23時40分なのにメール来たのが1時10分だから気を揉んでしまったわ
2022/03/11(金) 06:18:02.21ID:4kF1VBIm
>>637
もう280押しつけアンチ公式やめちゃったの?
もう280押しつけアンチ公式やめちゃったの?
2022/03/11(金) 07:08:53.33ID:IeMqRMdH
パーソナルだけど、PCでは広告なしになるけど、Androidでは広告が消えない。
なにがまずいのだろう?
なにがまずいのだろう?
2022/03/11(金) 07:09:55.21ID:IeMqRMdH
AndroidのYouTubeだミスった
2022/03/11(金) 07:35:32.94ID:w64M+aLk
ttps://www.google.co.jp/search?q=YouTube+site:wikiwiki.jp/nanj-adguard
2022/03/11(金) 07:55:04.19ID:S078IdTU
例の件でkb項目増えてcl改修予定
https://twitter.com/AdGuard/status/1501923073963999233
https://kb.Adguard.com/en/general/local-adguard
https://github.com/AdguardTeam/CoreLibs/issues/1608
https://ipinfo.io/176.103.133.77
https://ipinfo.io/194.177.23.34
https://ipinfo.io/94.140.14.247
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/AdGuard/status/1501923073963999233
https://kb.Adguard.com/en/general/local-adguard
https://github.com/AdguardTeam/CoreLibs/issues/1608
https://ipinfo.io/176.103.133.77
https://ipinfo.io/194.177.23.34
https://ipinfo.io/94.140.14.247
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/11(金) 08:37:36.52ID:IeMqRMdH
vancedを入れてもYouTubeは広告でる、はああ、Adguardに金払ったのに
2022/03/11(金) 09:51:10.16ID:D1I5HDRJ
>>639
いいってことよ
いいってことよ
2022/03/11(金) 09:52:00.74ID:BO6mNc1t
>>645
Newpipeにしよう
Newpipeにしよう
2022/03/11(金) 12:13:09.77ID:pefToU80
広告退治ブラウザで見りゃ広告なんて出ねえのに
なんでvancedとかいうのをありがたがってんのw
なんでvancedとかいうのをありがたがってんのw
2022/03/11(金) 12:22:18.11ID:c9FRqpBV
>>649
釣りだよな?
釣りだよな?
2022/03/11(金) 12:28:23.51ID:tNtfbNjn
>>618
そんなことしなくても消せるのにアドガド
そんなことしなくても消せるのにアドガド
2022/03/11(金) 12:29:03.58ID:WUxsZnAh
>>651
なお枠までは消せない模様
なお枠までは消せない模様
2022/03/11(金) 12:29:13.69ID:puDOX/S1
>>649
広告は出ないけど360p異常で見ようとすると色がずらしてグーグルが嫌がらせしてくる
広告は出ないけど360p異常で見ようとすると色がずらしてグーグルが嫌がらせしてくる
2022/03/11(金) 12:30:21.01ID:tNtfbNjn
2022/03/11(金) 12:31:55.93ID:pefToU80
>>650
え?広告は出ないよ?
え?広告は出ないよ?
2022/03/11(金) 12:32:06.20ID:tNtfbNjn
rooted端末探してイジるの楽ちんだな
悪用はしないけど
悪用はしないけど
2022/03/11(金) 12:56:41.58ID:POX+dVEE
2022/03/11(金) 12:59:07.44ID:bXvXTj7K
>>654
アドガだけでどうやって?
アドガだけでどうやって?
2022/03/11(金) 13:17:51.90ID:nTYaR6TO
>>656
その代わり端末のセキュリティレベルはガタガタに下がるけどな
触ってはいけないところに触れる、見えちゃいけないものが見えるってのは
攻撃者にとってこの上もなく都合がいい
仕事の大半は終わったも当然だから
その代わり端末のセキュリティレベルはガタガタに下がるけどな
触ってはいけないところに触れる、見えちゃいけないものが見えるってのは
攻撃者にとってこの上もなく都合がいい
仕事の大半は終わったも当然だから
2022/03/11(金) 13:41:21.61ID:ZhmgjwJc
タブレットモードの灰色だと枠消えるのはあるけど、それでもないっぽいな
2022/03/11(金) 13:41:52.56ID:lnShrZjL
その理屈でいくとWindowsはガバガバだな
2022/03/11(金) 13:53:29.96ID:dA9v/KPK
2022/03/11(金) 13:56:24.16ID:7h4tRm2u
2022/03/11(金) 14:04:59.12ID:eKtc4nV1
>>654
インライン広告消えんの?
インライン広告消えんの?
2022/03/11(金) 14:11:36.98ID:i1+vwEQk
>>663
XperiaとかAQUOS使ってそう(笑)
XperiaとかAQUOS使ってそう(笑)
2022/03/11(金) 14:15:53.76ID:puDOX/S1
2022/03/11(金) 14:21:26.32ID:lzDqXTmw
>>665
糞中華使ってそう(笑)
糞中華使ってそう(笑)
2022/03/11(金) 14:23:10.24ID:rRG42Vs5
2022/03/11(金) 14:53:08.45ID:tNtfbNjn
>>656
あー、誤解されてるので補足するけど、インターネット接続しているrootedな端末をサーチしてハッキングするのチョロイよねーってことだから
rootedな端末ならコード書き換えて枠消すのも簡単だろうけどそういう意味で書いたわけじゃない
スマン
あー、誤解されてるので補足するけど、インターネット接続しているrootedな端末をサーチしてハッキングするのチョロイよねーってことだから
rootedな端末ならコード書き換えて枠消すのも簡単だろうけどそういう意味で書いたわけじゃない
スマン
2022/03/11(金) 14:54:11.24ID:r37LyoIz
>>668
あるある誤解
あるある誤解
2022/03/11(金) 14:55:44.36ID:tKIKeq2o
いつもの安置くんはセキュリティがー中華だーしか言い返せないの?
2022/03/11(金) 14:58:03.36ID:tKIKeq2o
2022/03/11(金) 14:58:17.49ID:puDOX/S1
>>668
バージョンが150かもわからんのにドヤ顔するほうがアホやで
バージョンが150かもわからんのにドヤ顔するほうがアホやで
2022/03/11(金) 14:59:50.23ID:tKIKeq2o
> インターネット接続しているrootedな端末をサーチ
ボクは聞きかじり知識で墓穴掘ってます
そんな告白して楽しい?w
ボクは聞きかじり知識で墓穴掘ってます
そんな告白して楽しい?w
2022/03/11(金) 15:00:44.01ID:puDOX/S1
セキュリティを知らないやつほどセキュリティにうるさい定説がここでも実証されてる
2022/03/11(金) 15:05:00.20ID:tNtfbNjn
端末探すやり方いろいろあるけど細かく書くわけ無いだろ
2chMate 0.8.10.152 dev/OnePlus/LE2121/12/LT
2chMate 0.8.10.152 dev/OnePlus/LE2121/12/LT
2022/03/11(金) 15:06:03.70ID:tKIKeq2o
はいはいw
敗北宣言乙
敗北宣言乙
2022/03/11(金) 15:06:13.29ID:lE+07NDC
shodanとかの話してんの?
2022/03/11(金) 15:08:46.40ID:K2WrR2qo
なんか凄いのが降臨したな
2022/03/11(金) 15:11:18.97ID:lrgXhwXK
そら権限を保持しているのが増えて潜在的な脆弱性も増えると思うけど
Magiskなら権限確認あるしそこまで超危険ってわけじゃないだろ
Magiskなら権限確認あるしそこまで超危険ってわけじゃないだろ
2022/03/11(金) 15:12:57.79ID:puDOX/S1
他人の家のルータ越しにLANにつながってる端末が簡単に見られる!と言ってるのと同じだからまあ笑われて当然
2022/03/11(金) 15:19:55.77ID:eKtc4nV1
2022/03/11(金) 15:21:37.75ID:puDOX/S1
2022/03/11(金) 15:22:18.05ID:kWhoUgmH
root取れるのはスマホは大陸製だから純粋なAndroidOSではなくて元々仕込まれてる
そんなスマホをroot化すればどうなるか
危険度MAXだよ
そんなスマホをroot化すればどうなるか
危険度MAXだよ
2022/03/11(金) 15:22:47.28ID:puDOX/S1
バカはバカの上塗りをするからバカなんだなあ
2022/03/11(金) 15:25:03.60ID:eKtc4nV1
2022/03/11(金) 15:25:07.61ID:puDOX/S1
>>684
ロシアも大陸だけどロシア製のアプリは大丈夫なの?
ロシアも大陸だけどロシア製のアプリは大丈夫なの?
2022/03/11(金) 15:26:07.12ID:puDOX/S1
2022/03/11(金) 15:29:02.74ID:eKtc4nV1
2022/03/11(金) 15:31:21.94ID:jxc0DvCx
本当にバカはバカの上塗りをするからバカなんだな
2022/03/11(金) 15:37:56.14ID:ZAEV5cGl
root取れるボロスマホ使いの発狂が止まらないね
まともなスマホ買うお金も無いのかな
まともなスマホ買うお金も無いのかな
2022/03/11(金) 15:46:28.65ID:DJ43Xe/D
たった1時間で9レスもして顔もIDも真っ赤っかやんけ
2022/03/11(金) 15:47:37.06ID:0n+hA7O3
容易にいくらでも改変可能な文字列なんぞ参考になるわけがない
2chMate 0.8.10.999999999 dev/OnePlus/LE2121/2022/LT
2chMate 0.8.10.999999999 dev/OnePlus/LE2121/2022/LT
2022/03/11(金) 15:48:25.36ID:puDOX/S1
ID変えて必死
効きすぎたな
効きすぎたな
2022/03/11(金) 15:49:51.80ID:puDOX/S1
>>693
ですよねー
ですよねー
2022/03/11(金) 15:53:21.61ID:0n+hA7O3
そもそも再現性のない消せた自慢なんぞただの嘘っぱちよ
Twitterでやれば?ってレベル
再現方法の提示がなかったら画像切り貼りして余裕でごまかせる
非ルートでやる方法はいくつか思いつくが持続性やら利便性に大きく問題ある
難読化してる臭いし
Twitterでやれば?ってレベル
再現方法の提示がなかったら画像切り貼りして余裕でごまかせる
非ルートでやる方法はいくつか思いつくが持続性やら利便性に大きく問題ある
難読化してる臭いし
2022/03/11(金) 15:54:10.17ID:eKtc4nV1
>>693
流石に草
流石に草
698名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/11(金) 15:56:40.53ID:puDOX/S1 >>697
反論できなくて大草原
反論できなくて大草原
2022/03/11(金) 15:57:29.83ID:eKtc4nV1
>>698
反論も何もお前の負けじゃん
反論も何もお前の負けじゃん
700名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/11(金) 15:58:18.65ID:puDOX/S1 >>699
証拠も出せないやつが勝利宣言笑かすwww
証拠も出せないやつが勝利宣言笑かすwww
2022/03/11(金) 15:59:53.76ID:jxc0DvCx
どうみても顔真っ赤っかのキミの負けやで
2022/03/11(金) 16:08:23.39ID:bnl38COj
国家ぐるみのオレオレ証明書
https://gigazine.net/news/20220311-russia-certificate-authority/
android証明書ってレベルじゃない 棒
https://gigazine.net/news/20220311-russia-certificate-authority/
android証明書ってレベルじゃない 棒
2022/03/11(金) 16:10:19.25ID:tKIKeq2o
中華怖い怖いはPixelも中華扱いかw
つぎは製造ガーかねww
つぎは製造ガーかねww
2022/03/11(金) 16:14:55.24ID:0n+hA7O3
このモジュールはapiレベルが高いから新しいOSでないとモジュールを入れることができない
いかに動作可能な範囲で一番低いところまでAndroid上で無駄に金かけずにapkを編集し完結させるかの手段の確立を急ぐほうがいい
モジュール作者が下げてくれるのが一番ではそこは存在するだけでありがたいので口を出すべきではない
プルリクエストとか送るならいいだろうけど
いかに動作可能な範囲で一番低いところまでAndroid上で無駄に金かけずにapkを編集し完結させるかの手段の確立を急ぐほうがいい
モジュール作者が下げてくれるのが一番ではそこは存在するだけでありがたいので口を出すべきではない
プルリクエストとか送るならいいだろうけど
2022/03/11(金) 16:19:10.33ID:D61A0Sih
2022/03/11(金) 16:21:48.56ID:VK48AJ+C
2022/03/11(金) 16:22:58.49ID:blk8dLEy
2022/03/11(金) 16:33:26.20ID:IPhHNQi6
rootアンチ活動では袋叩きにされて逃亡
次はgigazine記事に乗っかりhttpsアンチしはじめる
次はgigazine記事に乗っかりhttpsアンチしはじめる
2022/03/11(金) 16:37:47.45ID:Jc4pV2B/
>>614
それフィルター書くときの目安で別バナ
それフィルター書くときの目安で別バナ
2022/03/11(金) 16:50:15.72ID:puDOX/S1
>>701
顔真っ赤が見えるとかお前は頭のビョーキやで
顔真っ赤が見えるとかお前は頭のビョーキやで
2022/03/11(金) 16:54:03.45ID:gm839MVh
>>676
上の広告枠ってどうやって消すの?
上の広告枠ってどうやって消すの?
2022/03/11(金) 16:56:42.95ID:pcAMjpTb
2022/03/11(金) 17:00:07.36ID:DJ43Xe/D
じゃあ他人がみんなID変えてると思ってるお前も頭のビョーキなんか?
2022/03/11(金) 17:04:26.06ID:puDOX/S1
安価を打つのを忘れるほどイライラw
2022/03/11(金) 17:05:09.16ID:Pr7BMh+C
>>667
悔しいのう
悔しいのう
2022/03/11(金) 17:08:36.31ID:Ec7zda/+
オウム返しは280外耳のお約束やな
2022/03/11(金) 17:12:18.60ID:OZS5Q/zJ
>>633
ホワイトリスト運用なんてやりはじめるあたり日本人独特というか潔癖症というか
ホワイトリスト運用なんてやりはじめるあたり日本人独特というか潔癖症というか
2022/03/11(金) 17:20:41.30ID:ALNhWzZW
rootの馬鹿はあいつかな
2022/03/11(金) 17:27:50.24ID:XLbPfbOz
たし🦀
あいつ(内製ガイジ)はスレ荒らすのが好きだから
あいつ(内製ガイジ)はスレ荒らすのが好きだから
2022/03/11(金) 17:29:56.09ID:Jp03qOy5
証明書なんて本人だけが益不益得るんだから本人の好きにすればいい
2022/03/11(金) 17:36:27.80ID:SKJhatLk
2022/03/11(金) 17:51:21.94ID:DwpaISuv
伸びてると思ったらあいついるわ
2022/03/11(金) 17:53:18.93ID:7iXy7ucM
724名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/11(金) 18:01:31.03ID:BVbAzkmo たし🦀
2022/03/11(金) 18:01:36.01ID:/MjriSpO
括弧で注釈を入れてしまう幼稚な精神性
2022/03/11(金) 18:11:07.79ID:RtKK98Z/
>>725
キチガイ見つけた
キチガイ見つけた
2022/03/11(金) 18:28:15.05ID:ZSr75IZm
たし🦀 先行他人の真似っこなんですよね
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1636406812/294 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2021/11/17(水) 09:48:03.65 ID:SwmIdvTJ
内製が一番安定するよ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1636406812/301 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/17(水) 13:05:51.25 ID:zbqAhOil
たし🦀
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1636406812/294 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2021/11/17(水) 09:48:03.65 ID:SwmIdvTJ
内製が一番安定するよ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1636406812/301 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/11/17(水) 13:05:51.25 ID:zbqAhOil
たし🦀
2022/03/11(金) 20:02:40.46ID:/h5F0bTY
2022/03/11(金) 20:02:46.36ID:xFu100sI
たし🦀
2022/03/11(金) 20:04:50.68ID:/h5F0bTY
a.comとb.comページからのx.comとy.comスクリプトに限り読み込み許可
a.comとb.comページからのほかのスクリプトは読み込みブロック
*$script,domain=a.com|b.com
@@||x.com$script,domain=a.com|b.com
@@||y.com$script,domain=a.com|b.com
書き方からしてホワイトリスト運用と同じ
↑を↓
*$script,domain=a.com|b.com,denyallow=x.com|y.com
a.comとb.comページからのほかのスクリプトは読み込みブロック
*$script,domain=a.com|b.com
@@||x.com$script,domain=a.com|b.com
@@||y.com$script,domain=a.com|b.com
書き方からしてホワイトリスト運用と同じ
↑を↓
*$script,domain=a.com|b.com,denyallow=x.com|y.com
2022/03/11(金) 20:07:06.92ID:/h5F0bTY
こういうニーズは大昔からいまでも少数ながら普遍的にある
2022/03/11(金) 20:22:55.13ID:L7y49hT7
難しい話だ
2022/03/11(金) 20:54:13.15ID:XBvA8P3v
ChMateの広告枠はもう玉ねぎ出たらしい
2022/03/11(金) 22:02:48.07ID:bXvXTj7K
>>733
たまねぎって?
たまねぎって?
2022/03/11(金) 22:06:50.32ID:rp6Z9JS0
2022/03/11(金) 22:25:04.53ID:2/kMUYCg
スマホ機種変して新規にダウンロードしようと思ってるんだけど
ダウンロード出来ないんだけど。。。どうしたんだろ?
ダウンロード出来ないんだけど。。。どうしたんだろ?
2022/03/11(金) 22:26:07.81ID:ITNYC2pf
登場登場ワロス
2022/03/11(金) 22:58:13.65ID:VK48AJ+C
>>734
tor
tor
2022/03/12(土) 00:15:27.27ID:e5bGlHy0
www.google-analytics[.]comの一件だけでもローカルVPNが優勢なのは否定しづらい
2022/03/12(土) 00:31:07.78ID:w/YLMiRr
2022/03/12(土) 00:40:25.20ID:uDSssn7d
2022/03/12(土) 00:57:21.80ID:MZUtWWRg
2022/03/12(土) 02:03:38.84ID:Y5kH+ChO
>>742
知らんなら黙ってろ
知らんなら黙ってろ
2022/03/12(土) 07:30:35.93
2022/03/12(土) 07:57:17.84ID:MZUtWWRg
AdGuard有料版と浪人使えばストレスフリー
金で買えるものは金で買え
時間を金で買えばいいんよ
金で買えるものは金で買え
時間を金で買えばいいんよ
2022/03/12(土) 08:04:36.37ID:XW6s8gVd
時間が大事ならまず5chやめますわん
2022/03/12(土) 08:07:04.91ID:BAzMi8XT
そうそう、知恵がなければ金で買えばいいってこと
2022/03/12(土) 08:13:52.41ID:CF7mShwV
バージョン4目前のいまになってバージョン2時代に戻してくれなんて言い出すひといるんだね
きちんと報告してればよかったのに
きちんと報告してればよかったのに
749名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/12(土) 08:29:01.68ID:cvCzy0Gg chmateは有料オプション持ってるけど、その人も広告の対象なのかな?
というか、広告出るのがわかってるなら、アプデしない人が多数でてくるでしょ…。
というか、広告出るのがわかってるなら、アプデしない人が多数でてくるでしょ…。
2022/03/12(土) 08:51:47.02ID:B03PESND
chmateじゃなくて5chの仕様変更だから無関係
2022/03/12(土) 08:53:25.12ID:y9k4lQC2
>>749
chmate+はchmateの課金なのでアドガード使用してもインラインの枠は残る
インラインの広告枠を消したいなら浪人
あとは…
xposedのモジュールで対応するか、玉葱のpatchを当ててapk改造するか
chmate+はchmateの課金なのでアドガード使用してもインラインの枠は残る
インラインの広告枠を消したいなら浪人
あとは…
xposedのモジュールで対応するか、玉葱のpatchを当ててapk改造するか
2022/03/12(土) 09:13:44.34ID:rTd6qtMV
>>749
アプデしないと将来的に読み書きできなくなる
アプデしないと将来的に読み書きできなくなる
2022/03/12(土) 09:14:07.60ID:M5nbqd86
2022/03/12(土) 09:26:36.87ID:MZUtWWRg
2022/03/12(土) 10:43:37.87ID:tOsk34FS
玉葱パッチのurl教えて
2022/03/12(土) 12:34:04.63ID:DDgr1Ggu
玉葱は食べるもの
2022/03/12(土) 13:31:37.87ID:DUoc2YJR
2022/03/12(土) 16:15:14.47ID:WTsUyHx0
オイオイオイオイこういうのは表に出しちゃダメだろ……
Onionちゃんねるが閉鎖されてから、色んな検索ワードでググって色んなオニオンサイトにアクセスして探すのが経験と改造のハードルの高さに繋がるのに
Onionちゃんねるが閉鎖されてから、色んな検索ワードでググって色んなオニオンサイトにアクセスして探すのが経験と改造のハードルの高さに繋がるのに
759名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/12(土) 16:24:53.53ID:noOAAsvW 掲示板に書かれる程度の知識で優越感を持ってる奴がいるんだなあ
2022/03/12(土) 16:29:02.00ID:Vu4PhctF
2022/03/12(土) 17:11:15.30ID:IX5/8sEj
直リンはまずくね?
なんか一時期ChMateスレでパッチの話題が出る度に難読化が厳しくなっていってた過去もあるからビビる
なんか一時期ChMateスレでパッチの話題が出る度に難読化が厳しくなっていってた過去もあるからビビる
2022/03/12(土) 17:15:43.87ID:XW6s8gVd
これまでmateの広告は消す必要もないぐらい良心的な表示だったが
今回のはえげつないからそこらへんのバランスが崩れてきちゃうかもな
今回のはえげつないからそこらへんのバランスが崩れてきちゃうかもな
2022/03/12(土) 17:19:11.51ID:rf9PofyU
あの子へのお返しはAdGuardでいいよね
2022/03/12(土) 17:19:23.63ID:+7Dd6PA5
アドガ絡まないメイトネタでアドガ無関係なのにいちいち答えるから玉ねぎなにリンクどことエスカレートしてく
つぎはapkどことかapkろだにあげてがくるよ
つぎはapkどことかapkろだにあげてがくるよ
765名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/12(土) 18:18:11.78ID:K4m9FE2e でもまだplayでは広告でるchmateはリリースされてないのな。
次の更新で終わりか。
次の更新で終わりか。
2022/03/12(土) 19:00:12.61ID:dEyoa+qo
浪人だからとっくに終わってた
2022/03/12(土) 19:26:08.21ID:tRO+2ISn
両方とも有料版使えば何も問題ないよね?
2022/03/12(土) 20:45:24.38ID:d0q3wJCu
そりゃやつらはそういう商売だからなあ
2022/03/12(土) 23:09:36.71ID:MuMAqMhw
>>550
コンテンツも手当しないと
コンテンツも手当しないと
2022/03/13(日) 09:36:10.53ID:JHPEprgt
てす
2022/03/13(日) 15:58:07.76ID:CzKBTYr6
質問させてください。AdGuardの保護がOFFになってしまう現象は既出な不具合でしょうか?
保護ステータスはオン、バッテリーセーバーからは除外してますが、アプリが落ちるのではなく、AdGuardの保護が勝手にオフになってしまう。
この1週間で起こり始めた気がする。
同じ症状の人いませんか?
保護ステータスはオン、バッテリーセーバーからは除外してますが、アプリが落ちるのではなく、AdGuardの保護が勝手にオフになってしまう。
この1週間で起こり始めた気がする。
同じ症状の人いませんか?
2022/03/13(日) 16:27:53.40ID:CzKBTYr6
>>771
ストレージ消して、インストールし直すと直ったようです。 スレ汚しお許しください。
ストレージ消して、インストールし直すと直ったようです。 スレ汚しお許しください。
2022/03/13(日) 16:28:22.48ID:MPAP7mIy
同居人とか同居猫とかじゃね
2022/03/13(日) 17:07:23.91ID:m6CQc74J
2022/03/13(日) 17:15:52.82ID:CzKBTYr6
>>774
ありがとうございます。さらに気づいたのが、端末を再起動すると保護ステータスが必ずオフの状態になります。
ありがとうございます。さらに気づいたのが、端末を再起動すると保護ステータスが必ずオフの状態になります。
2022/03/13(日) 17:19:15.96ID:CzKBTYr6
772で直ったと言いましたが、治っていませんでした。
最近アプリの広告がすり抜けることが多いと思われてる方は、こちらに原因があるのかもしれません。(711)
広告すり抜けたときに、右上のガギマークが消えていたら私と同じ症状、ということになります。
最近アプリの広告がすり抜けることが多いと思われてる方は、こちらに原因があるのかもしれません。(711)
広告すり抜けたときに、右上のガギマークが消えていたら私と同じ症状、ということになります。
2022/03/13(日) 17:20:30.93ID:b1GpcGaW
アドガ入れてるとnhkの相撲動画が途中で止まるんだけどフィルターでどれいじくれば良いかわかる?
https://www3.nhk.or.jp/sports/special/sumomovies/
https://www3.nhk.or.jp/sports/special/sumomovies/
2022/03/13(日) 17:21:44.26ID:m6CQc74J
>>775
自分もとりあえず再インストールして様子見るわ
自分もとりあえず再インストールして様子見るわ
2022/03/13(日) 17:27:20.73ID:2P/m84ja
標準で見れた はっけよいの声がでかくてビビる
上の人と同じように再インすれば?
上の人と同じように再インすれば?
2022/03/13(日) 17:28:41.75ID:4NVmqkjE
基本的なところだけど
設定→ネットワークとインターネット→VPN→AdGuard
VPNに常時接続はオンになってる?
設定→ネットワークとインターネット→VPN→AdGuard
VPNに常時接続はオンになってる?
2022/03/13(日) 17:29:41.02ID:2P/m84ja
なってないけど?
2022/03/13(日) 17:33:44.49ID:2P/m84ja
いちおついき
すもーはhttps://www3.nhk.or.jp/sports/special/sumomovies/clip/MoMckqDwWjwe8C.html見て止まらなかった
すもーはhttps://www3.nhk.or.jp/sports/special/sumomovies/clip/MoMckqDwWjwe8C.html見て止まらなかった
2022/03/13(日) 17:39:25.11ID:PVa3Wz+a
2022/03/13(日) 17:42:24.06ID:m6CQc74J
2022/03/13(日) 17:43:56.64ID:CzKBTYr6
>>780
オンにしたんですが、平気で接続は切れてしまいます。
(今まではそれをオンにしなくても全く問題がなかった。最近、大量のGoogle関連アプリを最新バージョンにしたのがきっかけの様な気がする。)
https://i.imgur.com/zRJpqH5.png
オンにしたんですが、平気で接続は切れてしまいます。
(今まではそれをオンにしなくても全く問題がなかった。最近、大量のGoogle関連アプリを最新バージョンにしたのがきっかけの様な気がする。)
https://i.imgur.com/zRJpqH5.png
2022/03/13(日) 17:44:07.13ID:rtlVaarK
アイツ、いる、ゼッタイ
2022/03/13(日) 17:48:09.70ID:2P/m84ja
780と783のはwikiに書いてないのに奨めちゃって大丈夫?
2022/03/13(日) 17:59:38.35ID:4NVmqkjE
2022/03/13(日) 19:06:55.16ID:CzKBTYr6
>>788
どうもありがとう、もう少し様子見てみます。
どうもありがとう、もう少し様子見てみます。
2022/03/13(日) 19:19:30.71ID:QASnXwM7
環境書かない連投ガイジ
2022/03/13(日) 19:29:23.04ID:DTlOvi9Q
2022/03/13(日) 19:31:42.59ID:bWQ+NmPK
280は使えなくなったので削除して内製フィルターだけ使ってます
793名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/13(日) 19:51:17.11ID:ZOTWHZFM たし🦀
2022/03/13(日) 19:59:07.83ID:jQ2jsipo
>>792
あいつ見つけた
あいつ見つけた
2022/03/13(日) 20:02:18.31ID:e0n4isDZ
>>569
.scで読めば?
.scで読めば?
2022/03/13(日) 20:03:32.74ID:mUY2xhDh
2022/03/13(日) 20:22:06.08ID:dn8MDHeF
>>796
たし🦀
たし🦀
2022/03/13(日) 22:36:37.62ID:+fj4C7Bu
>>569
何か変わるの?
何か変わるの?
2022/03/13(日) 23:06:21.73ID:oPRY+NG3
>>789
MacroDroidやTaskerでAdguardを自動で再接続するようにすればいい
MacroDroidやTaskerでAdguardを自動で再接続するようにすればいい
2022/03/14(月) 00:17:15.59ID:vkmQbTZB
>>799
AdGuardからのAPIをMacroDroidでは扱えないと思い込んでました。ありがとうございます、やってみます。
AdGuardからのAPIをMacroDroidでは扱えないと思い込んでました。ありがとうございます、やってみます。
2022/03/14(月) 00:20:24.82ID:glgcBDLS
2022/03/14(月) 00:51:08.13ID:zDdGgxw8
俺のも1日に何度かAdGuardの通知が消えてMateの広告が一時的に貫通することかある
勝手に復活してるのでほっといてもいいんだけど気になったのでMacroDroidで通知が消えたら再接続するマクロを組んでる
勝手に復活してるのでほっといてもいいんだけど気になったのでMacroDroidで通知が消えたら再接続するマクロを組んでる
2022/03/14(月) 01:52:17.23ID:vkmQbTZB
2022/03/14(月) 04:09:35.65ID:FXdpALEu
Vanced 終了のお知らせ
Vanced has been discontinued.
In the coming days, the download links on the website will be taken down.
We know this is not something you wanted to hear but it's something we need to do.
Thank you all for supporting us over the years.
https://twitter.com/YTVanced/status/1503052250268286980
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
Vanced has been discontinued.
In the coming days, the download links on the website will be taken down.
We know this is not something you wanted to hear but it's something we need to do.
Thank you all for supporting us over the years.
https://twitter.com/YTVanced/status/1503052250268286980
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/14(月) 05:51:28.02ID:zkIfj/7Q
>>803
ショートカット起動→AdGuard
これでAdGuardアイコン長押しで出て来る保護のトグルと同じ事ができる
たけどトグルを使う場合は少し問題があってAdGuardの通知は1秒位消えてすぐに復活する場合としばらく消えたままになる場合があってそこの見極めをマクロ内で判定して動作条件に入れなければならない
ショートカット起動→AdGuard
これでAdGuardアイコン長押しで出て来る保護のトグルと同じ事ができる
たけどトグルを使う場合は少し問題があってAdGuardの通知は1秒位消えてすぐに復活する場合としばらく消えたままになる場合があってそこの見極めをマクロ内で判定して動作条件に入れなければならない
2022/03/14(月) 07:00:37.81ID:ZY48uLSX
adguardは生き残ってくれ😨
2022/03/14(月) 09:31:06.93ID:/eG7yHjU
miui 13にしたら広告出るようになった
2022/03/14(月) 09:45:16.25ID:vkmQbTZB
>>805
おぉ、できた! ショートカットって何?とずっと思ってたんですよ。やっとマクロで実装できそうです。わかりやすい説明ありがとうございました。
おぉ、できた! ショートカットって何?とずっと思ってたんですよ。やっとマクロで実装できそうです。わかりやすい説明ありがとうございました。
2022/03/14(月) 12:03:34.01ID:GG/CvX96
>>804
vanced信者\(^o^)/オワタ
vanced信者\(^o^)/オワタ
2022/03/14(月) 12:06:38.92ID:e0PXRpnt
>>804
/(^o^)\オワタ
/(^o^)\オワタ
2022/03/14(月) 12:42:52.41ID:E0q6Hndg
youtubeもテレビも全く見ない俺にすきはなかった
2022/03/14(月) 15:42:54.95ID:GXbhihVN
>>804
終わりやん
終わりやん
2022/03/14(月) 16:36:44.99ID:ASD4Coqg
Androidを使う理由の1割を占めるヴァンスド消えるのか
Googleに怒られた?
Googleに怒られた?
2022/03/14(月) 16:38:57.93ID:cu10z1DQ
_ ―- ‐- 、
(r/ -─二:.:.:ヽ 終わったな…
7''´ ̄ヽ-─<:.:.', __
. 〈t< く=r‐、\:く _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
∠j ` / ,j={_/ヽヽr' >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. っ Y _/ ヽ了 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. し イ --─¬ /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
f: :_: : :_:_:_└ 、 |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\:::::::::::::::::::::::::
/-ー/: : : : : : :\ { ヘ:::::::::::::::::::::
/7: : : :r: : : : : : : : : } ', .j / } .}::::::::::::::::::::
/: : : : : :.|: :j: : : :\: : j } /_ ミ ヘ::::::::::::::::::
/: : : : : : : j: ヘ、: : : : \| /く<l´::<ニ二 ̄`> ミ:::::::::/
./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://
{: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :', V ヘ::::ノ` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ
',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ. / ヘ¨ //:}::::|/
',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--―く >ヽ / _ノ::::{ _/ ああ
'; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:.. `ー¬\__ /::::/
〈: : : : :ー---‐‐r―'´ :.:.:. ヘ: . ヽ . . }ー、 ./::::<
〈: : : : : : : : : : 〈r-‐、:.:.:.:ヘ.:.:.:.:. ', : : ',: . .|: : 〉 /:::::::/
(r/ -─二:.:.:ヽ 終わったな…
7''´ ̄ヽ-─<:.:.', __
. 〈t< く=r‐、\:く _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
∠j ` / ,j={_/ヽヽr' >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. っ Y _/ ヽ了 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. し イ --─¬ /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
f: :_: : :_:_:_└ 、 |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\:::::::::::::::::::::::::
/-ー/: : : : : : :\ { ヘ:::::::::::::::::::::
/7: : : :r: : : : : : : : : } ', .j / } .}::::::::::::::::::::
/: : : : : :.|: :j: : : :\: : j } /_ ミ ヘ::::::::::::::::::
/: : : : : : : j: ヘ、: : : : \| /く<l´::<ニ二 ̄`> ミ:::::::::/
./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://
{: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :', V ヘ::::ノ` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ
',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ. / ヘ¨ //:}::::|/
',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--―く >ヽ / _ノ::::{ _/ ああ
'; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:.. `ー¬\__ /::::/
〈: : : : :ー---‐‐r―'´ :.:.:. ヘ: . ヽ . . }ー、 ./::::<
〈: : : : : : : : : : 〈r-‐、:.:.:.:ヘ.:.:.:.:. ', : : ',: . .|: : 〉 /:::::::/
2022/03/14(月) 17:02:14.52ID:knTOZbPl
えっ Vancedのことヴァンスドって読んでるの!?
2022/03/14(月) 17:03:00.44ID:9dnU/fVF
>>815
なんて読むの?
なんて読むの?
2022/03/14(月) 17:03:28.22ID:oJl4PrMM
用途によるんだろうけどライセンス買った方がいいんかな
2022/03/14(月) 17:06:10.90ID:eilu5Nn7
AdvancedからAd(広告)を取ってVancedだからヴァンスドorバンスドだぞ
2022/03/14(月) 17:08:33.41ID:9dnU/fVF
>>818
名前の由来を初めて知った
名前の由来を初めて知った
2022/03/14(月) 17:09:48.60ID:3G/7MLd/
>>815
それ以外どう読むんだ
それ以外どう読むんだ
2022/03/14(月) 17:24:13.32ID:+zXyk1A4
まじかよGoogle
iPhoneに行っちゃうぞ?まじで行っちゃうぞ?
iPhoneに行っちゃうぞ?まじで行っちゃうぞ?
2022/03/14(月) 17:25:10.15ID:GXbhihVN
iPhoneに行っても何も変わらんだろ
2022/03/14(月) 17:25:46.49ID:YTbSE8Ey
ヴァンスt だよ
2022/03/14(月) 17:36:09.58ID:MzJGJ+KL
もともと改造海賊版なので潰そうと思えばいつでも潰せたのをいままで放置していたのが不思議
2022/03/14(月) 17:37:48.60ID:2vKDC+D5
2022/03/14(月) 17:53:31.56ID:knTOZbPl
発音記号だとvˈænstみたいな感じ
2022/03/14(月) 18:03:46.83ID:dBUcDDjP
あの野郎潜伏してるわ
828名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/14(月) 18:19:59.11ID:+fc27/Hn たし🦀
2022/03/14(月) 18:21:42.12ID:uIXiRDJE
2022/03/14(月) 18:48:48.86ID:uEUbE8/u
2022/03/14(月) 19:02:54.44ID:+6d2LcYK
>>829
やめべ
やめべ
2022/03/14(月) 19:11:44.87ID:sEqVfjGH
adguardも逝ってもnextDNSがあるから大丈夫
2022/03/14(月) 19:32:00.62ID:Seg1+FsV
AdGuardSDNSFilter_withoutPrivacyFiltersのサーバーはどこ?
2022/03/14(月) 19:43:15.61ID:sl5XIxZ0
>>829
たし🦀
たし🦀
2022/03/14(月) 20:00:31.80ID:QwGTylsI
たし🦀って連投してるのは最近覚えたオジサンかな
2022/03/14(月) 20:02:45.91ID:qBoXQdUn
>>835
自虐おじさん乙!
自虐おじさん乙!
2022/03/14(月) 20:28:12.33ID:Mo0f/WdG
質問なんだけど公式フィルタ適用させてたらもしかしてDNSの公式フィルタ意味ない?
2022/03/14(月) 20:31:48.63ID:kvy/cld4
2022/03/14(月) 20:32:14.46ID:OaFRETvt
周期表にない架空の原子からできているかの様に振る舞う物質、愛媛大が発見
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20220312-2291312/
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20220312-2291312/
2022/03/14(月) 20:34:08.00ID:Mo0f/WdG
2022/03/14(月) 20:50:49.03ID:FUtaP7JY
意味はある
また役割が違うから重複自体はいいも悪いもない
無料と有料でその役割も異なる
また役割が違うから重複自体はいいも悪いもない
無料と有料でその役割も異なる
2022/03/14(月) 20:56:20.98ID:Jg19XGiE
GP版課金勢が最強
無課金の乞食は書き込むなよバイトしろ
無課金の乞食は書き込むなよバイトしろ
2022/03/14(月) 21:43:18.50ID:i5t/QQRo
>>833
GitHubにあるからGitHubのサーバーの場所をググれ
GitHubにあるからGitHubのサーバーの場所をググれ
2022/03/14(月) 23:00:22.28ID:gTNwZGNN
数日前からフィルタの更新がめちゃくちゃ停滞してない?
やっぱり戦争のせい?
やっぱり戦争のせい?
2022/03/14(月) 23:01:54.49ID:MZeyHB+C
そうか?
2022/03/15(火) 00:00:16.65ID:lBjrAIid
先週は低調であったがこの程度のブレは特異日以外にもたまにあった
本格侵攻は先々週より前だが先々週は並
今週日曜日はここ一ヶ月では最高値
本格侵攻は先々週より前だが先々週は並
今週日曜日はここ一ヶ月では最高値
2022/03/15(火) 00:41:17.07ID:E2ATmNbL
>>843
withoutPrivacyFiltersなDNSはニーズあるだろう
withoutPrivacyFiltersなDNSはニーズあるだろう
2022/03/15(火) 01:09:28.65ID:FRex9tWP
2022/03/15(火) 02:51:57.38ID:zkaRM0Z8
プライベートDNS不安定だな
2022/03/15(火) 04:55:58.65ID:L3gjeCyV
パブリックなDNS鯖が欲しいなら自分で鯖借りて立てろよ
2022/03/15(火) 07:02:28.31ID:SFFLBjk7
>>803
ショートカット起動のほうが簡単だから必要ないだろうけど、一応taskerとか向けの
自動化用の機能があってそれ使う手もある。
リンク貼ろうと思ったんだけどngワードになるらしいから自分で探してくれ。
ショートカット起動のほうが簡単だから必要ないだろうけど、一応taskerとか向けの
自動化用の機能があってそれ使う手もある。
リンク貼ろうと思ったんだけどngワードになるらしいから自分で探してくれ。
2022/03/15(火) 07:24:21.89ID:WWZhzM9Q
AdGuard MacroDroid
これで検索すればすぐ見つかるからいちいち貼らなくてもいいよ
これで検索すればすぐ見つかるからいちいち貼らなくてもいいよ
2022/03/15(火) 07:33:23.37ID:CyGEDMOv
MIUI13にしたからかわかんないけどMXPlayerで広告出るようになっちまった
2022/03/15(火) 08:41:23.63ID:MGbPlTvS
vancedが終了するけど、公開が終わるだけなのかな?
それとも使用しても動作できないようになるのか
インストール済みとかダウンロードしていたアプリを入れれば今後も使えるのだろうか
それとも使用しても動作できないようになるのか
インストール済みとかダウンロードしていたアプリを入れれば今後も使えるのだろうか
2022/03/15(火) 08:54:25.76ID:CyGEDMOv
2022/03/15(火) 08:54:56.73ID:VAGxAjhT
スレチ
2022/03/15(火) 08:55:34.54ID:mu0clCjR
2022/03/15(火) 08:56:03.63ID:8BqYdn+U
>>854
アクセス自体を弾くとの事なので無理です
アクセス自体を弾くとの事なので無理です
2022/03/15(火) 10:27:44.15ID:QgHVQv2g
内製使ってればツベでも広告出ねえだろよw
2022/03/15(火) 10:40:00.09ID:a+yOjL/i
2022/03/15(火) 11:42:18.62ID:Xv/YdGCT
たし🦀
2022/03/15(火) 11:51:12.39ID:gqCfNDyb
今朝から急にMXプレーヤーに広告が出るようになった…
2022/03/15(火) 11:57:00.27ID:a5jHh+2S
1.43.13更新は2022/03/01なのでおま環臭
2022/03/15(火) 11:59:29.80ID:j1z+04iH
同じ人おった
俺も、MXは何もいじってないのに急にデカい広告が出てきた(1.43.13)
俺も、MXは何もいじってないのに急にデカい広告が出てきた(1.43.13)
2022/03/15(火) 12:30:56.28ID:MAVNe0YV
||j2apps.s.llnwi.net^
||graph.facebook.com^
||mxplay.com^
||mxplayer.j2inter.com^
||graph.facebook.com^
||mxplay.com^
||mxplayer.j2inter.com^
2022/03/15(火) 13:01:49.12ID:j1z+04iH
>>865
ありがとう、出なくなった
ありがとう、出なくなった
2022/03/15(火) 13:27:32.73ID:R2RuRn9i
>>865
ありがとうございます
ありがとうございます
2022/03/15(火) 14:42:40.55ID:CyGEDMOv
>>865
サンクス
サンクス
2022/03/15(火) 15:06:11.02ID:rim/Lf9W
ロシアから頭脳の脱出始まったようだからアプリ開発者たちも海外で再開できるかな?
2022/03/15(火) 16:27:59.86ID:gqCfNDyb
>>865
ありがとう!消えました
ありがとう!消えました
2022/03/15(火) 17:11:16.84ID:I+GVA7lj
graph.facebook.comって全部ブロックして問題でない?
2022/03/15(火) 17:40:52.69ID:lCn3GGMc
2022/03/15(火) 17:48:07.59ID:Kdxa4Nju
あいつ来てたのかよ
2022/03/15(火) 18:22:24.11ID:72BWZ1cT
2022/03/15(火) 18:42:32.68ID:dN5EzqrV
>>873
ひそ🦀
ひそ🦀
2022/03/15(火) 18:44:23.96ID:EbrmKa6k
2022/03/15(火) 19:24:34.52ID:hqLAEpAY
>>874
たし🦀
たし🦀
2022/03/15(火) 19:57:58.65ID:UVi4esHu
2022/03/15(火) 20:13:19.21ID:VM0BjgEx
2022/03/15(火) 20:29:27.49ID:zAqfhjlc
【AdGuardロシアウクライナ関連まとめ】
・AdGuardはロシアで創業
・開発チームの多くは現在もロシア在住
・フィルタメンテナンスなどを手掛けるサポートチームの多くがウクライナ在住(そのため最近フィルタ更新が遅れがち)
・2014年から本社はキプロス(EU法適用)にある
・CEOを含む管理職はキプロス在住
・ロシアやウクライナにいるメンバーもキプロスへの移住を検討中だが戦争の影響でどうなるか分からない
・サーバーはドイツ(EU法適用)にある
・その他にも世界各国にスタッフがいる
・AdGuard社は戦争反対の声明を発表
・Meshkov(AdGuard社CTO)「私は今回の出来事に賛同した覚えはないし、プーチンに投票した覚えもない。しかし、自分がロシア人であることをこれほど恥じたことはない」
https://min.togetter.com/DK8Ur6K
https://twitter.com/ay_meshkov
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
・AdGuardはロシアで創業
・開発チームの多くは現在もロシア在住
・フィルタメンテナンスなどを手掛けるサポートチームの多くがウクライナ在住(そのため最近フィルタ更新が遅れがち)
・2014年から本社はキプロス(EU法適用)にある
・CEOを含む管理職はキプロス在住
・ロシアやウクライナにいるメンバーもキプロスへの移住を検討中だが戦争の影響でどうなるか分からない
・サーバーはドイツ(EU法適用)にある
・その他にも世界各国にスタッフがいる
・AdGuard社は戦争反対の声明を発表
・Meshkov(AdGuard社CTO)「私は今回の出来事に賛同した覚えはないし、プーチンに投票した覚えもない。しかし、自分がロシア人であることをこれほど恥じたことはない」
https://min.togetter.com/DK8Ur6K
https://twitter.com/ay_meshkov
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/15(火) 20:35:08.43ID:Zo7K5mK6
あいつきたわ
2022/03/15(火) 20:46:05.16ID:b+4E91Lt
2022/03/15(火) 21:31:10.06ID:Ue9UQKUL
最近のかに何なん
2022/03/15(火) 21:48:30.02ID:KbNGHMNv
>>880
まとめ良いね
まとめ良いね
2022/03/15(火) 22:03:40.81ID:QdYpOpzc
>>880,884
hirorpt自演乙
hirorpt自演乙
2022/03/15(火) 22:08:56.22ID:tQ8SzEps
Chmateの改悪で一気にadguard民が増えそうだなあ
あまり増えすぎるとよくないよね
vancedの次はadguardが目をつけられそう
あまり増えすぎるとよくないよね
vancedの次はadguardが目をつけられそう
2022/03/15(火) 22:08:57.10ID:JUCv/gA9
2022/03/15(火) 22:17:09.93ID:c7n7GwFp
だからchmateの改悪じゃなくて5ch側の仕様変更だと何度言えばわかるんだ
chmateが仕様変更に一番最初に対応しただけで
他のブラウザそのうち同じようになるぞ
てか仕様変更に対応しないと使えなくなるぞ
chmateが仕様変更に一番最初に対応しただけで
他のブラウザそのうち同じようになるぞ
てか仕様変更に対応しないと使えなくなるぞ
2022/03/15(火) 22:24:30.63ID:TyMFiqJI
2022/03/15(火) 22:39:11.69ID:mh/hXAsP
2022/03/15(火) 22:39:51.70ID:PBwUnjU+
>>887
開発チームが現在もロシアってのは書いてあるじゃん
開発チームが現在もロシアってのは書いてあるじゃん
2022/03/15(火) 22:44:14.35ID:os/ryznD
日本のAdGuardユーザーが増えればJapaneseフィルターの充実にも繋がるので普及は悪いことばかりでもないが不安要素も多いな
2022/03/15(火) 22:53:39.96ID:u72fPsBZ
万が一AdGuardが死んだ場合って二番手はAdblock Plusなのか?
2022/03/16(水) 05:48:37.42ID:uVHMivcx
情報送信の中身がよくわからんちんちん
2022/03/16(水) 07:07:26.73ID:gIkJGvdc
mangarawがアドガ貫通しまくりなんだが
m
m
896名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/16(水) 08:59:09.93ID:e2VlW9/q 自分でログ見て、通信をひとつひとつ遮断して試してみればいい。
ログもアドカで見れるんだし。
ログもアドカで見れるんだし。
2022/03/16(水) 10:12:21.54ID:zqsuEsDa
>>893
今のところ代わりはABPしかないけど本当にアドガが消えたときは誰かが代替を作ると思う
今のところ代わりはABPしかないけど本当にアドガが消えたときは誰かが代替を作ると思う
2022/03/16(水) 10:27:47.91ID:nPfzKYch
Chmateの広告消した後の空白は消せないのかな
2022/03/16(水) 10:36:29.71ID:UonlM7an
>>898
非ルートだとVirtual Xposed入れてMinMinGuardのモジュール入れれば消せるかも
大袈裟なので試してないけど
自分は、100レスごとの隙間が出ないchmate v08.10.144を再署名してインストールし直した
通常版のままだとPlayストアの更新通知がウザいので
非ルートだとVirtual Xposed入れてMinMinGuardのモジュール入れれば消せるかも
大袈裟なので試してないけど
自分は、100レスごとの隙間が出ないchmate v08.10.144を再署名してインストールし直した
通常版のままだとPlayストアの更新通知がウザいので
2022/03/16(水) 10:39:57.74ID:nPfzKYch
2022/03/16(水) 10:45:37.71ID:LX6IhOAF
古いのはすぐ動かなくなるから他の対策考えた方がいいと思うよ
2022/03/16(水) 11:05:03.33ID:HNKcZCZu
>>900
なんの解決にもなってないから枠消しモジュール入れとけ
なんの解決にもなってないから枠消しモジュール入れとけ
2022/03/16(水) 11:19:24.67ID:OyQXsetM
>>902
アホの子にもわかるよう、ヒントください。枠消しモジュールとやらは、どこでダウンロードできる? AdGuard内の設定?
アホの子にもわかるよう、ヒントください。枠消しモジュールとやらは、どこでダウンロードできる? AdGuard内の設定?
2022/03/16(水) 12:22:33.74ID:1dO6SSzB
2022/03/16(水) 12:27:36.85ID:voqPBzoU
そう
2022/03/16(水) 12:35:11.74ID:tNwatCd1
>>903
モジュールってのはXposedの話で、もはやAdGuardとは無関係なのでここには情報はない
モジュールってのはXposedの話で、もはやAdGuardとは無関係なのでここには情報はない
2022/03/16(水) 13:22:04.65ID:AQMpinS7
5chやめればええんちゃうん?
2022/03/16(水) 14:17:36.00ID:1joG+0il
>>906
ありがとごぜーます。
ありがとごぜーます。
2022/03/16(水) 15:09:34.74ID:Meb5+p0N
半年ROMれの精神
書いてあるのにな
書いてあるのにな
2022/03/16(水) 16:10:37.77ID:C6abbtx1
>>907
それは言ってはいけない
それは言ってはいけない
2022/03/16(水) 20:30:30.65ID:eTprSVaG
最近明らかに煽りレス増えたと思ってたら春休みやったわ
2022/03/16(水) 20:36:42.03ID:LX6IhOAF
平均年齢50近い今の5chに春休み関係あるんかいな
まぁ「半年ROMれ」とかもなつかしいというか高齢化を感じるというか
まぁ「半年ROMれ」とかもなつかしいというか高齢化を感じるというか
2022/03/16(水) 20:51:08.94ID:4ciglT2U
たし🦀
2022/03/16(水) 21:13:55.54ID:HVac13pR
>>555
ttp://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1641182577/512
ttp://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1641182577/512
2022/03/16(水) 21:21:22.46ID:kzmO8IDn
半年ググれ
2022/03/16(水) 21:31:44.46ID:3br0JXst
「半年ROMれ」は死語
でも検索しろはとうぜんだわ
でも検索しろはとうぜんだわ
2022/03/16(水) 22:31:04.70ID:EMlzU3of
ググり方は「半年とは」 でいいですか?
2022/03/16(水) 23:05:56.64ID:LX6IhOAF
最近じゃぐぐってもアフィカスのゴミ記事しか出てこないこと多いけどね
2022/03/16(水) 23:08:32.27ID:gAWc+QM2
たし🦀
2022/03/16(水) 23:17:44.79ID:D/tx8T1B
2022/03/16(水) 23:33:07.14ID:gAWc+QM2
>>920
いい🦆
いい🦆
2022/03/17(木) 04:02:03.07ID:b1cVtc9P
すごい初心的な質問させてくれ
アドガ使ってるとスイッチボットハブミニがオフラインになって使えないんだけど
これってアドガの設定変えたら治ったりする?
アドガ使ってるとスイッチボットハブミニがオフラインになって使えないんだけど
これってアドガの設定変えたら治ったりする?
2022/03/17(木) 04:11:52.34ID:EZCaKU+/
する
2022/03/17(木) 04:35:38.94ID:b1cVtc9P
>>923
教えてほしい
教えてほしい
2022/03/17(木) 04:56:39.06ID:swRpymjr
>>923
すまん自己解決した
すまん自己解決した
2022/03/17(木) 09:59:40.54ID:Wk+w9AHw
line公式アカウントの記事からリンク飛んでchromeで開こうとするとadguard dnsフィルタでtr.line.meがブロックされて開かないんだがこれって報告しても改善の可能性って低いんかな
line自体はadguard通してない
ユーザーフィルタで個別許可案件か
line自体はadguard通してない
ユーザーフィルタで個別許可案件か
2022/03/17(木) 10:23:35.54ID:Wk+w9AHw
広告タップしたときもそのアドレスで飛ばされるからブロックしてるんか
難しいかもな
難しいかもな
2022/03/17(木) 11:21:57.42ID:ZqF0bv3t
2022/03/17(木) 15:17:22.78ID:Z+rV3kdg
ここ最近のLINEアプデは全てトーク上段ブロックできてるね
最新12.4.0も問題なし
obs.line-scdn.net
scdn.line-apps.com
a.line.me
最新12.4.0も問題なし
obs.line-scdn.net
scdn.line-apps.com
a.line.me
2022/03/17(木) 15:30:25.79ID:eO6/3pFr
2022/03/17(木) 15:49:05.14ID:pwt2CyQW
2022/03/17(木) 16:51:33.32ID:FBolazuV
>>929
最新版はわからんが少し前アプデしたらYahoo系だけ貫通してきたから11.20.1に戻した
最新版はわからんが少し前アプデしたらYahoo系だけ貫通してきたから11.20.1に戻した
2022/03/17(木) 17:03:35.59ID:JyILqU3g
うざ広告なんて逆効果だと知らしめる必要があるな
広告主に苦情入れようぜ
広告主に苦情入れようぜ
2022/03/17(木) 17:22:14.31ID:v2WNaNiE
あの書き込みあいつくせえな
2022/03/17(木) 17:25:14.61ID:1aLNjrIB
苦情は見た奴全員が残らず出すのでなければ効果はない
苦情を言わない奴には広告効果があると考えるだけ
全く反応せずにスルーするのが一番
内容が違法なら警察への通報の方が良いかも
苦情を言わない奴には広告効果があると考えるだけ
全く反応せずにスルーするのが一番
内容が違法なら警察への通報の方が良いかも
2022/03/17(木) 17:28:37.02ID:GMptSLOF
2022/03/17(木) 18:09:54.87ID:Ezh6oobF
北平、HostlistsRegistryに登録申請せん?
2022/03/17(木) 19:38:14.05ID:9m53rVKT
2022/03/17(木) 23:02:18.29ID:sY7T3zsW
5chがクソになったので
これからお世話になります
これからお世話になります
940名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/17(木) 23:16:58.99ID:yzjywVi5 >>939
それでも異様な空白は消せないけどな。
それでも異様な空白は消せないけどな。
2022/03/17(木) 23:32:28.30ID:yg316XWE
うざい広告とただのでかい余白とは
無限の距離があるけどね
無限の距離があるけどね
942名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/17(木) 23:46:26.52ID:K7OKqESb あのデカい広告が出ないだけましだわ
2022/03/18(金) 00:09:23.97ID:fSq6mhPC
また新参どっと増えそうだな
2022/03/18(金) 00:11:05.25ID:B391ade0
済みません、新参です
2022/03/18(金) 00:29:07.30ID:pPYDRlAG
最近やたら見る書き込みが「AdGuardは無料だとアプリ内広告消せないでしょ?」っていう書き込み
なんJでも嫌儲でもChMate本スレでもよく見かける
以前と違ってアプリ入れてDNSオンにするだけで使えるから、導入法テンプレとかの文化が下火になって「AdGuard入れろ」って言葉だけが独り歩きしている状態なんだと思う
まあそれで有料版買ってくれるカモがいたらアドガユーザーにとっては嬉しい話だけど、やっぱり導入法テンプレ的なものってまだ必要なんかな
なんJでも嫌儲でもChMate本スレでもよく見かける
以前と違ってアプリ入れてDNSオンにするだけで使えるから、導入法テンプレとかの文化が下火になって「AdGuard入れろ」って言葉だけが独り歩きしている状態なんだと思う
まあそれで有料版買ってくれるカモがいたらアドガユーザーにとっては嬉しい話だけど、やっぱり導入法テンプレ的なものってまだ必要なんかな
2022/03/18(金) 00:33:56.00ID:v8E3a71v
最初にチュートリアルあるだろ
というか使い方すらわからないバカは広告消せない養分のままの方がいい
というか使い方すらわからないバカは広告消せない養分のままの方がいい
2022/03/18(金) 00:53:26.82ID:3+AD+l6d
ま、そのためのwikiの最小設定だし
特需で来る新しい人は仕方ないからほどほどに優しく案内しとこうぜ
特需で来る新しい人は仕方ないからほどほどに優しく案内しとこうぜ
2022/03/18(金) 01:01:34.69ID:pPYDRlAG
>>946
いや最初のチュートリアルではDNSには一切触れないぞ
そして最後の有料版の紹介画面には「アプリ内広告もブロック」って書いてあるのがポイント
だからAdGuard勧めるときはDNSフィルタリングもセットで説明してるわ俺は
いや最初のチュートリアルではDNSには一切触れないぞ
そして最後の有料版の紹介画面には「アプリ内広告もブロック」って書いてあるのがポイント
だからAdGuard勧めるときはDNSフィルタリングもセットで説明してるわ俺は
2022/03/18(金) 01:20:32.57ID:3+AD+l6d
実はDNSでほとんど用が足りちゃうのは
アドガとしてはあまり知られたくないアドガの長所なんだろね
アドガとしてはあまり知られたくないアドガの長所なんだろね
2022/03/18(金) 01:26:42.82ID:PLXeN+rP
DNSの話題出すと奴がシュバって来てスレ荒らすから注意な
2022/03/18(金) 01:32:57.69ID:87J6LQnC
2022/03/18(金) 02:57:56.42ID:2kz/UtXb
はじめまして新参です
有料版じゃないと駄目なのかと一瞬あきらめかけました
有料版じゃないと駄目なのかと一瞬あきらめかけました
2022/03/18(金) 08:19:52.54ID:h/wC5R+a
DNSサーバーはシステム・デフォルトでよろしいですか?
2022/03/18(金) 08:20:59.12ID:K3Cfohu3
うん
2022/03/18(金) 09:23:46.46ID:lr+EEBt2
2022/03/18(金) 09:29:28.04ID:r0FgwRzA
ずっとシステムデフォルトにしてた
何にしてるの?
何にしてるの?
2022/03/18(金) 10:22:52.25ID:m/GpcAq3
2022/03/18(金) 10:36:41.96ID:PLXeN+rP
2022/03/18(金) 10:38:05.33ID:ZhfJnYRK
DNSのおすすめはこの5つ
好みもあるのでそれぞれ試してみるといい
システム・デフォルト 良い点:他のDNSと違ってキャリア専用ページなどでも不具合が出ないので安心 悪い点:反応速度はいまいち。特に海外のウェブサイトでは非常に遅い
AdGuard DNS 良い点:DNSフィルタリングをオフにしても広告カットしてくれるからほんの少しだけバッテリー節約になる 悪い点:プライバシーがAdGuard社にダダ漏れになる。速度もいまいち
Google DNS 良い点:そこそこ速い 悪い点:プライバシーがGoogle社に筒抜け
Cloudflare DNS 良い点:超高速。システムデフォルトやGoogleDNSと違ってログが残らないのでプライバシーに優しい 悪い点:archive.isなどにアクセスできなくなる
CloudflareセキュアDNS 良い点:Cloudflare DNSの良い点+危険サイトの遮断 悪い点:Cloudflare DNSの悪い点と同じ
その他 他のDNSの下位互換なので検討する価値なし
好みもあるのでそれぞれ試してみるといい
システム・デフォルト 良い点:他のDNSと違ってキャリア専用ページなどでも不具合が出ないので安心 悪い点:反応速度はいまいち。特に海外のウェブサイトでは非常に遅い
AdGuard DNS 良い点:DNSフィルタリングをオフにしても広告カットしてくれるからほんの少しだけバッテリー節約になる 悪い点:プライバシーがAdGuard社にダダ漏れになる。速度もいまいち
Google DNS 良い点:そこそこ速い 悪い点:プライバシーがGoogle社に筒抜け
Cloudflare DNS 良い点:超高速。システムデフォルトやGoogleDNSと違ってログが残らないのでプライバシーに優しい 悪い点:archive.isなどにアクセスできなくなる
CloudflareセキュアDNS 良い点:Cloudflare DNSの良い点+危険サイトの遮断 悪い点:Cloudflare DNSの悪い点と同じ
その他 他のDNSの下位互換なので検討する価値なし
2022/03/18(金) 10:44:54.40ID:m/GpcAq3
クラウドフレアセキュアDNSにして不具合が出るサイトだけpref.dns.fallback.domains(ここに設定したサイトだけは常にシステム・デフォルトDNSになる)に追加するのが上級者におすすめされる攻守最強の設定
2022/03/18(金) 10:47:37.69ID:BHS8Wmua
>>959のうそや誇張
> システム・デフォルト
> 悪い点:反応速度はいまいち。特に海外のウェブサイトでは非常に遅い
> AdGuard DNS
> 良い点:DNSフィルタリングをオフにしても広告カットしてくれるからほんの少しだけバッテリー節約になる
> 悪い点:プライバシーがAdGuard社にダダ漏れになる。速度もいまいち
> Cloudflare DNS
> 良い点:システムデフォルトと違ってログが残らないのでプライバシーに優しい
Cloudflare教に洗脳されすぎ
> システム・デフォルト
> 悪い点:反応速度はいまいち。特に海外のウェブサイトでは非常に遅い
> AdGuard DNS
> 良い点:DNSフィルタリングをオフにしても広告カットしてくれるからほんの少しだけバッテリー節約になる
> 悪い点:プライバシーがAdGuard社にダダ漏れになる。速度もいまいち
> Cloudflare DNS
> 良い点:システムデフォルトと違ってログが残らないのでプライバシーに優しい
Cloudflare教に洗脳されすぎ
2022/03/18(金) 10:58:52.85ID:VDJpJj2W
>>961
どこがどう違うのか言えや
どこがどう違うのか言えや
2022/03/18(金) 11:07:15.80ID:r0FgwRzA
2022/03/18(金) 11:15:30.94ID:m/GpcAq3
あらゆらベンチマークでCloudflare DNS (1.1.1.1) が世界最速という結果が出てる
https://i.imgur.com/bDfR55G.png
https://i.imgur.com/CC8zNFZ.jpg
https://i.imgur.com/gKwXR22.png
https://i.imgur.com/bDfR55G.png
https://i.imgur.com/CC8zNFZ.jpg
https://i.imgur.com/gKwXR22.png
2022/03/18(金) 11:19:52.40ID:EAU9nVwH
システム・デフォルトはその回線のデフォルトだからどこの回線使ってるかによるわ
ウンコ回線のDNSは大体ウンコだからクラウドフレアに変えたほうがいい
ちゃんとした回線のDNSならそこまでの差はないからそのままでもいい
何にしても一度試してみれば分かる
ウンコ回線のDNSは大体ウンコだからクラウドフレアに変えたほうがいい
ちゃんとした回線のDNSならそこまでの差はないからそのままでもいい
何にしても一度試してみれば分かる
2022/03/18(金) 11:26:56.62ID:BHS8Wmua
>>962
> システム・デフォルト
> 悪い点:反応速度はいまいち。特に海外のウェブサイトでは非常に遅い
説明必要か?
こんなのおまかんの極み
そのクソキャリア変えろ
> AdGuard DNS
> 良い点:DNSフィルタリングをオフにしても広告カットしてくれるからほんの少しだけバッテリー節約になる
数字比較されたことなし
通信ブロックできない分ローカルVPNよりバッテリー消費増えるという主張が過去スレあり
根拠なし誇張
> 悪い点:プライバシーがAdGuard社にダダ漏れになる。速度もいまいち
ダダ漏れ誇張
速度はおまかんで理由は既出
サーバーが国内海外どちらに繋がるか問題
キャリア変えろ
> Cloudflare DNS
> 良い点:システムデフォルトと違ってログが残らないのでプライバシーに優しい
誇張
どのようにプライバシーに優しいのか説明なし
電気通信事業者がクエリで悪さすんのか?
ノーログポリシーでも一時保存も匿名化後保存もしてるがそこを書かないのはなんでだ
ネット環境に依存するのに断定的に書いてるのがだめ
> システム・デフォルト
> 悪い点:反応速度はいまいち。特に海外のウェブサイトでは非常に遅い
説明必要か?
こんなのおまかんの極み
そのクソキャリア変えろ
> AdGuard DNS
> 良い点:DNSフィルタリングをオフにしても広告カットしてくれるからほんの少しだけバッテリー節約になる
数字比較されたことなし
通信ブロックできない分ローカルVPNよりバッテリー消費増えるという主張が過去スレあり
根拠なし誇張
> 悪い点:プライバシーがAdGuard社にダダ漏れになる。速度もいまいち
ダダ漏れ誇張
速度はおまかんで理由は既出
サーバーが国内海外どちらに繋がるか問題
キャリア変えろ
> Cloudflare DNS
> 良い点:システムデフォルトと違ってログが残らないのでプライバシーに優しい
誇張
どのようにプライバシーに優しいのか説明なし
電気通信事業者がクエリで悪さすんのか?
ノーログポリシーでも一時保存も匿名化後保存もしてるがそこを書かないのはなんでだ
ネット環境に依存するのに断定的に書いてるのがだめ
2022/03/18(金) 11:29:41.72ID:FjcY2h6/
DNSは好みだからな
ただ1つ言えることが、AdGuardアプリ使っててDNSフィルタリング出来てるのにDNSサーバーをAdGuard DNSにするのは二重になって全く意味ないということ
それだけやめればいいんだよ
ただ1つ言えることが、AdGuardアプリ使っててDNSフィルタリング出来てるのにDNSサーバーをAdGuard DNSにするのは二重になって全く意味ないということ
それだけやめればいいんだよ
2022/03/18(金) 11:32:05.00ID:m/GpcAq3
>>966
速度に関してはdnsperf.comでも見ればいいだろ
速度に関してはdnsperf.comでも見ればいいだろ
2022/03/18(金) 11:35:39.01ID:BHS8Wmua
2022/03/18(金) 11:40:54.79ID:AwT5IjFd
>>966
「こういう傾向がある」という話をしてるのに「そうでない環境もありうるから嘘だ!」と言ってるだけじゃん、君は
平均的な環境ではこうだ、と語ってくれないことには何の参考にもならないな
みんなが知りたいのはざっくりとした傾向なんだと理解してくれ
「最終的には自分の環境で試して確認しろ」というのは当たり前のことですでに言われてるし
「こういう傾向がある」という話をしてるのに「そうでない環境もありうるから嘘だ!」と言ってるだけじゃん、君は
平均的な環境ではこうだ、と語ってくれないことには何の参考にもならないな
みんなが知りたいのはざっくりとした傾向なんだと理解してくれ
「最終的には自分の環境で試して確認しろ」というのは当たり前のことですでに言われてるし
2022/03/18(金) 11:42:13.79ID:sT6EottB
>>967
>DNSサーバーをAdGuard DNSに
この「DNSサーバー」ってこスマホ本体の設定のことよね?
AdGuard入れてDNSフィルタリングをオンにしておきながらDNSサーバをシステムデフォルトにしてて
AdGuardの恩恵を全然受けてなかったことを昨日知った
>DNSサーバーをAdGuard DNSに
この「DNSサーバー」ってこスマホ本体の設定のことよね?
AdGuard入れてDNSフィルタリングをオンにしておきながらDNSサーバをシステムデフォルトにしてて
AdGuardの恩恵を全然受けてなかったことを昨日知った
2022/03/18(金) 11:43:41.61ID:m/GpcAq3
2022/03/18(金) 11:43:54.47ID:m/GpcAq3
>>970
それな
それな
2022/03/18(金) 11:49:20.03ID:BHS8Wmua
>>970
はいはい
> システム・デフォルト
> 悪い点:反応速度はいまいち。特に海外のウェブサイトでは非常に遅い
こんな傾向ないわ
> AdGuard DNS
> 良い点:DNSフィルタリングをオフにしても広告カットしてくれるからほんの少しだけバッテリー節約になる
これも両論で傾向ないわ
なにしろ誰も検証してない
> 悪い点:プライバシーがAdGuard社にダダ漏れになる。速度もいまいち
国内海外はプロバイダ次第
傾向持ち出してどうすんだ?
あほか?
ありもしない[傾向]をでっちあげんのやめれ
迷惑
そうやって初心者だまして楽しいか?
はいはい
> システム・デフォルト
> 悪い点:反応速度はいまいち。特に海外のウェブサイトでは非常に遅い
こんな傾向ないわ
> AdGuard DNS
> 良い点:DNSフィルタリングをオフにしても広告カットしてくれるからほんの少しだけバッテリー節約になる
これも両論で傾向ないわ
なにしろ誰も検証してない
> 悪い点:プライバシーがAdGuard社にダダ漏れになる。速度もいまいち
国内海外はプロバイダ次第
傾向持ち出してどうすんだ?
あほか?
ありもしない[傾向]をでっちあげんのやめれ
迷惑
そうやって初心者だまして楽しいか?
2022/03/18(金) 11:52:16.83ID:bL49Xvh7
>>971
違う
AdGuard設定 > DNSフィルタリング > DNSサーバーを変更 > AdGuard DNS
にする場合は、
AdGuard設定 > DNSフィルタリング > DNSフィルタをカスタマイズ
を無効にしろということ
なぜならばAdGuard DNSにすればわDNSサーバー側で広告を弾いてくれるので端末側のDNSフィルタは不要だから
違う
AdGuard設定 > DNSフィルタリング > DNSサーバーを変更 > AdGuard DNS
にする場合は、
AdGuard設定 > DNSフィルタリング > DNSフィルタをカスタマイズ
を無効にしろということ
なぜならばAdGuard DNSにすればわDNSサーバー側で広告を弾いてくれるので端末側のDNSフィルタは不要だから
2022/03/18(金) 11:53:00.99ID:bL49Xvh7
一人発狂してるやついて草
2022/03/18(金) 11:54:03.41ID:5bBel0fV
セキュアdnsサーバから漏れた分をフィルタでカバーするのだから、adguard dnsと同じ内容のフィルタを適用するのは無駄だけど他dnsサーバであればそんなことないよね
2022/03/18(金) 11:57:46.52ID:bL49Xvh7
>>977
それはそうだね
それはそうだね
2022/03/18(金) 12:01:38.76ID:8sv+Qtlv
>>971
違う!!!!!
AdGuardアプリ内にあるDNSサーバー変更機能の話だよ
あとAdGuardでDNSフィルタリングしてるなら本体のDNS(プライベートDNS)を触るのは禁忌だぞ
もしCloudflareとかにしたかったらAdGuard内のDNSサーバー変更を使え
違う!!!!!
AdGuardアプリ内にあるDNSサーバー変更機能の話だよ
あとAdGuardでDNSフィルタリングしてるなら本体のDNS(プライベートDNS)を触るのは禁忌だぞ
もしCloudflareとかにしたかったらAdGuard内のDNSサーバー変更を使え
2022/03/18(金) 12:02:40.37ID:bL49Xvh7
大した手間でもないんだからDNS変えたらどうなるか実際にやってみればええ
初心者はとりあえずシステムデフォルトとCloudflareセキュアDNSの2つを試せば十分
初心者はとりあえずシステムデフォルトとCloudflareセキュアDNSの2つを試せば十分
2022/03/18(金) 12:11:44.51ID:CjCJZtHy
スレ立てできなかったのでWiFi繋いだからID変わってると思うけど980です
次スレ
【広告除去】AdGuard Part65【Android】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1647572999/
次スレ
【広告除去】AdGuard Part65【Android】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1647572999/
2022/03/18(金) 12:12:05.47ID:ipTnAz0i
dns changerがあれば別にadguardがなくてもいいってことがバレてきました
iPhoneでは無料アプリが少ないから前からそうしてた
iPhoneでは無料アプリが少ないから前からそうしてた
2022/03/18(金) 12:15:55.41ID:Z415S/Uv
>>971
全然違う
AdGuard DNS → AdGuard社のサーバー上で広告ブロックしてくれる
DNSフィルタ → 端末上で広告ブロックしてくれる
なのでこの2つはどちらか一方を有効にしておけばOKってこと
全然違う
AdGuard DNS → AdGuard社のサーバー上で広告ブロックしてくれる
DNSフィルタ → 端末上で広告ブロックしてくれる
なのでこの2つはどちらか一方を有効にしておけばOKってこと
2022/03/18(金) 12:17:06.85ID:Z415S/Uv
2022/03/18(金) 12:26:27.11ID:sT6EottB
2022/03/18(金) 12:58:54.33ID:oNOwGCgM
>「DNSフィルタをカスタマイズ」をオンにしちゃ駄目なんだ?
なんJのwikiに従って設定したけど、ここはデフォルトがオンなんだとしたらオフにしろと書いといてほしかった
違う、そうじゃない……
なんJのwikiに従って設定したけど、ここはデフォルトがオンなんだとしたらオフにしろと書いといてほしかった
違う、そうじゃない……
2022/03/18(金) 13:03:48.50ID:sT6EottB
2022/03/18(金) 13:43:34.16ID:GG2mC80q
あのDNSの奴あいつくせえわ
2022/03/18(金) 14:00:33.44ID:L3WMrCiI
2022/03/18(金) 14:27:33.45ID:pkZZ9LXd
>>988
お前の言う「あいつ」が、280ガイジなのかそれともいつも漢字変換をあまりせずにひらがなばかり使う文体が特徴のひらがなマンなのか
お前の言う「あいつ」が、280ガイジなのかそれともいつも漢字変換をあまりせずにひらがなばかり使う文体が特徴のひらがなマンなのか
2022/03/18(金) 14:30:47.75ID:QNWnfi6D
内製ガイジ=280ガイジというのは確実なのか?
別のガイジという可能性はない?
別のガイジという可能性はない?
2022/03/18(金) 14:34:17.68ID:2+FqTA0R
993名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/18(金) 14:42:43.43ID:3T/BAgE4 たし🦀
2022/03/18(金) 15:02:27.68ID:64s7+ibr
2022/03/18(金) 15:06:07.75ID:et3TUmFH
2022/03/18(金) 15:07:01.39ID:et3TUmFH
今見たら、あいつ見つけた>>992
2022/03/18(金) 15:07:20.28ID:r5TdURFG
埋め
2022/03/18(金) 15:07:41.03ID:r5TdURFG
埋め
2022/03/18(金) 15:07:59.65ID:kuOkytH9
埋め
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/18(金) 15:08:17.28ID:kuOkytH9 終わり
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 27日 17時間 24分 19秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 27日 17時間 24分 19秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】中国外務省報道官 高市首相発言撤回なければ「断固たる対抗措置」 [蚤の市★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★2 [BFU★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… [BFU★]
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★7 [おっさん友の会★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★3 [ぐれ★]
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★8 [おっさん友の会★]
- 高市早苗「つい言い過ぎた」公邸で一人ひきこもる😲 [861717324]
- 【高市有事】牛肉の対中輸出再開協議が中止wwwwwwwwwwwwwwww [834922174]
- 【👊専】ロケット🚀👊😅👊🚀パーンチww🏡
- 【実況】博衣こよりのえちえち雑談🧪
- 【👊専】ロケット🚀👊😅👊🚀パーンチww🏡
- 日本人、ついに気づく「あれ、日本が対中国で取れる対抗措置ってなくない…?」 [931948549]
