探検
【Mi Pad】Xiaomi Pad5 /Pro スレ part12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e73-21ac)
2022/01/31(月) 15:21:51.84ID:nb51G73m0Xiaomiから発表されたXiaomi Pad5/Proのスレです。
Xiaomi Pad5/Xiaomi pad 5 proをこのスレで扱います。
スペック
Xiaomi Pad5
SoC:Snapdragon 860
ディスプレイ:液晶11インチ
画面解像度:2,560×1,600(WQHD+)
リフレッシュレート:120Hz
重さ:511g
バッテリー容量:8,720mAh
充電:33W
Xiaomi Pad5 Pro
SoC:Snapdragon 870
ディスプレイ:液晶11インチ
画面解像度:2,560×1,600(WQHD+)
リフレッシュレート:120Hz
重さ:518g(5G対応モデル) / 515g(Wi-Fiモデル)
バッテリー容量:8,600mAh
充電:67W
※>>950が次スレ立ててね
前スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1634440975/
【Mi Pad】Xiaomi Pad5 /Pro スレ part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1634804410/
【Mi Pad】Xiaomi Pad5 /Pro スレ part6(実質part7)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1634803909/
【Mi Pad】Xiaomi Pad5 /Pro スレ part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1635733980/
【Mi Pad】Xiaomi Pad5 /Pro スレ part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1636940026/
【Mi Pad】Xiaomi Pad5 /Pro スレ part10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1638936872/
【Mi Pad】Xiaomi Pad5 /Pro スレ part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1641212936/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b673-21ac)
2022/01/31(月) 15:22:50.36ID:nb51G73m0 L3落ちは単なる報告だと荒れるだけでなんの意味もないので、以下のテンプレ使用
☆L3問題 テンプレ☆
機種名:
ROM:
blu申請の有無:
root化の有無:
MIUI最適化の有無:
・システム干渉してそうなアプリ(例:MacroDroid、主にroot化が必要なアプリ等)
・直前までしていたこと
〈解決策〉
〈備考〉
☆L3問題 テンプレ☆
機種名:
ROM:
blu申請の有無:
root化の有無:
MIUI最適化の有無:
・システム干渉してそうなアプリ(例:MacroDroid、主にroot化が必要なアプリ等)
・直前までしていたこと
〈解決策〉
〈備考〉
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b673-21ac)
2022/01/31(月) 15:23:14.59ID:nb51G73m0 ☆L3問題 報告まとめ☆
更新日付:0114.2022
機種名:pad5(pad5以外で起きるかは不明)
ROM:グローバル12.5.11(これ以外で起きるかは不明)
blu申請の有無:無で起きた、有で起きるかは不明
root化の有無:無で起きた、有で起きるかは不明
MIUI最適化の有無:無で起きた、有で起きるかは不明
・システム干渉してそうなアプリ(例:MacroDroid、主にroot化が必要なアプリ等)
情報なし
・直前までしていたこと
ネトフリ視聴中
アマプラ視聴中
Twitch生放送視聴中
〈解決策〉
・グーグルの二段階認証をする。→再起動
・開発者向けオプション内のWi-Fi-拡張MACランダム化をOFF→再起動
・Wi-Fiの設定でMACアドレスをランダムからデバイスにする。(設定→wifi→繋いでるwifiの欄の右端にある>を押す→下にスクロールしてプライバシーの欄)→再起動
・Widevineが関連するアプリをuninstall→再起動→再度install
・再起動
・初期化
〈参考〉
https://qiita.com/dcm_okada/items/c460321259413e2f60ec
追加情報あればお願いします。
更新日付:0114.2022
機種名:pad5(pad5以外で起きるかは不明)
ROM:グローバル12.5.11(これ以外で起きるかは不明)
blu申請の有無:無で起きた、有で起きるかは不明
root化の有無:無で起きた、有で起きるかは不明
MIUI最適化の有無:無で起きた、有で起きるかは不明
・システム干渉してそうなアプリ(例:MacroDroid、主にroot化が必要なアプリ等)
情報なし
・直前までしていたこと
ネトフリ視聴中
アマプラ視聴中
Twitch生放送視聴中
〈解決策〉
・グーグルの二段階認証をする。→再起動
・開発者向けオプション内のWi-Fi-拡張MACランダム化をOFF→再起動
・Wi-Fiの設定でMACアドレスをランダムからデバイスにする。(設定→wifi→繋いでるwifiの欄の右端にある>を押す→下にスクロールしてプライバシーの欄)→再起動
・Widevineが関連するアプリをuninstall→再起動→再度install
・再起動
・初期化
〈参考〉
https://qiita.com/dcm_okada/items/c460321259413e2f60ec
追加情報あればお願いします。
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b673-KV6R)
2022/01/31(月) 15:34:42.50ID:nb51G73m05名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 116e-c2+H)
2022/01/31(月) 17:25:18.53ID:QD94hLJi0 950 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spbd-dKss) sage 2022/01/31(月) 10:40:53.70 ID:86r1yeM7p
UNIXベースのiOSとLinuxベースのAndroidの違い
メモリやファイル管理はUNIXベースのiOSの方が本来は上なんだけどAppleがガチガチに制限掛けてるからメモリやファイル管理が遥かに劣るLinuxベースのAndroidでもなんとか善戦出来てるのが実情
Androidは6GBとか8GBとかのメモリ積んでてもLinuxベースだから恩恵ってほぼ無いのが痛い
踏み逃げクソザコナメクジは死ねよ
UNIXベースのiOSとLinuxベースのAndroidの違い
メモリやファイル管理はUNIXベースのiOSの方が本来は上なんだけどAppleがガチガチに制限掛けてるからメモリやファイル管理が遥かに劣るLinuxベースのAndroidでもなんとか善戦出来てるのが実情
Androidは6GBとか8GBとかのメモリ積んでてもLinuxベースだから恩恵ってほぼ無いのが痛い
踏み逃げクソザコナメクジは死ねよ
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a676-6J+F)
2022/02/03(木) 16:22:43.30ID:V3218Fa10 L3リールガン
7名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea05-G/cL)
2022/02/03(木) 21:02:26.22ID:mSlmr5Mk0 タイプCフラッシュメモリで安価でそこそこ転送速度速いのって
商品名どなたか。。教えて
発売日に買って毎日使ってて不具合もなく
なんとなくこの使用レベルで初期化したらどれくらい違うんだろうか?
と思い、昨日初期化したら
動作が軽くなった
ただ、AV動画20GBを一旦退避させるの面倒だった
フラッシュメモリ持ってなかったので
Xiaomi pad5→iPadmini6にsend away使い転送。
otgでケーブル使ってminiへ退避、cloudへ退避より
自分環境だとこれが1番速かった
商品名どなたか。。教えて
発売日に買って毎日使ってて不具合もなく
なんとなくこの使用レベルで初期化したらどれくらい違うんだろうか?
と思い、昨日初期化したら
動作が軽くなった
ただ、AV動画20GBを一旦退避させるの面倒だった
フラッシュメモリ持ってなかったので
Xiaomi pad5→iPadmini6にsend away使い転送。
otgでケーブル使ってminiへ退避、cloudへ退避より
自分環境だとこれが1番速かった
8名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a5b-o6JH)
2022/02/03(木) 21:04:23.90ID:ms7zEYbd0 なんでここできくの?
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ def8-kwna)
2022/02/03(木) 21:33:33.04ID:jd0e608v0 >>8
多分ちょっとあれなんだと思うよ。
多分ちょっとあれなんだと思うよ。
10名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-GbLH)
2022/02/03(木) 21:43:53.23ID:Vpwb3xIqa 同じ中国共産党支持者として頼ってもいいかなって思って
失礼しました
失礼しました
11名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea11-Zw/a)
2022/02/03(木) 21:44:22.22ID:SPnV/qSN0 風見鶏で安いの買え
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d25-UcBf)
2022/02/04(金) 10:00:23.27ID:MyZOpIdl0 Xiaomi Pad 5のコネクタはUSB2.0だしメモリだけ速いの買ってもあんま意味ないだろ
13名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM3e-0tst)
2022/02/04(金) 11:20:23.30ID:cfIb537WM >>7
miniってタイプC?
miniってタイプC?
14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1176-/3WI)
2022/02/04(金) 12:40:06.74ID:VwlPC7Y60 別人だがCだよ
15名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H6a-REXK)
2022/02/04(金) 12:56:52.91ID:1yAJigPAH >>14
別人やが何言うてんねや?w
別人やが何言うてんねや?w
16名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-2RYz)
2022/02/04(金) 17:09:56.22ID:Ex1Fxsyha USB2.0なんだ
他にもRAMの規格がDDR4だったりGPSなかったり指紋認証なかったりと色々ケチってるよね
socも時期の割にはしょぼいし
まあこれでも日本では救世主なんだけど
他にもRAMの規格がDDR4だったりGPSなかったり指紋認証なかったりと色々ケチってるよね
socも時期の割にはしょぼいし
まあこれでも日本では救世主なんだけど
17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-h/WK)
2022/02/04(金) 17:35:17.28ID:hq6saZc40 USBメモリGPSはまあ我慢できるが指紋無しは流石にね
林檎ほどの信仰心は持ち合わせてないので
林檎ほどの信仰心は持ち合わせてないので
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b673-ji+j)
2022/02/04(金) 17:45:30.38ID:2Ix3qZZ90 色々ケチってるんじゃなくてこの価格を実現するためのトレードオフだろ
コスパ一点突破の製品何だから信仰心なんか求められないしメーカーも期待してないわ
コスパ一点突破の製品何だから信仰心なんか求められないしメーカーも期待してないわ
19名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM12-qpkv)
2022/02/04(金) 17:54:26.71ID:NKYE1FxYM20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2511-Xc5L)
2022/02/04(金) 18:17:49.58ID:M6AMjkUR021名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2511-Xc5L)
2022/02/04(金) 18:19:58.37ID:M6AMjkUR022名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1176-7aNK)
2022/02/04(金) 19:30:43.92ID:Hj36lD9/0 このタブでwarrobots ヌルサク出来ますか
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a56e-OR+g)
2022/02/04(金) 20:07:34.28ID:ijczBpG/024名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea05-G/cL)
2022/02/04(金) 20:11:50.66ID:S8k34rtq0 >>13
そだよ
そだよ
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66bb-NZLd)
2022/02/04(金) 20:41:10.21ID:CqmUQa3L0 pad5で外付けの記憶媒体繋ぐのは止めとけ
フォーマット形式FTA32に初期化されるぞ
フォーマット形式FTA32に初期化されるぞ
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5bb-qZd6)
2022/02/04(金) 21:29:45.06ID:Cs4iQw8R027名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 116e-c2+H)
2022/02/04(金) 21:44:21.15ID:py1+I9uk0 >>25
128GBが天使の分け前で32GBなるんか?
128GBが天使の分け前で32GBなるんか?
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-lEbv)
2022/02/04(金) 22:17:33.82ID:V4wSXMQ20 >>23
faceidはゴミ過ぎて問題外です
faceidはゴミ過ぎて問題外です
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f29-EH9d)
2022/02/05(土) 09:12:07.40ID:iTjHupqu0 画面下部ベゼル沿って赤青黄緑の線がでた人います?
再起動したら消えたんですが、それまでは白バーの両脇に出てて
再起動したら消えたんですが、それまでは白バーの両脇に出てて
30名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f5b-g5cg)
2022/02/05(土) 10:40:02.99ID:5GaflVLV0 たまにあるね
Googleアシスタントを下部画面端からスワイプして使うときにその色が出てくるんだけど何かしらのバグでずっと表示されちゃうんだろうね。
Googleアシスタントを下部画面端からスワイプして使うときにその色が出てくるんだけど何かしらのバグでずっと表示されちゃうんだろうね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【相撲】九州場所千秋楽 関脇・安青錦が初優勝 優勝決定戦で豊昇龍破る 所要14場所は史上2位のスピード記録 [ニーニーφ★]
- 【速報】 中国国営新聞社 「日本はすでに代価を支払った」 中国SNSで1位に 高市総理の発言めぐり ★3 [お断り★]
- 【外交】中国王毅外相「日本軍国主義の復活を決して許さない」 [1ゲットロボ★]
- 【裁判】山上徹也被告の妹「大好きなお兄ちゃん」「旧統一教会信者の叔母から、選挙時に自民党の特定の候補に入れてほしいと…」奈良地裁 [1ゲットロボ★]
- 【コメ】やっぱり進次郎のほうがマシ…「コメの値下げは無理」と言い張る農林族の鈴木農水大臣 [ぐれ★]
- 杉村太蔵「児童手当が富裕層にまで…」高市首相の経済対策に苦言「正気の沙汰とは思えない」 [蚤の市★]
- Xに国名を出すようにした結果ネトウヨが物価高も増税も気にしないのはこどおじだからではなく日本に住んでいないと言う真実がバレる高市 [517791167]
- 【悲報】中国さん、露骨にヒヨりはじめる..中国「も、もう日本は対価払ったからこの辺にしとくわ..」 高市大勝利へwww [916950698]
- 【悲報】ツイッター愛国アカウント、続々と外国産だということが判明 つまり愛国者は外国人ということ? [158478931]
- 🏍👊😅👊三三盗んだバイクで走り出す~🏡
- 【動画】9年前の安倍晋三に起き論破される高市早苗、Xでバズる [931948549]
- ネトウヨ「高市首相のG20遅刻は究極の舐められない戦法。『私と夕食会なんて100年早いわよ!』と全世界をビビらせることに成功した」 [314039747]
