8インチAndroidタブレットを中心に7〜9インチ程度のAndroidタブレットを総合的に扱うスレです。
AOSPによって動作する端末の話題も扱いますが話題が偏りすぎないようにご注意下さい。
特にiPad miniの話題は何十スレにならないようにほどほどにしましょう
次スレは>>980あたりが宣言して立てて下さい。
※前スレ
8インチAndroidタブレット総合
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1387972601/
※関連スレ
Androidタブレット総合スレ105
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1632844834/
中華Androidタブレット 136枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1633410710/
※前スレ
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1635426959/
探検
8インチAndroidタブレット総合 Part3
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/16(日) 12:32:20.93ID:WHsINQeK2022/03/01(火) 00:50:13.27ID:0F1Zlt83
>>861
ゲーミングタブレットだから駆動時間を考えて6550mAhのバッテリーを搭載した分、重くなるのはしょうがない
そもそも8インチ市場がそれほど大きくない。iPadminiでさえ第6世代を去年発売したばかりでモデルチェンジは数年に1度のペース
y700が売れれば他社メーカーも高性能8インチタブレットを開発する可能性は十分にあると思う
ゲーミングタブレットだから駆動時間を考えて6550mAhのバッテリーを搭載した分、重くなるのはしょうがない
そもそも8インチ市場がそれほど大きくない。iPadminiでさえ第6世代を去年発売したばかりでモデルチェンジは数年に1度のペース
y700が売れれば他社メーカーも高性能8インチタブレットを開発する可能性は十分にあると思う
2022/03/01(火) 01:14:35.10ID:2v0vAxUc
Y700はLTEないWiFi専用?
ますますM5のLTEモデルの希少価値が上がりそう
ますますM5のLTEモデルの希少価値が上がりそう
868名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/01(火) 01:17:10.70ID:cDoStumu 8インチでもねえ文鎮なんかいらねえんだよ
869名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/01(火) 01:49:52.43ID:7eD2bOYU >>865
生配信でアイコンが映ってるのは見た
生配信でアイコンが映ってるのは見た
870名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/01(火) 02:00:05.56ID:MEH18fkf 日本発売すれば絶対!買う
2022/03/01(火) 02:08:49.62ID:4LHHfABf
GPSなかったらゴミ
2022/03/01(火) 02:29:51.20ID:2NHxN234
コンパクトなハイスペックタブレットにGPSやらSIMやら求めてる人って何が目的なんだ?
SIMならスマホでテザリングすりゃ良いだろうし
GPSなんか、使い道全く思い浮かばないんだが・・・
自分の用途だと、自宅でしか使わないからむしろそのへん除外して
少しでも値段とバッテリー持ちが良くなってくれたほうがありがたい。
日本で入手が容易になったら絶対買う。
m5使ってるんだが色々限界だ。
SIMならスマホでテザリングすりゃ良いだろうし
GPSなんか、使い道全く思い浮かばないんだが・・・
自分の用途だと、自宅でしか使わないからむしろそのへん除外して
少しでも値段とバッテリー持ちが良くなってくれたほうがありがたい。
日本で入手が容易になったら絶対買う。
m5使ってるんだが色々限界だ。
2022/03/01(火) 03:15:04.91ID:+aQvIMur
2022/03/01(火) 03:17:42.48ID:Nge8UKOD
アリエクスプレスに出たらとりあえず買ってしまいそう
2022/03/01(火) 03:47:07.15ID:mcnjWRcw
GPSもSIMもSDも有線イヤホンジャックもいらんなあ
ゲーミング謳ってるから有線は付いても仕方ないとは思うが
ゲーミング謳ってるから有線は付いても仕方ないとは思うが
2022/03/01(火) 03:57:31.18ID:78XjvgLn
>>871
外で使う人は必須だよな!
外で使う人は必須だよな!
2022/03/01(火) 04:08:43.58ID:XhfE/XHc
気持ち悪い色のタオルきた
2022/03/01(火) 04:13:37.14ID:XhfE/XHc
すまん誤爆
2022/03/01(火) 04:53:51.00ID:LymwXkdM
大きめのスマホとして使う需要があるからGPSとSIMが欲しいんだよ
2022/03/01(火) 05:08:03.15ID:+aQvIMur
むしろカメラ機能がいらん
インカメラは残してアウトカメラは捨てろ
インカメラは残してアウトカメラは捨てろ
2022/03/01(火) 05:20:09.47ID:a1ZtxXcN
インカメラってなんのためにいるの?
2022/03/01(火) 05:22:15.04ID:+aQvIMur
>>881
TikTokのためだろがボケ
TikTokのためだろがボケ
2022/03/01(火) 05:40:47.26ID:a1ZtxXcN
なんじゃそりゃ、沢田研二がパラシュート付けるやつか
2022/03/01(火) 06:39:03.04ID:aotKGOVt
>>872
カーナビゲーションというものがありまして
カーナビゲーションというものがありまして
2022/03/01(火) 07:32:52.64ID:OokFbQT2
8インチのテーマで持ち運日に便利ってあるから
GPSがついてないとと言うのもわからなくもないね
GPSがついてないとと言うのもわからなくもないね
2022/03/01(火) 08:41:51.81ID:2NHxN234
2022/03/01(火) 08:48:08.53ID:xFoggokM
自分語り否定されてキレすぎだろw
2022/03/01(火) 08:49:03.08ID:4tB/IR/Y
2022/03/01(火) 09:36:03.74ID:dymLMA1u
外行きはスマホと2個持ちなら何も問題ないけど
2022/03/01(火) 09:40:42.97ID:NorncIuq
朝からケンカすんな
2022/03/01(火) 09:48:41.32ID:NorncIuq
Lenovo Legion Y700 (拯救者Y700游戏平板)のスペック、仕様
CPU : Snapdragon 870 5G SM8250-AC 3.2GHz オクタコア
GPU : Adreno 650
ディスプレイ : 8.8インチ WQXGA 2560×1600 16:10 , 120Hz , HDR 10 , Dolby Vision
RAM容量 : 8GB/12GB LPDDR5
ストレージ : 128GB/256GB UFS3.1(microSD対応upto512GB)
メインカメラ : 1300万画素カメラ
前面カメラ : 800万画素カメラ
OS : Android 12 (ZUI13)
サイズ : 207.1 x 128.1 x 7.9 mm
重量 : 375g
バッテリー : 6550mAh (急速充電 45W)
カラー : グレー、グリーン
Bluetooth : v5.1
Wi-Fi : WiFi 6 ,802.11 a/b/g/n/ac/ax
防水防塵 :
接続端子 : USB Type-C
イヤホン端子 : あり
認証方式 :
その他 : JBLステレオスピーカー , Dolby Atmos
ネットワーク : WiFiタブレット
公式サイト
https://item.lenovo.com.cn/product/1020764.html
CPU : Snapdragon 870 5G SM8250-AC 3.2GHz オクタコア
GPU : Adreno 650
ディスプレイ : 8.8インチ WQXGA 2560×1600 16:10 , 120Hz , HDR 10 , Dolby Vision
RAM容量 : 8GB/12GB LPDDR5
ストレージ : 128GB/256GB UFS3.1(microSD対応upto512GB)
メインカメラ : 1300万画素カメラ
前面カメラ : 800万画素カメラ
OS : Android 12 (ZUI13)
サイズ : 207.1 x 128.1 x 7.9 mm
重量 : 375g
バッテリー : 6550mAh (急速充電 45W)
カラー : グレー、グリーン
Bluetooth : v5.1
Wi-Fi : WiFi 6 ,802.11 a/b/g/n/ac/ax
防水防塵 :
接続端子 : USB Type-C
イヤホン端子 : あり
認証方式 :
その他 : JBLステレオスピーカー , Dolby Atmos
ネットワーク : WiFiタブレット
公式サイト
https://item.lenovo.com.cn/product/1020764.html
2022/03/01(火) 09:49:29.77ID:CFY33gYh
そもそもカーナビなんて車持ちしか使わん
車持ってる若者は皆無
後は分かるな
車持ってる若者は皆無
後は分かるな
2022/03/01(火) 10:06:56.18ID:R1eA02v4
>>822
一体いつからここに若者がいると錯覚していた?
一体いつからここに若者がいると錯覚していた?
2022/03/01(火) 10:29:59.81ID:rNkqP6Ni
こんな狭いメンツのなかですら用途ブレブレなんだから、そら8インチは廃れるってもんよ
2022/03/01(火) 11:29:48.81ID:JgPoONx7
ミレニアル世代が大半じゃね?(`・ω・´)
2022/03/01(火) 11:42:04.84ID:BUhG5Oak
またGPSないの😭
2022/03/01(火) 12:02:54.52ID:5pNZn9+I
どこで買えるんだぜ?
2022/03/01(火) 12:04:33.78ID:n2t75fJ1
車のナビは純正使えよ
2022/03/01(火) 12:06:31.84ID:HJzQo704
マツダコネクトという20年前のナビ以下のものもあるんですよ!
2022/03/01(火) 12:44:43.99ID:4LHHfABf
>>872
自宅でタブレットなんか、使い道が全く思い浮かばないんだが・・・
自宅でタブレットなんか、使い道が全く思い浮かばないんだが・・・
2022/03/01(火) 12:46:34.07ID:4LHHfABf
2022/03/01(火) 12:58:19.08ID:5HMl5u/M
>>901
有能で稼げる若者なら、タブレットをカーナビにはしないでしょ
有能で稼げる若者なら、タブレットをカーナビにはしないでしょ
2022/03/01(火) 13:06:51.84ID:dp6ewQSU
去年に買い替えた日産の純正ナビは走行中に突然リルートする糞仕様だから危険
あと渋滞に巻き込まれて暫くしたら渋滞情報がナビに載る
あと渋滞に巻き込まれて暫くしたら渋滞情報がナビに載る
2022/03/01(火) 13:09:24.29ID:TnkWd4d0
配信でGMS出てたならグローバル確定だし焦ってjdで買わずにもう少し待ってもよさそう
2022/03/01(火) 13:21:54.83ID:4LHHfABf
2022/03/01(火) 13:23:47.59ID:4LHHfABf
>>903
でた、よくいる自分の足りなさを製品のせいにするモンスタークレーマーw
でた、よくいる自分の足りなさを製品のせいにするモンスタークレーマーw
2022/03/01(火) 17:09:59.82ID:b8uRalcI
>>893
ポケベル持ってた住人多そうw
ポケベル持ってた住人多そうw
2022/03/01(火) 17:18:54.61ID:vxPp8YKT
俺の姉貴がポケベル世代だな
2022/03/01(火) 17:42:41.28ID:jj6WOda+
世代の話題を振るな
自分語り始める年寄りが湧くぞ
ポケベル持ってたことないけどポケベル全盛期にはピッチ持ってたわ
自分語り始める年寄りが湧くぞ
ポケベル持ってたことないけどポケベル全盛期にはピッチ持ってたわ
2022/03/01(火) 18:10:10.76ID:xY8b6/Vu
ぽーけーべるがーならなくてー
2022/03/01(火) 18:16:28.34ID:KzXPbgVO
ダイヤル回して手を止めたあ
2022/03/01(火) 18:22:47.99ID:4LHHfABf
>>909
自分語りやめろ年寄り
自分語りやめろ年寄り
2022/03/01(火) 18:27:47.88ID:Qth1iMEI
なんかきもいのがいる
2022/03/01(火) 18:30:49.17ID:5Mx15IIU
昭和40年代生まれだけどポケベルはゼロニードしか持ったことないわ
915ちゃんばば
2022/03/01(火) 20:41:48.95ID:1pPUJ3ea2022/03/02(水) 06:55:44.80ID:p+50f26A
需要少ないんだから少し高くなっても全部入りにしないとまとまった数が売れない
2022/03/02(水) 07:09:20.17ID:kFv4ULSX
需要少ないんだから機能を絞って安くしないとまとまった数が売れない
2022/03/02(水) 07:13:44.17ID:xwigdBpK
大事なことなので
2022/03/02(水) 07:15:15.41ID:TZuXt0zy
>>909
一瞬ビッチ持ってたに見えたw
一瞬ビッチ持ってたに見えたw
2022/03/02(水) 07:30:50.49ID:GAk5QVjj
GPS入れてないxiaoxin pad pro 2021が売れてないかと言われれば
lenovoとしてはWi-FiモデルのGPSは余計なものなんだろう
グローバル専売モデルだと付けている印象なので、市場での需要を考えて作り分けている
lenovoとしてはWi-FiモデルのGPSは余計なものなんだろう
グローバル専売モデルだと付けている印象なので、市場での需要を考えて作り分けている
921ちゃんばば
2022/03/02(水) 10:09:17.63ID:1XKVA5SB >>920
>lenovoとしてはWi-FiモデルのGPSは余計なものなんだろう
そう言う方針に変えたの?
https://www.qualcomm.com/products/snapdragon-870-5g-mobile-platform
だとCPUにはGPS載ってるよな。
切ってるのだろうか?
>lenovoとしてはWi-FiモデルのGPSは余計なものなんだろう
そう言う方針に変えたの?
https://www.qualcomm.com/products/snapdragon-870-5g-mobile-platform
だとCPUにはGPS載ってるよな。
切ってるのだろうか?
2022/03/02(水) 13:01:57.03ID:2fp8en0C
GPSもモバイル通信もアンテナが必要だからなあ
それくらい載せてくれと思うが
それくらい載せてくれと思うが
2022/03/02(水) 16:58:53.64ID:3SpZ3SvU
>>922
過去にSoCのSD870にGPSが搭載されてないと書いていた人がいた
確かにlenovo tab p11 proの2020(SD730G)はGPSとセンサーが搭載されているけど、2021(SD870)は非搭載。同じSD870のXiaomipad 5 proやOPPO padもGPS非搭載なんだよね
ただ、GALAXY Tab S7はGPSとセンサー類を搭載している。これについては別途搭載らしい
SD870自体SD855の廉価版の位置付けだから、機能が省略されていてもおかしくはないかと
過去にSoCのSD870にGPSが搭載されてないと書いていた人がいた
確かにlenovo tab p11 proの2020(SD730G)はGPSとセンサーが搭載されているけど、2021(SD870)は非搭載。同じSD870のXiaomipad 5 proやOPPO padもGPS非搭載なんだよね
ただ、GALAXY Tab S7はGPSとセンサー類を搭載している。これについては別途搭載らしい
SD870自体SD855の廉価版の位置付けだから、機能が省略されていてもおかしくはないかと
2022/03/02(水) 17:10:47.55ID:GAk5QVjj
870が855の廉価版?
870は865++でしょ
S7は865+
865系統はsnapdragon X55というモデムを外付けにしているというのが理由であって廉価版だからではない
870は865++でしょ
S7は865+
865系統はsnapdragon X55というモデムを外付けにしているというのが理由であって廉価版だからではない
2022/03/02(水) 18:08:19.50ID:3SpZ3SvU
>>924
それ本当にあってる?
去年lenovo tab p11 pro2021の情報出たときにスペック見せたら、「SD870なんて855のお下がりじゃん」って文句言われたんだよね
ここの板って適当なこと平気で書くから情報が混乱する
GALAXY Tab s7はこちらの勘違いだった。型番がSM-T870だからどうもSD870と勘違いしてしまう。すまない
それ本当にあってる?
去年lenovo tab p11 pro2021の情報出たときにスペック見せたら、「SD870なんて855のお下がりじゃん」って文句言われたんだよね
ここの板って適当なこと平気で書くから情報が混乱する
GALAXY Tab s7はこちらの勘違いだった。型番がSM-T870だからどうもSD870と勘違いしてしまう。すまない
2022/03/02(水) 18:10:19.12ID:kFv4ULSX
927ちゃんばば
2022/03/02(水) 18:56:52.64ID:icULUC4i >>926
Chromebookって置いて使うイメージ有るけど、8.8インチタブレットって持ち歩かないの?
ちなみに今、レノボの兄弟のNECのWiFi専用のGPS付8インチタブレットで書き込みしてます。
https://www.expansys.jp/lenovo-legion-y700-tablet-374491/
の情報だとGPS有りそうだな。
LTE回線も有りそう。
電池もでかいし。
情報古いのかな?
Chromebookって置いて使うイメージ有るけど、8.8インチタブレットって持ち歩かないの?
ちなみに今、レノボの兄弟のNECのWiFi専用のGPS付8インチタブレットで書き込みしてます。
https://www.expansys.jp/lenovo-legion-y700-tablet-374491/
の情報だとGPS有りそうだな。
LTE回線も有りそう。
電池もでかいし。
情報古いのかな?
2022/03/02(水) 19:01:33.85ID:dDlqcUvR
929ちゃんばば
2022/03/02(水) 19:32:10.14ID:icULUC4i >>928
要望有ってもGPS付モデルは出しませんって決まったの?
要望有ってもGPS付モデルは出しませんって決まったの?
2022/03/02(水) 19:55:52.35ID:G543VnIV
ゲーミングタブレットにGPSつけろやLTE版出せってゲームやらないやつの意見なんてゲーミングデバイスに不要だとなんでわからないの?
ゲーミングデバイスをゲーム以外の用途に使うのは自由だけどそれでゲームに不要な機能を欲しがるのが意味わからん
ゲーミングデバイスをゲーム以外の用途に使うのは自由だけどそれでゲームに不要な機能を欲しがるのが意味わからん
2022/03/02(水) 20:04:39.46ID:MwPvqYeT
要望は有っても8インチタブ出なかった現実を知らないのか
2022/03/02(水) 20:16:08.64ID:2nk+JoMW
過度な期待しすぎだろ
ここ数年で日本は市場から外されたんや、、、
ここ数年で日本は市場から外されたんや、、、
2022/03/02(水) 20:34:06.06ID:3G8rVimF
家でゲームするなら据え置き機やPC優先
スマホじゃ画面がちょっと小さいけど10インチだと上着のポケットに入らないし両手持ちでもゲームし辛い
かといってスマホと二台持ちする程まで外出先でゲームがしたい訳じゃない
すると8インチ台の通話可能ゲーミングタブレットが欲しくなるんですよね
小さくて操作し辛い6インチ台のスマホに物理コントローラーつけるのも
大きすぎる10インチ以上のタブレット机に置いて無線コントローラー接続するのも用途に合わない
スマホじゃ画面がちょっと小さいけど10インチだと上着のポケットに入らないし両手持ちでもゲームし辛い
かといってスマホと二台持ちする程まで外出先でゲームがしたい訳じゃない
すると8インチ台の通話可能ゲーミングタブレットが欲しくなるんですよね
小さくて操作し辛い6インチ台のスマホに物理コントローラーつけるのも
大きすぎる10インチ以上のタブレット机に置いて無線コントローラー接続するのも用途に合わない
2022/03/02(水) 20:41:54.68ID:RloGaR99
935名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/02(水) 21:18:31.30ID:CYwVRHVy 中国版はGPS載せられない事情があるんでしょ
それかwifi版にGPS載せないiPadの真似
それかwifi版にGPS載せないiPadの真似
2022/03/02(水) 21:28:17.61ID:Xz1euteW
GPSなかったら位置ゲー出来んだろ
2022/03/02(水) 22:34:08.01ID:G543VnIV
位置ゲームこそスマホでやるものだろ
そんなスペック必要な位置ゲームがあるのかよ
そんなスペック必要な位置ゲームがあるのかよ
2022/03/02(水) 22:57:58.32ID:mvl56wUG
スマホ2台だとポリシーが許さんみたいなのでもあるんかな
2022/03/02(水) 23:24:02.32ID:5U4tb+ph
大きなお世話
2022/03/03(木) 00:46:09.92ID:qfSd467U
ポケGOおじいちゃんは2台持ちだと片方なくしちゃうから仕方ない
老眼で字が見えないから8インチタブをスマホとして使いたいんだよ
老眼で字が見えないから8インチタブをスマホとして使いたいんだよ
2022/03/03(木) 01:07:20.64ID:kLRkwyGV
さすが自分の経験した話は説得力が違いますね
2022/03/03(木) 01:21:58.83ID:AQB59koy
辞めたれwwwwよさぬかwwww
2022/03/03(木) 02:38:32.88ID:NkQ3dq/d
2022/03/03(木) 04:04:03.64ID:jvMP65Zv
タブを持ち歩いて位置ゲー、は需要としては少ないだろうな。
ただでさえ価格が上がるんだから、割り切るポイントとしては妥当だと思う。
ただでさえ価格が上がるんだから、割り切るポイントとしては妥当だと思う。
2022/03/03(木) 04:15:47.37ID:AQB59koy
タブレットて基本、若者〜現役世代は自宅で使用がほとんどじゃないの?
ただ、スマホ持ってない高齢オバちゃんたちが旅行先や駅伝や皇族の車両に対して8インチタブで
写真撮ってるのは見たことあるけど
ただ、スマホ持ってない高齢オバちゃんたちが旅行先や駅伝や皇族の車両に対して8インチタブで
写真撮ってるのは見たことあるけど
2022/03/03(木) 05:44:51.49ID:TW6reeHA
ipad miniスレでも度々LTE vs Wi-Fiでバトルが起きるけど
GPSが必要な理由のほとんどが地図アプリを見るためなんだとさ
普通、あんなでかい端末を取り出すかよ
スマホがあるだろって突っ込まれたら毎回黙っちゃう
要するにLTEが必要な層は老眼でスマホだと見辛いからタブレットをどうしても持ち出したいおじいちゃんなんだよ
テザリングも覚えることができないから嫌なだけ
頭空っぽでネットに繋ぎたいからsimを入れっぱなしにしたいんだよ
GPSが必要な理由のほとんどが地図アプリを見るためなんだとさ
普通、あんなでかい端末を取り出すかよ
スマホがあるだろって突っ込まれたら毎回黙っちゃう
要するにLTEが必要な層は老眼でスマホだと見辛いからタブレットをどうしても持ち出したいおじいちゃんなんだよ
テザリングも覚えることができないから嫌なだけ
頭空っぽでネットに繋ぎたいからsimを入れっぱなしにしたいんだよ
2022/03/03(木) 05:58:18.81ID:dsoQUtJY
>>946
しかもtabletで通話したいとか言い出す奴いるからww
しかもtabletで通話したいとか言い出す奴いるからww
2022/03/03(木) 06:12:31.98ID:03BvOA7k
いちいちテザリングするのって面倒くさくね?
たかだか月数千払うだけでそんな面倒から逃れられるのに。
たかだか月数千払うだけでそんな面倒から逃れられるのに。
2022/03/03(木) 06:30:30.76ID:jkMkkRi9
モバイルwifiの一つももてよ 楽だぞ
2022/03/03(木) 06:37:03.43ID:i4V3xdbe
テザリング勝手に切り替わって繋がるだろ
2022/03/03(木) 06:50:50.96ID:oeAQm9pO
モバイルWi-Fiあるけど充電したり持ち歩いたりする端末が一つ増えるの普通に面倒で結局そのままタブレットにsim差してるわ
外出先で本読んだりゲームしたりするのに本当便利なんだよな〜8インチセルラーモデル
GPSは使わん
外出先で本読んだりゲームしたりするのに本当便利なんだよな〜8インチセルラーモデル
GPSは使わん
2022/03/03(木) 07:07:26.69ID:k/yI46KY
使い方が違う人同士でどちらが良いか言い合ってるのは本当にアホ
2022/03/03(木) 07:34:10.96ID:56d1zNes
gpsだが8インチの時点で持ち歩きのニーズが一定数あると思うが
2022/03/03(木) 07:40:58.33ID:0yjRwZ+E
昔Androidタブレットスレにいたやつは老眼だから8インチがキツいとか言っていた
955名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/03(木) 07:42:03.25ID:tRoD1swl モバイルルーターは昔使ってたけど使い方云々の問題かなあ
スマホ+PC or ゲーム機+ルーターとかならわかるけど、タブ持ち歩く時点でルーター専用機のアドバンテージがよく分からん
タブにSIM入れられた方がいいに決まってない?
スマホ+PC or ゲーム機+ルーターとかならわかるけど、タブ持ち歩く時点でルーター専用機のアドバンテージがよく分からん
タブにSIM入れられた方がいいに決まってない?
2022/03/03(木) 07:49:16.66ID:JRXkGYr0
8インチタブレットは基本的には忙しいサラリーマンが、通勤帰宅ラッシュ時に
電車内でエッチな動画見て時間節約するためのツールでしょ?
電車内でエッチな動画見て時間節約するためのツールでしょ?
2022/03/03(木) 07:50:39.43ID:2tmnHMtW
もうiPadにしとけよ
2022/03/03(木) 07:54:29.89ID:WXQ+CgfP
まあ持ち歩けるんなら地図も見たくなるわな
2022/03/03(木) 07:56:09.13ID:AzpbHbCJ
ipadはマジでゲームだけになっちゃうからなあ
2022/03/03(木) 07:56:18.41ID:SjBOqM9h
>>955
それに1万〜1万5千円の価値を認めるかどうかは人によるな
それに1万〜1万5千円の価値を認めるかどうかは人によるな
2022/03/03(木) 08:00:35.91ID:B9QG1bXw
ゲーミングタブが価格を抑えるためにGPS、LTEを削るのは妥当って話と、
GPS、LTE付きの8インチタブにも需要があるって話は別だし両立するわな。
GPS、LTE付きの8インチタブにも需要があるって話は別だし両立するわな。
2022/03/03(木) 08:20:16.10ID:dncrLUGt
>>959
音楽製作
音楽製作
2022/03/03(木) 08:20:23.06ID:AzpbHbCJ
8インチandroidの需要の限界でもある
2022/03/03(木) 08:50:09.68ID:WzXuZ7ia
パンツのスペックにPosition:A-GPSって書いてあるって事は普通のGPSは付いてないのか。
2022/03/03(木) 08:55:16.93ID:kLRkwyGV
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★5 [BFU★]
- 「母の部屋に安倍氏が表紙の機関誌が」「(安倍氏が被害者なのは)不思議に思いませんでした」山上被告の妹が証言 [おっさん友の会★]
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
- 【高市売り】円安、止まらず!凄い勢いで暴落中。157円へ [219241683]
- 「韓国人の高市早苗評」、限界突破。 [592058334]
- 【悲報】ヤフコメ民「中国が水産物を輸入禁止にするなら、日本国民向けに安く販売すればいい。中国依存から脱するべき」 [153736977]
- 1,000万円のBMWに擦ってしまった札幌のガキ、捕らえられてガチで詰む [329329848]
- ひょっとして新垣結衣って源さんのちんぽしゃぶったりしてるんだろうか…
- >>3と>>5のワードを使ってai生成する
