Android 質問スレ Part79 【アプリ質問は他で】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/01/12(水) 18:33:09.62ID:tpRte3bP0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※ここはアプリの質問や購入の相談をするスレではありません※

Android機種の初心者向けの質問スレです。

質問者の方は・・・
まずは出来るだけ自分で調べてみましょう。
通信キャリア、携帯機種名、OS ver.、Hackの有無などの必要な情報を明記しましょう。
このスレで質問しましたら他のスレでは話題にはせずにじっと待ちましょう。
アプリや機種に関しての質問は関連スレでしましょう。

回答者の方は・・・
ドロイド君のようにオープンで寛容な気持ちで回答してあげましょう。

次スレは>>980が立てましょう。

■前スレ
Android 質問スレ Part70 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1543746527/
Android 質問スレ Part71 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1554392289/
Android 質問スレ Part72 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1562589078/
Android 質問スレ Part73 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1573125645/
Android 質問スレ Part74 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1584139264/
Android 質問スレ Part75 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1594040111/
Android 質問スレ Part76 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1607092026/
Android 質問スレ Part77 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1617534852/
Android 質問スレ Part78 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1630661954/

■関連スレ
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part39
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1635600033/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f49-bNaV)
垢版 |
2022/01/12(水) 23:58:16.58ID:5TV4nJ8g0
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f1f-NE3x)
垢版 |
2022/01/13(木) 07:00:22.87ID:5XL2+Sl/0
Zenfone3le(Android7.1.1)
何かの拍子にステータスバーの文字が白から黒になってしまいました。
設定画面の時だけ白です。
システムUI調整ツールというのが出る機種があるみたいですができませんでした。
2022/01/15(土) 17:05:02.42ID:hyofXX9sa
Androidの端末の購入を検討しているのですが
安く購入出来て電池が持つ端末はありますか?
性能は拘りませんが3年程使いたいです
2022/01/15(土) 17:09:25.78ID:hdXGH4Jl0
>>4
>>1
2022/01/15(土) 17:18:34.53ID:hyofXX9sa
>>5
ありがとうございます
2022/01/15(土) 17:23:07.57ID:Bg8AdvWf0
現スレが埋まりそうなのでこちらで質問です。
Android11で、アプリからログイン(例えばamazonアプリでamazonのアカウントにログイン)する場合、
最初にIDとパスワードを入力した時、『生体認証に登録しますか?』みたいなダイアログが出たんですが、その時は登録せずにキャンセルしました。
で、後から生体認証に登録しようと思ったのですが、『生体認証に登録しますか?』的なダイアログが出ずに登録できません。
どうすれば、ダイアログを再表示もしくは指紋認証でアプリからアカウントログインできる様になりますか?
アプリの再インストールはしましたがダイアログ再表示はされませんでした。
ネット検索してもそれらしい情報は探せず…
よろしくお願いいたします。
8名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM29-KYlX)
垢版 |
2022/01/16(日) 21:04:05.03ID:tzlUqUvaM
11でもdoze無効化できるよね?
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82bc-Nm/w)
垢版 |
2022/01/18(火) 00:38:52.44ID:s+bVk2tE0
iPhoneユーザーで2台目にAndroidを検討しています。
ファイルサーバー的に使用したく、以下の条件で探しています。

・SDカードスロット 500GB対応
・SDカードの転送速度が速い(UHS-1以上対応)
・Wifi 802.11ac
・電池持ちが良い(バッテリー5000mah〜程度)
・フリマサイトで傷有りでもいいので出来れば1万円くらい、高くて2万円まで

おすすめの機種あるでしょうか?
特にSDスロットのスペックが機種ページを見ても記載されてない事が多く困ってます。
2022/01/18(火) 06:40:53.20ID:jHSuCEvY0
>>1
>>9
2022/01/18(火) 17:55:49.96ID:XtXhss+z0
SONY Xperia 5 II SOG02 au
特定のアプリ(主にゲーム)の通信中にいつの間にかWi-Fiが切れてモバイルデータ通信量が増えないようにしたいです
特定のアプリだけWi-Fi下でのみ通信を行わせることはできますか?
2022/01/18(火) 17:58:17.79ID:GqAKVB9Z0
やってる間だけデータ通信切れよ
2022/01/18(火) 18:04:12.82ID:jHSuCEvY0
>>11
Tasker
2022/01/18(火) 18:10:43.80ID:QjDKTe500
>>1
機内モードにするか、アプリサポートでwifi切れたらメッセージ出るようにする。
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.east_hino.app_supports
2022/01/18(火) 21:22:27.46ID:0gxkuoLUr
>>11
AdGuard
設定法はスレチだから伏せとく
2022/01/18(火) 23:30:53.32ID:UMJQ0tQSM
NoRootFirewall
2022/01/19(水) 14:00:14.29ID:A37Z3gIX0
自己解決しました。
2022/01/19(水) 20:27:53.90ID:LeiemMlR0
京セラのAndroid one S6ですがバイブレーションがおかしいです
いつも朝起きて電源を入れるとバイブレーションがなるのですが、
今日は鳴りませんでした

色々設定をいじっても鳴りませんでしたが、家の固定電話から携帯にかけてみたら鳴りました
電源オンの時も鳴るようになりました。しかし今は鳴りません

アプリの話題で恐縮ですが、タイマーPLUSというアプリで「操作時にバイブする」
というのをオンにしていて、画面を操作するとバイブがなります
しかし、タイマーが指定時間過ぎた時のバイブレーションが鳴りません

バイブ自体は鳴っているので、何か設定の問題なのでしょうか?
2022/01/19(水) 20:57:24.67ID:/qAT2gfFM
バイブの物理的故障かもよ
俺の今のスマホは購入半年でバイブが「ブーッ」という爆音の異音に変化し、購入一年でバイブが完全に死亡した

手のひらとかに叩きつけてみたらなんか変わったりしてな
2022/01/19(水) 21:31:34.52ID:LeiemMlR0
>>19
やっぱり壊れてるくさいですね
仰るとおり試しにスマホを手にバチンと叩きつけてみて、
タイマーPLUSというアプリでタイマーを使ってみてもバイブが鳴りませんでした
しかしもう一度試してみたら鳴るようになりました

ショップへ持っていかないと。10ヶ月くらいしか使ってないけど修理費かかるかなあ
2022/01/19(水) 21:50:27.73ID:30GqOEA00
>>20
一年保証あるだから大丈夫でしょ
2022/01/19(水) 21:52:30.58ID:LeiemMlR0
>>21
そうですか
しかし何もおかしな使い方してないのに国内メーカーのスマホが壊れるものなんだなあ……
2022/01/19(水) 21:54:52.43ID:HPaOIhsj0
国内メーカーでまともなスマホつくれるのはソニーくらいなものだよ
2022/01/19(水) 21:59:17.24ID:30GqOEA00
>>22
今も12月発売の富士通スマホ使ってるけどgboardだけだが確定のタップがおかしい
修理出すのも面倒だがどうしたものか
2022/01/19(水) 23:31:29.27ID:ZPgYgxsNM
ちなみに俺のそのバイブ壊れたスマホはこれだったりする
2chMate 0.8.10.116 dev/FUJITSU/arrowsM04/7.1.1/LR
2022/01/19(水) 23:55:00.60ID:LeiemMlR0
>>25
バイブって結構壊れやすいんか
2022/01/20(木) 07:54:15.74ID:dkjeq1fsa
おにゃのこに聞いてみよう
2022/01/20(木) 23:40:53.68ID:Ypw5zeMV0
>>22
消費者が安くて良い物とかいう不自然な物を求め始めてからはもう日本製の信用なんか地に落ちてるよ
どこも安かろう悪かろうを売って壊れたらまた買ってねってスタンスだから…
2022/01/21(金) 19:29:55.40ID:8WYII5urp
さして速くなくて良いから、6インチくらいでGooglePayアプリが使えて安いのって何があるかね?
と聞くスレが見当たらないような?
2022/01/21(金) 19:41:16.50ID:kgt5zcM60
>>29
ここでいいんじゃない?
前スレまではたまに何が良いかな?って質問返答あったよ
2022/01/21(金) 19:43:27.29ID:FW2YiWzL0
>>29
>>1
2022/01/21(金) 19:47:53.15ID:kgt5zcM60
ごめん、機種に関しては駄目って>>1に書いてあったか
2022/01/21(金) 19:59:19.74ID:Ltn8mmASM
スマホ板のほうがいいと思う
ただ、その質問内容だとざっくりしすぎるので予算ややりたいことは具体的に言うべき
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1b1-DOJ3)
垢版 |
2022/01/21(金) 20:47:01.01ID:mGeLiUde0
すみません。板あってないかもしれないんですが相談させてください。

android初期化状態でなんとか指定の文字を自動入力する仕組みなどありませんでしょうか‥?
特別なアプリ無し、Googleアカウントには未ログインの状態です。
adbコマンド以外の方法で教えていただきたくよろしくおねがいします。
2022/01/21(金) 20:51:14.93ID:8ArWzYvhd
>>34
ない
36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1b1-DOJ3)
垢版 |
2022/01/21(金) 21:04:40.41ID:mGeLiUde0
>>35
ないですか‥
2022/01/21(金) 21:31:53.21ID:zvS4nfuq0
>>30-33
要するにandroid限定の購入相談スレが消滅しちゃってそのままということかな。
2022/01/22(土) 00:45:38.17ID:bvfM+Ei4r
初歩的なことですみません
Google Playからアプリをダウンロードする際に危険なアプリかどうかの判別を皆さんされていると思うのですが、決め手になるようなものって何かありますか?
Playプロテクトとかレビュー見て判断するとかも良いと思うのですが実際にどうされているのか聞いてみたいです
2022/01/22(土) 00:55:40.15ID:59dXNqSiM
雰囲気
サイズ
権限
2022/01/22(土) 01:18:37.81ID:yBYX8HWLr
開発者(社)とその所在地
2022/01/22(土) 02:36:48.14ID:IhRHtrn50
んー
2022/01/22(土) 08:21:15.98ID:kfMr3ayQa
>>39
>>40
なるほど
所在地やサイズは盲点でした
その辺りも含めて調べてみようと思います
ありがとうございます
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f81-i5gI)
垢版 |
2022/01/23(日) 10:11:36.85ID:gYcYOtaI0
speech services by Google の日本語ダウンロードが
終わらない不具合がまだ解決されていない。
2022/01/23(日) 10:27:25.93ID:+IaR+x2XM
>>43
一度アンスコすれば
2022/01/23(日) 11:45:55.51ID:xc4/4Mm+0
>>43
再発するなら無効または通知オフにする
2022/01/23(日) 11:49:27.71ID:oWNANbQ10
日本語ダウンロードはしたい場合は?
2022/01/23(日) 12:31:57.20ID:/Ajh07uj0
>>43
キャッシュ削除もしくはデータ削除して再起動で消えた。
2022/01/23(日) 16:39:43.59ID:tWLxf8+e0
Google の音声サービス
アップデート(日本語(日本))をダウンロードしています
ネットワーク接続を待機中

自分の解決策:
充電をしながらWIFIを一度OFFにしてONしたら
ダウンロードが始まった
2022/01/24(月) 00:36:11.03ID:oZea4/Y00
画面上からスワイプさせると
こういうの出てきますが上からスワイプしても表示されなくするってことは出来るのでしょうか?
スマホ不慣れな家族が誤動作でWifiOFFや機内モードにいつの間にかなってるので防ぎたいのですが。
Android OSはAndroid10です。

https://i.imgur.com/eAmLluZ.jpg
2022/01/24(月) 00:41:04.71ID:x5RexHXS0
それを消すなんてとんでもない
2022/01/24(月) 00:43:53.82ID:Lh0ApVtma
機械音痴のジジババはやべえかんな
2022/01/24(月) 00:44:59.93ID:FUTGl7C0M
それはクイック設定パネルって言うんだけど、それをもう一度下げると鉛筆ボタンが出てきて、それを押すと編集モードになる
そこからアイコンを削除できる
ライトだけとかにしとけばいいかと
2022/01/24(月) 01:44:14.48ID:oZea4/Y00
そうしたいんだけど
最低6個置いてくださいと出るので
2022/01/24(月) 01:45:39.45ID:oZea4/Y00
ダミー的なの置けないかなーと思ったが
クイック設定用アプリがあまり思い浮かばない
2022/01/24(月) 14:06:07.32ID:e8sIQUc90
機種変更でGoogleのバックアップを使用したアプリの復元は、最初の復元時に選択するしかないんでしょうか?
一度Google連携解除することでやり直せましたが、後から追加でアプリのデータ等を復元するのにGoogleのバックアップは使えないんでしょうか?
後から復元を試みた際には、設定が見当たりませんでした
2022/01/24(月) 16:14:22.28ID:uWB8UtIkM
Android端末でiCloudのメールを使うのは面倒でしょうか?
実際使ってる方がいたら使用感教えてください
2022/01/24(月) 17:04:43.29ID:JFf3r9vwp
>>55
そういえばiPhoneのPCへの完全バックアップや、クラウドに使用量次第で有償で容量追加してでも完全バックアップすれば、
何でもかんでも全部そっくりバックアップ復元する仕様で、実際に何度も復元させてるけど、Androidはそれと様相が違うとか?

個人的に必要がないからAndroid機はまだ復元もやってないけど、少なくとも個々の実使用量を無視した無条件無償で完全バックアップってのは「ありえない」んじゃないのかね?
2022/01/24(月) 17:27:01.88ID:xCXU1/gA0
>>56
普通に使える
2022/01/24(月) 21:54:54.25ID:e8sIQUc90
>>57
それは別の話ですね
データの完全復元ができなくて困っているわけではないです
最初の連携時にスキップしたら、後から復元する項目が見当たらなかったという話なので
2022/01/24(月) 22:38:54.98ID:ObVInl420
>>59

一括復元「しない」指定で、後で個別狙い撃ち復元?
2022/01/26(水) 04:52:36.55ID:qpsLZt6R0
端末の色って重要なのか?
透明以外のケースにすれば大差ない気がする
正面からの色は同じだし
2022/01/26(水) 09:15:57.84ID:pMEaiEJP0
>>61
耐衝撃スマホを裸(今はリング付けてるが)で使うから重要
今は白使ってる
2022/01/26(水) 09:17:11.11ID:pMEaiEJP0
>>61
以前使ってたスマホは正面の枠も本体と同色(白)だったよ
2022/01/26(水) 14:12:47.04ID:zK/4035K0
Android12のクイック設定パネルのデザインがどうしても気に入らないんだけれど
以前の丸いボタンに戻す方法って無いですか?
2022/01/26(水) 14:28:23.23ID:VA7v3mr90
OSをダウングレードする以外は無い
あるいは、そこの仕様が変わっていないメーカーの機種にするか
2022/01/26(水) 15:40:14.68ID:zK/4035K0
>>65
設定とかじゃどうしようもないんですね。教えてくれてありがとうございます
せめて新旧デザイン選択できる仕様にしてほしかった……
2022/01/26(水) 15:54:50.42ID:RrQQzWjzM
>>65
ダウングレードて簡単にできるの?
2022/01/26(水) 16:47:53.54ID:TQu5bmn4M
機種やメーカによって難易度は変わるが 

PCでADB環境を構築
PCに接続してADBを起動
ブートローダーをアンロックする(データは初期化)
ファクトリーイメージを焼く

という流れはだいたい同じ
2022/01/26(水) 19:28:40.03ID:lAjEUh7Q0
>>11
Wi-Fiが切れたら音が出るようにしろや
イベントサウンドで可能だ
2022/01/28(金) 15:33:28.01ID:UvzY/Za9d
最近急にバッテリー消費が激しくなり内訳を見ると20時間足らずの使用でAndroidシステムだけで44%消費してました
考えられる原因は何でしょうか?
2022/01/28(金) 15:38:39.80ID:d/jaK+UF0
本国への通信
2022/01/28(金) 15:42:20.46ID:/YQvtxQf0
>>70
RAMやストレージのゴミ
とりま再起動してみた?
2022/01/28(金) 15:54:04.44ID:m5+BPBe8M
例のGoogle Speechのやつとか
2022/01/28(金) 16:19:31.47ID:UvzY/Za9d
>>72
2chMate 0.8.10.138/LGE/L-41A/11/GT
購入して一年三ヶ月
昨年10月にAndroid11にアップデートしてから暫くは特に問題なく動作していたんですが、12月に初めて異常なバッテリー消費に気づきまして
再起動は頻繁にやってるんですが…
2022/01/28(金) 17:21:32.28ID:/YQvtxQf0
>>74
最近入れたアプリは?
2022/01/29(土) 15:04:03.75ID:/QW54mxf0
2chMate 0.8.10.138/Google/Pixel 3/12/GR

InstagramアプリのDM通知来ない。
ライブ配信等は来るから、DMだけっぽい。
ググっても解決策が見つからない
2022/01/29(土) 17:14:52.82ID:ckxMDc4gM
DMは通知チャネルが別なので、Android側のInstagramのアプリ情報の通知設定を確認
2022/01/30(日) 18:32:58.95ID:05sLcOH6M
電話を開くと電話帳が出て右下にダイヤルボタンがでるけど
開くとダイヤル画面になるショートカットは作れないのでしょうか
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a83-Zh9C)
垢版 |
2022/01/30(日) 23:46:34.36ID:NWXw3Nx00
スマホとタブレット、それぞれ古い端末があるんだけど、これって何か有効活用できないかな?
タブレットはカレンダー代わりに冷蔵庫に貼るとかいろいろ試してるけど、これといった方法が思いつかない。
2022/01/31(月) 00:43:07.98ID:orT3cFcra
superdisplayでpcのサブモニター化
2022/02/01(火) 02:59:26.85ID:Vvdkpsif0
Alexa専用端末
2022/02/01(火) 05:42:33.98ID:QIbTYDw50
>>79
PCはずっと自作で、新しく組んだら古いのは予備に回して、たまに新しいのがトラブった時の臨時と、何かのテストとかと、普段は重要なデータの多重バックアップにしてるけど、テラのHDDが元々いくつも突っ込んであるからなんだよね。

スマホ等も、財布として必須になってるから、万一の紛失で探すとか、トラブル対策の予備は温存してるんだけど、コレはというような積極的な活用というのはないな〜
2022/02/01(火) 06:39:11.27ID:SRh7rkV70
一番の活用法はさっさと現金に換えて次を買うのに使う
100%無駄にならない
2022/02/01(火) 06:53:46.60ID:RwoYxbKS0
貧乏活用術
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea19-uJy1)
垢版 |
2022/02/01(火) 08:25:03.66ID:s41wSN8T0
>>84
さもしいレスしかできない悲しい奴だな
いつでも欲しいものが買える奴は
いらなくなったらすぐ処分するんだよ
貧乏人ほど惜しくて売れない
2022/02/01(火) 08:28:07.04ID:PTMnZ9yD0
現金に変えて
現金に変えて
草ぁ
2022/02/01(火) 08:59:50.88ID:QIbTYDw50
>>83
安く叩かれるだけだからトクとも言えないのが何ともかんとも。

>>85
しぶとく使い倒す=1年当たりの値段を下げまくるのがトクというこったね。
実際に同じ車に15年ほどしぶとく乗って、修理代が高くつくトラブルが出たので渋々乗り換えたんだったりする。
ま、性能機能に何ら問題なかったから換える意味がなかっただけで、それ以前は割とちょくちょく乗り換えてた。
そういう事情はPCやスマホも同じだな。
2022/02/01(火) 18:39:57.67ID:9YjQkAvpM
Googleアシスタントにカレンダー追加お願いしたら毎回確認求めてくるのなんとかならないかにゃあ

ぼく「明日の8時にうんこすると予定して」
アッシ「分かりました。保存しますか?」
ぼく「はい(-_-#)」
アッシ「保存しました」
2022/02/01(火) 19:32:37.09ID:RwoYxbKS0
>>85
貧乏活用術素晴らしいです
2022/02/01(火) 19:41:45.16ID:ghOIfJa2d
>>88
そんなもん記憶させるのが悪い
2022/02/02(水) 07:36:36.10ID:kskwJU0k0
>>88
Googleに「お前のとこのアシストは状況音痴でウザすぎる!馬鹿をアシスタントに派遣するのやめろ!」と苦情を出してやれば良い
2022/02/02(水) 10:32:07.23ID:jj3wQSmG0
グーグルのアシスタントはいいぞ
冗談言ってと言うと冗談言う
〇〇の天気教えてというと教えてくれる
凄い
2022/02/02(水) 17:11:48.93ID:Q8g0OSwqd
xperia1 osは11なんだけど、ナビゲーションバーって消せないんですかね?
消すというか、カスタムしたいんですけど
色々アプリも試したけど駄目なんですよね。
2022/02/02(水) 17:49:21.20ID:mn5vBqM7p
>>92
なるほど、作った奴の「ボクちゃんが考えた最強の人工頭脳さん」がそれなのか。

「行って参ります」というと「ハンカチ持ったか?ちり紙持ったか?」とか優しく聞いてくれなくちゃヤダヤダヤダヤダ

Googleのスタッフは一般常識が小学校低学年くらいで止まったままでガラだけ大きくなった大人子供ばかりということだな。

あ! まさにそれか?

コンピュータ界に浸りきった大人子供の大群。
2022/02/02(水) 17:58:57.60ID:uxmF6uN40
逆に使う側がこんなもんだと想定されてるんでしょ
96名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-QAf0)
垢版 |
2022/02/02(水) 18:10:46.94ID:kTKCCou6r
>>93
スマホ板の機種スレで聞いた方が早い
2022/02/02(水) 18:11:17.06ID:mn5vBqM7p
>>95
有名な「蟹は甲羅に似せて穴を掘る」という奴でしょ。
そもそもの「想定」が「作った者及び周囲の想定」なんだから。

実際にもそうでしかあり得ないから、フリーソフトの作者なんかはユーザーのフィードバックを期待していて、ダウンロードカウンターは回ってるのに誰も何も言って来てくれないって腐ってる。
1番期待してるのは良いという評価に決まってるけど、見落としや想定外の用法での問題を伝えるのも大歓迎される。
2022/02/02(水) 18:41:59.38ID:/z6URmr+0
>>94
行ってまいりますって言ったら、いってらっしゃいって返ってきた

加えて、設定で行ってきます→電気消す、空調消すなども出来るって返ってきた

結婚して→ご覧の通り私はいつもここにいますが、ひとりでいるのもまた幸せですよって返ってきた
2022/02/02(水) 23:48:05.06ID:mn5vBqM7p
>>98
(・3・)エッエー あいさつだけで素っ気ないNO
2022/02/03(木) 13:17:43.91ID:gbEe/Q6a0
先週ガラケーからスマホ(ピクセル6)に変えました
質問なのは検索履歴のカレンダーに予定は入ってるってのが消せません
全消去とかやったのですがこれだけまた戻ります どうしたらいいでしょうか?
2022/02/03(木) 13:54:21.27ID:VKi4Qtk70
お願いします。
VANKYOのタブレットZ10、androidバージョン9についてですが、
[設定]アプリ内の[ディスプレイ]に[タップして復帰]が表示されません。
設定アプリの最初画面の[検索]に[タップして復帰]と入力すると検索結果にはヒットするのですが、
検索結果をタップして[ディスプレイ]に移動しても、[タップして復帰]は表示されていません。
なにか改善方法はわかりませんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況