Surface Duo 2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/11(火) 20:00:42.45ID:Eiq+KGtB
買った人〜
2名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/11(火) 20:03:09.52ID:Eiq+KGtB
とりあえず保守
3名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/11(火) 20:03:19.37ID:Eiq+KGtB
3
4名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/11(火) 20:03:27.08ID:Eiq+KGtB
4
5名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/11(火) 20:03:37.29ID:Eiq+KGtB
5
6名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/11(火) 20:03:49.02ID:Eiq+KGtB
6
7名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/11(火) 20:04:03.03ID:Eiq+KGtB
7
8名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/11(火) 20:04:13.27ID:Eiq+KGtB
8
9名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/11(火) 20:04:24.52ID:Eiq+KGtB
9
10名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/11(火) 20:04:36.86ID:Eiq+KGtB
10
11名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/11(火) 20:04:46.45ID:Eiq+KGtB
11
12名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/11(火) 20:04:53.65ID:Eiq+KGtB
12
13名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/11(火) 20:05:04.24ID:Eiq+KGtB
13
14名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/11(火) 20:05:13.33ID:Eiq+KGtB
14
15名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/11(火) 20:06:06.96ID:Eiq+KGtB
15
16名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/11(火) 20:06:14.90ID:Eiq+KGtB
16
17名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/11(火) 20:06:23.67ID:Eiq+KGtB
17
18名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/11(火) 20:06:33.46ID:Eiq+KGtB
18
19名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/11(火) 20:06:42.93ID:Eiq+KGtB
19
20名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/11(火) 20:06:54.12ID:Eiq+KGtB
保守完了
2022/01/11(火) 21:58:03.85ID:Svt7DT8t
どの位売れるのかね
22名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/12(水) 09:27:04.23ID:WMxNRG+c
買った人居ないのかな
マルチタスクが捗って気に入ってるんだけど
2022/01/12(水) 10:08:50.13ID:xxmDJfEF
カメラが酷いらしいがどうなんや
24名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/12(水) 11:23:59.57ID:WMxNRG+c
もう1画面にもどれなくなったわ
25名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/12(水) 16:26:50.96ID:WMxNRG+c
みんなフイルム貼る?
今のところPET素材のフイルムしかなくて
貼ると露骨にタッチ感度落ちるので剥がしてしまった
2022/01/12(水) 17:12:33.94ID:bck5D5GL
買ったけど壊すのが怖くてビクビクしてる
2022/01/12(水) 19:54:24.39ID:e+iTuwCJ
ソニーのリーダーアプリとめちゃくちゃ相性がいい
漫画も小説も読みやすいわ
2022/01/12(水) 21:05:05.08ID:YCsTQELW
カメラが邪魔
29名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/12(水) 22:48:21.44ID:WMxNRG+c
>>27
楽天Koboもちゃんと表示される
なんでKindleだけ真ん中欠けるのか
2022/01/12(水) 23:13:34.76ID:4QNXXSbz
買った人いる?
31名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 00:55:35.58ID:HPK+mdyf
買ったよ
質感とか良くて満足
今のところバグは遭遇してないな
32名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 01:04:32.58ID:BasNe5Du
2は結局DSDSでもDSDVでもないの?
2022/01/13(木) 06:49:22.40ID:Tn8ZEkko
アホかこいつ
2022/01/13(木) 07:45:35.16ID:sMPBFZ6z
落とさないようにストラップ的ななにかが欲しいんだけどみんなどうしてる?
ホルスターみたいなケースでもいいな
35名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 08:13:22.85ID:EOHubzu4
>>34
流石に上着やズボンのポケットに入れないでバックの中
使うのも画面展開してしか使わないから両手持ち
落とす可能性低いからなんも付けない
36名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 09:03:23.91ID:0TA2rAnF
今日届く。女房が五月蝿いから職場で受け取り
37名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 09:17:02.22ID:EOHubzu4
スマホに20万も使ったらほとんどのかみさん怒るだろうなw
2022/01/13(木) 11:01:43.67ID:nJLjF5kx
バルミューダフォンよりマシ
39名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 12:28:58.21ID:yLrdvqNx
Yodoとかama見てると、意外によく売れてるみたいね
2022/01/13(木) 17:31:20.20ID:Me820SZ6
その両サイトは元の在庫数少ないだけ
dmmのフィギュア商法と同じですぐ売り切れますよ、早く買わないとなくなりますよって売り方
41名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 19:28:46.28ID:HDNk/bij
届きました。指紋認証で戸惑ったほか順調
42名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 20:58:07.19ID:EOHubzu4
>>41
白黒どっち買った?
2022/01/14(金) 04:01:04.45ID:LnKFpAV9
>>34
ヒンジのとこで紐を結ぶんじゃ駄目なのか
44名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 04:12:36.01ID:yajLDmwl
ヒンジ脆いからあんなとこ掛けたら壊れるぞ
45名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 04:17:07.32ID:GjgnEjFi
>>42
黒買ったよ前代と違う色が欲しかった
どっち買った?
46名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 07:38:21.55ID:B6tX3//y
白でデヴューした
47名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 08:43:10.71ID:GjgnEjFi
黒指紋がなぁ…かっこいいけどね
48名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 09:47:16.59ID:GjgnEjFi
つーかTwitterとかでボロクソ叩かれてるけどもう1画面に戻れないほど捗るんだが
2022/01/14(金) 10:16:16.55ID:8brKbY0g
買った事ない奴が叩いてるだけ高いだけの作りとか持ってみないとわからんからな
50名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 10:30:31.04ID:GjgnEjFi
>>32
DSDVだよ
2022/01/14(金) 19:37:29.24ID:/yBG5RzE
レビューの評価は最もだけどネットで叩いてるのは普通に買えないだけかbuoが叩き売りされてた時に買ってその後2が出ちゃったから発狂してるだけだと思う
2022/01/14(金) 23:02:57.24ID:EaSLPSQv
buoってなんだ?
2022/01/14(金) 23:04:01.33ID:EaSLPSQv
bとdをどうやって打ち間違うんだ?
54名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 14:48:01.89ID:zNdpbXaI
>>51
ネットで叩かれてる印象がないんだが
2022/01/15(土) 14:52:07.17ID:u4MUf/pc
空気だったよな
56名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/16(日) 02:58:54.70ID:LFUC6Elb
みんなバンパー付けてる?
リャンメンで貼り付けるのに抵抗あって付けてない
ポリウレタンだろうしボロボロになるんじゃ?
2022/01/16(日) 06:53:42.79ID:FAVo1NGq
なら着けるなよ
2022/01/16(日) 08:21:38.22ID:PL5u2mn6
つけてない
バンパーつけると開きにくいの改善されるのかな
59名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/16(日) 15:50:01.21ID:LFUC6Elb
Microsoft SwiftKey がアホすぎて苛々する
片手モードの フリック入力出来るアプリ他にないかな?
2022/01/16(日) 16:18:44.67ID:0C+npD8W
イライラ込みがduo だから
2022/01/16(日) 17:16:22.38ID:PL5u2mn6
IMEは今グーグル含めてみんなダメになったからな
ソニーも作るのやめちゃったし
2022/01/16(日) 17:31:40.19ID:V6O89SLk
っぱ、Simejiよ
2022/01/16(日) 17:52:46.75ID:54itvIia
情弱御用達しめじがなんだって
2022/01/16(日) 17:53:00.59ID:54itvIia
情弱御用達しめじがなんだって
2022/01/16(日) 22:12:55.10ID:H7OHcs7H
音声入力で
2022/01/16(日) 23:40:50.71ID:PrXTx9Os
買ったけどこれだけで運用するのはキツいな
サブ端末で使ってる
67名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 11:09:46.46ID:1vGbqhve
人来ないね
やっぱ売れてないのかな
2022/01/18(火) 14:03:51.70ID:Ong2bOAx
スパンしたときにディスプレイ間の隙間無くしてほしいなぁ
2022/01/18(火) 14:39:59.09ID:O53TykTc
欲しいな
左利きだからペンで書くときフラットでなくてもストレスにはならないと踏んでるんだがどうだろ
70名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 16:43:51.45ID:J+jkDye0
気になってたから発売日にそのまま購入。
今んところバグとか無くて普通に快適に使えてる!
2022/01/18(火) 17:43:56.05ID:Ong2bOAx
バグってほどでも無いんだが、バージョン情報の
正常&性、安全性のマニュアル
っていう日本語が怪しい箇所が気になる
72名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 18:00:30.64ID:1vGbqhve
セクシーでいいやん
2022/01/18(火) 22:04:39.07ID:OBT0mh+Z
せっかくの閉じた時の情報バーだけど対応アプリ少なすぎて活用できてない
74名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 22:49:25.35ID:1vGbqhve
>>73
アプリの通知も出して欲しいね
なんでやらないんだろ
2022/01/19(水) 00:31:21.94ID:sef6wbUx
通知バー一度も有効に使えてない
どんなアプリが通知だしてくれるん?
76名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 01:07:54.27ID:71N1Mv6T
>>75
着信とショートメッセージだけ
日本人ショートメッセージ使わないから意味ないよね
2022/01/19(水) 05:15:44.94ID:b0sY0PAW
Microsoft bandの劣化版みたいだよね通知領域
無印surface duoも360度開いたまま持ち歩いて裏の片面だけ通知が来るような仕組みに出来てない
標準の弄ってないAndroidだと難しいのか
2022/01/19(水) 18:30:14.85ID:rXW26RUG
おま環かもしれないけど、両画面ひらいていると、タップして画面を切り替えろ的なメッセージが結構頻発して出てくる。その都度閉じたり開いたり。
あまりに多くてかち割ってやろうかと思った。
79名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/20(木) 00:01:03.28ID:xpVJvLtm
完全なおま環ですな
2022/01/20(木) 00:35:57.57ID:7B1ViTMd
>>79
なんてこった
2022/01/20(木) 01:19:05.87ID:2BoVo3Op
いやそんな事ない片面で電話掛かってきたりすると挙動がおかしくなったり色々ある
2022/01/20(木) 03:47:44.91ID:QdRvQbMS
バグ多いよな
83名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/20(木) 04:21:58.12ID:xpVJvLtm
バグと言うか時々挙動がおかしい
あとフイルム貼るとタッチ感度が著しく低下する
2022/01/20(木) 08:35:52.01ID:+bY0JFpW
フィルム剥がしても反応しない時があるね
画面の端を触れてるとなりやすいから2点タッチ扱いになってるのかもしれん。
2022/01/20(木) 08:46:17.40ID:+bY0JFpW
しばらく使ってみた感想としては同じアプリを2個立ち上げられるようにしてほしいなぁ
PDFとかのドキュメント並べて見比べるときに類似アプリ使ってるけど、操作感違ったりするから同じアプリ使えるとええなぁ
2022/01/20(木) 09:07:56.46ID:HUha9ET4
>>84
それはお前が悪い
2022/01/20(木) 13:52:42.16ID:k4hZmKyh
動画再生しながら2画面行ったり来たり縦横切替えながら操作するとたまに落ちるね
2022/01/20(木) 16:04:37.99ID:aY87Ymtt
左画面だけフィルム貼ってるけど、タッチレスポンスの悪さはフィルム関係ないっぽい
2022/01/21(金) 00:20:39.39ID:46ihpFav
認識のさせ方に一癖あるがマイナンバーカードで接種証明書取れた
2022/01/21(金) 04:52:34.23ID:PXlhgSBs
ちなみにアメリカから買った場合、日本MSでのアフターサービスは受けられないよ。当たり前だけど。
困ったな、オレ。
2022/01/21(金) 07:21:13.34ID:p5bD6m4E
アメリカ行けばいいんじゃね?
92名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/21(金) 09:40:24.13ID:GMO0R3O3
ガラスフイルム出ないかな
厚みの関係で無理かね?
2022/01/21(金) 09:49:58.03ID:/BY0/mU/
ガラスは厚みで無理だろな
基本折り畳んで持ち運ぶからディスプレイへのキズは無いでしょ
小石挟んだまま閉じるとかヘマしない限り
2022/01/21(金) 09:50:52.46ID:wQ7DRGq/
やっぱりduo2はマグネットタイプのtypecケーブルで充電したほうがいいかね?
なにやら前モデルは割れるとか
2022/01/21(金) 11:07:44.15ID:qKXEau91
ついでにお薦めのマグネットタイプもご紹介お願いします
2022/01/22(土) 12:34:18.13ID:mYQo4MjG
アプリ選択しても表示が更新されない時があるな

ホーム画面のアプリタッチしても反応しないと思ったら画面下端のスワイプ用の白線だけ出てる状態になってた
スワイプして画面閉じる操作したら元に戻ったから、アプリは起動してるけど表示されないみたいな状態だったらしい
2022/01/22(土) 12:38:04.22ID:4B5zs4yE
>>96
いっちゃ何だが、それくらいのバグで文句言ってたら、DUO使えないと思うけどねえ。
98名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 15:02:24.96ID:CQdFtp6k
バグと言うか時々挙動が怪しいだけで慣れればサクッと再起動
一定の条件下で必ず使用に支障をきたす本当のバグって無いけどなぁ
2022/01/22(土) 15:08:39.52ID:5tqwJPIA
サクッと再起動
2022/01/23(日) 00:50:14.97ID:eHKHSMzE
>>98
この再現性の無さが扱いにくさとか開発陣の進展の無さに拍車をかけてるよな
101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 00:56:30.63ID:KGZvkIQl
>>100
直せそうにない致命的なのないんだからがんばって欲しいよね
2022/01/23(日) 04:42:54.30ID:icB7ddel
折り畳んで片面使いの時に垂直気味にすると途端に挙動がおかしくなるのは再現性あるけどな
103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 06:25:58.40ID:KGZvkIQl
>>102
それおま環
交換してもらい
2022/01/23(日) 11:10:25.40ID:7PMAXI3u
>>102
なるよね。まあこれは両面開いていてもなるけど
2022/01/23(日) 18:15:21.13ID:o6EgpxZa
背面カメラの出っ張りがどーにも慣れないなー。もうちょっと何とかならんかったんかな?他は大きな不満ないのに。惜しい。
2022/01/23(日) 20:32:29.55ID:HQaXxY/v
背面出っ張りは慣れたわ
総合的に1よりずっといい
2022/01/23(日) 20:55:09.00ID:4WhZhI9J
背面の出っ張りはむしろ畳んだ時に分厚くなるから持ちやすいな
2022/01/24(月) 09:16:44.36ID:AswTNs4s
突起気になるからケース買ってみたがやっぱり折りたためなくなるの不便だな
落とすの怖いけど外すかー
2022/01/24(月) 11:45:47.47ID:1YQ9NN+o
マップのタイムラインが使えない
同じ人います?
110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 12:40:23.70ID:2kWnxtT+
カメラの下に薄型のスマホリングつけた
片手でも持ちやすくなるし置いた時に多少安定する
2022/01/25(火) 08:11:27.37ID:5TbznzcY
概要バーに表示できる情報の種類が少なすぎる
せめてgmailの通知ぐらいはピロっと出てほしい
2022/01/26(水) 12:19:37.38ID:rnR20rsm
surface phoneはまだですか?
2022/01/26(水) 13:49:37.59ID:HAIEdqTO
duoの方に11アプデ降ってきてるけど
duo2にも何か来ないかな、1月セキュリティアプデは来そうだけど
2022/01/26(水) 18:36:41.48ID:lk6Da8u+
>>112
電話できるから事実上これだろ
2022/01/27(木) 10:36:22.19ID:pa0hzbTY
落としたら下のヒンジがおかしくなった
サーフェスはMicrosoft直だっけ?
2022/01/27(木) 10:54:27.40ID:C43uCeWK
アプデ降ってきた
タッチパネル前より大分マシになったかも
まだ誤タッチおきるけどフィルム貼ってるせいかなコレ
117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/27(木) 11:14:54.46ID:hhFUFFLb
アプデ後再起動して固まってワロスw
2022/01/28(金) 00:31:09.19ID:HkubIdSG
気になってるんだけど画面と画面の間の隙間どうですか?
動画見るときとかに後悔する瞬間とかない?
2022/01/28(金) 00:51:53.70ID:MfJOngdi
基本2画面を別々のアプリ立ち上げて使う用途を主としたデバイスなので、流行りのフォルダブルみたいに開いて大画面みたいな用途だと後悔するだろうな
2022/01/28(金) 04:21:18.72ID:XsKCR3fM
>>118
字幕とか人の顔とか、そういうものはだいたい真ん中に構図として置かれるだろうから見にくい
やはり2画面での使用が想定されてるね
2022/01/28(金) 05:01:57.45ID:2q7fHMWv
>>118
慣れると考え方が片方を全画面で動画観てもう片方で違う事が出来るという感じになってくる
最初は両方繋げて残念みたいな使い方しがちだけど慣れると2つ並行が馴染んでくるよ
2022/01/28(金) 09:39:10.98ID:YF2IQQJv
アプデしたらこの>>71あたりの日本語が怪しかったのが英語で表示されるようになったな
2022/01/28(金) 16:03:44.44ID:oB5yIcmc
アプリ履歴の全てクリア一番上に出してくれないかな
2022/01/29(土) 22:46:10.80ID:lDCK0R2X
モバイルモニターやAndroidをノートパソコンとして使うdockに繋ぐと1画面に表示されてこれが完成系っぽいな
ブックアプリやHPなんかも真ん中の黒部分がなく表示されてるよ
2022/01/30(日) 08:53:48.08ID:n6UzjnE/
ヒントアプリに電源ダブルクリックでライト点灯するって書いてるのに点かないな
126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 09:55:10.45ID:OWtjAWtZ
設定見直してみ
2022/01/30(日) 17:38:58.65ID:ijeEhvur
こんなもん買うなんておまえら金持ちだな!
時計も良いの持ってんだろ!
オイラにクレよ!
2022/02/02(水) 07:34:20.37ID:ht0o5QiA
アウトカメラをよくするより、初代のインカメラをよくして欲しかったな
カメラなんて、外折りして使うものだろ?
両開きして使うって、なんか違う

内折りの時にカメラの出っ張りを受けるへこみを反対側につければ、カメラが出っ張ってても気にならないのに

っていうか、普段は外折りでポケット入れて持ち運んでいるけど、異端かな?
2022/02/02(水) 08:21:31.03ID:tpbFAAm9
>>128
自分も外折りで普段コートの内ポケットとかにいれて持ち歩いてるよ
常時両開きで使うわけでもないなら、基本は外折りでのすぐに片面利用できるようにしてる。ケース付けられらないのが残念だけど
130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/02(水) 19:10:54.72ID:cQ9uey7N
家電量販店に置いてあったがフリーズしてたは
2022/02/02(水) 21:37:59.21ID:xRPe/Q+y
Duo2はDSDVなんやね
これはメリット
2022/02/04(金) 00:24:53.23ID:x+3dxtVu
裏でブラウザ立ち上げてアカウントの引き継ぎとかをするようなゲーム
だともう一方にブラウザが起動されるのせいですぐにアプリ側に切り替
わるせいで失敗する。
折りたたんで1画面にすればちゃんと引き継げるようになるけど2画面運
用が逆に悪さしてる感じ。
2022/02/05(土) 17:15:59.51ID:KScMaIx0
355のMi6がSurface Duoのどっちか使ってたな
134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/05(土) 22:27:52.06ID:sYpHT1Qp
売れてないみたいね
売れないと3無くなりそうだから売れて欲しいんだが
2022/02/06(日) 00:42:45.16ID:6/p9lJ5s
値段が高すぎる…
個人的には重量も厚みも無印並みに抑えて欲しかった
2022/02/06(日) 00:46:29.18ID:W/VvUOhU
355って映画観てSurface Duo2欲しくなり探してみたが512GBは売り切れてるのか

>>135
カメラは本体の厚みに合わせてほしいと思った
2022/02/06(日) 01:07:30.76ID:4KFum2oH
>>132
これ見てアプリ連携が上手く行かないのが解決できました。ありがとう。
138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/06(日) 09:43:49.53ID:SgGmbCiY
アプリの通知にも対応してほしい概要バー
2022/02/06(日) 13:04:30.91ID:6+O+P5F+
にしてもoutlook使いにくいな
2022/02/06(日) 15:05:01.24ID:1a/uklrR
どうせひっくり返すんだからアウトカメラをやめて
画質諦めたくないならインカメを左画面に凸で出っ張らせて
右画面のカメラと当たる部分を凹ませるのはどうだろうか?
これなら畳んでまったらになるしすべて解決!


と思ったけどやっぱり逆パカしたときに凸が悪さするな
もうカメラは初代レベルでいいよ
2022/02/06(日) 15:38:48.42ID:HlecQyI7
>>140
それ、>>128が書いてるで
2022/02/06(日) 19:25:51.30ID:eENRkZKb
>>141
ホンマや!
サンクス
2022/02/08(火) 19:32:51.79ID:hk8dmG2X
512Gモデル買う気満々だったのに、出遅れて在庫なし。毎日チェックしてるけどいつ再入荷するんだろう?
2022/02/08(火) 23:00:34.76ID:2YgcxZ+e
>>143
ストアに電話で問い合わせた方がよくね?
2022/02/09(水) 05:40:59.30ID:Y4PfiPbR
>>144
チャットも電話もしたけど、丁寧に私たちも分からないんで毎日チェックしてみてくださいと言われた。
2022/02/10(木) 09:07:51.32ID:c59RejBA
hontoの電子書籍が全画面表示にしたら真っ白で読めなくなってしまった
前はきとんと表示されてたのに…
同志おられますか?
2022/02/10(木) 22:28:58.76ID:PmL0APog
戻って開き直すとなおるね
2022/02/11(金) 03:51:05.01ID:RT6DLmPK
Centralの話では今の不具合起きてる箇所はどうやらMicrosoftが開発断念したandromedaの要素をAndroidで出しただけみたいだね。変にMicrosoftOSで出さなくて正解だったかも
出してたらWindowsのタブレットみたいに不具合だらけになってたと思うよ。ただGoogle主導な12Lをandromedaへ中身を寄せてきてるのはどうなのか
2022/02/12(土) 03:11:46.30ID:5hoUIbZ7
>>148
なんかよくわからないんだが
2022/02/15(火) 18:46:54.79ID:LLZBurI4
にしてもIME不便だよなあ
151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/15(火) 22:39:34.77ID:xylBEkoA
ユーザー辞書もないもんな
なんでこんなの放置してんのか
2022/02/16(水) 00:10:24.85ID:uVT4iNnC
ATOKとかあの辺も言語アプリやめちゃってるからね
Androidの特にキーボードアプリの選択肢のなさ何とかしてほしいわ
2022/02/16(水) 15:26:20.06ID:xuayqyUB
IME開発者の引抜きはアップルが一生懸命やってたからもう開発者いないのかもね
ソニーも抜かれて開発やめたしPoBOXめちゃくちゃ便利だったからエクスペリア使ってたけどなくなってから他移っちゃったな
2022/02/17(木) 00:06:50.97ID:IgPVwgn4
512Gモデルがストアからついに在庫なしからラインアップが完全に消えちゃった。
これはもう販売終了ということか?それとも復活の兆しか?
2022/02/17(木) 12:40:58.23ID:IgPVwgn4
マイクロソフトに電話で確認したら、512Gモデルは生産終了でもう作らないとのことでした。
最初に買えた人はプレミアでラッキーですね。
毎日在庫確認していた僕はテンションがだだ下がりで購買意欲がなくなってきています。
2022/02/17(木) 21:22:13.50ID:NFSbl7sx
じゃあここに居る必要もないのでは?
2022/02/17(木) 23:12:22.43ID:yops4PQt
>>155
イギリスのマイクロソフトストアだと付加価値税が高いのか512GBがまだある
付加価値税がないガーンジー経由の転送屋利用すれば買えるかも
2022/02/18(金) 11:56:22.10ID:BRp8MF3a
>>157
情報ありがとうございます。
確かにイギリスはまだ在庫ありますね。
ただ送り先にガーンジーは指定できないみたいなのでイギリス住所でVATは払わないとダメっぽいです。
初期不良や修理の時にイギリスの転送業者に送らなければならないのがネックですが。。
256Gで我慢するかどうか考えます。
2022/02/18(金) 12:48:54.94ID:Xk+GaaP5
>>158
すまん後出しになるがパンツのDuo2仮予約で512GBを扱う可能性があるのでそっちを狙らうか
eBayで出てくるのを待つという手もある
2022/02/18(金) 16:41:44.93ID:dwyM2B6U
Type-Cのとこに挿す小型のsdカードでもあれば大きいデータを中に格納出来そう
Androidだから確かアプリもSDカードへ移せたはず
2022/02/18(金) 20:18:22.05ID:TWQFzy20
アホだコイツ
2022/02/19(土) 08:31:23.35ID:wp3jiO+f
ちょっと前にSimスロットに入れる記憶媒体見た気がするけどどうなったんだろうね
163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 11:40:30.95ID:F3pDdBlO
バンパーなんであんな高いんだ
リャンメンテープで貼り付けるのに抵抗あるし買えないわ
2022/02/19(土) 16:07:36.21ID:Sn2zs+pj
オッサンか田舎者が未だに読んでる印象リャンメン
2022/02/26(土) 07:14:15.19ID:6rl4ziI1
なんかアプデ来た
2022/02/26(土) 13:15:31.28ID:BjRJKydc
本当だ、システムアップデートきてるね。
2022/02/26(土) 17:36:34.37ID:8R4H9gEV
アプデ適用したら前よりタッチパネルの精度は良くなった気はする
まだ精度完璧じゃんとは言えないんだけど、保護シートつけてるせいかな…
168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/26(土) 17:53:07.92ID:w4Mvz1lO
アプデから再起動していきなり下のランチャーが反応しなくなるバグ出て笑ったw
2022/02/26(土) 20:22:59.63ID:BjRJKydc
アップデートでもカメラシャットダウンは変わらず。
2022/02/27(日) 13:51:59.44ID:X00X3iRZ
今日はヤフーショピングで還元多いな
2022/03/01(火) 18:01:46.89ID:ISaohYYE
Samsung、折りたたみスマホ市場をほぼ独占〜2021Q4に96%のシェア
https://www.androidcentral.com/samsung-foldable-smartphone-market-q4-2021

現実wwwwwm
2022/03/01(火) 20:06:34.07ID:LYaPkiN+
「14万円のSamsung製スマホが3カ月で壊れて修理も拒否」との体験談 独 [神★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1645750412/

現実wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/02(水) 15:23:16.56ID:WKfgeAoI
>>151
ユーザー辞書としてはないけど、クリップボードに登録して固定すればユーザー辞書と同じ効果にすることができるよ。
2022/03/02(水) 23:02:29.16ID:gtWbgHie
TCLのultra flexが折り目なしのこれと同じような内外折り曲げられるやつになるのか。ようやく出てきたなこういうの
2022/03/02(水) 23:47:02.13ID:KmR3Xl/0
tclのブラックベリーはクオリティ高かったから期待できるな
176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/03(木) 03:14:37.27ID:GJ6fKEiy
>>173
おおありがとうございます
早速やってみる
177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 02:40:16.46ID:4knf1D9Q
書き込み少ないのは売れてないからか
意外にまともに使えて不満がないからか
マナーモードでのカメラアプリ落ち治ってないけど自分はカメラ使わないしな
2022/03/06(日) 08:41:59.80ID:Wv0ZkFOn
店で触ったらときめいたけど
さすがに20万は衝動買いできねえ
自分への言い訳材料探しにこのスレ来たけど書き込み少ねえ
2022/03/06(日) 09:28:49.32ID:d+Jxdvr5
20万出すならFold3買うしな
2022/03/06(日) 09:59:52.83ID:CpG5xd6b
20万円のDuo2じゃなくて、投げ売りになってるDuo(初代)買った。
2022/03/06(日) 11:02:23.48ID:32jwKe1y
>>179
Fold3よりTab S8 Ultra買うわ
2022/03/06(日) 12:08:16.84ID:RmEOWquK
それはない
2022/03/06(日) 14:05:19.86ID:R+mmXCGN
2画面端末を求めてるのに今更1画面のタブレット買うとか、こういうのが意思がはっきりしない人の典型なんだろうね
2022/03/06(日) 23:40:33.66ID:wkgqv9hk
初代のコンセプト動画でときめいてやっと公式から買えるようになったんだから買うしかなかったなー
値段は初代で見当ついてたしどうせ不人気だろうから3が出るかあやしいし
買いそこなったらもっと後悔するだろうしね
たいした使い方してないけどホント買ってよかったとっても満足している
2022/03/07(月) 22:01:29.82ID:6fKSRdsw
初代はコンセプトが斬新で、ワクワク感があらゆる不便を許容できた
duo2は進化の方向性がおかしかった
2022/03/08(火) 20:26:38.92ID:/vXknzRo
買ってない人が来る場所じゃないよ
2022/03/09(水) 00:08:05.03ID:00DcoHmA
duo1の公式動画見て、edgeからonenoteへのドラッグ&ドロップ試してみたけど動かねぇ…。
duo2だと使えなくされたなんてことは無いよな?
2022/03/09(水) 15:45:43.62ID:hZOo/XYr
やっぱキンドル読むときはサイコーだな!
動画もヒンジ気にしなくていい動画は左右に広げて大きく見てるわ

IMEはストアから消された買い切りのATOKにした
片側に寄せてどっち寄りにするか切り替えられるからそこまで入力に苦労はしてないな
2022/03/09(水) 16:02:03.81ID:YfEonaUx
漫画を読むには問題ないけど小説は真ん中が切れて読みにくい
手動でスライドさせれば読めなくはないけど
2画面向けに折り目部分が開けてあるレイアウトがほしいね
2022/03/09(水) 16:08:15.97ID:s9yqTR6T
漫画や書籍を読む目的ならカラーE Ink版も出して欲しい
Kindleがこれに最適化されてるから読みやすい
2022/03/10(木) 15:50:02.42ID:PV+BdFnN
米Microsoft、「Surface Duo 2」の初の値下げセールを実施
https://taisy0.com/2022/03/09/154344.html
2022/03/10(木) 19:24:50.77ID:d6Zc1M+u
あと半年くらいで$699になったら花王
2022/03/11(金) 06:34:21.75ID:HLZldJQL
左右で画面の色味が少し違うんだけど調整する項目どっかにあったりする?
単純にハズレ端末引いただけかね
2022/03/11(金) 20:23:13.43ID:ima1yQKn
折りたたみ2画面スマホが最適解。折れ曲るディスプレイはいらなかった
2022/03/11(金) 21:51:43.40ID:nATfURJL
Kindle縦書きの真ん中切れる問題さえなんとかなれば文句はないな。
2022/03/12(土) 17:40:32.65ID:5KU0bexN
>>193
俺もずれてる…
2022/03/12(土) 18:02:54.76ID:cTliL6by
>>193
俺のもずれてる!
俺の左とお前の右交換しようぜ!
2022/03/12(土) 18:45:46.83ID:NkAtFWfk
チンチンが右寄りか左寄りかくらいの差だろ?気にするな
199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/12(土) 19:10:34.40ID:9eC7MsoJ
角度で色味変わって見えるから揃っててもあんま意味無い
2022/03/15(火) 11:48:41.03ID:r4aoB3AP
金玉は左の方が少し重いんやで
2022/03/15(火) 12:55:14.18ID:AvIaaF34
中央断絶黒線無しの違いは大きいなあ
せめてもう少しベゼルが狭ければ

BALMUDA SchedulerをGalaxy Z Fold3 5Gに入れたら最高だった
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/minna/1394052.html
https://gadget-shot.com/59668
https://smhn.info/202203-balmuda-scheduler-on-google-play
202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/15(火) 16:34:11.69ID:LfxY8WeC
duoは折りたたみじゃなくて2画面スマホだからよろしく
2022/03/15(火) 16:51:42.47ID:IUQEQ/tl
duo3は話じゃ二画面じゃなくなるっぽいけど
2022/03/16(水) 12:51:35.45ID:cj0DKRvm
>>197
お前右画面だけになるけどいいの?笑
いや、カメラが増えるからいいな
2022/03/16(水) 23:17:07.85ID:OSVYx3v4
そもそも液晶って全て色味が違っててそれをソフトウェアで補正してるから左右の液晶の色味を揃えるのは出荷時にやって終了なので2画面端末の宿命
2022/03/17(木) 07:20:57.71ID:qJyyZO0F
海外でも左右の色温度の違い指摘されてるし、マイクロソフト自体も気になるならサポートに連絡してくれって言ってるんだからよっぽどの人は問い合わせてみたら?
207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 18:06:37.48ID:TZCxh3X5
仕様表だとモノラルスピーカーってなってんだけど、実機ではステレオスピーカーじゃない??
2022/03/20(日) 18:11:05.88ID:6OhKGbmG
レビュー読んでるとBluetooth周りにいくつか問題抱えてそうだけどどうなんでしょう
外付けキーボードやワイヤレスイヤホンなどとの相性についてですが

あとこの機種もう少しカメラをケチれば良いのにと思う、カメラ重視してるユーザーいるのかな…?なんかやたら出っ張ってるし
2022/03/21(月) 13:18:15.47ID:W/PP2Gmb
でもひっくり返して机に置いた時にいい感じの傾斜つくし!!!
210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/21(月) 16:44:50.15ID:V5IlaAX9
>>208
特に問題はないよ
2022/03/24(木) 21:16:28.96ID:feOeYsES
むちゃくちゃ欲しいんだけど高くて買えない。じゃんぱらも強気の値段。
212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/24(木) 21:51:09.90ID:77CwOs2Q
>>211
you買っちゃいなYO
2022/03/25(金) 01:36:58.71ID:GPwklJPO
意を決して1週間前に買ったけどめちゃくちゃ気に入ってる。
もともとFold 3も使っててあっちは大画面で1アプリ、こっちはマルチタスク前提と明確に設計思想が違うんだね。自分はDuoのほうが合ってた。
あとはKindleアプリの全画面時に小説の行が折り目を回避してくれたら神なんだけどなあ
2022/03/25(金) 01:52:23.56ID:gbPpmqhy
>>213
マルチタスクの使い道があまりイメージできないんだけど参考までに教えて…
2022/03/25(金) 02:12:26.05ID:GPwklJPO
>>214
よく使うのは片方でYouTube観ながらもう片方でSNSとかブラウジングかな。
PIPの小さい画面は視聴に耐えないのと他のアプリに重なるのが苦手だから、明確に二画面に別れてるほうが実用的。
あとは片方でRSS漁りながらもう片方で調べ物をしているよ
216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/25(金) 07:12:43.89ID:L9f4lDjS
>>213
横持ちで上部画面にエディタやTwitter、ウェブ画面など、下部画面にキーボードを出して快適に長文作成できますか?
自分としてはこれが一番気になるので教えてください。
217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/25(金) 07:36:06.38ID:M/MkFXyn
電子書籍アプリ楽天koboとかplayブックスだと折り目回避してるからkindle側の問題だいね
2022/03/25(金) 07:50:04.12ID:YypLWckf
Readerでも回避できてるしアマゾン側が対処してくれないと
どうしようもないよね。
小説だけはkindle以外で買うようになっちゃった
2022/03/25(金) 08:13:58.74ID:kDAN8pxa
>>216
あのな所詮ソフトキーボードだそ?快適に長文入力なんてできるわけないだろアホかお前
2022/03/25(金) 08:22:11.03ID:AdTB26G+
,>>219
わかった。
気になるけど、なんで朝早くからキレてるの?
2022/03/25(金) 08:37:51.32ID:dBqVgaPO
FeliCaあり端末からこれに乗り換えた人いますか?
メイン端末でモバイルSuica定期使ってるから、FeliCaなしでの使用感が知りたいな。
2022/03/25(金) 12:08:37.33ID:La9hwiNA
>>220
少し考えればわかるだろduoがポメラの代わりになるかとかアホな質問するボケとか死ねばいいのに
2022/03/25(金) 13:07:09.45ID:mEGGJKFN
日頃舐められてるからストレス溜まってるんでしょ
224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/25(金) 14:11:22.81ID:L9f4lDjS
ヨメとなんかあったんか?
225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/25(金) 15:38:11.75ID:M/MkFXyn
男の更年期ですね
2022/03/25(金) 17:33:44.77ID:hZKiWtl6
長い人生、男同士で盛るのも悪くない
くだらない女の機嫌を取るよりももっと有意義に時間を過ごそう
尻の穴は新しい世界の扉なんだ
2022/03/25(金) 17:37:27.85ID:mEGGJKFN
>>226
ニコ厨っぽい
228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/26(土) 20:27:55.60ID:NomPuSoX
>>221
Visaのタッチ決済は一応使えるけど、
結局Suica対応のFitbitのスマートウォッチ併用して支払いはそっち使ってる。
2022/03/26(土) 21:29:22.13ID:YkZBShGB
>>228
なるほど、ありがとうございます。
これに乗り換えて、モバイルSuica専用に楽天ミニをカバンに忍ばせておくかなぁ。
FeliCaって便利だけど、theガラパゴスって感じです。
2022/03/27(日) 10:29:58.04ID:PTh6XlXY
>>216
親指入力だと結構快適だけど、机においてノートパソコンライクに使うのは快適ではない。
2022/03/27(日) 19:27:46.27ID:NP6+lZN/
>>230
ありがとう御座います。親指入力で結構快適というのは嬉しいですね、机においてはやらないので購入してみようかなと思います。
2022/03/28(月) 13:00:34.48ID:5nOWYDhx
明るさの自動調整が手動調整すると学習するとか書いてあるのに全然学習してる感じがしないな
233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/29(火) 17:36:23.65ID:iMigHq6e
>>229
FeliCaは日本独自なので正にガラパゴスですが、タッチ決済はやっぱり便利ですからねー。。
小さいのがいいなら、Unihearzの最新のJelly Proかな??は、FeliCa対応だったはずです(`・ω・´)
eSim運用なら楽天ミニ、物理SimならJelly(ちなみにデュアルSimのはず)
2022/03/29(火) 21:36:49.85ID:/nCiXnkO
カメラの使い勝手はどうですか?
画質ではなく、使いやすさや起動までのアクションなどが知りたいです。

1.閉じている状態

2.開きながらロック解除

3.カメラアプリアイコンをタップ

みたいなステップですか?
一般的なスマホだと、ショートカットキー(電源2度押しなど)を使うかと思いますが、Duo2を常用している方はどんな感じなんでしょうか。
2022/03/30(水) 03:33:21.48ID:pv6GKSYI
電源二度押しでカメラ起動だよ
2022/04/02(土) 08:16:17.30ID:rCf3Jh06
昨日買いました
太くて丸い指なので縦でキーボードでかいのがとっても快適なのです!
2022/04/02(土) 13:32:01.87ID:l14cFv7z
ドラえもんかよ
2022/04/02(土) 13:51:59.38ID:r2OJIrJz
ドラならもっといいの持ってるだろ
2022/04/02(土) 13:56:13.91ID:l14cFv7z
ドラミちゃんかよ
240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/03(日) 05:56:54.29ID:8rbRstyS
やっぱ売れてないからガラスフイルムとか出ないね
2022/04/03(日) 10:10:14.15ID:RZIFjl5M
はあ?
2022/04/05(火) 10:06:27.88ID:tZtgsVMS
ガラスフィルムなんぞつけたら閉じた時のヒンジへの負担酷そう
というか、完全に閉じなくなるでしょ
表面も微妙にRついてるから一部しか貼り付けられんしなぁ
2022/04/07(木) 12:49:23.67ID:DKvVn1vi
>>102
両面開いて垂直にすると左画面ブラックアウトするから初期不良扱いで新品交換になった
2022/04/07(木) 15:09:20.79ID:EWPBWNdW
タブレットとスマホ使いわけするより1台
で完結しようと思って購入検討してます。楽天マガジンとかアマゾンちゃんと読めるでしょうか。
2022/04/07(木) 15:54:43.86ID:PvzpNwO2
1台で完結する使い方ならやめておけ。あくまでサブ機にしとけ
2022/04/07(木) 16:10:31.42ID:bjCynTyw
スパンモードで満足できるのは読書と、2画面に対応しているアプリだけと思ったほうがいい。
基本はそれぞれの画面に別々のアプリを起動するもの。
2022/04/07(木) 16:31:37.79ID:M/DEZn9w
メインで使ってなんの問題もない
2022/04/07(木) 19:55:13.72ID:svYsl1n5
メインで使ってる
スマートウォッチ必須
2022/04/08(金) 03:11:34.73ID:R2+2luKr
>>248
その手があったか!
2022/04/08(金) 05:05:48.38ID:o7NhPmPl
普通だろアホか
251244
垢版 |
2022/04/08(金) 07:21:54.03ID:ZjbOQDj2
>>248
すまーおっちつかうと利便性良くなるの?逆になんで使用するの。このスレ読んでもいまいち駄目な理由がわからない。購入したいが躊躇しています。教えてクレメンス。
252244
垢版 |
2022/04/08(金) 07:22:40.94ID:ZjbOQDj2
>>245
その心は?
メインにできない理由を教えてクレメンス。$
2022/04/08(金) 09:54:24.36ID:f2zNwhzX
>>251
開かなくても通知が見れる
2022/04/08(金) 10:04:42.50ID:R2+2luKr
少しケースが発売されて来たね
買ってみた人いる?
255244
垢版 |
2022/04/08(金) 10:10:13.21ID:MoOrHFby
>>253
うーん、そんなに開けるの面倒なのかあ。
普通のスマホだったらさっと取り出してみるだけなのにぃ。
2022/04/08(金) 10:23:51.68ID:zQ11OCyn
タブレットとして使うならギャラクシー買ったが良いと思うよ
257244
垢版 |
2022/04/08(金) 11:57:20.87ID:MoOrHFby
>>256
そうなの?やっぱり継ぎ目はネックなのかな?
2022/04/08(金) 14:49:54.18ID:ViNAnQFv
ネックすぎる!
2022/04/08(金) 19:25:41.98ID:HzXc9jyz
>>254
ペンケースはまだか
2022/04/09(土) 12:36:47.75ID:O5fhjUV+
車のハンズフリーにBluetooth接続すると処理重くなって本体も発熱するんだが同じ現象でる人いない?
2022/04/09(土) 19:19:56.01ID:xW/K+0Ym
>>255
全部が必要な通知ならいいけどどうでもいいもののたびに何度も開け閉めするのはめんどい
背面の情報バーに全ての通知出してくれればスマートウォッチいらないんだけど
2022/04/12(火) 12:40:18.90ID:EG/czmJ9
アメリカで$999に値下げだと。
相当売れてないらしい
これ3は出ないかも知れんね
2022/04/12(火) 12:52:23.86ID:L5dkV9tX
>>262
発売する時期が悪くね?せめて春ぐらいには出した方がいい
2022/04/12(火) 12:54:57.80ID:EG/czmJ9
>>263
商売下手だよねMicrosoft
2022/04/12(火) 13:12:02.99ID:NhWhGeFE
日本でも安くなったら購入かな
2022/04/12(火) 13:32:39.33ID:Wa4Jc5p3
アメリカで999$なら
日本では今の為替と税込で134,800
2022/04/12(火) 13:33:54.60ID:Wa4Jc5p3
>>265
お前みたいな低所得貧困底辺乞食には買えないから
今まで通り、これからも、指しゃぶって見てろよ
2022/04/12(火) 13:37:30.72ID:OcEw5DQh
>>267
貧乏にコンプレックスでもあるの?こんな底辺の辺境の地までわざわざ来て
2022/04/12(火) 13:41:52.35ID:EG/czmJ9
こんな過疎スレで煽りあってどうする
2022/04/12(火) 14:42:39.81ID:KNTQyBri
>>266
それでも結構するな
2022/04/12(火) 19:23:04.45ID:R6j1/wlZ
>>267
で?貧乏にコンプレックスでもあるの?
2022/04/12(火) 19:23:23.73ID:g7HZw1Qz
すぐに699あたりまで下がるよ
そこで購入
2022/04/12(火) 23:16:49.85ID:nWBFIofI
ゲームとかYouTube開いてると高確率で突然落ちるんだけどこんなもん?
2022/04/13(水) 08:23:59.44ID:nGEH6A9V
ゲームはやらないから分からないけど
YouTubeで落ちた事一度もないよ
なんかのアプリがメモリ食ってるんじゃない?
2022/04/13(水) 12:15:35.62ID:/3yAzAOq
>>274
確かに色々起動してたかも
メモリ食ってないか気にしてみるわ
サンキュー
2022/04/13(水) 15:54:36.19ID:uNjARJBQ
あれ、何か毎月恒例のシステム更新きた?
2022/04/13(水) 21:09:43.28ID:Cehe9tcd
アプデきてるな
2022/04/14(木) 19:35:49.32ID:bafNi75X
HIMSSにNeoっぽい端末が置いてあったかな
2022/04/15(金) 06:42:41.45ID:KLnY5E0A
サイレントモードでのカメラの不具合を全然直す気配がないなぁ…
2022/04/16(土) 05:59:50.93ID:M2NByrLs
Amazon.comで2の在庫がなくなってるのが気になる
無印の方は噂通りめちゃくちゃ値下がりしてるね
2022/04/18(月) 12:39:57.46ID:Z2W5BA5A
>>277
アプデ後の勝手に再起動が頻発するんやが
おま環か?
2022/04/18(月) 12:56:08.70ID:6GxVnS0O
>>281
壊れたな
2022/04/18(月) 13:04:45.28ID:GTuE1dvi
>>281
初期化したほうがよくね?
2022/04/18(月) 19:30:39.26ID:Z2W5BA5A
>>282
>>283
以前直立させると左画面ブラックアウトする不具合で新品交換してんのよ。こりゃまた交換かね。サポート問い合わせよ
2022/04/18(月) 21:25:04.41ID:I+S7Q6OI
この機種でgcam使ってる人いる?
2022/04/20(水) 00:23:22.83ID:nfdarRC5
いません
287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/21(木) 12:41:28.03ID:6kkEpzQV
関係ないかもだが、テレビニュースを見ていたら米国のカービー報道官が記者会見でメモを見る時にDUO2を使ってた。iPadじゃなかった。
2022/04/21(木) 13:47:25.86ID:3tEnD7cm
>>287
宣伝になるな
2022/04/21(木) 17:40:58.16ID:mCtbN0LD
オバマは大統領時代はBlackBerry使ってて今はiPhone使ってるぞ
2022/04/21(木) 19:59:47.47ID:yn/3Rxjl
今更なんだよ
291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/22(金) 05:06:12.27ID:5JpAXANl
ChromebookのPhoneHubから認識してもらえない(´・ω・`)
なのに、Duo2側の設定にはChromebookの項目あるんだよなぁ
誰かPhoneHubで使えてるひといる?
2022/04/23(土) 00:03:55.67ID:agdO2YFx
俺もPornhubで反応しない


年かな
2022/04/24(日) 11:38:23.29ID:0eIkd6sX
surfaceシリーズすぐセールだ何だで大幅値引きしすぎだろ
その程度のブランド価値しか想定してないなら最初から手頃価格で売りゃいいのに
2022/04/24(日) 15:21:44.76ID:iO+rqgKA
国内版はセールこないね
2022/04/24(日) 15:41:53.09ID:eXZAJg3d
ヨドバシのなんたら会員向けに1万くらい安くしてるよ
2022/04/26(火) 12:36:52.14ID:JWxO8XR0
さっき256GB国内版ポチったわ。
新参だけど、よろしく。
Pixel5から乗換え。
2022/04/26(火) 12:39:36.47ID:wd+uJ/2t
スマホとして乗り換えとか勇者かよ
2022/04/26(火) 12:54:25.93ID:P8UoEsHo
>>296
おめ
歓迎するよ
スレは過疎ってるけどね
2022/04/26(火) 13:18:18.94ID:EC0GN/bz
>>296
え?馬鹿なのか?
2022/04/26(火) 13:25:10.56ID:EC0GN/bz
アメで1000ドル切ってるのになぜ20万出して買うのか金持ちのやることはわからん
2022/04/26(火) 19:17:20.70ID:UusITR5O
金持ちはタイムイズマネー
2022/04/26(火) 20:29:45.70ID:xp4LCy+/
>>300
100ドル切ってるのは128GBだよね?
256GBで日本発送可、もしくは転送業者経由で、安いところある?円安だし。
2022/04/26(火) 20:52:27.31ID:SSHGYdu2
そんな安いのあるかよアホかお前
2022/04/26(火) 21:19:55.89ID:xp4LCy+/
>>303
ああスマン、1000ドルに読み替えてくれ。
2022/04/27(水) 18:01:13.05ID:DlEMtSTc
海外のレビュアーさんが使ってたバンパー部分だけ極太のいいな。あれどこかで売ってるんだろうか
バンパーが太いからボディの部分が着地せずテーブルへ置いたときに浮いてる。あの形状なら落としたときにも衝撃に耐えられるんじゃないかな
2022/04/28(木) 08:03:39.72ID:CAyKxDyD
>>299
Pixel5からの乗り換え仲間だわ
2022/04/28(木) 08:42:30.08ID:P0khYDzV
>>306
乗り換えて不自由なことありましたか?
2022/04/29(金) 17:17:42.49ID:gCDD3INd
後継機はこのサイズ感保ったままサブディスプレイつけてフォルダブル化してほしいな、重み厚みはもうちょい増しても個人的にはかまわない
309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 20:10:30.00ID:m8trD7dw
ペンカバーとか白の256GB本体とかかなり品薄っぽいけど、これひとときの事なのかな?
公式まで在庫無さ過ぎて不安だ…
2022/04/30(土) 05:56:46.49ID:qBti8kCX
何で、アウトカメラが性能いいんだろう?
画面外側に折って使えばインカメラで景色も自撮りもできるのに
アウトカメラなくして、インカメラの性能上げるべきでしょ
2022/04/30(土) 08:14:26.89ID:jphahJJ+
>>310
部品代も下がって、筐体に余裕ができてバッテリーも増やせて
を追加で
2022/04/30(土) 20:46:53.43ID:NZsmV38x
>>310
インカメラにアウトカメラの出っ張りつけたとしても、反対側をへこませれば形もきれいにおさまるし
2022/05/05(木) 18:17:01.11ID:eXW1YaK7
512販売終了&ペンカバー生産終了
これ3出ないかもね
大事に使おう
2022/05/05(木) 20:00:52.55ID:ZMuDaMX3
そろそろ安売り?
2022/05/05(木) 20:10:49.30ID:eXW1YaK7
>>314
在庫整理しなきゃならんほど日本向けは作ってないと思う
2022/05/05(木) 20:26:05.92ID:ZMuDaMX3
いや海外で初代みたくならないかなと
2022/05/05(木) 20:59:32.79ID:rHyrZhsx
デフォルトカメラの位置情報が正しく保存されないのは仕様ですか?
2022/05/05(木) 23:55:41.13ID:vxSyhJNY
仕様です
2022/05/06(金) 11:13:30.52ID:acKl7/uj
日本は安売りならんやろうな
2022/05/07(土) 15:04:02.24ID:rfj09CGH
>>313
売る気ないなら最初から売るなや
2022/05/07(土) 20:12:34.64ID:StEAnHUa
誰にキレてんだよ
2022/05/07(土) 20:12:50.57ID:SztyatJf
すんません…
2022/05/07(土) 23:18:58.08ID:NhGwktyv
キレてんじゃなーい
2022/05/10(火) 13:19:24.63ID:3aRRMHu0
アンドロイドはペン必要ないと今でも思ってるけどペンカバー手に入らなくなると欲しくなるな
2022/05/10(火) 17:35:12.42ID:wwmOpXya
タッチ感度悪いの、アプデで修整してくれ
2022/05/10(火) 21:31:44.10ID:+5HLnukq
フィルム外せ
2022/05/11(水) 21:38:51.27ID:ZcoqI94K
デュアル画面たまらん便利
328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/15(日) 10:07:20.78ID:FltWj8Sc
これってジーパンの前ポケットに入れて持ち歩ける?
2022/05/15(日) 11:35:12.61ID:8D5Ye3R2
股間のポケットなら…
2022/05/15(日) 12:28:18.82ID:ixg9XiXe
めっちゃ迷う
2022/05/15(日) 14:30:21.23ID:lcot4gif
>>328
前ポケは厳しい
後ろなら入るけど座れないね
2022/05/15(日) 14:30:57.86ID:lcot4gif
>>330
you 買っちゃいなYO!
2022/05/15(日) 20:07:58.42ID:FltWj8Sc
>>331
ありがとう、手ぶら主義なので困ったな。
2022/05/16(月) 09:55:07.75ID:Lw2J+6HB
>>328
俺はバッグに裸で入れてるわ
2022/05/16(月) 15:34:40.94ID:w9JcMTaF
アプデまだ?
2022/05/19(木) 09:23:38.65ID:PzyVWh+C
2にもアプデ来たが何が変わったか分からん
2022/05/19(木) 20:32:14.62ID:0GY43isy
セキュリティパッチだけっぽい
早く12L来ないかなぁ
2022/05/19(木) 20:55:50.66ID:VnmKxYbi
今更だけど、気付いたらサイレントモードでのカメラ強制終了の不具合が直ってたね。
2022/05/20(金) 02:40:21.80ID:cqfT8Y+c
イギリスでも値下げやってるね
日本もやったら嫌だなぁ
2022/05/20(金) 10:54:29.92ID:HLL28BsJ
全然関係ないけど少しだけ開くと画面の隅に小さく時計表示されるのかわいいね
2022/05/21(土) 09:16:44.03ID:5WeKTM6z
ほんとだ知らんかった

でもカメラレンズある側に出るんだな。
閉じた状態で電源押して時計もそうだが、なんでレンズ下にして置く前提の設計なんだ
2022/05/21(土) 10:18:01.82ID:1qyT38ae
もしやこの機種DSDVじゃない?買ったけどあてが外れた...
2022/05/21(土) 10:34:22.28ID:M48ke5jy
>>342
Surface Duo2はDSDVだよ。初代Duoは切り替えだけど。
2022/05/21(土) 10:36:45.52ID:fEP0vnwe
>>343
ありがとうー、ってことは設定うまくいってないだけか、3Gにしか繋がらなくてもしやと思った
2022/05/22(日) 19:31:43.09ID:vlERGOg5
ワタナベさんがレビュー上げたな
2022/05/25(水) 18:07:22.08ID:q8JkWFmX
そろそろduoでWindowsが動くようになるんかな
2022/05/25(水) 21:56:18.41ID:JP+5Y5ls
>>346
なんねーぞ低脳カス
2022/05/25(水) 22:24:23.61ID:JbLvFsTG
>>347
Arm版知らないのか?
2022/05/25(水) 23:34:09.20ID:wj4k9iMr
365はオプションで購入できるようになってるよねMicrosoftストアで正規購入した人なら知ってると思うけど
AndroidはそもそもwineでWindowsのソフトはそこそこ動く。最近端末だけでWindows動かそうとしてる海外の有志の人が話題になってるね
2022/05/26(木) 00:04:35.04ID:L6o6FqWQ
>>347
気持ち悪いのでレスつけないでほしい
2022/05/26(木) 13:38:29.56ID:ZLWh70aM
なんか2で打ち切りなりそうだよな
社長が他社製品使うぐらいだし
2022/05/26(木) 15:15:41.64ID:frpwpf7M
ゲイツはGALAXYでもfold3 5G使ってるって補足が入ったな
surfaceのduo3はCentralでも充電コネクタの割れやすさやカメラデザインがクソって自ら全否定してたね。3で今のデザイン一新してフレキシブルディスプレイ(1画面折り畳み、もしくは三つ折り)にするんじゃないかって話にも触れていた
ただNeoと一緒で期間引き伸ばすと塩漬けになりそうな予感はする
2022/05/26(木) 20:18:00.65ID:+r45sVHf
duo2快適すぎてずっと使い続けたい。
nfcペイがもっと普及してくれれば良いね。
2022/05/26(木) 21:24:51.23ID:dTzVH/zk
ゲイツはもう社長じゃないだろ
まぁ3は怪しいと思う
2022/05/28(土) 06:24:17.95ID:VPI18/KX
Microsoft社員もGALAXY使ってんだっけか
duo出す前に自社のWindows PhoneよりAndroidな Galaxyばかり使ってて今はこっちなんだなってことでduoにはAndroidを載せようって話になったと聞いた。アンドロメダだったかあれ載ってないな
2022/05/29(日) 12:40:41.09ID:fS3vX7em
自社OSのスマホ作ろう→失敗→Androidと仲良くした方がいいね
Galaxy使ってるけどAndroidいいね→Androidの自社端末出したくなった→duo発売→高すぎて売れず。ゲイツはGalaxy Foldお気に入り→自社端末失敗
2022/06/02(木) 08:41:22.31ID:Sjl0zL1K
USBコネクタ部分強度心配してたけど問題なかったな
2022/06/02(木) 14:57:09.66ID:Dq5Sm1G0
これからだよ
2022/06/03(金) 03:30:30.44ID:P9c6ECZ0
ゲイツが何使ってるかは正直関係なくね?
2022/06/03(金) 13:30:27.17ID:bu+dPk2K
ヨドバシで124,630円
2022/06/03(金) 13:35:42.54ID:5K9r1R0r
ありだなあ
Duoが壊れたら2買おうと思ってたが、
もう買い頃っぽいな。
2022/06/03(金) 15:24:03.98ID:3Ge1WB1R
ない
2022/06/03(金) 21:21:19.03ID:DKwLsLYJ
マイクロソフトストア値下げでヨドバシその他追従してんだろうね
これくらいなら後悔しなさそうなのでポチりました
2022/06/03(金) 22:45:51.85ID:8xR0DdnK
初代持ちだけど、この前ビックカメラで2の展示品触ったら動作キビキビで良かった。さすがに初代はもたつく場面多いから
でも10万以上出して買い替えるほどかと言われたら、そこまでじゃないのがなぁ。代わり映えしないというか。今から買うなら2だろうけど
2022/06/03(金) 23:44:28.01ID:BOgtREYt
やっぱセパレート画面最高っすわ
2022/06/04(土) 09:23:58.74ID:Z//Ln+L8
日本でも投げ売り始まったな
2022/06/04(土) 12:53:19.37ID:zDMY0Tld
まさに$999
ちょっと遅れて日本でも始まった
2022/06/04(土) 18:32:11.67ID:LSUtGxG0
>>367
裏コード発動したか
2022/06/04(土) 18:57:00.10ID:Z//Ln+L8
>>364
you買っちゃいなYO
2022/06/04(土) 22:25:29.46ID:jNW6JNmy
あーヨドバシだとポイントつくのか
買うか?
2022/06/04(土) 22:25:45.01ID:diGaFmei
買った!これからよろしく!
SIM入れてメイン使いしたいが、他に何があるといいか教えてくれ。
フィルム?ペン?ウレタンケース?
2022/06/04(土) 22:29:55.87ID:ljbOSah1
>>371
フィルムはないほうがいいかな。普段閉じてるんだし。
ペンはケースが絶望的に品薄だからそれを買えたらでいいと思う
2022/06/04(土) 23:04:16.61ID:jNW6JNmy
ぽちった
バンパーも買ったけど、使い勝手はどうよ?
2022/06/04(土) 23:53:44.00ID:Z//Ln+L8
バンパーは高いから付けてないわー
375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 23:57:16.11ID:+fj/k9p8
>>373
ええでー
実用性高いし
本体黒で白バンパーだとツートンカラーぽくてイカす
2022/06/05(日) 00:05:54.69ID:oqgWqRLB
>>372
ありがとう。
ペンカバー探したけどマジでないね。
米アマで90ドルプラス送料はあったけど、高過ぎだし、いつ届くかもわからんし…。
2022/06/05(日) 01:16:32.06ID:4yQ6zrMq
ペンカバーはもう生産終了だから海外から買うしかないねぇ
2022/06/05(日) 03:22:30.01ID:vZWGr+Tg
しかしこの半導体不足の世の中でセールやるとかどんだけ売れてないんだ
2022/06/05(日) 04:35:49.21ID:9lXsEsTR
いつだったかセールで本体価格のみでペン付き(surfaceペン無料)のやったからこれもやりそうだね
次のセールの9月か12月辺りも覗いてみよう
2022/06/05(日) 08:19:01.16ID:bkf2e/vc
本体128じゃ絶望的に容量足りないので買えんわ
2022/06/05(日) 10:19:02.44ID:iWfU1B8I
左画面にフライトレーダーにLiveATCかけて
右画面にツイッタかここ見てるだけなんで、128GBでも十分じゃw

良き寝モバじゃよ
2022/06/05(日) 10:24:29.28ID:0xrTm10Q
やっぱり値下げ効果でかなり売れてそう
2022/06/05(日) 10:25:27.72ID:0xrTm10Q
>>380
256GBもうちょい下がってくれたらね
2022/06/05(日) 10:31:19.37ID:NuJLJ3fC
>>383
256はあんまり値下げないんだよね
128に比して値段下げなくても需要がある、売れるということなんだと思うけど
2022/06/05(日) 10:33:21.14ID:iWfU1B8I
多分売り切ったら終わりだろうから
急いだ方がいいんじゃないの
128GBはかなりお得だし
2022/06/05(日) 12:02:05.13ID:mtEAQbka
ノングレアにしたくてフィルム貼ったらタッチ反応悪くなりすぎてオワタ
2022/06/05(日) 13:43:05.79ID:rnz9fVTC
最近は音楽や動画を持ち歩かなくなったから128で足りる人が多いんじゃないの
2022/06/05(日) 15:07:38.77ID:7c/PExk1
>>385
そんなこと一年近く言われながら未だに安くなり続けるDUO1ってのがあってな
2022/06/05(日) 15:22:31.31ID:Ogn5Td/8
これSDカード使えないの?だったら128GBは選ぶべきじゃないね。この端末は電子書籍や動画とかコンテンツ消化に優れてるから、自然と容量圧迫するだろうからね
2022/06/05(日) 15:48:12.67ID:P2ovKC+W
>>389
そうなんだよ
それなのに128ってなんやねんって感じ
391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 16:09:17.10ID:91o5ggfm
大卒の生涯賃金が高いというのは、新卒で大企業に就職して、
中高年で昇進して、定年まで勤め続けることが前提です。
そもそも新卒で大企業に就職できる人は、
毎年約50万人の大卒就職者のうちの14%程度に過ぎません。
(厚生労働省雇用動向調査)
また、今の時代、大企業に就職したとしても、
定年まで勤め続ける人なんて、ほとんどいないでしょう。
2022/06/05(日) 17:07:05.16ID:wkpQXuaT
ずっと悩んでたけど値下げで買う気になった
Yahooショッピングで124630円の5000円オフクーポン、ポイント25%で購入
2022/06/05(日) 18:13:20.79ID:yx3L3Fjd
https://youtu.be/MmfsHI_NSwc
今のピーク機能とかはこれをAndroid向けにカスタムしたものらしいね
394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 19:40:30.66ID:eZemPGfR
>>392
> ポイント25%
→上限1000円とかばっかりで実際の還元ポイントは少ない模様
395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 19:49:50.76ID:+UxzMn7e
LGの2画面スマホから変えたいな(´・ω・`)
2022/06/05(日) 20:07:45.44ID:9iQWnCvQ
俺の垢だと5,000クーポンに30,000ポイント
一つ買っとくか
2022/06/05(日) 20:10:40.34ID:gn/rcKJx
>>394
他になんの買い物もしてなければ、表示どおりのポイントは貰えるけどね
2022/06/05(日) 20:16:47.08ID:85eHeYzx
>>394
明細見たらポイント24168円だったよ
399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 20:25:57.28ID:V3h+K2+H
>>398
じゃあ20%だな
400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 20:27:14.76ID:rDCosK+H
>>397
その表示のポイントを書かずに
率だけを書いてる点について指摘してるんだよ
2022/06/05(日) 20:30:33.76ID:lMGZv52f
>>400
率は罠だな
2022/06/05(日) 20:38:21.84ID:9iQWnCvQ
>>397
大丈夫、今月まだ買ってない垢だから
2022/06/05(日) 20:40:49.67ID:+3YNIk5Z
>>402
そりゃ安心
404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 21:02:15.44ID:rM1JDCp3
>>392
もう終わってんだね
2022/06/06(月) 14:22:36.80ID:3COUhTcy
>>395
自分もG8X ThinQを使ってる。一時DUO初代を使ってみたがIMEにGBOADが使いにくかったので手放した前歴があるけど、2になってどうなんだろうか?もうすぐandroid12Lが出るし使いやすさも大幅アップするんだったら使ってみたい。G8Xは使いやすくていいんだけどLG がスマホ事業から撤退したのでいずれ買い替える運命だけどMicroSoftは続けるんだろうか?
悩ましい。
2022/06/06(月) 16:16:39.71ID:KhZ5ztEk
すぐに出る13でLシリーズ廃止で統合になるらしいから待ってもいいかもな
2022/06/06(月) 19:02:10.94ID:Bi6IgUpw
DUO持ちで2も買おうかと思ってるけど、電話するときにカメラの出っ張り邪魔にならん?
2022/06/06(月) 19:50:47.63ID:mTRv66BX
昨日のヤフショで買い逃したわ、6月中これ以上還元増えることは無いだろうからなるべく安い店で買いたい

ビックカメラ.comで長谷工の3%OFF使って120,891円(ビック12,090ポイント)
これにポイントサイトが最安かな?
2022/06/06(月) 21:57:02.98ID:Hcyn3Odi
安く買ったら勝ち組!
2022/06/06(月) 22:06:11.37ID:6VxATUQC
楽天で買えば安いよ
2022/06/07(火) 16:07:36.58ID:E+U5nFnS
さっそくwin11を起動してる動画が上がっていたけどNeoも視野に入っていたから2画面でもいいね
最近流行りのSamsung Dexやdesktop mode的なタブレット単一で切り替えが出来るものも欲しいと思った
412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 16:37:16.25ID:TbG1d1gj
ビッグカメラはもう取り寄せ二週間になってる。
2022/06/07(火) 17:59:14.94ID:4zwe7fG+
やばい、無くなる
2022/06/07(火) 18:02:40.61ID:XNIlmjmT
今月までだからな
2022/06/07(火) 18:11:28.14ID:4zwe7fG+
ヨドバシも128のグレイシアはなくなったな
黒はあと3つか?
416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 18:16:45.83ID:8V7bisoR
ビック、ネットの店舗取り置きだと関東は全くないのに店舗行ったら在庫あるじゃないか(´・ω・`)
2022/06/08(水) 00:23:59.79ID:WzkHX/Qn
ビルドクオリティ良いよね、こりゃ気に入った
2022/06/08(水) 02:44:43.55ID:FlKKEz5U
ヨドバシの128と256で迷ってたから残念
2022/06/08(水) 03:38:28.46ID:LtQfqU19
値下げされるってことは売れ行きが乏しかったのかもしれんが、自分は去年買ったZ Fold 3より気に入ってるからアップデート続けてほしいなあ
2022/06/08(水) 06:39:48.95ID:kV1U2jTi
中古や転売品のが値段が高価なのが笑えるな。公式がじゃんじゃんセールやった方が印象いいわ
2022/06/08(水) 06:56:06.48ID:Md8YE159
ヨドバシ128完売
2022/06/08(水) 07:50:11.13ID:NhcAVIbv
値段安けりゃそれなりの需要あったんだね
2022/06/08(水) 08:33:11.90ID:8XJnEpzP
楽天ヤマダの3-7出荷は十中八九在庫あり即日出荷だぞ
くぽを気を付けないといけないが
2022/06/08(水) 08:50:25.03ID:LOg/zBRx
今のセールの値段が妥当なんやろうな
2022/06/08(水) 09:37:54.86ID:SN+gRl35
在庫がなくなったら終わりなんかな?今一つ踏ん切りがつかない。
2022/06/08(水) 09:41:25.36ID:Y6aII2c5
思い切った方がいいよ
半年でセールするぐらいだから3出るか分からん
2022/06/08(水) 11:34:21.50ID:NGoL4Z6p
ピクセル待ったほうがいい
2022/06/08(水) 11:50:43.75ID:Y6aII2c5
ピクセルはマルチディスプレイなの?
duoは折りたたみスマホじゃなくてマルチディスプレイスマホ
2022/06/08(水) 12:12:29.83ID:SN+gRl35
>>427
425だけど、先進機能とグーグルの最新サポートに惹かれてPixel6 proを持ってたが、自分の使い方ではあんまり意味がなくて売ってしまった。今は2画面のLG G8X ThinQに戻っているのでDUO2が気になっていたんだけど、安値の誘惑に負けてさっきヤマダ@楽天でポチった。レビューやここでは好評なので期待しているが納期はかかりそう。
2022/06/08(水) 12:31:30.23ID:L/R1IFMe
>>429
楽天やまだは3-7のときにポチポチしたなら多分すぐ来るよ
2022/06/08(水) 12:42:21.53ID:oQCMO9L7
Surface DuoにWindows10以降と連携出来る機能あるがSamsung Flowよりかゆいところに手が届く仕様?
2022/06/08(水) 12:53:12.88ID:SN+gRl35
>>430
ありがとう、ポチったあと気がついたんだけど気になるのがイヤホンジャック穴がないことなんだよね。USB-Cがすぐ壊れる件はどうなんですかね? 充電はマグネットアダプターを持っているので多少予防できるんだけど、3.5mmプラグアダプターは心配、イヤホン有線派はどうしてます?
2022/06/08(水) 14:51:38.02ID:bVduQ0Xu
https://i.imgur.com/1UIG34g.jpeg

祭りきたぞ
キャンセルされるかな
2022/06/08(水) 14:53:02.32ID:bVduQ0Xu
5万引きくぽがきくから8万5000円くらいになるぞ
2022/06/08(水) 14:59:17.36ID:zPy/ef8P
いらねピクセル買う
2022/06/08(水) 15:57:19.75ID:QZMm52kR
>>433
情報サンクス
ほぼ6万引きのクーポンだね
142,630-59,950=82,680

ポイントは楽天利用度によるけど、まだ何も買い回りして無い状態で、9916付与予定だったわ

実質7.5万切りなら試す気になるね
ただ納期は3週間w
のんびり待つわ
437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 17:23:37.07ID:HuQRvPW0
>>433
価格修正されてるな

5万引きクーポンで釣って2重価格をやろうとして
価格見直し前の値段でクーポン付けちやったんだろうが
438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 17:25:19.82ID:HuQRvPW0
速攻で修正されたということは
値付け間違いでキャンセルされる可能性が高いという事
2022/06/08(水) 18:25:48.20ID:oKeRRuBb
結局一番安い買い方はどれなんだ?
教えろ下さい
2022/06/08(水) 18:26:20.08ID:Mvu9CLOi
買わない
441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 19:06:01.63ID:oOTd+ZG2
期間限定ポイントってゴミでしょ
2022/06/08(水) 19:13:42.15ID:mj3VdqB5
3週間待ってもものがなくてキャンセルになるオチが見えます!
2022/06/08(水) 19:30:34.71ID:Ll+9wdER
ヤマダはや、出荷されたぞ
2022/06/08(水) 23:43:56.97ID:i+n9/Yge
ビックとヨドあたりはネットにはないが店舗に行けばあるぞ
iPhone予約段階で売り切れて在庫ありませんなあれと一緒。店舗へ誘導してどうにか抱き合わせか余計なもん買わせようって魂胆なんだわこいつら。家電屋だからな
2022/06/09(木) 08:19:12.93ID:JxHrRy8C
アプデ来てるね
446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/09(木) 10:25:39.61ID:upX+McQQ
興味あって展示機触ったけどタッチパネルの反応あんまり良くなかった
製品版は全然違うのか、アップデートで改善してたりするの?
2022/06/09(木) 10:28:06.85ID:TEg9MMsf
もう慣れちゃったけどiPhoneなんかと比べたらちょっとイラっとする事ある
2022/06/09(木) 11:41:23.88ID:3nRPSkm3
アプデしたらタッチ感度安定した気がする
折りたたみ時に画面端が反応しなくなるのが減ったような
2022/06/09(木) 14:33:09.50ID:bgU1I+ax
後継機出るかな~
2022/06/09(木) 18:34:45.09ID:ngDhxeon
好景気になれば
2022/06/09(木) 19:39:47.86ID:glD58fSZ
Centralの情報では2023年以後を予定と発言していた。カメラの出っ張りと充電ポートの割れの問題も把握済みとのこと
つい最近上げてた動画内でも使用者本人の1端末の充電ポートが割れてて苦笑いしてたんでこれは確定かな
Neoみたいに話を先延ばしにしてprojectが凍結されないといいけどなってな具合
2022/06/09(木) 19:50:51.36ID:8M8wPFuL
felicaに対応してたら迷わず買ってたな
2022/06/09(木) 20:24:00.77ID:btN0MOwc
>>452
おれもそのクチだったけど、FeliCaなくても案外困らなかったよ。
2022/06/10(金) 01:08:28.39ID:PJPVIUbe
3rdパーティーのメッセージアプリってなんぞ?
2022/06/10(金) 01:10:34.96ID:PJPVIUbe
WhatsApp、Telegramか…LINEは?
2022/06/10(金) 02:06:43.69ID:PJPVIUbe
通話履歴の権限無いとダメなのかな?
LINEはダメかぁ
2022/06/10(金) 16:21:13.74ID:tagM3FV3
ビックカメラなんばで買ってきた、おおまかな移行は済んたがGboardでは記入欄が中央の境目にまたがって使えない。困った。
みんなバンパーはつけてるのかな?質感がいいのです裸運用のつもりだったけど文字入力時に落としそう。バンパーはダサいしな~
458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/10(金) 18:19:46.03ID://baUPfM
デフォルトのキーボードって使いやすいの?
店でちょっと触っただけだが
2022/06/10(金) 18:29:41.50ID:xU68GuNh
ダメ♥
もっと触って
2022/06/10(金) 20:32:37.23ID:CGHV+a7m
これってATOK入るんか?入れてええんか?入れるぞ?
2022/06/10(金) 21:01:01.85ID:4n3rJ93f
あーーーっ
2022/06/11(土) 11:33:02.06ID:bJxWnp6V
>>457
購入おめ
わしは裸運用だよ
ほとんど両手で持つから落とす心配はあまりしてない
2022/06/11(土) 11:35:40.75ID:bJxWnp6V
>>458
Microsoft SwiftKey慣れれまぁまぁ使える
2022/06/11(土) 13:11:04.44ID:c0pEpSsP
PoBox入れられんの?
2022/06/11(土) 14:36:23.03ID:NKNuonsK
出た頃アウトカメラいまいちって評価多かったけど今はどんな感じですか?
2022/06/11(土) 17:15:07.87ID:pPs5VECj
アウトカメラも何も一個しかない
2022/06/11(土) 17:16:07.76ID:54rJGInY
>>462
ミヤビックスの透明の外側保護シートをつけてほぼ裸運用に決めました。掌紋汚れ防止のシートがあればいいんだが。
2022/06/11(土) 17:18:05.74ID:54rJGInY
>>458
クリップボードを使ったユーザー辞書を鍛えれば十分使えるよ。
2022/06/11(土) 18:41:06.67ID:54rJGInY
一日使った感想だけどカメラの出っ張りはほとんど気にならなくなった。3は2024年でいいな。
2022/06/11(土) 20:37:22.07ID:k9R4nT5x
概要バーどうして全アプリの通知に解放しないのか
SMSなんて日本人使わないよ
471436
垢版 |
2022/06/12(日) 17:08:56.58ID:i8kn+wC5
納期3週間のはずが、もう出荷されたわw
たぶん明日到着

期間限定ポイントも楽天payで使えるから、最近はあまり気にならないな

先輩方よろしくお願いします
2022/06/12(日) 17:23:48.70ID:M+nFS3qt
おめ。先ずは左右のOLEDの色味の差に悶絶するが良い
2022/06/12(日) 17:26:10.42ID:dF5wWe9z
二画面だから色味の違いは仕方ないと諦めている
2022/06/12(日) 18:55:39.69ID:a76VmNYg
左右の画面のアプリを交換するジェスチャーって無いんかな?
置き場所変えるときとか頻繁にこの操作やってて面倒くさいわ。
2022/06/12(日) 22:27:56.10ID:t+u1/c10
値引きに楽天ポイントゲットに未開封転売でウハウハしようと思ったけど、そんなに買取が高くなくて悲しい
2022/06/12(日) 22:41:38.34ID:8P8shHd6
>>475
そりゃ1世代前のSoCだから安く買い叩かれるわな
2022/06/13(月) 00:16:50.39ID:N9RSdnY7
Instagramストーリーズなど縦長の動画とか、SurfaceDuo2だと表示途切れてしまいます?
2022/06/13(月) 01:00:13.17ID:6HAcfHr4
他のスマホと一緒で家電屋は在庫あるのに数週間待ち詐欺やるからね。店舗へ来て余計なもん買わせようってことか?
2022/06/13(月) 10:33:57.38ID:0sAe3CFp
>>475
ヤマダ楽天は8万ちょいできてたじゃん
6垢分全部来た
480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 16:31:31.89ID:nH4MuBOn
アプデしてからすげー発熱する様になった
2022/06/13(月) 19:38:05.62ID:ZdBz+EQm
スマホが…照れている!?
2022/06/13(月) 21:48:23.84ID:OAB9YT8S
>>480
アプデして毎日使いまくってるが発熱はないね。なんかおま環の感じがするね。
この機種めちゃくちゃ気に入ってる。質感も機能も気に入ってる。あとは落下防止の対策をしたいが今のところアイデアがない。
2022/06/14(火) 00:55:48.22ID:XoDdZrQK
新品が最安で11万円台前半まで来たな
2022/06/14(火) 07:03:11.46ID:Xp3JSGw+
コンパスを右側で見ると南北が反対になる。左画面では正常。
2022/06/14(火) 08:21:43.53ID:ZxvLkAvG
落ち着けお前は今オーストラリアにいるんだ
2022/06/14(火) 09:36:59.60ID:2Ba4bvqO
ペン接着用のマグネット
2022/06/14(火) 10:47:23.23ID:OF2+HJtB
>>485
ヒンジ部分がピッタリ赤道上にあるんじゃない?
これで辻褄があう
488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/14(火) 17:51:37.90ID:Xp3JSGw+
>>485
>>487
方位は地球上のどこにいても同じ、南半球で逆になるなるなら証明して発表したらいいよ。新発見になって有名になれるよ。
2022/06/14(火) 19:30:16.13ID:OF2+HJtB
>>488
確かにその通りだわ…俺どうかしてた。忘れてくれ。吊ってくるわ。
2022/06/14(火) 19:34:05.83ID:Xp3JSGw+
>>489
いいってことよ
2022/06/14(火) 20:57:26.00ID:EsO51k47
初代Surface Duo → Galaxy Z Fold 2 に浮気
の状態で、まぁ普通に満足はしてるんだけどもSurface Duo2も案の定欲しくなっている。

まだ安定性には課題がある感じ?
2022/06/14(火) 22:04:24.15ID:K+KxDyoI
最近のあぷでで勝手に再起動問題は多少ましになったか
タッチ精度悪いのはソフトだけじゃ無理なんかね
2022/06/15(水) 00:23:20.68ID:3JARM8Pq
>>488
だが待ってほしい。
磁極の真上にいれば(ry
494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 06:11:41.80ID:ckJaZI//
amazonで買ったけどすぐ来た
アプリがホーム画面に表示されないけどこれは仕様なのか?
あとWi-Fiに接続できないのはELECOMだからなのか
使用感はまぁまぁかな
2022/06/15(水) 06:57:28.92ID:tIMwX6/i
え?
2022/06/15(水) 07:00:13.36ID:wOX9Qa7o
>>494みたいな頭脳でよく注文できたね
がんばったね
497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/15(水) 08:16:21.35ID:qmJUnrpg
>>494
インストールしたアプリをホーム画面に表示するように設定する。
WiFiが接続できないのは分からん、スマホ業界全体でもあまり聞いたことがない、頑張ってくれ
ネタかもしれんがまともに反応してみた。
2022/06/15(水) 08:50:21.19ID:+ahc+8x+
>>494
なにこのバカ?本当に人間?
2022/06/15(水) 09:48:54.15ID:YmcwCk6m
ほんとにほんとにおばかさん
おしえてあげよかおばかさん
2022/06/15(水) 12:21:33.61ID:TH0Mqowg
>>amazonで買ったけどすぐ来た

良かったね☆

>>アプリがホーム画面に表示されないけどこれは仕様なのか?

うーん、意味がわからないな。アプリとホーム画面とか意味わかって使ってるのかな?
ホーム画面ってどの画面のことかな?アプリってアイコンのこと?

>>あとWi-Fiに接続できないのはELECOMだからなのか

ELECOMって このメーカーのことだよねhttps://www.elecom.co.jp/
エレコムってwifi の会社じゃないけどどうしたの?

>>使用感はまぁまぁかな

使用感はういいんだあ良かったね☆
2022/06/15(水) 12:48:18.69ID:fegshvjY
duo界隈がそうなのか泥板がそうなのか知らんがそういうレス異様なほど叩くよな
何なんこの文化
2022/06/15(水) 12:50:43.45ID:BlBhY7S3
>>501
Galaxyに10年以上粘着してるのと同類じゃね?
2022/06/15(水) 12:51:33.33ID:GbqJQ1C3
iPhoneはアプリ入れたらホームに追加されるからそう言うことでは
2022/06/15(水) 13:32:19.97ID:zmTgmPli
やっぱりアホンはだめだな
2022/06/15(水) 14:05:36.33ID:9U1HDGLv
ELECOMだから繋がらないw
2022/06/15(水) 14:10:45.03ID:AStbyPu+
>>501
どの板でも叩かれるだろこんな馬鹿2ちゃんねる(5ちゃんねる)たぞアホか
2022/06/15(水) 18:16:29.18ID:qmJUnrpg
なんか5ちゃんねるを代表するようなことを言ってる奴がいるが、あちこちのスレを見てるが叩くやつは一部の世を拗ねてるか腹にイチモツ持っているようなやつばかりだよ。大部分はまともだよ。
2022/06/15(水) 18:16:39.12ID:PLEEtMwO
どう考えても釣りなのにお前ら反応し過ぎ
これくらいタッチパネルも精度上がってくれると良いんだが
2022/06/15(水) 19:36:57.57ID:zMVkVlQk
>>507
玉石混交が楽しめないなら5ちゃん向いてないからやめたら
2022/06/16(木) 02:14:26.60ID:rF/Y4H6J
初代Duoよりも、タッチパネルの反応が悪い気がするんだけど、気のせい?
貼っている保護フィルムの相性にもよるのかなぁ。
2022/06/16(木) 12:46:47.45ID:IRwbyawQ
タッチパネル反応が悪いと言うよりピーキー過ぎるんだよな
タップしても0.1mm動いたらスワイプと認識したり
画面の端に少しでも触れてたらそっちに反応行ったり
ソフトでどうにかなると思うんだがなぁ
2022/06/17(金) 09:03:46.79ID:iFmVRGYg
落下対策でケースとか考えてますがオススメ有りますかね どの道ヒンジ部分は剥き出しのままになるのかな
513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/17(金) 18:03:42.17ID:Aa6VN1Pf
Wi-Fiのインターネットに接続できない
イライラするわsurface duo 2
このポンコツスマートフォンめが
Wi-Fiと繋ぎたくないの?
2022/06/17(金) 18:23:36.36ID:elMzOw9P
>í512

自分も探してるんだがなかなかこれといったものは見つからない。保護力は中途半端だが、標準のペンケースの入荷を待っている。
2022/06/17(金) 20:10:24.76ID:K2nK5bE5
>513
ルーター再起動するの面倒くさがるな
2022/06/17(金) 20:13:01.17ID:FzOgcaDm
無線周りクセある感じはするね
2022/06/18(土) 00:31:27.17ID:LYyiUHif
>>514
ペンケースはもう生産終了だよ
2022/06/18(土) 06:27:26.99ID:01RvvpuQ
>>517
そういった話があったのでストアに問い合わせたら終了ではないとのことだったよ。ただ入荷は未定とのことだったので気長に待つつもりだけど。その終了の情報はどこからなのか気になる。
2022/06/18(土) 10:34:14.84ID:XhcaZsq3
ペンタッチが頻繁に中央の境目に飛ぶようになってきた。
右端タップしてるのに真反対が押されるみたいな。
2022/06/18(土) 13:53:02.37ID:01RvvpuQ
>>519
俺のはそんな現象おきてないな~、みんなが報告してるタッチ不良も起きていない。インストールしたアプリかなんかの影響かな?
2022/06/18(土) 14:42:38.77ID:DzIqrtFg
うちもハードウェアのタッチ自体は問題ない。
ただmicrosoft launcherがウンコーすぎてタッチしたとこと全然違うアプリ起動されたりしてイライラする。
2022/06/18(土) 17:37:16.85ID:01RvvpuQ
ホームランチャーだけど、今までandroidで使ってたNiagara Launcherが知らんまに2画面に対応している。Duo2でも左右別々に管理できて誓いやすい。機能としては特殊なので気に入ったら使ってみたらと思って紹介しした。
2022/06/18(土) 23:36:29.77ID:yzmoFYPC
Amazonが最安
2022/06/19(日) 00:13:26.30ID:lNjN+nFJ
バンパーテープで貼るだけなのに高すぎる
2022/06/19(日) 00:26:38.91ID:SBQt/O55
>>522
ありがとう。
ちょっと試して見たけど良さそうだね。
bing今日の壁紙が使えないのが残念だがw
2022/06/19(日) 04:26:11.83ID:F3wu9bDO
タッチ感度が悪いのはWindows PhoneやPDA、ザウルスなんかの操作性と同じ
特にWindows Phoneはタイル形式でパソコンメーカーの作ったスマホ感満載でファンに親しまれていた。基本はパソコンだからスタイラスやマウスを繋げると嘘みたいに使いやすくなる。これも同じ感じかな
2022/06/19(日) 13:02:14.34ID:Bndd4xdx
それwindows phoneじゃなくてwindows mobileじゃない?
phoneの方はそこまでタッチ感度悪くなかったと思うけど(lumia)
2022/06/19(日) 18:36:50.01ID:MyDMXCe7
>>525
プロにすると
1. お気に入りを作るとすぐ使いたいアイコンだけホームに設定
2. ホームにファイルやショートカットファイルを作ってまとめればスッキリして簡単にアプリを立ち上げれる
3. 右側にあるアルファベットをスライドすると頭文字ですぐ目当てのアプリが開ける
4. 右側のアルファベットをダブルタップするとスリーブに出来る
5. アイコンが変えられる、自分はMonoicにしてる
6. あと、天気、気温、直近予定、バッテリー残等いろんなものが小さく表示できるので壁紙をスッキリ見せられて気に入っている
7. ウェジットも一つだけど設定できる
しょっちゅうアップデートがあって機能が追加される。Duo2のに画面に早く対応したのも良かった

あ、別に関係者でもなんでもないので、念の為。
2022/06/19(日) 20:02:50.62ID:SBQt/O55
>>528
詳しく教えてくれてありがとう
プロにしたわ
2022/06/19(日) 20:03:29.68ID:90zWc59J
>>522
試しに入れてみたけど、左右別々にはならんな…普通に2画面またいだ表示にしかならん
画面も1つ以上から増やせないから、まあ人を選ぶな
2022/06/19(日) 22:10:41.97ID:bx5XON2s
45日以内なら入れるとかいう保証って入った?
2022/06/20(月) 00:36:06.82ID:PHJeZlCf
NovaLauncherが2画面対応したら教えて
2022/06/20(月) 02:19:42.91ID:R+2MIR/G
duo2 買っておおむね想定通りだったんだけど、これってもしかしてユーザー切り替え出来ないのかな?
2022/06/20(月) 09:07:09.26ID:EmSaalrv
折りたたんだときのヒンジ部分の通知で、不在着信もないのに電話アイコンと1が表示されて再起動しないと消えないんだけどおま環かな? バグかな?
この表示が出るのはどんな時なんだろう?ググってもわからない。
2022/06/20(月) 10:57:45.39ID:av+7t9Rc
購入を検討中ですが電話をかけたり出たりするときは逆折りして使うんですか?それともひらいたまま?
2022/06/20(月) 11:00:57.24ID:QrisfX9U
逆折りすると通話のモードになるけど
開いてモニター通話を良く使うな
2022/06/20(月) 11:17:07.79ID:av+7t9Rc
>>536
質問ばかりですみません 開いたままのモニター通話とは?その時はハンズフリーマイクとか使うのですかね
538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 13:22:44.92ID:EmSaalrv
落下防止とは全く関係ないけど、手ぶら派なので持ち歩き用にTitanで使ってたケース ONETIGRIS が使えた。
2022/06/20(月) 16:06:35.62ID:QrisfX9U
>>537
あ、そうハンズフリー
2022/06/20(月) 16:12:17.47ID:QrisfX9U
>>537
ちなみに折り畳むと応答になる設定項目があるよ
2022/06/20(月) 18:17:58.44ID:EXjXOeZe
上で紹介されてるNiagara Launcher入れてみたけど良い感じだ
設定系は二画面に微妙に最適化されてないから少し不安だったけど、使い出したらデフォより快適になった
2022/06/20(月) 19:52:43.71ID:EmSaalrv
>>541
Niagara Launcher、Surface Duo 2 で検索するとYou Tube で使い方が出てくるよ。英語なんで文字起こし翻訳で見たけど今ひとつわかりにくいけど興味があったらと思って。
2022/06/20(月) 22:54:50.22ID:gco0HO7j
安くなってるから憧れてた2画面に手を出そうと思ったけど近くのビッカメには展示なかった…
神奈川で展示してるところ誰か知らないか
2022/06/20(月) 22:56:30.34ID:gco0HO7j
すまん、公式サイトに展示してる店舗まとめてあったわ
2022/06/21(火) 11:14:37.60ID:8HJHFozP
なんか最近バッテリーの減り方が早い。再起動してもあまり改善しない。
2022/06/21(火) 11:36:40.89ID:76Q0n8Q2
楽天ヤマダまた14万で6万クーポンやってるよ
3週待ちだけども
2022/06/21(火) 11:58:23.77ID:Kij7LSYf
>>546
ありがとう
グレイシアが欲しかったけど仕方ない、グレイシア中々安くならないな
2022/06/21(火) 12:11:16.75ID:c0QDlNs0
なんだろね
販売ノルマでもあるのかなあ?
2022/06/21(火) 12:15:27.38ID:/FbF/igV
ゲロ安いけどこれ本当に買えるやつ?
2022/06/21(火) 12:18:10.10ID:Fyf0QZdL
>>549
>>433からの前例があるから多分買える
2022/06/21(火) 13:27:38.44ID:NL66qypk
ありがとう
まだ売ってたのでポチりました
2022/06/21(火) 14:57:38.07ID:zhy4MYtI
ジョーシンで注文してたけどキャンセルしてヤマダでポチりなおしたわ グレイシア
553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/21(火) 15:24:59.04ID:zhy4MYtI
ヤマダもう商品ページ消えてるんだけど やらかしたんか?
2022/06/21(火) 17:01:57.28ID:NL66qypk
商品なくなるとこうなるよ
2022/06/21(火) 17:27:08.46ID:5gJpwlvk
実質8万は中々安いしポチってみた
2022/06/21(火) 19:52:40.28ID:auJ0GkjT
くそー即買したいんだが、Felica非対応というだけで買い悩んでいる
スマートウォッチ兼用すればgooglepay経由でSuica iD Edyいけるのか?
2022/06/21(火) 19:59:01.75ID:uGDZ0tT6
>>556
wena3であればできるが
suicaの定期は無理
IDとEdyはiPhoneが無いと無理
2022/06/21(火) 20:00:24.85ID:K3S+0P+l
もう安くない
2022/06/21(火) 20:04:17.30ID:auJ0GkjT
>>557
ありがとう調べた
iOSは用意できるが、wena3自体も安い買い物じゃないからなあ…
Duo2買え無さそうだし、縁がなかったと思うことにする
2022/06/21(火) 20:06:04.63ID:/FbF/igV
>>550
多分買えました
ありがとう
ヨドバシのも予定数販売終了って出てるね
2022/06/21(火) 20:24:39.52ID:OCcEof8c
https://i.imgur.com/z1rUm6j.jpg
ヤマダ電機から届いた
楽天スーパーセールで8万にポイント還元1万5千円付き
電子書籍用に買ったけど良いね
アプリはhontoで漫画の見開きが見切れるけど
ちょっとスワイプすれば見られるから気にならない
小説は折り目に空白あるタイプだから全く問題なし
左はPixel6Pro
2022/06/21(火) 20:37:02.27ID:lBKudbeY
>>545
思っても見なかったことが影響してるかもよ。
うちは歩きスマホ警告オンにしたらバッテリーの持ち半分以下になってびびった。
しかも電源オンのときに消費増えるなら理解できるけどスリープ状態でもバッテリー消費増えるとかなんでやねん。
2022/06/21(火) 20:39:33.38ID:uGDZ0tT6
>>559
そっか。
また何かで縁があったら良いな
2022/06/21(火) 21:16:29.14ID:tj6OMGGP
バッテリーセーバーオンにすると逆に電池持たんのよ
565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/21(火) 21:21:17.16ID:Z3BidFmY
ZE601KLをカスタムROMにして音を鳴らすには?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1655565541/l50

↑どうやればスピーカーから音が出るようになるのかな?
難しいの?.............
2022/06/21(火) 21:48:44.18ID:pe1TS2Jv
>>562
ありがとう。
歩きスマホをオフにして明日試してみます。
2022/06/21(火) 23:30:01.86ID:jFzdF+95
スリムペン2ってペンカバー無いと充電出来ない?
本体にくっつければ充電出来るなら、試しにスリムペン買おうと思ったので。
2022/06/22(水) 12:24:33.58ID:7iDzhinX
128GBが59,950円オフで12万ちょいになってるけど、これ楽天ヤマダのクーポンと同じ額だな
楽天ヤマダは自力で14万まで値下げして、そこにセールも乗ったからこんなに安くなったのか
2022/06/22(水) 12:31:11.44ID:6ceUHqOW
文字入力にWnnを初めて使ってみたがいいね。
2022/06/22(水) 16:47:54.60ID:nP5Z11po
新しく2を買ったけどフィルムって貼った方がいいんか
2022/06/22(水) 19:08:31.37ID:+t9i4qJ2
ケースつけたら逆折り不可か…
前に裸スマホ壊したことあるから裸は抵抗あるんだよな
ここは裸運用が多いのかな?背面フィルム貼ってる人いたらレビュー聞かせてほしい
2022/06/22(水) 19:17:04.48ID:3bOMM+u+
>>570
貼るとびっくりするくらいタッチ感度悪くなるよ
2022/06/22(水) 20:21:05.26ID:LH2rXbyT
基本的に閉じて持ち歩くから画面には貼ってないけど背面側には貼ってる
あと純正バンパー
2022/06/22(水) 20:28:52.78ID:ljL/R2Uo
>>571
派手なのが好きなんでsopiguardの黄色取り寄せたけど満足。
バンパーと一緒に使ってる。
二つ併せてグリップ力が増して持ちやすい。
2022/06/22(水) 20:41:27.62ID:XmpXcmkT
>>574
バンパーと併せるとなかなか良さげですね 
576571
垢版 |
2022/06/22(水) 21:39:02.53ID:SajJ2aUh
>>574
かっこいいな、候補にする
2022/06/22(水) 21:40:13.41ID:+EizsOPk
XtremeSkinsもおすすめ
578571
垢版 |
2022/06/22(水) 21:45:44.14ID:SajJ2aUh
スキンって買ったことないけどただのシールとは質感とか全然違う?
ただのシールと同じなら保護フィルム貼った上から自分の好きな写真プリントして貼り付けるのもいいかなと思ったんだけど
2022/06/22(水) 21:56:17.88ID:XmpXcmkT
バンパーは必須だと思うんだけど左下方ががら空きだよね ここを埋めるためもう一組バンパーを買うてどうですかね
2022/06/22(水) 22:05:17.13ID:XmpXcmkT
そもそもマイクロソフトもバンパーパーツでどうして左下方部分つけてくれなかったんだろうね
2022/06/22(水) 23:11:47.10ID:JJzkAGkR
貼る面積小さすぎて接着強度?剥がれにくさ?が担保できなかったとかかなぁと考えてました
貼ってもすぐ剥がれそうだし
2022/06/23(木) 00:14:27.12ID:+37ON813
ヤマダさん早く送ってくださいお願いします待ちきれません
>>577のスキンも買ってしまいそうです艶消しマットのやつが良さそうだと思っています
でもマットは皮脂が残りそうで目立ちそうでどうしたらよかんべか
アルコール除去なのか
2022/06/23(木) 01:02:38.90ID:JwNHtFlK
>>582
pixelでマット使っていたけど
そんなに皮脂汚れは目立たなっかたよ
まぁ肌質にもよると思うけど
2022/06/23(木) 01:33:29.00ID:UJ1jZNMk
XtremeSkinsってどこにも売ってないけどどうやって買うんだ
2022/06/23(木) 12:30:11.99ID:JwNHtFlK
>>584
サイトにアクセスする
スキンを選択する
必要事項入力して支払いする
自宅ポストに投函を待つ
以上
2022/06/23(木) 15:11:13.02ID:UhuBbTZx
今バンパーが届いてつけてみたが初代の時とは全然違って薄くて品質がいいね。反面保護力は落ちそう。ビザビの指紋が目立たない背面保護シートと会わせて運用することにした。
2022/06/23(木) 17:48:54.66ID:UhuBbTZx
>>562
歩きスマホをオフにしたらバッテリー持ちが大幅に改善した、ありがとう。
2022/06/23(木) 23:32:15.90ID:61PXfBLs
なんかアプデしたら着信のアイコンが概要バーに出るバグ出たね
再起動しないと消えない
2022/06/24(金) 00:00:30.76ID:oxEXte3m
しかしプリインされているmicrosoft launcherの使い勝手が悪いな
2022/06/24(金) 03:25:05.46ID:GeD7nU9W
ms製なんだからduoに最適化されてるとかじゃないのか
不安になってきたぜ
591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/24(金) 06:13:18.78ID:expzMYAu
microsoft launcherはduo専用版よりも、ダウンロード可能な一般用の方が圧倒的に優れてますね。
duo用は最適化という名目で機能制限されている感じ。
2022/06/24(金) 11:09:26.24ID:oxEXte3m
そう考えると今のところはNiagara Launcher一択なのかな
2022/06/24(金) 12:16:48.19ID:3z8+gSR/
https://i.imgur.com/1xAgTwD.jpg
これだけ設定項目あるもんな
下スワイプで通知開くようにしたいわ
2022/06/24(金) 13:34:19.20ID:3Hw22DtF
Niagara入れてみたけど2画面対応にするのってどこかに設定あるの?
2022/06/24(金) 22:14:00.09ID:wenEeMon
どこの店も問い合わせになってるけど結構在庫処分出来たっぽいな
Microsoftならゲーパス用のコントローラーが世界的品薄らしいし
596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/24(金) 22:22:40.30ID:f/krT5aI
楽天ヤマダ復活してるけど18万で6万引きクーポンだな
本当はこれがやりたくて値段付け間違えたんだろうけど
だとしても2度も>>437,433 同じ間違いするかなあ
2022/06/24(金) 22:52:40.52ID:1XnPy1bh
>>562
その設定項目どこにありますか?!
2022/06/25(土) 00:09:46.84ID:41NksQ8A
楽天のは安定の二重価格か
2022/06/25(土) 01:12:45.81ID:jw9sh97k
ヤマダ頑張れ取り寄せ頑張れ
2022/06/25(土) 09:56:49.72ID:MpzQEcrl
在庫がダブついてるからセールで一気に放出してる感じかね
2022/06/25(土) 10:06:05.79ID:4aTemzsR
>>597
digital wellbeingの前方注意やで
2022/06/25(土) 10:33:05.80ID:rrk9k6Ks
>>601
ありがとうやで!
有効になってなかったけどバッテリーガンガン減ってるから犯人は他にいそうや
2022/06/25(土) 10:52:19.11ID:PBXlxS2U
niagaraいいけど、片側に何かアプリ立ち上げた状態でホーム表示させると片側かくれんぼ状態になるな
設定でなんとかなる?
2022/06/25(土) 16:28:05.50ID:HMMXGJBo
ヤマダから出荷のメール来てたわ
2022/06/25(土) 18:29:08.94ID:Vds34YTs
win-x launcher 二画面動作した
2022/06/25(土) 21:04:18.90ID:jw9sh97k
>>604
俺もきてた!ヤマダちゃんありがとうね
佐川ちゃんクソ暑いけど頑張ってね
2022/06/25(土) 22:42:56.97ID:qwbeNqQk
海外のレビューだけど更新で概要バーがサードパーティに開放される的なこと言ってたね
2022/06/25(土) 22:53:18.37ID:opsbPPiw
>>607
通話履歴にアクセス出来るアプリだけだよ
海外で主流なwhatsAppとかtelegram
LINEは不可…なんで日本はこんなアプリが主流になってしまったのか
2022/06/25(土) 23:04:45.40ID:qwbeNqQk
そうなのかー
アレもうちょっと使いでがあれば良いものだと思うけどなんだかなぁ
2022/06/26(日) 03:34:17.50ID:yyEBTFwf
楽天ヤマダ買い逃したしもう二度とあんな値段では買えんだろうな
2022/06/26(日) 05:02:18.06ID:fqARTDv7
家電屋なら8月前後に決算セールやるからその辺も狙い目かな
9月はまたMicrosoftのセール価格で今みたいのもやるだろうし
2022/06/26(日) 07:39:24.38ID:8F23gfcb
楽天前回買ったらクーポン出てこなくなっちゃった
2回目のときは使えたのになー
2022/06/26(日) 23:21:35.66ID:N3zKMmyW
カメラの出っ張りが改善されるまではどんなに安くても買わない
谷折りにしたときにあの出っ張りのせいで綺麗に折り畳めない
まだこの機種は完成形じゃない
2022/06/27(月) 02:50:51.96ID:3h9zNgOe
まだそんな事言ってる奴いるのか
レンズの関係上この薄さに搭載するなら現状の方法しかない
永遠に待ってろ
2022/06/27(月) 08:15:01.14ID:ofL7I/kN
本体をDSくらい厚くしないとな
2022/06/27(月) 09:13:18.75ID:gZ834/rB
買わない理由がないと納得出来ないんだろ そっとしておいて差し上げろ
2022/06/27(月) 10:02:04.91ID:2DMZtaOW
カメラをへっこませるならZ-01Kみたいに背面収納式にするとか?
2022/06/27(月) 10:10:23.29ID:C6ner0Fw
普段は本体に収納されていて写真撮影するときだけ上にスライドアップするのが良いなあ
2022/06/27(月) 10:12:27.50ID:Vic2SiO5
楽天ヤマダぜんぶきた
買取下がって入るが10万くらいのとこもあるね
せっかくだから色違い2台は使おうー
2022/06/27(月) 16:55:09.24ID:wkyjObUx
届いたからウキウキでフィルム貼ったら評判通りタッチ感度悪すぎてヤバいな
2022/06/27(月) 18:17:02.28ID:llJIZ+or
フィルムもケースもバンパーも使わないのが正義なのか?
2022/06/27(月) 18:59:59.28ID:Q7CJ80CR
裸にスマホ保険かマイクロソフトコンプリートが正解
2022/06/27(月) 22:15:14.87ID:GkQmt5QR
>>613
谷折りを想定してカメラの枠のゴムが傾斜してるおかげでピッタリ折りたためるから気にならんのでは?
2022/06/28(火) 00:24:07.97ID:ULx8+hZ/
そもそも折り返して1画面なんて通話以外使わん
こいつの使い方が分かってない奴の戯言
625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 02:05:48.23ID:xuZCyS1A
デザインは初代の方が好き
あと結構重量増えてるのもいただけない
そのせいで書籍用として初代手放せないんだよなあ
2022/06/28(火) 06:15:44.37ID:Gwl1Y1J2
カメラ糞だからね
2022/06/28(火) 07:58:39.60ID:8iEP7hFv
フィルムはミヤビックスの9Hの厚い奴貼っているけど、タッチは特に問題ないがな
個体差あるのか?
2022/06/28(火) 08:03:46.18ID:T/f18cey
>>624
いや、普通に一画面でも使うが。特に通勤中とかな。そういう使い方ができる端末なのに、使い方を否定どうするの
2022/06/28(火) 08:16:53.76ID:os2H+Eqt
>>628
ゴミの言うことなんてほっとけよ
2022/06/28(火) 12:09:43.42ID:t3ecM5rI
俺んとこのもバッファローのルーターだけどwifiすぐ途切れる状態だったけどなんとかなった
https://www.youtube.com/watch?v=0ohF2eVW7QM
困ってる人いたら試してみて
631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 19:54:14.34ID:q5v9omG9
年末には6万で256買えるよ
2022/06/28(火) 20:41:33.33ID:eaUaUkeU
取り寄せで届いたの2021年のロットぽいし
そもそももう作ってなさそう
年末まで販売あるのかなあ
633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 00:22:46.12ID:KksW7rE6
カメラの出っ張りが改善されるまではどんなに安くても買わない
谷折りにしたときにあの出っ張りのせいで綺麗に折り畳めない
まだこの機種は完成形じゃない
634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 00:36:54.42ID:cyMyJHvr
ゲームやる時にゲーム画面と攻略wikiと2画面使えるの何気に便利だな。1画面の時はいちいちアプリ切り替えてたのが、どちらも開きっぱなしでやれる。
2022/06/29(水) 11:26:07.32ID:cSCO7CHH
充電中は概要バーに充電レベル常時表示してくれりゃいいのに
せっかく綺麗なのにもったいない
2022/06/29(水) 16:51:13.37ID:lniFgUcd
OSはぶっちゃけ今の感じなら言語アプリやちょっとしたアプリ起動に対応してくれればwin11でいいかな
ゲームとか動画編集をゴリゴリやりたいならxbox game passやクラウドから起動出来るのが理想。Google Playがクラウドへ対応してくれるのも有りかも。ゲームはゲーパスが有能過ぎてGoogle Playのインストールしてないわうち。料金も課金ゲーばかりでクオリティ低くてつまらないし
2022/06/30(木) 01:21:12.10ID:iTm2yAZC
次のセールが狙い目だな。256の値引きがいまいちだから128が10万割ってからのがいい気がする
2022/06/30(木) 12:48:29.60ID:foeJLJ7N
セール終わった
2022/06/30(木) 14:00:08.85ID:91H8e6Xx
ヨドバシとかビックはまだやってるけど
明日からどうするんだろうね
欲しいやつはみんな買っただろうし
もうセール来ないと誰も買わんだろ
2022/06/30(木) 14:36:49.42ID:ewtv+qk7
256の方がセールになるとかは確かにありそう
2022/07/01(金) 00:04:58.38ID:0S+/9oCf
24時回ってヨドバシも値段が戻った。
次のセールはいつかな~
2022/07/01(金) 03:33:20.96ID:88jaPTO7
バッテリーセーバーONにして1時間あたり1.8%くらい減る
大体こんなもんなの?
結構減り早い感じするなー
2022/07/01(金) 03:46:28.15ID:NqPRZrEu
バッテリーセイバーONにすると逆に早く減るって報告があるよ
2022/07/01(金) 06:54:56.64ID:09maf/9V
>>642
だからバッテリーセーバー切れ
2022/07/01(金) 11:14:03.35ID:88jaPTO7
オフにした方がいいのかサンキュー
切ってやってみる
2%前後は流石に減りすぎだよな
2022/07/01(金) 21:12:37.18ID:JYhGz429
Centralに3っぽい製品をいじってる映像があるな。1画面3つ折りでZ型に折れる特許出してたやつ
2022/07/02(土) 18:47:01.18ID:CKQhVmSK
うへあセールやってたのか乗り遅れたわ
Galaxy fold , S22 ultraを買うか買わまいかずっと悩んでて今日初めて見つけて素敵さに震えた
次セールまで待つかな。。。
2022/07/02(土) 19:22:16.80ID:E/OomWD8
ヤマダの8万今日来たけどKDDIのせいで設定してもつながらないから困る
楽天モバイル切らなきゃよかった
649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 20:43:04.11ID:QPYk8pxC
>>647
・指紋認証解除してからの動作はpixelに遠く及ばない
・電池消耗早め
今んとここれ以外は満足
片方でデータ見ながら作業できるのは滅茶快適
2画面最強
2022/07/02(土) 20:56:50.07ID:ZoEgf2kO
pixel6をsuica必要な日のサブに
duo2をメインにしてるけど動作の軽快さは
ディスプレイのリフレッシュレートの差もある気がする
2022/07/02(土) 21:59:15.24ID:Ga/8Gtht
値段戻っちゃったな
2022/07/03(日) 02:02:50.68ID:Xa/yo8cQ
>>649
よく言われてるタッチスクリーンの挙動とかは安定してる?
Duo1でイライラした…
2022/07/03(日) 13:21:13.81ID:M3E7/mPe
>>647
このスレ毎日チェックしたほうがいいよ
2022/07/03(日) 13:28:11.57ID:msVQklVS
昨日15時から一時間くらい楽天ビックがセール価格になってたよ
その後戻したけど
2022/07/03(日) 13:58:00.55ID:lDnOixal
https://i.imgur.com/Nf0xgNt.png
自分はこの値段で買えたからタッチ感度にも目を瞑れる
2022/07/03(日) 15:46:06.78ID:yEKAOK9T
フイルム貼らなきゃタッチ感度悪くないよ
2022/07/03(日) 15:58:24.40ID:jfjyps+K
フィルム程度で感度落ちる方が問題
2022/07/03(日) 16:38:13.84ID:lDnOixal
フィルムも貼ってない裸状態で使ってる
タッチは他のハイエンド端末に比べると劣るだけで
悪くはない
2022/07/03(日) 17:26:44.94ID:hlG/YufJ
正直買ってすぐメルカリ流した タッチ感度ストレスたまりすぎた 
2022/07/03(日) 18:03:27.86ID:3Jj+QZZk
>>655
最初は同じクーポンが12万だったよね
2022/07/03(日) 18:51:09.51ID:OHkA9YQC
フィルム貼ってるとマジでタッチ感度悪くなるよな
2022/07/04(月) 06:30:42.11ID:wcddBfyZ
基本折りたたんでるから、画面キズ付くことなくない?
2022/07/04(月) 12:50:17.52ID:o74rNY4m
フィルムなんて異物を画面と指の間に無理矢理はさむ理由って、今時ほぼないと思うけど。
どうしてもポケットに鍵とか小銭とスマホを一緒に入れたい、とか?
それで感度がとか言われてもねえ。
664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 18:28:18.54ID:9FWvVxfF
prime Video片方に映して反対画面触ると再生停止するけど解決方法ってある?
PIPだと再生できるけどちょっと小さすぎる
2022/07/04(月) 22:48:54.13ID:yY9Xrmcv
LGの2画面のやつも同じ挙動だったな
特に解決しなかったが
2022/07/05(火) 14:13:55.23ID:/wbksUhi
アプデまだー?
2022/07/05(火) 20:14:40.37ID:08sFyX1E
12飛ばして12Lになるのかな?
2022/07/06(水) 04:35:12.87ID:gfDhW+Fg
外側の通知もそうだけど、ゲーパスのソフトウェアコントローラは一画面のAndroidへも供給したほうがいいね
米国系ソフト屋ってこういう変なところ閉鎖的だな
2022/07/06(水) 07:25:53.16ID:MIUQVaTj
マイクロソフトランチャーのホーム画面の一番左にある○○さんおはようございますとか出てくる画面って消せないの?
2022/07/06(水) 08:20:26.64ID:wOXicuq/
挨拶くらいしろよ
2022/07/06(水) 09:21:56.03ID:WlmvcFZh
おはようございます。
2022/07/07(木) 04:28:53.81ID:G0EMjY4b
LGのメタレンズのカメラは3か以降のシリーズで採用されるかもな
平面の真っ平らな三眼カメラなんて行けるんだね。Microsoftが推してるSamsungもこれを採用するかもって話が出てる
2022/07/07(木) 08:52:16.85ID:jCjn4S+7
アプデきているぞ
2022/07/07(木) 09:01:36.66ID:HNR2QDJ2
毎度のことだが不安になるほど待たされるな
2022/07/07(木) 09:02:54.14ID:J9CHYBCn
気持ちタッチ感度が良くなった気がする
2022/07/07(木) 09:07:06.55ID:4stBvANS
わしもアプデ終わった
しばらく使ってみないと分からんな
2022/07/07(木) 11:17:54.32ID:v3igBqUm
LINE引き継ぎ用QRコートの読み取りでピントが合わなくなった。アップデートで変わったのかどうか不明だが。
2022/07/07(木) 12:55:26.77ID:xBjfvWPT
>>677
それは前からあったね
2022/07/07(木) 17:48:02.81ID:v3igBqUm
>>678
そうだったか、読み取り枠が横長なのが問題なんかもわからんな。
680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 19:41:43.87ID:QJglRXUy
マイク付きイヤホン(4極ミニプラグ)をtype-c変換コネクタでつないだんだけど、認識しない。誰か使えてる人いる?
681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 21:16:40.92ID:De2Sdl96
MSショップで在庫復活してたペンカバー買えたのでさっそく取り付けてみた。
デフォルトでペンくっつくのが左側なのは分かってたけど、改めて付けるとやっぱりペンは右側に付けられた方が良かったな。
2022/07/07(木) 21:51:53.23ID:pgXJReZA
amazonでペンカバー買えた
2022/07/07(木) 22:16:21.14ID:l+OuPCSq
夜のウォーキング中に左画面が消えるのに困っている
無効化できないのかな…
2022/07/07(木) 23:13:45.40ID:ghuJ6cPB
アプデしたら今度は電話アイコンに着信ないのにバッジつくバグが…
685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/08(金) 00:47:40.89ID:ROGwpMQ8
はーめっちゃduo2買いたい
安くならんかなー。明日買いに行こうかしら
タッチ感度そんな悪いのかね??
2022/07/08(金) 01:25:29.48ID:y9hihXlT
保護シート貼ってないけど問題ないように思える
俺は完全裸運用
スキンシール貼ろうと思ったけど高級感あるから隠すの勿体なくてそのまま
欲しい時が買い時
2022/07/08(金) 02:24:46.73ID:qK7UxotC
>>684
おわかりいただけただろうか
それは、バグではない、、、、、、、
688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/08(金) 02:34:52.22ID:ROGwpMQ8
保護シート無しならタッチ違和感ない感じかーあざます
買うなら傷つけたくないからカバーかスキンシール貼ろう。
公式の片面しかカバー出来ないからなぁ。そもそも売り切れで買えないけど。
2022/07/08(金) 03:02:48.69ID:eEiuZlRt
Duo1使ってたときは本当になんでこんなに不安定なのか不思議だった
でもなぜか愛情だけで使い続けてた
2022/07/08(金) 03:18:51.74ID:5onjVQQp
>>687
え?意味がわからんw
2022/07/08(金) 05:14:36.29ID:e9yVJMnp
>>685
ビックカメラとヨドバシカメラとコジマが6月と同じ安売りしてる
256は6月よりか安い
売り切りで終了するのかな
2022/07/08(金) 05:41:20.49ID:64cx8Y3+
>>690
お化けの仕業なんですよ(キレ気味
2022/07/08(金) 05:43:58.35ID:64cx8Y3+
折り畳みだから埃や細かい砂が入った状態で閉じても傷はつかないのかな?
>>663みたいにやたら突っかかってくる奴もいるけど
サーフェスペンのペン先が画面の傷で引っかかるのが嫌なんだけど
2022/07/08(金) 06:35:35.17ID:e9yVJMnp
128も6月より600円安いか
山田並みはないかもしれないけど
もうちょっと下がったりしないかな
2022/07/08(金) 08:02:42.69ID:OAYsy1Xy
Duo2いいね~、もう細長、単面には戻れない。
2022/07/08(金) 08:53:07.70ID:8O2IaJAK
法人用のがまだセール価格なんだね公式
2022/07/08(金) 09:27:42.32ID:XcfLTBoG
>>693
なるほど、ペンか
それは気になりそう
698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/08(金) 09:46:22.93ID:IZr5T8H0
また安くなってるのか
2022/07/08(金) 12:00:39.99ID:snBxT82b
初代は最終的にいくらになったの?
2022/07/08(金) 12:35:02.43ID:y9hihXlT
初代128Gが今420ドルだぁね
2022/07/08(金) 15:32:41.26ID:e9yVJMnp
なんか8日-22日までの特別価格とか書いてるけども
ヤマダが販売終了してるし
PayPayモールもないし
どっか頑張ってもう一段階値段下げろよな
2022/07/08(金) 17:29:33.94ID:DU/5e1Wp
これも格差出てるみたいでHUAWEIとかこれみたいなのは値段がさほど上がらないどころか安くなってるな
円安で値上げされてるのはGALAXYとかiPhoneとかあの辺かと
703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/08(金) 20:03:24.90ID:KdyebQno
Microsoftはハードで儲ける企業やないから、いつも投売りしてるでしょ
2022/07/08(金) 21:24:55.27ID:DYs7TSZq
画面回転って自動回転しかできない?
端末の向き変えても回転ボタン出てこないんだけど…
2022/07/08(金) 21:31:27.52ID:OjX/6v5U
>>704
傾けて右下に回転アイコンでるのは12の機能だと思う
11は通知で変更するしかない
706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/08(金) 22:26:41.41ID:ROGwpMQ8
明日128GBのを買おうと思うんだけど、256のがおすすめだったりします?
スマホもiPad も今まで64GB、kindleアプリも3GBしか使ってないから128でいいかなーって思うんだけど、surfaceの容量事情とかって特殊だったりする?
2022/07/08(金) 22:35:20.95ID:DYs7TSZq
>>705
あれ?回転ボタンは9あたりからの機能じゃね?
12からなのは顔認証じゃないの?
まあでも、現状は自動以外じゃ無理そうね
2022/07/08(金) 22:58:06.43ID:OjX/6v5U
>>706
システムに使うのは20GBだけど
もしKindleで漫画じゃなく小説読むつもりなら要注意
Kindleアプリだと真ん中が行ごと見切れる
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1392091.html
709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/08(金) 23:36:34.10ID:ROGwpMQ8
>>708 ありがとー!まさにシステム容量気になってた所でした。
20gbなら128でもいいかなー。。。
小説は微妙な感じなのね。漫画かレイアウト固定の専門書しか読まないから大丈夫かな
2022/07/09(土) 05:21:07.70ID:kfnefC6G
日本版duo2の512GB販売終了って見たけどどこで売ってたんだろ?公式?
2022/07/09(土) 14:44:24.51ID:cIQRfEWr
LINE電話の着信で開くと常時左画面になるのを常時右画面にすることが出来ない。つい左画面で話そうとするとスピーカーが逆になるので相手の声が聞こえない。
みんなはこんなことはない?
712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/09(土) 15:22:12.84ID:gSlwxlJd
アプリ毎に左右どちらの画面でデフォルト開くのか設定出来たらいいな
2022/07/09(土) 15:37:41.23ID:t7rc8oDM
教えてほしいのですが、この端末は複数ユーザー(マルチユーザー)設定はありますか?
現在、Pixel5なのですが、可能なら乗り換えたいなぁと思いまして。
2022/07/09(土) 17:52:12.42ID:y8PrucOo
無いです
2022/07/09(土) 19:58:07.69ID:wWp78CYL
Duo2買ったー!なにこれ凄すぎない?
PDFとか二枚並べて見れるし、スクリーンキーボードもわざわざ左右に縮小版用意されてて感動するわ。
2022/07/09(土) 20:11:07.50ID:t7rc8oDM
>>714
そうなんですね。ありがとうございます。
何でないんですかねー、残念です。
2022/07/09(土) 20:50:15.07ID:TlQOn2zk
裸運用するのでMicrosoft Complete付けてみた
マイクロソフト公式以外で買った人は
1年保証が購入日とズレてる場合があるみたい
マイクロソフトアカウントからデバイス情報要確認
自分は6月に買ったのに保証期間が23年5月になってた
https://i.imgur.com/a5jt6Cy.png
2022/07/09(土) 22:25:41.46ID:cIQRfEWr
>>605
win-x-launcher2画面に対応って左右別々に独立して使えますか?
ちょっと入れてみたがそうはならなかった
2022/07/10(日) 10:25:47.99ID:YVUWfy2N
ランチャーは不満はあるけどデフォルトのがやっぱりいいな
720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 19:30:56.64ID:A5PjFSi9
Duo2いいねーでも電池減り早すぎない??w
なにか改善方法法知ってるかたいたらアドバイスくださいませ!
バッテリーセーバーと位置情報はオフにしますた
2022/07/10(日) 19:33:38.09ID:rRHEiBbc
片面運用する
2022/07/10(日) 19:52:46.71ID:kAQ8q6uk
ペンカバーの上からスキン貼っても充電されるの?
2022/07/10(日) 20:13:08.75ID:dh1fKwpD
>>721
変わるの?
724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 20:38:23.42ID:A5PjFSi9
片面運用劇的に変わるよね
しかしまぁそれは最終手段として設定変更でなんとかしたい。。。
2022/07/11(月) 00:41:28.43ID:kfgyVahI
Xperiaや他のスナドラ888が載ってる機種も熱とバッテリーの減りが早すぎる問題があるから熱が出ると勝手に制御モード入る仕組みになってるみたいね
熱が出た時点で60hzが自動的に27hz〜30hzに切り替わったりカメラも自動でシャットダウンして熱が下がるまで起動出来なくなるみたいなの
2022/07/11(月) 02:36:09.84ID:Iy4oioGI
2画面である以上無理です諦めてください
2022/07/11(月) 06:45:47.38ID:afDiJegZ
>>724 >>725
アプデ待ちだね
ユーザーにはどうしようもない部分だし
でもホント閉じてる時の消耗ぐらいは抑えて欲しいよな
2022/07/11(月) 12:25:06.21ID:QHGaNhHw
しかし値下げして在庫が履けてもどんどん補充されるな
どんだけ売れてなかったんだ
2022/07/11(月) 12:32:39.19ID:VpnJzYEZ
売れなさすぎて3が出ても国内からは発売しなさそうだよな
2022/07/11(月) 14:26:19.20ID:9otRdOnT
もともと日本未発売だったしな
2022/07/12(火) 01:23:27.28ID:HvZMqF7v
プライムデーでバンパーとペンカバーあんね
2022/07/12(火) 04:53:03.17ID:zAlKky0N
256もセール価格になってるけど微妙に高いね。これ六月のセール価格かビックヨドバシ、公式の法人と変わらないな
楽天の二重価格だっけ?あんな感じに見える
2022/07/12(火) 07:04:54.14ID:eeV6tgHx
外部モニターに繋いでも中央が欠けるってことはこの空白地帯ってハードウェア依存じゃなくてソフトウェア依存なのか
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/minna/1424065.html
2022/07/12(火) 08:05:08.53ID:P8W2+8y8
バンパー、昨日届いて貼り付けたばっか・・・
まぁよくあることだけど。
2022/07/12(火) 11:01:46.59ID:Uo8Q1Q4R
プライムデーでペンカバーこうた
736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/12(火) 12:27:40.25ID:AThOsxHO
>>731
情報ありがとう、早速買いました。
2022/07/12(火) 12:52:49.45ID:Uo8Q1Q4R
黒の方のペンカバーはもう売り切れてるけどやっぱ白に比べて生産数が少ない感じかな
2022/07/12(火) 17:09:19.59ID:AThOsxHO
マイナンバーカードをNFCで読み取れない。左側画面を折りたたんた状態で当てるって裏面側かディスプレイ側がどっちなんだろう?おま環かな?
2022/07/12(火) 17:14:01.24ID:SeN6UggA
ペンカバーやバンパーがセール対象になるとは想定外
先週買ったばかりだと言うのに…
2022/07/12(火) 18:24:15.11ID:D69+RjmV
バンパーボッタクリだわ
あんなの3000円くらいでいいだろ
2022/07/12(火) 18:36:11.24ID:1Ker88Xh
>>738
左ディスプレイ側
設定→接続済みのデバイス→NFC→非接触型決済
デフォルトのアプリを起動→別の決済アプリが起動している場合を除くに設定
https://i.imgur.com/8z990Wt.jpg
2022/07/12(火) 18:42:50.44ID:eeV6tgHx
お前らありがとう。ペンカバー買えたわ
2022/07/12(火) 18:47:12.82ID:7tAZolKr
>>738
左画面の上部で読み取るから右を表にして折り返すと裏面の上側で読み取るね
開いた状態なら左画面の表側でも裏側でも読める
感度が悪いと言うより読み取る場所がわかりにくい感じ
2022/07/12(火) 18:48:00.57ID:tmcaWa7B
プライムデー、ペンカバー白あと20個
2022/07/12(火) 19:35:09.61ID:1ndnqiIK
カバーは安くなってもペンは安くならないな
予備として欲しいんだけどね
2022/07/12(火) 20:10:35.28ID:AThOsxHO
>>741
>>743
ありがとうございます!悩んでいたので助かりました。
2022/07/13(水) 02:42:41.43ID:dVU94mAe
ペン高いよね
サードパーティーのペンはいくつか出てるけど使い勝手どんなもんだろ
ペン先ぐらぐらするとか結構重いとか色々ありそうでビビってる
2022/07/13(水) 08:42:17.01ID:wDps5KIq
surface 互換でMicrosoftの認証うけているやつをAsusのノートで使っていたので試しましたが、
書けたり書けなかったりでつかいものになりませんでした。対応機種にDuo/Duo2入っていなかったですし、しかたないのかもしれませんが。
同じMPPだし大丈夫だろうと思っていましたが相性とか何かあるのかも。
ペンの作り自体は安物の割にしっかりとしていて悪くないし、ノートPCでは全く問題なく動作しています。
2022/07/13(水) 15:40:10.63ID:w9JXy6cG
LINE電話がかかってきたとき半開きでは着信画面が見えるのに開ききって出ようとすると着信画面が消えて電話に出れない。普通の電話は開ききると自動的に話せるからいいんだけどLINEだけうまくいかない、LINEも自動的に出れるようにできないんだろうか?
2022/07/13(水) 16:45:51.28ID:pMLWWTMH
lineなんかやってるんだ
2022/07/13(水) 19:51:59.09ID:AJJwWnli
流石に今時LINEなんかって言うのは恥ずかしいと思う
2022/07/13(水) 19:52:18.99ID:AJJwWnli
流石に今時LINEなんかって言うのは恥ずかしいと思う
753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/13(水) 21:02:32.94ID:PPjEo4I0
隠キャだな
2022/07/13(水) 22:07:43.87ID:In0KM8S0
iPhoneだと上からスワイプした時の位置で通知とか設定とか分かれてるけど
Duoにこの機能が欲しい
755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/13(水) 22:40:54.03ID:xqWZsXDw
古いSurfaceペン使ってみたりもしたけど、最新のスリムペン2はパームリジェクションもあって使いやすいよ。

このスマホ戻る操作とか日英切り替えとかジェスチャー操作おもしろいね
756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/13(水) 22:53:15.94ID:xqWZsXDw
ところでduo2 オススメのゲームないです?
PlayStoreにあるゲームは2画面対応してないかな?
Xboxクラウドパッと見た感じ知らないゲームばっかなのよね
2022/07/14(木) 01:15:21.72ID:ulNctQTG
スリムペン欲しいけど結構な値段するんだよな
流石の描き心地と思いたいが
2022/07/14(木) 09:49:49.01ID:VKa4K5Hb
>>756
正味duo2でおすすめ出来るものは少ない。
アス比が普通のスマホより幅広だからゲーム側が対応してないと描画できない範囲があって画面が小さく見えるのはマイナス点
片方をコントローラにするのはXboxpass対応のゲームじゃないと出来ない。
強いて言うならマルチタスクできる忙しくないゲームとか。
2022/07/14(木) 10:03:58.31ID:3DYh1lEX
duo2ってpixelのスクリーンアテンションみたいな機能が無いんだね
2022/07/14(木) 15:54:15.58ID:GLB01URp
duo2は高級な書籍
2022/07/14(木) 18:16:20.89ID:KirCZXvb
ペンカバー届いた、ペンを使う機会がないので保護用に買ったけど質感がいい、カメラ側も作って欲しい。
2022/07/14(木) 22:42:28.83ID:hq8uc8eI
ペンカバー買ったらペンも欲しくなったから注文しちゃった(´・ω・`)
指のタッチより快適になったりする?
763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/14(木) 22:46:59.98ID:KirCZXvb
タッチペンは昔のスタイラスペン入力みたいにキーボードで文字入力も快適にできるのかな?できるんだったら買うかな。
2022/07/14(木) 22:59:30.97ID:nRJaVY16
特定のアプリが頻繁に固まるのはなんとかならんかね
2022/07/14(木) 23:13:19.46ID:xtsbAwvy
どの端末も保護ガラスやフィルムを一緒に買って開封のタイミング貼り付けるけど、そのせいなのか一つのアプリを二画面全体で映そうとしてもなかなかうまくいきません。
これ、フィルムはがして、ナマで運用してれば普通に動作するものですか?
2022/07/14(木) 23:20:42.71ID:nRJaVY16
>>765
剥がしてみ快適になるから
2022/07/14(木) 23:48:54.07ID:Gzj5kGR1
効果に懐疑的だったけどフッ素コーティングやってみた
指触りは確かに変わるから試してみる価値はあると思う
1500円位で売ってるから騙されと思って
謳われてるような防指紋効果は全くない
768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 01:10:49.65ID:KAEbaBVM
>>758
ありがとー!そうかアスペクト比の問題もあるのか。。。
過去にduo2でバイオが有ると聞いて楽しみにしてたけれど、xboxクラウド時期によってラインナップも変わるのね。
未来に期待しかないか
769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 01:14:58.43ID:KAEbaBVM
>>762
個人的にはやっぱり手と距離が近いから、指の方がペンより基本操作は楽
でもノートに文字や図書くのはペンのが全然いいと思う。

ipadとapple pencilも使ってるけれど、これとはまた使い勝手は違う感じですな。
2022/07/15(金) 12:48:51.52ID:8+TwvzLu
生が好きなくせにスマホには色々貼りたがるよなぁ
2022/07/15(金) 15:54:49.79ID:aELCy4i5
2022/07/15(金) 16:04:07.66ID:aELCy4i5
ピカピカウルトラコーティングは何台も使って効果抜群だったなあ、すでに生産中止になっているが。geminiもcosmo塗っているが防指紋も効果あった。
2022/07/15(金) 16:36:58.66ID:4HE/cwyX
xboxのゲームはちゃんと調べればそこそこ有名なタイトルがかなり並んでるけど、日本語検索が出来ないから直さなきゃダメだなって中いじってる人が呟いてたな
野球、baseballで調べるとマイナーなとんでもないゲームが表示されて、一般的に有名なMLB The Showみたいのが出ない。あっちのタイトル名だから調べるならつべで新作情報調べるか検索窓にaとかbとか地道に打って行って調べるしかないね
2022/07/18(月) 08:11:49.48ID:Gj37wfFz
ペンカバーしばらくバンパー付けずに運用して気付いたけど、中途半端だしバンパーなしでいいなこれ
2022/07/18(月) 08:59:46.48ID:hvZum1hu
また値引き
2022/07/18(月) 18:20:06.04ID:r7R1TMSv
正直、折りたたみじゃなければもう少し売れるんじゃねえかな。
2022/07/18(月) 18:27:40.46ID:nX44268T
なに言ってるんだコイツ
2022/07/18(月) 19:40:43.93ID:Gj37wfFz
折りたためないならサイズ感同じだしiPad mini6買うんじゃね?
2022/07/18(月) 19:42:38.07ID:inFKN7dZ
かつてのOptimusVuみたいに1画面だけで折り畳めないってこと?
2022/07/18(月) 20:57:41.87ID:cu8y9OSN
メモのためだけに純正ペン買うのは高すぎる
どのペンがいいんだろう
エレコムかワコムあたりかな?
2022/07/18(月) 21:38:36.12ID:mmNAJz06
この比率とサイズ感で、一画面の端末出たらほしいわ。縦長はもういらん
2022/07/18(月) 23:18:02.69ID:FCwevYd3
Duoがマルチタスク出来ないならそもそも存在しなくていい
2022/07/19(火) 06:49:22.54ID:gVkN1XKm
先月くらいまで海外サイトでplastics版のduo2なんてのが販売されてたみたい。128GBが380ドル
商品名にDev unitって書いてあったから多分開発者用か何かの流出版かな
2022/07/19(火) 19:32:12.40ID:GGlMTtDa
今のセールが終わったら、またすぐ値引きあるかな~
785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/20(水) 00:48:46.35ID:Jb6tPAGU
たしかにwindows pad miniとかあったら売れそう。
ペン使えてexeも動く。iPad mini並みにうすいとかな
2022/07/20(水) 13:05:04.53ID:dPAze288
凄く気に入って愛用はしてるんだけどこれ定価だったらfold買っちゃうよな
もう少し定価を安くできなかったのか
2022/07/20(水) 14:28:02.42ID:JaI1PJG+
ペンカバーどこにもないぞ
2022/07/20(水) 18:31:31.46ID:zh9gSbtA
wifi専用で安くならんかな
2022/07/21(木) 17:39:25.86ID:pvW+YmG/
決めた!安い内に買ってから考える事にした!
2022/07/21(木) 17:43:49.40ID:nHosCLGv
>>786
Fold3も持ってるけどこれ買ってから全然使ってないや
1画面を大きく使うのと2画面だと用途がかなり違ってくる印象
2022/07/21(木) 17:53:57.43ID:LeMW7TgB
エアプじゃないの?
これ使ってたら大画面折りたたみなんて代替出来ないの分かるし
2022/07/21(木) 17:58:29.01ID:LeMW7TgB
>>789
いいと思います
793789
垢版 |
2022/07/21(木) 18:45:59.10ID:pvW+YmG/
>>792
ありがとうございます!


ビックカメラで購入!貯まってた分とポイント10%使って2年補償も6千円で済んだ
2022/07/21(木) 19:14:04.09ID:4qCb4+3o
ビックカメラのセールでDuoからDuo2 256GBへ乗り換え。
少し厚くくなり少し重くなり、ずっしり感があるな。
カメラの出っ張りは気にならない。
全体的に満足。
2022/07/21(木) 19:14:17.62ID:4qCb4+3o
ビックカメラのセールでDuoからDuo2 256GBへ乗り換え。
少し厚くくなり少し重くなり、ずっしり感があるな。
カメラの出っ張りは気にならない。
全体的に満足。
2022/07/21(木) 19:18:53.73ID:4qCb4+3o
二重書き込みになってしもた。
すまん。
2022/07/21(木) 19:59:14.48ID:TUGxU73f
Wifi版出して欲しいってレスあったけど、リアカメラもなしでプラ筐体くらいまで減らしてくれてもいいと思う
2022/07/21(木) 20:30:52.09ID:GGYEIcxV
そういえばプラ筐体の簡易版はキャンセルされたって記事見たな
2022/07/21(木) 21:01:27.00ID:Ko7EiNIf
suface duo2からテストかきこ
800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/21(木) 22:34:59.39ID:vMs6UXdV
Duo2ちゃんほんと好き
だからもうちょっといい感じにkindleとか電子マネー使えるようになって (´・ω・`)
2022/07/22(金) 00:29:11.02ID:nIAMmIa9
Android 12L に期待
今年中にはリリースされるはず
2022/07/24(日) 09:07:19.99ID:tTp2PV9r
Gboardアップデートでテンキーのフローティング表示がまともになった(´・ω・`)
2022/07/24(日) 20:34:35.62ID:gb3NxXbY
2024年までにバッテリーの取り外しが義務化される関係で周期的に次のモデルからこれが出来るようになるかも
surface Pro8がM2SSDだったか取り外して換装できるようになったみたいに
2022/07/24(日) 22:41:29.54ID:OOrZy7rH
duo2買ったけどワイモバイルのsim挿してもネット繋がらないわ、、オワタ
2022/07/24(日) 22:50:04.37ID:95OVsSz8
APNは設定しているよね
2022/07/25(月) 00:27:03.40ID:K1n7haXi
>>804
おまかん
2022/07/25(月) 00:54:46.63ID:MhbvZfb9
>>805
>>806
自動で出てきたワイモバイルのAPNじゃなく
自分で入力して再起動したら設定できました!
ありがとうございます!
2022/07/25(月) 01:28:24.41ID:m6Xrq5k9
やさしい世界
2022/07/25(月) 02:57:45.71ID:LqIgP7jz
これ時々電波掴まなくなって再起動すると治るよね
2022/07/25(月) 09:05:17.58ID:32tMlxc7
あるある
私も初回にocnシム挿してAPN設定しても機能しないしwifiも使えなくてオワタって思ってたけど、なんか再起動したら動いた。
設定内容は再起動前後で変えてなかったけど原因はわからん。
2022/07/25(月) 17:01:48.99ID:k44nhdDx
初回のはまた別じゃね?
simの方のマニュアルにも再起動しろって書いてある気がする
2022/07/26(火) 14:56:48.34ID:yItlecWX
ヨドバシの値下げも終わったか
今度のも衝動買い抑えられたぜフゥ・・・
813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/26(火) 15:41:04.43ID:/s2cPQfn
Google Warkspaceってこれで使えるのかな?アップデートで便利になるらしいけど。
2022/07/26(火) 18:08:35.53ID:f0yKIrKq
Duo Go出して欲しいな。プラであのサイズも面白そう
2022/07/26(火) 18:36:35.50ID:iqGOaeQo
>>814
試作で終わったんやろ
2022/07/27(水) 12:49:13.78ID:npPJDjtS
店頭で格安SIMとセットで買って繋がらないって文句が来なかったのはワイモバとUQだけって店員が言ってた
2022/07/28(木) 12:59:46.02ID:tTdveP3X
次のセールまだ?
818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/29(金) 02:57:54.15ID:0e8dKxiF
ジェスチャーでの下の白線って消せないんかね
2022/07/29(金) 03:46:19.12ID:peu/DfCv
慣れるとジェスチャーのが戻る操作は楽だな
もっと操作認識はしっかりして欲しいけど
820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 01:58:04.71ID:KGlfvztS
ジェスチャー超便利よね
でもタッチたまに反応しないっていう。。。
良い点と微妙な点の差が激しすぎる
2022/07/30(土) 18:58:07.83ID:maazpgFm
10月にMicrosoftが大きなイベントを2つやると告知してるんだけど、一つはWindows11関連でもう一つはハードウェア関連
surfaceが10周年なんでもしかするとNeoとduoで何かしらが来るんじゃないかって
2022/07/30(土) 19:21:44.43ID:dJ7yXs/z
surface新シリーズとかじゃあないのかね
でもduoに関連してなんか欲しいね
neoはduo2手に入れたらどうでもよくなってしまった
あんなに欲しかったのに
2022/07/30(土) 19:53:15.46ID:Eoov8xU9
ものすごい久々に客入れしてイベントやるみたいだから目玉製品は何かしらあると予想
Neo来るかもな
2022/07/30(土) 19:56:50.81ID:SWGVqV/z
neoは気になるけど立ち消えになったんじゃないの?
825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 22:18:33.60ID:28wewpMi
7インチ×2画面のやつは出して欲しいよな
2022/08/02(火) 13:29:09.66ID:eqt0wZFS
分かってると言われそうだが、この2画面使い勝手がいいね。仕事は勿論、プライベートでも大活躍だわ。DUO3は出るかどうか分からないけど出たらまた買いたい。
827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/04(木) 09:49:18.03ID:gojAXVSp
Kindle使いづらいってレビュー結構あったけど、自分の持ってる本は特に問題なく読めてる。なので通勤時間にすごく重宝している
2022/08/04(木) 09:57:12.68ID:Ljg8KcK3
ページ送りの設定知らないで「真ん中が見えない!」って言ってるんだろうね
確かにスマートじゃないけど1行だけずらして読めば特に問題無い
2022/08/04(木) 12:22:59.01ID:czzchInh
どうりで文章が繋がらなかったわけだ!
830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/04(木) 14:50:36.00ID:lEEA4U6f
>>828
レイアウト固定じゃない場合どうやっても真ん中消えないっけ?
真ん中見るために毎回少しページめくることいってるのかな?
そうじゃない方法なら知りたい!
2022/08/04(木) 14:53:50.96ID:Ljg8KcK3
>>830
残念ながら読む時ズラしてやるやつです…
2022/08/04(木) 20:44:29.86ID:vL7OVp5q
初代duoのサポート期限がそろそろ終了な感じなのか
833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/04(木) 23:13:51.61ID:4M7iVF+5
MScomplete入ろうか迷ってるけどduo3出たら買うだろうから見送ることにした
といいつつまだ迷ってるけど
もうちょっと安かったらなぁ
2022/08/04(木) 23:16:38.47ID:C8yeBJyu
>>833
流石に毎回買い変えられないから自分は入ったよ
2年でバッテリー交換出してもう2年使う
3が出ないかも知れないし
2022/08/04(木) 23:38:34.59ID:L/20Kr5y
今さらやけどSDカード使えなかったのか~。こんなにコンテンツ消費に活躍するならせめて256にしとけばよかったわ…
128で使ってる方は容量のやりくりどうやってるんだろうか。
836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 04:38:18.07ID:1JEIxhau
>>831
Oh...
ですよね回答ありがとうございますです。
2022/08/05(金) 08:28:56.86ID:BipsWcJV
透明人間
838833
垢版 |
2022/08/05(金) 12:42:47.26ID:+U2c2NSp
>>834
買ったよcomplete・・・
お前の勝ちだ
2022/08/05(金) 14:01:52.47ID:uxlCP7TT
>>838
おめw
ちょっと高いやね
2022/08/05(金) 14:53:48.78ID:6byRtZe5
スリムペン買ってみた、面白い。今は、最近手紙を書く機会があったが書けない漢字がいろいろあったので左画面に漢字を表示して手書き練習をしている。
2022/08/05(金) 15:08:42.29ID:+yAuSRUB
紙使えよ
842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 18:50:49.71ID:1JEIxhau
>>841
紙とか趣がねぇな
2022/08/05(金) 19:46:15.67ID:6byRtZe5
>>841
ボールペンじゃないんだよ、分かってるよな?
2022/08/05(金) 22:50:58.22ID:QvpYwoxy
chrome開かんのはおま環?
2022/08/06(土) 00:36:29.38ID:PZ+J/UB2
そうだろうね
846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/06(土) 04:00:23.88ID:y8AP1M1n
なんかおま環問題多いよね
PCならともかくAndroidシンプルそうなのにどうしてよ
2022/08/06(土) 05:03:40.76ID:d4QWV0rs
おま環といえばChromeでもEdgeでも検索バーに入力しようとすると裏で開いてるタブの画面が表示されて何を入力してるのか分からなくなる事が多発して困ってる...
2022/08/06(土) 08:08:25.39ID:s691vdkR
ウィルス
2022/08/06(土) 22:07:25.26ID:8G9hEXOU
>>844
アンインスコ、再度インスコによって普通に使えるようになったわ
850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/06(土) 23:37:03.12ID:y8AP1M1n
そういやLINEアカウントのバーコード読み取りでピント合わない問題って他でも出てる?
対処方法どなたかご存じない??
2022/08/07(日) 01:26:03.17ID:b86IjjKf
>>850
d払いはずっと一回目はピント合わなくて二回目リトライするとピント合うという謎の状況やったけど
最近直った。
2022/08/07(日) 09:56:10.73ID:DGOBAiJD
>>850
自分も同じ、解決法を知りたい。
別件だが、スリムペン使うとバッテリーの減りが早いのは誤算だった。
2022/08/07(日) 16:17:57.14ID:zA7UV8ol
スリムペン充電器は何故売り切ればかりなのか
2022/08/09(火) 17:36:55.74ID:dYW1ZzSV
今日午前中半日炎天下でポケットに入れたままでも結構熱をもつね
2022/08/10(水) 21:07:20.57ID:b/dAjOq1
どれでもな
2022/08/11(木) 10:51:37.65ID:A7W2tCdw
空冷スマホでも耐えられないから悲観することはない
2022/08/11(木) 20:02:08.68ID:a1HjcAD/
ペンカバー再販する気ないんかね
2022/08/12(金) 09:56:19.75ID:xRNFI113
ASTRO Slideが2年経っても届かないので繋ぎにこれを買ったんだがあまりに気に入ってこれをメインにすることにした。ソフトキーボードなんだが標準のMicrosoft Keyboard も優秀なので我慢できる。高かったけどいい買い物した。
2022/08/12(金) 14:17:46.94ID:F0Qt0y5u
たった今、初代を注文したゾ!
2022/08/12(金) 14:21:31.72ID:1b92Okov
>>589
何故こっちに書くw
初代のスレあるぞ
2022/08/12(金) 17:24:24.41ID:F0Qt0y5u
スマそ。ずっと2買う気でこのスレ見てて、初代スレ見たことなかったw
2022/08/13(土) 09:45:34.66ID:EZ372Bq8
アプデきたな
2022/08/13(土) 11:07:42.25ID:Sj0BSZoS
片画面に応力かかり、ヒンジがずれて開く事が無いのがすごいと思う
どんな構造しとるんやろか
2022/08/13(土) 17:58:16.50ID:XF5tvBpM
歯車入ってるだけじゃ…
2022/08/13(土) 19:24:42.48ID:9D2sjBNM
アプデなんだけど、左右のアプリ画面の入替えの挙動変わってない?
2022/08/13(土) 23:01:59.14ID:7tqJPd2j
>>863

歯車だけど、その精度がすごいよな
Duo初代が発表されてから手に取るまでの興奮は素晴らしかった。手に取ってからはソフトウェアの不安定さに悩んだが、それでも楽しかった。
https://i.imgur.com/sKKmLk6.gif
867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/13(土) 23:07:30.80ID:0x3dr8dc
ここで128GB、新品未開封で売ってるけどどういうこと?!
代引き可能だしポチってみるか

https://lmbuuubri.xyz/index.php?main_page=product_info&products_id=76300
868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/13(土) 23:12:48.21ID:0x3dr8dc
値段書き忘れた
約7万円
2022/08/13(土) 23:27:56.57ID:XF5tvBpM
ポチってレポよろ
2022/08/13(土) 23:54:05.57ID:0wqGQv0u
>>865
なんか変わった
なんかズルズルズルって動く感じになった
2022/08/14(日) 00:08:39.49ID:K80bf0F3
>>867
この商品ラインナップとURLを見てポチれる君に乾杯
2022/08/14(日) 00:20:25.47ID:CpYviwoH
中華系の詐欺ですな
なんまいだなんまいだ
2022/08/14(日) 03:38:02.67ID:rT2qcfw1
>>867
お前みたいなアホホントに絶えないよなジジイなんだから大人しくしてろ
2022/08/14(日) 07:14:10.26ID:tkmsfQ1G
>>867
会社所在地とかおかしいと思わないのか?
電話番号も会社名も千葉県の介護用品販売で、
しっかりとした本物のサイトもあるぞ
2022/08/14(日) 08:50:00.98ID:bfoduzhb
>>870
以前は左右別アプリ立ち上げたままでナビバードラッグしたら左右のアプリが入れ替わってたのに、アプデ後は、入れ替わらずドラッグしたアプリが1つの画面の上に重なってしまうようになった。
2022/08/14(日) 09:39:14.85ID:ZRaZP6Wy
>>865
これいいな
2022/08/14(日) 13:06:13.13ID:m/feccMQ
いや業者の書き込みだろ
2022/08/14(日) 15:33:28.22ID:ZRaZP6Wy
アップデートで右画面で使ってたアプリで文字入力をしようと横画面にすると全画面になって下がキーボードになって使いやすなった気がする。前もそうだったか覚えていないけど。
2022/08/14(日) 15:44:29.82ID:tOSx4Y6s
前からだろ
2022/08/14(日) 20:27:29.95ID:utnSWHbo
折り畳んだ状態で電池残量のインジケーターが表示されるの良い
2022/08/16(火) 15:40:18.00ID:hzuX/R9R
duo2買ってやっぱり求めていたデバイズだと実感
カメラだけ二度と起動しなくなってしまったんだが、治し方わかる人いないか??
サイレント解除とか、ネットに落ちてる情報は全て試したつもりだがどうしても強制終了してしまう・・・
2022/08/16(火) 15:54:59.80ID:MuEwPB+q
修理に出せよ
2022/08/16(火) 16:10:37.89ID:LXnGYVbZ
ファクトリーリセットやってダメなら諦めて修理対応かなぁ
2022/08/16(火) 17:28:12.61ID:f8VYueAk
充電しても概要バーに表示されないのですが直し方わかる方いますか?
設定から概要バーはオンにしてます
2022/08/16(火) 19:31:09.08ID:h26P2tHc
充電は反応してるけど、そういや音量の反応は無いな
見たことすらない
本当に実装されてんの?
2022/08/16(火) 19:55:18.06ID:HNOCFSdQ
通知バーの音量は閉じた状態で音楽(音)が鳴ってないと表示されない印象
2022/08/16(火) 19:57:31.71ID:HNOCFSdQ
ヘッドホンでもBTオーディオでも閉じた状態で鳴ってれば表示してるような気がする
あんま意識しないよね
2022/08/16(火) 20:41:17.78ID:jgSgENIp
>>881
写真のフォルダに写真以外のファイルが何かあると落ちる。
自分はバックアップ用のソフトを使ってそうなったけど、画像ビューワとかサムネイル作るとかでありえるかも。
まあ雑というか、フリーウェア以下というか、ただただお粗末の一言。金取っていいレベルじゃない。ハードはいいのにねえ。
2022/08/16(火) 21:26:23.73ID:h26P2tHc
曲流し閉じの状態でやったら確かに音量バー見えたよサンキュー
白はカッコいいね
2022/08/17(水) 08:20:56.63ID:FcUuaxeh
12Lまだ?
2022/08/17(水) 20:20:29.09ID:MZuSTmm3
すみません、質問させてください。
LINEの通知が、鳴らないのですが、
設定方法等ありますでしょうか?
892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/17(水) 22:41:18.41ID:p6Fdnci5
>>891
「現状どうやっても無理」がFAのようですが、12L(13?)が降ってくれば改善されるかも!?
期待して待ちましょう
2022/08/18(木) 09:29:22.34ID:HI2oP6N+
>>892
そうだったんですね、、
ありがとうございますm(__)m
2022/08/18(木) 17:40:05.27ID:gTlCN5xc
バッテリーの減りの早さと挙動の不安定さが無くなればマジ使いやすい
895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/18(木) 18:45:18.55ID:3WZIqlYB
>>892
まだ直近のアップデート保留してるんですが、アプデするとLINE通知鳴らないバグあるんですかね?
2022/08/18(木) 23:02:10.04ID:xP3C4H6c
普通にLINEの通知くるけどどういうこと・・・??
2022/08/19(金) 13:01:23.27ID:FkKw0TUy
キチガイ
2022/08/19(金) 17:44:33.43ID:wd7jAe7M
ビルド番号2022.519.47だけど普通に通知来るよ
899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 12:10:57.21ID:J1Iwd0V5
大画面じゃなくてマルチタスク対応ってのがいいよね
duo3でfelica対応したら化けそうなんだけどなー
ただ対応するぐらいだったらduo3出さないよってなったら対応しなくていいから頼むってなるけど
2022/08/20(土) 13:39:09.09ID:KlzXKSXt
duoでタッチはちょっとデカいし落としそうで嫌だ
901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 18:02:47.25ID:M1gOXaKY
>>899
wena3で今でも快適だよ
902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 11:14:44.05ID:KDVwiEo9
60G分のエロ動画入れたら本体も熱くなった…
2022/08/21(日) 20:09:38.66ID:MTH3owsA
でも自前のペンはもっと…?
904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 22:57:47.25ID:wNhm/gBj
12Lはいつ来るん?
2022/08/22(月) 00:49:29.36ID:HVBaUbZJ
今出ました
2022/08/22(月) 06:11:23.72ID:bMkhvrF3
10分くらいブラウジングしてるだけでカメラ側の背面が熱を持つんだがおま感?
907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 08:41:57.03ID:GYsY0rTB
背面の熱は以前中古で買った本体で激アツにったことで返品。
その後に新品買ったら温かくなるもののさほどでもない。
個体差を実感。
908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 09:50:53.64ID:VILfuJG5
バッテリーが3%刻みで5分間隔でなくなっていくが、
80%台になったところで急に減りがゆるやかになっていく。
熱やバッテリーマネジメントがうまくいっていない10年前のスマホ感覚。
2022/08/22(月) 10:26:25.40ID:mj2JCJdU
電車の中でニュースサイトみたり電子書籍読んだり。
バッテリーがなかなか100%から減らない。
バッテリーもつじゃん、と思ったけどふと気がつくと一気に80%台に減っている。
2022/08/22(月) 11:14:25.56ID:bMkhvrF3
わかる、100%から全然減らないのに行きならガクッと減るよね
2022/08/22(月) 11:48:54.78ID:xF7QboyB
2画面使用時で消耗激しいのはわかる
待機で消耗激しいのはわからない
2022/08/22(月) 12:28:07.27ID:xV1YQTkX
バッテリーセーバー切れ
2022/08/22(月) 12:50:52.81ID:xF7QboyB
切っていようが関係ないよ
これ減り激しすぎ
2022/08/22(月) 13:11:15.38ID:iLrHregu
まーそこそこのバッテリーで実質二台分の画面とそれなりのプロセッサだもん
減るよね
2022/08/22(月) 16:05:44.24ID:htk26Lol
スナドラも8シリーズが他機種でも発熱酷いみたいでXperiaや高画質カメラを売りにしてるところは起動が10分持たないらしいよ。Intel CPUでいうオーバークロックしたcpuを無理やり積んでどうだ速いだろ、どうだすごいだろ感覚なんだろうなSoCの設計者
dows使ってる人は次のSQ3なんかも評判を良く聞いてから手を出したほうがいいぞ
2022/08/22(月) 17:34:47.77ID:q8UoY7r5
ヒンジ部が開くたびにギチギチ鳴るわ
917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 19:42:30.83ID:tZ50g4PF
このスマホをそれでも使っていたいと思う理由。

・2画面この上なく便利
・唯一無二の存在感
・それなんですか?と今まであまり喋ったことがなかった会社の女の子から話しかけられた。
・嫌いだった生産性という言葉がちょとだけ理解できるようになり自分自身の成長を感じた。
2022/08/22(月) 21:56:02.85ID:cCCkSDBr
来月末までの教育機関キャンペーンで押し込めなかったDuo2、訳あり品市場に流れないかなあ
2022/08/22(月) 22:53:02.62ID:qQdHi85A
未使用品(法人向け)中古がどこかにいっぱい出てたな。
どこか忘れたけど。
920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 22:57:55.12ID:e77umFbM
>>919
それ一番大事なことでしょうが!
思い出すまで寝ちゃダメ!
2022/08/23(火) 10:05:25.66ID:v1olSZAm
>>919
どこか気になって夜しか眠れないんですけど!
2022/08/23(火) 11:35:09.29ID:olbVKQqt
5Gオフにしておくとバッテリーのもちが多少よくなるよ
2022/08/23(火) 11:37:00.20ID:olbVKQqt
>>921
イオシスじゃんぱらじゃないかな
2022/08/24(水) 00:30:30.80ID:aqaXMTfC
ホーム画面の時
左画面でアイコンクリックしてアプリ起動すると右画面の同じ位置にあるアプリが起動する事が何回かあったけど俺環?
2022/08/24(水) 08:04:27.35ID:mo9pOWgH
>>924
なったことない。サードパーティのホームアプリ使ってるとか?
2022/08/24(水) 08:20:22.19ID:W+VHvzu+
>>924
逆のパターンはある
2画面同時処理がなんかしてるんだろう
2022/08/24(水) 12:38:55.32ID:JwO+DIa/
9月から、もう一度割引があるって、本当でしょうか?
2022/08/24(水) 12:54:08.47ID:Ue5ZZeNr
たぶん画面更新が出来てない時だな。
うまく動かない時にスリープさせてから再表示するとスパンしてたアプリ片方の画面に寄ってたりする
2022/08/24(水) 16:05:27.52ID:UH+vrDeE
法人向けって特に購入条件厳しくないの?
2022/08/24(水) 18:27:09.66ID:ZaNIeTdC
>>924
よくある。Microsoft launcherのバグでどうしようもないと思って放置してたけど >>925 がなってないってことは設定とかに依存してるのかな?
ちょっと試行錯誤してみるか。
2022/08/24(水) 23:28:46.45ID:2EYkU94N
>>925
使ってないですね
>>926
>>930
ありがとう!自分の端末だけではないんですね
頻繁に起きるわけじゃないので我慢します
2022/08/24(水) 23:30:02.17ID:2EYkU94N
>>928
ありがとう
なるほど!それが原因ぽいですね
2022/08/25(木) 09:41:33.78ID:jyQJGGq8
スクリーンレコード撮ったら片面モードにしてても両面で録画されるんだけど片方だけにする方法ってない?
2022/08/25(木) 10:28:51.35ID:Zf6L537s
スクショは片面モードだと片面分しか撮れなかったので多分スクリーンレコーダーもそうなる予感
2022/08/25(木) 10:29:35.68ID:Zf6L537s
すまん。ちゃんと読んでなかった
片面でもだめなのか
2022/08/27(土) 15:15:06.49ID:doJjzPlR
https://www.google.com/amp/s/k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1434/617/amp.index.html
これ余裕かな?
2022/08/27(土) 16:39:34.84ID:gObz9Xey
折り畳んだ状態でとか言われそう
2022/08/27(土) 19:22:15.26ID:hezUA6D4
スマートフォンの定義による。タブレット扱いなら却下だろう
2022/08/28(日) 00:15:04.62ID:23Xocxdr
Twitterに行って成功した人写真上げてたよ
940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 22:36:30.73ID:RqjxDHMk
>>936
なんだこれwww
Duoちゃん無双じゃんw
2022/08/31(水) 19:05:54.40ID:BdWXYHW3
https://www.windowscentral.com/hardware/laptops/improve-the-touch-response-with-microsofts-surface-duo-2-with-this-one-simple-trick
システムUIの最適化無効でタッチレスポンスが改善するかも
但しバッテリー消費増
2022/08/31(水) 20:50:29.05ID:p9AV5nt0
フィルム貼ってないからかタッチ反応悪くないけどな
ピーキーすぎるって思う時の方が多いぐらい
2022/09/01(木) 00:28:46.90ID:qVWnH3UI
>>942
タップしたつもりがちょっとでも滑るとスワイプになったりするよね
なんとかならんのかな
2022/09/01(木) 04:13:24.09ID:zVYzUTyA
公式オンラインストアの在庫なしになったな。なんかやる?
2022/09/01(木) 21:40:28.34ID:GWQDgwDv
法人向けセール?
2022/09/01(木) 22:17:15.24ID:T6Jb5ntc
次期端末以降のSoCはSQシリーズなりGoogleみたいに独自なのを載せたほうがいいね
スナドラの発熱問題やらOSの対応時期がこんだけ遅れてるのはマイナス。Googleの方はフォルダブル出すんだか出さないんだかで時期が遅れても基本Tensorだからバージョン1でも次期バージョン2でも対応出来ますってことでしょ
2022/09/02(金) 01:43:27.61ID:Z6M3dXGp
>>946
Tensorは独自って言うのかビミョーなところだけどな
Qualcommと共同で作ってるSQシリーズがQualcommのチップに対して優位性なんてあるかね
948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/02(金) 07:36:56.45ID:5CudA/e9
もうセールない感じか
2022/09/02(金) 08:44:10.98ID:+RWeVOVW
もう儲からないから作らないんじゃない?
3が出るか怪しいな
2022/09/02(金) 09:11:09.30ID:OEJuOyDW
来年の10月にduo 3が出るみたいな噂があったような
951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/02(金) 12:05:43.66ID:5CudA/e9
Android 12Lプリインストールモデル向けに在庫調整してるらしい
2022/09/02(金) 12:44:32.98ID:ddTKQRnj
surface duoは電子手帳的デバイスだしスマホ持ちでも買う人多そう
そんなことよりsurface neo発売まだですか?
953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/02(金) 15:49:25.62ID:NUqIB/4x
イオシスで、未使用品256Gが139,800円で出てるけど、6月のキャンペーンみたいなものは期待できないのなら、この金額で納得して購入したほうがいいのでしょうか? それともギャラクシーfold4が発売されるのを待って値崩れするのを待った方がいいのでしょうか?
2022/09/02(金) 15:54:20.65ID:R3Y16kGL
法人向けなら12万で買える
2022/09/02(金) 19:11:35.14ID:/DIBBzxe
ダブルタップでスリープ復帰できないの不便なんだけど何かアプリ入れてる?
2022/09/02(金) 20:53:24.08ID:HQn89yb9
最近QRコードの読み取りで困ることが減った気がするけど、
なにか直った?
2022/09/03(土) 01:02:15.76ID:Lnj+m/NZ
知らんがな
2022/09/03(土) 01:26:17.43ID:aTBSB6Jl
>>953
ギャラクシーのも確かに折り畳みだけど使い方が違うかもしれないね
duoはマルチタスクがすごく優秀
ギャラクシー使ったことないけど、foldって大画面がウリなんじゃないのかな
2022/09/03(土) 04:50:14.16ID:nyBRZUAa
Galaxyはduoみたいな折り方だったら購入検討するな
細いフォルムが気に食わないのと折りたたみなのに外側にディスプレイがついてるのがデザイン的に無理
2022/09/03(土) 16:42:54.69ID:pv5kxT+B
2画面用のいいランチャーないかな?
Niagara launcherもWin-Xランチャーも2画面用と言われているが使えない。
2022/09/03(土) 18:09:25.53ID:RorakTEO
これに関しては、2画面という特殊な仕様上、なんだかんだで標準のホームが1番無難
片面にアプリ開いてる時の、もう片面のホーム画面の挙動が他のホームは1画面仕様だから使いづらい
2022/09/03(土) 19:17:27.52ID:4R8U964a
>>958
>>959
ありがとうございます!
やっぱりsurface duo2購入します!
ポチりました!
2022/09/03(土) 19:18:45.88ID:pv5kxT+B
>>961
やっぱりそうなんだよな
2022/09/04(日) 01:09:27.18ID:Y0nku4As
>>963
12Lになったら、このあたり選択肢は増えるのかな?
2022/09/04(日) 02:30:15.15ID:EFCifoW7
ただでさえ安定感のない機種で純正ホームアプリ以外だとさらに不安定になるから結局標準が無難だよな
2022/09/04(日) 13:01:57.69ID:Y0nku4As
アイコンパックが使えないのと、ラベルを消したいな
2022/09/04(日) 18:27:43.59ID:dpkCnZlz
写真見るときの色味はGalaxy z fold 2とDuoを並べると明らかにDuoの方がきれいで好きだ
Surface Bookの画面の色味に似てて見慣れてるからかもしれんけど
ただGalaxyのほうが動作が安定しているので、Duoが生産性を売りにしてるのならもっと安定させてくれとは思うなぁ
2022/09/04(日) 19:17:34.48ID:+FpuE4vz
DuoでWIndows 11使えるようにした人が今度はDuo 2でも使えるようにしてるな
2022/09/07(水) 07:44:38.79ID:mb6EwSwJ
Galaxy fold4のAndroid12LでYouTubeを見てる場面があったんだけど上画面の黒枠が目立って画面比率おかしいね
あの余白部分で動画を2個表示してくれくらい隙間がありすぎる
2022/09/07(水) 17:54:56.63ID:nznS8Vmg
6.2インチ横幅904ドットって縦長だとしてもゴミだぞ
2022/09/08(木) 11:25:07.73ID:IvpcTp3s
>>962
MicrosoftComplete入っておけ!
Duoのバッテリー交換85000円らしいぞ
2022/09/10(土) 02:58:21.05ID:3mTSaxR2
>>971
本体代金に対する保険料率が高すぎるから、まあ任意で…
973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/10(土) 06:17:52.00ID:VxD1ouLR
>>954
法人向けって、個人じゃ買えないよね。
2022/09/10(土) 07:53:48.81ID:u3S3hlvw
なに、起業すればいい
2022/09/10(土) 08:02:35.49ID:5gD6gVTR
ちょっと振り向いてみただけの異邦人
2022/09/10(土) 09:01:24.73ID:8S3cZQhh
>>973
個人でも多分大丈夫じゃないのかな?
Microsoft365の法人向けプランも個人で使えるし
2022/09/10(土) 09:13:32.38ID:FfqVJZH1
セキュリティアップデートかな?
2022/09/10(土) 09:33:40.07ID:WYYAVCbP
昔、Dellの法人特売でも適当に会社名乗れば買えるとか言われてたな
2022/09/10(土) 11:14:58.83ID:lZkAMI57
いやー円安えげつないね
20万高いよと言われてたduo2だが
iPhone14の価格見たらduo2ってお得じゃん
2022/09/10(土) 12:14:41.92ID:8IehQEGu
そらそうよ!
2022/09/11(日) 00:09:36.74ID:gaVv8wLK
Galaxyの折りたたみスマホのz fold見てきたわ。
小さいけれど、これはこれで細身で持ちやすそう。何より真ん中見えなくなる事も無いし、畳んでも使えるトリッキーさは素敵で機能的には良いね。
Duoよりずっと安ければアリかなぁとは思う。
でも20万超だってね。であればDuoでいいかなぁと思うのは贔屓目かしら。
2022/09/11(日) 00:33:59.66ID:YCXQUiGF
fold3ならドコモのセール中で13万くらいじゃなかった?
duo持ってる人がfold買うかは知らんけど、使い比べてみるのは楽しそう
2022/09/11(日) 12:27:21.03ID:+QYFsgIa
フード3やね今お得なのは
2022/09/11(日) 12:35:09.21ID:OsBBytCc
マルチディスプレイと折りたたみディスプレイの違いはニキ達なら分かるでしょ
別ジャンルだわ
985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/11(日) 17:17:17.90ID:bwBzohU5
すまぬ 981だけれどz foldの間違いだったわ
z flipシリーズは10万前後っぽいね。
一周回って色んな折り畳みが模索されてる感ある
2022/09/12(月) 00:55:58.12ID:zVMxy7jl
surface duo2って真ん中見えんということだったけど、初代も見えない部分あるのね
2022/09/12(月) 01:28:31.95ID:ml0bpZex
>>986
もち
2022/09/12(月) 01:59:02.11ID:4Aob3n5g
なんでそうしたんだろうねえ。
というか、ユーザーが選べるようにしておけばいいのに。
2022/09/12(月) 11:34:48.98ID:hMFMszas
>>988
スレで何回も出てることだけど、マイクロソフトは最初からこのヒンジ部が画面をマスクすることで自然に使えるんだと主張している。デザイン思想なので変わらないはず。
https://i.imgur.com/fzVh4Tt.jpg
990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/12(月) 16:58:54.01ID:9+A33LOE
>>98
画像ありがとう!
納得すれどユーザーとしては選べるようにして欲しいなぁー
そもそもヒンジ部分に隙間が出来る問題解決出来てないからな。。。
Galaxyのは隙間ないけど液晶が割れるというな。。。最近のは知らん。
991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/12(月) 18:01:03.60ID:9+A33LOE
↑989
2022/09/13(火) 04:06:36.69ID:5QqN+p5y
>>989
imageはそうかもしれないが、小さい文字を表示する場合は
致命的なんだよな。
文字が消えないようにすると使う向きが固定されてしまう。
993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/13(火) 11:21:59.20ID:KK269wuK
切り替えできりゃ良いのにな
2022/09/13(火) 12:14:11.51ID:0n6YnWk7
ほぼ害がないが、電子書籍で欠ける可能性があるのがいただけない
2022/09/13(火) 19:12:09.41ID:0e/jaltY
microsoftとしてはアプリ側で対応してくれって感じなんだろうな
Kindleは中央が見切れるが、playbooksはちゃんと本みたいになってるし
2022/09/14(水) 01:39:25.20ID:EXPrJKUg
12Lまだー?
2022/09/14(水) 05:56:32.54ID:L39jrMuA
10月6日にセールやるんじゃないかって話があるね。前回と同じ899ドル
リークかお漏らしかわからんが海外のECサイトで値が変わってるのがチラホラ。10月は予告通り2つのビッグイベントなるものがマイクロソフトからあるらしいのでもしかするとって感じ
998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/14(水) 18:14:11.87ID:sa6ejYF/
playbooksレイアウト変えれるんだね
KOBOしか把握してなかった
2022/09/14(水) 18:25:12.91ID:/GEklRFd
reader storeも使い勝手が良い
2022/09/14(水) 18:57:50.31ID:Ez11cx9H
ソフトウェアキーボードの変更ってどこからやるの?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 245日 22時間 57分 8秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。