富士通スマホのATOK ULTIASに慣れていて、この度Lenovoの泥タブを買ったんですが、
fskarenって英語入力で予測変換オフでも下線が引かれて決定キーを押さなきゃいけないので、PCの直接入力みたいに入力できないんですね。
wnn keyboard labはその他(英語)の予測変換をオフにしたら直接入力にできたんですが、
firefoxでgoogle検索するごとに日本語入力モードに戻るので英字で検索などしていた場合、
いちいち英語モードにしないといけないのでなんだかなって感じです。
Janestyleやgoogle playなどで入力するときは初回は日本語モードなんですが、二回目以降は
直前に終わった時の入力モードになるようなので、firefoxの問題なのかもしれませんが。