サポートの終了した買い切りのATOKを使い続けてるんだけど、
腹をくくってサブスクに切り替えようかと考えストア見たら、
なんか通常版もPro版も買い切り版より使い勝手が悪いみたいな批判もけっこう目に付く
中には買い切り版が終了したことへの腹いせで低評価してるのもいるだろうけど、実際のところどうなの?
値段のことは横に置いて、純粋なIMEの評価として買い切り版より劣化してるの?