Fire HD10 / HD10 Plus (2021) Part17

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2021/12/27(月) 21:35:53.17ID:bIOS15gg0

Amazon製のFireタブレット 『Fire HD10 / HD10 Plus (2021)』 について語るスレです。

※『Fire HD10 / HD10 Plus (2021)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任
※【リンク規制対策】『amaz0on』が含まれるリンク先を開くとエラーになるので『0(ゼロ)』を外す【重要】

●Fire HD10 (2021)
 メモリ3GB/465g/カラー(ブラック/デニム/オリーブ)
○32GB [15,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F5Z3RK5
○64GB [19,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F5KJLVL

★Fire HD10 Plus (2021)
 メモリ4GB/ワイヤレス充電対応/468g/カラー(スレート)
☆32GB [18,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F5MLWC9
☆64GB [22,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F62F75F
☆Anker ワイヤレス充電スタンド(15W) [5,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08R5RY2SS

■共通スペック
 【OS (Android.ver_API.ver) ABI】 FireOS7 (OS9_API28) 32bit/64bitハイブリッド
 【CPU】 MediaTek MT8183 [64bit 8コア (2.0GHz)]
 【GPU】 ARM Mali-G72 MP3
 【ストレージ】 32GB or 64GB
 【ディスプレイ】 10.1インチIPS液晶1920x1200 (224ppi)
 【サイズ】 247 x 166 x 9.2mm
 【カメラ】 背面(500万画素)/前面(200万画素)
 【Wi-Fi】 デュアルバンド(11ac,11n,11g,11b,11a)
 【位置情報】 Wi-Fi経由 (Here.com API)
 【Bluetooth】 5.0 LE
 【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
 【センサー】 アクセロメーター/環境光センサー
 【USBポート】 USB-C(USB2.0)
 【microSDカードスロット】 最大1TB
 【バッテリー】 12時間/充電4時間(同梱の9W充電器利用)
 【同梱内容】 FireHD10タブレット/USB-C(USB2.0)ケーブル/9W電源充電器/保証書/スタートガイド
 【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
 【保証期間】 1年間 → https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=200144500

■延長保証・事故保証プラン (2021)
□2年[3,480円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08DHGX5X9/
□3年[4,380円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08DHFZBXS/

■Fintie Bluetoothキーボード付きカバー [5,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08WSHW5G2/

■デバイスサポート https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=GJDXXK9NZ6FMB8PJ

■デバイスフォーラム https://jp.amazonforum.com/s/topic/0TO4P000000tAOfWAM/fire-hd-10
■実機レビュー (2021) https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1330018.html

※前スレ
Fire HD10 / HD10 Plus (2021) Part16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1639190558/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/01/10(月) 15:10:19.45ID:pA4TdYud0
ASDECのアンチグレア貼ったら反射めちゃくちゃ軽減されて超快適になったわ
指紋もほとんど気にならなくなったし手触りもサラサラで買ってよかった
2022/01/10(月) 15:13:35.19ID:3oAKg8jxa
>>867
つべの比較動画だと、差は0.5秒あるか無いかって感じ
2022/01/10(月) 15:15:17.73ID:3oAKg8jxa
>>878
うちのは物憂げなブサイクが映るぞ?
2022/01/10(月) 15:37:17.40ID:wcAntd6p0
>>874
アンチグレアだと画面が滲みそうだから、光沢のガラスフィルムを貼ってる。
額縁大きいから、簡単に表示部分だけアルコールで拭けて便利。
2022/01/10(月) 15:39:23.69ID:buC5oLspM
>>874
画質が全然違うからアンチグレアフィルムは使うの止めたわ
2022/01/10(月) 18:31:34.55ID:aiEDZSML0
>>839
真空波動研でググれ
2022/01/10(月) 19:58:36.16ID:suMJXu9b0
iPhoneに無い動画ダウンロードアプリ使ってiPhoneに転送してる。AndroidにはiPhoneに無い違法性の高いアプリあるから助かる。
2022/01/10(月) 20:05:41.67ID:plD1XliL0
大画面なせいかスクロール時の文字の残像が気になる
でも60hzなんだね
2022/01/10(月) 21:23:02.57ID:lFwrzMFba
違法性とか書くのやめなさいよw
2022/01/10(月) 21:50:38.67ID:fBmO4S+n0
Fire HD10 / HD10 Plus (2021)はH265動画の再生は問題ない?

まえFire HD8でH265の互換性が苦手とか10bitだと駄目とか見た
2022/01/10(月) 22:13:55.13ID:21A/ilFF0
>>879
俺も7世代のHD8からそれ愛用してて最高だったから、10+にしてからも同じの買った。
2022/01/10(月) 22:37:58.39ID:vzZ8rPrWa
>>888
仕様表にMain Profile L4って書いてあるから8bitまでだよ
https://developer.
amazon.com/ja/docs/fire-tablets/ft-device-specifications-firehd-models.html

安かろう悪かろうの低劣品で
SoCは2019と同じなんだから当たり前
2022/01/11(火) 00:14:10.75ID:i4un5D1H0
SDカードのエラーって本当に出るんだな
さっき初めてSD入れたけど早速出たわ
2022/01/11(火) 00:44:14.15ID:VX7l3XgR0
本体の不良だから返品しな。
2022/01/11(火) 11:01:20.01ID:S51B0cexM
アンチグレアフィルム貼ろうかと思ったけど、本体の15%もすると思うとバカらしくなるな。
2022/01/11(火) 12:43:09.98ID:ySMiL0x1r
>>893
iPad用だけどDAISOで300円Seriaで100円
>マットフィルム
Seriaのは各サイズ有るけどDAISOは見たとこてでは1サイズだけだった
2022/01/11(火) 14:33:17.38ID:Nx7LAOJka
ダイソーは汎用のA4のしかないな、うちの近所の店も
2022/01/11(火) 14:35:18.74ID:Nx7LAOJka
所で、今からtool BOX入れるなら最新版のでいいのかな?
2022/01/11(火) 16:10:25.50ID:1NRkg1ws0
>>896
基本的にいつ入れるのでも最新版。
で、なんかおかしい時に古いやつ。
2022/01/11(火) 16:40:12.29ID:S51B0cexM
>>894
ありがとう。
ダイソーのデカイ店があるから探してみる。
2022/01/11(火) 18:18:18.90ID:CXrYYBbEa
>>897
ありがとう、最新の入れた
2022/01/11(火) 18:27:56.21ID:CXrYYBbEa
tool boxでGoogle assistant 入れるの凄く時間かかるんだね
20分くらい経つけどゲージが全く動かないわw
2022/01/11(火) 18:36:15.42ID:FvF4yY8ka
>>900
自己レス
一度終わらせてやり直したら即終わりました、スマン
2022/01/11(火) 21:01:32.81ID:mAHCrd8U0
spacedeskを使ってマルチディスプレイにしたいんやけど安全なソフトなんですかね?
903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6d-BW+Q)
垢版 |
2022/01/11(火) 21:06:16.66ID:hdTL/kl20
>>902
仮に危険だとしておまえのディスプレイ見て誰得なん?
2022/01/11(火) 21:39:37.54ID:1NRkg1ws0
>>902
安全だよ!って言ったら信じるの?w
他のアプリも含め、クローズドソースのそれなんて安全を第三者が保証なんてできるわけねぇだろw
そこそこ利用者数がいて問題が表ざたになるようなことは今のところ見当たらないくらいのことしか言えねぇわw
あとは使うと便利としかw

Splashtop Wired XDisplayとか、TwomonAirとか、TwomonUSBとか代替アプリもあるから好きなの選べw
2022/01/11(火) 23:56:43.79ID:4f2iPvmH0
>>902
かれこれ2年ぐらい使ってるぞ
無料なのにアップデートも頻繁にしてくれて昔よりだいぶ遅延が少なくなった気がする
2022/01/12(水) 00:23:50.87ID:k6GlfI0j0
firehdって動く壁紙、設定出来ない…?
novaLauncher使ってるけど、どーもLauncherのせいじゃない気がしてきた。
2022/01/12(水) 13:26:17.58ID:KHZCkwqNM
>>904
親切かよ!
2022/01/12(水) 15:13:15.70ID:7mR+0a5ya
>>907
ほんとそれw
笑っちゃったわw
2022/01/12(水) 15:47:24.65ID:QN6X1GZQ0
壁紙って横我慢にすると乱れるよな
頭が悪いタブレットこんなに見たわ初めて
2022/01/12(水) 16:35:43.55ID:KDczt0HdM
日本語で
2022/01/12(水) 16:52:59.92ID:1pHf0giea
乱れるまで我慢するのが悪い
2022/01/12(水) 17:03:58.68ID:h3cHSty+a
わさわわざ日本語に翻訳してまで荒らしに来るキチガイなんかいるんだな
2022/01/12(水) 17:23:47.44ID:96W3b+ga0
横画面にしたせいで日本語まで乱れたというギャグのつもりなのでは?
2022/01/12(水) 17:26:15.90ID:1pHf0giea
普段は横文字ばかりだから日本語は苦手ってことかなるほどねアンダスタン
2022/01/12(水) 19:28:02.65ID:KFFp37Dh0
ヤマダで3日に注文したplus、メールが来たから発送かと思ったら手配にまだ時間がかかってるメールだった(2回目)
急いでないからいいんだけど期待しちゃった
916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f02-EWDH)
垢版 |
2022/01/12(水) 19:31:01.23ID:GMouZyBm0
>>915
プラスでは無いけど2日に注文して7日に発送されたよ
プラスは購入時に納期が3か月以上とか表示されてたから辞めたw
2022/01/12(水) 19:48:33.32ID:qbncEzKS0
>>915
二日の午前中に注文したPlusは三日の9時に引き渡されていたぞ。
配送ステータスはお取り寄せだったが、そのあと在庫が尽きて本当にお取り寄せになったのだろう。
で、届いたのは四日で、二週間くらいかかるかと思ってたからびっくりした。
安かったんだからいいやってあきらめるとよろし。
2022/01/12(水) 20:57:04.51ID:KFFp37Dh0
>>916>>917
3日のアマゾンセールで購入を思い立ってこのスレでヤマダを知ったが紙一重遅かったんだろうなw
絶対的に必要なものではないので気長に待ちますw
2022/01/12(水) 21:13:12.72ID:8LERLa5ea
>>918
気長に待て
ものはいいぞ
mate使った印象だけだけど
2022/01/12(水) 21:15:09.83ID:05HxgeaLa
セール価格を知ってると普段は買いにくいな
値段分の価値はあるとは思うけど
2022/01/12(水) 21:17:59.25ID:6hx9GWNOM
英語辞書と日本語辞書がいつもダウンロード待ちになってるんだけどなんだこれ
2022/01/12(水) 21:42:54.03ID:qbncEzKS0
>>918
ヤマダの安売り最終日が三日だったんだからそれに滑り込んでちょっと安く買えたと思えば運はいいかもしれんよ。
四日に思い立ってたら値段通常価格だった。
923名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-+zr6)
垢版 |
2022/01/12(水) 22:51:49.27ID:FZz29wSUd
いつまでヤマダの話してんのよw
微々たる差でそんなに悦にひたれるのもすごいわw
2022/01/12(水) 22:57:15.58ID:f/rJFIyi0
安物タブにはH264が最適なんだろうけど
H265でも再生できるし容量が少ないので魅力で265をメインで使うことにしました
925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-iPbm)
垢版 |
2022/01/12(水) 23:00:40.65ID:Ur8fIjFw0
fire hd 10買ったけど、夜中もずっとモニターつきっぱだからカバーしてる。
部屋が暗くなったらスリープしろやとか思うけど、設定でなんとかなるのかな?
あと、顔認証しろや。
指紋認証も無いし、めんどくさいねん。
2022/01/12(水) 23:03:52.01ID:RPd6Iwl80
>>918
完全に同じ境遇だわ
もう少し早くこのスレに来れば良かったなとは思うけど、気長に待ちましょ
927名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM8f-dXQO)
垢版 |
2022/01/12(水) 23:37:31.01ID:e+DipmLNM
>>925
1分操作なしでスリープとかあるでしょ・・・スマホと同じよ
2022/01/13(木) 00:11:18.46ID:/XDpNm090
>>921
「Firehd 日本語辞書 ダウンロード」とかのワードで検索すると対処が具体的に書いてあるページにたどり着くぞ。
kindleとかSilkの仕業のことがおおいらしい。
>>925
「設定」->「ディスプレイ」->「スリープ」辺りに設定なかったっけ?
2022/01/13(木) 00:19:18.86ID:NNcrIRQK0
モニターつきっぱなら開発者オプションのほうじやね?
2022/01/13(木) 01:03:45.30ID:f4f+w6CG0
plusでNexus7の頃使ってたQi充電器使ってみたら凄く便利になったわ
Nexusの頃は置く位置がシビアで充電されていない事が度々あったが
Fireはなんかアバウトに乗せても充電してくれる
2022/01/13(木) 01:18:26.54ID:tVD2ncv80
お前らがヤマダになってどうすんだよ
2022/01/13(木) 05:15:08.50ID:xgwG8RvE0
>>930
spigenの小さい充電器だからplusの上に置いてるわ
933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f02-EWDH)
垢版 |
2022/01/13(木) 05:18:30.90ID:jfkys5L40
>>923
この価格帯でAmazonセールより3000安いってなかなか凄い事だと思う。ヤマダが価格設定ミスって利益ほぼ無しか赤字になってた可能性もあるくらい
2022/01/13(木) 05:49:41.13ID:gz42D0eD0
>>925
最初からない機能に対して買ってからケチつけるとか
2022/01/13(木) 07:01:53.81ID:hqK/6s980
周囲の明るさで照度抑えるのはあったと思う
あとブルーシェード使う、ナイトモード使うのを自分で設定で時間決めれるでしょ
2022/01/13(木) 07:15:05.22ID:aArSDAhT0
>>933
結構長いことあの値段で出してたんだから付け間違いは無いでしょ
何か裏が有りそうと思ってスルーした口だから何か裏が有って欲しい
937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-0fRe)
垢版 |
2022/01/13(木) 07:31:57.24ID:0FkG8eTv0
結局いくらだったのよ
2022/01/13(木) 07:50:37.04ID:r6C40yxra
アマが12980円だから3000円安だと1万切るな
実際は11000円台だったような
939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dffc-9Rq1)
垢版 |
2022/01/13(木) 08:26:17.61ID:zSRdYMQD0
ヤマダ電機8,000円
Amazon 11,000円
940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f27-8fOq)
垢版 |
2022/01/13(木) 08:34:06.38ID:ZskB4SOw0
無印ならヤマダ8229円Amazon12月のセール10280円1月のセール10980円だった
2022/01/13(木) 08:35:15.04ID:Ehs5mVy90
建前上プライムセールが最安だから不良だらけで全然売れないコレを外部使って売ってんだよ
尼ではプライムセールが最安って言い逃れ出来るから
2022/01/13(木) 08:40:47.03ID:2y8V2w9qa
ヤマダだけが異常だった
ビック他も同じようにセールやってたがヤマダほど安くなかったしな
2022/01/13(木) 09:26:09.33ID:6u9+69oA0
ps4/ps5のモニターとして使ってる人いたら必要な手順教えて下さい
リモートプレイはコントローラーがfireに対応してなかったため、
有線しかあと方法は残されてない
944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f02-EWDH)
垢版 |
2022/01/13(木) 09:28:21.39ID:jfkys5L40
>>936
なにその願望w
何も不具合無かったよ
2022/01/13(木) 09:52:50.66ID:lOpNYiLEH
不良だらけで全然売れてないってデータでもあるんですかね
2022/01/13(木) 10:19:23.23ID:vi9FvtPjM
2019モデルと変わらんから買い替え需要が起きてないんだろうな
947名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-+zr6)
垢版 |
2022/01/13(木) 10:44:39.52ID:r8dY+MRAd
>>943
有線では不可能
ミラーリングを駆使したらfireでもできる可能性はあるけど
対応してるiPadですら遅延が酷いので実用性は無いと思われる
2022/01/13(木) 11:45:50.00ID:/XDpNm090
>>946
差はあんまりないけど、物理的にはサイズが変わった上に用途の提案とかして売れるつもりだったんだろ。
Officeのライセンスが必要ならエッセンシャルセットはセールも加わると割安なケースはあるけども。
2019で不満な人は大して性能は上がってないし、不満がない人は買い替えなくてもいいし、思ったほどは需要がなくて余ったんだろう。
特にPlusはあの値段で年明けまで翌日発送状態だったし、相当数出てると思う。
2022/01/13(木) 12:14:24.53ID:0Ct/C0fZa
無印とPlusなんかそもそもの見込み販売/生産量がまるね違う
8:2とかだろうな

大した差がなければ値頃感がある方が売れるのが世の常だからな
 https://iphone-mania.jp/news-275724/

情弱騙しで割高なPlusの方が利益率は高くAmazonにとっては旨味は有るわけだが
2022/01/13(木) 12:33:47.67ID:WvFRs3++d
>>949
2022/01/13(木) 12:36:09.03ID:TKP4G/RiM
プラスを、買えなかった兄さん。。。
952名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-+zr6)
垢版 |
2022/01/13(木) 12:42:16.29ID:mYRojGj1d
メモリ1違うだけでレスポンスぜんぜん違うんだが
それを我慢できるなら無印だろうけどw
2022/01/13(木) 12:43:11.79ID:bL0r9vPda
>>952
どんな使い方で違うのか具体的に教えて
954名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-+zr6)
垢版 |
2022/01/13(木) 12:53:08.47ID:mYRojGj1d
>>953
用途もなにも通常動作が違う
去年無印買って今年プラス買ったけどね
あえて言うと風呂場専用
部屋ではiPad Proつかってる
955名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf3-0fRe)
垢版 |
2022/01/13(木) 12:54:11.62ID:DFwLxTAod
>>954
正直キモいです
2022/01/13(木) 12:55:00.79ID:bL0r9vPda
>>954
よくわからないのでスクリーンキャプチャか動画で見せて
957名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-+zr6)
垢版 |
2022/01/13(木) 12:56:31.11ID:mYRojGj1d
>>956
どうせ見せてもうだうだ文句言うだけでしょ
それに少しも理解しようとしてない人にそんなめんどくさい事はしないわ
958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f27-8fOq)
垢版 |
2022/01/13(木) 13:59:00.92ID:ZskB4SOw0
そりゃ3000円高いの買ったんだから無印より良いって思いたいじゃないか察してやれよww
2022/01/13(木) 14:03:43.64ID:8V/HH1zb0
いつまで目くそと鼻くその戦いしてるんだよ
960名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-+zr6)
垢版 |
2022/01/13(木) 14:04:58.52ID:mYRojGj1d
>>958
そうやって事実から目を背けて人生から逃げて生きていけばいいよw
今までだってそうなんだろ?
弱い人間は心を壊さないように逃げる本能もあるからな
2022/01/13(木) 14:35:21.05ID:sZThCj1Oa
>>957
文句言ってるのお前やないか
2022/01/13(木) 14:37:27.48ID:WvFRs3++d
>>952-961
2022/01/13(木) 14:43:02.21ID:g3vTcwPYF
>>960,952
さっさとどう違うのかわかるかわかる
比較動画を上げろよ負け犬カス
2022/01/13(木) 14:43:42.37ID:g3vTcwPYF
まあ無理だろうな

安さしか取り柄がないFireタブで
ワイヤレス充電を使わないなら無印と大差ない無駄に高いだけのプラス買って
その愚かでマヌケな自分を正当化したいやつが
「無印も持ってるけどー」とウソをつてるだけだからな

メモリ2GBと3GBの差に比べたら
メモリ3GBと4GBの差は限定的で
kindle や youtube や primevide 用途では
無印だともっさりするならプラスでももっさり
プラスでサクサクなら無印でもサクサク

安かろう悪かろうで安さしか取り柄が無いFireタブで
8000円と11000円で4割近く高いプラスの方を
ワイヤレス充電を毎日常用するわけでも無く
メモリ4GBだけのために選択するのは低脳の証明で愚の骨頂

どうせ糞スペックで低速eMMCの
目糞鼻糞のもっさりウンコなのは同じなんだから

GeekBench5 CPU single
 1331 iPad10.2
  768 XiaomiPad5
  400 iPadAir2 (※2014年発売)
  306 FireHD10plus
  306 FireHD10
2022/01/13(木) 14:44:39.97ID:g3vTcwPYF
「 目クソ鼻クソ 」

ワイヤレス充電機能を除いた
性能面でのHD10とHD10plusの関係性を示すのに
これほど適切で相応しい言葉は無いわな
2022/01/13(木) 14:46:00.84ID:ZG7uU/7ZM
>>964
言いたいことは分かるけどなんでそんな必死なん?
2022/01/13(木) 14:49:30.04ID:g3vTcwPYF
>>960,952
そうやってしょうもないウソまでついて
事実から目を背けて人生から逃げて生きていけばいいよw
今までだってそうなんだろ?
弱い人間は心を壊さないように逃げる本能もあるからな

GeekBench5 CPU single
 1331 iPad10.2
  768 XiaomiPad5
  400 iPadAir2 (※2014年発売)
  306 FireHD10plus
  306 FireHD10 2021
  306 FireHD10 2019
2022/01/13(木) 14:53:04.83ID:ZqJs237wd
買ってから家
2022/01/13(木) 14:53:31.15ID:g3vTcwPYF
>>960,952
ちなみに
無印とPlusこ動作レスポンスの比較動画を上げる時は
両方とも本体を再起動したところから映して
起動完了した後で並べて同じ操作をしろよ

バッググラウンドに無駄なアプリを常駐させて
しょうもない不正工作をしてないこと明らかにする必要があるからな
2022/01/13(木) 14:54:43.41ID:WvFRs3++d
ID:g3vTcwPYF
これどうぞ〜
ttps://libpsy.com/wp-content/uploads/2016/12/e8bc51ddb4c07b1520668b2824949547-1.jpg
2022/01/13(木) 15:07:30.62ID:g3vTcwPYF
>>952,960「メモリ1違うだけでレスポンスぜんぜん違うんだが」と言っておきながら
それを事実として立証するための比較動画をあげられないの
なんでだろうー♪
2022/01/13(木) 15:08:25.22ID:g3vTcwPYF
(なんでだろうー♪)
2022/01/13(木) 15:10:03.66ID:AuYNtMDRM
ワイーワNG
2022/01/13(木) 15:11:05.82ID:g3vTcwPYF
iPad、Xiaomi Pad、galaxyタブも買えない貧乏人の底辺が
妥協して言い訳して仕方なくFireタブなんか買ったのに
どうしても無印と大差ない目クソ鼻クソの鼻クソだという
 GeekBench5 CPU single
  1331 iPad10.2
   768 XiaomiPad5
   400 iPadAir2 (※2014年発売)
   306 FireHD10plus
   306 FireHD10 2021
   306 FireHD10 2019

現実を認めたくないんだろう

金がない貧乏人だからFireタブしか買えなのに
無い金を振り絞って無印より数千円高いプラスの方を買ったのに
その分の価値がないなんて認めたら悔しくて死んでしまうんだろう
だからそうならないためには平気でウソをつく
2022/01/13(木) 15:12:38.09ID:g3vTcwPYF
>>952,960「メモリ1違うだけでレスポンスぜんぜん違うんだが(根拠を示すことができない個人的な事情や感情に基づく単なる願望)」

wwwww
2022/01/13(木) 15:13:19.78ID:TKP4G/RiM
泣きながら「立証しろ!」と叫んでるのはなぜ?wwww
977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df64-OJUX)
垢版 |
2022/01/13(木) 15:17:16.24ID:Kboamwmv0
自民党に投票する馬鹿のお陰でこうなっただけ
978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df64-OJUX)
垢版 |
2022/01/13(木) 15:18:14.36ID:Kboamwmv0
誤爆した
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。