Fire HD10 / HD10 Plus (2021) Part17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/12/27(月) 21:35:53.17ID:bIOS15gg0

Amazon製のFireタブレット 『Fire HD10 / HD10 Plus (2021)』 について語るスレです。

※『Fire HD10 / HD10 Plus (2021)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任
※【リンク規制対策】『amaz0on』が含まれるリンク先を開くとエラーになるので『0(ゼロ)』を外す【重要】

●Fire HD10 (2021)
 メモリ3GB/465g/カラー(ブラック/デニム/オリーブ)
○32GB [15,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F5Z3RK5
○64GB [19,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F5KJLVL

★Fire HD10 Plus (2021)
 メモリ4GB/ワイヤレス充電対応/468g/カラー(スレート)
☆32GB [18,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F5MLWC9
☆64GB [22,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F62F75F
☆Anker ワイヤレス充電スタンド(15W) [5,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08R5RY2SS

■共通スペック
 【OS (Android.ver_API.ver) ABI】 FireOS7 (OS9_API28) 32bit/64bitハイブリッド
 【CPU】 MediaTek MT8183 [64bit 8コア (2.0GHz)]
 【GPU】 ARM Mali-G72 MP3
 【ストレージ】 32GB or 64GB
 【ディスプレイ】 10.1インチIPS液晶1920x1200 (224ppi)
 【サイズ】 247 x 166 x 9.2mm
 【カメラ】 背面(500万画素)/前面(200万画素)
 【Wi-Fi】 デュアルバンド(11ac,11n,11g,11b,11a)
 【位置情報】 Wi-Fi経由 (Here.com API)
 【Bluetooth】 5.0 LE
 【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
 【センサー】 アクセロメーター/環境光センサー
 【USBポート】 USB-C(USB2.0)
 【microSDカードスロット】 最大1TB
 【バッテリー】 12時間/充電4時間(同梱の9W充電器利用)
 【同梱内容】 FireHD10タブレット/USB-C(USB2.0)ケーブル/9W電源充電器/保証書/スタートガイド
 【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
 【保証期間】 1年間 → https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=200144500

■延長保証・事故保証プラン (2021)
□2年[3,480円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08DHGX5X9/
□3年[4,380円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08DHFZBXS/

■Fintie Bluetoothキーボード付きカバー [5,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08WSHW5G2/

■デバイスサポート https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=GJDXXK9NZ6FMB8PJ

■デバイスフォーラム https://jp.amazonforum.com/s/topic/0TO4P000000tAOfWAM/fire-hd-10
■実機レビュー (2021) https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1330018.html

※前スレ
Fire HD10 / HD10 Plus (2021) Part16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1639190558/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/12/27(月) 21:46:20.36ID:gEFclX560
>>1
おつFire HD 10 2021
2021/12/27(月) 22:12:29.52ID:hpT7HGp40
新型まだ?
2021/12/28(火) 18:40:35.90ID:/Pv5UYLa0
>>1
■ID無しの消し方(NGNameに正規表現で登録)
(?<!\))$
^(?!.*ID).+$ (日付IDの正規表現で登録する場合_Live5ch等)
■偽装ワッチョイをNG(NG nameで登録)
名無しさん@お腹いっぱい。(
■名前欄が無いレスをNG(対象を名前の正規表現にして登録)
_NULL_
2021/12/28(火) 19:03:59.73ID:Yp6oIq2Wa
未充電SD警告頻発回避不可ストレスフル超絶イライラ欠陥品HD10(2021)購入者負け組ども m9(^Д^)プギャー
2021/12/28(火) 19:29:22.64ID:+aoxbciB0
縦と横置きできるおすすめのスタンド付きカバーあります?
2021/12/28(火) 19:46:56.26ID:KzYrvUB3a
早速バカがあぼーんされてんの糞ワロス
8名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1b1-j5Xv)
垢版 |
2021/12/28(火) 20:39:12.46ID:w9x5Bzpb0
tool boxのバージョンアップしたね。
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9727-BUaU)
垢版 |
2021/12/28(火) 20:46:20.91ID:LVJNJVpQ0
今日ヤマダからきたけど1.9だったな何もいじらない主義だからどうでもいいけど
2021/12/28(火) 22:44:17.66ID:Ksl2M0s/0
>>6
縦置きと横置きの両方が出来るカバーって、純正とそのパチもの位しかなさそうですが。
縦置き出来るカバーは使い道が思いつかないのですが、縦置きした上で画面タッチしても倒れたりしないのでしょうか。
11名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb21-J/em)
垢版 |
2021/12/28(火) 22:44:35.54ID:r7K6ajTl0
裸で使ってたけどThinkpadキーボード貰ったんでこれのスタンドケース尼に注文したwww
2021/12/28(火) 23:03:55.40ID:Kr9UdX3P0
風邪ひくなよ
2021/12/29(水) 02:26:11.80ID:CYJgiWk60
>>6
あるよ、最近日本にも入ってきてるやつ
2021/12/29(水) 05:40:21.90ID:ANyB+osG0
初売りでもヤマダより高いなんて
2021/12/29(水) 08:46:31.14ID:H4POzDSvr
値引きセール
2021/12/29(水) 08:49:19.13ID:rjWe9xJZ0
尼は64GBもあるんだろう
ヤマダにあれば即決だったのに
2021/12/29(水) 09:37:20.57ID:1vxH2ry/0
これSDカード入れない方が良いね
入れなきゃサクサク
2021/12/29(水) 09:43:00.52ID:giuI8hBka
ダメだヤマダのID凍結されてまった
画像認識のとこ気づかんでパス色々いじってもた
大人しくアマゾンで64G買えってお告げか
2021/12/29(水) 10:32:49.94ID:PFMg05r3M
あのパズルみたいなやつかな
山田の店舗の写真だったかで、最初認証じゃなくて場を埋めるだけの飾りかと思った
2021/12/29(水) 10:38:08.10ID:giuI8hBka
>>19
それそれ
久々だったので以前とは変わったんだろうな
+32Gで5000円upと思えばそう悪くはないかなと
2021/12/29(水) 12:13:04.31ID:tHb3mxTw0
いま充電したら初めてエラーならなかった
まぐれなのか次もいけるのか分からんけどうれしい
2021/12/29(水) 12:19:50.23ID:I3oKvugka
エラーにならずに充電できるとか神タブレットだろ…
2021/12/29(水) 12:30:01.17ID:5BOeZS6wM
ウェブ見てるけど山田の初期不良対応ってたった8日間しかない?家電は別で長かったりする?
2021/12/29(水) 13:04:28.28ID:VJbvto1V0
購入したのがヤマダでもAmazonの商品であることには変わりはないから不具合が出たらAmazonへ連絡したら交換して貰えるんじゃないの。
2021/12/29(水) 13:50:11.23ID:OBkT5oId0
ここ、アウアウがワッチョイを使い分けて自演するスレと化してるだろ……
2021/12/29(水) 14:51:48.23ID:m7PgifXEr
水没エラー

対策は下にして振り回す
2021/12/29(水) 14:54:49.97ID:FdEv/GiL0
>>21
俺のも数カ月ぶりに再起動させなくても充電された
4日くらい前に久しぶりにSDカード設定エラーが出て、その直後にバッテリー残量16%から
充電開始したら何の問題もなく充電された
OSのバージョンは変わらない小さなアップデートが来て修正されたんだとおもう
実は細かいアップデートは頻繁に来てるからな
2021/12/29(水) 16:23:42.21ID:tHb3mxTw0
>>27
まじか
直ってたらうれしいな
次の充電も報告たのむ
おれも報告する
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1b1-j5Xv)
垢版 |
2021/12/29(水) 19:18:31.28ID:SBhvADJf0
tool boxが26.1になったんでnovaランチャー入れたら、使えるようになってた
2021/12/29(水) 19:27:23.53ID:QHlT9zVU0
>>29
元に戻るけどな
2021/12/29(水) 19:47:22.90ID:SBhvADJf0
もどらんよ
2021/12/29(水) 20:03:04.49ID:TFiKgQrN0
OTA更新無効に出来なければ意味ないだろ
2021/12/29(水) 20:09:48.93ID:PFMg05r3M
再起動してもランチャー戻らないん?
2021/12/29(水) 21:08:20.88ID:n2mQvTwe0
こんなれべるなん?
2021/12/29(水) 21:23:19.10ID:nsHyu1o80
新春セールにPlus(32GB)が6000円オフ来ますよ
2021/12/29(水) 21:52:54.95ID:/LhxvLLs0
別にNOVAランチャー使えなくていいけど
せめてまともなランチャーをアマゾン側で用意して選択制にしてほしい
NvoaやApexやLawnchair 2みたいなの
どっかのメーカーからソースコード買えばいいだろ金はうなるほどあるんだろうし
2021/12/29(水) 21:52:56.74ID:EixD7haZM
ヤマダとの1700円差をどう見るか
2021/12/29(水) 22:11:32.00ID:KKKWpF8jd
ヤマダの方で安いの?
2021/12/29(水) 22:51:56.32ID:n2mQvTwe0
脳が拒絶する文章
2021/12/29(水) 23:23:37.51ID:BgtDpTXHa
>>35
64Gは安くならんの?
2021/12/29(水) 23:37:49.26ID:k8+o4rIm0
>>35
何で分かるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況