Android 版 Firefox の専用スレです。Release 版だけでなく開発版の Beta、Nightly の話題も OK
公式情報
Android 版 Firefox 製品ページ
https://www.mozilla.org/firefox/mobile/
リリースノート
https://www.mozilla.org/firefox/android/notes
Android 版 Firefox サポート
https://support.mozilla.org/products/mobile
Android 版 Firefox のアップグレードについてのよくある質問 (FAQ)
https://support.mozilla.org/kb/firefox-android-upgrade-faqs
リリーススケジュール
https://wiki.mozilla.org/Release_Management/Calendar
バグ報告・機能要望
https://github.com/mozilla-mobile/fenix/issues
ダウンロード
Firefox
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.mozilla.firefox
Firefox Beta
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.mozilla.firefox_beta
Firefox Nightly
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.mozilla.fenix
Firefox Focus
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.mozilla.focus
テストビルド
https://firefox-ci-tc.services.mozilla.com/tasks/index/mobile.v2.fenix
前スレ
AndroidでもFirefox その21
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1623191692/
関連スレ
Android Web Browser 45
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1626233269/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
AndroidでもFirefox その22
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM63-fKd0)
2021/12/22(水) 20:59:13.81ID:u8MS13IJM81名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa63-v6+H)
2022/08/23(火) 10:36:20.95ID:lo4KFAtda82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-l0Jf)
2022/08/23(火) 12:15:07.52ID:Ilblsn0G0 ロケーションバーにスキームも表示したいのですがどこで設定できますか
about:configなくなっちゃったし困った
about:configなくなっちゃったし困った
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-qb5s)
2022/08/23(火) 16:28:50.19ID:BoABY1yl084名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fa1-Hw/t)
2022/08/24(水) 03:02:52.98ID:McM4cQOO0 Android使いに「Chrome」よりも「Firefox」を勧める7つの理由 | OREFOLDER
https://www.orefolder.net/2022/08/firefox-firefox/
このサイトってAndroid系個人サイトだと認識していたのだが、こういうライター記事もあるのね
https://www.orefolder.net/2022/08/firefox-firefox/
このサイトってAndroid系個人サイトだと認識していたのだが、こういうライター記事もあるのね
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcf-ACxs)
2022/08/24(水) 03:31:36.74ID:2BaCpM0q0 >>84
Chromeより便利かはともかく、GoogleのOS上でアプリの果てまでもGoogleを使うのは、恐くて無理。
Chromeより便利かはともかく、GoogleのOS上でアプリの果てまでもGoogleを使うのは、恐くて無理。
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-l0Jf)
2022/08/24(水) 09:57:35.61ID:8BZh+0dd0 ログインしようぜ!ってしつこいブラウザはイヤ
ChromeもEdgeもそうだった
ChromeもEdgeもそうだった
87名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr73-FvFP)
2022/08/24(水) 11:08:16.69ID:iJ0B6rCZr >>86
両方共に押しの強いメーカー製だねw
両方共に押しの強いメーカー製だねw
88名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa63-SzR9)
2022/08/24(水) 16:36:11.29ID:v/2yioC9a サイトによってコピペしようとするとガクガクになってコピー出来なくなるのだがどうにかならないかな?
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0f-yajn)
2022/08/24(水) 20:50:14.29ID:aKLt96TSM わかる
それどころか強制終了することもあるし
それどころか強制終了することもあるし
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fa1-aGIV)
2022/08/24(水) 21:20:09.53ID:McM4cQOO091名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-TYmx)
2022/08/24(水) 23:56:11.02ID:JsPfqSq0d pull to refreshはいつになったらnightly以外でも使えるようになるんだろうか?
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6e-mwPv)
2022/08/25(木) 12:36:57.32ID:DZmkZg2L0 本家Firefoxでabout:configが使えないのですがフォント変更ってできませんか?
いつの間にか中華フォントになってたので読みやすくしたいです
いつの間にか中華フォントになってたので読みやすくしたいです
93名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa73-tEjH)
2022/08/26(金) 02:42:42.82ID:wVXzK+bka Firefox104に更新したらブックマーク右にあるメニューボタン(…)が×ボタンに変わって紛らわしい。
94名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd22-yNcK)
2022/08/30(火) 08:49:55.11ID:q/TuOnFOd あれ、68.11でSync出来なくなった?
about:configでsecurity.csp.enableをfalse
やってもつながらん…
about:configでsecurity.csp.enableをfalse
やってもつながらん…
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c958-wY7Y)
2022/08/31(水) 23:32:37.64ID:JOsDW45G0 ✕ボタンでサブメニュー表示とか、理解に苦しむ
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f73-QEyy)
2022/09/03(土) 01:24:00.74ID:csStRuGZ0 iceravenでページ内検索をショートカットキーで出したいんだけど、Ctrl+Fじゃ出ないんだね。
どうしてますか?
どうしてますか?
97名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-y/cR)
2022/09/07(水) 19:28:38.41ID:UZklrRwPa IceravenとMullで尼にログイン出来ない
具体的にはパスワードの小文字が大文字にならない
日本語入力を変えてみたが駄目
具体的にはパスワードの小文字が大文字にならない
日本語入力を変えてみたが駄目
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4705-gK2F)
2022/09/08(木) 16:38:47.37ID:wFKh6feU0 なんか少し前から通知バーが消えるというか背景が白くなって文字が透過され見えない感じになった
ダークテーマにすれば回避できるんだけどなんなんだろうこれ
ダークテーマにすれば回避できるんだけどなんなんだろうこれ
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87a1-wuTS)
2022/09/08(木) 17:11:19.24ID:qSZg2Vf50100名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-y/cR)
2022/09/08(木) 21:32:16.20ID:CD6cbcAfa101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87a1-wuTS)
2022/09/09(金) 00:46:08.77ID:sgzHjHBY0 コードはFirefox-Androidという名前で、Fenix、Focus、Android Componentsの3つを収めたモノレポに
バグ報告はGitHubからBugzillaへ、それぞれ移行するらしい
いま一部のバグ管理は、非公開のJIRAでやっているはずだが、それもBugzillaでやることになるのだろうか?
バグ報告はGitHubからBugzillaへ、それぞれ移行するらしい
いま一部のバグ管理は、非公開のJIRAでやっているはずだが、それもBugzillaでやることになるのだろうか?
102名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H4f-oifZ)
2022/09/09(金) 23:22:17.09ID:srKonYwPH なんで履歴を勝手にまとめて表示すんの
マジで使いにくいんだけど
シェア低いのも当たり前だわ
マジで使いにくいんだけど
シェア低いのも当たり前だわ
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e76-AZlD)
2022/09/10(土) 03:37:41.76ID:tyKQJ9be0 要望出しとけ
104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d73-BZR/)
2022/09/12(月) 05:30:00.11ID:sYjmy3yD0 104.2.0来た
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66a1-+5pS)
2022/09/13(火) 20:36:02.47ID:Etc/WUHG0 Total Cookie Protection、v106でやっとFenixにも入るみたいね
デスクトップ版の機能が数ヶ月あるいは数年遅れでFenixへのいつもの流れ
開発人員がもっとあれば同時リリースもできるんだろうが
デスクトップ版の機能が数ヶ月あるいは数年遅れでFenixへのいつもの流れ
開発人員がもっとあれば同時リリースもできるんだろうが
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a502-oWBn)
2022/09/15(木) 04:04:53.00ID:+V5h5VCe0 mullでカスタムアドオンコレクションで変更かけてもSimple Gesturesが出てこないの何でだ
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66a1-+5pS)
2022/09/15(木) 06:53:05.26ID:c4OhFYxt0 朗報。Nightly限定だったカスタムアドオンコレクション、ついにBetaに解禁予定
さすがに無意味としか思えない制限だったし、よくもここまで引き伸ばしたなとも思うが
>>106
知らんけど、コレクションに追加したアドオンの数がかなり多い場合、バグで一部表示されなくなることがあったはず
さすがに無意味としか思えない制限だったし、よくもここまで引き伸ばしたなとも思うが
>>106
知らんけど、コレクションに追加したアドオンの数がかなり多い場合、バグで一部表示されなくなることがあったはず
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3981-+Wio)
2022/09/15(木) 12:43:22.91ID:FbR8xtO30 そもそもカスタムアドオンコレクションじゃなくて前みたいに普通に使わして
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM3e-C6wy)
2022/09/15(木) 13:27:23.64ID:JbGFLizsM その「前」のv68かSmartCookieWeb Previewだな
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66a1-DdAt)
2022/09/15(木) 18:46:31.84ID:c4OhFYxt0 さすがにいまv68はありえんわ
111名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM3e-dahr)
2022/09/15(木) 20:25:01.88ID:t5I8xcEtM Smar─ PreviewならGeckoViewだしストアにもあるから野良じゃない
地味にアプデもされてる(ストア:17.0, GitHub:18.0)
コレクション対応の他にMozillaから個別にアドオン入れられるように独自拡張されてるよ
地味にアプデもされてる(ストア:17.0, GitHub:18.0)
コレクション対応の他にMozillaから個別にアドオン入れられるように独自拡張されてるよ
112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66a1-+5pS)
2022/09/15(木) 21:33:52.03ID:c4OhFYxt0 自分は、開発者がどんな人かよく分からない無名のブラウザに信頼を預ける気にはなれんけど
ただのFenixの微改造じゃない独自のブラウザが出てきたことは選択肢が増えていいね
それを促すためにMozillaは、わざわざ他Geckoブラウザと共通化できる部品を分離して開発しているくらいなもんだし
ただのFenixの微改造じゃない独自のブラウザが出てきたことは選択肢が増えていいね
それを促すためにMozillaは、わざわざ他Geckoブラウザと共通化できる部品を分離して開発しているくらいなもんだし
113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59da-nWYF)
2022/09/15(木) 22:08:21.72ID:L4zJC31h0 わざわざやってるんじゃなくてKotlinかJavaじゃないとAndroidのGUIツールキットが叩けないから
ネイティブコード前提のGecko本体からは分離せざるを得ない
ネイティブコード前提のGecko本体からは分離せざるを得ない
114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66a1-+5pS)
2022/09/15(木) 23:41:15.63ID:c4OhFYxt0 俺の念頭にあったのはどっちかというと GeckoView でなくその上の Mozilla Android Components の方
あとFennec時代も最初期を除いてUIはJavaじゃね
あとFennec時代も最初期を除いてUIはJavaじゃね
115名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa43-GqFA)
2022/09/24(土) 14:45:42.32ID:UzHsEGdHa uBlock Origin専用の雪フィルタが10月いっぱいで提供を終了するらしい
116名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H42-Tveb)
2022/09/24(土) 15:19:34.11ID:xToVWMb5H117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b11-21VW)
2022/09/25(日) 00:46:48.58ID:dn67Bacw0 68はsyncできなくなったし、もう限界か
118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f76-ssaz)
2022/09/26(月) 12:10:06.73ID:B0vpCt490 「Firefox 105」のちょっとした仕様変更が不評、開発チームが撤回
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1442331.html
「Firefox 105」では、新たにウィンドウを開くと、Webページではなく、アドレスバーにフォーカスを移動させるという仕様変更が加えられた。
指摘を受け、「Firefox」の開発チームは緊急のマイナーアップデートで仕様を元に戻すことにしたようだ。
この挙動を管理するオプションは、「Firefox 107」への導入が検討されている。
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1442331.html
「Firefox 105」では、新たにウィンドウを開くと、Webページではなく、アドレスバーにフォーカスを移動させるという仕様変更が加えられた。
指摘を受け、「Firefox」の開発チームは緊急のマイナーアップデートで仕様を元に戻すことにしたようだ。
この挙動を管理するオプションは、「Firefox 107」への導入が検討されている。
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ba1-jfSF)
2022/09/27(火) 03:58:05.65ID:YLdE7Hdg0 タブレットで使うから常時デスクトップサイトにしたいのにできないのか
アドオンもないし
アドオンもないし
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b76-UmGY)
2022/09/27(火) 11:19:35.33ID:z4BkKdAP0 ピン留めしたサイトのタイトルが2文字しか見えねえ
UIチームどこまで無能なんだ
UIチームどこまで無能なんだ
121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16a1-ckFL)
2022/09/27(火) 12:40:35.36ID:l3W5z99S0122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b358-gP5j)
2022/09/27(火) 14:52:56.84ID:OfmxnjLP0 >>115
マジですかめっちゃ残念でも教えてくれてありがとう
マジですかめっちゃ残念でも教えてくれてありがとう
123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffef-7TP5)
2022/10/01(土) 23:09:54.24ID:ECqmSXnn0 アドオンにあるμblockOrigin使ってる?
124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b381-ufYE)
2022/10/01(土) 23:50:04.46ID:QQroIkGq0 使ってる
125名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-2fhy)
2022/10/02(日) 01:18:59.15ID:QhJoc6CnM この初回起動画面かわいいからアイコンにした
全身は小さくなるとあれだけど
https://i.imgur.com/nZ4fXAD.jpg
https://i.imgur.com/nl3bp7f.png
https://i.imgur.com/Fbb4HQN.png
全身は小さくなるとあれだけど
https://i.imgur.com/nZ4fXAD.jpg
https://i.imgur.com/nl3bp7f.png
https://i.imgur.com/Fbb4HQN.png
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4358-pIDl)
2022/10/02(日) 09:15:25.67ID:3za2EAjS0 使ってる人発見
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0339-83Bd)
2022/10/02(日) 09:28:09.71ID:fCZOvlgs0 キモ
128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfcf-4b04)
2022/10/02(日) 10:31:20.66ID:XWtLfI+V0 どうもこういうヘタウマ絵は耐えられない。
129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0339-83Bd)
2022/10/02(日) 11:16:45.58ID:fCZOvlgs0 どの部分が「ウマ」なん?
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6e-4CeI)
2022/10/02(日) 12:00:49.45ID:+DculQqd0 丸まっているキツネを抱えているところじゃね?
131名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-4U4j)
2022/10/03(月) 18:26:57.04ID:7QC/+PUfM ナイティー
最新に上げたらアドオン uの設定画面が英語になった
最新に上げたらアドオン uの設定画面が英語になった
132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfa1-3oez)
2022/10/03(月) 19:28:25.55ID:GQptImcM0 >>125
デスクトップの方にも使われてるから、そっちにはSVGがあった
https://hg.mozilla.org/mozilla-central/raw-file/tip/browser/components/newtab/data/content/assets/mr-settodefault.svg
デスクトップの方にも使われてるから、そっちにはSVGがあった
https://hg.mozilla.org/mozilla-central/raw-file/tip/browser/components/newtab/data/content/assets/mr-settodefault.svg
133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfcf-4b04)
2022/10/04(火) 21:23:56.57ID:154nl9+J0 アドオンが16個しか表示されない。
もしかして16アドオンが全て?
もしかして16アドオンが全て?
135名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-8eI1)
2022/10/05(水) 01:49:12.15ID:m6ksLIiNr >>123
uBlock Origin
uBlock Origin
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf56-7uza)
2022/10/05(水) 04:04:42.37ID:A1Rthxwz0 ベータ版でカスタムアドオコンコレクション使えるのっていつ頃になるんだろ?
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfcf-4b04)
2022/10/05(水) 04:07:03.81ID:KrUYYDiS0138名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-UdsT)
2022/10/05(水) 06:35:49.15ID:9RTSojwyM 増えて16だからこれからも地味に増え続けると信じたい
TomatoナントカよりTWP(ウェブページを翻訳)やFenixのために存在してるSimple Gestureを入れるべきだろうに…
TomatoナントカよりTWP(ウェブページを翻訳)やFenixのために存在してるSimple Gestureを入れるべきだろうに…
139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfa1-3oez)
2022/10/05(水) 14:19:30.48ID:qZQk5t7/0 >>136
> (機械翻訳) スケジュールの見積もりはありませんが、このベータ版バグは現在、Firefox エンジニアに割り当てられており、作業を行っています。
その質問出てるけど、09/27時点でMozilla のマネージャー意味不明な返事返してるんだよな
何らかの実装が必要ならともかく、フラグを切り替えるだけじゃん
> (機械翻訳) スケジュールの見積もりはありませんが、このベータ版バグは現在、Firefox エンジニアに割り当てられており、作業を行っています。
その質問出てるけど、09/27時点でMozilla のマネージャー意味不明な返事返してるんだよな
何らかの実装が必要ならともかく、フラグを切り替えるだけじゃん
140名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-sbH/)
2022/10/05(水) 21:29:43.66ID:j9AwUzu/a iceravenなら130以上のアドオンがあるのは知られていると思うけど、使っている人は少ないんだよな...
141名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-NK9b)
2022/10/05(水) 21:52:28.16ID:/jUSGOJDr142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfa1-3oez)
2022/10/06(木) 03:07:48.73ID:17CM3ecP0143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-xl70)
2022/10/06(木) 04:40:17.96ID:J5TSyUVB0 タブをサムネイル表示、サムネ長押しで並び順変えられないのね
Nightlyはできた
Nightlyはできた
144名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-4U4j)
2022/10/06(木) 07:23:14.68ID:hdk9nnFFM Nightlyだけどさ気がついたらublockの設定が英語になってるんだが?どうやれば直る?
https://i.imgur.com/o1f5lZf.jpg
https://i.imgur.com/o1f5lZf.jpg
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33da-byi6)
2022/10/06(木) 12:07:41.08ID:52+59kSJ0 >>136
そもそもBetaならUSBリモートデバッグで好きなアドオンをサイドロードできるよ
そもそもBetaならUSBリモートデバッグで好きなアドオンをサイドロードできるよ
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfa1-3oez)
2022/10/06(木) 15:12:54.75ID:17CM3ecP0147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33da-byi6)
2022/10/06(木) 15:52:47.67ID:52+59kSJ0 常に?
一度インストールしたら永続だからインストール時以外に接続する必要なんてないが
devtools.chrome.enabledとdevtools.debugger.remote-enabledをtrueにしとかないとできないから
about:configに触れないリリース版では不可だと思うが
一度インストールしたら永続だからインストール時以外に接続する必要なんてないが
devtools.chrome.enabledとdevtools.debugger.remote-enabledをtrueにしとかないとできないから
about:configに触れないリリース版では不可だと思うが
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfa1-3oez)
2022/10/06(木) 16:37:27.43ID:17CM3ecP0 >>147
だいぶ前やってそうだったような記憶だったんだが
ドキュメント見ても一時的とあるな
https://extensionworkshop.com/documentation/develop/developing-extensions-for-firefox-for-android/
about:config 触る裏技があるってことか?
後で試してみるわ
だいぶ前やってそうだったような記憶だったんだが
ドキュメント見ても一時的とあるな
https://extensionworkshop.com/documentation/develop/developing-extensions-for-firefox-for-android/
about:config 触る裏技があるってことか?
後で試してみるわ
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33da-byi6)
2022/10/06(木) 17:17:07.33ID:52+59kSJ0 それはデバッグ用にweb-ext runでパッケージ化されてないアドオンを一時的に動かすだけのやつでしょ
そうじゃなくてAPI叩いてちゃんとインストールする方法のことを言ってる
別に裏技でもない
そうじゃなくてAPI叩いてちゃんとインストールする方法のことを言ってる
別に裏技でもない
150名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-yeil)
2022/10/06(木) 18:47:05.99ID:oK4AMOJha >>144
俺もだよ アプデ来ても直らないな
俺もだよ アプデ来ても直らないな
151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-ksNV)
2022/10/06(木) 20:04:43.47ID:HByafkzaM >>123
adguard使ってる
adguard使ってる
152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfa1-3oez)
2022/10/06(木) 20:42:44.02ID:17CM3ecP0153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff05-1pLE)
2022/10/06(木) 21:39:50.13ID:gJ3IM/Yr0154名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-JsbO)
2022/10/06(木) 22:04:31.99ID:Tr28SWJOa ナイトリー
155名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-4U4j)
2022/10/07(金) 10:07:32.78ID:4URba4P7M >>153
俺だけじゃなくて安心した
俺だけじゃなくて安心した
156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ caef-KGOZ)
2022/10/09(日) 06:29:56.61ID:VVqeoDul0 Androidでアドオンでサクッと使えるのにublockoriginとghosteryがあるけどどっち使ってる?
ADguard使うと更によくなる?
ADguardは設定が面倒くさそうだから上記でブラウザの広告ある程度減らせるならそれでもいいかなと思ってる
ADguard使うと更によくなる?
ADguardは設定が面倒くさそうだから上記でブラウザの広告ある程度減らせるならそれでもいいかなと思ってる
157名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM86-P0Z3)
2022/10/09(日) 07:14:48.05ID:HjvlyXlBM 設定のめんどくささならuboが上
158名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM86-YPZA)
2022/10/09(日) 07:49:06.30ID:uSgZFN5yM ublockoriginの英語表記バグはノーマルfireだとおきてないのな
Nightlyだけか
Nightlyだけか
159名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-8aqD)
2022/10/09(日) 08:11:27.61ID:6aZ6efLga 別にadguard使わなくても
電池保ち考えれば
next dnsとブラウザはublockoriginあれば
捗るよ
電池保ち考えれば
next dnsとブラウザはublockoriginあれば
捗るよ
160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67a1-Qvv+)
2022/10/09(日) 09:09:32.38ID:MfvUVgxz0 アドオンのadguardはだめなん?
動画の自動再生をオンにしてても再生できないの困るWindows版は問題ないのに
動画の自動再生をオンにしてても再生できないの困るWindows版は問題ないのに
161名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM86-YPZA)
2022/10/09(日) 11:18:35.92ID:5+lLTtMAM 別に
人それぞれ
全てのアプリの広告も消したいし
広告以外の要素を非表示したい人、自分で色々消したいので
スマホはadguardとublo
タブレットはネクストとublo
君がそれを使い満足するならそれがベスト
人それぞれ
全てのアプリの広告も消したいし
広告以外の要素を非表示したい人、自分で色々消したいので
スマホはadguardとublo
タブレットはネクストとublo
君がそれを使い満足するならそれがベスト
162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca05-+g9Z)
2022/10/09(日) 12:31:01.99ID:fxXnTNAY0 だね 正解は人それぞれ
163名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM43-qrTw)
2022/10/09(日) 12:59:43.61ID:jAU9NuZGM focusすごくいい
164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dea1-urfe)
2022/10/09(日) 13:26:37.46ID:jt+8/e040165名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-8aqD)
2022/10/09(日) 14:01:41.42ID:6aZ6efLga166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f81-zauZ)
2022/10/09(日) 15:01:05.37ID:ikp3xlVb0 そんな貶すほど強制するような書き方してなくね
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ caef-KGOZ)
2022/10/09(日) 17:42:33.95ID:VVqeoDul0 色々書き込みありがとう
アドオンのublockoriginはフィルターリストってデフォのままにしてる?
一部サイトで画像が表示されなかったりするのと消せない広告をどうにかしたいんだけど
どこかいじってる?
アドオンのublockoriginはフィルターリストってデフォのままにしてる?
一部サイトで画像が表示されなかったりするのと消せない広告をどうにかしたいんだけど
どこかいじってる?
168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f81-zauZ)
2022/10/09(日) 18:04:54.28ID:ikp3xlVb0 雪フィルタ入れてるがもう更新終了だな
169名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-SwHB)
2022/10/09(日) 18:10:02.46ID:vr+Kmr/6a >>163
ねっ!!
ねっ!!
170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dea1-urfe)
2022/10/09(日) 18:30:06.97ID:jt+8/e040171名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM43-6C6q)
2022/10/09(日) 19:34:42.98ID:jAU9NuZGM >>120タイトル長押しで変更できる
172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-qMqX)
2022/10/10(月) 14:19:43.22ID:IBngoEG7M focus速いけど正しく表示できなかったり広告ブロックできないしなあ
173名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sac2-Rol6)
2022/10/12(水) 18:19:38.69ID:qtjA2LUma mullでもいいんで野良や自作addon使えるようにしてくれんかね
一般向けじゃないけど少し変えるだけで自分にとって使い勝手良くなるアドオンや自作アドオンやAndroidで動かないアドオンの改良試したいんだが
一般向けじゃないけど少し変えるだけで自分にとって使い勝手良くなるアドオンや自作アドオンやAndroidで動かないアドオンの改良試したいんだが
174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffda-cy58)
2022/10/12(水) 18:49:47.13ID:xcoDFhjf0 betaやF-Droid版ならAMOで署名xpi作れば自作のも使えるよ
nightlyならたぶん署名も必要ないと思うが試してない
nightlyならたぶん署名も必要ないと思うが試してない
175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca05-+g9Z)
2022/10/12(水) 19:59:47.42ID:U3g/OQos0 あれから数度のアプデ来てるのに
ナイティ
addon 英語治らんな
ナイティ
addon 英語治らんな
176名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-8AcH)
2022/10/12(水) 21:45:04.98ID:he+67YfCa >>145-149
結局usbリモートデバッグとconfigでどうやってxpiインストールできるの?
結局usbリモートデバッグとconfigでどうやってxpiインストールできるの?
177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f81-zauZ)
2022/10/13(木) 00:15:53.34ID:uy1QsV0a0 ナイティて…
178名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-JcN3)
2022/10/13(木) 02:07:25.96ID:b3Q+ALKor 雪フィルタ終わったらAdGuard Japaneseへ移行でいいの?
179名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM86-YPZA)
2022/10/13(木) 07:43:51.53ID:3BgsO1f3M180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dea1-qMqX)
2022/10/13(木) 17:14:19.14ID:R/KUq84B0 バグ報告はあるけど、報告時から何も進展してないな
betaにバグが持ち込まれたら、少し騒いで開発者の気を引いてもいいかも
betaにバグが持ち込まれたら、少し騒いで開発者の気を引いてもいいかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★4 [ぐれ★]
- 中国の局長は「両手をポケット」で対峙 宣伝戦で国民に示す ★3 [蚤の市★]
- 【音楽】Perfume・あ~ちゃんの結婚相手「一般男性」は吉田カバンの社長・吉田幸裕氏(41) 高身長で山本耕史似 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【大分】佐賀関で大規模火災、170棟以上が延焼中 70代男性1人と連絡取れず [ぐれ★]
- 【サッカー】U-17日本代表、激闘PK戦制す 北朝鮮撃破で6大会ぶり8強入り U17W杯 [久太郎★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★7 [ぐれ★]
- とらせん IPあり
- 巨専】
- こいせん 全レス転載禁止
- 【DAZN】ワールドカップ欧州予選総合 ★5
- 侍ジャパンシリーズ2025「日本vs韓国」その12
- 【J SPORTS】FIFA U-17ワールドカップ ★10
- 経済保安相「気に入らないことがあれば経済的威圧をする国への依存はリスク」日本さん遂にアメリカと断交へ!!! [472617201]
- 「世の中、バカが多くて疲れません?」👉1991年日本人大発狂 [543236886]
- 来年は卵が1パック400円以上になるらしい
- 自閉症が「んなっしょい」と連呼するお🏡
- アンケート調査で「高市発言は問題なし」 93.5%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [279254606]
- 【悲報】大分市佐賀関の火事、20軒→170軒に延焼🔥 [481941988]
