AndroidでもFirefox その22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/12/22(水) 20:59:13.81ID:u8MS13IJM
Android 版 Firefox の専用スレです。Release 版だけでなく開発版の Beta、Nightly の話題も OK

公式情報

Android 版 Firefox 製品ページ
https://www.mozilla.org/firefox/mobile/
リリースノート
https://www.mozilla.org/firefox/android/notes
Android 版 Firefox サポート
https://support.mozilla.org/products/mobile
Android 版 Firefox のアップグレードについてのよくある質問 (FAQ)
https://support.mozilla.org/kb/firefox-android-upgrade-faqs
リリーススケジュール
https://wiki.mozilla.org/Release_Management/Calendar
バグ報告・機能要望
https://github.com/mozilla-mobile/fenix/issues

ダウンロード

Firefox
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.mozilla.firefox
Firefox Beta
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.mozilla.firefox_beta
Firefox Nightly
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.mozilla.fenix
Firefox Focus
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.mozilla.focus
テストビルド
https://firefox-ci-tc.services.mozilla.com/tasks/index/mobile.v2.fenix

前スレ
AndroidでもFirefox その21
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1623191692/

関連スレ
Android Web Browser 45
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1626233269/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/05/09(火) 02:08:04.89ID:EvYrPBoF0
>>623
NightlyかBetaで「about:config」でいじればできたはず
2023/05/09(火) 10:52:25.64ID:zptq1ha50
>>624
試してみるありがとう!
2023/05/10(水) 10:20:04.41ID:FLx20qzYM
プルダウンで更新はあった方が良いけど、結構誤爆するな…
無駄に通信しちゃうからね
もう少し感度を悪くして欲しいもんだ
2023/05/11(木) 09:32:21.08ID:+/KPZcn30
スマホユーザからNHK受信料徴収とか言ってるようだけど
NHKプラスにハブられたFirefoxなら無問題だよね
でもNHKを見なくてもテレビがあれば徴収だから、Chrome標準搭載のAndroidは問答無用で徴収だったら嫌だな
(IE抱き合わせwindowsの訴訟のようにどうにかならないかな)
初期状態はブラウザ無しにしてGoogle Playで対応ブラウザを入れた時点で課金開始にならないかな
2023/05/11(木) 09:36:36.13ID:/0/ZWTzE0
>>627
仮にChromeを消したとしてもAndroid System WebViewからは逃れられないからもれなく契約対象かと
iOSも同様にWebKitは排除できない
2023/05/11(木) 13:21:06.34ID:36mCkjMra
>>627
NHKが勝手にいってるだけ
スマホはテレビ放送の受信設備じゃない
これを受信設備と法改正するなら
与党は相当の痛手を被ることになる
2023/05/11(木) 13:53:00.40ID:Pvsdzi63M
>>629
ワンセグチューナー付いてる携帯でも支払い義務はあるよ
それがインターネット経由に変わっただけ、というのがNHKの言い分だろうね
2023/05/11(木) 13:55:40.35ID:SCnwuznTa
一番見てるのがNHK
朝のニュース、朝ドラ
夜のニュース、夜ドラ
他にドラマなど
2023/05/11(木) 16:54:19.89ID:DehakRTia
>>630
ワンセグチューナーは放送の受信設備だよ
インターネットはそうじゃない
インターネットはNHKのものじゃないし、流れているものは電波で放送してるわけじゃない
法的根拠がないし、いろんなもの(例えばGoogleも)と戦争することになる
2023/05/11(木) 17:53:15.95ID:nBtfQ2bY0
よそでやって
2023/05/11(木) 19:12:16.36ID:9FkZ3Lun0
うん。スレチだね
2023/05/11(木) 19:27:04.04ID:SG4C4AQlM
懐かしいな
『かんち~』は鈴木保奈美
2023/05/12(金) 13:14:39.21ID:mlfizs0Nr
pcのタブと同期させようと思って使い始めたけど動作が固まることが多くて困った
ページがすんなり開かなかったりリロードしても読み込めなかったり時々クラッシュしたり
637名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-trqo)
垢版 |
2023/05/12(金) 13:20:27.14ID:tPpyvT0Da
最近YouTubeのコメ見ようとするとクルクルして見れない事が多い
再インストしても変わらない
2023/05/12(金) 13:56:54.08ID:aO9CDYlfr
>>637
YouTube側みたいだよ
アプリでもなってるみたいだから
2023/05/12(金) 14:25:56.87ID:nFk7BtqxM
ユーチューブはABテスト中
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1499937.html
2023/05/12(金) 19:22:12.40ID:Rg9G3o6ka
なぜ、サービスではなく手元の道具を疑うんだ?
641名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-trqo)
垢版 |
2023/05/12(金) 21:58:48.02ID:gwCuzdira
>>638
ありがとう
原因がわかって良かった
2023/05/13(土) 09:50:46.97ID:0XNoLaOoa
1つのスマホ内に2つのFirefox系を入れて同期を取ろうと思っているんだけど、ブックマークの同期を確認したら両方からログアウトしてもいいんだろうか
常駐アプリみたいになられると(4G RAM)困るから
2023/05/13(土) 12:42:12.29ID:Dio15ESy0
>>642
ログアウトしなくてもアプリを終了させるだけでいいだろ
2023/05/13(土) 13:00:26.23ID:Ts3OLtL90
Android端末でのGoogleアカウントは端末のシステムでログインするが
FirefoxアカウントはあくまでFirefox等のアプリごとの話
2023/05/13(土) 15:06:12.62ID:xZzPASMC0
最近AndroidのFirefoxで5chに書き込めなくなったな。「もっと古いブラウザを使ってください」とか言われる
2023/05/13(土) 17:29:05.52ID:H9wIbOM0a
Android関係ない
2023/05/13(土) 20:15:28.56ID:dCcFk5z40
「もっと古いブラウザを使ってください」はPCのFirefox113.0で出たからUA偽装アドオンで凌いでるけど
Android版には無いっぽいね。
2023/05/14(日) 01:05:16.71ID:82oRD+X60
Android端末ならアプリ使い分けた方がいい
ChMateでも使っとけ
2023/05/14(日) 09:55:57.99ID:t9PqsODqa
Iceraven 2.5.0 Latest
2023/05/14(日) 11:13:50.96ID:BYN1NRYi0
>>649
ありがとう
2023/05/16(火) 01:20:36.52ID:2RpoNgKY0
>>573
>ピクチャーインピクチャーが急に使えんくなったわ
自分も同じなんだけど解決しましたか?
2023/05/16(火) 06:54:11.49ID:ACVxJqBYa
Android版で?
2023/05/16(火) 07:27:46.57ID:ZbplvEu30
YouTubeで全画面にしても横にならなくなった。
全画面にしても画面の大きさは同じで
中央に移動するだけ
Firefoxを何回か再起動したら直る
この現象はおれだけ?
ChromeやYouTubeアプリでは正常
2023/05/16(火) 08:57:37.19ID:LmOJrt8Ea
たまにバグるからストレージ消して復元でもいいが
確実なのは
アンインストールし再インストールかな
2023/05/16(火) 13:56:44.75ID:2RpoNgKY0
>>652
android版の113.0です
その後、少し試したら
どうもyoutube以外の動画は正常に動作するみたい
2023/05/16(火) 15:07:26.22ID:ZbplvEu30
>>654
思い切って再インストールしてみました
結果は直りませんでした
頻度は減った気がしないでもないですが
しかしおま環と解っただけでも
大収穫です
後押し感謝です
657名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-VGX+)
垢版 |
2023/05/16(火) 17:27:31.37ID:tJu5nyRta
なぜ、サービスではなく手元の道具を疑うんだ?
2023/05/17(水) 02:54:48.70ID:oA7uufkNa
Androidでピクチャーインピクチャーって正気?
2023/05/18(木) 06:20:42.12ID:WP7GXDjk0
検索窓使うと下の方にスキャンって出てくるの消す方法ないかな?
予測変換のすぐ上にあるから誤タップしてカメラ起動しちゃうのよ
2023/05/18(木) 06:29:36.37ID:WP7GXDjk0
すまん消せなくても良かった
ツールバーの位置下にしたら予測変換のすぐ上が検索窓になったから誤タップしなくなった
2023/05/18(木) 06:49:46.89ID:A6NPf8bO0
今更な話題ですまんが、どうしてfenixでローカルhtmlファイルはひらけなくなったんですか?
今後この方針が変わる可能性はあるんでしょうか。
この件とまともなブックマークエディタがないのがandroid版の目立つ欠点ですな。
2023/05/18(木) 12:56:47.45ID:G9/2G8Nna
Google Fixer使っても画像保存できなくなる時ってなんなんだろう
再起動しても直ったり直らなかったり
2023/05/18(木) 13:43:18.91ID:x/sT2O5I0
TwitterでGoogleログイン求められるの消せないかな
デカデカと邪魔
2023/05/18(木) 16:19:25.23ID:9Xcb79l4M
uboで消すとか
2023/05/18(木) 17:34:10.16ID:x/sT2O5I0
前に要素ブロックしたことあるけど復活した気がする
2023/05/18(木) 17:35:00.38ID:x/sT2O5I0
Vivaldiじゃ出ないからchromium系かどうかで判別してるのかな
2023/05/18(木) 18:01:43.75ID:Pzcu/Kgda
User Agent SwitcherでChromeだけを有効にしたら消えたみたい
2023/05/18(木) 19:57:18.95ID:x/sT2O5I0
ホントだ
2023/05/18(木) 20:13:22.61ID:3nuut5Y/d
firefox からchmateを開くとき
「firetoxを離れてこのコンテンツを表示しますか?」
って表示されるんだけど、表示されないようにして直接chmateを起動するようにする設定ってあるんだろうか?
2023/05/18(木) 22:58:57.89ID:XgtaF/IJM
外部アプリオフと
デバイス側でのリンクを開く設定
泥12以降はちと面倒
それ以下なら楽勝
Xiaomi miui13以降だと更に面倒
2023/05/18(木) 23:00:30.90ID:iMOMyHBR0
FirefoxだとどのIDのユーザーが閲覧しているか分からないから出てくるんだろねTwitter
ビッグデータが命のグーグルだから
2023/05/19(金) 00:05:13.02ID:AxQ/kwk30
Iceraven 2.5.1
Latest
2023/05/19(金) 09:31:21.05ID:YtUqGHRAa
>>672
ありがとう
2023/05/19(金) 20:03:08.53ID:Jhv8bKQP0
>>661
Fenixに移行したということは、旧Fennecの機能はわざわざ再実装しないと再現できないということ
ローカルファイル触れるというのはセキュリティ的にも怖く、実装を正当化するようなメリットがないと開発陣が判断したんだろう
ただ、蓋開けると要望が多かったからか、Fenixリリース当初あった「実装しない」という決定は覆された
実装されるかもしれないが、動きはいまのところないが現状
>>663
Twitter上でGoogleブロックすればよくない?
||accounts.google.com^$domain=twitter.com
675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8311-WfXJ)
垢版 |
2023/05/20(土) 15:18:39.38ID:OQaYxTjv0
おれもYouTubeの全画面が縦のままで横にならない
ちょっと前も同じ症状でアプデで直ったと思ってたのに
2023/05/20(土) 17:14:07.83ID:4deVRosxM
スマホをかなり正確に真横にしてから最大化ボタンをタップするんだ
寝っ転がって見てると、この真横の判定に失敗して縦のままになりやすい
最近この辺の判定がやたらシビアになってしまった
2023/05/20(土) 23:51:04.92ID:Zf2bWzKS0
リンク長押しで確認無しで対象ランクをバックグランドの新規タブで開く
って感じのAdd-Onありませんか?
2023/05/21(日) 00:42:52.06ID:GX+J5TuW0
>>676
そんなの全然気にしなくても最大化タップでちゃんと横向きに回転するけど
2023/05/21(日) 01:46:11.72ID:qExKFF3RM
>>678
https://neccyusho.mhlw.go.jp/study/
↑例えばこの熱中症の動画は最大化ボタンを押すと横になるけど、最初に表示した時にはならなかった
だからバグなんだがな
リリースノートには直ったと書いてあるけど、完全に直ったとは思えないな
2023/05/21(日) 02:13:38.85ID:GX+J5TuW0
>>679
全く問題ないが
681名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-WfXJ)
垢版 |
2023/05/21(日) 11:34:55.47ID:dxLIE7BNa
今度は低速でYouTube見てたら画面真っ暗で音声だけ聴こえるパティーンになってるw
高速だとならないけどなんでや?
2023/05/21(日) 17:39:34.57ID:GX+J5TuW0
自分のデコをパティーンと弾いたら治るんじゃね?
2023/05/21(日) 20:54:57.23ID:sfvKuJ890
>>682
もう一つボケに工夫を加えて欲しいところです。
2023/05/22(月) 10:53:07.26ID:pul+KgwG0
ナビゲーションバーを非表示にする方法を教えて下さい。
2023/05/22(月) 11:47:29.00ID:tCCU6Ugu0
>>684
完全非表示はないけど
設定→カスタマイズ→スクロール時にツールバーを隠す
が近いかな
2023/05/23(火) 11:45:24.70ID:dpFzruIB0
さんくす。
説明不足でスマソだが、
ゲームのバブルシューターが画面内に収まってるからスクロールできないけど左右が空いてるから
タップし易いように非表示にして大きくできないかな、と。
2023/05/26(金) 13:39:57.84ID:aVJJbn2u0
lenovo b10たぶというロースペックタブレットでfirefox nightlyを使っているんですが、デスクトップサイトモードに切り替えると、
スクロールしたときに、文字や表組みの線が揺れるんですが、
同様の症状の方いらっしゃいますか?
スマホだと高解像度なのでわかりにくいですが、やはり表組みなどで揺れています。
2023/05/26(金) 14:38:46.61ID:V61GJB9h0
>>687
揺れているのはお前の脳
2023/05/26(金) 14:43:49.97ID:aVJJbn2u0
おま環ならいいのですが、他の方はどうかと思いまして。
字のサイズを50%とか思いっきり小さくすると揺れないようです。
どうも失礼しました。
2023/05/26(金) 15:11:52.87ID:Mg7BoiNK0
>>687
Nightlyを常用してるが自分はならない

>>688
そういうふうに直ぐに突っかかるのは良くない
2023/05/26(金) 22:32:13.65ID:V61GJB9h0
>>679
自分のところでは起きてないんだけど、起きるところでは起きてるんだな

https://twitter.com/makoto_kato/status/1662031408620261378
Firefox 113から頻発してるビデオの全画面再生時に画面の向きが変わらない話、
修正コードはレビュー中なんだが、mozregressionが今動かないから、
なんで頻発し始めたか未だにわからないんだよね。
元々存在してる問題が表面化した話ではあるんだが
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/28(日) 14:39:51.95ID:5pOitjFK0
新規ページ開いた時の検索ボックスの右に、QRのボタンって前からあった?
googlemapもそうだけど右端に大して使わんもん置くの辞めてほしい
2023/05/28(日) 18:05:41.87ID:wgwHNMhQM
>>691
色々検証してみたけど、明らかに16:9の横長映像だとすんなり横向きになるけど、4:3位のそんなに横長じゃない映像は最大化しても縦のままだな
で、スマホをきっちり横向きにしてから最大化すると横になる
最近はスマホで撮った縦長の映像があるから、縦横比に応じて最大化時の向きを決めるのは間違ってないが、4:3で縦判定するのは解せないな
2023/05/31(水) 17:50:17.32ID:tbLdufV/0
IT速報等の[ライブドアブログでは広告のパーソナライズや効果....]のバナーを消そうとしているのですが、uBlock Originでは不可能でしょうか
迷惑系 AdGuard-Annoyancesでは効果無くChromeでは表示去れないので何か設定があるとは思うのですが御存知の方教えて頂け無いでしょうか


Android 12 / Firefox 113.2.0
2023/05/31(水) 19:25:28.98ID:Coh4c+rPa
>>694
ライブドアNEWSのIT総合というページでいいんだろうか?
自分は何もなかったけど...

uBlockOriginの迷惑系は、
AdGuard-Annoyances
EasyList
Fanboy-Annoyances
uBlock filters-Annoyaces
を使ってる
2023/05/31(水) 19:43:33.91ID:tbLdufV/0
>>695
有難う御座います消えました。
2023/05/31(水) 20:30:30.12ID:tbLdufV/0
uBlock Origin、AdGuardのフィルタも使えるので便利ですが、組み合わせが難しいですね。ライブドアの件有難う御座いました。
因みにフィルタを自動更新にはしているのですが、時間調整は出来ないみたいアプリ起動時や一時間毎に更新してくれれば良いのですが
2023/05/31(水) 21:04:50.55ID:4KOmjigQ0
プライベートDNSでadguard通してuBlock Originが楽で鉄壁
2023/06/01(木) 06:34:25.56ID:4YzEqCVBa
これとか
総合的なもの。これ一つで以下含む
https://filters.adtidy.org/android/filters/14_optimized.txt
これに含まれるもの

ーーーーーーーーーーーーーーーー

adguardクッキー通知
https://filters.adtidy.org/android/filters/18_optimized.txt
adguardウィジェット
https://filters.adtidy.org/android/filters/22_optimized.txt
adguardポップアップ
https://filters.adtidy.org/android/filters/19_optimized.txt
adguardモバイルアプリバナー
https://filters.adtidy.org/android/filters/20_optimized.txt
adguardその他の要素
https://filters.adtidy.org/android/filters/21_optimized.txt
2023/06/01(木) 08:52:38.17ID:DI5cBk6mM
>>699
ほう 入れてみよ
2023/06/01(木) 17:49:44.37ID:Vek67vlD0
>>699
uBlock Originで使うのに何が重複するだろうか、
2023/06/01(木) 22:07:19.33ID:X+6i8KIpa
古い端末のスレチなviaにあれ入れた
firefoxは軽くないからメインスマホにだけ
2023/06/02(金) 11:03:32.50ID:LCDgCNL5d
やっぱり雪フィルタ良かった
今更、言っても仕方ないけど
2023/06/02(金) 11:21:35.37ID:TI9yIvu80
android版firefox nightlyでアドオンのSingleFileを使っているのですが、
たまにgoogle playでnightlyをアップデートするとSingleFileがhtmlの保存中に
ステップ3/3で止まってしまい、保存できない場合があります。
降ってくるすべてのアップデートがだめなのではなく、場合によってはアップデートしても
singlefileが正常に使える場合もあるのですが、だめな場合もあります。その場合、復旧するには
キャッシュの削除だけではだめで、ストレージのクリアまで必要になるのですが(つまりほぼ再インストール)
同様の症状の方いらっしゃいますか?
まだAndroid版に正式に対応していないアドオンなので仕方がないのかもしれませんが・・・
2023/06/04(日) 07:11:11.87ID:f+B2ruoO0
https://github.com/gildas-lormeau/SingleFile/issues/481
にあるように、"save pages in background" を無効にしたら
最新のnightlyでも機能しました。失礼しました。
2023/06/04(日) 07:50:28.18ID:/lfF6yvn0
>>705
GJ
2023/06/04(日) 08:35:04.62ID:7iZzAUqea
Android端末で5chに書き込むとき、入力フォームに括弧を入力すると何故かかっことじが出ない問題がある 他のブラウザではそんなことないのでアプリ側の問題と思われる
もっと問題再現手順を調べたらMozillaにバグレポート出すつもり
2023/06/04(日) 12:31:36.16ID:JMFFw7F00
>>707
「出ない」の意味が分からない
2023/06/04(日) 12:46:35.92ID:7nRZ8gTm0
>>674
663じゃないけどさんくす
「Twitterアプリをおすすめします」ってのと、︙に付いたアプリインストールを促す通知ドット
は消せないのかな?
2023/06/04(日) 19:13:18.47ID:CSPCMwgk0
アドオンをインストールしようとしても画像のように失敗してしまうのですが解決方法をどなたかご存知ですか?
https://i.imgur.com/ITvRHmy.png
2023/06/04(日) 19:35:21.56ID:y4PmY4lb0
Android版に翻訳アドオンは無かったような。TWP使えるならオラも使いたい。
2023/06/04(日) 19:52:51.47ID:2a6dUaXj0
>>710
解決方法で無く済まんが、俺のFirefoxにはTWPと言う便利そうなアドオンは存在しないので
諦めて翻訳だけはChromeを起動しているのだが、もしかしてNightly?
2023/06/04(日) 19:55:54.60ID:Xl4DQdfPa
>>710
基本中の基本で言いづらいんだけど、キャッシュ削除と再起動はやったんだよね
TWP便利だからね
2023/06/04(日) 20:26:27.07ID:CSPCMwgk0
Nightlyでカスタムアドオンコレクションを使えばインストール出来るよって聞いて試したんですが駄目なんですよね

翻訳がつけばAndroid版のfirefoxに文句なしなんですけど
2023/06/04(日) 20:42:20.91ID:7fEqKm+z0
おれのbetaにカスタムアドオンコレクション経由でTWPを入れても特にエラーは出ないから
おま環かnightlyがバグってるかのどちらかだろう
2023/06/04(日) 21:59:22.63ID:Ddi01VI/0
>>710
adguard無効にして
2023/06/04(日) 22:23:04.09ID:uc9ZWMCFM
Google翻訳入れれば、Firefoxで文字選択してポップアップから翻訳を選んで翻訳出来るけど、それじゃ駄目なのか?
2023/06/04(日) 22:56:44.22ID:2a6dUaXj0
PC無しの環境でChromeからFirefoxにブックマークを同期か移行出来ないでしょうか、
調べてもPCが絡んでいて、そもそもChromeのブックマークをスマホだけではエクスポート出来ないし何か方法ご存じの方、教えて頂けないてしょうか

スマホだけは複数有ります。
2023/06/04(日) 23:26:49.56ID:CSPCMwgk0
>>716
ありがとうございました!
adguardが落とし穴だったとは
2023/06/05(月) 00:45:30.70ID:RNVUowU1d
>>707
GBoardでかっこ入力時に () 内にカーソルが移動するように変わったのが影響してそう
2023/06/05(月) 01:22:45.89ID:/h8ViwqB0
不具合出てない?
androidのFirefox全く動かない
2023/06/05(月) 09:15:18.02ID:PmSQNBCoa
>>718
ブックマークマネージャーを使うしかないんじゃないかな
Chromeも共有は出来るみたいだし
面倒だと思うけど
2023/06/05(月) 09:24:49.48ID:I2VhW6Aj0
>>722
レスありがとう御座います。PCないとやはり難しいですね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況