AndroidでもFirefox その22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/12/22(水) 20:59:13.81ID:u8MS13IJM
Android 版 Firefox の専用スレです。Release 版だけでなく開発版の Beta、Nightly の話題も OK

公式情報

Android 版 Firefox 製品ページ
https://www.mozilla.org/firefox/mobile/
リリースノート
https://www.mozilla.org/firefox/android/notes
Android 版 Firefox サポート
https://support.mozilla.org/products/mobile
Android 版 Firefox のアップグレードについてのよくある質問 (FAQ)
https://support.mozilla.org/kb/firefox-android-upgrade-faqs
リリーススケジュール
https://wiki.mozilla.org/Release_Management/Calendar
バグ報告・機能要望
https://github.com/mozilla-mobile/fenix/issues

ダウンロード

Firefox
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.mozilla.firefox
Firefox Beta
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.mozilla.firefox_beta
Firefox Nightly
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.mozilla.fenix
Firefox Focus
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.mozilla.focus
テストビルド
https://firefox-ci-tc.services.mozilla.com/tasks/index/mobile.v2.fenix

前スレ
AndroidでもFirefox その21
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1623191692/

関連スレ
Android Web Browser 45
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1626233269/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/11/04(金) 07:28:45.19ID:AmiXTIkeM
>>257だけど
>>258
>>259
ありがとう。ユニクロや他のサイトは位置認識するけれど楽天ペイ 使えるマップのみ位置認識してくれないのよね
もちろん許可にしてる
2022/11/04(金) 07:29:37.87ID:AmiXTIkeM
Redmi Note 11 Pro 5G
Xiaomi Pad 5
友人のoppo a5 2020
でやっても結果は同じだったのよね
2022/11/04(金) 13:07:09.09ID:6SPoKHgUa
そういう仕様なんでしょ デフォルトはChrome指定にしファイヤフックスはあくまでサブだよ
得手不得手ある
2022/11/04(金) 18:00:38.30ID:riW9rjzu0
メイン・サブは必要だけどChromium系がサブだろ
2022/11/04(金) 19:18:12.67ID:ZsCvCVB1a
>>260
ありがとう
2022/11/05(土) 10:40:59.71ID:2eKBeEQHM
twitterのPWAインストールしてみたら
上部のステータスバーが白くなって見えなくなる
ホーム画面の追加させてほしい
2022/11/05(土) 15:06:50.63ID:1dS6+4ILa
>>266
上部のステータスバーが白くなって見えなくなるのまだならないね

106.1.0 (Build #2015909131)
2022/11/05(土) 15:07:13.42ID:1dS6+4ILa
直らないねだった
2022/11/05(土) 18:07:29.87ID:j2ivTkO80
pdf.js
近々、Fenixにも載るみたいだな
270名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM96-B112)
垢版 |
2022/11/06(日) 12:26:55.45ID:2wldro4eM
>>267
不便すぎて泣ける
redditみてたら2年前からって。。。
2022/11/06(日) 12:50:54.84ID:z+EGHDuh0
>>269
やっとか
アドオン版はかなり前から出てたのにな
2022/11/08(火) 05:28:25.03ID:mD6rs/gJ0
>>184
v105以前の元の仕様に戻すことになった
ピン留めタイトルは再び箱の外へ

「壁紙の色との干渉を防ぐための変更だけど、それ以外の点で明らかに使い勝手を阻害していた」
などとMozillaのマネージャーは言ってるけど
「明らか」なら実装された当日にすぐIssue立ってるんだから、リリースする前に戻してほしかったわ
2022/11/08(火) 10:06:23.87ID:wvc8oQjwM
夜狐未完英語表記
2022/11/08(火) 20:00:20.55ID:5L0hx82P0
ublockoriginとdarkreaderが使えるのがメリットだけどそれ以外がビミョーなのが残念
翻訳使えないし、完成度でいえばChromium系には完敗かな
chromeは嫌いだしメインvivaldiサブiceraven
2022/11/08(火) 22:54:54.30ID:uJGIpjn8M
アドオン使えなくても、広告カットしてくれてダークモードとブックマークができればそれでいいな。とにかくシンプルに良いUIで。
2022/11/09(水) 11:40:55.36ID:jSqX5h1jM
楽天リンクの位置情報も拾えないしな
デフォルトをChromeに変えた
277名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-wxdN)
垢版 |
2022/11/09(水) 16:32:53.85ID:TCYaNmA+M
androidのbeta版で倍速できるアドオン(video speed controller)追加しました。
キーボードのDで0.1ずつ速度上げてく仕様ですが上手くいかないです。
常にキーボードを表示する方法やアプリってありますか?
2022/11/10(木) 08:03:13.12ID:yjpoApm1M
PWAはyoutubeだと通知バー問題ないのね
vivaldiにしたらどこも発生しなくなるけどtwitterの広告ブロックすると正しく動作しないのでなやましい
2022/11/10(木) 15:30:24.41ID:xK6mStxca
てす
2022/11/12(土) 23:02:28.35ID:kBwK1H1JM
おお!!夜狐設定方法日本語
2022/11/13(日) 07:44:09.58ID:/oLDITpu0
>>280
よかったね
2022/11/14(月) 21:58:34.36ID:kEuSul4v0
戻るボタンでタブを閉じずにトップページに行く仕様が微妙だと思ってたが
Back to Close WEというアドオン入れたら閉じるようになって快適になった
2022/11/17(木) 09:58:01.86ID:XKGcFHdTM
アドレスバー、長いURLが折り返されて一望できるのに戻してくれ。
セキュリティ的に大事なことははしょらないでくれ。
2022/11/17(木) 20:24:23.23ID:AkCHURpH0
>>282
タブは閉じた扱いになってるけど実際は画面遷移せずメニューから終了しないと治らないバグが特定の条件で発生するから注意
便利なアドオンだから修正してほしいんだけどな
2022/11/17(木) 21:13:02.95ID:kVIlB8e6a
Nightlyで設定ホームページに広告ストーリーとかいうのが一瞬表示されるな、広告絡みでなんかあんのかな
2022/11/18(金) 22:26:25.75ID:A5gvlFkP0
PC版のように右クリック表示させるの無理?
画像長押しで画像検索したいと思ってアドオン入れたけど動作しない・・・
2022/11/19(土) 00:19:52.53ID:T2qH6IKX0
>>286
APIがないんで実装出来ないらしい
Search by Imageならアドオンメニューから画面出して使う方法しかなさげ
https://github.com/dessant/search-by-image
2022/11/19(土) 22:09:02.41ID:ytnRNPw+0
>>287
サンクス一応できるね
ただバックグランドの項目がないけどスマホじゃできないんかな
画像を大量に開いてPCで使ってるんで手間的に微妙な感じした
あとURL窓内にアイコンでもあったらいいのにな
スマホじゃ求めちゃダメか・・・やっぱPCが一番だわ
2022/11/20(日) 00:59:59.32ID:wah7KiOu0
リンク文字長押しで文字そのものをコピーできるようにする気はないのか
290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b1-BBvr)
垢版 |
2022/11/20(日) 03:13:29.57ID:/volQVG70
firefoxは画像長押しで画像検索出来ないのか
mateから画像検索出来なくなったからこの機能は欲しいけど
他のブラウザだとkeepaとかはないし、検索結果のダークモードCookie使わずデフォでオフに出来ないし
なかなかメインを一本に出来ないな
291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e11-ntS6)
垢版 |
2022/11/21(月) 00:12:00.53ID:IONtUNzj0
Focusってアドオン追加ができないんだよね?
気持ち悪い広告のブロックとかが出来ないようだと困る
2022/11/21(月) 00:53:01.19ID:IUDSsRSdM
アドオンできないので広告が出ます
2022/11/21(月) 03:10:41.32ID:tfsT09zNM
FocusのコンテンツブロックはAdGuard(野良)使ってる
他の狐ファミリーと違いブラウザに証明書読ませる必要なく無課金AdGuardでブロックしてくれる
2022/11/21(月) 03:14:23.10ID:7IzZuyS90
検索しようと文字入力すると、キーボードが一度消える
もう一度検索窓をタップすると入力できる
コレって不具合?
2022/11/21(月) 08:55:55.76ID:grHQRPrH0
DarkReaderというアドオンについて質問
乱視で白い画面が眩しすぎて辛いので入れてみたんですがサイトを表示するとき重くてもっさりします
これはこういうものなんでしょうか

他に入れてるアドオンはublockoriginだけで、uboだけの時はもっさり感は感じませんでした
2022/11/21(月) 10:05:07.30ID:oyMua8I60
テーマ生成モードを動的以外に変えてみると軽くなるかもしれない
2022/11/21(月) 17:30:56.78ID:3orGxbc70
使ってないから実際どうなのかは知らんけど
DarkReaderはブラウザパフォーマンスへの悪影響が大きいというデータはどっかで見たな
これが強制ダークモードをネイティブにサポートしろという機能要望の声が多い理由
今のところMozillaの実装予定にはなさそうだが
2022/11/21(月) 17:36:44.43ID:N8qtUmz5a
あまりに遅くてfirefox消してしまったけどダークリーダーのせいだったのか?
2022/11/21(月) 18:22:45.35ID:jcgppNBh0
DarkReaderの質問をした者です
動的を試してみましたが、まだ少し重さを感じますね
Firefox本体で直接設定ができればいいんですがアドオンだと負荷が大きいのかもしれませんね
スマホ用に色付き眼鏡を探してみようかな
2022/11/21(月) 18:24:43.77ID:jcgppNBh0
>>299
ごめんなさい
動的を→動的以外を
です
301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e11-ntS6)
垢版 |
2022/11/21(月) 18:56:57.41ID:IONtUNzj0
ね、他のブラウザアプリはナイトモードデフォ装備なのに。
何とかならんのかな
2022/11/21(月) 19:29:46.96ID:N8qtUmz5a
で私はfocusとBRAVEを使っているという訳サ
2022/11/21(月) 20:35:59.14ID:P+XnSkZnM
ダークモードって使った事無いけどダークテーマとはまた違うの?
2022/11/21(月) 20:48:53.49ID:N8qtUmz5a
多分同じ
2022/11/21(月) 21:30:10.76ID:N8qtUmz5a
見たサイト全てが黒くなるから違うのか
2022/11/21(月) 23:25:30.97ID:3fjRA9mw0
307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97b1-lE9J)
垢版 |
2022/11/26(土) 00:45:24.90ID:m0biXZtm0
nightlyなんだけど、デフォルトの検索をパラメーター追加したグーグルにしてるとサジェストが出ないのって出す方法ない?
2022/11/26(土) 01:21:49.51ID:VswJjRGi0
googleの設定だろそれ
309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97b1-lE9J)
垢版 |
2022/11/26(土) 02:15:43.95ID:m0biXZtm0
>>308
いや、同じくパラメーター追加した検索の設定でberryとかでは出るんよね
あ、ブラウザの検索バーな
2022/11/26(土) 14:13:58.46ID:SRCgzsPn0
107.1.0なのだけれども、ポップアップの設定ドコー?
ポイントサイトでポップアップが出せなくてポイントを取得できないよう(´・ω・`)
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-6qjC)
垢版 |
2022/11/26(土) 17:44:50.47ID:GcIuuBfFM
つクローム
312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97b1-lE9J)
垢版 |
2022/11/26(土) 18:03:19.01ID:m0biXZtm0
firefoxのサジェストってブラウザ独自のやつなんやな
そのせいで出ないのか
これオフにして普通に検索サイトのサジェストを表示させら!れたらなぁ
2022/11/26(土) 23:41:14.78ID:SRCgzsPn0
>>311
ゴミはゴミ箱へ
2022/11/27(日) 03:17:56.37ID:F1B8heha0
好きなアドオンを安全なブラウザで使いたいならiceravenがかなり良さげ
about:configもサポートされてる

https://github.com/fork-maintainers/iceraven-browser/releases
2022/11/27(日) 03:18:53.26ID:F1B8heha0
書き込むスレ間違えたスマン…
2022/11/27(日) 10:22:20.72ID:jMQ8GhIzM
野良狐の話題もここでいいと思うの
アドオンのことだし
317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97b1-lE9J)
垢版 |
2022/11/28(月) 00:06:46.41ID:IAK/cVdw0
amazon内で表示してるkeepaタップして拡大した時画面を横にスライドさせれなくなっちゃったんだが
俺環?
2022/11/28(月) 00:35:48.02ID:mHK/fhjp0
Iceravenが良いという理由をちゃんと説明している人って見たことない
アドオンだけなら今ならFirefox Beta使えばいいだけじゃん
別のマイナーな追加機能が自分に刺さったとか、なんかないのか
2022/11/28(月) 01:11:17.62ID:0TyNn6uL0
前はアドオン目当てでIceraven使ってたけど自分が使いたいアドオンが揃って無くて結局別の互換ブラウザに行ったなあ
2022/11/28(月) 01:27:57.86ID:9xWF4Of7M
四足獣でも架空の生き物でもなく地味なワタリガラスってところが好きだな
アイコン画像は変更前がいいけど
https://i.imgur.com/iJCRuox.png
アドオンが大量にリスト登録されてるのも(足りるなら)手間がなくていい
321名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-cjpk)
垢版 |
2022/11/28(月) 01:38:10.61ID:GF68kuaba
アドオンコレクション作るの面倒だからIceravenのデフォルトのWhat-I-want-on-Fenix入れたら
Iceraven以外のブラウザは全部表示されないバグあって入れたいアドオン入れられないからIceraven使ってる

まあアドオンコレクション自分で作れって話なんだけどさ
2022/11/28(月) 01:51:12.15ID:llgKoq0s0
Iceraven、久しぶり入れてみたけど、アドオンコレクション変えられなくなってね?
それと追従遅めだよね?
アドオンコレクションを自前するのはわりと簡単だから、Firefox Betaを使ってる(その前はNightlyだった)
ただ、Chromium系よりページの表示が遅いときがあるのが玉に瑕
FennecのときよりもFenixは早くなったけど、もうちょっと頑張ってほしい
あと、PWAやカスタムタブがメモリ不足でキルされたとき、どうやっても再読込できなくて、開き直すしかないのもどうにかしてほしい
2022/11/28(月) 22:06:13.70ID:GengB5Y2H
ただ広告ブロックさえ出来ればいいって人とフィンガープリントやマルウェアやハッキングに対策したい人ではBrowserの選び方が色々と変わってくる
2022/11/28(月) 23:04:31.83ID:mHK/fhjp0
Fingerprinting気にするならTor Browser使え、自己流対策しても逆にユニークになるだけ
マルウェア・ハッキング対策なら、派生よりは普通にFirefox使った方がいいのでは
どこもセキュリティ更新にそこそこ遅れあるだろ
325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f11-4BFh)
垢版 |
2022/11/29(火) 19:12:39.84ID:A6vxprui0
Twitterのプロモーションがうざいからブラウザでログインしてfirefox+uBOでプロモーション非表示にしていてけどちょっと前からプロモーションが表示させるようになってしまいました

braveだとプロモーション非表示のままです


firefox+uBOは何かフィルター追加しないとTwitterのプロモーションを非表示に出来ないのでしょうか?
2022/11/29(火) 19:15:38.28ID:wtjndia+d
さっきyukiさんが「対応しました」って言ってたような…?
とりあえずフィルタ更新してみては?
2022/11/29(火) 20:30:44.49ID:FrHWNbF6M
>>325
雪フィルタを使ってるのなら
中の人がTwitterでキャッシュ削除してすぐ更新することをすすめてた
2022/11/29(火) 20:35:31.26ID:FrHWNbF6M
>>325
間違えた
雪フィルタの中の人のツイートではあるけど今はもう雪ではなかった
329名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdbf-4BFh)
垢版 |
2022/11/29(火) 21:00:58.08ID:QSoRsMKnd
>>326
ありがとうございます

今までuBOはインストールして設定は何もしないでTwitterのプロモーション非表示でした
フィルターリストもデフォルトでしたがuBOの設定で丸矢印でリスト更新?!したら
プロモーション非表示になったみたいです
2022/11/30(水) 12:10:08.25ID:cTBU9THga
Iceravenに他のブラウザからブックマークのインポートは出来ない?
2022/11/30(水) 15:21:31.75ID:Yre3dBIoa
>>330
あまり楽にはならないけれど、ブックマークマネージャーを使うしかないんじゃないのかな
2022/12/01(木) 04:48:41.34ID:zfFTZ1nxd
107.2.0が降ってきた
フォントウェイトのレンダリングの不具合修正(ボールドやブラックが反映されずレギュラーとしてレンダリングされてた)

Fixed an issue where font weights, such as Bold, Thin, or Black, were not respected and instead rendered as Regular weight on recent Android versions.
Various stability fixes.
2022/12/01(木) 16:49:23.43ID:hwnP6c6H0
かなり初歩的なことを質問します
インストールして開いた途端
いろんなサイトで
このウェブサイトには安全な接続が必要です
と出てきます
HSTS関連でなにかあるのはわかりますが、どこを変えれば解決しますか?
2022/12/01(木) 17:10:39.63ID:kFq4uJlg0
>>333
AdGuardとかいれてない?
2022/12/02(金) 01:21:35.53ID:rUoIGWcS0
>>333
設定→「 HTTPS-Only モード」をoffでどうでしょうか
336名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxcb-ercy)
垢版 |
2022/12/02(金) 07:45:07.97ID:ZNwi0ZuWx
>>333
adguard入れてるなら
サポート→FAQ→証明書関連の問題(「接続が信頼されていません」等)
を参照
2022/12/06(火) 07:18:55.48ID:IqD0jmpB0
コレクションでアドオン使えるようになったのか
ブックマークが遠いからジェスチャーか何かですぐ呼び出したい 帰ったらやってみるか
2022/12/08(木) 12:29:11.85ID:V+U4yjGAM
「Thunderbird」のAndroid版が開発進行中! 2023年夏には公開される見込み
高機能メーラー「K-9 Mail」がベースに
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1461907.html

https://asset.watch.impress.co.jp/img/wf/docs/1461/907/image1.png
https://asset.watch.impress.co.jp/img/wf/docs/1461/907/image2.gif
2022/12/08(木) 19:48:26.12ID:NsJUAJiJa
thunderbirdはPCでも試したことないけどk9使ってるから使ってみようかな
2022/12/09(金) 01:28:22.74ID:LkgCmMT/0
PC版のままでいいのに何で変えるんかな
2022/12/10(土) 15:50:14.20ID:zGNELecD0
コレクションでどうのこうのを試したんだけどインストールに失敗したと出る
https://i.imgur.com/zWsKfbH.png
2022/12/10(土) 22:28:39.67ID:TR/5T6dnM
もうfirefox疲れたから、妥協してDuckDuckGoにするわ。
2022/12/16(金) 13:47:37.11ID:i+g2fQMkr
タブの並べかえ来たな
2022/12/16(金) 19:34:56.21ID:+O4JeVpZ0
今更だな
こういうところがメインで使わない理由なのに
2022/12/16(金) 19:53:07.51ID:mlIG8TsZ0
EdgeもChromeも論外なので
2022/12/16(金) 22:09:25.66ID:V5ZmxsYq0
ここ数か月で、声が多いにも関わらず謎に後回しにされてきた要望が急に進展してきてる
タブ並び替えや、カスタムアドオンコレクションのBeta解放、PDF印刷やPDF内臓ビューアー等々
今度はFirefox Relay、Tampermonkey、Read Aloud、AdNauseum、ClearURLs、がデフォルトのアドオンコレクション(Nightly)に追加された

まだまだコミュニティ軽視感あるのは否めないが、この調子でどんどん進めてほしい
2022/12/17(土) 00:42:58.24ID:dx4BbfMAM
いや、かなり不安定だったからな
おれの環境は落ちまくってた
けど、最近はド安定だから、やっとそうなったんで機能追加出来る様になったのだろう
やっと始まったと言っても過言ではない
2022/12/17(土) 01:24:52.98ID:c8fxsGiY0
順番だろ
2022/12/17(土) 02:44:40.14ID:C6CDwRN+0
タブ並び替えは1年も前に外部からの貢献により実装されたものの、Nightly限定にされてただけだし
カスタムアドオンコレクションもずっと前からNightly限定だった
たぶんこれらは、これまではMozillaが関心なかったからずっとNightlyのまま放置されていて
最近Mozilla内部で、要望が多くて簡単に実現できる機能には応えようという意思決定がなされたのだと思ってる
いまNightlyからベータやリリース版に上がったことに、何か技術的理由があるかといえば、特にないはず
2022/12/17(土) 11:10:15.04ID:cQrzB1FuM
8月にchief product officerに就いた人がモバイルは成長の余地があると言ってたのも影響ありそう
2022/12/17(土) 11:39:11.69ID:sDkM4MaM0
セキュリティ、プライバシーの面でより危険であろうコレクションがホームに置けてブックマークが置けない意味がわからない
2022/12/17(土) 20:00:13.44ID:ck6AxJ060
今後が楽しみだな
353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bb1-GNTd)
垢版 |
2022/12/19(月) 04:30:10.20ID:fJ2hSyPO0
グーグルの検索結果画面が専用のやつになっちゃうの回避する方法UA変更とPC表示以外でない?
UA変えてるとたまに海外のサイトでひっかかって表示できないことがあるんよなぁ
2022/12/19(月) 15:33:20.29ID:3hLtGQdUM
GoogleだけUA変える
Google Search Fixer
355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bb1-GNTd)
垢版 |
2022/12/19(月) 16:58:20.49ID:fJ2hSyPO0
>>354
サンクスコ!
2022/12/21(水) 21:36:45.30ID:cYl1aD1CM
Focus Beta(Playストア不掲載)の更新がv109から止まった
限られたリソースなのだから狐(や雷鳥?)に注力してくれるのは良いことだ
2022/12/22(木) 19:55:54.27ID:W3cXtMohH
どこが止まった?
今日も更新されてる
2022/12/24(土) 10:49:50.22ID:ZSBysM+30
カスタムアドオン入れれるの便利だな
Vivaldiからまた戻ろうかな
2022/12/24(土) 14:25:48.53ID:qjwumndbM
いい気になってアドオンいれまくって後悔するまでがお約束
2022/12/25(日) 04:32:20.89ID:8NjIBJ6CM
>>357
ごめんあった
Firefox CIのV2からV3に移っただけだった
https://firefox-ci-tc.services.mozilla.com/tasks/index/mobile.v3.firefox-android.apks
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況