Amazon製のFireタブレット 「Fire」「Fire HD」「Fire HDX」について語るスレです。
※質問/相談/報告/批評は「該当の機種名/モデル年式」を入れて下さい。
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任。
※「Kindleシリーズ (電子書籍リーダー)」 「動画、ゲーム等のコンテンツ」 は板違い。
※「root、カスタムROM」 「Fire TVシリーズ」 はスレ違い。
※【リンク規制対策】『amaz0on』が含まれるリンク先を開くとエラーになるので『0(ゼロ)』を外す。【重要】
【第11世代モデル】
FireHD10 Plus (2021) https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F62F75F
FireHD10 (2021) https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F5KJLVL
【第10世代モデル】
FireHD8 Plus (2020) https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07YH1DVVY/
FireHD8 (2020) https://www.amaz0on.co.jp/dp/B0839MNPV1/
【第9世代モデル】
Fire7 (2019) https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07JQP283Q/
■価格
FireHD10 Plus (2021) … 32GB:18,980円 / 64GB:22,980円
FireHD10 (2021) ……… 32GB:15,980円 / 64GB:19,980円
FireHD8 Plus (2020) … 32GB:11,980円 / 64GB:13,980円
FireHD8 (2020) ……… 32GB:__9,980円 / 64GB:11,980円
Fire7 (2019) ………… 16GB:__5,980円 / 64GB:__7,980円
■現行スレ
Fire HD10 / HD10 Plus (2021) Part13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1635078248/
Fire HD8 / HD8 Plus (2020) Part13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1634225217/
Fire7 (2019) Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1621553431/
■旧型スレ
Fire HD10 (2019) Part23
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1618695944/
Fire HD10 (2017) Part30
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1574533859/
Fire HD8 (2016/2017/2018) Part29
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1620351761/
Fire(2015) / Fire7(2017)/Fire7(2019)Part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1563320419/
Fire HD 6 or 7 Part 3 <HD6 / HD7 (2014) 専用スレ>
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1464134541/
【新旧】Kindle Fire HDX 8.9 【8.9 専用】Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1413003760/
■関連スレ
FireでGooglePlay導入【違法?個人責任?】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1465612081/
【Google Play】Fireタブレット【自己責任】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1540233777/
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root9 <root、カスタムROM 専用スレ>
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1583374569/
■前スレ
【Amazon】Fireタブレット総合 Part84
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1636334460/
探検
【Amazon】Fireタブレット総合 Part85
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/12(日) 00:09:42.18ID:LDwbE0TF2021/12/12(日) 01:59:18.00ID:Jtr8XxAs
1乙
2021/12/12(日) 03:01:32.18ID:x0zreN8Y
やっと立ったか
2021/12/12(日) 10:14:00.32ID:xQdGMkaK
Amazon Android アプリストア Part51
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1573964787/
■『Kindle含めた電子書籍、自炊本』は、板違い■
↓
□電子書籍 [板] https://rio2016.5ch.net/ebooks/ □
【E-ink端末】Amazon Kindle ●●【電子書籍リーダー】
Amazon Kindle 総合スレ ●●
Kindle Unlimited 総合スレ ●●
Kindle セール情報 part●●
電子書籍ストア セール情報 総合スレ part●●
自炊技術総合●● @電子書籍板
■『動画サービスのコンテンツ」』は、板違い■
↓
□YouTube [板] https://egg.5ch.net/streaming/ □
【定額動画】AmazonプライムビデオPart●●
□netflix [板] https://krsw.5ch.net/netflix/ □
ーー 要検索 ーー
Netflix Hulu Apple Amazon ディズニープラス ワーナー U-NEXT、どの動画配信サービスが一番か コンテンツ、ストリーミングの質★●●
□海外テレビ [板] https://egg.5ch.net/tv2/ □
Amazonプライムビデオで見られる海外番組●●
【Amazon】==各タイトル名==
■『音楽サービスのコンテンツ』は、板違い■
↓
□音楽配信 [板] https://lavender.5ch.net/mdis/ □
Amazon Music HD★●●
【定額】Amazon Prime Music ●●曲目
13アマゾン Music Unlimited Part.●●
■『Amazon Echo含めたスマートスピーカー』は、板違い■
↓
□家電製品 [板] https://lavender.5ch.net/kaden/ □
Amazon Echo part ●●
eufy genie Amazon Alexa互換●●台目
□AV機器 [板] https://mevius.5ch.net/av/ □
【Echo】スマートスピーカー総合★●●【Home】
※各スレは●●を外して検索してください
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1573964787/
■『Kindle含めた電子書籍、自炊本』は、板違い■
↓
□電子書籍 [板] https://rio2016.5ch.net/ebooks/ □
【E-ink端末】Amazon Kindle ●●【電子書籍リーダー】
Amazon Kindle 総合スレ ●●
Kindle Unlimited 総合スレ ●●
Kindle セール情報 part●●
電子書籍ストア セール情報 総合スレ part●●
自炊技術総合●● @電子書籍板
■『動画サービスのコンテンツ」』は、板違い■
↓
□YouTube [板] https://egg.5ch.net/streaming/ □
【定額動画】AmazonプライムビデオPart●●
□netflix [板] https://krsw.5ch.net/netflix/ □
ーー 要検索 ーー
Netflix Hulu Apple Amazon ディズニープラス ワーナー U-NEXT、どの動画配信サービスが一番か コンテンツ、ストリーミングの質★●●
□海外テレビ [板] https://egg.5ch.net/tv2/ □
Amazonプライムビデオで見られる海外番組●●
【Amazon】==各タイトル名==
■『音楽サービスのコンテンツ』は、板違い■
↓
□音楽配信 [板] https://lavender.5ch.net/mdis/ □
Amazon Music HD★●●
【定額】Amazon Prime Music ●●曲目
13アマゾン Music Unlimited Part.●●
■『Amazon Echo含めたスマートスピーカー』は、板違い■
↓
□家電製品 [板] https://lavender.5ch.net/kaden/ □
Amazon Echo part ●●
eufy genie Amazon Alexa互換●●台目
□AV機器 [板] https://mevius.5ch.net/av/ □
【Echo】スマートスピーカー総合★●●【Home】
※各スレは●●を外して検索してください
2021/12/12(日) 10:17:26.08ID:xQdGMkaK
■アマゾン/ヘルプ & カスタマーサービス■
<アマゾンデバイス サポート>
http://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html/?nodeId=200127470
<Fireタブレットの見分け方> ※ヘルプもコチラから
http://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html/?nodeId=201263780
<Fire & Kindleソフトウェアアップデート>
https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=200529680
<Fireタブレットの基本的なトラブルシューティング>
http://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201540810
<Fireタブレット端末の仕様>
https://developer.amaz0on.com/docs/fire-tablets/ft-device-and-feature-specifications.html
<Fireタブレットとテレビなどのディスプレイを接続する方法>
http://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201686930
※Fireタブレットは、機種によってディスプレイとの接続方法が異なります。
<Fireタブレットの画面をテレビやディスプレイに映す> = Miracast =
http://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201540250
※ディスプレイミラーリングの項目がディスプレイとサウンドの中にない場合、この機能に対応していません。
<Fireタブレットでセカンドスクリーンを利用する>
https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201829510
<Amazonデバイスの画面を、別のディスプレイにワイヤレスで映す>
https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201370390
<Kindle電子書籍リーダー & Fireタブレット用アクセサリ>
https://www.amaz0on.co.jp/s/rh=n%3A2250738051%2Cn%3A%212250739051%2Cn%3A2408696051
<アマゾンデバイス アクセサリ【事故保証・延長保証】>
https://www.amaz0on.co.jp/b/ref=dp_bc_3?node=2408713051
<アマゾンデバイス サポート>
http://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html/?nodeId=200127470
<Fireタブレットの見分け方> ※ヘルプもコチラから
http://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html/?nodeId=201263780
<Fire & Kindleソフトウェアアップデート>
https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=200529680
<Fireタブレットの基本的なトラブルシューティング>
http://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201540810
<Fireタブレット端末の仕様>
https://developer.amaz0on.com/docs/fire-tablets/ft-device-and-feature-specifications.html
<Fireタブレットとテレビなどのディスプレイを接続する方法>
http://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201686930
※Fireタブレットは、機種によってディスプレイとの接続方法が異なります。
<Fireタブレットの画面をテレビやディスプレイに映す> = Miracast =
http://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201540250
※ディスプレイミラーリングの項目がディスプレイとサウンドの中にない場合、この機能に対応していません。
<Fireタブレットでセカンドスクリーンを利用する>
https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201829510
<Amazonデバイスの画面を、別のディスプレイにワイヤレスで映す>
https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201370390
<Kindle電子書籍リーダー & Fireタブレット用アクセサリ>
https://www.amaz0on.co.jp/s/rh=n%3A2250738051%2Cn%3A%212250739051%2Cn%3A2408696051
<アマゾンデバイス アクセサリ【事故保証・延長保証】>
https://www.amaz0on.co.jp/b/ref=dp_bc_3?node=2408713051
2021/12/12(日) 10:18:39.92ID:I0sDEyf6
>>1
おつFire
おつFire
2021/12/12(日) 10:21:23.74ID:xQdGMkaK
★Fireタブレット略称★ ※年式と機種名により性能が異なります※
発売年式/タイプ/画面サイズ ← 商品名(Build.Model : モデル)
ー 【第11世代<2021発売>モデル】 ーーーーー
2021HD10Plus ← FireHD10 Plus(T76N2P)
2021HD10 ← FireHD10 (T76N2B)
ー 【第10世代<2020発売>モデル】 ーーーーー
2020HD8Plus ← FireHD8 Plus(KFONWI)
2020HD8 ← FireHD8 (KFONWI)
ー 【第9世代<2019発売>モデル】 ーーーーー
2019HD10 ← FireHD10 (KFMAWI)
2019Fire7 ← Fire7 (KFMUWI)
ー 【第8世代<2018発売>モデル】 ーーーーー
2018HD8 ← FireHD8 (KFKAWI)
ー 【第7世代<2017発売>モデル】 ーーーーー
2017HD10 ← FireHD10 (KFSUWI)
2017HD8 ← FireHD8 (KFDOWI)
2017Fire7 ← Fire7 (KFAUWI)
ー 【第6世代<2016発売>モデル】 ーーーーー
2016HD8 ← FireHD8 (KFGIWI)
ー 【第5世代<2015発売>モデル】 ーーーーー
2015HD10 ← FireHD10 (KFTBWI)
2015HD8 ← FireHD8 (KFMEWI)
2015Fire7 ← Fire (KFFOWI)
ー 【第4世代<2014発売>モデル】 ーーーーー
2014HDX8.9 ← FireHDX8.9 (KFSAWI)
2014HD7 ← Fire HD7 (KFASWI)
2014HD6 ← Fire HD6 (KFARWI)
ー 【第3世代<2013発売>モデル】 ーーーーー
■<2013発売>
2013HDX8.9 ← Kindle FireHDX8.9 (KFAPWI)
2013HDX7 ← Kindle FireHDX (KFTHWI)
2013HD7 ← Kindle FireHD (KFSOWI)
ー 【第2世代<2012発表>モデル】 ーーーーー
■<2013発売>
2013HD8.9 ← Kindle FireHD8.9 (KFJWI)
■<2012発売>
2012HD7 ← Kindle FireHD (KFTT)
2012Fire7 ← Kindle Fire (KFOT)
ー 【第1世代モデル】 ーーーーー
※日本では未発売
発売年式/タイプ/画面サイズ ← 商品名(Build.Model : モデル)
ー 【第11世代<2021発売>モデル】 ーーーーー
2021HD10Plus ← FireHD10 Plus(T76N2P)
2021HD10 ← FireHD10 (T76N2B)
ー 【第10世代<2020発売>モデル】 ーーーーー
2020HD8Plus ← FireHD8 Plus(KFONWI)
2020HD8 ← FireHD8 (KFONWI)
ー 【第9世代<2019発売>モデル】 ーーーーー
2019HD10 ← FireHD10 (KFMAWI)
2019Fire7 ← Fire7 (KFMUWI)
ー 【第8世代<2018発売>モデル】 ーーーーー
2018HD8 ← FireHD8 (KFKAWI)
ー 【第7世代<2017発売>モデル】 ーーーーー
2017HD10 ← FireHD10 (KFSUWI)
2017HD8 ← FireHD8 (KFDOWI)
2017Fire7 ← Fire7 (KFAUWI)
ー 【第6世代<2016発売>モデル】 ーーーーー
2016HD8 ← FireHD8 (KFGIWI)
ー 【第5世代<2015発売>モデル】 ーーーーー
2015HD10 ← FireHD10 (KFTBWI)
2015HD8 ← FireHD8 (KFMEWI)
2015Fire7 ← Fire (KFFOWI)
ー 【第4世代<2014発売>モデル】 ーーーーー
2014HDX8.9 ← FireHDX8.9 (KFSAWI)
2014HD7 ← Fire HD7 (KFASWI)
2014HD6 ← Fire HD6 (KFARWI)
ー 【第3世代<2013発売>モデル】 ーーーーー
■<2013発売>
2013HDX8.9 ← Kindle FireHDX8.9 (KFAPWI)
2013HDX7 ← Kindle FireHDX (KFTHWI)
2013HD7 ← Kindle FireHD (KFSOWI)
ー 【第2世代<2012発表>モデル】 ーーーーー
■<2013発売>
2013HD8.9 ← Kindle FireHD8.9 (KFJWI)
■<2012発売>
2012HD7 ← Kindle FireHD (KFTT)
2012Fire7 ← Kindle Fire (KFOT)
ー 【第1世代モデル】 ーーーーー
※日本では未発売
2021/12/12(日) 10:29:55.27ID:eUHT9xPn
FireOSのバージョン (AndroidOSのバージョン [APIバージョン]) ABIバージョン
【第10世代<2020発売>モデル】
FireHD10 / FireHD10Plus
発売時: 7.3 (9 [28]) 32bit/64bit
→最新: 7.3 (9 [28]) 32bit/64bit
【第10世代<2020発売>モデル】
FireHD8 / FireHD8Plus
発売時: 7.3 (9 [28]) 32bit
→最新: 7.3 (9 [28]) 32bit
【第9世代<2019発売>モデル】
FireHD10
発売時: 7 (9 [28]) 32bit
→最新: 7.3 (9 [28]) 32bit
Fire7
発売時: 6.3 (7.1 [25]) 32bit
→最新: 7.3 (9 [28]) 32bit
【第8世代<2018発売>モデル】
FireHD8
発売時: 6 (7.1 [25]) 32bit
→最新: 7.3 (9 [28]) 32bit
【第7世代<2017発売>モデル】
FireHD10 / FireHD8 / Fire7
発売時: 5.3 (5.1 [22]) 32bit
→最新: 5.6 (5.1 [22]) 32bit
【第6世代<2016発売>モデル】
FireHD8
発売時: 5 (5.1 [22]) 32bit
→最新: 5.6 (5.1 [22]) 32bit
【第5世代<2015発売>モデル】
FireHD10 / FireHD8 / Fire
発売時: 5 (5.1 [22]) 32bit
→最新: 5.6 (5.1 [22]) 32bit
【第4世代<2014発売>モデル】
FireHDX8.9 / FireHD7 / FireHD6
発売時: 4.5 (4.4 [19]) 32bit
→最新: 5.6 (5.1 [22]) 32bit
【第3世代<2013発売>モデル】
FireHDX8.9 / FireHDX / FireHD
発売時: 3.2 (4.2 [17]) 32bit
→最新: 4.5 (4.4 [19]) 32bit
【第2世代<2012発表>モデル】
FireHD8.9 / FireHD / Fire
発売時: 2.4 (2.3 [10]) 32bit
→最新: 3.1 (4.0 [15]) 32bit
【第10世代<2020発売>モデル】
FireHD10 / FireHD10Plus
発売時: 7.3 (9 [28]) 32bit/64bit
→最新: 7.3 (9 [28]) 32bit/64bit
【第10世代<2020発売>モデル】
FireHD8 / FireHD8Plus
発売時: 7.3 (9 [28]) 32bit
→最新: 7.3 (9 [28]) 32bit
【第9世代<2019発売>モデル】
FireHD10
発売時: 7 (9 [28]) 32bit
→最新: 7.3 (9 [28]) 32bit
Fire7
発売時: 6.3 (7.1 [25]) 32bit
→最新: 7.3 (9 [28]) 32bit
【第8世代<2018発売>モデル】
FireHD8
発売時: 6 (7.1 [25]) 32bit
→最新: 7.3 (9 [28]) 32bit
【第7世代<2017発売>モデル】
FireHD10 / FireHD8 / Fire7
発売時: 5.3 (5.1 [22]) 32bit
→最新: 5.6 (5.1 [22]) 32bit
【第6世代<2016発売>モデル】
FireHD8
発売時: 5 (5.1 [22]) 32bit
→最新: 5.6 (5.1 [22]) 32bit
【第5世代<2015発売>モデル】
FireHD10 / FireHD8 / Fire
発売時: 5 (5.1 [22]) 32bit
→最新: 5.6 (5.1 [22]) 32bit
【第4世代<2014発売>モデル】
FireHDX8.9 / FireHD7 / FireHD6
発売時: 4.5 (4.4 [19]) 32bit
→最新: 5.6 (5.1 [22]) 32bit
【第3世代<2013発売>モデル】
FireHDX8.9 / FireHDX / FireHD
発売時: 3.2 (4.2 [17]) 32bit
→最新: 4.5 (4.4 [19]) 32bit
【第2世代<2012発表>モデル】
FireHD8.9 / FireHD / Fire
発売時: 2.4 (2.3 [10]) 32bit
→最新: 3.1 (4.0 [15]) 32bit
2021/12/12(日) 10:34:38.08ID:eUHT9xPn
Fireタブ
各ストレージ: 通常価格 【最安値】
「2019プライムデー」 <2019サイバーマンデー @2台set割引き併用時>
《2020プライムデー》 {2020ブラックフライデー/サイバーマンデー}
『2021プライムデー』 [2021ブラックフライデー @HD8シリーズ2台set割引き併用時]
Fire HD10 Plus (2021)
32GB : 18,980円 【12,980円】
『12,980円』 [13,280円]
64GB : 22,980円 【15,980円】
『15,980円』 [17,280円]
Fire HD10 (2021)
32GB : 15,980円 【9,980円】
『9,980円』 [10,280円]
64GB : 19,980円 【13,980円】
『13,980円』 [14,280円]
Fire HD8 Plus (2020)
32GB : 11,980円 【7,680円】
《7,980円》 {7,980円}
『7,680円』 [7,980円 @6,700円]
64GB : 13,980円 【9,680円】
《9,980円》 {9,980円}
『9,680円』 [9,980円 @8,700円]
Fire HD8 (2020)
32GB : 9,980円 【5,680円】
《5,980円》 {5,980円}
『5,680円』 [6,280円 @5,000円]
64GB : 11,980円 【7,680円】
《7,980円》 {7,980円}
『7,680円』 [8,280円 @7,000円]
Fire7 (2019)
16GB : 5,980円 【3,280円】
「3,280円」 <3,280円 @2,280円>
《3,280円》 『3,980円}
『5,980円』 [4,480円]
32GB : 7,980円 【5,280円】
「5,280円」 <5,280円 @4,280円>
《5,280円》 {5,980円}
『7,980円』 [5,480円]
各ストレージ: 通常価格 【最安値】
「2019プライムデー」 <2019サイバーマンデー @2台set割引き併用時>
《2020プライムデー》 {2020ブラックフライデー/サイバーマンデー}
『2021プライムデー』 [2021ブラックフライデー @HD8シリーズ2台set割引き併用時]
Fire HD10 Plus (2021)
32GB : 18,980円 【12,980円】
『12,980円』 [13,280円]
64GB : 22,980円 【15,980円】
『15,980円』 [17,280円]
Fire HD10 (2021)
32GB : 15,980円 【9,980円】
『9,980円』 [10,280円]
64GB : 19,980円 【13,980円】
『13,980円』 [14,280円]
Fire HD8 Plus (2020)
32GB : 11,980円 【7,680円】
《7,980円》 {7,980円}
『7,680円』 [7,980円 @6,700円]
64GB : 13,980円 【9,680円】
《9,980円》 {9,980円}
『9,680円』 [9,980円 @8,700円]
Fire HD8 (2020)
32GB : 9,980円 【5,680円】
《5,980円》 {5,980円}
『5,680円』 [6,280円 @5,000円]
64GB : 11,980円 【7,680円】
《7,980円》 {7,980円}
『7,680円』 [8,280円 @7,000円]
Fire7 (2019)
16GB : 5,980円 【3,280円】
「3,280円」 <3,280円 @2,280円>
《3,280円》 『3,980円}
『5,980円』 [4,480円]
32GB : 7,980円 【5,280円】
「5,280円」 <5,280円 @4,280円>
《5,280円》 {5,980円}
『7,980円』 [5,480円]
2021/12/12(日) 10:38:09.82ID:eUHT9xPn
Fire HD10 Plus (2021) 本体カラー[スレート] メーカー保証1年間
・32GB : 18,980円
・64GB : 22,980円
10.1インチFHD(1,920×1,200/224ppi)強化アルミノシリケートガラス/サイズ(長247/幅166/厚9.2)mm/重量468g
MT8183/Mali-G72
RAM4GB/無線11ac,n,a,b,g/Bluetooth5.0
ステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック/内蔵マイク2個
カメラ(前面200万/背面500万)/環境光センサー/アクセロメーター/microSDカード最大1TB
バッテリー12h(USB充電4h/ワイヤレス充電3.5h)/9W電源アダプター/USB-C(USB2.0)
※実機レビュー https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1330018.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Fire HD10 (2021) 本体カラー[ブラック/デニム/オリーブ] メーカー保証1年間
・32GB : 15,980円
・64GB : 19,980円
10.1インチFHD(1,920×1,200/224ppi)強化アルミノシリケートガラス/サイズ(長247/幅166/厚9.2)mm/重量465g
MT8183/Mali-G72
RAM3GB/無線11ac,n,a,b,g/Bluetooth5.0
ステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック/内蔵マイク2個
カメラ(前面200万/背面500万)/環境光センサー/アクセロメーター/microSDカード最大1TB
バッテリー12h(USB充電4h)/9W電源アダプター/USB-C(USB2.0)
※実機レビュー「HD10 Plus」のリンク参照
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Fire HD8 Plus (2020) 本体カラー[スレート] メーカー保証90日間
・32GB : 11,980円
・64GB : 13,980円
8インチHD(1,280×800/189ppi)強化ガラス/サイズ(長202/幅137/厚9.7)mm/重量355g
MT8168/Mali-G52
RAM3GB/無線11ac,n,a,b,g/Bluetooth5.0
ステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック/内蔵マイク1個
カメラ(前面200万/背面200万)/環境光センサー/アクセロメーター/microSDカード最大1TB
バッテリー12h(USB充電4h/ワイヤレス充電3h)/9W電源アダプタ/USB-C(USB2.0)
※実機レビュー https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1259176.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Fire HD8 (2020) 本体カラー[ブラック/ホワイト/ブルー] メーカー保証90日間
・32GB : 9,980円
・64GB : 11,980円
8インチHD(1,280×800/189ppi)強化ガラス/サイズ(長202/幅137/厚9.7)mm/重量355g
MT8168/Mali-G52
RAM2GB/無線11ac,n,a,b,g/Bluetooth5.0
ステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック/内蔵マイク1個
カメラ(前面200万/背面200万)/環境光センサー/アクセロメーター/microSDカード最大1TB
バッテリー12h(USB充電5h)/5W電源アダプタ/USB-C(USB2.0)
※実機レビュー ※HD8 Plusのリンク参照
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Fire7 (2019) 本体カラー[ブラック] メーカー保証90日間
・16GB : 5,980円
・32GB : 7,980円
7インチ(1,024×600/171ppi)強化ガラス/サイズ(長192/幅115/厚9.6)mm/重量286g
MT8163/Mali-T720
RAM1GB/無線11n,a,b,g/Bluetooth4.1
モノラルスピーカー/-----/3.5mmステレオジャック/内蔵マイク1個
カメラ(前面200万/背面200万)/-----/アクセロメーター/microSDカード最大512GB
バッテリー7h(USB充電4h)/5W電源アダプタ/MicroUSB(typeB/USB2.0)
※実機レビュー https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1189357.html
・32GB : 18,980円
・64GB : 22,980円
10.1インチFHD(1,920×1,200/224ppi)強化アルミノシリケートガラス/サイズ(長247/幅166/厚9.2)mm/重量468g
MT8183/Mali-G72
RAM4GB/無線11ac,n,a,b,g/Bluetooth5.0
ステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック/内蔵マイク2個
カメラ(前面200万/背面500万)/環境光センサー/アクセロメーター/microSDカード最大1TB
バッテリー12h(USB充電4h/ワイヤレス充電3.5h)/9W電源アダプター/USB-C(USB2.0)
※実機レビュー https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1330018.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Fire HD10 (2021) 本体カラー[ブラック/デニム/オリーブ] メーカー保証1年間
・32GB : 15,980円
・64GB : 19,980円
10.1インチFHD(1,920×1,200/224ppi)強化アルミノシリケートガラス/サイズ(長247/幅166/厚9.2)mm/重量465g
MT8183/Mali-G72
RAM3GB/無線11ac,n,a,b,g/Bluetooth5.0
ステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック/内蔵マイク2個
カメラ(前面200万/背面500万)/環境光センサー/アクセロメーター/microSDカード最大1TB
バッテリー12h(USB充電4h)/9W電源アダプター/USB-C(USB2.0)
※実機レビュー「HD10 Plus」のリンク参照
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Fire HD8 Plus (2020) 本体カラー[スレート] メーカー保証90日間
・32GB : 11,980円
・64GB : 13,980円
8インチHD(1,280×800/189ppi)強化ガラス/サイズ(長202/幅137/厚9.7)mm/重量355g
MT8168/Mali-G52
RAM3GB/無線11ac,n,a,b,g/Bluetooth5.0
ステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック/内蔵マイク1個
カメラ(前面200万/背面200万)/環境光センサー/アクセロメーター/microSDカード最大1TB
バッテリー12h(USB充電4h/ワイヤレス充電3h)/9W電源アダプタ/USB-C(USB2.0)
※実機レビュー https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1259176.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Fire HD8 (2020) 本体カラー[ブラック/ホワイト/ブルー] メーカー保証90日間
・32GB : 9,980円
・64GB : 11,980円
8インチHD(1,280×800/189ppi)強化ガラス/サイズ(長202/幅137/厚9.7)mm/重量355g
MT8168/Mali-G52
RAM2GB/無線11ac,n,a,b,g/Bluetooth5.0
ステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック/内蔵マイク1個
カメラ(前面200万/背面200万)/環境光センサー/アクセロメーター/microSDカード最大1TB
バッテリー12h(USB充電5h)/5W電源アダプタ/USB-C(USB2.0)
※実機レビュー ※HD8 Plusのリンク参照
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Fire7 (2019) 本体カラー[ブラック] メーカー保証90日間
・16GB : 5,980円
・32GB : 7,980円
7インチ(1,024×600/171ppi)強化ガラス/サイズ(長192/幅115/厚9.6)mm/重量286g
MT8163/Mali-T720
RAM1GB/無線11n,a,b,g/Bluetooth4.1
モノラルスピーカー/-----/3.5mmステレオジャック/内蔵マイク1個
カメラ(前面200万/背面200万)/-----/アクセロメーター/microSDカード最大512GB
バッテリー7h(USB充電4h)/5W電源アダプタ/MicroUSB(typeB/USB2.0)
※実機レビュー https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1189357.html
2021/12/12(日) 12:22:49.43ID:7NmMpzur
カメラで撮った画像ってどこ行ったの?
前はドキュメントにいたと思ったんだけど?
前はドキュメントにいたと思ったんだけど?
2021/12/12(日) 13:25:08.07ID:AJeDWltU
>>11
カメラアプリによるから使ってるアプリの設定見てみれば
ちなみにデフォカメラアプリだとメインストレージかSDストレージのDCIMフォルダの中にカメラフォルダがある
けど、デフォは昔からドキュメントじゃなくてココだし
カメラアプリによるから使ってるアプリの設定見てみれば
ちなみにデフォカメラアプリだとメインストレージかSDストレージのDCIMフォルダの中にカメラフォルダがある
けど、デフォは昔からドキュメントじゃなくてココだし
13名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/12(日) 13:44:31.21ID:45LRtLI2 お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳独身、元自衛隊)をご存知か、この方は将来素晴しい人物になるから覚えておいて損はないぞ
2021/12/12(日) 14:56:50.80ID:7NmMpzur
>>12
アリガトン
アリガトン
2021/12/12(日) 16:35:24.74ID:lAxiDEgF
デバイスダッシュボードって意味あるのかよと思ってたが、来客時に素早く玄関のライトをつけたり、アレクサに待っててもらうように喋らせたりするのに、数回のタップで行うための機能だったんだな。
通常の音声認識が来客時にきちんと反応するか怪しいし、夜などにはっきりした大声でアレクサに話すのも近所迷惑。
邪魔だと思っていたあの位置にアイコンがあるのも納得できた。それでも邪魔くさいけど。
注意点は、起動時にデバイスの状態を調べ始め待機時間がかかるので、あらかじめ立ち上げておいて、常に裏で走っている状態にしておかないと肝心なときに役に立たない。
通常の音声認識が来客時にきちんと反応するか怪しいし、夜などにはっきりした大声でアレクサに話すのも近所迷惑。
邪魔だと思っていたあの位置にアイコンがあるのも納得できた。それでも邪魔くさいけど。
注意点は、起動時にデバイスの状態を調べ始め待機時間がかかるので、あらかじめ立ち上げておいて、常に裏で走っている状態にしておかないと肝心なときに役に立たない。
2021/12/12(日) 17:19:56.47ID:B3EVQg0H
HD10がSD認識直ったと思ったら今度はシャットダウンしないとてこでも充電しないわ
シャンとさせろよアマゾンくん
シャンとさせろよアマゾンくん
2021/12/12(日) 18:06:24.63ID:6hXThoFT
それ、単に故障してるだけでは
2021/12/12(日) 21:27:02.26ID:36c05/Qi
叩き売り始まったな
2021/12/13(月) 11:57:48.95ID:aTfHJE49
pubg NEWSTATEは動かせますか
2021/12/13(月) 20:06:53.30ID:CBC6vNOl
ランチャー変えられなくなって
中華タブに人流れそうだな
中華タブに人流れそうだな
2021/12/13(月) 21:45:09.81ID:WQf7JCHS
そういう人は大してアマゾンコンテンツ買わないだろうからなぁ
2021/12/13(月) 22:00:49.66ID:7tFoFqZv
所謂中華はL3の時点で多くの人は候補外にするでしょ
2021/12/15(水) 20:49:11.96ID:++jgzXFR
小さく軽くなってさらに省電力化した7そろそろリリースしてもいいんですよ?
24名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/16(木) 00:21:04.73ID:u4U6DsS/ 次いつ安くなる?
黒金終わってから欲しくなってしまった
黒金終わってから欲しくなってしまった
2021/12/16(木) 00:29:23.87ID:i8mELnWP
>>24
来年の7月
来年の7月
2021/12/16(木) 00:56:11.09ID:6ZMb2pJb
今ヤマダで投げ売りされてるから欲しけりゃ買えばいい
ただ2021は不良のオンパレードだからハズレ引いても泣かないように
ただ2021は不良のオンパレードだからハズレ引いても泣かないように
2021/12/16(木) 02:18:23.23ID:66JGHU/n
まあそのうち7もサクサクになるだろ。
2021/12/16(木) 05:44:49.60ID:/50kkyK5
7だけどGPとVANCED入れて普通に快適に鑑賞出来てる
もちろん他のアプリは一切利用してないが
もちろん他のアプリは一切利用してないが
2021/12/16(木) 16:54:58.74ID:zQhx1e3h
この間のセールで実家の親にFireHD 10買ったつもりが買っていなかったわ😅
いちおう、Fire Stick 4K Stick Maxは買えていて良かったけど
いちおう、Fire Stick 4K Stick Maxは買えていて良かったけど
2021/12/16(木) 17:45:27.72ID:coSj9vD5
知るかよ
2021/12/16(木) 18:41:28.67ID:Y/INVl0r
せいかくわるそう
2021/12/16(木) 22:06:53.35ID:VjbE6Umx
いまいち7の利点がわからんのだけど…
プライムビデオ観るなら縦長Androidスマホと大きさ変わらんし、画質は有機ELのスマホの圧勝でしょ?
しかもエントリークラスでさえメモリ6GB積んでGoogle playもデフォルトで入ってるし
通知に邪魔されない独立した端末、ってくらいしかメリットが感じられない
プライムビデオ観るなら縦長Androidスマホと大きさ変わらんし、画質は有機ELのスマホの圧勝でしょ?
しかもエントリークラスでさえメモリ6GB積んでGoogle playもデフォルトで入ってるし
通知に邪魔されない独立した端末、ってくらいしかメリットが感じられない
33名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/16(木) 22:17:05.93ID:RlHHmwLm お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳独身、元自衛隊)をご存知か、この方は将来素晴しい人物になるから覚えておいて損はないぞ
2021/12/16(木) 22:23:42.70ID:omnmt3RG
>>32
安い。クソ雑に扱える。壊れても全く悲しくない
安い。クソ雑に扱える。壊れても全く悲しくない
2021/12/16(木) 23:24:54.62ID:3rDq6t9/
7はspotify無料プラン用
2021/12/17(金) 02:24:46.28ID:Oc7Ugox2
7はPCとか無くスマホ一台しか持ってない奴で無くしたり壊れたりした時用のネット接続連絡用に持ってる
2021/12/17(金) 09:02:13.94ID:2G/LrBbe
2021/12/17(金) 14:10:09.03ID:ufv2PiEI
そっか、やっぱ安さは正義か
てかヤマダの投げ売りが黒金超えててワロタ
10plusが11,279円て…黒金13,280円で慌てて買ったのに
7は投げ売りに無いけど6,278円の8無印でも買い足そうかな
それこそガンガン使い倒すために
てかヤマダの投げ売りが黒金超えててワロタ
10plusが11,279円て…黒金13,280円で慌てて買ったのに
7は投げ売りに無いけど6,278円の8無印でも買い足そうかな
それこそガンガン使い倒すために
2021/12/17(金) 14:43:35.83ID:9QnYOT0K
>>32
セールで3000円ぐらいになるから、超絶貧乏人が自分用や子供のおもちゃ用で買ってるだけだから
有料コンテンツの利用頻度は低いだろうね
7は低額路線やめてスペック上げて、ワイヤレス充電や専用のワイヤレス充電スタンド用意して
スタンドに置いてechoshow5の完全互換で使えて
持ち運びで書籍やサイト閲覧がサクサク動くレベルになれば
スマホと差別化できて面白くなりそうだけど
現状の7は低スぺすぎでスマホでいいじゃんってなるからな・・・
セールで3000円ぐらいになるから、超絶貧乏人が自分用や子供のおもちゃ用で買ってるだけだから
有料コンテンツの利用頻度は低いだろうね
7は低額路線やめてスペック上げて、ワイヤレス充電や専用のワイヤレス充電スタンド用意して
スタンドに置いてechoshow5の完全互換で使えて
持ち運びで書籍やサイト閲覧がサクサク動くレベルになれば
スマホと差別化できて面白くなりそうだけど
現状の7は低スぺすぎでスマホでいいじゃんってなるからな・・・
2021/12/17(金) 20:33:34.23ID:jXNVUd+X
アマゾンで10がタイムセール中じゃん
買おうかな
買おうかな
2021/12/17(金) 20:40:27.60ID:Ul3J14TU
8300で買えるのに?
2021/12/18(土) 08:18:05.89ID:lAXV0tdp
>>39
7をそうしたら余計にスマホと被る価格帯に成るからよりスマホで十分で不要ってなりそう
割り切る不便さは在っても導入するのに気軽に手を出せる価格帯って需要がメインだと思うし
タブレットとしてより良いモノに進むかそこで手を引くかはともかく
7をそうしたら余計にスマホと被る価格帯に成るからよりスマホで十分で不要ってなりそう
割り切る不便さは在っても導入するのに気軽に手を出せる価格帯って需要がメインだと思うし
タブレットとしてより良いモノに進むかそこで手を引くかはともかく
2021/12/18(土) 08:40:29.01ID:UGDe+Psp
2021/12/18(土) 15:26:20.78ID:WvcJUgjU
最近7インチ前後のスマホは上位機種としてハイスペック化して
糞高い価格帯に向かってるから
今そこそこのスペックと数万円台の手ごろな価格で7インチ出せば隙間産業できる
現行のfireに搭載されてるshowモードは中途半端だから
schoshow5と同等の機能を搭載してスマホと差別化する
糞高い価格帯に向かってるから
今そこそこのスペックと数万円台の手ごろな価格で7インチ出せば隙間産業できる
現行のfireに搭載されてるshowモードは中途半端だから
schoshow5と同等の機能を搭載してスマホと差別化する
2021/12/18(土) 15:40:52.32ID:WvcJUgjU
>>44
echoshowが誤字ってるなw
echoshowが誤字ってるなw
2021/12/18(土) 16:13:49.94ID:0wxn8qxc
色々言っても超巨大企業様が採算取れないって判断をする程度には廉価な7インチに需要はないしコストもかかるんだろ
2021/12/18(土) 17:22:08.18ID:p3RxmNNG
3000円で買ったから不満はない(笑)
2021/12/18(土) 19:25:31.43ID:+mWV8gGA
7はスマホがあるからいらないじゃなくて
スマホじゃ2画面できないし7はセールだと激安だからサブとして軽い気持ちで買うんだよ
で、サブなら使えるんだけどそれでもスペックの低さで不満があって、しかし1台に戻るのも不満
次は8を買ったりいっそと10を買ってだったらプライムもと進む
7というかあの安さは最初の入り口としての役割はでかいと思う
スマホじゃ2画面できないし7はセールだと激安だからサブとして軽い気持ちで買うんだよ
で、サブなら使えるんだけどそれでもスペックの低さで不満があって、しかし1台に戻るのも不満
次は8を買ったりいっそと10を買ってだったらプライムもと進む
7というかあの安さは最初の入り口としての役割はでかいと思う
2021/12/18(土) 19:46:34.44ID:uF03ipCJ
サブスク誘導の撒き餌
2021/12/18(土) 20:58:05.28ID:s4c3Ckht
自分は7のスマートスピーカー機能に嵌まってスマートホーム構築した口
いまはアマゾンデバイスだけでも8個もあるけど後悔はしてない
いまはアマゾンデバイスだけでも8個もあるけど後悔はしてない
2021/12/19(日) 05:59:16.66ID:uZv9kklp
7は緊急ネット接続連絡用だろ
52名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/19(日) 10:41:38.64ID:GMs+giGM 7は寝る前に寝っ転がってYouTube見る時だけ使ってるそれ以外は無理だ
2021/12/19(日) 11:00:55.44ID:it8HGRIz
>>52
それやったてたら朝起きたらケツの下で画面にヒビ入ってしまった
それやったてたら朝起きたらケツの下で画面にヒビ入ってしまった
2021/12/19(日) 11:09:05.21ID:iucUNW//
どんだけ寝相悪いねんw
2021/12/19(日) 11:31:41.59ID:qxf4yYEG
最近10ばかり使ってたからたまに持ち出して8を使うともっさりでイライラする
でもこんな遅かったかなぁ
アプグレで遅くなったりしてるのかな
でもこんな遅かったかなぁ
アプグレで遅くなったりしてるのかな
2021/12/19(日) 13:29:28.94ID:ql7oracy
2021/12/19(日) 14:32:56.79ID:lVN/leru
>>55
スペックが全然違うしそんなもんじゃね
スペックが全然違うしそんなもんじゃね
2021/12/19(日) 20:21:14.28ID:g6LDPjZU
性能HD10で大きさ7のfire出ないかなぁ
ちっこいのがいいのに性能が違いすぎるわ
ちっこいのがいいのに性能が違いすぎるわ
2021/12/20(月) 03:24:01.02ID:4iFKyd3n
このまま7322以降はアプデ強制の強権主義を続けるならもう次はFire HD買うことないだろうな
2021/12/20(月) 06:19:18.35ID:CYJz8FEy
シルクだと60fps出ないのワロタ
こんなのGP必須だろ
こんなのGP必須だろ
2021/12/20(月) 09:46:54.04ID:9InXxvS9
シルクは尼の圧縮サーバーを必ず経由するせいか動画やクラウドアプリなんかはラグが大きかったりで使いにくい
2021/12/20(月) 09:49:28.85ID:roT94fHS
レンダリング自体をクラウド側でやってるんだっけ
2021/12/20(月) 10:25:54.81ID:vVQAFiSC
その代わりHD7の2012でもYouTubeとか再生できるからなぁ
シルクだけでは心もと無いからFirefoxも入れてるけどw
シルクには無いページ翻訳もアドオンで出来るし
シルクだけでは心もと無いからFirefoxも入れてるけどw
シルクには無いページ翻訳もアドオンで出来るし
2021/12/20(月) 14:01:26.79ID:9jibneXM
別のスレに書き込んでしまったので改めてこちらで質問させてください
amazon toolbox v.25.2でprime kids amazon music audible news game
を無効にしたんだがamazon app kindleまで無効になってしまう。
これってtoolのバグ?FireOSのアップデートが原因?
それとも単に自分の環境かな?
FireHD10(2021)です。
ちなみにlauncherが無効化できないのは知ってる
amazon toolbox v.25.2でprime kids amazon music audible news game
を無効にしたんだがamazon app kindleまで無効になってしまう。
これってtoolのバグ?FireOSのアップデートが原因?
それとも単に自分の環境かな?
FireHD10(2021)です。
ちなみにlauncherが無効化できないのは知ってる
2021/12/20(月) 14:07:03.73ID:9jibneXM
youtube見るならNewPipeがいいよ
広告もでないし専用アプリだから
apkもHPから落とせる
広告もでないし専用アプリだから
apkもHPから落とせる
2021/12/20(月) 18:32:17.51ID:di60hWS1
ヤマダでポチッた、おすすめのアンチグレアフィルムあったら教えてくだせえ
2021/12/21(火) 02:45:10.90ID:AkHb/6JU
安くて耐久性が魅力なんだよな
他の汎用タブレットは毎日家帰って翌朝出勤するまでアマプラ点けっぱなしにしてたらバッテリー膨張したんだが、これは今の所無いから凄い
iPad、MediaPad2台、合計3台潰した俺、やっとこれに落ち着く
他の汎用タブレットは毎日家帰って翌朝出勤するまでアマプラ点けっぱなしにしてたらバッテリー膨張したんだが、これは今の所無いから凄い
iPad、MediaPad2台、合計3台潰した俺、やっとこれに落ち着く
2021/12/21(火) 10:12:32.47ID:20154N0N
fire7電源繋ぎっぱなしでそろそろ2年だけど快調です
android入門用に買ったけど大正解だった
大きな画面で予習できたおかげで初スマホも支障なく使えたし
いきなりスマホ買ってたら覚えること多すぎて嫌いになってたかもw
android入門用に買ったけど大正解だった
大きな画面で予習できたおかげで初スマホも支障なく使えたし
いきなりスマホ買ってたら覚えること多すぎて嫌いになってたかもw
2021/12/21(火) 11:11:33.40ID:GQ4I3uWJ
うちのFire7ちゃん(画面割れ)はWOL中継端末として余生を送ってる
2021/12/21(火) 16:37:08.91ID:5j5VPAJj
何で10は投げ売りされてんだ?次もし新型が出るなら8じゃねーの?8を投げ売りなさいよ
2021/12/21(火) 17:34:03.70ID:nr/kcyU5
来年には一気にAV1対応端末を発売してきそうな気がする
プライムビデオもYouTubeもAV1に移行したいはずだし
プライムビデオもYouTubeもAV1に移行したいはずだし
2021/12/21(火) 18:13:43.92ID:t0n2BRaY
>>70
秋ごろから半導体不足でipadが入手できなくなってるから
本来ならこの時期はipadのセールで盛り上がる時期で
ipadの変わりにfireのセールやってる感じ
8は来年春ごろに新型でるだろうから
新型出る直前に旧型の在庫処分セールやると思う
秋ごろから半導体不足でipadが入手できなくなってるから
本来ならこの時期はipadのセールで盛り上がる時期で
ipadの変わりにfireのセールやってる感じ
8は来年春ごろに新型でるだろうから
新型出る直前に旧型の在庫処分セールやると思う
2021/12/21(火) 18:18:21.11ID:rf1kw1oK
32bit対応打ち切りでもう積極的に売らないだろ
2021/12/21(火) 18:26:56.54ID:qeyIPmlR
むしろ7の半分の性能にした6を1980円で出すべき
2021/12/22(水) 08:34:38.39ID:M69Vofec
メモリが0.5GBの端末とか誰が買うんだよ
OS動かすのがやっとでアプリとか動く隙間ないだろ
OS動かすのがやっとでアプリとか動く隙間ないだろ
76名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/22(水) 15:01:50.78ID:n8eGG3d8 あまり性能を求めてないしDAZNも見れるとのことで10を買ったが、意外と不便だった。
文字入力時の音声入力がなかった。アレクサモードもあるはずなのに。
テレビへのミラーリングもできない。NHKプラスがfireTVのアプリがないのでやろうとしたところダメだった。fireTVのシルクブラウザで見ることができたが、ちょっとしっくりこない。
どちらもGooglePlayを入れればできるそうだが、ちょっと納得いかないね。
文字入力時の音声入力がなかった。アレクサモードもあるはずなのに。
テレビへのミラーリングもできない。NHKプラスがfireTVのアプリがないのでやろうとしたところダメだった。fireTVのシルクブラウザで見ることができたが、ちょっとしっくりこない。
どちらもGooglePlayを入れればできるそうだが、ちょっと納得いかないね。
2021/12/22(水) 17:29:55.00ID:Mr7MSTef
Fireタブレット懸念事項【購入前に要確認】妥協できるか否か
[OS]
amazonサービスに特化
Androidベースの独自OS(カスタムUI)=FireOS
GooglePlayがない=サポート外
アクティベート時にamazonアカウント必須
OSアップデートは停止できない
ホーム画面が使いにくい
ロック画面なし/デバイスダッシュボードなしとする設定項目がない
カスタマイズできる項目が少ない(改造ツールを使え)
標準ブラウザSilkが使いにくい(他のブラウザを使え)
使えるアプリが少ない(他のアプリストアを使え)
[ディスプレイ]
7以外はFHD/HD(7は低解像度)
ゴリラガラス同等の耐久性はない
色温度の設定項目にない
輝度設定の調整幅が狭い
指紋跡が目立ち汚れが落ちにくい
指滑りが悪い
反射しやすく写り込みしやすい
[内蔵スピーカー]
7以外はステレオスピーカー(7はモノラルスピーカー)
最大音量にしても音が足りない
最小音量にしても音がデカイ
細かな音量調整ができない
[外部オーディオ接続時]
bluetoothで切れたり雑音が入る
再生アプリ未使用時にブツブツ音が不定期に入る
APTX非対応
Dolby無効にできない(7はDolbyなし)
[WiFi]
11ax非対応(7以外は11ac対応)
無線ルーターのチャンネル自動では接続できない
通信が途切れたり遅い
5GHz帯域ではW52のみ(2020モデルで改善)
[その他]
モバイル通信がない
GPSがない/ジャイロセンサーがない/近接センサーがない
通知用LEDがない
HDMI端子がない
TVチューナーがない
充電専用の端子がない/充電すると起動してしまう
防水や防塵性能がない
指紋認証がない/顔認証がない
カメラ性能が低い/カメラ用ライトがない
ベゼル幅が広くデカイ/重くて厚みがある
部材や造りがショボい/低い品質で高級感もない
落下や衝撃で壊れる/堅牢性はない
部品交換などの分解修理はやらない
本体裏側の一部が熱くなる
10以外はメーカー保証期間が90日間と短い(延長保証が安い)
スマホ/他社タブレット並みに使えない
買取り価格が安い(セール価格で安く入手できる)
メルカリ/フリマで売れる(状態による)
[OS]
amazonサービスに特化
Androidベースの独自OS(カスタムUI)=FireOS
GooglePlayがない=サポート外
アクティベート時にamazonアカウント必須
OSアップデートは停止できない
ホーム画面が使いにくい
ロック画面なし/デバイスダッシュボードなしとする設定項目がない
カスタマイズできる項目が少ない(改造ツールを使え)
標準ブラウザSilkが使いにくい(他のブラウザを使え)
使えるアプリが少ない(他のアプリストアを使え)
[ディスプレイ]
7以外はFHD/HD(7は低解像度)
ゴリラガラス同等の耐久性はない
色温度の設定項目にない
輝度設定の調整幅が狭い
指紋跡が目立ち汚れが落ちにくい
指滑りが悪い
反射しやすく写り込みしやすい
[内蔵スピーカー]
7以外はステレオスピーカー(7はモノラルスピーカー)
最大音量にしても音が足りない
最小音量にしても音がデカイ
細かな音量調整ができない
[外部オーディオ接続時]
bluetoothで切れたり雑音が入る
再生アプリ未使用時にブツブツ音が不定期に入る
APTX非対応
Dolby無効にできない(7はDolbyなし)
[WiFi]
11ax非対応(7以外は11ac対応)
無線ルーターのチャンネル自動では接続できない
通信が途切れたり遅い
5GHz帯域ではW52のみ(2020モデルで改善)
[その他]
モバイル通信がない
GPSがない/ジャイロセンサーがない/近接センサーがない
通知用LEDがない
HDMI端子がない
TVチューナーがない
充電専用の端子がない/充電すると起動してしまう
防水や防塵性能がない
指紋認証がない/顔認証がない
カメラ性能が低い/カメラ用ライトがない
ベゼル幅が広くデカイ/重くて厚みがある
部材や造りがショボい/低い品質で高級感もない
落下や衝撃で壊れる/堅牢性はない
部品交換などの分解修理はやらない
本体裏側の一部が熱くなる
10以外はメーカー保証期間が90日間と短い(延長保証が安い)
スマホ/他社タブレット並みに使えない
買取り価格が安い(セール価格で安く入手できる)
メルカリ/フリマで売れる(状態による)
2021/12/22(水) 20:33:15.21ID:wfvH3fCg
俺のは電源落とすと充電始まる
2021/12/22(水) 23:42:45.01ID:QdsTGGGb
出たなTVチューナーおじさん
2021/12/23(木) 07:29:13.70ID:dkKgt+UT
TVチューナーがないのはメリットなのでは?(NHK回避)
BTのブツブツはスピーカー側の電源の問題
バッテリー駆動で中華の安物だとブツブツしてたけど、JBLだとノイズ乗らない
中華AC接続だと両方ノイズ乗ったけど、AmazonのACだと両方ノイズ乗らない
BTのブツブツはスピーカー側の電源の問題
バッテリー駆動で中華の安物だとブツブツしてたけど、JBLだとノイズ乗らない
中華AC接続だと両方ノイズ乗ったけど、AmazonのACだと両方ノイズ乗らない
2021/12/23(木) 07:30:15.32ID:V/EqTli7
GPS有のモデルは欲しいなぁ
2021/12/23(木) 07:41:40.09ID:Q49b5iNg
2021/12/23(木) 13:20:51.74ID:KsWFFMlJ
うちのHD 8は、ルーターのチャンネル自動でも安定接続できてるけどなぁ
84名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/23(木) 14:27:23.00ID:mUgK1/DQ 図鑑、マンガ用途なのでHD10で何の問題もないわ。
2021/12/23(木) 14:36:40.43ID:lgY3JN3L
10使うと8はモッサリしすぎで使いたくなくなる
2021/12/23(木) 15:59:12.14ID:quGFmzvn
FIREはAmazonコンテンツと、制限あるけどタブとして使い潰す割りきりがないと難しい。
カスタムAndroidだから自由も利かないし、そもそも、そういう用途なら中華タブの方が優秀。
その代わり、バーゲンで拾えたら凄く割安だけどさ。
カスタムAndroidだから自由も利かないし、そもそも、そういう用途なら中華タブの方が優秀。
その代わり、バーゲンで拾えたら凄く割安だけどさ。
2021/12/23(木) 20:02:10.98ID:O09CsHHV
本が読めて動画再生できれば何でもいいんだわ
割り切ったらWi-Fiすらいらんかもしれん
割り切ったらWi-Fiすらいらんかもしれん
2021/12/23(木) 20:31:54.96ID:XcgXQc8G
HD8 plusの新型でメモリ4GMになったら買う
2021/12/23(木) 23:54:01.16ID:UfFgI551
初売りセールはどれくらい安くなるかな
2021/12/24(金) 05:37:30.79ID:sT9/VR6D
物よりも値下げ率しか気にならない者の末路
こうはなりたくない
こうはなりたくない
2021/12/24(金) 06:47:50.29ID:1hbuuYBu
10買ったけど充分やな
傷とか気にならん値段やし
裸で使ってるわ
軽い
傷とか気にならん値段やし
裸で使ってるわ
軽い
2021/12/24(金) 07:49:43.61ID:uAzWizpH
10なんていうデカさ意味ないだろ
2021/12/24(金) 08:01:16.70ID:ibulCYzM
安タブは小さくなると解像度も下がるからなぁ
2021/12/24(金) 08:38:23.75ID:IwUcSuQT
漫画は8だと線ガタガタだよね
2021/12/24(金) 11:50:09.62ID:lESsxFhF
来年はどんな端末がでるのかなあ
ワイヤレス充電が便利だから8の新型は充電器の互換あるといいな
10も不具合なかったら買いたいけど
ワイヤレス充電が便利だから8の新型は充電器の互換あるといいな
10も不具合なかったら買いたいけど
2021/12/24(金) 14:44:12.49ID:S4izlSp+
GPでcocoa入れてたけど接触有無の確認ができないって使えなくなってしまった
GP入れてもFireだといつアプリが動作しなくなるかってのもあるよね
GP入れてもFireだといつアプリが動作しなくなるかってのもあるよね
2021/12/24(金) 14:53:23.94ID:1qN6vNxU
それなら安いandroidタブ買った方がよっぽどいいのでは?
2021/12/24(金) 15:06:45.76ID:G387c+KF
いつ使えなくても分かった上で入れてるんでしょ?
2021/12/24(金) 15:07:58.54ID:wfRELs6v
Wi-Fiじゃ使えないんじゃないの知らんけど
2021/12/24(金) 15:51:02.45ID:S4izlSp+
FireのGPだと使えてたのがある日いきなりだめになることがあるってことね
今まで使えてたのがラッキーだったってだけなんだけどさ
今まで使えてたのがラッキーだったってだけなんだけどさ
101名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/24(金) 16:49:13.62ID:u3/TOjsq >>96
cocoaってAndroid11じゃないと使えないんじゃなかったか
cocoaってAndroid11じゃないと使えないんじゃなかったか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★6 [樽悶★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★7 [樽悶★]
- 【速報】公然わいせつの疑いで逮捕・送検・略式起訴のAぇ! group 草間リチャード敬太メンバー 脱退を発表 「心の病の療養」に専念 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 小野田紀美 経済安保相「悪いことをする外国人、日本にいない状況つくる」 [Hitzeschleier★]
- 中国国際航空が日本便を減便へ、春節休みも SNSでは投稿相次ぐ [七波羅探題★]
- 【🐼🇨🇳】「高市総理VS中国」で日本からパンダはゼロに? 上野動物園「パンダ返還期限」まであと4カ月…★2 [BFU★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち声遊楽プロジェクト 共同研究第三弾🧪
- 恐ろしい😈のちゅちょちゅちょ・ちぇびるのお🏡
- 高市早苗が恐ろしいのは「起こらなくて良かったはずの事態を引き起こしてる」ってところだよな? [592058334]
- 【悲報】立憲岡田「間違った答弁をした高市総理に問題がある」→愛国者ブチギレ炎上 [834922174]
- 【高市悲報】中国の日本料理店「いつもは満席ですがガラガラです。あとどれだけ待てばいいのかな…😢」 [931948549]
- 珍🏡珍
