【Android】コミックビュワー総合 12冊目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/08(水) 22:27:54.71ID:bscFnORa
ComittoNxA-Continued
https://github.com/yuma2a/ComittoNxA-Continued/


【Android】コミックビュワー総合 9冊目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1466075171/
【Android】コミックビュワー総合 10冊目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1546970073/
【Android】コミックビュワー総合 11冊目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1610411615/
2022/04/24(日) 02:21:23.42ID:ixH1Wrum
まだこれ>>175のがマシ
2022/04/25(月) 01:04:37.69ID:X5NLu+y6
NxAC ファイル名検索でマークでなくPVの様にサーチHitしたファイルのみ表示できれば便利ですね。
2022/04/25(月) 09:53:12.66ID:7Bt1EF3P
iosのComicShareが完成度高すぎる
同じくらいの作ってほしいな
2022/04/25(月) 11:15:40.42ID:ne61TW5g
>>783
はいスレチは死滅しろ
2022/04/25(月) 11:32:38.29ID:zV6p+2Ht
>>783
例えばどんな機能がComicShareにあるか書いておけば実装してくれるかもね
開発者目線だとComicShareを調査する手間が減るから
2022/04/25(月) 12:13:02.81ID:rMAXYccH
>>783
タグ付けできてとストリーミング手段が多いだけのクソ雑魚バグまみれアプリ
2022/04/25(月) 12:32:31.22ID:PAZI78Nz
タグ付けなら>>175でできるよ
2022/04/25(月) 12:42:15.45ID:mm4c+zzA
>>782
検索画面よくみよう出来るぞ
2022/04/25(月) 12:43:51.99ID:puD5YO9u
なんだComicShareってゴミじゃん
2022/04/25(月) 12:48:44.80ID:0JyRBHwj
>>785
comic shareから移植される価値のある機能なんてあるか?
2022/04/25(月) 13:20:46.08ID:hOFUsVRP
ComicShareなんて知らねえよ
2022/04/26(火) 20:36:58.33ID:d6v9zem4
ComittoNxA-Continueのバージョンアップまだ?
2022/04/26(火) 23:25:01.19ID:XqYjICjh
>>792
ソースコードが公開されてるんですから自分で弄ったらいいよ
2022/04/27(水) 08:26:12.53ID:iKNJb+K2
ComittoNxA-Continueのバージョンアップまだですか?
2022/04/27(水) 10:39:18.58ID:S6rV2I5v
>>794
ソースコードが公開されてるから自分でやれおじさん「ソースコードが公開されてるから自分でやれ」
作者がやる気なくなるから急かすなおじさん「作者がやる気なくなるから急かすな」
796ちゃんばば
垢版 |
2022/04/27(水) 17:23:23.56ID:hWUszqMF
>>794
俺は使ってないけど、バグ修正?機能追加?

あと、けつのdを除いてるのは理由でも有るの?
d無しのが有るのか?
作者、俺宛じゃ無いよな?みたく思ってたりして。
2022/04/27(水) 19:01:03.80ID:mIct8j54
来年までまて
2022/04/28(木) 00:11:53.12ID:r9gg1K32
>>796
いちいちネチネチとウゼェやつだな
799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 05:30:26.42ID:Ln1iAPFD
うちの上司みたいな奴だ。
2022/04/28(木) 09:54:56.42ID:zgZ3esCb
荒らしに構うヤツはソイツも荒らしぞおじさん「荒らしに構うヤツはソイツも荒らしぞ」
2022/04/28(木) 13:34:31.37ID:Cx6ZXQfN
生態認証付けてくださる神はいませんか?
カメラでスマホいじってるユーザー認識して俺なら通常本棚、妻なら料理本本棚、息子なら鉄道本棚表示して他のアクセスできなくしてくれれば1万ぐらい払いますぜ
2022/04/28(木) 13:44:01.18ID:V9u5HIo7
>>801
スマホを3台用意しろ
2022/04/28(木) 13:44:30.55ID:iuJYWta3
>>801
200万(うち前金100万)出すなら検討するよ
2022/04/28(木) 13:45:17.63ID:Zrulhlkh
その一万円で妻と息子に中古のタブレット買ってやれば良くね
2022/04/28(木) 14:37:43.67ID:4U97Cqxk
金をかけられるなら複数台用意すれば済む問題
その方がメリットも大きい
2022/04/28(木) 16:23:17.68ID:nofcK0tT
つけるとしても起動ロックぐらいだろ
2022/04/28(木) 16:28:11.54ID:r9gg1K32
生体認証乞食いい加減うざいわ
そんなに生体認証欲しいならプロのプログラマーに1万で依頼したらええやん
2022/04/28(木) 16:31:23.60ID:ggX9NQHc
>>801
他の人はまったく必要としてない機能をあれこれ要求しておいてたった1万で済まそうとかプログラマーのことバカにしてるやろ
こんな奴が親とか子供も可哀想だわ
2022/04/28(木) 16:31:59.28ID:O2Vs/jqp
1万ドルでしょ?
2022/04/28(木) 16:43:38.01ID:Hs9+uReb
やっすい端末(fire10等)複数台買えよ
2022/04/28(木) 16:44:36.87ID:MCKi7YrF
こういうのってサポが面倒だから作っても流したくない
2022/04/28(木) 17:47:42.48ID:X3ltv94z
バージョンアップまだ?と急かされるからな
無視するのが一番
813ちゃんばば
垢版 |
2022/04/29(金) 23:48:22.73ID:L3uL+nEW
>>807
神が1万で受けてくれたらって話じゃね?
中坊の小遣い稼ぎとかで。
で、プロ云々って、妄想の神プロに1万で頼むの?
うざいと絡んで、俺にも絡んでたが、誰に依頼するのよ?
茶化しだよな。
その茶化しが面白いと思ってるのか?

名前騙る奴も居てキモいよな。

>>801 ストレージの生体認証での暗号化とかじゃないと意味無いのでは?
コミックアプリの本棚?サムネ?だけが暗号化されても、コンテンツが暗号化されていなければ見られるよな。
2022/04/30(土) 01:08:04.16ID:FPIqK0n0
対象が家族とかならそのソフト上からだけでも見られなきゃ良いんでないの
少し詳しいのがいたら終わりだけどな
2022/04/30(土) 01:17:48.57ID:gN/QHnFs
フリーランスの求人を出せ
2022/04/30(土) 01:43:11.28ID:XpBrh+4H
スカ最高。家族の前で叫べば全て解決
2022/04/30(土) 03:12:12.40ID:TnUQJ4Q4
>>815
調べたら高すぎて草
フリーランスってスキルがあればすげえ儲かるんだな
2022/04/30(土) 06:02:45.75ID:JxfqRLFH
時間単価で計算してみたら最低賃金を下回ることも少なくない
2022/04/30(土) 08:55:13.07ID:ysGN/csv
>>813
お前は無条件でキモいからレスしてくんな
2022/04/30(土) 08:59:24.74ID:1xD7GYfA
>>813
会話に入ってくんな
消えろ
2022/04/30(土) 09:31:31.54ID:QmncD08o
>>817
アプリ開発一件あたりだいたい50万くらいからだっけ
2022/04/30(土) 09:50:34.62ID:zr3JNf4M
>>818
プログラミングなめんな
https://ledge.ai/techacademy-programming-research/
2022/04/30(土) 10:50:46.90ID:78x80FHx
>>822
あなたはフリーランスのプログラマをやってるの?もしくは派遣とか?
2022/04/30(土) 10:56:00.16ID:brfAcNe1
ComittoNxA-Continuedのバージョンアップまだ?
2022/04/30(土) 11:19:45.91ID:ysGN/csv
他人の作ったプログラムを簡単に直せるならみずほ銀行はこんなことになってないしね
2022/04/30(土) 12:27:15.18ID:sK/nIQ58
来年までまて
2022/04/30(土) 13:08:57.98ID:j3NrsgWA
>>826
誰だよおまえ
2022/05/03(火) 22:42:37.94ID:6BaFje+p
今からでも遅くないからマテリアルデザインは一旦廃止にしよう
他人のコードに機能追加と修正に加えてデザイン変更はさすがに無茶過ぎた
2022/05/04(水) 00:21:08.03ID:yMxxSbr7
致命的な問題や優先課題も無いし責任も無いし、やりたい人がやりたい事からやったらいいんじゃね
2022/05/06(金) 12:54:18.95ID:dUqKTRRD
正論
2022/05/07(土) 05:10:01.56ID:GYWbo0st
ついにKindleがEPUB形式の電子書籍に対応 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20220506-kindle-epub-support/
2022/05/08(日) 23:09:44.36ID:y/FZCIne
ComittoNxAってdropbox使えないですか?
2022/05/08(日) 23:29:45.30ID:qKP3E71E
>>832
普通に使えませんね
使えるようになる方法はないですよ。あるとすれば自分でソースコードを元にいじることだ
2022/05/08(日) 23:48:50.53ID:ATR7zyuz
ComittoNxAで画面のアスペクト比4:3のAndroid機だと左右の余白に前後のページ部分が薄っすら透けた状態で表示されるのを回避する方法はありませんか?
2022/05/09(月) 03:57:10.86ID:JYhwJQsn
ありますん
2022/05/09(月) 07:18:56.18ID:WBuFlKBD
>>834
今のところ無効化機能は未実装
ちなみに同機能は「左右の余白」領域に前後のページを薄く表示するものであって、パネルのアスペクト比は関係ないよ
2022/05/09(月) 23:20:47.24ID:XeQx9HBO
>>831
やはりKindleこそ至高
2022/05/13(金) 11:56:01.53ID:RdcwDmpY
最近iPad miniを購入したのでComic Shareを使ってみたが、かなり良いね
一番良いと思ったのは既読情報や表示方法などの個別情報がファイルネーム+サイズで管理されてるところ
そのためどのサーバやディレクトリにあっても既読が共有されるから非常に助かる
アプリ内でサーバーからローカルエリアにダウンロード出来るのも便利
サーバーのファイルをストリーミングで高速に読めるのも良い
androidのアプリはPVやComittoNを使ってたけどどれよりも高速で使いやすく感じる
androidのアプリでも良い所は取り入れて欲しいと思う
2022/05/13(金) 12:06:46.59ID:lDNfwiZh
そのcomic shareをメインにしたら良いんじゃない
無理してAndroidを使う必要ないですよ
2022/05/13(金) 12:41:48.74ID:vV0PFdLb
>>838
ここで林檎褒めると発狂されるから辞めとけ
2022/05/13(金) 14:10:08.94ID:fSk/5E9M
>>838
これは本当にそう思う
2022/05/13(金) 14:40:52.15ID:WoHDkPoB
知らんがそんなに良い機能ならいずれandroidのソフトにも実装するのが出てくるんじゃない?
iPhoneなら使ってるけど画面小さいし防水でもないから試そうとも思わんけど
2022/05/13(金) 14:50:43.09ID:sA9EA0kc
ファイルネーム+サイズで管理されてるとかたいした機能じゃないだろ

俺は滅多にファイル移動しないし
2022/05/13(金) 15:52:26.23ID:WoHDkPoB
どうでも良いけどファイルネーム+サイズなん?
ファイル全体読んでcrcやハッシュ管理じゃないんだ
2022/05/13(金) 16:50:40.20ID:t2cd4UzX
それじゃ重すぎじゃね??
例えば、ファイル一覧表示するたびに表示されるファイルの既読状態チェックすると
ファイル全体のハッシュ求めたら死ぬ
2022/05/13(金) 16:59:03.17ID:WoHDkPoB
そこは更新日付ぐらいは見るとかね
とりあえずそのパターンは初めて聞いた
2022/05/15(日) 04:54:44.93ID:BykWP1Yt
NxACより優れた漫画ビューアアプリあるわけねーだろ
戯言は死んでから言え
2022/05/15(日) 05:37:38.98ID:BgjPa7sJ
次の検索結果を表示しています: MAC comic reader
元の検索キーワード: NxAC comic reader
2022/05/15(日) 12:31:27.66ID:2OUuBp1T
NxACにも足りない部分は色々ある
2022/05/15(日) 13:24:26.45ID:PCwEsPnE
nacはメモリ過多消費の代わりに速くしてるから、バッテリーが少ないときは使わないかな
2022/05/16(月) 10:35:51.80ID:nEKQyiU/
バッテリーの消費が一番少ないのがNxACだけどね
852ちゃんばば
垢版 |
2022/05/16(月) 11:40:25.22ID:FkqyxcIN
>>843
俺は欲しい機能と思う時は有るな。
フォルダ内にファイルが1個も無くても、キャッシュからサムネは表示されるし、読込位置が最後とかになってて違う色で表示されてて、ファイルが有ると勘違いする時が有る。
サムネ削除して、読込位置を未読に手作業でしてるな。
サムネや読込位置の記録にサイズも入ってれば、フォルダ内のファイルを弄ればフォルダも更新されるね。


>>845
>ファイル一覧表示するたびに

記録はフォルダ混みっぽく、移動すれば別ファイル扱いで読込位置を引き継げないが、ハッシュを記録する実装だと必ずしも表示する度にハッシュチェックする必要は無いのでは?
フォルダ混みを使いつつ、記録無しと認識しサムネを作ったりする際に、同一ハッシュのが既に有れば読込位置を引き継ぐ実装で良いと思うが。
コミック名をファイル名にしてる奴は多いと思うが、略称を正式名のファイル名に変えたり、とりあえず入れたフォルダから整理整頓してるフォルダに移動する奴もいるよな。
2022/05/16(月) 13:06:32.04ID:wGWuvcbH
>>851
KuroReaderのほうがバッテリー持ちはいい
ちなみにPVは最悪、ほかは知らん
2022/05/16(月) 13:55:13.47ID:YDXNJ8Tp
KuroReaderインストールして放置してたけど使ってみたらなかなか良さそうやん
PVから移行するかはもうちょっと試してから考えるけど
両アプリからアクセスできて、かつGoogleフォトに拾われないような場所って無いのかな
/Android/data/com.rookiestudio.perfectviewerに置いてたけど両方からアクセスできるようにするには別の場所にする必要がある
2022/05/16(月) 14:08:35.71ID:YDXNJ8Tp
あー量入れてみたけどKuroReaderはディレクトリ構造無視してフラットになっちゃうのか…
PVは階層通り見られるのが良いんだけど
2022/05/16(月) 15:00:07.98ID:T9+K9oat
>>852
履歴の管理などをファイル名+ファイルサイズというのは合理的だと思う。
ディレクトリをスキャンしただけで判定できるしコピー時にタイムスタンプが変わってしまっても同一視出来る。
現存のアプリでも割と簡単に対応できると思う。
コミック名をディレクトリ名にしてファイル名を第01巻.zip等で管理していても衝突する可能性は低いと思う。
CRC等のハッシュの方が衝突の可能性は低いけど全ファイルを読み込む必要があるから速度が低下してしまう。
2022/05/16(月) 15:30:51.61ID:YDXNJ8Tp
破損チェックしたいわけじゃないなら頭数百byteのハッシュとかでも十分特定できそう
858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/16(月) 15:54:20.91ID:M6xk1juy
正直comicscreen使ってないやつは見下してる
2022/05/16(月) 17:09:07.73ID:Xh79Jgio
縦読みするならcomicscreenが1番いい
PVはまじごみ
2022/05/16(月) 17:12:56.76ID:YDXNJ8Tp
ComicScreenは階層深いとサムネ無いのがきになる
2022/05/17(火) 00:07:13.28ID:O6Zzg5yr
上げたdropboxから読めるやつある?
2022/05/17(火) 00:12:06.17ID:ZUHaHJMA
KuroReaderの著者ごとに表示ってzipでもフォルダ名とかからメタデータ自動取得できないのかな
本開いて編集はできるっぽいけど流石に全冊手打ちはちょっと…
863ちゃんばば
垢版 |
2022/05/17(火) 03:24:17.69ID:7EYGkdZu
>>856
>全ファイルを読み込む必要があるから

新規のファイルと認識したのだけをファイルの全てを読めば良いのでは?
200ページで200MBのzipファイルは、本体ストレージだと1秒前後、SDの遅いのでも数秒では?
大した事は無さそうだけど。
ファイルサーバーにWiFi接続で遅いのでも数十秒では?
グーグルドライブとかだと、もっと掛かるかも。


>>857
サイズも併用なら頭少しでも行けそうだね。
zipファイルだとインデックスがケツに在るから、頭よりケツの方が良いのかも。
2022/05/17(火) 07:48:03.63ID:wiII1pds
安価つけないで
2022/05/17(火) 07:52:39.66ID:ZUHaHJMA
PV以外にフォルダのサムネイル表示できるビュワーはないの
ComicScreenとKuroReaderは使い勝手悪くないけどここだけPVに劣る
2022/05/17(火) 08:02:04.45ID:gqxl9sn6
>>865
必要ないね
2022/05/17(火) 08:04:20.05ID:ZUHaHJMA
>>866
それってあなたの感想ですよね?
2022/05/17(火) 08:24:24.30ID:++5gS0qH
>>>865
おれもいらないと思う
2022/05/17(火) 08:25:05.92ID:i6w3hzQ4
>>865
σ(゚∀゚ )オレも
2022/05/17(火) 08:58:51.45ID:J+Z8vCHd
数多いとサムネないと辛い
2022/05/17(火) 11:28:29.58ID:t1ahhnfl
>>867
それも貴方の感想ですよね?
2022/05/17(火) 12:10:08.31ID:HxH2vX25
>>871
どう見てもただの「質問」であって「感想」には見えんが...
2022/05/17(火) 12:12:42.93ID:BVicKJgc
>>861
>>40のやつ
2022/05/17(火) 18:18:42.07ID:uYSVSUSH
>>872
質問ってのがどういう意味かわかってないとかどうやって小学校卒業したの?
2022/05/17(火) 18:22:09.11ID:t1ahhnfl
>>872
頭大丈夫か……?
2022/05/17(火) 18:23:42.13ID:ZtSvUNVv
>>872
こわっ…
2022/05/17(火) 21:37:45.98ID:wl95sYds
たまに>>872みたいな本物のアスペあらわれるよね
2022/05/17(火) 21:46:42.38ID:7NtDRcp3
>>872
顔真っ赤にして書いてそうw
2022/05/18(水) 11:02:04.33ID:r2Qgj0ne
NxACでdownloadフォルダだけ色が緑になってて、タップすると即座にアプリが落ちるようになっちゃったんだけど、これ何が原因なのかわかりますか…?
2022/05/18(水) 11:29:35.42ID:Lk9diEux
>>879
スクショを貼ろう
881ちゃんばば
垢版 |
2022/05/18(水) 15:51:37.66ID:ysx6lpx/
>>864
>安価つけないで

「ID:wiII1pds」って他に書き込みないよな。
誰が誰に言ってるのだろう?俺宛?
で、どうやって識別しろと思ってるのだろう?
アンカー付けられない権利も、俺は持ってるんだぞーと思ってる?
謎ばかり。


>>865
コミットンは表示するよ。
中のファイルを消しても、入れ替えてもキャッシュは残ってるけどな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況