ComittoNxA-Continued
https://github.com/yuma2a/ComittoNxA-Continued/
【Android】コミックビュワー総合 9冊目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1466075171/
【Android】コミックビュワー総合 10冊目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1546970073/
【Android】コミックビュワー総合 11冊目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1610411615/
探検
【Android】コミックビュワー総合 12冊目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/08(水) 22:27:54.71ID:bscFnORa2021/12/15(水) 00:13:44.13ID:lZhnAvVD
いまリリースしたのは簡単なバグ修正だけね。
新UIのほうは年末年始で作業を一気に進めて、最低限のものができ次第オープンし、アルファ版を出せたらなと思ってます。時期についてはあんま期待しないといて。
>>124
見てみます
新UIのほうは年末年始で作業を一気に進めて、最低限のものができ次第オープンし、アルファ版を出せたらなと思ってます。時期についてはあんま期待しないといて。
>>124
見てみます
2021/12/15(水) 00:26:53.11ID:lZhnAvVD
>>123
ありがと、API22にします。
ありがと、API22にします。
129名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/15(水) 01:34:52.47ID:KEfCWzJZ 神降臨ありがたや〜ありがたや〜
一時期のビルドガイジは顔真っ赤にしてそう
一時期のビルドガイジは顔真っ赤にしてそう
2021/12/15(水) 04:20:24.38ID:9LSxtP+w
>>121
ありがたや
ありがたや
131名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/15(水) 08:12:27.00ID:HoK/txl5 >>125
ありがとうございますm(_ _)m
ありがとうございますm(_ _)m
2021/12/15(水) 08:22:07.16ID:utLaVjhi
>>125
ありがとうございます
ありがとうございます
2021/12/15(水) 09:08:48.48ID:flfN6/WH
>>125
今バージョン1.65A20 そのままapkインスコすればいいの?
今バージョン1.65A20 そのままapkインスコすればいいの?
2021/12/15(水) 10:00:34.91ID:ndYCY1Fx
>>133
今までと同じで良い!!
今までと同じで良い!!
2021/12/15(水) 15:42:33.58ID:7hHF9aGP
2021/12/15(水) 17:26:25.33ID:sqN4zN7e
>>135
これは自分も欲しいと思ってるけど別端末で読んでいるということはパスが違ってるのでフルパスで覚える事が出来ない
フルパスではなく単体のzipなどのファイル名で履歴をGoogleDriveとかに保存する方法は出来ないだろうか?
単体のファイル名で衝突するような管理をしてる人には使えないけれど
これは自分も欲しいと思ってるけど別端末で読んでいるということはパスが違ってるのでフルパスで覚える事が出来ない
フルパスではなく単体のzipなどのファイル名で履歴をGoogleDriveとかに保存する方法は出来ないだろうか?
単体のファイル名で衝突するような管理をしてる人には使えないけれど
137名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/15(水) 17:31:12.95ID:tPt8nWod ここらへんかな?
https://zenn.dev/amegane/articles/e5d086f7ebaf8d
https://www.section.io/engineering-education/backup-services-with-google-drive-api-in-android/
FTPは諦めてSMB使え
https://blog.masaoka.jp/2021/07/17/vpn%E8%B6%8A%E3%81%97%E3%81%A7%E3%80%81%E5%85%B1%E6%9C%89%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%80%80windows-smb%E3%80%80%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%88%E3%82%B3%E3%83%AB%E3%82%92%E4%BD%BF%E3%81%86/
https://zenn.dev/amegane/articles/e5d086f7ebaf8d
https://www.section.io/engineering-education/backup-services-with-google-drive-api-in-android/
FTPは諦めてSMB使え
https://blog.masaoka.jp/2021/07/17/vpn%E8%B6%8A%E3%81%97%E3%81%A7%E3%80%81%E5%85%B1%E6%9C%89%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%80%80windows-smb%E3%80%80%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%88%E3%82%B3%E3%83%AB%E3%82%92%E4%BD%BF%E3%81%86/
2021/12/15(水) 17:38:14.39ID:RBoJQ3wG
クレクレ厨で悪いがフィルタをPVみたく増やして欲しいな
特にぼかしフィルタは端末の解像度と画像のトーンの相性しだいでは結構重宝する
特にぼかしフィルタは端末の解像度と画像のトーンの相性しだいでは結構重宝する
2021/12/15(水) 19:44:31.52ID:eGXHk0qi
OPPO、フォルダブルスマホ「Find N」を発表 - ケータイ Watch
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1374503.html
xiaomiより安いとは力入ってるな
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1374503.html
xiaomiより安いとは力入ってるな
2021/12/15(水) 20:08:57.90ID:7hHF9aGP
>>136
ハッシュ値とファイル名とかになるのかなぁ
ハッシュ値とファイル名とかになるのかなぁ
2021/12/15(水) 22:27:41.53ID:RN5YBnLK
2021/12/15(水) 22:39:58.68ID:tPt8nWod
>>140
これか。
ハッシュ値やチェックサムで比較すれば良さそう。最近の泥のコンテキスト型のスキームのせいで履歴が死ぬ問題とかもこれで解決出来そう。
https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/0507/30/news017.html
これか。
ハッシュ値やチェックサムで比較すれば良さそう。最近の泥のコンテキスト型のスキームのせいで履歴が死ぬ問題とかもこれで解決出来そう。
https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/0507/30/news017.html
2021/12/16(木) 03:30:05.54ID:ILHS8HfU
2021/12/16(木) 03:43:18.38ID:ILHS8HfU
有能なクレクレ厨は実装方法を添えて開発者の負担が少しでも減るように要望するけど、無能は機能名だけ挙げて欲しい言うだけ。
その機能を実装するために開発者はボランティアで勉強するところから始めるわけだから、要望側はできる限り情報を集めてくるのが筋ってもんだよ。
特にフィルターのような画像処理はアルゴリズムがネットに転がってるはずだから、要望側がその仕組みを説明して、あとは開発者がコーディングするだけっていうくらいじゃないと。
その機能を実装するために開発者はボランティアで勉強するところから始めるわけだから、要望側はできる限り情報を集めてくるのが筋ってもんだよ。
特にフィルターのような画像処理はアルゴリズムがネットに転がってるはずだから、要望側がその仕組みを説明して、あとは開発者がコーディングするだけっていうくらいじゃないと。
145名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/16(木) 03:56:12.82ID:ILHS8HfU 開発者向け、面白そうな実装がされてるOSS漫画リーダーを見つけたので共有。コーディングの参考になれば。
https://github.com/Seeneva/seeneva-reader-android
https://github.com/Seeneva/seeneva-reader-android
2021/12/16(木) 06:09:54.27ID:G93pUFur
NxACで今後も/sdcard/comittonaをそのまま利用し続ける予定なら、下記設定項目の初期値を変更した方が一部のNxAC利用者にとって親切かも(現状ではNxACの初回起動時に/sdcard/comittona/thumb/内の1000個を超えたキャッシュファイルが自動削除されてしまう)
・設定 > ファイル選択画面の設定 > サムネイルのキャッシュ(ThumbCache)
現在: 最大1000ファイル(3)
提案: 削除しない(4)
・設定 > ファイル選択画面の設定 > サムネイルのキャッシュ(ThumbCache)
現在: 最大1000ファイル(3)
提案: 削除しない(4)
2021/12/16(木) 09:39:33.99ID:V+Hc8fSP
プログラミングできるひと多いね。すごい。そういうのって大学で勉強するのかな?
2021/12/16(木) 12:49:18.62ID:YZVMliym
>>139
折り畳みでコミックとか相性良さそうだなw
折り畳みでコミックとか相性良さそうだなw
2021/12/16(木) 12:53:36.11ID:s6Nj6F38
サムネ作りまくってめちゃくちゃ圧迫してるから
外部とか保存フォルダ指定できれば嬉すい
外部とか保存フォルダ指定できれば嬉すい
2021/12/16(木) 13:02:16.23ID:2NP+TL3e
2021/12/16(木) 13:33:40.73ID:Up9vDJr5
>>141
FolderSyncうまく同期取れないんだけど設定教えてくれませんか?
FolderSyncうまく同期取れないんだけど設定教えてくれませんか?
152名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/16(木) 14:11:30.46ID:ILHS8HfU2021/12/16(木) 14:29:52.24ID:Up9vDJr5
154名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/16(木) 15:02:48.95ID:ILHS8HfU2021/12/16(木) 20:17:17.39ID:qkkIsoxx
NxAで横画面にすると左右に隣のページがグラデで見えるけど消せませんか?
2021/12/18(土) 00:48:32.26ID:0QB8Wnwj
>>111
対応ありがとうございます。
こちら、サムネイル読み込み時にも読込不具合が起きる為、対応頂けると助かります。
ソースの箇所は ImageManager.java : cmpRead() にある
else if (mCmpSize <= mCmpPos) { の辺りです。
対応ありがとうございます。
こちら、サムネイル読み込み時にも読込不具合が起きる為、対応頂けると助かります。
ソースの箇所は ImageManager.java : cmpRead() にある
else if (mCmpSize <= mCmpPos) { の辺りです。
2021/12/18(土) 11:35:05.96ID:0QB8Wnwj
exception は起きず <= で処理が打ち切られますが == の場合に処理を続ける必要が有りました。
2021/12/18(土) 11:43:21.82ID:EBieMLQF
GitHubの方にプルリク送った方が分かりやすいんじゃね
2021/12/18(土) 16:43:04.49ID:Qpa5O7Xd
mix持ってたから試しに画像をzip圧縮してみたけど、サムネイルも中身のビューも見れたよ。
nxac,mixどちらも最新版で圧縮方法は初期。
nxac,mixどちらも最新版で圧縮方法は初期。
2021/12/18(土) 22:52:16.14ID:Yjwnh3ww
nasにファイル入れて漫画読むのに最高だな
2021/12/19(日) 00:04:31.51ID:ap7zSY//
>>40
v1.5
-サムネイルのサイズを変更する機能の追加
-高品質なサムネイルを作成するオプションの追加
v1.4
-ファイルの共有機能の追加(端末、ローカルネットワークのみ)
-ファイルの名前を付けて保存機能の追加
v1.5
-サムネイルのサイズを変更する機能の追加
-高品質なサムネイルを作成するオプションの追加
v1.4
-ファイルの共有機能の追加(端末、ローカルネットワークのみ)
-ファイルの名前を付けて保存機能の追加
2021/12/19(日) 09:27:48.76ID:OY7duzgc
2021/12/19(日) 13:25:39.85ID:utUHyCqy
何様だよ
2021/12/19(日) 13:35:48.92ID:VF38tJiO
最初から作者だと名乗ってこんなアプリ作ったと紹介してくれてたら好意的に受け入れられただろうけど
1ユーザーを装ってステマしてる感じが反感を買ってる感じ
1ユーザーを装ってステマしてる感じが反感を買ってる感じ
2021/12/19(日) 13:43:05.11ID:yiHrWOTz
うざい場所に広告つけて金取ってるんだから文句も真摯に受け止めて改善したほうがいいと思う
2021/12/19(日) 15:41:06.59ID:tXNcur5j
AdGuardとかで広告ブロックすれば広告非表示で快適だよ
2021/12/19(日) 15:55:56.71ID:j4O/H/wS
作ってるやつを信用してんならいいけど変なコード仕込まれてても文句言うなよ
2021/12/19(日) 16:42:17.88ID:d96B2Ry7
winzip、alzip、rarアプリで圧縮したファイルをperfect viewerで読み込むとエラー落ちかファイルが読み込めないのって何が原因ですかね
2021/12/19(日) 22:34:09.05ID:3piGS5xB
大して容量減らないのに画像まとめるのにRAR使う意味ないだろ
2021/12/19(日) 22:42:59.24ID:OY7duzgc
>>163
ユーザー様だよ
ユーザー様だよ
2021/12/20(月) 00:46:15.82ID:VTwjLIHk
>>159
確認ありがとうございます。
サムネイルの読込不具合は数ページをmixでzip圧縮した程度では現象発生しません。
結構な数mixでzip圧縮してますが、そのうち2割程で現象が発生します。mix,nxac最新でも現象は発生し、タイル表示時の表紙が No Image 、サムネイルページ選択時に全ページグレー単色になります。
確認ありがとうございます。
サムネイルの読込不具合は数ページをmixでzip圧縮した程度では現象発生しません。
結構な数mixでzip圧縮してますが、そのうち2割程で現象が発生します。mix,nxac最新でも現象は発生し、タイル表示時の表紙が No Image 、サムネイルページ選択時に全ページグレー単色になります。
2021/12/20(月) 10:48:15.47ID:6UScI/0l
なんか新幹線のうたでビュワーンビュワーンっての無かった?
2021/12/20(月) 16:31:20.40ID:ZQMUS5rn
rarとかデメリットだらけのフォーマットで保存するのが悪い
174名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/20(月) 16:35:31.64ID:3ilLZPbr PVではないがNxAではzipが読め込めないファイルあったな
2021/12/21(火) 01:52:09.29ID:P0okNbaI
これ良いよ お前らは英語だから☆1つですだろうけど
https://kurotoshiro.com.br/reader/
https://kurotoshiro.com.br/reader/
2021/12/21(火) 04:38:01.25ID:KGisEco4
>>175
UIが神。端末同期可。タグ管理可。RAR、7Z、TAR読み込み可。全検索可。全漫画一覧表示可。未読既読フィルタリング可。
SMBサムネイル表示不可。SMBストリーミング不可(毎回ダウンロード)。
余白削除不可。端末画面に合わせた画像リサイズ不可。画像フィルタ処理不可。日本語不可。
ってところかな
UIが神。端末同期可。タグ管理可。RAR、7Z、TAR読み込み可。全検索可。全漫画一覧表示可。未読既読フィルタリング可。
SMBサムネイル表示不可。SMBストリーミング不可(毎回ダウンロード)。
余白削除不可。端末画面に合わせた画像リサイズ不可。画像フィルタ処理不可。日本語不可。
ってところかな
2021/12/21(火) 06:04:08.59ID:CvQo/Bb0
せめてストリーミングできんと..
2021/12/21(火) 06:16:22.48ID:CvQo/Bb0
つか、結構古いんだな
で俺もそうだがここいるみんな知らなかったのか??ww
俺たちずいぶん知識古いのかもなww
で俺もそうだがここいるみんな知らなかったのか??ww
俺たちずいぶん知識古いのかもなww
2021/12/21(火) 07:36:12.03ID:qkm/PcyL
comittonで事足りてたからなあ
2021/12/21(火) 07:44:22.10ID:b58266sN
ストリーミング不可とかスタートラインにすら立ててないんだが
2021/12/21(火) 08:01:18.93ID:wkQtTbjL
拡張子はcbzの方が良いの?
ぜんぶzipにしてるけど
ぜんぶzipにしてるけど
2021/12/21(火) 11:06:22.18ID:hev59WxQ
正直もうcomittonが基準なんだ
comittonのビューアーの快適さとsmbの読み込み能力がないとキツイ
comittonのビューアーの快適さとsmbの読み込み能力がないとキツイ
2021/12/21(火) 11:26:39.14ID:y89tEdlh
Android 2.3にNxAとNxA-Continuedインストールしても起動したら落ちるの何で?
NxTは起動出来るのに
NxTは起動出来るのに
2021/12/21(火) 14:12:43.94ID:MrCvhsfk
comittonって消費電力高め?
2021/12/21(火) 16:16:47.12ID:CvQo/Bb0
CommitonNxAContinuedだと思うがこれなんでこんな行儀悪いところにサムネイル格納する??フォルダ作ってるの??
フルアクセスの権限もってるからってこれ行儀悪すぎ...
フルアクセスの権限もってるからってこれ行儀悪すぎ...
2021/12/21(火) 16:28:03.86ID:RoAadqzr
>>185
いまさら何を言っているのやら...
いまさら何を言っているのやら...
2021/12/21(火) 17:01:55.01ID:CvQo/Bb0
普段使ってないし、久しぶりにインストールしたからそんなこと知らんがな
2021/12/21(火) 17:06:46.48ID:4JxHGevK
Androidディレクトリに入る前の名残りだからな
オープンソースソフトウェアだから自分で変更すればいい
文句を言う必要はない
オープンソースソフトウェアだから自分で変更すればいい
文句を言う必要はない
2021/12/21(火) 17:42:22.41ID:INxmNzL2
お前が久しぶりにとかこっちこそ知らんがな
2021/12/21(火) 20:22:58.13ID:SgZWTZey
使わないって手もあるよね
2021/12/21(火) 21:37:07.27ID:rZAsWyNV
192ちゃんばば
2021/12/21(火) 22:00:29.39ID:KVJyobX+ >>185
俺は本家の使ってるが、メインストレージにフォルダ作られて、そこに入ってるよ。
本家との互換性では?
アプリ専用の格納場所に作られると、改変版毎にサムネイルを作る羽目になりそうなの気がするけど。
俺は本家の使ってるが、メインストレージにフォルダ作られて、そこに入ってるよ。
本家との互換性では?
アプリ専用の格納場所に作られると、改変版毎にサムネイルを作る羽目になりそうなの気がするけど。
2021/12/22(水) 00:08:22.94ID:25T1Pbrm
コミットン最強!最強!ウェッピー使えてマジハッピー!いえい!
2021/12/25(土) 17:54:25.10ID:opfzRhl2
>>40
v1.8
-ファイルブラウザにフォルダ内を再帰的に検索する検索機能の追加(書庫内の検索非対応・OneDrive非対応)
v1.7
-ファイルブラウザで書庫フォルダの選択時に直接ビューワーで開くようにするオプションの追加
v1.6
-ファイルブラウザにフィルター機能の追加
-ファイルブラウザのリスト形式の表示の改善
-名前を付けて保存機能の信頼性向上
-名前を付けて保存時に進捗状況を通知領域に表示またキャンセルできるように変更
v1.8
-ファイルブラウザにフォルダ内を再帰的に検索する検索機能の追加(書庫内の検索非対応・OneDrive非対応)
v1.7
-ファイルブラウザで書庫フォルダの選択時に直接ビューワーで開くようにするオプションの追加
v1.6
-ファイルブラウザにフィルター機能の追加
-ファイルブラウザのリスト形式の表示の改善
-名前を付けて保存機能の信頼性向上
-名前を付けて保存時に進捗状況を通知領域に表示またキャンセルできるように変更
2021/12/29(水) 10:46:05.25ID:4RnxJvUe
lanraragiいいねぇ〜タグ付け機能が便利すぎる
2021/12/29(水) 20:08:05.02ID:tdDe9WKX
いろいろでてきてスレのテンプレが賞味期限切れ
197名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/29(水) 20:11:32.56ID:oBh4Zkgu >>196
じゃあ新しいの作って
じゃあ新しいの作って
2021/12/30(木) 00:36:35.10ID:W1Umxnvb
新しいのが出てきた??は?
どれもこれも圧縮ファイルに対応したただの画像ビューア。
余白削除や画像フィルタがあってはじめて漫画ビューアだと言える。
余白削除無しフィルタ無しとか自炊本舐めんな。
どれもこれも圧縮ファイルに対応したただの画像ビューア。
余白削除や画像フィルタがあってはじめて漫画ビューアだと言える。
余白削除無しフィルタ無しとか自炊本舐めんな。
2021/12/30(木) 01:35:38.05ID:MB+DmStq
>>198
余白を全自動で削除する工程を自炊フローに組み込もうよ...
余白を全自動で削除する工程を自炊フローに組み込もうよ...
2021/12/30(木) 08:15:39.23ID:W1Umxnvb
>>199
ん?そう言うってことは、そのやり方教えてくれるってこと?ありがと。教えて。
ん?そう言うってことは、そのやり方教えてくれるってこと?ありがと。教えて。
2021/12/30(木) 09:28:35.94ID:w+xzJkPC
>>200
フォトショップの使い方を覚えなさい
フォトショップの使い方を覚えなさい
2021/12/30(木) 10:20:23.09ID:hizfmCUJ
フォトショップ3,828 円/月なんだが汗
自炊民はこんな高いの使ってるんですか?
自炊民はこんな高いの使ってるんですか?
2021/12/30(木) 10:33:39.38ID:NmSNlsYV
>>202
俺はフォトショップも他のことにも使ってるから月額6千円以上のやつ使ってる
つうか余白削除くらい無料ソフトでもできるんだから自分で調べろよ
自炊するなら色々試してやってないの?
XnConvertとかなら使い方も簡単だろ
死ね
俺はフォトショップも他のことにも使ってるから月額6千円以上のやつ使ってる
つうか余白削除くらい無料ソフトでもできるんだから自分で調べろよ
自炊するなら色々試してやってないの?
XnConvertとかなら使い方も簡単だろ
死ね
2021/12/30(木) 10:52:16.83ID:dLM1s7+I
クレクレ君に自分でやれとか言うだけ無駄だろw
205名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/30(木) 12:00:04.58ID:id5pgcNi Inkscapeでのやり方もオナシャス
2021/12/30(木) 15:22:38.21ID:EuCNiBQS
imagemagick で
>magick mogrify -fuzz 10% -trim +repage *.*
とやってるけど、ページ数の数字部分イラネ、って思う
先にざっくり crop しても、ああぁ削りすぎ、みたいな結果になるページがあって凹む
バラシ(裁断)、スキャン、の位置精度を上げろ、って話に集約されそうだけど
数字のとこも余白として切り捨てるうまい方法オナシャス
>magick mogrify -fuzz 10% -trim +repage *.*
とやってるけど、ページ数の数字部分イラネ、って思う
先にざっくり crop しても、ああぁ削りすぎ、みたいな結果になるページがあって凹む
バラシ(裁断)、スキャン、の位置精度を上げろ、って話に集約されそうだけど
数字のとこも余白として切り捨てるうまい方法オナシャス
207ちゃんばば
2021/12/30(木) 16:21:11.74ID:wgGl9OCV >>199
その思考で、余白カットとバイキュービックや画像のシャープ化とかのフィルターを新端末に合わせてコンバーターがコンバートすべきって方向だと、コミックビューワーの役割って何だよ?と思ってしまうな。
友達が同人誌書いたのをデータで送って来たら、ビューワーの役割は?
端末の環境に合わせて上手く見せるのがビューワーの役割じゃねーの?
その思考で、余白カットとバイキュービックや画像のシャープ化とかのフィルターを新端末に合わせてコンバーターがコンバートすべきって方向だと、コミックビューワーの役割って何だよ?と思ってしまうな。
友達が同人誌書いたのをデータで送って来たら、ビューワーの役割は?
端末の環境に合わせて上手く見せるのがビューワーの役割じゃねーの?
2021/12/30(木) 16:29:40.49ID:MB+DmStq
>>207
自炊の余白カットの自動化について言及しているのであってな...
自炊の余白カットの自動化について言及しているのであってな...
2021/12/30(木) 16:40:55.46ID:hizfmCUJ
ImageMagickいいね、勉強して使ってみよ
画像加工ソフトウェアごときに毎月数千円使うやつの気が知れんわ。意味わからん罵倒されたし怒
画像加工ソフトウェアごときに毎月数千円使うやつの気が知れんわ。意味わからん罵倒されたし怒
2021/12/30(木) 19:39:12.47ID:fsBi/kod
Photoshopにはアクションという便利な機能がある
自炊なら使いこなして当然な機能なのだ
自炊なら使いこなして当然な機能なのだ
2021/12/30(木) 20:15:44.49ID:nXZius9T
GIMPのバッチ処理でよくね
2021/12/31(金) 00:00:10.42ID:yPjn0/3M
ImageMagicには長年お世話になってる。自炊に必須。一度使うとフォトショに戻れん。
2021/12/31(金) 21:15:31.41ID:Og8nMoKH
ComittoNxACクソつかいにくいな
Comicscreenみたいに画面タップですぐ設定変えるUI出るようにしろや
タップする場所と設定複数に別れてて使いにくいんだよ
Comicscreenみたいに画面タップですぐ設定変えるUI出るようにしろや
タップする場所と設定複数に別れてて使いにくいんだよ
2021/12/31(金) 21:53:21.27ID:CwAs8B9C
ソースコードをいじって自分好みにしたらいいんだよ
2021/12/31(金) 21:53:25.15ID:CwAs8B9C
ソースコードをいじって自分好みにしたらいいんだよ
216名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/31(金) 22:02:34.31ID:Og8nMoKH 何言ってんだこのアホ
2021/12/31(金) 22:31:23.27ID:NevgMRpt
Comittonの悪口を言うと速攻Comitton警察が飛んできて
オープンソースで自由に改変できることを盾にして言論封殺しようとする
このスレの風物詩
オープンソースで自由に改変できることを盾にして言論封殺しようとする
このスレの風物詩
2021/12/31(金) 22:51:34.16ID:BkXimnfz
そもそも悪口を言う必要が全く無い
機能追加要望ならたまに拾ってくれるんだから普通に書いとけばいいだけ
機能追加要望ならたまに拾ってくれるんだから普通に書いとけばいいだけ
2021/12/31(金) 23:37:11.72ID:yPjn0/3M
2021/12/31(金) 23:52:31.96ID:nm0G2CRS
comittonのメインソースを書いた開発者が不在の現在、文句を言っても受け止める人が残念ながら居ない
だから欲しい機能は金を出して作ってもらうか、自分で勉強して載せるしかない。
だから欲しい機能は金を出して作ってもらうか、自分で勉強して載せるしかない。
2022/01/01(土) 00:10:51.50ID:5i61brNB
ウェッピー対応してくれた人も自分が使いたかったからっていう理由だったし、欲しいなら自分で作れよ。コーディング出来ないは勉強不足の言い訳。こういうやつが不正サイトから著作物をダウンロードしてるんだろうな勝手な偏見だけど。
2022/01/01(土) 00:11:24.18ID:5i61brNB
ウェッピー対応してくれた人も自分が使いたかったからっていう理由だったし、欲しいなら自分で作れよ。コーディング出来ないは勉強不足の言い訳。こういうやつが不正サイトから著作物をダウンロードしてるんだろうな勝手な偏見だけど。
2022/01/01(土) 00:32:16.10ID:E+0sZD6X
comitton信者がワラワラわいてくるw
2022/01/01(土) 00:47:29.71ID:Icl9BZNv
そりゃコミットンはソースを読めるメンテナーを随時募集中だから、信者は俺も含めて必死よ
2022/01/01(土) 01:00:23.24ID:E+0sZD6X
はは。だからかww
2022/01/01(土) 01:02:32.28ID:JvKpdY1A
無能ほどワガママだからな
有能な人は黙って自分で改変を行い、かつ公開したりしない。メンテが面倒だからな
有能な人は黙って自分で改変を行い、かつ公開したりしない。メンテが面倒だからな
2022/01/01(土) 02:17:40.05ID:Wk+LUx0K
ライセンスがGPLのライブラリ使ってるからソースを公開せよと言われたら公開する義務があるかもね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で [お断り★]
- 【速報】中国外務省報道官 高市首相発言撤回なければ「断固たる対抗措置」 ★3 [蚤の市★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★7 [ぐれ★]
- 中国、日本行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大 ★3 [お断り★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 【速報】日本産牛肉の対中国輸出再開協議が中止 ★2 [おっさん友の会★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちフログロ学力テスト🧪★4
- 【朗報】高市経済ブレーン「経済対策の執行で来春には内需が大復活。3月頃利上げ可能に」 [237216734]
- 【実況】博衣こよりのえちえちフログロ学力テスト🧪★3
- 【高市早苗】習近平、本気で激おこ [115996789]
- 【高市有事】高市早苗が就任一ヶ月でやったこと一覧wwwwwwwwwwwwwww [603416639]
- 【有事】高市、🥺麻生太郎に言わされただけだった。悲しいお人形やね…😢 [153490809]
