Xiaomiから発表されたXiaomi Pad5/Proのスレです。
Xiaomi Pad5/Xiaomi pad 5 proをこのスレで扱います。
スペック
Xiaomi Pad5
SoC:Snapdragon 860
ディスプレイ:液晶11インチ
画面解像度:2,560×1,600(WQHD+)
リフレッシュレート:120Hz
重さ:511g
バッテリー容量:8,720mAh
充電:33W
Xiaomi Pad5 Pro
SoC:Snapdragon 870
ディスプレイ:液晶11インチ
画面解像度:2,560×1,600(WQHD+)
リフレッシュレート:120Hz
重さ:518g(5G対応モデル) / 515g(Wi-Fiモデル)
バッテリー容量:8,600mAh
充電:67W
※>>950が次スレ立ててね
前スレ
【Mi Pad】Xiaomi Pad5 /Pro スレ part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1633062808/
【Mi Pad】Xiaomi Pad5 /Pro スレ part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1633971738/
【Mi Pad】Xiaomi Pad5 /Pro スレ part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1634440975/
【Mi Pad】Xiaomi Pad5 /Pro スレ part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1634804410/
【Mi Pad】Xiaomi Pad5 /Pro スレ part6(実質part7)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1634803909/
【Mi Pad】Xiaomi Pad5 /Pro スレ part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1635733980/
【Mi Pad】Xiaomi Pad5 /Pro スレ part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1636940026/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
【Mi Pad】Xiaomi Pad5 /Pro スレ part10
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/08(水) 13:14:32.44ID:z4J2LSJv2021/12/27(月) 12:48:19.77ID:3CRWq8LH
2021/12/27(月) 12:48:35.02ID:3CRWq8LH
>>813
無い
無い
2021/12/27(月) 13:40:36.02ID:DpOhJ7aq
ある
2021/12/27(月) 13:56:49.75ID:q4rXjT2w
2021/12/27(月) 13:59:52.63ID:q4rXjT2w
2021/12/27(月) 16:25:57.13ID:DgOuYVHH
>>818
ウチで4種類のPD充電器(全部60w以上)で試した限りマジやで
XiaomiはPDは基本中の基本5V3A以外やる気ない
中華メーカーはQCがデファクトダッタ時から各社独自充電規格ぶち上げてたからその流れだろうね
そんな中国固有の都合を世界向け製品に持ち込むなと極めて強く思う
ウチで4種類のPD充電器(全部60w以上)で試した限りマジやで
XiaomiはPDは基本中の基本5V3A以外やる気ない
中華メーカーはQCがデファクトダッタ時から各社独自充電規格ぶち上げてたからその流れだろうね
そんな中国固有の都合を世界向け製品に持ち込むなと極めて強く思う
2021/12/27(月) 17:20:08.62ID:M1H3FVAQ
Xiaomiの実装はクソというお話
POCO F3の充電仕様や付属のACアダプター・ケーブルについて調べた
https://hanpenblog.com/16152
Quick Charge 4+スマートフォンをQC4+充電器で充電したら、むしろ充電が遅くなったりそもそも充電できなかった話
https://hanpenblog.com/17129
POCO F3の充電仕様や付属のACアダプター・ケーブルについて調べた
https://hanpenblog.com/16152
Quick Charge 4+スマートフォンをQC4+充電器で充電したら、むしろ充電が遅くなったりそもそも充電できなかった話
https://hanpenblog.com/17129
2021/12/27(月) 17:33:14.11ID:DgOuYVHH
>>820
なるほど参考になった
この通りならPD PPS使っておきながらXiaomi製品同士じゃないと使えない細工してると
ホントゴミ実装ですな
まあ日本の家電メーカーもバブルの頃は各社互換性のない独自規格大好きだったけどね
なるほど参考になった
この通りならPD PPS使っておきながらXiaomi製品同士じゃないと使えない細工してると
ホントゴミ実装ですな
まあ日本の家電メーカーもバブルの頃は各社互換性のない独自規格大好きだったけどね
2021/12/27(月) 17:33:57.28ID:Ny5J63mI
xiaomiの端末買うなら充電器はサブブランドのBaseus製を買うのが必須
中華独自規格からPDとQCまで対応してるからセール価格で買うならおすすめ
中華独自規格からPDとQCまで対応してるからセール価格で買うならおすすめ
2021/12/27(月) 17:34:22.04ID:DDMrvprq
>>813
ないアル
ないアル
2021/12/27(月) 18:15:44.51ID:+oVXeUU/
Xiaomi Pad 5にGSI入れた人いない?
誰か入れてみてレビューしてほしい
誰か入れてみてレビューしてほしい
2021/12/27(月) 18:17:04.26ID:+oVXeUU/
Xiaomi Pad 5にAndroid12LのGSI入れた人いない?
誰か入れてみてレビューしてほしい
誰か入れてみてレビューしてほしい
2021/12/27(月) 18:38:29.19ID:SBCapO6Y
グロROMで別に困ってないし・・・
2021/12/27(月) 19:52:22.93ID:lWrsmQBP
proじゃなくて?
2021/12/27(月) 20:21:24.67ID:aVmd7wLi
無印なら海外にいくらでもいるだろ
2021/12/27(月) 20:32:28.54ID:DpOhJ7aq
Proです
2021/12/27(月) 20:46:03.59ID:NAiJVBit
Pro 5GにFlokoROMを入れて使ってるけど快適
ROM9月版と11月版があるけど、11月版は再起動ループになって使えなかった
ROM9月版と11月版があるけど、11月版は再起動ループになって使えなかった
2021/12/27(月) 21:12:05.12ID:DpOhJ7aq
>>830
Tipstarという競輪アプリ起動するかどうか確認していただけませんか?
Tipstarという競輪アプリ起動するかどうか確認していただけませんか?
2021/12/27(月) 21:33:49.79ID:NAiJVBit
2021/12/27(月) 21:35:00.91ID:3CRWq8LH
失う機能が多くない?
2021/12/27(月) 21:37:35.07ID:DpOhJ7aq
2021/12/28(火) 00:13:29.46ID:S5cATnCu
MIUI 13 Padかー
2021/12/28(火) 01:14:02.48ID:c6MFO4Ox
MIUI 13 padとは?
普通にそのままの名前でTwitterにも上がってるけどXiaomi Padじゃないの??
普通にそのままの名前でTwitterにも上がってるけどXiaomi Padじゃないの??
2021/12/28(火) 03:30:05.94ID:vIcioN+3
xiaomiPad用のアップデートされるUIの名前がMIUI 13 padらしい
別に新機種が出るとかそういうわけではない
別に新機種が出るとかそういうわけではない
2021/12/28(火) 06:55:06.11ID:Ac8xGZlH
今よりまともなフローティングが実装されるっぽいからその辺に期待かな
できればPCモードも正式実装して欲しいんだが
できればPCモードも正式実装して欲しいんだが
2021/12/28(火) 07:01:46.79ID:rzDBsTDo
>>837
タブレット用の最適化が入ったってことかな
タブレット用の最適化が入ったってことかな
2021/12/28(火) 08:39:39.27ID:NJ0Hi9fa
左上のダサい時刻と日時の非表示や変更できないの?
システムUIデモモード使えないみたいだし困った…
システムUIデモモード使えないみたいだし困った…
2021/12/28(火) 09:20:50.25ID:kaMBbo79
2021/12/28(火) 09:57:44.67ID:kYiakQlE
他力本願寺
2021/12/28(火) 13:43:09.05ID:rK2uDgi/
楽天のXiaomiストア、先週ポチッたのに発送1月4日以降とか言われてクソ
2021/12/28(火) 14:22:49.15ID:aPe6NIhz
日曜に買ったヤフショひかりTVのもう届いてるというのに
2021/12/28(火) 15:41:23.32ID:rP34HOwg
帰省するから年明けにしか受け取れない勢
2021/12/28(火) 17:55:45.13ID:DfTYY0GF
>>834
MIUI最適化切ってもダメ?
MIUI最適化切ってもダメ?
2021/12/28(火) 18:27:36.41ID:xVCfEEQL
インストールもできないんじゃね
2021/12/28(火) 18:41:57.89ID:nvyvkzig
在庫潤沢になってきたんやな
欲しいやつに行き渡ったんやろな
欲しいやつに行き渡ったんやろな
2021/12/28(火) 20:11:11.91ID:HbUO3hJ2
通販で昨日購入して今日発送された。明日には届きそう。
2021/12/28(火) 20:32:48.91ID:obtThh3o
PS5のリモートプレイで、android12じゃないとPs5コントローラー対応してないのな、12はよ
2021/12/28(火) 20:51:44.55ID:A6nA+W2E
MIUI Padテコ入れきちゃ。PCモード正式実装。
852名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/28(火) 21:00:29.14ID:VJEliyL4 画面いっぱいまであるフィルムを貼ってTPUケースをつけようとしたら
フィルムが浮いてしまいます
おすすめケースとフィルムを教えて下さい
フィルムが浮いてしまいます
おすすめケースとフィルムを教えて下さい
2021/12/28(火) 21:00:47.62ID:89SDb/9H
そんなことより他のホームアプリを問題無く使えるようにしろよと。まあNOVAだけど
2021/12/28(火) 21:09:49.48ID:jDTWZp21
>>850
リモプならDUALSHOCK4でもPS5タイトルできるんやで
リモプならDUALSHOCK4でもPS5タイトルできるんやで
2021/12/28(火) 21:58:13.42ID:1wB1EXrA
Xiaomi公式の福袋にpad 5も入ってるんだな
2021/12/28(火) 22:27:33.75ID:KVjGtmWI
Pad用OSはくっそ嬉しい
デフォルトランチャー強要する癖にウィジェットすらレイアウト崩れてまともに置けないという嫌がらせも無くなるんだな
デフォルトランチャー強要する癖にウィジェットすらレイアウト崩れてまともに置けないという嫌がらせも無くなるんだな
2021/12/28(火) 22:30:09.35ID:oVifGiRC
2021/12/28(火) 22:31:42.64ID:cHDMvqTl
ADBでロケールを日本にする
2021/12/28(火) 22:56:15.99ID:xVCfEEQL
more locale2でだめなら諦めろん
2021/12/28(火) 23:39:37.36ID:oVifGiRC
morelocale2は、通常使い上絶対必要だから最初にした
あとは関係ないだろうけど位置偽装もやった
とりあえず現状はあきらめるよ
絶対必要になったらGSIを焼くことにする
あとは関係ないだろうけど位置偽装もやった
とりあえず現状はあきらめるよ
絶対必要になったらGSIを焼くことにする
2021/12/29(水) 00:06:41.14ID:qddDWy8g
android12Lあるのに
MIUI13padとかよけいなもんつくるなよ!
グローバル版はピュア Android で売れば爆売れするのに
MIUI13padとかよけいなもんつくるなよ!
グローバル版はピュア Android で売れば爆売れするのに
2021/12/29(水) 00:20:53.54ID:gq7IApGU
端末で利益出さずに謎通信して広告挟むビジネスモデルだって話だから
それが本当ならピュアAndroidなんか作らないでしょ
ただのボランティアになってまう
それが本当ならピュアAndroidなんか作らないでしょ
ただのボランティアになってまう
2021/12/29(水) 00:25:08.31ID:DgVt0j8O
>>861
そんなことしたら情報抜き抜きできないじゃないですか
そんなことしたら情報抜き抜きできないじゃないですか
2021/12/29(水) 00:25:52.73ID:XEZldrce
>>861
プアマンズ iPad だからしょうがない
プアマンズ iPad だからしょうがない
2021/12/29(水) 00:30:05.75ID:DgVt0j8O
>>864
機能性能は無印iPad以上Air以下の感じで、価格も間くらいだからプアマンズiPadってことにはならないんじゃないか
機能性能は無印iPad以上Air以下の感じで、価格も間くらいだからプアマンズiPadってことにはならないんじゃないか
2021/12/29(水) 00:42:19.27ID:qKmuF8Hw
中国国内ではGoogle載せられないからな
中国向けに魔改造したMIUIをベースにグロ版作るわけだからしゃーない
中国向けに魔改造したMIUIをベースにグロ版作るわけだからしゃーない
2021/12/29(水) 01:00:46.48ID:mrHm6FQM
謎通信(笑)でチビチビ稼ぐよりGoogleっぽい独自サービスバンバン作って中国本国では稼いでるんだよ
グロ版はおまけ
グロ版はおまけ
2021/12/29(水) 01:17:33.67ID:gq7IApGU
googleっぽいサービスでバンバン稼いでるのはHUAWEIじゃないの
Xiaomiは謎通信でチビチビ稼いでる側
Xiaomiは謎通信でチビチビ稼いでる側
2021/12/29(水) 01:39:31.50ID:hw07VRWa
>>865
一番安いiPadはボタン付きなので除外
一番安いiPadはボタン付きなので除外
2021/12/29(水) 01:46:14.16ID:qKmuF8Hw
iPad無印は安い代わりにちょっとずつ不満点を散りばめてある
高価なPro, Airを買えばより快適な生活が待っているという誘惑を絶えず与えてくる
バッテリーがクソだったりするiPhoneSE2と同じ作戦かな
高価なPro, Airを買えばより快適な生活が待っているという誘惑を絶えず与えてくる
バッテリーがクソだったりするiPhoneSE2と同じ作戦かな
2021/12/29(水) 01:49:08.17ID:hw07VRWa
>>870
Xiaomi PAD も広告で不満を溜め込んているけどね
Xiaomi PAD も広告で不満を溜め込んているけどね
2021/12/29(水) 01:50:20.38ID:oma0z+aR
林檎OS使いたくないからAndroidタブレットで探してるんじゃろ
2021/12/29(水) 02:20:56.86ID:s6xZlUno
androidゆうてもmicroSD無しならipadでいいじゃん
イヤホンジャックも付いてるで
イヤホンジャックも付いてるで
2021/12/29(水) 02:32:36.50ID:2lZSUQJR
スマホがAndroidなのでiOSは興味ないかな
第一ライトニングケーブル使いたくないし、
そのためだけにライトニングじゃないiPadの割高の上位モデル買うかというと微妙
第一ライトニングケーブル使いたくないし、
そのためだけにライトニングじゃないiPadの割高の上位モデル買うかというと微妙
875名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/29(水) 06:33:42.50ID:298xccET スマホがiPhoneならばiPadが良い
AndroidスマホならXiaomiPad5Pro
AndroidスマホならXiaomiPad5Pro
2021/12/29(水) 06:47:07.91ID:jOgNZrj2
通はスマホもタブレットもAndroidとiPhone&iPadの合計4台以上買って使ってる
2021/12/29(水) 09:08:14.50ID:yrrKsnly
MIUI 13きちゃ
2021/12/29(水) 10:21:03.40ID:+F83mrdd
>>876
無料アプリだけならそれもいいけどな
無料アプリだけならそれもいいけどな
879名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/29(水) 13:01:31.87ID:15DNhE/s2021/12/29(水) 13:37:23.78ID:78fkTYfg
5gグロ版マダー?
2021/12/29(水) 14:49:37.72ID:+8wFn83c
TVerで動画再生できねえわ
ビックリした普通に
ビックリした普通に
2021/12/29(水) 16:05:09.06ID:4t8sUK+c
GYAOは?
見られる動画かなり共通してる
見られる動画かなり共通してる
2021/12/29(水) 16:25:54.31ID:2lZSUQJR
確認したけどTVer普通に見れるよ
2021/12/29(水) 16:55:30.31ID:gFa3OfHj
試したらうちもTVer見れないな
再生ボタン押した瞬間アプリが落ちるわ
再生ボタン押した瞬間アプリが落ちるわ
2021/12/29(水) 17:58:44.87ID:0/2QgdmF
TVer試してみたけど普通に再生出来て何の問題も無かった
2021/12/29(水) 18:33:20.27ID:pvKOZMpb
このゴミOS 人によって起きる不具合も違うからなあ
widevineもL3にならない人いるし
widevineもL3にならない人いるし
2021/12/29(水) 19:01:02.95ID:Se8giJ5e
人によって不具合あったりなかったりはマジで意味わからんな
発売初期にアマプラがHD再生出来なくてめちゃくちゃ苦労したけどちょっと前にスレで騒がれてた時期は全く問題なかったわ
内部で何をどう処理してたらこうなるのかマジで見せて欲しい
発売初期にアマプラがHD再生出来なくてめちゃくちゃ苦労したけどちょっと前にスレで騒がれてた時期は全く問題なかったわ
内部で何をどう処理してたらこうなるのかマジで見せて欲しい
888名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/29(水) 19:12:26.77ID:2lZSUQJR そういやTwitterで見た話なんだけど、アマプラがHD画質で再生できない不具合は開発者向けオプションでHWオーバーレイを無効にすると治るとか
HDで見れないって現象まだなってないから試したことない噂程度の話だけど困ってるならやってみても良いかも
HDで見れないって現象まだなってないから試したことない噂程度の話だけど困ってるならやってみても良いかも
2021/12/29(水) 19:26:05.36ID:F4qYjmYI
2021/12/29(水) 19:30:02.17ID:F4qYjmYI
>>887
ちなみに、アマプル一切使わずHuluだけでも
L3落ちるよ
要するにMIUI固有の問題だからクライアントで
対応するもんじゃない
リージョンによるもんだから
シナチクだからダメなんだよこれは
iOSのアプデ止まった第二世代のipadでも
HDやからね
ちなみに、アマプル一切使わずHuluだけでも
L3落ちるよ
要するにMIUI固有の問題だからクライアントで
対応するもんじゃない
リージョンによるもんだから
シナチクだからダメなんだよこれは
iOSのアプデ止まった第二世代のipadでも
HDやからね
2021/12/29(水) 19:40:30.13ID:Bx2fnXJB
昭和
2021/12/29(水) 19:49:58.14ID:UVeBHHnR
tver再生できないやつはどうせ広告ブロックしてるんだろ
2021/12/29(水) 20:40:00.40ID:qddDWy8g
widevine L3問題
pad5 正規日本版は問題なし
pad5 pro 大陸版なので問題あり
なのか?
国内版スマホでもたまにレベル3問題あるけど
国内版はすぐに解決する
中国人は西側のコンテンツ見ないから基本放置
pad5 正規日本版は問題なし
pad5 pro 大陸版なので問題あり
なのか?
国内版スマホでもたまにレベル3問題あるけど
国内版はすぐに解決する
中国人は西側のコンテンツ見ないから基本放置
2021/12/29(水) 20:45:48.44ID:F4qYjmYI
>>893
国内版だお
国内版だお
2021/12/29(水) 20:52:48.99ID:nokzMOLR
変な通信してるのが原因なのかな
2021/12/29(水) 22:20:53.12ID:xPxXk0d4
>>893
proだけど毎日快適にアマプラ見てる
proだけど毎日快適にアマプラ見てる
2021/12/29(水) 22:27:16.62ID:hw07VRWa
L3問題はリセットかければ解決しそうな雰囲気ね
テキトーだけど
テキトーだけど
2021/12/29(水) 23:21:27.01ID:Fdf8dxDS
うちはニコ生アプリが無理
2021/12/29(水) 23:31:40.50ID:0RD11l3n
ビリビリ見ろってことよ
2021/12/29(水) 23:54:22.77ID:yrrKsnly
何気にbilibiliの生放送見るのにプリインストールのアプリ使えるのよな(標準のアプリは生放送非対応)。見やすくて便利。
2021/12/30(木) 08:09:43.24ID:20U+JC2D
Tverで同じ時間に同じ番組(画質自動設定)
Xiaomi pad5、iPad mini6で見比べると
Xiaomi pad5は非低画質
iPad mini6は低速度対応の低画質になるiPad mini6はスマホ枠として捉えられてるんだろうか
とここまでレスしたが
番組によるな
Xiaomi pad5、iPad mini6で見比べると
Xiaomi pad5は非低画質
iPad mini6は低速度対応の低画質になるiPad mini6はスマホ枠として捉えられてるんだろうか
とここまでレスしたが
番組によるな
2021/12/30(木) 08:32:27.21ID:Ob1lB5ws
pad proだけどMIUIのアップデートでアマプラHD死亡。
ROM焼の知識はないのでファクトリーリセットで回復。
morelocale2の日本語化とフォント変更すれば、使えるのが救い。
ROM焼の知識はないのでファクトリーリセットで回復。
morelocale2の日本語化とフォント変更すれば、使えるのが救い。
2021/12/30(木) 09:58:13.62ID:XddOJCzW
そんな不安定なもんよく買えるわ
2021/12/30(木) 10:55:02.35ID:KfND9Gob
非rootで使う限りテーマ設定の無いPad5はフォント変更出来ないって事なのかな?
2021/12/30(木) 12:10:05.72ID:sqrL4Pqt
>>904
普通に設定にあるぞ
普通に設定にあるぞ
2021/12/30(木) 13:53:23.06ID:gHW5u5vO
みんなMemory extensionってオンにしてる?
2021/12/30(木) 14:17:17.77ID:KfND9Gob
2021/12/30(木) 14:25:03.83ID:KnV4TkYu
なんかさ、別に困ってはいないけど、静電式タッチペン全然反応しないよな?コイツ
専用ペン買わせるためか?
専用ペン買わせるためか?
2021/12/30(木) 14:38:50.20ID:7PChYbgN
Pad5のせいじゃなさそう
2021/12/30(木) 14:44:16.67ID:gCWnCU8G
>>907
地域をインドに変えると出る
地域をインドに変えると出る
2021/12/30(木) 16:25:12.20ID:rh/CxtwD
2021/12/30(木) 19:12:45.20ID:Rfz/Oj4C
なぜに最初から…
2021/12/30(木) 20:50:17.98ID:pfaH89CL
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
