【Mi Pad】Xiaomi Pad5 /Pro スレ part10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/08(水) 13:14:32.44ID:z4J2LSJv
Xiaomiから発表されたXiaomi Pad5/Proのスレです。
Xiaomi Pad5/Xiaomi pad 5 proをこのスレで扱います。

スペック

Xiaomi Pad5
SoC:Snapdragon 860
ディスプレイ:液晶11インチ
画面解像度:2,560×1,600(WQHD+)
リフレッシュレート:120Hz
重さ:511g
バッテリー容量:8,720mAh
充電:33W


Xiaomi Pad5 Pro
SoC:Snapdragon 870
ディスプレイ:液晶11インチ
画面解像度:2,560×1,600(WQHD+)
リフレッシュレート:120Hz
重さ:518g(5G対応モデル) / 515g(Wi-Fiモデル)
バッテリー容量:8,600mAh
充電:67W

>>950が次スレ立ててね

前スレ
【Mi Pad】Xiaomi Pad5 /Pro スレ part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1633062808/
【Mi Pad】Xiaomi Pad5 /Pro スレ part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1633971738/
【Mi Pad】Xiaomi Pad5 /Pro スレ part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1634440975/
【Mi Pad】Xiaomi Pad5 /Pro スレ part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1634804410/
【Mi Pad】Xiaomi Pad5 /Pro スレ part6(実質part7)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1634803909/
【Mi Pad】Xiaomi Pad5 /Pro スレ part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1635733980/
【Mi Pad】Xiaomi Pad5 /Pro スレ part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1636940026/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/12/25(土) 20:01:37.51ID:Ht6kTLzS
>>725
>>717
カスロム焼いたりxposedやmagiskイジったりしてドヤってるだけだよ
2021/12/25(土) 20:07:44.93ID:y1R0nHhb
>>726
うるせぇな、情強と情弱は住む世界が誓うんだよ
説明したって「そんなことで情強なのかよ」ってバカにするだけだろ
728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/25(土) 21:47:16.61ID:gxknZgtB
情強なのに漢字は苦手なようだね
2021/12/25(土) 21:54:39.54ID:JkYIRxnQ
>>727
メンタルは強くないんだね
2021/12/25(土) 22:47:35.74ID:fv4k2bVS
情緒弱者は草
2021/12/26(日) 00:24:16.70ID:pZ9QIvAI
ヤフショでポチった
43,780-4,378-437-6,811pt-437pt
732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/26(日) 00:27:24.64ID:enUX/7io
ステータスバーの日付の書式変えられないの?
曜日とかいらん
2021/12/26(日) 00:28:45.91ID:2yefQzPx
>>731
計算合ってるか???
-4378ってなんだ?その他のポイントも計算合わんが。
2021/12/26(日) 00:34:00.49ID:8q07yzJw
>>731
割引クーポン使うと還元下がる
43,780-4,000-397-****pt-437pt
2021/12/26(日) 00:34:13.98ID:pZ9QIvAI
>>733
10%OFFクーポン4378
ワイモバイルまとめて支払いクレカポイント1% 437
PayPayボーナス+Tポイント22% 6811
ポイントサイト経由1% 437
2021/12/26(日) 00:36:21.98ID:pZ9QIvAI
ちょくちょく計算間違えあるが勘弁(;´∀`)
2021/12/26(日) 00:38:30.68ID:IfSNrbrM
ヤフショ、イーベストも在庫もたず、Joshin等も在庫復活で結局ひかりでポチった。
来週以降4000円引きが継続するかもわかんないし。
在庫ありで待たなくても良いのは良いけど。

>>733
10%クーポンが上限4000円だって知らないんじゃね?
この次点で買ってないのモロバレだが。
その他も割引前のポイント書いてるだけだろう。
購入してたら購入メールで実際のポイント見られるのにね。
2021/12/26(日) 00:40:58.16ID:2yefQzPx
>>735
10%クーポンは上限4000円だぞ?
その他のポイントも全部割引後の価格にしか付かんし。
本当に購入してるんだったら注文メール確認した方が良いかもな。
2021/12/26(日) 00:43:49.88ID:ui+t3F6J
なんか充電しても全く充電できなくなったんだけど、同じ現象なったことある人いる?
キャリブレーションってやつやれば、なおるのか?
ただ、0%にしたあと充電できず起動しなくなるのが怖い

https://i.imgur.com/hHRGG9Y.jpg

https://i.imgur.com/H5IVzde.jpg
2021/12/26(日) 00:44:39.71ID:pZ9QIvAI
しっかり見てなかったもんで^^;
参考までに
ワイモバイル民です
https://i.imgur.com/LkyfrH7.jpg
2021/12/26(日) 00:45:10.85ID:ui+t3F6J
ごめんなさい、k40 proです。
貼る板ミスりました(汗)
2021/12/26(日) 00:53:48.32ID:8q07yzJw
>>737
4000円引は今日で終わり
次のセールは2月

>>740
おめ
2021/12/26(日) 00:56:14.42ID:GSOyHydI
>>740
同じくひかりで購入。
相変わらず一旦在庫切れてもすぐに復活する品薄商法だよね。
ソフトバンク民だけど還元のパーセンテージ同じなのに10%の上限が1000円なせいでワイモバ民より還元額が低いのが悲しいわい。
2021/12/26(日) 01:05:35.38ID:2yefQzPx
>>740
それでも実質33000円切りだし十分お徳やね。
4000円引きクーポンは正直ぶっ壊れてるし欲しいときが買い時。

>>743
本当だ、さっき売り切れたのに在庫復活してるわw
そういや前のジョーシンの時もこんな動きしてたな。
2021/12/26(日) 01:09:53.55ID:W9rZWNHd
>>744
急激に売れ出すと
価格設定ミスに恐れがあり
自動的に止める
2021/12/26(日) 01:20:02.13ID:GSOyHydI
>>745
いや、ちゃんと純粋に在庫数減っていって0になったよ。
最後の1個俺が買ったし。
そして在庫復活してまた減ってきて今現在在庫残り11。
2021/12/26(日) 02:15:22.66ID:EeWwxnxs
>>721
ありがとー、付属品でいいかと思ってたけど調子悪いし、別途PD対応のやつ買ってみるよ。
2021/12/26(日) 02:24:18.96ID:Nr1MbWkP
>>747
QCでもそれなりの速さ出たと思うけどQCは手持ちにないの?
純正で調子悪い時点で純正充電器か本体に問題なわけだし追加で金使う前に手持ちで探った方がいいんじゃね
2021/12/26(日) 04:34:39.69ID:7sSdSJgW
ヤフショのコジマで買った
よろしくね
2021/12/26(日) 09:16:58.58ID:EzrD2fqW
>>727
カスROM書くならまだしも焼くって
落としてポチっと押すだけだろ
2021/12/26(日) 11:18:39.20ID:p218Ehd+
メルカリに新品未開封溢れてるのはポイント古事記か
2021/12/26(日) 11:45:12.83ID:1UoT/MSG
>>749
オメ!
実質3万ちょいはかなり破格。
それにしてもなんであんな早朝に在庫復活したのか謎。
中の人が早朝勤務なのか?
2021/12/26(日) 12:23:13.02ID:7sSdSJgW
ポイント狙いならiPadの方が良いから違うんじゃ無いかな
2021/12/26(日) 12:26:16.50ID:dPJhrIOZ
>>750
バカだろ
もっと複雑な行程とか難しいタイミングがあんだろ
2021/12/26(日) 16:18:01.82ID:p218Ehd+
ひかり売り切れたな
2021/12/26(日) 16:42:41.28ID:Isbi0G8l
>>754
どんな?
2021/12/26(日) 17:02:54.35ID:f6S7tmBw
>>756
せつめーめんどくせーし
ゆったとこで情弱に理解できないだろ
2021/12/26(日) 17:08:05.03ID:PEVM9P0m
日本語不自由だな
2021/12/26(日) 17:11:29.26ID:Hl41u3eM
>>758
うるせぇな
言葉ってのは進化すんだよ!
2021/12/26(日) 18:37:35.48ID:+Gn4Ahub
ダブルタップでスリープ解除できる設定にしてるけどペンだと解除されない
これはどうにもできないのかな
2021/12/26(日) 18:39:21.90ID:+PqBeaQB
>>760
できないよ
2021/12/26(日) 18:45:28.79ID:+Gn4Ahub
やっぱそうだよな
ペン買ったけど思ったより使い勝手よくなくて残念だわ
6000円もしたのに
2021/12/26(日) 18:54:42.08ID:PEVM9P0m
ペンすげー描きにくくない?
上で誰か言ってたけどディスプレイから離れた場所でも薄い線が描かれちゃう
2021/12/26(日) 18:56:21.15ID:fDLZBYf6
今朝ポチったヤフショコジマ、もう発送されたんだが、、、
仕事早すぎて心の準備もフィルム購入も間に合ってないよ。
2021/12/26(日) 18:59:56.60ID:NqDRAeYD
一瞬在庫復活してたが悩んでたら売り切れた
2021/12/26(日) 19:02:26.07ID:P/+0cCU+
>>765
バーカ
2021/12/26(日) 19:03:59.01ID:rru2VxzG
SD860で3万は大金だからやっぱ悩むよな
870なら即決だが
2021/12/26(日) 19:14:40.87ID:NqDRAeYD
ソフマップとECカレントきてるけど還元少ない
2021/12/26(日) 19:16:18.84ID:MH0R43bx
Xiaomi pad 5 ProにFlokoROM-v4-20211114入れた人にお聞きしたいんだけどなんですが、
Tipstarは起動できますか?
2021/12/26(日) 19:18:51.10ID:nT/7eMht
1度もL3落ちた事ない香具師に聞きたいやけど
セッション30でAPIは16でございますでしょうか?
2021/12/26(日) 19:31:36.89ID:DuU/Zs1I
香具師ってなんなん?
2021/12/26(日) 19:38:30.32ID:VVdpgXhz
ググレカス
2021/12/26(日) 19:46:25.62ID:3vchWKuB
香具師とか使うのそうとうジジイやで
2021/12/26(日) 19:48:23.02ID:QI8GtTy6
こうぐし
2021/12/26(日) 19:53:44.63ID:hyEqAq0r
>>773
おうよ
やんのか、われ
ゴルァ
2021/12/26(日) 19:55:00.21ID:hFkfBREf
このスレの平均年齢30はありそう
おれはピチピチの21だけど
2021/12/26(日) 19:55:49.03ID:rru2VxzG
もう日本の半分くらい年寄りなんだからそんなくだらない事で喧嘩すんなよ
2021/12/26(日) 20:00:12.79ID:Nq1UasRq
昔使ってたスマホでカスロム焼いたりして一人でドヤってたけど
次スマホ買うとき用途?カスロム焼ければ何でもおけって思ったあとカスロム焼いて何やんのってなって別に焼かなくてええやんってなってrootも取らなくなった 用途がカスロム焼くとかもはや意味不
昔のスマホでOCで動作速度上がってたときはよかったけど
2021/12/26(日) 20:16:29.06ID:MH0R43bx
FlokoROM入れた人誰もいないの?
この話題に誰も乗ってくれない
2021/12/26(日) 20:19:54.44ID:ImOB+okO
>>779
カスロムはほぼ卒業
ポンコツS2にはまだ入れてるけど
2021/12/26(日) 20:21:05.13ID:MH0R43bx
そっか
残念です
2021/12/26(日) 20:26:24.57ID:ImOB+okO
昔はカスロムで使いたい便利機能がたくさんあったし、チューニングでStockやメーカーROMより快適に使えるメリットがあったから入れてたけど
カスロムでの機能が結構移植されてきたし、買ったそのままでも快適に使えるから、入れるメリットと労力が見合わなくなってきた
2021/12/26(日) 20:39:53.19ID:wKSMLJ7J
カスロム入れない中華スマフォやタブなんてゴミ同然では?
しかもマィウィは謎通信でバックドアあるかもしれないしな
2021/12/26(日) 20:40:26.56ID:WCYnbLBo
不具合あるのが音ゲーくらいだし
それやらない限り純正MIUIで困らないんじゃね
2021/12/26(日) 20:41:23.09ID:vW7C5O0B
>>772
ググレカスって読むんだね!
親切に教えてくれてありがとう!
あなた良い人ですね!
2021/12/26(日) 20:42:56.51ID:Nr1MbWkP
俺もhtc desire以来rootもカスロムも興味なくなったわ
ただpad5は久し振りに弄ってみたいかな
787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/26(日) 20:43:31.07ID:LYMU69jL
今時のくそガキはスマホしか扱わないから画像編集なんか出来なかっぺって、隣のばあちゃんが言ってた
2021/12/26(日) 20:43:43.86ID:8pIMxOPr
>>776
ピチピチって表現が既に昭和だね!
2021/12/26(日) 20:49:32.48ID:MH0R43bx
>>784
実は中華純正ROMだとTipstarが起動できないんです
だから入れようか迷ってるんだけど、そうするとデュアルウィンドウ使えなくなって不便が出るから
どっちかをとるとなるとまた迷うんです 
2021/12/26(日) 21:02:27.50ID:ckwK2uvo
>>789
成程
グローバルROMを焼いてからもう一度ここに来てください
2021/12/26(日) 21:19:10.49ID:p218Ehd+
あとソフマップだけか
2021/12/26(日) 21:21:12.62ID:MH0R43bx
Proなので無理です
とりあえず年末まで悩みたいと思います
2021/12/26(日) 21:26:07.14ID:+6adb+Rv
Proかw
GSI焼くしかないな
2021/12/26(日) 21:36:45.93ID:p218Ehd+
ひかり復活
2021/12/26(日) 21:58:24.75ID:Cd4AST0U
少なくともMIUIはカスROMの恩恵はあると思うぞ。MIUI独自のDoze機能が強い故に起こる通知遅延問題があるからね。
2021/12/26(日) 22:12:27.72ID:p218Ehd+
Android12L GSIあたり焼けば?
Proでの導入例はあるかわからんけど
2021/12/26(日) 22:49:49.90ID:MH0R43bx
GSIについて調べてみます
ミナさんどうもありがとう
2021/12/26(日) 22:57:41.36ID:FWTJqo0t
>>778
820積んだレノボの2万くらいのやつかな
俺も買って初めてROM焼いた
もうやり方は忘れた
2021/12/26(日) 23:11:46.66ID:p218Ehd+
4000円引きで妥協したのか在庫全滅
800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/26(日) 23:17:18.40ID:6J5rvTUX
さっきここ見て、paypayモールみて
ECカレントの10%引きあって買おうと思ったら
在庫無くなった(´・ω・`)
2021/12/26(日) 23:19:11.97ID:ye6qJ6n0
\4000off終わってた
2021/12/26(日) 23:33:59.86ID:s1QCwQWs
国内版納期数週間か中華通販から買うか
2021/12/27(月) 00:45:32.42ID:DpOhJ7aq
JD.comの年末年始ってどうなんだろうね
2021/12/27(月) 01:50:12.50ID:x723Acl6
smartpenがどうやってもアプデできないのだが対処方法あったら教えろください
2021/12/27(月) 04:08:37.32ID:qKE83FSD
PD60w充電器を100w対応ケーブルで繋いで充電してるのに標準充電器より充電遅いんだがどーなってんだよ
2021/12/27(月) 04:54:48.96ID:oWX/6z2X
うちのはペンに不具合は起きてないな
国内で一度在庫切れてから買った奴だからハード側に何か更新入ってるのかも知れん
まぁソフト側が筆圧かパームリジェクションに非対応だったりで使いたいソフトが無理だったとかはあるから、
ペンがっつり使いたいならiPadかせめてギャラタブ選んだ方がいいだろうね
2021/12/27(月) 05:05:16.83ID:DgOuYVHH
>>805
簡易計測器では測った感じ以下の通り
Xiaomiにかぎらず中華メーカーはクソウザい事に独自充電規格乱立大好きでPD使う気ねー

USB PD 15w(5v3A)
QC 18w(9v2A)
付属 22w(10vちょい2Aちょい)
別売り純正30w 30w(内訳忘れた)

忌々しいが自宅用には純正30w買って置いてる
外出時はQC出力用のTypeAもあるPD65wアダプタ使う
2021/12/27(月) 05:42:21.61ID:Kgwn2H1E
急にホームバーが反応しなくなったけど対処法ある?
2021/12/27(月) 06:43:41.19ID:Kgwn2H1E
電源切っても症状治らず
あとはファクトリーリセットくらいか
2021/12/27(月) 06:47:50.41ID:eeIyg/FL
よかおめ
2021/12/27(月) 07:56:19.00ID:rKv/nXJH
>>803
中国は新暦の年末年始は31日と1日ぐらいしか休まなかったような
2021/12/27(月) 10:09:48.03ID:kv/cclQT
Android12は対応しますか?バージョンアップあるかなぁ?
2021/12/27(月) 12:02:54.31ID:kuG57Ref
proって日本で発売する可能性は有るのかな?
2021/12/27(月) 12:48:19.77ID:3CRWq8LH
>>808
システムランチャーにする
3ボタンにする
2021/12/27(月) 12:48:35.02ID:3CRWq8LH
>>813
無い
2021/12/27(月) 13:40:36.02ID:DpOhJ7aq
ある
2021/12/27(月) 13:56:49.75ID:q4rXjT2w
>>806
アリエクのアーリーセール初日勢だけど自分とこもペンに不具合ないよ
ただケース付属のマグネット付近だとめっちゃ不安定になるとかはある
2021/12/27(月) 13:59:52.63ID:q4rXjT2w
>>807
QCの方がPDより早いのまじ?
PDは22Wぐらい出ると信じ込まされていたけど何故だろう
2021/12/27(月) 16:25:57.13ID:DgOuYVHH
>>818
ウチで4種類のPD充電器(全部60w以上)で試した限りマジやで
XiaomiはPDは基本中の基本5V3A以外やる気ない
中華メーカーはQCがデファクトダッタ時から各社独自充電規格ぶち上げてたからその流れだろうね
そんな中国固有の都合を世界向け製品に持ち込むなと極めて強く思う
2021/12/27(月) 17:20:08.62ID:M1H3FVAQ
Xiaomiの実装はクソというお話

POCO F3の充電仕様や付属のACアダプター・ケーブルについて調べた
https://hanpenblog.com/16152

Quick Charge 4+スマートフォンをQC4+充電器で充電したら、むしろ充電が遅くなったりそもそも充電できなかった話
https://hanpenblog.com/17129
2021/12/27(月) 17:33:14.11ID:DgOuYVHH
>>820
なるほど参考になった
この通りならPD PPS使っておきながらXiaomi製品同士じゃないと使えない細工してると
ホントゴミ実装ですな
まあ日本の家電メーカーもバブルの頃は各社互換性のない独自規格大好きだったけどね
2021/12/27(月) 17:33:57.28ID:Ny5J63mI
xiaomiの端末買うなら充電器はサブブランドのBaseus製を買うのが必須
中華独自規格からPDとQCまで対応してるからセール価格で買うならおすすめ
2021/12/27(月) 17:34:22.04ID:DDMrvprq
>>813
ないアル
2021/12/27(月) 18:15:44.51ID:+oVXeUU/
Xiaomi Pad 5にGSI入れた人いない?
誰か入れてみてレビューしてほしい
2021/12/27(月) 18:17:04.26ID:+oVXeUU/
Xiaomi Pad 5にAndroid12LのGSI入れた人いない?
誰か入れてみてレビューしてほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況