【Mi Pad】Xiaomi Pad5 /Pro スレ part10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/08(水) 13:14:32.44ID:z4J2LSJv
Xiaomiから発表されたXiaomi Pad5/Proのスレです。
Xiaomi Pad5/Xiaomi pad 5 proをこのスレで扱います。

スペック

Xiaomi Pad5
SoC:Snapdragon 860
ディスプレイ:液晶11インチ
画面解像度:2,560×1,600(WQHD+)
リフレッシュレート:120Hz
重さ:511g
バッテリー容量:8,720mAh
充電:33W


Xiaomi Pad5 Pro
SoC:Snapdragon 870
ディスプレイ:液晶11インチ
画面解像度:2,560×1,600(WQHD+)
リフレッシュレート:120Hz
重さ:518g(5G対応モデル) / 515g(Wi-Fiモデル)
バッテリー容量:8,600mAh
充電:67W

>>950が次スレ立ててね

前スレ
【Mi Pad】Xiaomi Pad5 /Pro スレ part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1633062808/
【Mi Pad】Xiaomi Pad5 /Pro スレ part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1633971738/
【Mi Pad】Xiaomi Pad5 /Pro スレ part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1634440975/
【Mi Pad】Xiaomi Pad5 /Pro スレ part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1634804410/
【Mi Pad】Xiaomi Pad5 /Pro スレ part6(実質part7)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1634803909/
【Mi Pad】Xiaomi Pad5 /Pro スレ part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1635733980/
【Mi Pad】Xiaomi Pad5 /Pro スレ part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1636940026/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/12/11(土) 02:01:27.60ID:lmkiMNfX
>>122
ハイスペックって言ってるからmipadじゃなくてiPadのことやろ
タブレットの事を言ってるだけだし
2021/12/11(土) 06:40:15.51ID:5VsYXFe0
128gbモデルからシステムに取られるとこ引いた容量どのくらい?
マイクロsd刺せないから躊躇してる
2021/12/11(土) 07:35:05.11ID:iNoML/OK
4in1なOTGハブのtype-cの奴使えばデータ等はSDに入れれるけどね
2021/12/11(土) 07:49:01.49ID:CRtVlhDj
自分の入れたいデーターの容量を考えて機種選定すればいいと思うよ
あれもこれも入れたいと思うなら128ではもちろん足りなくなるし
256でも無理なのでSD挿せる機種
スマホ使っていてアプリ他データーでどれだけ使っているか確認
普段使いでそれで足りてるはず

でもタブって、せっかく画面でかいからと考えて無駄に動画や漫画入れるのは俺だけだろうか
2021/12/11(土) 08:18:55.76ID:aJ9vJ5hN
ゲームしまくるなら128でも足りないかもだけど
それ以外で128で足りなくなる事ある?
家の中での閲覧なら動画も書籍もタブの中に入れておく必要ないし
2021/12/11(土) 08:27:49.41ID:N96w8Mly
少し心配で11ドルくらいの128gbUSBを気休めに買っておいたけど、全く使ってない。
2021/12/11(土) 09:18:54.57ID:frMJhluG
使い物にならないセカンドスペース、デュアル
省エネ暴力でアプリを沈静化させる仕様
素晴らしい端末だ
2021/12/11(土) 12:38:03.51ID:03rn0ZcS
使い物にならないのは君のレベルが低いだけでは
2021/12/11(土) 13:46:01.70ID:H5r1Vvxe
アリエクでpro買ったけどTwitter見てたら
最近のアリエクって早く届きそうだね
2ヶ月くらいかかるもんかとおもてた
2021/12/11(土) 13:58:44.06ID:I4GoqiVI
だいたい発送連絡から本当の発送までが遅いからな
今回はPro5Gポチったけど、発送連絡の翌日に飛んでるから年内に届きそう
2021/12/11(土) 15:02:03.51ID:SZ907+oF
>>112だけど発送通知来た
2021/12/11(土) 15:07:28.02ID:jEtB1Y0I
Pro5Gいくらだった?
2021/12/11(土) 17:00:17.42ID:+pw6iGss
256モデルなら在庫あるんやな
2021/12/11(土) 18:28:42.27ID:yITe8FZm
キーボード全然いいのない 公式のやつ高すぎる
2021/12/11(土) 18:39:38.88ID:didUfVOH
買うかどうか迷っててこのスレ見たけどどうでもいい話しかして無くて草
2021/12/11(土) 18:45:57.80ID:djTI6R2B
そりゃもう10スレ目だしな
2021/12/11(土) 18:47:26.16ID:CUxX1zwp
定期的に有益な情報が載るもから巡回やめられない
2021/12/11(土) 19:12:22.47ID:ltUIOz7Z
確かにつべだとほぼ絶賛やもんな
ここはちょっとなってところ聞いたほうがXiaomiは参考になるやろな
2021/12/11(土) 19:23:36.70ID:9Khin5qs
youtuberはカタログスペックと値段しか見ないからな
2021/12/11(土) 19:30:02.19ID:vkEXoKPG
カタログスペックもみないで叩いてるアホもおるぞ
2021/12/11(土) 19:41:13.83ID:jKIxDzAI
You tubeではこの人の動画しか見てない
日本のはステマの企業案件多すぎ
https://m.youtube.com/c/Techtablets/videos
2021/12/11(土) 20:53:24.50ID:gnY/H3Yn
国内版の白は中古とかでもすぐ無くなるな
2021/12/11(土) 21:08:34.68ID:HlKvmvQr
正直これデフォだと固定あまり良くないよね
2021/12/11(土) 21:09:25.50ID:HlKvmvQr
画像貼り間違えました

開発者オプションみんながイジるわけでもないのに
https://i.imgur.com/0kqIFvp.jpg
2021/12/11(土) 23:25:18.04ID:HhiCO1go
>>133
これどうにかならないもねかね。
2021/12/11(土) 23:56:30.29ID:DQl1FI5o
pad5はipadの仕様のパクリだから知らないと後悔する

iPadに寄せてる代表的なもの
縦画面で左右分割
SDスロットなし
WIFI仕様でGPSなし
右上スワイプでコンパネ 通知は左上スワイプ
設定の項目仕分けがiPadOSと同じ
バイブレーションなし
専用キーボードにタッチパッドなし
純正スタイラスペンの日本での価格
MIUIも当然iOSのテーマみたいな見た目と操作感
2021/12/12(日) 00:37:35.13ID:40W8FTSc
>>131
初期から4GBくらいアプリ入れてこれくらいかな

https://i.imgur.com/qowXDfZ.jpg
2021/12/12(日) 01:54:12.04ID:/A/n9qlw
proってwifi6対応だよね?
リストに出てこないんだよね…。
Mi11は出てくるのでルーター側の問題ではないんだけど。
2021/12/12(日) 02:17:33.04ID:d+jzeUzQ
>>154
proはwifi6対応
ルーターの無線チャンネル変えてみたら?
2021/12/12(日) 04:29:53.05ID:MHmiTE5y
iOSのパクリやから使いやすいってのはある
ドロアプリ使えるiPadや
2021/12/12(日) 04:49:53.54ID:NZ0JLTMz
いや普通に使いにくいわ
2021/12/12(日) 07:47:16.36ID:EZy9lOS+
iOSが使いにくくて泥ってんのにiOS似を使うっていうね
2021/12/12(日) 08:28:36.57ID:5nLNXo1n
>>133
某ゲームをデュアルアプリでやりたかったんだが、すぐ真っ暗になって動かなかった
こういうとこのこといってる?
2021/12/12(日) 10:43:10.81ID:0pbUWTe7
iPadパクリは好みや使いやすさ以前に中華企業の志というか意識の低さが出てるとは思う
彼らは合理性といいそうだが
2021/12/12(日) 11:17:27.86ID:gYOCwhMM
MIUIは昔からiPhoneリスペクトだぞ
とはいえ最近はアプリドロワーも選べるし素の状態で使えるけどな
2021/12/12(日) 11:28:50.68ID:axk5Sa+m
Yahooショップは256しかないな。。。
2021/12/12(日) 11:36:47.91ID:yV3vhlxy
パクってコスト削減しておまえらが安く買えるわけだ
2021/12/12(日) 12:31:27.02ID:0pbUWTe7
>>163
安くと言うならカスタムせず素のAndroidで出してくれたほうが嬉しい
日本はキャリアがアホみたいに奨励金出してiPhoneが見かけ上安く買える状態が続いたけど
中国は単純にiPhone欲しいけど高いって状態だったからこんなパクリ製品が横行したんだろうねえ
まあコスパ最強なのは文句ないんだが
2021/12/12(日) 13:00:25.35ID:Ts/Fj0uE
>>141
やめとけwidevineと戦うハムになる
2021/12/12(日) 13:03:48.32ID:Ts/Fj0uE
>>163
泥はリファレンスで頼む
2021/12/12(日) 13:16:42.04ID:FwXWtWcY
>>163
スペックで見てもSD860、DDR4、USB 2.0、GPSなしと要所要所でコストケチってるからな
安いのには安いわけがある
2021/12/12(日) 13:30:03.42ID:HEz0QnMz
iPad、iPadAIRとうまく競合してると思う
迷うわー
2021/12/12(日) 14:31:24.83ID:JykFhgpT
素のAndroid要求マンはブートローダーアンロックが許可されてるのにカスタムROM焼かないのってなんで?
2021/12/12(日) 15:31:45.32ID:5M3PW2vb
今使ってるのが壊れて急遽必要なんだけど
PayPayモールひかりTVで256Gが45780円からクーポンで-4000円のPT20%なんだけど安い方かな?
171170
垢版 |
2021/12/12(日) 15:32:47.91ID:5M3PW2vb
値段違った54780円だった
2021/12/12(日) 15:37:49.36ID:1yo1aMh5
ヤフー全く復活しないな
2021/12/12(日) 15:39:20.12ID:rKTFLzjG
急遽必要ならそんなに価格考えず
到着早いの選べばいいんじゃね?
探したり書き込む時給効率考えたらその金額で十分
2021/12/12(日) 15:49:05.41ID:BAwHOX6n
中国本家から無印買ってもいいんじゃ
2021/12/12(日) 16:04:42.48ID:cJCsla+V
買ったデー!
機種情報出せねえ
176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 18:25:58.24ID:GVlhhPAc
カスロムは純正ペン使えなくなるからね
2021/12/12(日) 18:31:12.91ID:eH5M4TCG
iPadみたいに安い互換ペン使える?
2021/12/12(日) 18:55:28.76ID:SQUsRMjy
MIUIの最適化って、設定終わったらまたオンにした方が良いの?
179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 19:33:21.03ID:6XSk5o3E
過去最安値いくら?
2021/12/12(日) 19:38:49.61ID:Fk+GoXfa
299ドルじゃね
181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 20:02:04.28ID:tXGfsqTI
クソヤマダめ、買ってからもう4週経つけど未だ納期未定のクソメールを週に1回送ってくるだけとかなめてやがる…(´・ω・`)
在庫の何倍のオーダー受けてやがるんだか…(´・ω・`)
182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 20:04:08.06ID:tXGfsqTI
てか、年内に届くんやろな…?(´・ω・`)
2021/12/12(日) 20:18:10.83ID:/rxBfQPb
結局、128を国内で買うなら10月末くらいに買うのが値段と納期のバランスが良かったパターンかな
2021/12/12(日) 20:31:48.83ID:VdEobFJq
256gbとの差額で納品までの精神衛生と128gbを買った
185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 20:55:52.77ID:6XSk5o3E
256の最安値は4マソくらいかな?
2021/12/12(日) 21:00:01.78ID:2Us3Dsdg
>>123
>>133
どうしてもセカンドスペース使いたくてググってるうちに解決策見つけた
Qoo10で買った巻いてあったフィルムロシア語の中身グロ版でGoogleにログインできるようになったわ

#XiaomiPad5
【XiaomiPad5】セカンドスペースでGoogleにログインする方法【Xiaomi Pad 5 MIUI Global 12.5.7】
https://youtu.be/x_E3u93ZGQ4
2021/12/12(日) 21:01:12.79ID:zzFJiSad
>>169
pad5ってGSI以外でカスROMあんの?
2021/12/12(日) 21:09:41.48ID:zIr8mkbW
>>187
無い
2021/12/12(日) 21:11:47.33ID:VZDWIi28
>>186
期せずしてグーグルのバックアップができませんでした状態クリアできたわ
ぐぐプレ開発者サービスのデュアアプリがあってそこのアプデアンイストールでどうにかなった
2021/12/12(日) 21:17:37.13ID:pkeYW4LD
>>189
なんか別の問題が解消されたみたいだけどよかったね
2021/12/12(日) 21:19:24.87ID:pkeYW4LD
amazonアプリストアから入れたアプリをデュアルアプリで複製すると
amazon appstore connection failure
ってダイアログが出まくるのを何とかしたいんだけどデュアルアプリ側のキャッシュやデータ削除じゃダメで手詰りだわ
これ回避出来た人いたら教えてくれると助かります
2021/12/12(日) 22:18:13.03ID:O7iAJZa1
ヤマダ本当にいいかげんにしろよ。
また何も分かりませんメール来たわ
2021/12/12(日) 22:24:00.60ID:9ADGa8Oj
>>181
ヤマダで来たという報告は別次元に住む人たちと思っている
2021/12/12(日) 22:32:34.15ID:PYtROCUI
尼のXiaomi公式ですらお届け1月31日とかなってるしな
2021/12/12(日) 22:46:27.87ID:/6G510K6
11月末にxiaomi公式ストアで128の白買ったら翌日に発送、翌々日には到着したよ
2021/12/12(日) 22:52:33.59ID:bWo2Jy48
たぶんこれから作るんだよ
2021/12/12(日) 23:39:25.57ID:K77A3ftE
>>28
俺もグレーアウトなCN版プロ民なのだが、ファクトリーリセット要はガチなんか?

今のところ問題ないが後々やるなら早めに手を打ちたいわ
2021/12/12(日) 23:45:22.38ID:K77A3ftE
アップデートパッケージが降りてくるのに、バージョンが上がらない謎現象中 MIUI初だがよくわからんな
https://i.imgur.com/3DQSxgP.jpg
2021/12/12(日) 23:56:16.17ID:nPH4pF6q
ヤマダは催促したらすぐ出荷してくれたぞ
ちょうど今日届いた
2021/12/13(月) 00:10:07.72ID:5aU50k3U
はいwidevineL3きたー
初期化したのにこれだよ
でも分かったわ。Amazonプライムビデオ見てる時にエラー出る
その後はNetflixでもHuluでもL3
アマプラだわ
2021/12/13(月) 00:14:06.60ID:+MCtyMjC
アマプラもっと緩くせえや
2021/12/13(月) 00:19:09.09ID:sQu0WMgj
こんな不具合出るのxiaomiくらいだろ
2021/12/13(月) 00:25:31.51ID:5aU50k3U
ファクトリーリセットめんどくさ!
2回目だぞ
どうせまたエラー出るから最低限のセットアップしかしないわ
2021/12/13(月) 00:38:22.47ID:eaCu1c7T
普通にMagisk導入したら?
2021/12/13(月) 00:47:57.16ID:j/bkB89H
proはグローバル版来ると思いますか?
xiaoxin pad pro 2021 と悩み中です
2021/12/13(月) 01:02:05.69ID:X9b9LQ++
>>186
>>189

サンクス
2021/12/13(月) 01:45:43.93ID:RWurNvxO
ホーム画面で下から上にスワイプしたらGoogle検索出てくるの止める方法ある?
2021/12/13(月) 01:49:34.74ID:rP1Tr2Ei
Xiaomiの公式でそれも白。一昨日頼んで昨日来て楽しんでるが。
2021/12/13(月) 06:25:42.41ID:43f3R5z2
>>186
セカンドスペースのログイン時に開発者のアプデ削除は前から言われてたけど、これやってからプレイストアでアプリの更新が出来なくなる現象が頻繁に発生する様になってしまった
発生した時に開発者のアプデ毎回消せば直るけど、結局面倒になってセカンドスペース使うのやめたわ
2021/12/13(月) 07:00:58.42ID:wdV1vhWC
>>209
ちゃんと
>>189
の人みたいにファースト側の開発者サービスデュアルアプリアプデ消してもダメ?
2021/12/13(月) 07:12:20.80ID:BD97ipOO
pad5はやれる事の範囲が広いけどやれる事の上限が低い
値段相応の性能のタブレット
何か専門的な事がしたいなら値段相応な高い性能のタブレットを買えと勧める
2021/12/13(月) 07:14:08.92ID:UowRmV7j
>>181
Joshinなら直前までなしのつぶてだぞ
2021/12/13(月) 07:19:54.92ID:UowRmV7j
>>202
iOSのアプデ止まった古いiPadですら発生しないからな
HUAWEIでもならん
つまりAmazonではなくXiaomi側の問題なんだよ
2021/12/13(月) 07:21:28.63ID:wdV1vhWC
>>210
ごめんデュアルアプリは関係なさそうだね
2021/12/13(月) 07:39:49.37ID:v8PSioa4
>>211
Androidで他にあるの?
タフネス系とか特殊用途のものを除けば他は現状Lenovoぐらいしかないだろう
GMSなくていいならHuaweiもあるが
2021/12/13(月) 07:58:54.63ID:BD97ipOO
>>213
両方の問題
これまでの報告から推測するに
Android側のセキュリティ制限がキツイ為にXiaomiっかpad5の仕様だとその制限に引っかかると思われる
2021/12/13(月) 10:04:10.73ID:Q1Sb86OO
>>197
自動入力→Googleに設定すればグレーアウト解除されるよ
2021/12/13(月) 10:23:59.65ID:Wt7EyWCR
みんな貼ってるフィルムってノングレアのやつ?
それともガラス?
2021/12/13(月) 10:29:39.61ID:miVbgMgZ
>>216
ん?
EMUIでも発生しないんだけど
プライムのクライアントも同じリビジョンで
ぶら下がってるルータも同じ
違うのはMIUIだけなんやけどw
2021/12/13(月) 10:31:23.68ID:Q1Sb86OO
いやアマとXiaomiの両方って意味だろ
2021/12/13(月) 10:33:46.63ID:+YS+n+Tf
XiaomiもHuaweiみたいにBLU禁止してほしい
MIUIから逃げるんじゃねえぞ・・・
222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 10:42:06.20ID:Bbx1Ujwn
>>217
english menuだと何処になる?
2021/12/13(月) 10:44:17.58ID:pk4VYwed
>>221
誰も買わねーよ
2021/12/13(月) 10:48:22.51ID:6mNc8mOR
>>219
バーカw
2021/12/13(月) 10:50:30.93ID:Q1Sb86OO
>>222
Languages input → autofill service → Google
グロ版の英語変更だから中華版のはちょっと違うかも
2021/12/13(月) 10:57:19.21ID:+YS+n+Tf
>>211
画像動画編集もコード書くのも微妙なモバイルOSで専門的なことって何すんだよ
イラストには良いらしいが
2021/12/13(月) 11:29:56.90ID:JOeRv09L
>>218
セラミック?のノングレアのやつ
いい感じだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況