Fire HD10 / HD10 Plus (2021) Part15

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2021/11/30(火) 17:09:03.52ID:rgQSYMeo0
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv

Amazon製のFireタブレット 『Fire HD10 / HD10 Plus (2021)』 について語るスレです。

※『Fire HD10 / HD10 Plus (2021)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任
※【リンク規制対策】『amaz0on』が含まれるリンク先を開くとエラーになるので『0(ゼロ)』を外す【重要】

●Fire HD10 (2021)
 メモリ3GB/465g/カラー(ブラック/デニム/オリーブ)
○32GB [15,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F5Z3RK5
○64GB [19,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F5KJLVL

★Fire HD10 Plus (2021)
 メモリ4GB/ワイヤレス充電対応/468g/カラー(スレート)
☆32GB [18,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F5MLWC9
☆64GB [22,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F62F75F
☆Anker ワイヤレス充電スタンド(15W) [5,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08R5RY2SS

■共通スペック
 【OS (Android.ver_API.ver) ABI】 FireOS7 (OS9_API28) 32bit/64bitハイブリッド
 【CPU】 MediaTek MT8183 [64bit 8コア (2.0GHz)]
 【GPU】 ARM Mali-G72 MP3
 【ストレージ】 32GB or 64GB
 【ディスプレイ】 10.1インチIPS液晶1920x1200 (224ppi)
 【サイズ】 247 x 166 x 9.2mm
 【カメラ】 背面(500万画素)/前面(200万画素)
 【Wi-Fi】 デュアルバンド(11ac,11n,11g,11b,11a)
 【位置情報】 Wi-Fi経由 (Here.com API)
 【Bluetooth】 5.0 LE
 【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
 【センサー】 アクセロメーター/環境光センサー
 【USBポート】 USB-C(USB2.0)
 【microSDカードスロット】 最大1TB
 【バッテリー】 12時間/充電4時間(同梱の9W充電器利用)
 【同梱内容】 FireHD10タブレット/USB-C(USB2.0)ケーブル/9W電源充電器/保証書/スタートガイド
 【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
 【保証期間】 1年間 → https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=200144500

■延長保証・事故保証プラン (2021)
□2年[3,480円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08DHGX5X9/
□3年[4,380円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08DHFZBXS/

■Fintie Bluetoothキーボード付きカバー [5,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08WSHW5G2/

■デバイスサポート https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=GJDXXK9NZ6FMB8PJ

■デバイスフォーラム https://jp.amazonforum.com/s/topic/0TO4P000000tAOfWAM/fire-hd-10
■実機レビュー (2021) https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1330018.html

※前スレ
Fire HD10 / HD10 Plus (2021) Part13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1635078248/
Fire HD10 / HD10 Plus (2021) Part14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1637242691/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/12/08(水) 16:40:45.45ID:FI9DkKclF
とはいえランチャーはそのままでOSはアプデしつつGPだけ使うか悩む
2021/12/08(水) 16:44:51.41ID:IUyRIje40
>>813
電源入れてWifi登録する画面でキャンセルして登録をスキップすればwifi登録はスキップできるよ
816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 32dc-oWHg)
垢版 |
2021/12/08(水) 16:50:29.18ID:gDPSoS3z0
12月4日 2時49分に7.3.2.2にアップグレードして現在に至るまで
外部ストレージとして認識しているSD(Sumsung 32GB 白)にエラーはでてないな

尼のレビューでもSD周りのエラー(おもに内部ストレージで利用した場合)がでてるから
Fire HD 10でエラーがでないとは言わない

だけど、ここで騒いでる奴らは釣りか故意に貶めたいだけだな
2021/12/08(水) 16:53:25.76ID:Y/6fpTrVa
は?頭おかしいんじゃねぇの?
2021/12/08(水) 16:57:05.00ID:AV20eWsd0
アプデでエラーなんてSDカードの個体差だろ
2021/12/08(水) 17:01:52.50ID:ZMDC8sTPM
上でNG推奨されてる奴の自演と思いたいレベルで
頭の悪いのが突然次から次へと湧く怪奇現象
2021/12/08(水) 17:05:39.26ID:kJ0eNYrs0
通知にダウンロードマネージャー 
ダウンロード待ち、1待機中3失敗というのが何をやっても消えないのですが何か方法はありますか?
2021/12/08(水) 17:14:52.20ID:kJ0eNYrs0
いまダウンロード待ち 3失敗となりました
ダウンロードの画面でもダウンロードがありませんと出ていて何もありません
2021/12/08(水) 17:24:56.85ID:mnm6eMg8M
画面の回転を手動でするああアプリないかな?
高画質なのは横画面、低画質なのは縦画面でみたいんだが
アームホルダー使ってるから縦横のGを正確に感知させるのやっかいなので手動で切替えたいんだけどf
2021/12/08(水) 17:27:48.04ID:kgHRzDX5d
>>815
ありがとうございます。それでやってみます
2021/12/08(水) 17:31:50.00ID:exsD5vNua
>>822
googleplay入れてるかな?
入れてるならRotation Controlってやつオススメ
通知からいつでも画面回転制御できるよ
2021/12/08(水) 17:32:27.06ID:TqPCruHVa
>>822
ttps://play.google.com/store/apps/details?id=org.crape.rotationcontrol
これでできない?
2021/12/08(水) 17:33:14.44ID:ff43Yajg0
>>821
(a) WiFiの設定で「定額制として処理」にする
(b) a)で治らなかったら、ダウンロード関係のプロセスを殺してキャッシュを削除
2021/12/08(水) 17:43:43.65ID:kJ0eNYrs0
>>826
ありがとうございます
定額の方で直らなかったです
ダウンロードとダウンロードマネージャーのキャッシュとストレージを削除したら消えました
このまま様子を見てみます
2021/12/08(水) 17:46:51.76ID:laPkTvAWd
WiFi設定で従量制を定額制にする
2021/12/08(水) 17:50:09.36ID:mnm6eMg8M
>>824
>>825
できました。ありがとうございます。
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd81-V6Rr)
垢版 |
2021/12/08(水) 19:06:54.35ID:nMXtR/3J0
PCとfireのSDカードのデータのやり取りをWi-Fiでやる方法教えてくれ
ググっても分からんかったʅ(◞‿◟)ʃ
2021/12/08(水) 19:12:56.06ID:4ZlQ4QnSa
>>819
不自然なGK突如増えたね
2021/12/08(水) 19:16:30.98ID:KvyTBWQ3a
ここキチガイも来るけど基本有能で親切な人多いよね
2021/12/08(水) 19:29:13.45ID:ljMOOer/0
>>830
ドロップボックス経由
834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd81-V6Rr)
垢版 |
2021/12/08(水) 19:41:03.82ID:nMXtR/3J0
>>833
なるほどそういう方法か
ありがとう
2021/12/08(水) 19:45:03.53ID:TqPCruHVa
>>830
SMB(2.0以上)対応のファイラーを使う
それでPC側のコピーしたいファイルがあるフォルダを共有状態にしてアクセスする
2021/12/08(水) 20:32:14.83ID:g0gjTeII0
ファイラーならX-ploreマジオススメ
B00LLG7AR8
837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd81-V6Rr)
垢版 |
2021/12/08(水) 20:33:50.01ID:nMXtR/3J0
>>835
>>836
ありがとう
勉強してみる
2021/12/08(水) 21:24:38.79ID:3dIqEilg0
ブラフラでの購入者でかなり不具合現象が多発する報告が増えてきたな
2021/12/08(水) 21:30:45.68ID:TQ1ylWZza
本体ロッドやOSverやSDも関係なく不定期でおきる
本質的な欠陥品のゴミだから

いつ起きるか不安を抱えて心配してガクガク震えながら使えよ

SD警告頻発ストレスフル超絶イライラHD10(2021)
2021/12/08(水) 21:37:57.77ID:EDnex+H20
なーんの不満もなく使っております
2021/12/08(水) 21:42:52.47ID:SQUbTbeQ0
>>833
sendanywhere
2021/12/08(水) 21:44:24.97ID:SQUbTbeQ0
プライムデーで買ったPlusもブラックフライデーで買った無印も不具合がでてないんだが…
2021/12/08(水) 22:01:16.61ID:ZcEHKIAq0
>>822の件、GP未導入だと無理なんかな?

あとブラフラ購入で7322にアプデ後、SDカード問題頻発してたけど
今朝何故か電源落ちててオンしてからは発生してないわ
ホントわけわからんw
2021/12/08(水) 22:51:36.89ID:g0gjTeII0
検索で今ひっかかったのはこのへんだけど使ったことはない
(/dp/B007742OWO/) Rotation Locker
(/dp/B017BZJ3JU/) control screen rotation and orientation

Google Playなしの環境で個人的に不足を感じるのはWWW Browserだな
Silk以外の選択肢ができるのをAmazonが嫌がっているのだろうか
2021/12/08(水) 23:01:54.09ID:aukMNnP60
第7世代のHD8から買い替えて本当に良かった。
2021/12/08(水) 23:10:00.50ID:TqPCruHVa
githubからfirefoxダウンロードすれば良いだけだから
特に困らないでしょ
847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4173-GmuD)
垢版 |
2021/12/08(水) 23:26:36.50ID:nEAvm6st0
10Plus買ったけどyoutube見てる時もっさりする時あるな
2021/12/08(水) 23:30:14.64ID:5p4S7egB0
>>847
これで全部完結してたら、殆どのの上位モデル要らなくなるでしょ
2021/12/08(水) 23:38:32.90ID:KA0mXz2ba
SoCは酷いな。次はiPhone8並のを積んでくれたら良いが。。
2021/12/08(水) 23:41:56.45ID:10/sx0FP0
アマゾンのサービス動かすだけだから高性能SoC採用せんだろ
2021/12/08(水) 23:46:34.91ID:gKSFd21/0
ブラックフライデーで10plus買って使ってておおむね満足だけどやたら背面側面ギシギシいう
チープ感すごいけどこんなもんか
2021/12/08(水) 23:49:51.43ID:KA0mXz2ba
>>850
今のだとiPhoneで言えば5sにはギリ勝ってるかなというレベルだけど、もう8年以上前のスマホだからね。
せめてiPhoneに5年遅れくらいで付いて行ってもらえたら十分。
2021/12/08(水) 23:49:52.22ID:5p4S7egB0
FireHD のコンセプトを大幅に上回る僕の考えた最強のアマプラ受信機w
2021/12/08(水) 23:54:05.00ID:bF4XFR6h0
>>851
自分もplusだけど、使ってるうちにギシギシ泣き出したw
でも、こんなもんだよ。第9世代はもっと酷かった。
2021/12/08(水) 23:59:13.43ID:keRjBQmu0
電子書籍専門になってる
2021/12/09(木) 00:04:51.10ID:ejKizQFE0
アレクサたん歌うますぎ
2021/12/09(木) 00:25:58.56ID:n2Ob+flH0
ケース付けたらSDカード取り外しにくいな
2021/12/09(木) 00:28:53.17ID:8WzIpu3Ta
>>844
ChromiumベースのBromiteてのもあるよ
2021/12/09(木) 00:41:38.72ID:M5qpS/ne0
>>846
>>858
Amazonアプリストア以外からインストールしていい条件ならいろいろあるんだけどね
それをやるのならいっそGoogle Playを入れるだろうな

Microsoftなんか喜んでEdgeをストアに送り込んできてもおかしくないと思うんだけど
解せぬ
2021/12/09(木) 00:45:58.44ID:YUH9W6JVM
NASってやっぱ便利?

無線LANルーターに接続するらしいけど、wifi中継機を追加してそこに接続して
家族とは別の自分専用とかにできる?
2021/12/09(木) 00:50:48.98ID:XSLxEOVVM
ググプレ入れんでもapで入るやん
2021/12/09(木) 00:55:45.46ID:1+yURG7+0
bromiteは最近ユーザースクリプト機能が実装されたので是非とも使ってみてほしい(同機能に関しては今のところ未成熟ではあるが)
863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 32dc-i3jl)
垢版 |
2021/12/09(木) 01:17:55.67ID:L4FAILe/0
>>850
泥として使いたい層がいるからわかり合えないんだよな
GoogleがNexus7のようにもう一度泥タブを売ればこのスレも静かになるんだけど
2021/12/09(木) 01:19:50.30ID:HVd+xJRw0
BOOK☆WALKER入れたんだが、開いても真っ白な画面が表示されて動かない。俺だけ?
同じカドカワのニコニコ動画や楽天koboは正常に動く。
2021/12/09(木) 02:51:04.06ID:KpmYOrK10
>>864
俺もだよ。
866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c453-xI4l)
垢版 |
2021/12/09(木) 03:23:38.76ID:sQa4bjEt0
>>851
それも引っかかることの一つだわ
なんで背面こんなショボい素材にしたんだ
裸で使いにくいわ
2017からスペック以外は劣化しまくってて笑えるww
867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c453-xI4l)
垢版 |
2021/12/09(木) 03:41:38.65ID:sQa4bjEt0
>>791
>>795
Modify System Settings→System UIの一番下
から間隔も配置も自由にイジれる
2021/12/09(木) 03:44:32.03ID:dEAEluUL0
>>854
自分のは2021より2019のが筐体の作りはしっかりしてたわ
2021はカメラ付近を軽く押すとペコペコ鳴るし、僅かに浮き沈みもする
2019はそういったのは一切なかった
Fireタブって安いだけあって結構個体差があるのかな
2021/12/09(木) 04:34:26.15ID:QqwHay6e0
>>843
apkpureをどうぞ
アプリもあるからインストールするとGooglePlay感覚でインストールできる
もちろんGooglePlayみたいな変な挙動はなし
アプデがあれば通知は来る
2021/12/09(木) 04:45:28.62ID:1+yURG7+0
>>869
AuroraStoreの方が健全
2021/12/09(木) 06:51:22.71ID:7/ZD3ubm0
>>869
APKPure のアプリ版はかなり前に Lookout が Riskware 認定
するようになったので使うのをやめた。
>>870 に 1 票。
2021/12/09(木) 09:38:30.88ID:pvwhvUPRM
>>867
先生!
有用な情報ありがとうございますm(_ _)m
2021/12/09(木) 09:53:08.06ID:nivKSjS90
白黒の無印Kindleのヘビーユーザーだったけどプラス買ったら文字だけの本もプラスで読むことがほとんどになった。
全然別物だし無印Kindleは良い物だけど使い分けってなかなかできない
無印は日光のある野外で使う専門機になりそう
2021/12/09(木) 11:56:54.59ID:QoxsLWV6M
充電できてないときがあるな
2021/12/09(木) 12:00:48.83ID:n1j/5ivN0
電源ボタン40秒長押しして再起動
2021/12/09(木) 13:12:01.04ID:HVd+xJRw0
>>865
俺だけじゃなかったのか。じゃあBOOK☆WALKERのアプリが原因とみていいのか。
BOOK☆WALKERのアプリが対応してくれるのを待つしか無いか
電子書籍用に買ったから、ちょっと残念。
2021/12/09(木) 13:15:50.12ID:a4rkDJfP0
今確認したけど若干BWのログインもたついたけど動いたよ
AWSが一昨日から障害出てるからもしかしたらそれ関係かもね
2021/12/09(木) 13:18:01.51ID:WDd8YNGOa
BWがAWS使ってたんだろうな
2021/12/09(木) 14:07:14.66ID:HVd+xJRw0
>>877
>>878
今、BOOK☆WALKER開いても真っ白でかわらず。
アンインストール、再起動、再インストールしてもだめ
原因の切り分けのために、持っている泥スマホにBOOK☆WALKER落として入れてみたら、普通に正常起動できた。
・AWSの障害?(最大手だし2〜3日待てば復旧するだろうから今は待ち)
・FireOSのバージョン?(届いて、真っ先に更新してしまった)
・BOOK☆WALKERに必要な機能を入れていない?
考えられる原因はこれぐらいかな。
2021/12/09(木) 14:56:47.23ID:8IZEn+lM0
google Chromeのアプリで広告ブロックできるのないですか?
2021/12/09(木) 16:25:00.01ID:oYeyuz8S0
SD警告、半日出なくなったと思ったらまた出始めた。
もうわけわからんな
2021/12/09(木) 16:43:52.01ID:cWKYilsWa
>>881
本体ロッドやOSverやSDも関係なく不定期でおきる
本質的な欠陥品のゴミだから

いつ起きるか不安を抱えて心配してガクガク震えながら使えよ

SD警告頻発ストレスフル超絶イライラHD10(2021)
2021/12/09(木) 17:09:53.95ID:WahMzo0Ya
>>881
マジで謎だよな
何が原因なのかも分からんから対策のしようがない
2021/12/09(木) 17:46:49.41ID:4xH7Dv3M0
>>881
俺も昨日出なくなってホッとしたら今朝からまた出るようになったわ
マジでなんなん
2021/12/09(木) 17:49:18.04ID:R7ibRepUa
16日配送予定が今見たら23日に伸びてた
最初13日だったのが16日に伸びたんだよね
予定日より早く届いている人もいるのに何なんだw
2021/12/09(木) 17:50:48.58ID:7QDLwGR40
SD警告1回も出たことないからアンチのネガキャンにしか思えない
2021/12/09(木) 17:55:04.91ID:XWrLcEwQa
いるよね、自分の体験や考えのみが世界の唯一の正解、みたいな人
2021/12/09(木) 18:00:37.34ID:WahMzo0Ya
>>886
俺も今まで出なかったからなんとも思ってなかったけど
アプデした後から連発するようになった
だから俺はファームウェアのせいじゃないかと思ってる
2021/12/09(木) 18:12:49.19ID:pD3L3dxZM
交換して貰えば
890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 32dc-i3jl)
垢版 |
2021/12/09(木) 18:48:05.45ID:L4FAILe/0
ここまで自演か

アウアウは頭がオカシイ
2021/12/09(木) 18:54:18.30ID:pD3L3dxZM
SD変えても不具合治らない人は何で本体交換しないの?
892名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMc2-Z6Z9)
垢版 |
2021/12/09(木) 18:58:02.51ID:deDOOqVDM
>>880
PC板みたいなプラグインは対応してないみたいだから、
ブロック対応アプリ使うしかない
有名なのだとBraveとか、ADblockとか
2021/12/09(木) 19:04:24.82ID:qP8vqfNw0
SDは一切出ないけどケーブル挿してるのに充電されてない不具合は自分も出たわ
尼レビューで報告してる人もいたけど何が原因なんだろうか
894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52f4-V6Rr)
垢版 |
2021/12/09(木) 19:08:10.48ID:cXzcChOG0
不良品で交換してもSDは出るよ
不良品はバッテリーの膨張
2021/12/09(木) 19:10:30.74ID:WahMzo0Ya
自演扱いされちゃったよw
不具合報告して情報交換することも許されんの?
2021/12/09(木) 19:23:01.82ID:PN9yj61P0
いや上で何度も出てるし
荒らしも連投してるから
今その話題は地雷
2021/12/09(木) 20:00:34.97ID:SRkwQwYLa
961 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2021/12/09(木) 19:12:23.11 ID:WahMzo0Y

>>935
いろいろなメーカーのSD試したけど変わらなかったわ
だからSDの相性の問題では無いと思う
898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52f4-V6Rr)
垢版 |
2021/12/09(木) 20:07:58.59ID:cXzcChOG0
SDの表示出たら消してるけど間違えてタップしたらどうなるの?
いきなりフォーマットしたりしないよな?
2021/12/09(木) 20:15:20.10ID:OEycc/i4a
SD表示が起動の度に出てきて邪魔だったが面倒くさいので外部ストレージを選択したらそれきり出てこなくなった
SDカードのデータは何も問題なかった
900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea7a-qYv6)
垢版 |
2021/12/09(木) 20:22:17.14ID:ErjC/rAW0
以前のタブレットで使ってたKINGMAXのSDを再フォーマットもせずにアップデート済みのに挿してるがエラー無いな。

2GBだからFAT16だろうけど、関係あるかな?
2021/12/09(木) 20:25:06.07ID:xYEFmTuf0
どのSDでも出るならまずは本体交換だろ。
それでも駄目なら諦めろ。
902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52f4-V6Rr)
垢版 |
2021/12/09(木) 20:26:56.33ID:cXzcChOG0
>>899
まじ?
一回タップしてみるかな
2021/12/09(木) 20:29:05.05ID:Mj0qMEkt0
表示でてもSDの差し込みなしで再認識できるならハード的な不具合でもなさそうだし、本体交換しても意味なさそうだ
2021/12/09(木) 20:31:40.39ID:a4rkDJfP0
デジカメで完璧にチェック済みのSDに変えたけど何の意味もなく今日も元気にストレージ聞かれました
データまた移動しないと・・・・
2021/12/09(木) 20:35:28.30ID:OEycc/i4a
>>902
動画ファイルを主に入れてたけど消えてないし普通に以前の時と同じ外部ストレージとして使えてる
906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52f4-V6Rr)
垢版 |
2021/12/09(木) 20:50:11.60ID:cXzcChOG0
>>905
次に出たらやってみる
2021/12/09(木) 21:29:57.51ID:8IZEn+lM0
>>892
ありがとう
908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52f4-V6Rr)
垢版 |
2021/12/09(木) 22:20:23.52ID:cXzcChOG0
Google playにAlexaの更新が来てるけど更新したらダメなんだよな?
これ消す方法ないのかな?
間違えそう
2021/12/09(木) 22:23:21.93ID:8IZEn+lM0
しかし満足度は高い
バッテリー長持ちするし、ネットサーフィンくらいしかしないけど割とわサクサク
iPhone6Sくらいの動作らしいけど
2021/12/09(木) 22:29:27.92ID:H3jXmzK+0
SDカード一回外したら、また入れたとき認識しなくなった
いちいちフォーマットして入れ直すの面倒くさいなこれ
2021/12/09(木) 22:32:02.76ID:BIushHSlM
フォーマットは一回でいい
接触不良か何かだから一旦別のSD入れてから戻すとかやれば多分使えるようになる
912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52f4-V6Rr)
垢版 |
2021/12/09(木) 22:36:03.36ID:cXzcChOG0
>>910
いや入れ直してもそのうちなるよ
あと俺は不良品で交換したけどそれも同じだった
2021/12/09(木) 22:42:59.32ID:dYL1z/Id0
昨日帰って来たら7322にアプデされてたけど
何故か俺はSDカードバグ?が発生しなくなってる
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況