Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part16

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8358-u431 [106.73.66.193])
垢版 |
2021/11/21(日) 02:51:32.87ID:fQacMB1i0
!extend:on:vvvvvv:1000:512

Samsung Galaxy Tab S6 - The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/global/galaxy/galaxy-tab-s6/

Samsung Galaxy Tab S6 Lite - The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/us/mobile/tablets/tab-s6-lite/  

Samsung Galaxy Tab S7/S7+ -; The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/us/mobile/tablets/tab-s7/

※前スレ
Samsung Galaxy Tab S6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1566868160/
Samsung Galaxy Tab S6 Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1569227008/
Samsung Galaxy Tab S6 Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1574173474/
Samsung Galaxy Tab S6 Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1588772901/
Samsung Galaxy Tab S7 Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1596722709/
Samsung Galaxy Tab S7 Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1598437832/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1600266903/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1602599821/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1603983266/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1605134768/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1606613835/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1608457232/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1611583373/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1614494076/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1616590441/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1618986530/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1622759739/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1627551101/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1632616307/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/01/21(金) 12:28:04.11ID:pgukXLW1a
>>895
ノッチいやん
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e34d-oA+0 [59.146.231.75])
垢版 |
2022/01/21(金) 12:28:14.85ID:g/xUl3HA0
S7+で現状何も不満が無いのに新型が出ると欲しくなる
2022/01/21(金) 12:34:42.18ID:zFALU3Rv0
>>895
もーサムさんのノッチー
2022/01/21(金) 14:57:04.35ID:u1ZPA16o0
>>894
4限まで講義やったあと勉強なり動画鑑賞に使ってるからかなり長い
平日は1日に8時間とかかも

ムラはこんなの
https://i.imgur.com/SfIqM0t.jpg
2022/01/21(金) 15:17:50.13ID:ulRWL+Ct0
この程度のノッチならなんとかベゼルに収められなかったのかと
本当に残念です
2022/01/21(金) 15:20:02.52ID:1TQoaEi40
ノッチにしたのってインカメの強化?
ZOOMとかのご時世とはいえ、そこまでインカメの性能必要なのかな
2022/01/21(金) 15:22:33.55ID:TidT4YGyr
ベゼルを細くするのが技術革新だと思ってんだろ
2022/01/21(金) 15:42:17.91ID:1TQoaEi40
ああ、逆なのか
ベゼルなくした分、入らなくなったのね
2022/01/21(金) 15:43:21.46ID:mxxAGO5oM
技術的にはノッチをベゼルに入れることはできたはず
最終的な要因はコストだな
ならベゼルを細くする必要はないが

おそらく、最上位モデルを作るにあたりベゼルを細くする案がまず通り、そうするとインカメのコスト問題が出てきたが、どうせ横向きでしか使わないんだからとノッチでもいいかとなり
2022/01/21(金) 16:10:08.69ID:pgukXLW1a
ちょっとくらいベゼル太くてもええからノッチだけはやめろ
2022/01/21(金) 16:13:20.22ID:dLOX1vLwr
細ベゼルにすれば小型軽量化にも繋がるとはいえクソデカタブでやる必要性とは
2022/01/21(金) 17:21:59.71ID:SCmFk4jH0
太ベゼルにすると更にクソデカタブになるから
908名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-Q2B1 [106.128.149.239])
垢版 |
2022/01/21(金) 18:22:06.06ID:6Q8A26z0a
>>899
神経質だから気になっちゃうわ…
国内では修理できないのかな…
2022/01/21(金) 18:32:25.02ID:pgukXLW1a
>>907
大きくてもええわ
どうせ大きいんやから
2022/01/21(金) 18:39:21.87ID:pWm5rM+Ud
android12にしてから純正トラベルアダプターの急速充電2.0の様子がおかしいな
給電と切断が繰り返されて唸ってたり最後までなんともなかったりする
とりあえず急速充電オフにしたら治ったけど不便だ
2022/01/21(金) 20:23:42.46ID:KDtUuOEaM
>>899
自分のも輝度ムラ出たわ
液晶だから大丈夫かなと思ってたけど残念
2022/01/21(金) 20:58:10.89ID:SVwtBWhma
買って1年2ヶ月、1日数時間使うヘビーユーザーだけど今のところ問題ないな
2022/01/21(金) 21:35:53.13ID:JDmsecfRd
勉強用で使うとしたらS8+のほうがいい?
2022/01/21(金) 22:42:26.28ID:jWK/rvGOa
くそ、勝手にソフトウェア更新された
なんか上に日付と時刻出たな
2022/01/22(土) 00:55:01.27ID:SOOc0g8J0
>>914
自動更新を切っておけば勝手にアプデされないよ
2022/01/22(土) 00:57:33.04ID:L8l7rojQM
それが分からなかったのですね。
2022/01/22(土) 01:00:50.42ID:anwv5T8h0
日付と時刻は設定で消せるが…
2022/01/22(土) 07:13:27.57ID:4K3X9Qqvd
ありがとうございます。
安かったので、試しに750円のやつを買ってみます
結果は、試ししだいご報告いたします
教えて頂きありがとうございました
2022/01/22(土) 07:15:24.40ID:4K3X9Qqvd
アンカ付け忘れました
スイッチの変換のやつです
2022/01/22(土) 09:05:25.18ID:Goyz0wGxa
報告助かる
2022/01/22(土) 09:33:43.57ID:H5LVYMVd0
>>913
持ち出すなら、コンパクトでいろいろなカバンに入れられる無印の方がいいと思う
画素密度は変わらないので、純粋に面積を求めるなら+
あとは、ノートアプリで同じ画面を表示し続けることによる焼き付きへの影響は未知数ってところ
2022/01/22(土) 10:12:58.66ID:p7bGppcmd
S7は11インチWQXGAで276ppi
S7+は12.4インチWQXGA+で266ppi
厳密は異なるがほぼ同じようなもんだね
人間の眼ではまず違いは分からないか?
923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed7e-Q2B1 [222.14.215.30])
垢版 |
2022/01/22(土) 10:34:52.94ID:flOXgg5x0
フリマアプリで中古を購入しようと思っています
これだけは聞いておけっていう質問があれば教えてくれると助かります
2022/01/22(土) 10:57:34.47ID:A3MN7xZFa
バッテリーの膨らみ有無とか
喫煙有無とか
2022/01/22(土) 18:44:38.53ID:zr/mf3sc0
購入時期と使用頻度でいいんじゃね?
ペン使うならそこらへんも
2022/01/22(土) 19:23:15.64ID:KiAcfnca0
Android12にしたらスワイプ時に画面が伸び縮みして気持ち悪い
2022/01/22(土) 23:05:08.90ID:Z+cRTjYh0
>>926
ほんそれ、これもとに戻す方法ないのかな?
2022/01/22(土) 23:25:19.59ID:qiP6TCZc0
アニメーション切れない?
2022/01/22(土) 23:27:15.73ID:Z+cRTjYh0
>>928
何処から?
2022/01/22(土) 23:28:10.74ID:Z+cRTjYh0
>>928
どのアニメーション?
2022/01/22(土) 23:32:37.45ID:qiP6TCZc0
スマホだと設定のユーザー補助にアニメーションを削除する項目があるがそれだとだめ?
2022/01/22(土) 23:34:01.04ID:Z+cRTjYh0
アニメーション関係の設定は開発者オプションにしかないな
2022/01/22(土) 23:35:24.70ID:Z+cRTjYh0
>>931
ごめん普通にユーザー補助の設定で出来たわ
2022/01/22(土) 23:37:58.82ID:Z+cRTjYh0
ただこれだと他のアニメーションも切れちゃうなあ……
スクロール時のアニメーションだけを切る設定ってないのかなあ
2022/01/23(日) 00:00:10.54ID:i/xDnaZn0
Partいくつか忘れましたが、以前、付属のアダプタで急速充電が上手くできなくなったので、
取り敢えずケーブルだけを買い替えてみるというようなレスをしたものです
今のところ上手く動作しているので報告をば

https://www.ohm-electric.co.jp/product/c09/c0908/26435/
https://www.アマゾン.co.jp/dp/B01N4WZ574/

これの出荷販売amazonの\797のやつを購入しました

この製品にした理由は、主にこの3つです
▪︎急速充電対応
▪︎付属のケーブルと替えても違和感のない白色
▪︎付属のケーブルよりも0.5M長い1.5M
2022/01/23(日) 00:48:00.38ID:xFLyHUXH0
スペックがうんこすぎてワロタ
2022/01/23(日) 02:33:47.06ID:LrWztkco0
S7からS8プラスに変えたいな
持ち出しいくらくらいになるかなぁ
2022/01/23(日) 08:25:38.51ID:eyOHa7SLd
s7購入検討しててここにたどり着きました
次の米尼のセールまでだと大分待つことになる?
今128買うかセールで256買うか迷ってます
2022/01/23(日) 09:05:53.69ID:T1vMuyA10
そもそもs8発売後もs7売るのかね
在庫ある限りは捌くだろうけど
2022/01/23(日) 10:56:40.07ID:VWK994hB0
今のS6みたいな感じか
つまり大して安くならん
2022/01/23(日) 10:57:44.20ID:uNzCb1qVa
むしろ大幅な値下げなくなって高くなるな
s6と同じだと
2022/01/23(日) 15:23:04.88ID:Zfe4yChd0
ブラウザとかtwitterとかなんか画像/メディアあるようなのスクロールするとカクッカクになったけど
android12の不具合か設定でどうにかなるものかどっちざんしょ
2022/01/23(日) 17:51:06.68ID:aHuLNDp6d
買い替え需要があれば中古は多少流出するかも
2022/01/23(日) 18:57:18.54ID:Rwb+iC8+0
まじでこの画面スワイプした時のアニメーション「だけ」をどうにかする方法ないのかな
2022/01/23(日) 19:24:23.55ID:COhA1ndB0
慣れるって方法があってだな
2022/01/23(日) 19:27:09.19ID:odnHfcYbM
One UIというよりAndroid 12での実装だから簡単には変わらんかもね

communityで公式に訴えている人はいる
https://us.community.samsung.com/t5/Android-12/Add-a-setting-to-enable-old-overscroll-animation-used-in-Android/m-p/2160252
2022/01/23(日) 19:35:23.93ID:l6XG+6rMa
Android12のクイックパネルの改悪はGalaxyではなかったからアニメーションも反対意見多かったらどうにかしてくれるかもしれない
因みにアプリの分割サイズ変更する時にブラーかかるようになったけどこれはmultistarで無効にできる
2022/01/23(日) 19:54:33.15ID:xeWi7/px0
4nmの8Gen1は888以上に爆熱仕様になるからそこそこの性能で安定を求める人へ
7nmの完成形である865+(最終は870だが)と併売は良いと思うけどね
2022/01/23(日) 21:20:00.68ID:T1vMuyA10
今度のUnpackedでOne UI 4.1が発表される可能性がある
そこでオプションとしてつけてくれればいいが
2022/01/23(日) 21:20:40.73ID:LrWztkco0
ipadminiのゼリースクロールみたいな症状なの?
まぁあっちはハードの仕様だってなっちゃったけど
2022/01/23(日) 21:25:30.92ID:T1vMuyA10
全然違う
それにこちらは良かれと思ってgoogleが実装したもの
https://developer.android.google.cn/about/versions/12/overscroll?hl=ja
2022/01/23(日) 22:56:21.45ID:I8Y3Sov70
androidアップデートしてから指紋認証に引っ掛かりがあるわ
2022/01/23(日) 23:54:46.57ID:t6o8LMWwd
俺はないな
でも一度フリーズしてて強制的に電源OFFしないといけなくなってた
Taskerでサムスンキーボード無効化してたから再起動ループになってしまうかと
不安になったけど普通に起動できたから問題なかったが
2022/01/24(月) 06:11:39.71ID:17zYX+zq0
アップデートして待機時のバッテリー消費は改善されているみたい。
2022/01/24(月) 07:36:10.53ID:OGsaoKz4r
PPSじゃないと45W充電できないんだっけ?
2022/01/24(月) 08:17:30.27ID:LAv9EVNA0
>>936
んーどのあたりがうんこ?
付属ケーブルと充電時間は変わらないよ?
代替品としては充分だよ
2022/01/24(月) 10:12:20.62ID:mAi5L1FlM
過去にあったかもですが、GALAXYテーマがインストールされてませんがアイコン変更できますか?ランチャーを使わない方法が良いです。
2022/01/24(月) 11:53:06.98ID:ILESBl7RM
12になってからアプリの関連付けまで無効になって全部Chromeで開くようになってつれぇわ
2022/01/24(月) 11:53:38.50ID:M3b72Gryr
S7でフォートナイトやってる人居ます?
FPS安定して出てグラフィック綺麗ですか?
2022/01/24(月) 12:07:43.31ID:Yv4idp0M0
>>958
変更ができないってのはキツいな。
Android12にアップデートして利点って有る?と思えてくる
2022/01/24(月) 12:11:49.15ID:ILESBl7RM
11も挙動が変になるアプリ多かったけど
12は輪をかけてひどい
2022/01/24(月) 12:20:56.24ID:+rYcAW49r
11もアプデすべきじゃなかったな
2022/01/24(月) 12:32:36.15ID:tdR/yyNHr
12のアプデもう来てるの?
2022/01/24(月) 13:06:01.76ID:XRv+yE3Md
>>957
GALAXY themeはタブレットには配信してない模様
アイコンの変更はIcon Packなどの利用を勧めます

>>958
新しくブラウザインストールorデフォルトChrome無効化しても駄目ってことですか?
2022/01/24(月) 13:15:54.15ID:h8owQDPk0
おまえらアプデの度にXPおじさんみたいになるな
2022/01/24(月) 13:24:23.70ID:OGsaoKz4r
これは嘘
普通に従来どおりSamsungブラウザで立ち上がるよ
967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 357e-dtdE [222.14.215.30])
垢版 |
2022/01/24(月) 13:34:10.45ID:gtt81LC10
>>959
https://youtu.be/FCXVzMdk-7g
2022/01/24(月) 13:35:40.49ID:JNrurd3Od
むしろChromeで検索したいのにAmazonアプリなどで品名などを部分選択してウェブ検索するとGalaxyブラウザが立ち上がるのマジでやめてほしい
2022/01/24(月) 14:43:17.05ID:M3b72Gryr
>>967
何言ってるかサッパリワカランw
2022/01/24(月) 17:32:49.47ID:chtunIAZ0
日本で売ってよーなんで売ってくんないのさ
2022/01/24(月) 18:02:58.73ID:d81vopIY0
キャリアがいらんと言ってるからじゃない
2022/01/24(月) 19:49:12.71ID:wDatAvG1a
ソフトウェアの更新してから明らかに指紋認証が通りにくくなってるのだが…
他に同じ症状の人いる?
2022/01/24(月) 19:51:24.79ID:U9Cgrhlod
おま環
2022/01/24(月) 20:21:09.01ID:FaWGxRe10
>>968
デフォルトブラウザの設定間違えてるだけだろ
2022/01/24(月) 21:26:36.97ID:Ojz3kJgrd
なんかしらんけど初日あたりは指紋通りにくかったな
なんかしらんけど裏でOSの最適化とかしてて処理が重いんじゃない(適当)
気になるならもう一回設定し直せばなんとかなるだろう
2022/01/24(月) 22:02:34.75ID:NYFIhTZr0
tab s6がゲームやってて888搭載のスマホと比べてモッサリしてるの分かるから、そろそろ買い替えてーんだよな

でも大きさ据え置きだとs7でもs8でも液晶なのが困る
2022/01/25(火) 00:08:22.55ID:Ts2nX70t0
指紋通らん、再登録も時間かかった割に更に通らんように
2022/01/25(火) 02:34:07.35ID:np3zHRwYd
>>974
当然Chromeにしてる
2022/01/25(火) 07:32:05.59ID:vDXg6YCgM
俺もモッサリ感じるようになったから買い換えたいけど
次はiPadproかな

ゲーム以外なら断然Androidの方が好きなんだけどスペックが見劣りする
2022/01/25(火) 12:02:43.46ID:rLrFCluYM
どんどん差は縮まってるけどね
2022/01/25(火) 12:44:18.56ID:Hbr9UW38a
今世代はかつてないほど差は縮まったと思うけど8gen1は888以上に悪い話も聞こえてくるからなぁ
時代はDimensityなのか
2022/01/25(火) 13:32:24.44ID:9mqIiVNA
 レノボ・ジャパン合同会社は、Snapdragon 870と有機ELディスプレイを搭載した12.6型Androidタブレット
「Lenovo Tab P12 Pro」を1月28日に発売する。価格は13万円前後の見込み。

 Lenovo Tab P12 Proは、SoCにSnapdragon 870を搭載したハイエンドAndroidタブレット。
最大輝度600cd/平方mを発揮する12.6型2,560×1,600ドット有機ELディスプレイ(AMOLED)を採用し、Dolby VisionやHDR+に対応する。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1383140.html
2022/01/25(火) 13:34:57.20ID:VQthsFkwM
>>982
お高い!
984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dea-fncG [98.246.247.10 [上級国民]])
垢版 |
2022/01/25(火) 14:11:50.87ID:NCGE4QHJ0
tab s8 ultraは20万ぐらい?
2022/01/25(火) 14:12:49.24ID:TDULJuGbM
13-14万くらいじゃない
2022/01/25(火) 14:14:26.39ID:TDULJuGbM
ちなみにUS版はキーボードなしだけど600-700ドル
2022/01/25(火) 14:14:41.68ID:TDULJuGbM
p12 proね
2022/01/25(火) 14:15:12.42ID:tmTx0mdk0
ジャパンプレミアム付くやろどうせ
2022/01/25(火) 14:42:35.09ID:zxDRzYDqr
LAVIE TABになったらNECのロゴついただけであっという間に15万よ
2022/01/25(火) 14:45:30.89ID:zxDRzYDqr
とりあえずさっき立てて貼り忘れてた次スレ
スレタイにS8シリーズ入れたらS6入らなくなったのでゴメンした

Samsung Galaxy Tab S7/S7+/S8/S8+/S8Ultra Part17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1643084037/
2022/01/25(火) 15:07:24.71ID:D3RObbU0M
>>982
絶対これより安い価格でS8+買えるだろ
選択肢に入らんわ
2022/01/25(火) 16:25:09.12ID:wB06yiuW0
iPadPro買えるような値段の時点で終わってる
2022/01/25(火) 16:57:33.75ID:Xd/lPditr
うーんこのおま値
994名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa29-+pSF [106.154.8.165])
垢版 |
2022/01/25(火) 19:55:56.42ID:nNz9WzqAa
>>982
たっか
なんで今更こんな中途半端なものをこの値段で出すんだ
2022/01/25(火) 21:26:26.82ID:LKdV2CfA0
今だからこそこんな中途半端な物がこんなクソ値段になるんじゃないのか
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況