!extend:on:vvvvvv:1000:512
Samsung Galaxy Tab S6 - The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/global/galaxy/galaxy-tab-s6/
Samsung Galaxy Tab S6 Lite - The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/us/mobile/tablets/tab-s6-lite/
Samsung Galaxy Tab S7/S7+ -; The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/us/mobile/tablets/tab-s7/
※前スレ
Samsung Galaxy Tab S6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1566868160/
Samsung Galaxy Tab S6 Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1569227008/
Samsung Galaxy Tab S6 Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1574173474/
Samsung Galaxy Tab S6 Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1588772901/
Samsung Galaxy Tab S7 Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1596722709/
Samsung Galaxy Tab S7 Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1598437832/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1600266903/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1602599821/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1603983266/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1605134768/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1606613835/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1608457232/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1611583373/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1614494076/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1616590441/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1618986530/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1622759739/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1627551101/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1632616307/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8358-u431 [106.73.66.193])
2021/11/21(日) 02:51:32.87ID:fQacMB1i0798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adb1-RGnw [126.43.221.78])
2022/01/16(日) 07:24:05.70ID:VXjHcuUT0 ノッチがなければ20万出しても良かった
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e34d-oA+0 [59.146.231.75])
2022/01/16(日) 09:57:39.26ID:0JvoWJYg0 とりあえずS8と折りたたみタブレットが出揃うまでS7+で戦いたい
800名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMab-2vr5 [133.106.204.152])
2022/01/16(日) 10:00:55.02ID:QYRMbO5yM >>797
諦めて
諦めて
801名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr19-jnOd [126.236.144.218])
2022/01/16(日) 11:24:52.53ID:gorg1fVMr またAmazonのセールが来たら買い換えるか
それまでは7で余裕
それまでは7で余裕
802名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-S0+3 [106.155.9.13 [上級国民]])
2022/01/16(日) 12:21:25.79ID:7yISliBNa803名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMab-rbVW [133.106.204.199])
2022/01/16(日) 14:28:36.14ID:NzxFhUU6M ultra 16GB/562GB
15万円以内で頼む
15万円以内で頼む
804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63c4-haIb [157.107.103.88])
2022/01/16(日) 14:30:51.85ID:OCldC8A90 15万円だとGalaxyBookも視野に入るから困る
FHDなのは頂けないが
FHDなのは頂けないが
805名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-y/GO [106.129.36.87])
2022/01/16(日) 15:56:43.65ID:n7G9PZhQa 15インチも魅力だけどむしろ8インチくらいで16対10比率のタブレット…
というかスマホが欲しい命あるうちにファブレットの復活を見たい
tab S8 8出して…
というかスマホが欲しい命あるうちにファブレットの復活を見たい
tab S8 8出して…
806名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr19-dEes [126.166.167.163])
2022/01/16(日) 17:44:17.74ID:+ElhWeoZr 俺も。8インチが欲しい。
ベッドやソファで寝転びながら、取り回しのいいGalaxy tabが欲しい。
Sペンも使えたらプライベートや仕事で重宝しそう。
ただFoldシリーズがあるから厳しそうな気がする。
あれがもっと安くなればいおけど、普及モデルは5年以上はかかりそう。
ベッドやソファで寝転びながら、取り回しのいいGalaxy tabが欲しい。
Sペンも使えたらプライベートや仕事で重宝しそう。
ただFoldシリーズがあるから厳しそうな気がする。
あれがもっと安くなればいおけど、普及モデルは5年以上はかかりそう。
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d81-7vhs [124.36.178.81])
2022/01/16(日) 18:11:38.38ID:NWPpSvzr0 Active3
Tab A with S pen 8.0があるやろ
Tab A with S pen 8.0があるやろ
808名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc3-kNwJ [1.75.203.117])
2022/01/16(日) 18:26:36.29ID:p/8Zqw5Nd 8インチはLenovoがそろそろ出すだろ
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d58-/3BU [14.13.182.97])
2022/01/16(日) 18:34:44.36ID:Nm8o/Als0 8インチハイエンドはLEGIONの動きを見てからにするかもな…
今はS7wifi 512とS7+5G 512の二台体制で、S8ultraも追加したいんだけど、ultraだとノートPCが普通に視野に入る値段なんだろうなぁ
今はS7wifi 512とS7+5G 512の二台体制で、S8ultraも追加したいんだけど、ultraだとノートPCが普通に視野に入る値段なんだろうなぁ
810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ba8-pjxc [183.77.62.66])
2022/01/16(日) 18:37:02.95ID:jiEF6l7g0 8インチおじさんってどこでも出没するんだな
811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd63-L2NJ [180.92.31.134])
2022/01/16(日) 18:38:56.96ID:Zan3DcGu0 s8は現状買う予定ないけどs8の8インチバージョン出たら多分買う
812名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-S0+3 [106.155.9.13 [上級国民]])
2022/01/16(日) 18:44:19.99ID:7yISliBNa 8inは字だけの本を読むならちょうどええけど雑誌読むのには狭すぎるし漫画ももうちょっと広いほうがええ
そんなわけで10〜11inがベストサイズやねん
そんなわけで10〜11inがベストサイズやねん
813名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMab-2vr5 [133.106.51.31])
2022/01/16(日) 19:32:06.36ID:dSqndavGM そもそもミドルスペッククラスですら8インチの泥タブは全滅状態に近いのだから今度Lenovoで出るやつが奇跡に近いようなもんだからなぁ…
814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1db1-alPs [60.106.180.180])
2022/01/16(日) 20:28:54.92ID:mY8FA36L0 8インチって取り回しがいいから持ち歩きで使うのにちょうどいいのよ。
用途はWeb閲覧やゲームがメインかな。
雑誌は厳しいけどコミックはちょうどいい感じかな。
今、MediaPadM6Turbo使ってるんだけど、このサイズでGalaxyがあれば文句なしなんだけどな。
片手で持てて使えるっていうサイズ感が好きなんだ。
用途はWeb閲覧やゲームがメインかな。
雑誌は厳しいけどコミックはちょうどいい感じかな。
今、MediaPadM6Turbo使ってるんだけど、このサイズでGalaxyがあれば文句なしなんだけどな。
片手で持てて使えるっていうサイズ感が好きなんだ。
815名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-0fTY [106.181.92.223])
2022/01/16(日) 22:30:21.74ID:gSw8icU1a 8インチタブは折りたたみ買って下さいみたいになってるからねえ
816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bc0-jsxm [217.178.195.159])
2022/01/16(日) 23:37:16.43ID:x+9a2Z5M0 Aシリーズ もう少し高くていいからメモリ4GBは最低欲しいな6GBあると助かるんだけど廉価シリーズだから仕方ない
AシリーズはLTEモデルが米尼で売られてるんだよな S7の LTEもマーケットプレイスでなく米尼本体で売ってくれよ
AシリーズはLTEモデルが米尼で売られてるんだよな S7の LTEもマーケットプレイスでなく米尼本体で売ってくれよ
817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a381-g8A5 [115.125.97.86])
2022/01/16(日) 23:46:35.25ID:ZtNqqM9Q0 A8が3GB/32GBスタートなのは心象に響く
S7 FEの4GB/64GBもそうだが原価が高くないメモリをケチるのは
S7 FEの4GB/64GBもそうだが原価が高くないメモリをケチるのは
818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cddc-W3+g [180.35.101.10])
2022/01/17(月) 00:33:09.90ID:0Q5I9SCJ0 2chMate 0.8.10.138/samsung/SM-T976B/11/DR
アプデがまだ来ない…
アプデがまだ来ない…
819名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMab-alPs [133.106.41.187])
2022/01/17(月) 07:21:14.28ID:YRPVK+Y9M S7だけど、12にアプデしてから、時々音が途切れるようになった
音が途切れてる時はタップしても反応せず
なんか裏で処理落ちしてるっぽい
再起動で直ったり直らなかったり、設定も色々変えてみたが
原因がわからん…
2chMate 0.8.10.138/samsung/SM-T870/12/DR
音が途切れてる時はタップしても反応せず
なんか裏で処理落ちしてるっぽい
再起動で直ったり直らなかったり、設定も色々変えてみたが
原因がわからん…
2chMate 0.8.10.138/samsung/SM-T870/12/DR
820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7576-VDSB [114.184.151.172])
2022/01/17(月) 07:48:29.35ID:gP550MMv0821名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-eRI5 [49.98.145.30])
2022/01/17(月) 12:36:37.40ID:b/QRLe6Dd >>819
わかる
音関係がなんかおかしくなった気がする
中華UVCキャプチャーでPS4つないでモニター代わりにして遊んでるが、今までは雑音やノイズ、音割れはしなかったのに
12以降はこれらが発生するようになった
わかる
音関係がなんかおかしくなった気がする
中華UVCキャプチャーでPS4つないでモニター代わりにして遊んでるが、今までは雑音やノイズ、音割れはしなかったのに
12以降はこれらが発生するようになった
822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23f7-KOnA [131.213.50.227])
2022/01/17(月) 17:29:00.17ID:lrb+rTej0 S6ってAndroid12来た人いる?
そもそもアプデ対象なのか?
そもそもアプデ対象なのか?
823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a381-g8A5 [115.125.97.86])
2022/01/17(月) 17:32:41.93ID:jnLRjhs20 S6は対象だがアプデはまだ始まってないと思う
824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b6e-9BXF [153.190.132.130])
2022/01/17(月) 17:37:38.04ID:z2zq7PIH0 February 2022: Galaxy Tab S7/S7+, A52, A52s 5G, A72.
April 2022: Galaxy A51, A71, A32, F62, Tab S7 FE.
May 2022: Galaxy A31, M31, M21, M31s, Tab S6, Tab S6 Lite, A22 5G, F22, F42 5G, M21 2021 Edition, M32, M32 5G, M42 5G, M52 5G.
S7がちょっと早かったから、S6も4月とか?
April 2022: Galaxy A51, A71, A32, F62, Tab S7 FE.
May 2022: Galaxy A31, M31, M21, M31s, Tab S6, Tab S6 Lite, A22 5G, F22, F42 5G, M21 2021 Edition, M32, M32 5G, M42 5G, M52 5G.
S7がちょっと早かったから、S6も4月とか?
825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cddc-W3+g [180.35.101.10])
2022/01/17(月) 22:48:35.90ID:0Q5I9SCJ0 12にアプデして音割れしてるの?おま環なのかね
まだ様子見の方がいいのだろうか…
まだ様子見の方がいいのだろうか…
826名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-us03 [49.97.20.122])
2022/01/17(月) 23:03:42.14ID:4hfisX7ed S8が日本で発売される確率何パーくらいですか?
827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adb1-nEBH [126.100.91.162])
2022/01/17(月) 23:04:04.85ID:oWzrPVEC0 0
828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a381-g8A5 [115.125.97.86])
2022/01/17(月) 23:07:44.12ID:jnLRjhs20 0.001%
何かしらのGalaxy Tabが出る可能性は1%くらいはあるかも
何かしらのGalaxy Tabが出る可能性は1%くらいはあるかも
829名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-rU2B [106.130.77.144])
2022/01/17(月) 23:12:37.31ID:X8ktgmtqa EMR採用、wacomペン付属、クリスタ半年無料とかここらへん一番需要あるの日本だろうに
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebcf-hKel [121.86.27.89])
2022/01/17(月) 23:27:38.33ID:mJURH2IZ0831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a381-g8A5 [115.125.97.86])
2022/01/17(月) 23:34:03.77ID:jnLRjhs20 この3つは夢じゃなくて実現してる事でしょう
その例えだとズルトラは出ているが日本には来ないだけで
その例えだとズルトラは出ているが日本には来ないだけで
832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ba8-pjxc [183.77.62.66])
2022/01/18(火) 01:05:57.79ID:MIKOVLES0 >>830
あんたユーザー?
あんたユーザー?
833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b11-eRI5 [119.173.74.5])
2022/01/18(火) 05:06:33.20ID:Tq0QF9t10 >>830
え?w
え?w
834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63c4-haIb [157.107.103.88])
2022/01/18(火) 06:13:36.02ID:DwAYlTT/0 貶めるつもりが最大限の賛辞になってしまったパターンか
835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b6e-9BXF [153.239.22.16])
2022/01/18(火) 10:47:17.14ID:LCd7pxIo0 >>830
何を言ってるんだw
何を言ってるんだw
836名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/18(火) 13:32:51.08ID:jtSe5/aH Samsung、AMD RDNA 2採用のモバイル向けプロセッサ「Exynos 2200」
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1381319.html
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1381319.html
837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e34d-oA+0 [59.146.231.75])
2022/01/18(火) 22:34:15.91ID:wlCfDR0E0 galaxytabって発売周期ズレたりする?
S7は夏頃発売してなかったっけ
S7は夏頃発売してなかったっけ
838名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-rU2B [106.128.139.90])
2022/01/18(火) 22:36:08.99ID:/sT0TYADa めちゃくちゃズレてるね
tab s8は2,3月かな
tab s8は2,3月かな
839名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-SZmF [106.146.29.206])
2022/01/18(火) 22:45:55.55ID:vmshiyTUa Android12にアップデートしたら純正キーボードは少しは使い勝手が良くなるんだろうか?
840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMe3-kU5W [153.154.177.186])
2022/01/18(火) 22:56:56.39ID:FJ2Dj+hyM 2月8日にSamsungの製品発表会があるみたいだからそのときにS8の情報も出るかな
841名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-l5aY [49.98.155.142])
2022/01/19(水) 00:11:11.25ID:p1U8Cg85d Ultraの値段が破格だと嬉しいのだが
15万超えならMSIのペン付きノーパソ買っちゃうな
15万超えならMSIのペン付きノーパソ買っちゃうな
842名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-l5aY [49.98.155.142])
2022/01/19(水) 00:30:19.98ID:p1U8Cg85d 何日かたったがAndroid12になったなあって思う要素があんまりない
なんか実際使用してる上で良い変化あった?
不具合も少なからず出てるらしいし今無理して上げることもない気がするな
なんか実際使用してる上で良い変化あった?
不具合も少なからず出てるらしいし今無理して上げることもない気がするな
843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a381-g8A5 [115.125.97.86])
2022/01/19(水) 00:31:04.69ID:4nBQdXro0 S7がこれだから最低構成でも$1049くらいはしそう
RAMが8GBスタートなのがどう響くか
ところでS8シリーズからはLTEモデルが無くなりセルラーは5Gだけになるようだが、値段は据え置きなのかそれとも下がるのか
https://i.imgur.com/ZIZHTxX.jpg
RAMが8GBスタートなのがどう響くか
ところでS8シリーズからはLTEモデルが無くなりセルラーは5Gだけになるようだが、値段は据え置きなのかそれとも下がるのか
https://i.imgur.com/ZIZHTxX.jpg
844名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-eRI5 [49.98.148.180])
2022/01/19(水) 07:29:40.04ID:C1c6dvCZd スマホS20タブレットTabS7なんだけど
Cx2ポート以上でPPS対応
且つ2ポート使用時に片方は3.3〜11V/5A、もう片方は3.3〜11V/3Aなんて充電器はないかね…?
要は45WのSFC2.0と25WのSFCを同時に使いたいんだけど
恐らくこのスレの大多数の人間が求めているものじゃなかろうか?
一番おしいのはELECJET GaN 65W
総出力が65Wだから当然足りていないんだけど
2ポート使用時でもちゃんと両方ともPPS有効で3.3〜11V/5Aと3.3〜5.9V/3Aになる
Cx2ポート以上でPPS対応
且つ2ポート使用時に片方は3.3〜11V/5A、もう片方は3.3〜11V/3Aなんて充電器はないかね…?
要は45WのSFC2.0と25WのSFCを同時に使いたいんだけど
恐らくこのスレの大多数の人間が求めているものじゃなかろうか?
一番おしいのはELECJET GaN 65W
総出力が65Wだから当然足りていないんだけど
2ポート使用時でもちゃんと両方ともPPS有効で3.3〜11V/5Aと3.3〜5.9V/3Aになる
845名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp19-D5Ye [126.179.76.21])
2022/01/19(水) 08:02:26.29ID:4DM7e3Hcp /dp/B0982VFYYJ/
スペック上は出そうだけどどうだろ
スペック上は出そうだけどどうだろ
846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15ea-29jo [98.246.247.10 [上級国民]])
2022/01/19(水) 14:09:15.12ID:EyOcucs60 俺はaukey 65wつこうてる
847名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMab-g8A5 [133.106.36.56])
2022/01/19(水) 18:02:23.84ID:HamIevtwM うっかりサポートページにS8 ultraを載せてしまう
公式イメージ画像もあり
https://www.gizmochina.com/2022/01/19/samsung-accidentally-reveals-galaxy-tab-s8-ultra/
公式イメージ画像もあり
https://www.gizmochina.com/2022/01/19/samsung-accidentally-reveals-galaxy-tab-s8-ultra/
848名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMab-alPs [133.106.162.208])
2022/01/19(水) 18:22:31.86ID:qjyxSmgOM >>819だけど、どうやら最新バージョンのGoogleナビが原因らしい
ナビ中に音を出すとプチフリを繰り返す模様
一度発生すると、何らかの音が出る度にプチフリが発生する
とりあえず、Googleマップを2つ位前のバージョンに戻したら収まったので
しばらく様子見だな…
2chMate 0.8.10.138/samsung/SM-T870/12/DR
ナビ中に音を出すとプチフリを繰り返す模様
一度発生すると、何らかの音が出る度にプチフリが発生する
とりあえず、Googleマップを2つ位前のバージョンに戻したら収まったので
しばらく様子見だな…
2chMate 0.8.10.138/samsung/SM-T870/12/DR
849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adb1-RGnw [126.43.221.78])
2022/01/19(水) 19:41:05.53ID:mftMB7Z10 はあ〜
やっぱりノッチありか
スルーやなあ
やっぱりノッチありか
スルーやなあ
850名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-5M7k [49.98.161.193])
2022/01/19(水) 20:35:21.86ID:TTAx6TyQd ん
スルー確定
スルー確定
851名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-rU2B [106.128.146.66])
2022/01/19(水) 20:38:40.31ID:uBhxKZP0a ノッチあろうがなかろうが14.6インチは自分にはいらんな
s8とs8 plusにはノッチないみたいなのでよかった
s8とs8 plusにはノッチないみたいなのでよかった
852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dea-fv5e [118.11.20.145])
2022/01/19(水) 20:42:53.39ID:0blk8KUe0 S8無印は液晶なんだっけ
853名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMab-9Zpd [133.106.146.204])
2022/01/19(水) 20:44:35.03ID:Jf9KUrvMM 値段も上がるだろうしS7で良いかも
やることによるだろうが
やることによるだろうが
854名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-RGnw [106.146.42.8])
2022/01/19(水) 21:12:58.05ID:e0EgXMC6a マジでノッチはありえん
横使いならギリ気にならないかもしれんが
縦使いで違和感ありまくり
全く売れなくて次期モデルで改善してくれることを期待
横使いならギリ気にならないかもしれんが
縦使いで違和感ありまくり
全く売れなくて次期モデルで改善してくれることを期待
855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b11-SuBV [119.171.19.104])
2022/01/19(水) 21:14:49.93ID:oXG0DOFM0 心配しなくてもultraは元々超少数生産という話だよ
856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a381-g8A5 [115.125.97.86])
2022/01/19(水) 21:31:43.60ID:4nBQdXro0 イメージ画像を見ても縦使用は全く考えてなさそう
キーボードありきという感じ
キーボードありきという感じ
857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb60-AcYX [111.168.83.69])
2022/01/19(水) 21:33:10.41ID:92dO8JzU0 M字ハゲはないな
858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adb1-RGnw [126.43.221.78])
2022/01/19(水) 22:15:50.60ID:mftMB7Z10 14.6インチは絵タブとして非常に魅力的なんたが
残念です
残念です
859名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr19-Of8l [126.253.184.12])
2022/01/19(水) 22:19:21.73ID:cE8VqCT2r 512を下のモデルにも用意してくれよ
860名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM8b-S0+3 [125.196.12.38 [上級国民]])
2022/01/19(水) 22:38:45.58ID:h5u/W7VbM たしかに14.6inなんか絵を描くには最適やな
861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b11-gCDO [119.173.74.5])
2022/01/19(水) 22:44:03.84ID:e4k4Sx5m0 S7でもアプデで途中から起動時画面が横になって、やはり横置きメインにしていくんだろうけど、流石にノッチは…w
862名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMab-2ZPB [133.106.136.57])
2022/01/19(水) 22:53:59.93ID:mFD3ssYnM ノッチでーす
863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d73-Ys5H [118.158.77.84])
2022/01/19(水) 23:01:54.61ID:N/BboxjY0 ポップアップ表示でドラッグしたまま画面端に来ると、
持つところも端に移動するの神かよ
持つところも端に移動するの神かよ
864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f550-ryAg [152.165.221.180])
2022/01/20(木) 00:22:06.49ID:tzwifgUX0 そういえばS8とS8Pのリーク画像、電源ボタン指紋認証の方がS8Pって出されてたけど、ベゼルの太さ的にも多分左右が逆だよな
ほぼ代わりはなさそうだし、やっぱり注目はUltraになりそうね
https://i.imgur.com/EqevJbn.jpg
ほぼ代わりはなさそうだし、やっぱり注目はUltraになりそうね
https://i.imgur.com/EqevJbn.jpg
865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3bb-OiBM [219.107.33.254])
2022/01/20(木) 00:32:17.56ID:hQFRIgfm0 8gen1の方もTSMC製あるのかはっきり分かんねーな
春頃のgen1+やらgen2はTSMCらしいけど
性能差大きくてSoCガチャ状態は嫌だな
春頃のgen1+やらgen2はTSMCらしいけど
性能差大きくてSoCガチャ状態は嫌だな
866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a381-g8A5 [115.125.97.240])
2022/01/20(木) 00:36:49.70ID:WfF1jW600 8gen1はTSMC製はないよ
型番からして違うから
型番からして違うから
867名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-Mm4o [49.98.216.59])
2022/01/20(木) 18:19:40.18ID:Of/ALQybd 知っている方いたら教えて欲しいのですが、任天堂スイッチをtab7に映す事は、できるでしょうか?
868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d42-vM8c [116.82.203.94])
2022/01/20(木) 18:29:20.93ID:kcG1pKrV0 HDMIの入力に対応していないので出来ない
似た性能のタブレットで対応しているものもある
https://www.lenovo.com/jp/ja/tablets/android-tablets/yoga-tablets-series/Lenovo-Yoga-Tab-13/p/WMD00000469
似た性能のタブレットで対応しているものもある
https://www.lenovo.com/jp/ja/tablets/android-tablets/yoga-tablets-series/Lenovo-Yoga-Tab-13/p/WMD00000469
869名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-rU2B [106.128.145.19])
2022/01/20(木) 18:29:45.04ID:8IFJUb2Ga870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d42-vM8c [116.82.203.94])
2022/01/20(木) 18:43:04.03ID:kcG1pKrV0871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3bb-tc2a [211.13.127.180])
2022/01/20(木) 19:00:29.42ID:o2YDaVH50 ただ映ってるだけみたいな感じのようだね
画質も遅延も日常的に使いたくないレベルらしいし
画質も遅延も日常的に使いたくないレベルらしいし
872名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMab-g8A5 [133.106.33.26])
2022/01/20(木) 19:20:54.01ID:lNvi+QMmM S22は2/8発表2/25発売でほぼ決まり
873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d81-MWZo [124.36.178.81])
2022/01/20(木) 20:37:04.84ID:NS1YI1vm0 約1000円の激安HDMIキャプチャーデバイスは使い物になるのか?2製品で比較してみました:ウェブ情報実験室
https://japanese.engadget.com/1000hdmi-010534749.html
vがゲームとかキャプるのに使ってるやつを転用しただけだしつべ見る感じだと速度的にも普通に遊べるレベルみたいよ
(vはいつもキャプボ噛ませてプレイしてるんだから当然だが)
https://japanese.engadget.com/1000hdmi-010534749.html
vがゲームとかキャプるのに使ってるやつを転用しただけだしつべ見る感じだと速度的にも普通に遊べるレベルみたいよ
(vはいつもキャプボ噛ませてプレイしてるんだから当然だが)
874名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-SZmF [106.146.37.204])
2022/01/20(木) 20:44:23.22ID:uBTaaVWQa >>872
これで日本国内販売も決まってくれれば嬉しいのだが
これで日本国内販売も決まってくれれば嬉しいのだが
875名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMab-2vr5 [133.106.154.193])
2022/01/20(木) 21:37:49.14ID:bTXR+ETXM >>874
諦めて個人輸入
諦めて個人輸入
876名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-zIhe [106.154.126.195])
2022/01/20(木) 23:22:59.75ID:R79BNSmVa 更新する気ないのに勝手にソフトウェアの更新予約されたわ
877名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-l5aY [49.98.158.40])
2022/01/21(金) 00:01:08.32ID:qx925jFOd 14.6インチにするならいっそ21インチくらいにしてくれれば液タブとして最高なのだが
外部入力端子も付けてさ
外部入力端子も付けてさ
878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a381-g8A5 [115.125.97.86])
2022/01/21(金) 00:04:06.82ID:TY6TMDDl0 21インチの有機ELを量産する能力はない
そこまでいけば普通に液タブを買えばいいよね
デカすぎると普通のタブレットとしては使えない
そこまでいけば普通に液タブを買えばいいよね
デカすぎると普通のタブレットとしては使えない
879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f550-ryAg [152.165.221.180])
2022/01/21(金) 00:38:43.16ID:u1ZPA16o0 21インチ持ち運ぶってスタバでiMacのやつじゃん
880名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMab-cS8g [133.106.177.181])
2022/01/21(金) 01:54:48.83ID:JxGjAT0HM S7でandroid12に出来るの?
12にするメリットも分からんけど
12にするメリットも分からんけど
881名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMab-cS8g [133.106.177.181])
2022/01/21(金) 01:58:02.78ID:JxGjAT0HM >>767
SONYのレコーダーでテレビも録画も快適に見れてるよ
SONYのレコーダーでテレビも録画も快適に見れてるよ
882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a381-g8A5 [115.125.97.86])
2022/01/21(金) 01:59:31.15ID:TY6TMDDl0 AmazonがS8シリーズの情報を色々もらしてしまう
発売日は2/25で決定的
https://pocketnow.com/galaxy-tab-s8-s8-plus-and-s8-ultra-leaks-amazon-italy-revealing-colors-and-some-specs
発売日は2/25で決定的
https://pocketnow.com/galaxy-tab-s8-s8-plus-and-s8-ultra-leaks-amazon-italy-revealing-colors-and-some-specs
883名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMab-cS8g [133.106.177.181])
2022/01/21(金) 02:06:17.30ID:JxGjAT0HM ソフトウェア更新見たらダウンロード始まったわ
One UI 4(Android12)って結構大きな更新なのかな?
楽しみ
One UI 4(Android12)って結構大きな更新なのかな?
楽しみ
884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed7e-Q2B1 [222.14.215.30])
2022/01/21(金) 07:26:52.68ID:NM8yUr7s0 タブレットデビューしてみようかと思っています
イラストが描きたいのでペンが付属しているGalaxy Tabにしたいのですが機種で迷っています
S6、S7,S7+でオススメの機種があれば教えてください
イラストが描きたいのでペンが付属しているGalaxy Tabにしたいのですが機種で迷っています
S6、S7,S7+でオススメの機種があれば教えてください
885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d81-7vhs [124.36.178.81])
2022/01/21(金) 08:22:28.88ID:uYVV0ucO0 >>884
基本的にスタイラスは新型ほど性能よくなるからs8待ったほうがいいかも
基本的にスタイラスは新型ほど性能よくなるからs8待ったほうがいいかも
886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed7e-Q2B1 [222.14.215.30])
2022/01/21(金) 09:18:02.95ID:NM8yUr7s0887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMe3-kU5W [153.250.217.45])
2022/01/21(金) 10:16:35.29ID:hNpapJ56M S8Ultraたけえ・・・
Wi-Fi128GBで15万円かよ・・・
Wi-Fi128GBで15万円かよ・・・
888名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM99-PaZr [36.11.225.173])
2022/01/21(金) 10:21:47.92ID:A2oMKxbqM889名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr19-rJWV [126.254.163.142])
2022/01/21(金) 10:43:43.81ID:RN/k2uGjr >>884
現時点でs6のアドバンテージは軽くて持ち歩きがしやすいということくらい
s6のSペンはメモにはいいけど絵を描くには向いてないと思う
(ワコムの絵描き用を買えばいいのでそこは本質的ではない)
まあでもs8の値段を見て決めた方がいいのじゃないかな
現時点でs6のアドバンテージは軽くて持ち歩きがしやすいということくらい
s6のSペンはメモにはいいけど絵を描くには向いてないと思う
(ワコムの絵描き用を買えばいいのでそこは本質的ではない)
まあでもs8の値段を見て決めた方がいいのじゃないかな
890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a381-g8A5 [115.125.97.86])
2022/01/21(金) 10:44:16.71ID:TY6TMDDl0 14.6インチだとタブレットでも730gか
891名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-uaOO [106.128.138.198])
2022/01/21(金) 10:51:37.47ID:33ytH0Ffa 今日日焼付きってあるの?
892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b6e-9BXF [153.190.132.130])
2022/01/21(金) 10:56:04.57ID:1TQoaEi40 高輝度で点けっぱなしみたいなことしなきゃ発生しないんじゃないかなぁ
手元のS6もS7+もなってない
手元のS6もS7+もなってない
893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f550-ryAg [152.165.221.180])
2022/01/21(金) 11:03:24.03ID:u1ZPA16o0 個人的には焼付きよりも液晶の色ムラのが怖い
ちょうど1年半使ってるS7の液晶がちょっと色ムラ出はじめたとこ
ちょうど1年半使ってるS7の液晶がちょっと色ムラ出はじめたとこ
894名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-Q2B1 [106.129.119.112])
2022/01/21(金) 11:22:15.68ID:MGQYcVVXa >>893
一日の使用時間長いほう?
一日の使用時間長いほう?
895名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/21(金) 12:25:40.03ID:LRoipLzY896名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-S0+3 [106.155.15.66 [上級国民]])
2022/01/21(金) 12:28:04.11ID:pgukXLW1a >>895
ノッチいやん
ノッチいやん
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e34d-oA+0 [59.146.231.75])
2022/01/21(金) 12:28:14.85ID:g/xUl3HA0 S7+で現状何も不満が無いのに新型が出ると欲しくなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 日本の立場説明へ…外務省局長が北京到着 “台湾有事”首相答弁に中国反発 ★2 [煮卵★]
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★6 [Hitzeschleier★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★2 [蚤の市★]
- 【日本大使館】中国在留邦人は安全確保を [ぐれ★]
- NHK、受信料の未払い世帯に督促強化へ 民事手続きの新組織を設置 差し押さえなどの強制執行も [1ゲットロボ★]
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター★2 [1ゲットロボ★]
- 愛国者ナザレンコ「左翼は自己中な差別主義者で偽善者。日本人ファーストを叩いておいて台湾人が死んでも知らな〜いでしょ。中露の犬」 [856698234]
- 【悲報】有名ウヨ論客、「現実的に考えて中国と仲直りするしかなくね?」と言ったら野良ウヨから総叩きにあう [856698234]
- 【高市悲報】経団連会長、高市と面談「おい!ちゃんと中国と対話しろよ!😨」 [359965264]
- おじゃる丸をまったり待機するスレ🏡
- 【高市早苗】日本大使館「中国在留邦人は安全確保して!!!」 [115996789]
- イスラエル人が運営する自称人権団体、ガザ住民150人を拐かして南アフリカに移送 出国印がなく不審に思った南ア政府が調査に乗り出す [377482965]
