!extend:on:vvvvvv:1000:512
Samsung Galaxy Tab S6 - The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/global/galaxy/galaxy-tab-s6/
Samsung Galaxy Tab S6 Lite - The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/us/mobile/tablets/tab-s6-lite/
Samsung Galaxy Tab S7/S7+ -; The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/us/mobile/tablets/tab-s7/
※前スレ
Samsung Galaxy Tab S6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1566868160/
Samsung Galaxy Tab S6 Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1569227008/
Samsung Galaxy Tab S6 Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1574173474/
Samsung Galaxy Tab S6 Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1588772901/
Samsung Galaxy Tab S7 Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1596722709/
Samsung Galaxy Tab S7 Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1598437832/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1600266903/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1602599821/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1603983266/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1605134768/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1606613835/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1608457232/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1611583373/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1614494076/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1616590441/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1618986530/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1622759739/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1627551101/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1632616307/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8358-u431 [106.73.66.193])
2021/11/21(日) 02:51:32.87ID:fQacMB1i049名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-eXcf [106.128.151.178])
2021/11/23(火) 02:56:35.68ID:5AR/0b4wa あーsound assistant神アプリ過ぎる
50名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-m+hE [126.255.13.139])
2021/11/23(火) 05:18:30.02ID:WNhJjlIMr >>48
分割時関係無く常に焼き付いてるよ…
分割時関係無く常に焼き付いてるよ…
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2773-y58o [106.165.45.75])
2021/11/23(火) 09:34:11.06ID:cDQq4+tQ0 >>34乙
S8は日本でも正規販売して欲しいね
S8は日本でも正規販売して欲しいね
52名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM92-IVRP [119.241.65.74])
2021/11/23(火) 10:57:16.13ID:6EM0Ev4eM >>49
でもあれbluetoothイヤホンとかだと音量微調整が機能してる様で実際は機能して無いよね
でもあれbluetoothイヤホンとかだと音量微調整が機能してる様で実際は機能して無いよね
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a46-m+hE [115.39.28.133])
2021/11/23(火) 15:13:05.39ID:UsAju+cv0 Tverアプリ入れて再生しようとしたらアプリが落ちるんだけど自分だけ?
54名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-g+Vp [1.66.102.82])
2021/11/23(火) 15:16:44.77ID:yZDBIn6Dd s7かs7+か悩むなぁ
s7で必要十分な感じはするんだが
s7で必要十分な感じはするんだが
55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9325-0cgk [150.249.132.47])
2021/11/23(火) 16:28:48.08ID:LUDoDeTK0 >>54
おいおい有機EL未体験なのか?
おいおい有機EL未体験なのか?
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 763b-y58o [143.189.201.137])
2021/11/23(火) 17:33:43.28ID:a0L1RvUD0 有機ELのタブレットは家でお手軽にドルビーシネマよろしく「これが本物の黒です」を体験できるから楽しい
いやまあ有機ELテレビ買えってのは無しで
いやまあ有機ELテレビ買えってのは無しで
57名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-gMqa [111.239.163.145])
2021/11/23(火) 17:49:50.13ID:f89stU98a 白色有機ELのTVよりサムスンのRGB有機ELの方が画質いいからな
58名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-g+Vp [1.66.102.82])
2021/11/23(火) 17:53:43.75ID:yZDBIn6Dd59名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-x8Pn [1.75.198.45])
2021/11/23(火) 18:05:57.28ID:AoanOnpQd S7も液晶にしてはトップクラスだよ
WB調整出来ないからどんまいな個体もあるが、応答速度や視野角、輝度はピカイチ
コスパ重視ならS7の256GBになるだろう
もちろんサイズと有機ELという点ではS7+に勝てないのでコスト度外視ならS7+一択
WB調整出来ないからどんまいな個体もあるが、応答速度や視野角、輝度はピカイチ
コスパ重視ならS7の256GBになるだろう
もちろんサイズと有機ELという点ではS7+に勝てないのでコスト度外視ならS7+一択
60名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa06-Wmsc [27.85.204.61])
2021/11/23(火) 18:27:30.91ID:nHAP1o2Ka あとバッテリーもS7のほうが長くもつんだよね確か
61名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-hf/M [106.181.102.60])
2021/11/23(火) 18:38:17.28ID:q4MNPZ3Za リフレ120だとマジでバッテリー持たないよな
62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e6e-+VBe [153.252.14.136])
2021/11/23(火) 19:05:00.33ID:eCB1ewUc0 S7持ってるけどお絵描きでプラスにしとけば良かったと今頃思ってる
だからブラックフライデーでプラスが今より更に安くなるのを願ってる
だからブラックフライデーでプラスが今より更に安くなるのを願ってる
63名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-qobg [126.133.207.140])
2021/11/23(火) 19:20:04.10ID:L9I0RrYOr お絵描き→大きさ優先で+
学業→取り回しと電池持ち優先で無印
エンタメ→大きさと画質優先で+
ゲーム→どっちでも、電池持ちなら無印、放熱では表面積の広い+がやや有利か?
動画編集→林檎
ビジネス→窓
基本的には小さくてバッテリー持ちがいいから出かけるときに便利なのが無印、ほぼ家で使うなら+かな
学業→取り回しと電池持ち優先で無印
エンタメ→大きさと画質優先で+
ゲーム→どっちでも、電池持ちなら無印、放熱では表面積の広い+がやや有利か?
動画編集→林檎
ビジネス→窓
基本的には小さくてバッテリー持ちがいいから出かけるときに便利なのが無印、ほぼ家で使うなら+かな
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a46-vdWL [115.39.28.133])
2021/11/23(火) 20:38:00.53ID:UsAju+cv0 スマホもスイッチも有機ELだけど、明らかな違いは感じないなぁ。
発色がいい気はするけど、あくまでも比べてみたらというレベル。
S7だけど十分キレイです。
それより焼き付かないか気になってしょうがない。
発色がいい気はするけど、あくまでも比べてみたらというレベル。
S7だけど十分キレイです。
それより焼き付かないか気になってしょうがない。
65名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-x8Pn [1.75.198.45])
2021/11/23(火) 21:13:54.20ID:AoanOnpQd 使ってるバックパックにもよるけど、大体のものは13.3や15.6とかだと思うから結局S7+でも余裕で持ち運べるよね
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a11-I7S0 [61.22.12.225])
2021/11/23(火) 21:27:04.82ID:DRGg+4qI0 最近は液晶でも十分高品質だからな
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63b1-od12 [60.103.192.208])
2021/11/23(火) 23:54:04.38ID:RwwsLkSK0 お絵描きはそのうち大きさ優先でultraになるんだろうな
あと何ヶ月かかるか知らんけど
あと何ヶ月かかるか知らんけど
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93fd-fRAU [150.249.3.207])
2021/11/24(水) 01:01:22.82ID:LsWw2daP0 外で使うなら無印
家で使うならプラス
家で使うならプラス
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 336e-qQod [118.7.173.9])
2021/11/24(水) 03:47:01.81ID:4rfYX9fc0 日本語キーボード出して欲しい
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dac4-JzCu [157.107.103.88])
2021/11/24(水) 05:59:33.38ID:ryf9xy3C0 断固拒否する
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9325-0cgk [150.249.132.47])
2021/11/24(水) 08:29:29.02ID:T1ZiKVXo0 >>70
使わないなら買わなきゃいいだけ。俺もUSキーボード使いだけど、日本語キーボード出してくれるのは日本市場への注力の表れだから賛同すべきかと。
使わないなら買わなきゃいいだけ。俺もUSキーボード使いだけど、日本語キーボード出してくれるのは日本市場への注力の表れだから賛同すべきかと。
72名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/24(水) 08:45:52.22ID:v0ivSVAa Samsung Galaxy Tab他のロードマップ
https://pbs.twimg.com/media/FE3biLbacAA1KRL.png
2022 Q3〜Q4 S8 Lite
2022 Q1〜Q2 S8/S8+/S8 Ultra
2022 Q1〜Q4 A8/A7 Lite
https://pbs.twimg.com/media/FE3biLbacAA1KRL.png
2022 Q3〜Q4 S8 Lite
2022 Q1〜Q2 S8/S8+/S8 Ultra
2022 Q1〜Q4 A8/A7 Lite
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e73-YodA [113.148.45.70])
2021/11/24(水) 10:19:50.92ID:me2YDO/n0 S4使いなのだけど、カバーでペンが持ち運べるようなやつないかな?
大きさが合えばS4用じゃなくてもいいけど
大きさが合えばS4用じゃなくてもいいけど
74名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-zIJb [106.146.4.219])
2021/11/24(水) 10:21:20.08ID:b84BJZcXa S7の純正キーボードカバーはペンも収納できるけどS4にはないのけ
75名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdba-mO8I [49.97.96.136])
2021/11/24(水) 10:46:26.49ID:17Lw6xDOd76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a6d-7vPD [125.30.185.97])
2021/11/24(水) 11:17:58.03ID:06pNCfTF0 替え芯ノーブランド2種類試したけどどうも芳しくないので
前スレで話題になったステッドラーを試してみようかと思ってます
wacom oneの替え芯もいけるそうだけど、こちら試した方います?
前スレで話題になったステッドラーを試してみようかと思ってます
wacom oneの替え芯もいけるそうだけど、こちら試した方います?
77名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-qobg [126.133.207.140])
2021/11/24(水) 11:29:25.42ID:TI02g+A4r NorisDigitalはペン先が細くて多分Sペンだと遊びが出るのでWacomOneの方がいいと思う
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dac4-JzCu [157.107.103.88])
2021/11/24(水) 12:02:38.80ID:ryf9xy3C0 >>76
Galaxy Noteの替え芯で探すと入手し易い
Note5までは現行と同じで、Note8〜9で一時的に細くなって、Note10で戻ったと言う経緯があるので、10以降の替芯なら合うはず
細いタイプは素晴らしいのだが、強度の関係でトラブルが多かったと言われてる
Galaxy Noteの替え芯で探すと入手し易い
Note5までは現行と同じで、Note8〜9で一時的に細くなって、Note10で戻ったと言う経緯があるので、10以降の替芯なら合うはず
細いタイプは素晴らしいのだが、強度の関係でトラブルが多かったと言われてる
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab6a-mO8I [222.3.184.102])
2021/11/24(水) 12:03:05.62ID:Kj4wEtCe0 S7のLTEモデルをEtorenで買ったんだけどsim指して使えてる人いる?
auのデータsimで使えず、ドコモ系の音声simも使えずって状態なんだけど
auのデータsimで使えず、ドコモ系の音声simも使えずって状態なんだけど
80名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-gfDo [1.75.196.66])
2021/11/24(水) 12:09:20.30ID:+Vw10HBjd tab s7プラス持ってるけどサブ機としてs8ウルトラ欲しい
81名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-0cgk [49.98.224.118])
2021/11/24(水) 12:16:13.83ID:d1oaNalVd82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a7f-zIJb [163.58.76.98])
2021/11/24(水) 12:50:50.43ID:PWoAMLSp083名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-qobg [126.133.207.140])
2021/11/24(水) 13:00:59.71ID:TI02g+A4r Norisみたいな三菱のHi-Uniの芯入れてたけどら折れまくってそのたびに取り出してたらペン内部のセンサがイカれたから細いのはやめとき
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-tR07 [133.159.150.175])
2021/11/24(水) 13:05:30.40ID:0f8XwyvZM >>79
auはわからないけどdocomo系格安SIMなら普通に刺してAPN設定でいけてるけど
auはわからないけどdocomo系格安SIMなら普通に刺してAPN設定でいけてるけど
85名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-0cgk [49.98.224.118])
2021/11/24(水) 13:06:20.75ID:d1oaNalVd >>79
S6使ってたとき同じ状況だったけど、上の人が言ってるようにアプリでLTEオンリーにすれば通話も使えた。ちな楽天モバイル。
S6使ってたとき同じ状況だったけど、上の人が言ってるようにアプリでLTEオンリーにすれば通話も使えた。ちな楽天モバイル。
86名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-s2DH [49.96.34.112])
2021/11/24(水) 13:18:27.32ID:tQcYJAGld87名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-tR07 [133.159.150.175])
2021/11/24(水) 13:39:32.10ID:0f8XwyvZM ahamoダメなのか…
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fea-vb2R [98.246.247.10 [上級国民]])
2021/11/24(水) 14:13:58.18ID:E6QqhgvP0 logi k480ってtabs7+が横に入りますか?
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9325-0cgk [150.249.132.47])
2021/11/24(水) 15:01:33.05ID:T1ZiKVXo0 >>88
横258ミリまでだから無理だね
横258ミリまでだから無理だね
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cec0-+VBe [217.178.137.51])
2021/11/24(水) 15:28:11.58ID:P1XSVtqh0 しいなさんさっき鈍器で殺されてなかった(´・ω・`)
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab6a-mO8I [222.3.184.102])
2021/11/24(水) 20:37:52.36ID:Kj4wEtCe0 >>82
それ試したことあるけどできなかったんだよね…
それ試したことあるけどできなかったんだよね…
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab6a-mO8I [222.3.184.102])
2021/11/24(水) 20:38:54.10ID:Kj4wEtCe0 一年くらい前に楽天で使えなかったけど俺の設定ミスか環境かな
たくさんレスありがとう
たくさんレスありがとう
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a7f-zIJb [163.58.76.98])
2021/11/24(水) 20:48:09.23ID:PWoAMLSp0 >>91
楽天とpovo2は使える
楽天とpovo2は使える
94名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMda-bkQ9 [193.119.161.228])
2021/11/24(水) 21:20:14.27ID:UXw77hFgM 上に抜けそうだなぁ
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e73-YodA [113.148.45.70])
2021/11/25(木) 00:37:37.60ID:q+WZLGE50 >>74
ないはず
ないはず
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a81-PHyL [115.125.97.86])
2021/11/25(木) 02:19:46.35ID:aIQIQ+4m0 米尼でs7 s7+が128GB $150 256GB $200 512GB $230 オフ
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4357-vb2R [166.205.87.100 [上級国民]])
2021/11/25(木) 05:30:14.18ID:hSt6gbuu0 まあまあ下がったけど、米公式の買取値引に比べるとなあ・・・
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2773-KUVU [106.163.99.5])
2021/11/25(木) 06:33:18.62ID:IqOSpjaU0 ブラックフライデーでさらに下がるかな? これが限界だろうな…
99名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-eXcf [106.129.114.114])
2021/11/25(木) 07:46:04.45ID:QM/eg6/Ua 円安のせいで1年前より高い始末
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6d3-Rrxe [119.242.33.188])
2021/11/25(木) 07:59:27.95ID:O+el3tHM0 S7+安くなってるけどメモリ8GBのS8+の方が絶対いいよな
画面サイズから考えてS7+の6GBってけっこうカツカツでしょ
画面サイズから考えてS7+の6GBってけっこうカツカツでしょ
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e6e-+VBe [153.190.132.130])
2021/11/25(木) 09:13:16.83ID:P4l6nF8J0 256GBからはメモリ8GBだよ
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6a8-9IQd [183.77.62.66])
2021/11/25(木) 09:17:22.39ID:qwfIn+gq0 >>100
言うてそこまで違い出るか?
言うてそこまで違い出るか?
103名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa06-Wmsc [27.85.205.23])
2021/11/25(木) 09:25:27.53ID:M+cj+AY9a 画面サイズとメモリってそんなに関係あるっけ?
つか解像度?解像はそこまでじゃないような
つか解像度?解像はそこまでじゃないような
104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6d3-Rrxe [119.242.33.188])
2021/11/25(木) 11:00:00.70ID:O+el3tHM0 荒野行動とか原神とか3Dグラフィック動かさないならメモリってそんなにいらないのかな?
動画やブラウジング中心だから128GBでもいいか
動画やブラウジング中心だから128GBでもいいか
105名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-x8Pn [49.98.161.77])
2021/11/25(木) 11:00:55.12ID:dfWKiSzBd メモリといいつつ128GBとは…?
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a81-PHyL [115.125.97.86])
2021/11/25(木) 11:17:35.59ID:aIQIQ+4m0 ストレージ128GBモデルがメモリ6GB 256GBから8GB
なのでメモリを気にしなければ128GBモデルでいいということ
なのでメモリを気にしなければ128GBモデルでいいということ
107名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-5piw [106.154.132.253])
2021/11/25(木) 11:27:47.56ID:o/o+M9wOa 米公式でinstant rebeate $200は出てくるがtrade inで$350買い取りが出てこないってことは既に終わったのか
それとも専用のURLがあったりVPNかまさないと出てこないとか何か条件があるのかな?
それとも専用のURLがあったりVPNかまさないと出てこないとか何か条件があるのかな?
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6d3-Rrxe [119.242.33.188])
2021/11/25(木) 11:48:51.09ID:O+el3tHM0 7+ 256GB注文しちゃった
キーボードは高すぎるので買わなかったけど
キーボードは高すぎるので買わなかったけど
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6a8-9IQd [183.77.62.66])
2021/11/25(木) 12:30:15.67ID:qwfIn+gq0110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fea-shas [98.246.247.10 [上級国民]])
2021/11/25(木) 13:03:51.83ID:vGhbStp/0 https://i.imgur.com/efTHBev.jpg
もしかしてこの画面出たら、もうインストール不可避なの?
もしかしてこの画面出たら、もうインストール不可避なの?
111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6d3-Rrxe [119.242.33.188])
2021/11/25(木) 13:04:17.56ID:O+el3tHM0112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07ee-q2pi [160.237.114.84])
2021/11/25(木) 13:08:44.27ID:2Zx/o1xb0113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a7f-zIJb [163.58.76.98])
2021/11/25(木) 13:54:17.85ID:cK1tF3010 >>110
adbで回避可
adbで回避可
114名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-GauI [49.96.37.146])
2021/11/25(木) 16:48:07.23ID:MKjCAluKd >>105
フラッシュメモリだろうがよ
フラッシュメモリだろうがよ
115名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-pdM+ [133.106.53.8])
2021/11/25(木) 18:06:32.11ID:cIofWCz9M スナドラ8gen1はantutu100万点越えてるらしいな
S8シリーズはipadproと同等クラスのスペックになるのか
S8シリーズはipadproと同等クラスのスペックになるのか
116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6d3-Rrxe [119.242.33.188])
2021/11/25(木) 18:25:57.03ID:O+el3tHM0 S8 Ultraほしいけど15万はちょっと考えてしまうよね
117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d776-Wm2y [58.89.36.158])
2021/11/25(木) 19:00:31.72ID:DqEOW82t0 >>99
今月初めに512GBがベイアマでセールになったので買ったが円換算だと既に1000円以上差額でてるからな
今月初めに512GBがベイアマでセールになったので買ったが円換算だと既に1000円以上差額でてるからな
118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a83-xnFV [133.201.128.193])
2021/11/25(木) 19:33:41.83ID:UZl3k32a0 iPad miniの競合でてくれないかなぁ
foldがそれに当たると思うけど予算的に厳しいんだよなぁ
foldがそれに当たると思うけど予算的に厳しいんだよなぁ
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a81-PHyL [115.125.97.86])
2021/11/25(木) 19:54:09.39ID:aIQIQ+4m0 リークされた生産スケジュールが本物なら来年は7~9インチは新型すら出さずにA7 lite続投みたいだから期待しない
120名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-y58o [106.181.92.30])
2021/11/25(木) 20:09:46.82ID:pY0C6krla galaxy tab with penシリーズの後継機ってもう出さないんかな
121名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMda-bkQ9 [193.119.167.172])
2021/11/25(木) 20:44:52.20ID:PyJ1ZKslM tab s8の話はよそ?
122名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-eXcf [106.129.112.194])
2021/11/25(木) 20:49:56.51ID:xKMrZGHSa ここでいいよ
123名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM73-cR9H [193.119.175.54])
2021/11/26(金) 09:32:04.36ID:Jz7nf92JM もうスペック的には十分だが大きさ的にs8ウルトラ欲しい
124名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-KZm/ [1.75.214.55])
2021/11/26(金) 09:48:13.64ID:jk/wlFVud クッソー値下がりは打ち止めか
ブラックフライデーだけど安くなってないわ
ブラックフライデーだけど安くなってないわ
125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb6e-D8AZ [153.252.14.136])
2021/11/26(金) 09:50:56.89ID:ddYskvjd0 S7+ 256GB狙ってんだけど
夏のプライムデーでは699$まで下がったんだけどな
しかも在庫がありまくりだったからなのか
プライムデーが終わっても価格がしばらくそのままだったのに・・・
夏のプライムデーでは699$まで下がったんだけどな
しかも在庫がありまくりだったからなのか
プライムデーが終わっても価格がしばらくそのままだったのに・・・
126名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-KZm/ [1.75.214.55])
2021/11/26(金) 09:55:27.63ID:jk/wlFVud127名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-qwjL [106.146.56.165])
2021/11/26(金) 10:07:18.81ID:tFb9Klq+a 自分が一年前に払ったUSDだとあまり変わらないように見えるのに円安のせいで高いな
128名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1d-x/Gw [126.158.190.251])
2021/11/26(金) 10:17:52.34ID:WWw0ptscr >>126
どーーーーーん!!!
どーーーーーん!!!
129名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1d-x/Gw [126.158.190.251])
2021/11/26(金) 10:18:04.09ID:WWw0ptscr 今ドル117円もするの?やば
130名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-KZm/ [1.75.214.55])
2021/11/26(金) 10:28:19.81ID:jk/wlFVud ダメだ高すぎる
妥協してS7買おうかな・・・後悔するかな・・・
妥協してS7買おうかな・・・後悔するかな・・・
131名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-KZm/ [1.75.214.55])
2021/11/26(金) 10:31:46.26ID:jk/wlFVud132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89ee-tw1h [160.237.114.84])
2021/11/26(金) 11:09:12.48ID:CebBgCwm0 アメリカってまだ金曜なってなくないか?
どこ基準か分からないけどニューヨークでさえ木曜21:00だから、夕方ぐらいまで待ってみては
どこ基準か分からないけどニューヨークでさえ木曜21:00だから、夕方ぐらいまで待ってみては
133名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-KZm/ [1.75.214.166])
2021/11/26(金) 12:26:47.46ID:ilRw0Le2d >>132
英語読めないけどおそらくもう始まってるよ
英語読めないけどおそらくもう始まってるよ
134名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Saab-BDK5 [27.85.207.97])
2021/11/26(金) 12:41:21.56ID:wQ9OQD8Xa135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bd3-3yxj [119.242.33.188])
2021/11/26(金) 12:51:19.38ID:LrOR1WEJ0 ハイスペタブはもうサムスンしか作ってないけどもったいないな
需要はあるのに
需要はあるのに
136名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1d-x/Gw [126.158.190.251])
2021/11/26(金) 12:54:47.26ID:WWw0ptscr >>135
それはもう1年前の話で、今はXiaomiとかLenovoとかいろんなメーカーが作ってるんだよね
それはもう1年前の話で、今はXiaomiとかLenovoとかいろんなメーカーが作ってるんだよね
137名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-eIqw [49.104.11.161])
2021/11/26(金) 12:57:32.11ID:xSzXqAABd ハイスペはiPadに駆逐されちゃうから
ミドルクラスばっか
ミドルクラスばっか
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b58-HpDc [111.109.78.97])
2021/11/26(金) 13:03:01.82ID:wg70vRtB0 今まではスマホ基準でのミドルすら出ていなかった
去年からlenovoがミドル帯→ハイエンドと攻めに入って、xiaomi oppoも追随しはじめている
日本でも5~6年ぶりに800番台積んだのが出た
去年からlenovoがミドル帯→ハイエンドと攻めに入って、xiaomi oppoも追随しはじめている
日本でも5~6年ぶりに800番台積んだのが出た
139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6158-9h8e [14.13.245.192])
2021/11/26(金) 13:05:17.11ID:WkYijDpr0 売れるかどうかは別の話
Qualcommの次回作に期待しよう
Qualcommの次回作に期待しよう
140名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1d-F5vr [126.211.37.234])
2021/11/26(金) 13:19:35.16ID:DCvKtzIXr appleやらTensorやらDimensityがクァルコムのケツ蹴飛ばしまくってるのはいい傾向
141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM53-tw1h [153.249.118.180])
2021/11/26(金) 13:29:02.66ID:zF1OjN3ZM 年々立ち位置が微妙になってきているスナドラくん
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b58-HpDc [111.109.78.97])
2021/11/26(金) 13:36:55.51ID:wg70vRtB0 HelioPシリーズのラインを完全停止しない限りMediatekを評価できない
古いsocはディスコンするQualcommのほうがまだいい
古いsocはディスコンするQualcommのほうがまだいい
143名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-l4bP [1.75.0.78])
2021/11/26(金) 16:10:53.94ID:x1w7LYpFd せめて日本向けは全てディメンシティにしてほしいね
ヘリオはいらん
ヘリオはいらん
144名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-w/1Z [106.146.27.152])
2021/11/26(金) 16:35:10.60ID:eYZlZ/YYa 通知から開く時に直接分割もしくはポップアップで開くことって出来ますか?
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d37f-/Lj4 [163.58.76.98])
2021/11/26(金) 17:41:13.57ID:XS6+4U/t0 予め全アプリをポップアップで開いとけばできるかも
146名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1d-x/Gw [126.133.193.146])
2021/11/26(金) 17:53:08.50ID:+clLyJlDr 最近のはオタクが買うようなどマイナー端末じゃない限りほとんどDimensityじゃない?
ポップアップは、通知ポップアップが来たのをドラッグで下ろせば起動できるけど、通知パネルの方は分からない…
ポップアップは、通知ポップアップが来たのをドラッグで下ろせば起動できるけど、通知パネルの方は分からない…
147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5381-HpDc [115.125.97.86])
2021/11/26(金) 17:57:03.06ID:9l4u/7/o0 スマホはね
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5381-HpDc [115.125.97.86])
2021/11/26(金) 18:07:08.64ID:9l4u/7/o0 Quickstarを使えば一部アプリならできるらしい
https://mobile9.jp.net/galaxy-quickstar/
https://mobile9.jp.net/galaxy-quickstar/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
