Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8358-u431 [106.73.66.193])
垢版 |
2021/11/21(日) 02:51:32.87ID:fQacMB1i0
!extend:on:vvvvvv:1000:512

Samsung Galaxy Tab S6 - The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/global/galaxy/galaxy-tab-s6/

Samsung Galaxy Tab S6 Lite - The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/us/mobile/tablets/tab-s6-lite/  

Samsung Galaxy Tab S7/S7+ -; The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/us/mobile/tablets/tab-s7/

※前スレ
Samsung Galaxy Tab S6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1566868160/
Samsung Galaxy Tab S6 Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1569227008/
Samsung Galaxy Tab S6 Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1574173474/
Samsung Galaxy Tab S6 Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1588772901/
Samsung Galaxy Tab S7 Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1596722709/
Samsung Galaxy Tab S7 Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1598437832/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1600266903/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1602599821/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1603983266/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1605134768/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1606613835/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1608457232/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1611583373/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1614494076/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1616590441/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1618986530/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1622759739/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1627551101/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1632616307/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/12/04(土) 21:52:55.56ID:8QLa/yGrM
>>320
デベロッパーモードにしてアマプラとか動くようにしてビジホとかで楽しむ
2021/12/05(日) 09:54:31.28ID:HPf3Ax930
S7+画面が広いのはいいけどやっぱり物理ボタン欲しくなるな
323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53ea-e9pa [98.246.247.10 [上級国民]])
垢版 |
2021/12/05(日) 10:39:00.82ID:5tzPQ5sL0
S3から変えたばかりの俺も物理ボタン欲しい
でも今後も復活することはないだろうな
2021/12/05(日) 12:03:55.61ID:EuupbOjYd
いるか?
サイドボタンも全廃でいいよ
2021/12/05(日) 12:06:00.88ID:Tq/Oh/Sn0
いる
2021/12/05(日) 12:45:57.56ID:HPf3Ax930
スライド式ナビゲーションバーが白く光ってるから夜眩しいのがデメリットかな
Android11のダークモードは見た目がちょっと好みじゃないし
2021/12/05(日) 12:51:03.48ID:P0atIPBTr
>>326
これオフにしてみ
https://i.imgur.com/ARdLEoJ.png
2021/12/05(日) 16:43:53.87ID:K4Qu63XMd
S7+はS6にあったゼリースクロールは改善されてる?
2021/12/05(日) 16:50:25.64ID:ERjbRLKn0
そのS6がおかしい
2021/12/05(日) 17:27:12.85ID:i7x5paC20
確かに
2021/12/05(日) 17:29:10.88ID:k1lAvs0ed
S3、S4、S6、S7、S7+使ってきたがゼリースクロールなんてない
2021/12/05(日) 18:02:29.49ID:K4Qu63XMd
マジで?
調べたら結構言われてたしそんなもんかと思ってた
この動画と全く同じで特に縦持ちスクロールの時に分かりやすい
https://youtu.be/V91SOwgiP_Y
333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f45-jVRS [157.147.241.21])
垢版 |
2021/12/05(日) 18:33:09.15ID:L1WgucV+0
>>328
S6とS7持ちだが改善されてるよ
S6は縦画面でスクロールするとぐにゃぐにゃになるからね
2021/12/05(日) 18:37:00.73ID:K4Qu63XMd
>>333
ありがとうございます
リフレッシュレート上がってるおかげですかね
もしくはLCDのS7なら殆ど無いのかな
2021/12/05(日) 18:41:56.34ID:HPf3Ax930
>>327
ありがとー!
バーが白く表示されなくなった!
2021/12/05(日) 18:45:55.12ID:VaB/JUUGa
S6の頃から使ってたけど下のジェスチャーの白い部分消せるって初めて知ったわ
2021/12/05(日) 23:44:41.61ID:tPiSkBpZ0
Bluetoothでイヤホン繋いで動画再生ソフト使うと音声が遅延するけど解決方法ってありますか?
2021/12/05(日) 23:50:15.74ID:ZFevw6F90
s7届いたが画質やべえー
You Tubeアプリでコメント見れないのって仕様?それとも非表示にされてる?
2021/12/06(月) 00:23:02.11ID:FgZ4tcbi0
>>337
低遅延の奴を使えばある程度は改善出来るけどBluetoothで有線と同様のレスポンスは無理
2021/12/06(月) 00:35:14.22ID:RoYf23rt0
>>339
ありがとうございます
typeC対応のイヤホン買います
2021/12/06(月) 01:40:51.00ID:dHtfkDQSF
>>337
Sound assistantにBluetoothの遅延の設定あったよ
2021/12/06(月) 08:52:11.00ID:CS5nndHma
338だけどすみません解決しました
関連動画の下にあるのね…
2021/12/06(月) 09:26:45.50ID:xbA8hCbbd
>>341
重ねてありがとう試してみます
2021/12/06(月) 13:41:37.13ID:im5c1yg/M
vanced入れろや!
345名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM9f-6oBE [128.27.24.57])
垢版 |
2021/12/06(月) 16:41:48.26ID:/TwgEr/ZM
すいません。ご教示下さい。s7LTEに楽天アンリミットのsim入れて使おうとしましたが、apn
設定も間違わずしたつもりですが、タブレットがsimを認識しないのですが、接続されている方おられますか?
2021/12/06(月) 16:46:06.26ID:ZfUwtZ4h0
LTEOnlyにしたらいいとか見た気がする
2021/12/06(月) 17:34:35.99ID:K3B7+Kmh0
Samsung Galaxy Tab S8, S8 Plus, and S8 Ultra.
https://pbs.twimg.com/media/FF6JalaX0AYtxrv.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FF6JamVXMAA6kfm.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FF6Jam-WYAAVXXL.jpg
2021/12/06(月) 17:40:40.34ID:pGUXOg8y0
ようやくウルトラマン出るのけ?
2021/12/06(月) 17:56:42.71ID:9QkziMigM
S8の額縁が一番細いなww
2021/12/06(月) 18:03:54.17ID:lhyOadkNr
ノッチ有りとかいう絶望
ほんまやったわどんな判断やねん
2021/12/06(月) 18:05:41.58ID:Fx3SWsFg0
ultra 無印 plusの並び
ultraはノッチにするほどベゼルを極細にしなければ良かったのでは
2021/12/06(月) 18:06:43.99ID:uNvMuIDEa
いやほんともう一回りベゼル太くしとけよ
2021/12/06(月) 18:17:40.84ID:Ukg9YkEHa
縦向きでも使うのにノッチつけるのはなあ
2021/12/06(月) 19:45:33.25ID:ZCVLOdaZa
ベゼル狭いと誤タッチ増えて面倒だしな
どうせでかいんだからでかくていいのに
2021/12/06(月) 20:00:38.93ID:+1e2DTj50
ultraのサイズまで拡大したくせにコンパクトにしようとしてるのは滑稽というか
本当に数mmの差でしかないのにな
2021/12/06(月) 20:05:23.40ID:vyqNTzl8r
S8もLCDで側面指紋認証なんだね
2021/12/06(月) 20:07:34.19ID:EZlm2DKYa
それは嬉しい
2021/12/06(月) 20:42:36.78ID:5kDC0ZRY0
Dexでキーボード使ってる時にメッセンジャーとか文字変換で送信されちゃうんだけど防ぐ方法あります?
359名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-EWa2 [106.154.129.47])
垢版 |
2021/12/07(火) 13:29:51.62ID:62V77sura
急速充電出来てるかってどこかで確認できます?
65wの急速充電器買ったけどあまり変わらない気がする
2021/12/07(火) 13:56:16.47ID:g/J596vqd
充電器がPPSに対応してない場合は18Wか30W程度でしか充電できないよ
PPS対応なら45Wいく
2021/12/07(火) 14:07:56.90ID:QuhOk8XD0
>>359
ロック中の下の方に超急速充電とか超急速充電2.0とか表示される
2021/12/07(火) 14:19:02.41ID:bkwWNRqNa
設定でオンにしないと駄目だった気がする急速充電
363名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-EWa2 [106.154.129.47])
垢版 |
2021/12/07(火) 15:43:33.45ID:62V77sura
>>361
ちゃんと急速充電中と出てました
2021/12/07(火) 17:58:45.66ID:g/J596vqd
>>363
急速充電中は15〜18W程度だから前とあまり変わらない気がするのは気のせいではなくその通り
2021/12/07(火) 18:35:56.08ID:+CTeFYomM
>>363
超急速充電か超急速充電2.0の表示がでないと30Wや45Wで充電されてない
2021/12/07(火) 19:34:02.98ID:PVyuY7Gd0
spigenのrugged armor pro使ってる人いる?
フィルムどれ使ってるかね 今使ってるpda工房のフィルム、外周ギリギリ攻めすぎてケースの内圧ではがれてしまった…
2021/12/07(火) 19:37:08.01ID:QuhOk8XD0
spigenのガラスはさすがに大丈夫だった
368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53ea-e9pa [98.246.247.10 [上級国民]])
垢版 |
2021/12/07(火) 19:39:41.07ID:MifDaCJV0
初期状態でチェック入ってると思うけど
https://i.imgur.com/cvUQJb2.jpg
369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfb1-CYTV [126.79.2.204])
垢版 |
2021/12/07(火) 20:24:11.34ID:liL4FNa90
S8の高画質壁紙が欲しいっす!
2021/12/07(火) 20:52:55.06ID:msWHlRvwa
また安くなってるな
371名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-EWa2 [106.154.129.47])
垢版 |
2021/12/07(火) 21:01:10.27ID:62V77sura
>>364
>>365
やっぱりそうかー
ケーブルが対応してないのかな
2021/12/07(火) 21:08:04.11ID:PVyuY7Gd0
>>367
どこで買ったん?USA尼?
2021/12/07(火) 22:24:18.41ID:q4b6zZ5MM
S7はantutuスコア60万点だけど
S8は100万越え予定

この差はやばい
2021/12/07(火) 22:30:44.38ID:YUgtMTlJ0
性能が上がるのはわかるんだが何にそれを活かすのかというね
そこら辺のミドルレンジあたりのSoCでも基本的に困ることが無いというのに
2021/12/07(火) 22:40:55.93ID:YDS15NIJa
8番台の性能ないとマルチウィンドウいっぱいグリグリ動かせなくて辛い
2021/12/07(火) 22:44:17.28ID:nMCxStra0
そこでプログラミングですよ。自分のためだけにアプリを作るも良し。PCはもはや産業廃棄物ですね。
2021/12/07(火) 22:59:32.13ID:TK6JYUt+0
純正のSpenがやっと届いたので思う存分古いspenのペン先交換チャレンジができる
保険があるってすばらしい
2021/12/07(火) 23:24:44.22ID:q5MGyOEy0
>>372
米尼
2021/12/07(火) 23:25:02.19ID:f3xk6dwqr
>>376
PCなしでアプリ開発する方法を教えてほしい
2021/12/07(火) 23:28:08.37ID:Rf0XSwBw0
クリスタで3D使うとS7では重い
まあ多分S8でもまだ重いと思うけど
2021/12/07(火) 23:41:12.59ID:HzUvMQmyM
>>379
iPadなら一部の言語なら開発環境揃ってるけど
泥は全然だね

だからChromebookと統合してほしい
2021/12/08(水) 00:41:01.90ID:4fMtHdCY0
chrome osのようなポンコツに寄せられても困る
2021/12/08(水) 01:02:54.59ID:kgz8h/pW0
>>379
Visual Studio Codeとかレンタルサーバ借りてリモートアクセスするのも良いですね
2021/12/09(木) 07:12:07.15ID:J+DBcRca0
>>345
ForceLTEっていうアプリ使うと使えるようになった。アプリなしでAPN設定やっても安定しなかった。
2021/12/09(木) 11:25:42.84ID:WxBfEfFB0
Sペンの先端のみ折れて芯が出せなくなってしまいました
これって引っこ抜く方法ありますかね?
めちゃくちゃ困っておりますので、ご助言お願いいたします
2021/12/09(木) 11:28:37.73ID:j6UlYoP10
582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9393-ewJP [106.180.211.65])2021/10/30(土) 08:09:24.85ID:1DMU5i1K0>>585>>600
https://i.imgur.com/h9ct67m.jpeg

左の見たいに先っぽだけ折れた場合は、
熱々に熱した針をぶっさしてやると抜けるよ。
https://i.imgur.com/HJmUn89.jpeg
2021/12/09(木) 11:43:20.45ID:WxBfEfFB0
>>386
おお、さっそくありがとうございます!
こんな針もってないですので入手からですね
ホームセンターにあるのかな
2021/12/09(木) 12:03:44.47ID:hIyB+A3Sd
100均にもありそう
2021/12/09(木) 12:29:18.64ID:j6UlYoP10
>>387
先端がペン先に入る針ならなんでも良さそう


589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9393-ewJP [106.180.211.65])2021/10/30(土) 12:33:45.44ID:1DMU5i1K0
参考にしたのはこれ
https://imgur.com/DTEuSgU.jpg

Windowsタブで絵を描きたい人のスレ Part.5 ※絵OK
で教えてもらった。

注射針はアクリルの接着剤買うと付いてくるよ。
針だったら何でも良いけど持つとこ有るから使いやすい

600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff81-6xfk [124.34.134.102])2021/10/30(土) 20:50:41.88ID:q0EmlOZO0
>>582
ありがとうございます!
とれました!!

https://i.imgur.com/xTgsIqs.jpg
2021/12/09(木) 12:34:24.60ID:7isu7zkx0
>>387
注射針やね
ホームセンターには流石に無いんじゃないかな
むしろ工具が揃ってる模型屋のほうがありそう
(接着剤をピンポイントで少量塗る時にインジェクターと針は使うから)

つか、ネットで買ったほうが早いと思う
https://www.monotaro.com/g/01489900
2021/12/09(木) 12:36:22.41ID:cMp5eyYRa
安全ピンやクリップで代用出来そう
2021/12/09(木) 12:48:12.29ID:bUC3/Iz9a
太さが合えば何でも良いよ
先とがってる方が刺さりやすくてお勧め
最近は注射針やめて、ICのコンタクトプローブ使った。

ペン先の樹脂部分は溶けるから、針くっつけないようにね。
2021/12/09(木) 12:58:24.20ID:Oa4gXJIb0
アップデーきたわ
2021/12/09(木) 13:24:24.25ID:+XG23eS20
>>381
5G使えるSIMだとダメなようです。
私はドコモですが、4Gのプランに変更したら繋がりました。
でもSIMは無交換なんだよね。
2021/12/09(木) 13:26:12.68ID:+XG23eS20
あ、>>381ではなく、>>345でした。
2021/12/09(木) 22:09:35.27ID:WxBfEfFB0
みなさんありがとうございます
とりあえずインジェクター替針買ってチャレンジします
桜玉吉なつかしい!
しあわせのかたち好きでした
2021/12/10(金) 14:02:59.53ID:LdQqh0Iad
更新きた
2021/12/10(金) 14:03:18.17ID:XDFpNPDV0
更新きたな
2021/12/10(金) 14:04:12.95ID:Sg5E/dajd
連投すまん
2021/12/10(金) 14:09:57.57ID:9f1sGaiYa
マルチタスクのデザイン変更が嫌で一つ前の更新も出来ないでいる
何で角丸くするの…
2021/12/10(金) 14:11:27.50ID:G/jgJSlAd
セキュリティパッチが11月になっただけかな…?
2021/12/10(金) 14:28:31.18ID:+X+rIB7Ir
>>400
分割とポップアップの切り替えめっちゃ便利だから更新しとき
403名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Safd-x27P [106.154.124.163])
垢版 |
2021/12/11(土) 00:51:15.75ID:rG8OtKNNa
Super displayでPC接続するとタブレットの中身にアクセス出来ませんよね?
一度繋ぐと次からは勝手にSuper displayモードになるんですがタブレットにアクセスするにはどうしたらいいんでしょう
404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d158-zHO5 [106.73.0.161])
垢版 |
2021/12/11(土) 01:27:47.76ID:lD1YlUwa0
dex mode使ってる人同士の情報交換ってどこかある?
検索したけど、見当たらないわ
2021/12/11(土) 01:30:27.38ID:RLo/A6MoM
Redditにトピックがある(英語)
2021/12/11(土) 13:57:14.07ID:qaE/i0n30
>>403
PCと繋がってる状態で画面上の通知バーからUSBアクセサリを選んでファイル転送とかに切り替えれば良いです
2021/12/12(日) 20:47:49.70ID:eETwthpSa
>>402
これのことかな?
一応今でも出来るよ

https://i.imgur.com/24bgYYg.jpg
2021/12/14(火) 00:50:56.09ID:T/aYSCdLa
8gen1がアチアチみたいなんですけどS8大丈夫ですかね
2021/12/14(火) 01:03:05.07ID:yyaizEBX0
s7+256gbがコミコミ7万台で買えるようになったら買うわ
2021/12/14(火) 05:35:23.36ID:6JO7Vm2r0
それだと550ドルぐらいだからなあ
この先もそこまで下がらんやろ
2021/12/14(火) 11:24:46.43ID:Z43MW93UM
COWCOWサギwww
2021/12/14(火) 11:26:07.38ID:dAUrWJT70
超円高に期待しろ
2021/12/14(火) 12:10:08.12ID:OyFuaX0G0
>>409
すでにB&Hでディスコン扱いだから流通在庫のみと思われる
2021/12/14(火) 12:23:45.17ID:5j5a8w5or
お値段ガーマンは一生買えない定期
2021/12/14(火) 15:28:40.56ID:+tOV4t4+M
もうS8購入を考えてる
2021/12/14(火) 16:35:07.88ID:klart8sB0
リーク通りならs8 ultraよりs8 plusのがええな
2021/12/14(火) 18:56:23.90ID:GtHf8ZlLa
去年の末でもs7plus256 9万くらいでかえたからな
未だにかえてないんじゃ次待ったほうがいいはな
2021/12/14(火) 18:58:46.50ID:S8HxuGCR0
このタイミングでS7買ったら後悔しそうだな…
mipad5でお茶を濁しつつS8待つのが最善な気がしてきた
2021/12/14(火) 19:10:12.92ID:cnDlUuUlr
買い時マンやっぱり一生買えなくて草
2021/12/14(火) 19:10:15.44ID:GmpSTubYM
どうせ新機種になっても値上がりするだけで何も良いことないやろ
多少性能が良くなっても熱くなるだけかもわからん
むしろS7争奪戦になるんやないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況