Fire HD10 / HD10 Plus (2021) Part14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebdc-FDGb)
垢版 |
2021/11/18(木) 22:38:11.11ID:EnGBBDoL0
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv

Amazon製のFireタブレット 『Fire HD10 / HD10 Plus (2021)』 について語るスレです。

※『Fire HD10 / HD10 Plus (2021)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任
※【リンク規制対策】『amaz0on』が含まれるリンク先を開くとエラーになるので『0(ゼロ)』を外す【重要】

●Fire HD10 (2021)
 メモリ3GB/465g/カラー(ブラック/デニム/オリーブ)
○32GB [15,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F5Z3RK5
○64GB [19,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F5KJLVL

★Fire HD10 Plus (2021)
 メモリ4GB/ワイヤレス充電対応/468g/カラー(スレート)
☆32GB [18,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F5MLWC9
☆64GB [22,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F62F75F
☆Anker ワイヤレス充電スタンド(15W) [5,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08R5RY2SS

■共通スペック
 【OS (Android.ver_API.ver) ABI】 FireOS7 (OS9_API28) 32bit/64bitハイブリッド
 【CPU】 MediaTek MT8183 [64bit 8コア (2.0GHz)]
 【GPU】 ARM Mali-G72 MP3
 【ストレージ】 32GB or 64GB
 【ディスプレイ】 10.1インチIPS液晶1920x1200 (224ppi)
 【サイズ】 247 x 166 x 9.2mm
 【カメラ】 背面(500万画素)/前面(200万画素)
 【Wi-Fi】 デュアルバンド(11ac,11n,11g,11b,11a)
 【位置情報】 Wi-Fi経由 (Here.com API)
 【Bluetooth】 5.0 LE
 【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
 【センサー】 アクセロメーター/環境光センサー
 【USBポート】 USB-C(USB2.0)
 【microSDカードスロット】 最大1TB
 【バッテリー】 12時間/充電4時間(同梱の9W充電器利用)
 【同梱内容】 FireHD10タブレット/USB-C(USB2.0)ケーブル/9W電源充電器/保証書/スタートガイド
 【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
 【保証期間】 1年間 → https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=200144500

■延長保証・事故保証プラン (2021)
□2年[3,480円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08DHGX5X9/
□3年[4,380円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08DHFZBXS/

■Fintie Bluetoothキーボード付きカバー [5,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08WSHW5G2/

■デバイスサポート https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=GJDXXK9NZ6FMB8PJ

■デバイスフォーラム https://jp.amazonforum.com/s/topic/0TO4P000000tAOfWAM/fire-hd-10
■実機レビュー (2021) https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1330018.html

※前スレ
Fire HD10 / HD10 Plus (2021) Part13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1635078248/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/11/28(日) 09:05:21.70ID:99X46f1s0
10+でディズニー+見たらクルクルばかりで使い物にならない8+なら普通に使えるのに謎、わかる人いますか
2021/11/28(日) 09:08:17.35ID:d3xV/UJ6M
頭がくるくるぱーなのです
2021/11/28(日) 09:56:54.12ID:ZP4/qdEm0
10プラスの触り心地がいい。
あと、ギシギシしないw
2021/11/28(日) 10:13:33.33ID:yPTi+x21d
加水おじさん召喚するのやめろ
2021/11/28(日) 11:03:17.60ID:/FH6bBgi0
>>748
純アルコールで消毒だ
2021/11/28(日) 11:12:26.66ID:pYXtis9h0
こらこら
CRC556にしとけ
2021/11/28(日) 12:03:25.96ID:9izKdMnp0
google play入れたけどログインしようとしたら情報を確認しています…から進まない
どうなってるんだ…
2021/11/28(日) 12:24:45.39ID:E8iSTSasa
>>738
この手の無効化とかtoolboxの詳細書いてあるサイト、どっかにないかな?
2021/11/28(日) 13:01:48.02ID:PGYeAGZEa
昨日plus買いました。何割ぐらいの人がGoogle入れてるんだろう?YouTube見るぐらいならいらないかな?
2021/11/28(日) 13:05:54.31ID:WlYQi7Tz0
先程プラス注文してきた
ケースはtimovoのよくわかんないやつだけどええか
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d711-pm+e)
垢版 |
2021/11/28(日) 13:07:07.79ID:Rn71CiM20
ええで
どうせシコメインになるで
2021/11/28(日) 13:13:43.31ID:K2NSSqYU0
999円で売ってたパカパカのにした
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f27-uxP8)
垢版 |
2021/11/28(日) 13:26:10.95ID:bwvtTm740
>>753
Google入れないとDMM動画プレイヤーが動かないから入れてるそれ以外は入れる必要ないんだけどな
2021/11/28(日) 13:38:35.87ID:MbqFIPWqM
1日配送になってたけど今日きたっぽいな
2021/11/28(日) 13:40:09.90ID:MbqFIPWqM
HD8から簡単に移行ってできるんだっけ?
2021/11/28(日) 13:44:33.15ID:8BF9uRgNa
10Plus買ったからベッドで寝ながら使えるようにタブレットアームも買おうと思って色々と探してるけど
良さげと思ったやつをサクラチェッカーで調べると、どれもこれも「危険」と出る…
2021/11/28(日) 13:52:00.91ID:Jq5YsIft0
サクラチェッカーは使い物にならんで
2021/11/28(日) 13:59:02.24ID:YThGZPd80
fire tv stickも持ってるけど10+ではじめてアレクサと本格的に会話して遊んでる
遊んでるんだけど横置きにしてるのに縦表示になったりするのなんとかならんのかな

Echo Showが欲しくなってきた……
2021/11/28(日) 14:04:24.02ID:Hfk7oW0IM
サクラチェッカーなんてアホしか使わない
中華製品は品質関係なく桜みたいな小細工をすることが多いので、製品の良し悪し判別にサクラチェックが全く機能しない
2021/11/28(日) 14:07:37.29ID:ZG+lVGCR0
金曜夜に注文したのが届いた
GP入れない動画視聴程度のライトユーザーですが
同時に買った256microSDは外部ストレージにした方が良いですかね?
2021/11/28(日) 14:12:33.03ID:ULRh0gl60
サクラチェッカーへの絶対の信頼の根拠ってなんなん?
2021/11/28(日) 14:12:59.85ID:kaw4sHw00
7インチを超えるタブレットを使う奴は法律で殴っても良い事にしてくれ、マジ死んで欲しい
絶対に許せない
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7758-3KW7)
垢版 |
2021/11/28(日) 14:25:05.93ID:90088r+e0
nillkin 復活してるぞ
難民は急げ!
2021/11/28(日) 14:33:56.31ID:pYXtis9h0
>>760
オレはAmazonで1300円くらいの長さ70cmくらいの太い針金的なアーム使ってるが重いからスマホみたいにはいかない
商品写真のようにコイル状にしないともちろん釣竿みたいにしなるから結果的に全長が半分くらいになる
コイル状にするのが結構力がいるし形状を一回決めると長さや位置の微調整が難しい
だからあちこちに移して使うという向きではない
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97b1-iMNk)
垢版 |
2021/11/28(日) 14:48:25.53ID:DBEVG/AP0
>>689
再起動
2021/11/28(日) 15:21:40.63ID:cy7jkwsE0
>>722
どうせ直ぐにアプデされるよ
2021/11/28(日) 15:36:33.99ID:dwX1pNpQ0
>>770
ちょくちょく話題になってるけど、fireOSアプデされると何がまずいの?
今朝届いた俺も7.3.1.9だった。
2021/11/28(日) 15:40:50.50ID:+Oo2SkBe0
初期ランチャーを無効化できなくなるってだけじゃないの
Fire toolboxも使えなくなるけどtoolboxの機能は全部手動でできるからそこは困らない
2021/11/28(日) 15:42:01.28ID:ZvZrXRQHd
アプデされちゃっててもGoogle playも使えるわけでしょ?
何でそんな問題視されてるんだ?
2021/11/28(日) 15:46:06.02ID:+Oo2SkBe0
ランチャー標準が嫌な人は多いみたいだね
まあ俺もOTA塞いでNova使ってるけど別にデフォルトに変わってもいいかな
アプデするメリットがないからアプデはしないけどね
2021/11/28(日) 15:49:04.62ID:c77Jb+aq0
初めてFireHD使った時はランチャーの使い勝手に違和感凄かったけど
慣れたら全く抵抗無くなった
2021/11/28(日) 15:51:11.91ID:C1MfPeHq0
ここで名前が出てるnillkinて充電部の高さ調整したり分離できるタイプのやつ?nillkin 2 -in-1ワイヤレス充電器で合ってる?
2021/11/28(日) 15:55:42.81ID:I9wWTrMB0
>>772
普通に権限設定が変わってみんながやりたい設定のランチャー変更ができないことが騒ぎの原因でしょ?
toolboxが動かないならadbでの一部作業も動かないんじゃね?
2021/11/28(日) 15:58:03.71ID:KbB15hEq0
不満があっても変えればいいって状況が一変したから今後はランチャー改善要望が殺到しそう
2021/11/28(日) 16:00:25.76ID:Hfk7oW0IM
デフォランチャーが酷すぎるからなあ
動画とブラウザくらいしか使わないならデフォでもいいけど
2021/11/28(日) 16:16:11.97ID:aMOGvdiK0
スマホとかメイン端末はランチャー変えて使い勝手や見た目にこだわりゃいいけど
サブのfireはメインほどアプリ入れないから、デフォのランチャーのままで困ることない
アイコンの間隔もうちょっとつめてくれとは思うけど
2021/11/28(日) 16:17:10.70ID:OeEt4hNU0
>>744
いけるけどGoogleの別アカウントって使い方によっては同一人物だとGoogleにバレバレだから分けても意味無いよ
同期とか課金サービスとか使いにくいだけだし
2021/11/28(日) 16:24:20.91ID:KbB15hEq0
いちいちIP変えてまでアカウント使い分けるのも面倒なんでもうメイン垢つかってる
2021/11/28(日) 17:16:56.39ID:I9wWTrMB0
穴ふさぐんじゃなくて、初期ランチャーを使いやすくしてくださるなんて変更でもよろしいのに。
2021/11/28(日) 17:23:00.78ID:ERPXbx950
次何やってくるかな
放置していた更新無効を塞いだってことは
何か企んでるんだろうな
2021/11/28(日) 17:28:20.53ID:Sw/PZzKIM
>>781
ありがとうございます。
家族もFIREHDを使う予定なので、なんか検索履歴や嗜好がバレるのが嫌なのです
2021/11/28(日) 17:28:38.71ID:WI+m5SCx0
「皆が期待してるGMS塞いだろ」
2021/11/28(日) 17:29:01.96ID:jycoSS/Ud
順当にGoogle playを利用できなくする、じゃないのかね
2021/11/28(日) 17:44:39.03ID:CEP95Ms40
Google Playで騒いでいる人たちって自分たちが乞食だって自己紹介してるようなものだけど
自覚はあるかのしら
789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f27-uxP8)
垢版 |
2021/11/28(日) 17:55:10.68ID:bwvtTm740
>>771
ホーム画面変えないAmazonアプリ無効化しない人にとってはどうでもいい事なんだよそれをやりたい奴が騒いでるだけ
2021/11/28(日) 17:57:58.25ID:98e50Um60
FIREアプリがもっと増えればなあ
いまの倍ぐらい
2021/11/28(日) 18:00:25.29ID:dwX1pNpQ0
>>789
サンクス
俺には無関係だったわ。
2021/11/28(日) 18:01:43.11ID:ULRh0gl60
>>788
悔しそうw
2021/11/28(日) 18:03:41.76ID:Ya6bloI30
Androidは2.x, 3.xまでしか使ってなかったけど10+で久し振りに戻ってきた(厳密には違うけど)
Kindle Appから直接本を買えるのが地味に嬉しい
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdc-mgIj)
垢版 |
2021/11/28(日) 18:05:21.77ID:Ya6bloI30
>>792
悔しいのは抜け穴を塞がれている人たちのほうなのでは……
2021/11/28(日) 18:11:01.00ID:WlYQi7Tz0
純正キーボード買わなかったけどロジクールとかのでいいのかなぁ
2021/11/28(日) 18:12:48.35ID:ltgjDOvc0
届いた端末設定してたんだけど
alexaアイコンタップするとamazon.comのサイトに飛ばされるのは何でなん?なんかミスったかな
2021/11/28(日) 18:13:21.18ID:CGTL2hIx0
plus32GB保証付けてポチッたー
kindleとプライムビデオとブラウジングくらいだから多分これで大丈夫のはず
水曜到着らしいが同梱のガラスフィルムが割れませんように……
2021/11/28(日) 18:15:27.25ID:CGTL2hIx0
>>795
純正だと使い方がタブレットじゃなくPC寄りになるしガッツリハマって外れないそうだからいんじゃない?
2021/11/28(日) 18:22:48.40ID:Ya6bloI30
Prime Videoで16:9のドラマとかを再生すると
画面上下の黒帯が10だと7mmでiPadは1.9mm
これだけでも買い換えた意味がある

個人的には16:9のモデルを希望するけど
今後は外付けキーボードでPCライクな使い方が当たり前になるから実現は難しいだろうな
800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdc-mgIj)
垢版 |
2021/11/28(日) 18:23:35.65ID:Ya6bloI30
0.7mmだった……
2021/11/28(日) 19:00:10.75ID:Hfk7oW0IM
まだ間違ってないかそれ
2021/11/28(日) 19:00:33.27ID:1PmaE6HV0
ボタンや端子がある方のディスプレイ面ベゼルを端末を持つなどして押さえるとペコペコするんだけど値段的にこんなものかな?
見た目に歪みや浮きは無くて使用に問題は無いんだけどこんなに柔らか端末初めてw
2021/11/28(日) 19:02:33.54ID:K2NSSqYU0
こんぺこ〜
804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b1-o/dJ)
垢版 |
2021/11/28(日) 19:04:07.59ID:cIUBubuE0
HD10plusのアマゾンアプリでkindle本の購入ができないんだけど、同じ症状の人はいますか?注文を確定するのボタンを押しても反応しないです
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7ae-1ddN)
垢版 |
2021/11/28(日) 19:10:40.25ID:TwjAXqRF0
誰かこのスタンド使ってる人いる?布団に仰向けで使いたいから
https://item.rakuten.co.jp/3aonlinestore/csthapsb/?s-id=step0_pc_itemimage

https://i.imgur.com/jlVKWAi.jpg
806804 (ワッチョイ 57b1-o/dJ)
垢版 |
2021/11/28(日) 19:33:12.91ID:cIUBubuE0
自己解決しました。お邪魔しました
2021/11/28(日) 19:39:54.90ID:dwX1pNpQ0
10プラスでkindle本の実用書の文字並びがガタガタだったり句読点の向きが変なのは仕様?
7世代の8で読み途中の本を10プラスで開いたら、読む気が起きないレベルなんだが。
2021/11/28(日) 19:45:26.16ID:HNO5ajK+0
買わない
2021/11/28(日) 20:00:47.96ID:pY8aaS620
>>797
俺もkindleと動画鑑賞用だけどめちゃくちゃ快適でコスパ良過ぎるしいい買い物したわ
810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdc-Qf2Q)
垢版 |
2021/11/28(日) 20:13:09.89ID:Ya6bloI30
>>801
単位、間違えてるな
なんか寒いせいで頭痛いわ
風邪じゃなくて頭の病気かもしれないから脳外科でも行ってくるわ
小学校一年生から算数やり直せって言われておしまいだろうけど
2021/11/28(日) 20:23:11.13ID:TZOWKXB90
>>777
自動アプデされたけどまあいいかーと思いつつ
nova入れようとしてみたけど駄目くさい
2021/11/28(日) 20:25:10.64ID:Hfk7oW0IM
>>810
体を温めてとにかく沢山寝るのがいいわ
お大事に
2021/11/28(日) 20:33:21.69ID:WI+m5SCx0
>>805
水平方向にタブレット動かしてると
いつの間にか(数ヶ月くらい)脚と柱のネジが緩んで
タブレットごと寝てる人間に襲いかかって来る凶器やわ
2021/11/28(日) 21:30:02.96ID:78AbTMrD0
画面が数秒くらい少し暗くなるっていうのがときどきあるんだけど、対処法あります?
2021/11/28(日) 21:31:21.65ID:78AbTMrD0
>>814と質問して気づいたが、明るさの自動調整をオフにすればいいのかな?
816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7ae-1ddN)
垢版 |
2021/11/28(日) 21:31:49.27ID:TwjAXqRF0
>>813
ありがとう
仰向け用として使えるには使えたみたいだね
落ちてくるのヤダけどw
2021/11/28(日) 21:36:12.10ID:I9wWTrMB0
>>795
持ち運びしないなら。
専用のはケースを兼ねてて座りがいいからノートPCっぽく使えるのはいいかも。
キーボード付きケースとか結構配列が変なのとか英語キーボードとかあるからそのあたりも確認したほうが良いとは思うけど。
2021/11/28(日) 21:37:01.44ID:wM2FMqKD0
>>815
カメラの隣に明るさを感知するセンサーがある。そこを指でふさぐと暗くなる。
2021/11/28(日) 21:45:20.77ID:79SxUdUn0
616だけどフィルムが届いたのでアドバイス通り越し風呂場で全裸で貼ったら埃入らず綺麗にはれた アドバイスありがとう
そして質問なんだけど画面に常にデバイスダッシュボードってあるんだけどタッチミスでさわってすごい邪魔なんだけど消す方法ない?
2021/11/28(日) 21:49:54.14ID:wM2FMqKD0
>>819
Fire Toolboxで、右上歯車マークからUse Page 2 as Homepage
modify system setting → system UI → divice dashboard Icon
2021/11/28(日) 21:56:57.94ID:4NK+Xxq10
教えてください
fireタブレット購入してマイアカウントをみたら〜@kindle.comというアカウント名でした

普段は〜@google.com(メールアドレス)がアマゾンのアカウントです

心当たりは購入時にKindle3ヶ月無料をオプション選択したことですが、気持ち悪いのでメールアドレスにアカウントを戻しても支障ないですか?
2021/11/28(日) 22:00:08.69ID:79SxUdUn0
>>820
どうもありがとう ツールボックス使ったとこないので調べてみる
2021/11/28(日) 22:32:43.63ID:FKOM3hlk0
RAMが1GB多いぐらいでは
ベンチマークに全く差がないので
実質裏面のカラーで選ぶ感じだね
2021/11/28(日) 22:47:08.56ID:K6JLlzv+a
>>810
そこまで言ってないし、数値はともかく言いたい趣旨はちゃんと伝わってるよw
2021/11/28(日) 22:48:42.57ID:QJM0sFnnM
Fire ToolboxからもGP入れられるんだね
しかもすごく簡単に
昔やったみたいに今回も4つのファイルダウンロードして、順番にインストールしていって…ってやっちゃったわ
2021/11/28(日) 22:49:23.06ID:K6JLlzv+a
>>823
結局ノーマルもプラスもどっちも安っぽいみたいだけど
2021/11/28(日) 23:03:29.43ID:neA2CdEn0
そのtoolboxも使えなくなるという…
2021/11/28(日) 23:08:45.32ID:lzWHtrPN0
silkブラウザの左上にあるメニューボタンが消えた
これバグ?どうすればいい?
2021/11/28(日) 23:16:01.62ID:OeEt4hNU0
>>821
わからないなら何故その下にある詳細はこちらをタップしてみないのか
2021/11/28(日) 23:17:33.51ID:OeEt4hNU0
>>828
今後このメニューは無くします的なメッセージが出てから消えたはずだけど
2021/11/28(日) 23:19:05.90ID:aE9QOXtWa
>>781
便宜上分けるだけで如何わしい事に使うわけじゃないから別にGoogleにバレても構わないよw
2021/11/28(日) 23:35:06.14ID:KkYy2h+40
ランチャー乗っ取りはこの先永遠に不可能なの?
2021/11/28(日) 23:37:37.97ID:86UdN4xma
有能な泥ヲタ(褒めてる)がそのうち突破してくれる事を期待
2021/11/28(日) 23:38:15.17ID:urNGuqJaM
届いたよ!
梱包の段ボール大きすぎw
HD8と比べて凄く画面が大きく感じるし快適快適♪
重さも凄く重くなったように感じるけど( ´-`)
2021/11/28(日) 23:43:38.88ID:FudfowrFa
>>834
どっちにしたの?
2021/11/28(日) 23:44:19.19ID:lzWHtrPN0
>>830
まじかよ
バグと思って調べまくってた
時間返して欲しい
2021/11/29(月) 00:25:20.68ID:25TQE7yy0
ワイはもうしゃーないから完全オフライン端末で行くことにしたわ
2021/11/29(月) 01:09:10.93ID:VS9j60Ar0
>>837
それじゃただの光る板になってしまうじゃんか
2021/11/29(月) 05:06:46.45ID:G0QvEwCc0
初めて買ったけどアマのアプリストアがやっぱあかんなーgoogleplayいれますわ
2021/11/29(月) 05:08:13.53ID:v8mzZARfM
爪で擦っただけで傷つくし、かばんに出し入れしてるとすぐにテカテカになる
日光に当ててるとボロボロになるタイプのプラスチックっぽい
2021/11/29(月) 05:36:31.02ID:GkeQoXCe0
3〜4年前に買ったHD8を未だに使ってるけど、そろそろ買い替えようかなぁ
でも、ビジネスホテルに泊まった時にプライムビデオ見たり、家ではYouTube Vancedで動画見る程度だから今の機種でもなんの不都合も無いから、安いとはいえなんか踏ん切りがつかない
2021/11/29(月) 05:42:17.55ID:CBCMI92OM
>>835
ノーマルと迷ったけどプラスの64Gにしたよ。
2021/11/29(月) 06:53:33.17ID:GkeQoXCe0
てか、買い替えてる人ってそれまでの機種はどうしてんの?
売るにしても二束三文だろうし
2021/11/29(月) 07:03:04.88ID:d/AWOhTUa
>>841
ほぼ同じ使い方で前回セールで10plus32GB買って満足はしてるけどアマプラだけならFire Stick 4K Max持ってってホテルの部屋のテレビに差し込んだ方がいいような気もしてきてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況