!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
Amazon製のFireタブレット 『Fire HD10 / HD10 Plus (2021)』 について語るスレです。
※『Fire HD10 / HD10 Plus (2021)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任
※【リンク規制対策】『amaz0on』が含まれるリンク先を開くとエラーになるので『0(ゼロ)』を外す【重要】
●Fire HD10 (2021)
メモリ3GB/465g/カラー(ブラック/デニム/オリーブ)
○32GB [15,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F5Z3RK5
○64GB [19,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F5KJLVL
★Fire HD10 Plus (2021)
メモリ4GB/ワイヤレス充電対応/468g/カラー(スレート)
☆32GB [18,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F5MLWC9
☆64GB [22,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F62F75F
☆Anker ワイヤレス充電スタンド(15W) [5,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08R5RY2SS
■共通スペック
【OS (Android.ver_API.ver) ABI】 FireOS7 (OS9_API28) 32bit/64bitハイブリッド
【CPU】 MediaTek MT8183 [64bit 8コア (2.0GHz)]
【GPU】 ARM Mali-G72 MP3
【ストレージ】 32GB or 64GB
【ディスプレイ】 10.1インチIPS液晶1920x1200 (224ppi)
【サイズ】 247 x 166 x 9.2mm
【カメラ】 背面(500万画素)/前面(200万画素)
【Wi-Fi】 デュアルバンド(11ac,11n,11g,11b,11a)
【位置情報】 Wi-Fi経由 (Here.com API)
【Bluetooth】 5.0 LE
【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
【センサー】 アクセロメーター/環境光センサー
【USBポート】 USB-C(USB2.0)
【microSDカードスロット】 最大1TB
【バッテリー】 12時間/充電4時間(同梱の9W充電器利用)
【同梱内容】 FireHD10タブレット/USB-C(USB2.0)ケーブル/9W電源充電器/保証書/スタートガイド
【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
【保証期間】 1年間 → https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=200144500
■延長保証・事故保証プラン (2021)
□2年[3,480円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08DHGX5X9/
□3年[4,380円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08DHFZBXS/
■Fintie Bluetoothキーボード付きカバー [5,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08WSHW5G2/
■デバイスサポート https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=GJDXXK9NZ6FMB8PJ
■デバイスフォーラム https://jp.amazonforum.com/s/topic/0TO4P000000tAOfWAM/fire-hd-10
■実機レビュー (2021) https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1330018.html
※前スレ
Fire HD10 / HD10 Plus (2021) Part13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1635078248/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Fire HD10 / HD10 Plus (2021) Part14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebdc-FDGb)
2021/11/18(木) 22:38:11.11ID:EnGBBDoL0409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fdc-ZQOw)
2021/11/26(金) 11:04:19.23ID:BIk48A7l0 バルミューダフォンの発売日にブラックフライデーでディスカウントされているFire HDを買う
感慨深いものがある
感慨深いものがある
410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ff4-nSkd)
2021/11/26(金) 11:08:46.75ID:WkScvZCN0 なんかさー
必死になって無印すすめる ID:LV8lRwQR0とかなんなん?
こんなアドバイスしたがりの老害の言うことなんて放っておいて、
3千円しか変わらないんだから普通にplus買っとけよ
必死になって無印すすめる ID:LV8lRwQR0とかなんなん?
こんなアドバイスしたがりの老害の言うことなんて放っておいて、
3千円しか変わらないんだから普通にplus買っとけよ
411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffbc-qBkf)
2021/11/26(金) 11:11:38.25ID:LV8lRwQR0 >>408
アプリを入れまくるならSD起動だと多少遅くなることもあるから64GBありだけど、この端末に大量にアプリいれることもないし、差額で大容量SDカード買ったほうが確実に良いと思う
容量大きいゲームを複数入れっぱなしにするなら64GBで、それ以外のほとんどの人は32GB選ぶべき
アプリを入れまくるならSD起動だと多少遅くなることもあるから64GBありだけど、この端末に大量にアプリいれることもないし、差額で大容量SDカード買ったほうが確実に良いと思う
容量大きいゲームを複数入れっぱなしにするなら64GBで、それ以外のほとんどの人は32GB選ぶべき
412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff4-aw+H)
2021/11/26(金) 11:12:24.00ID:M4aIMtVF0413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f81-tw1h)
2021/11/26(金) 11:12:58.62ID:xFZ//2Y30 俺は動画しか見ないけどplusにした
ワイヤレス充電器持ってないけど今後買うかもしれん
ワイヤレス充電器持ってないけど今後買うかもしれん
414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f781-p+iC)
2021/11/26(金) 11:13:27.86ID:AORgMh8N0415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f781-p+iC)
2021/11/26(金) 11:14:11.91ID:AORgMh8N0416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d796-dBec)
2021/11/26(金) 11:14:31.66ID:s8cGCmSJ0 plusすごい安いな今
417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffbc-qBkf)
2021/11/26(金) 11:14:38.38ID:LV8lRwQR0 >>410
お前のようなあたおかがいつもプラス誘導するよな
まあこのスレでは無印勧めると必ず湧く害虫だからどうでもいい
こっちはプライムデーに無印プラス両方買って検証済みで参考になる情報提供してるだけ
気に食わないならお前がまともな情報提供しろ
お前のようなあたおかがいつもプラス誘導するよな
まあこのスレでは無印勧めると必ず湧く害虫だからどうでもいい
こっちはプライムデーに無印プラス両方買って検証済みで参考になる情報提供してるだけ
気に食わないならお前がまともな情報提供しろ
418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ff4-nSkd)
2021/11/26(金) 11:24:09.41ID:WkScvZCN0 GP入れるのを貧乏と罵るようなID:LV8lRwQR0の言うこと信じて無印買うわけ?
こいつただのキチガイだよ
こいつただのキチガイだよ
419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7758-9hOE)
2021/11/26(金) 11:26:04.87ID:rpWg4K//0 キチガイって言ってるお前も同類だよ
全部の意見見て自分で判断すれば良し
全部の意見見て自分で判断すれば良し
420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57c9-5qkt)
2021/11/26(金) 11:27:16.80ID:nZEkmOun0 反射防止フィルム結構高いのな
421名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-5mUO)
2021/11/26(金) 11:28:34.72ID:uvc1yfz1r セールで安くなってるんだから迷ってたら普通に一つ上のものも考えるでしょ
まず否定から入る人は…まぁアレだわな
まず否定から入る人は…まぁアレだわな
422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb7-MeBs)
2021/11/26(金) 11:28:40.14ID:AQXBWz6+0 wiredもこう言ってる
>アマゾンからはテスト用に標準モデルとPlusモデルの両方が送られてきた。ほとんどの時間は大きな違いを感じなかったが、
>わずか30ドル(3,000円)の差なので、RAM容量が多いほうを選んだほうが将来的にも長く使い続けられるだろう。
https://wired.jp/2021/09/25/amazon-fire-hd-10-2021/
無印を買うかplusを買うかはこれをどう判断するかだ
>アマゾンからはテスト用に標準モデルとPlusモデルの両方が送られてきた。ほとんどの時間は大きな違いを感じなかったが、
>わずか30ドル(3,000円)の差なので、RAM容量が多いほうを選んだほうが将来的にも長く使い続けられるだろう。
https://wired.jp/2021/09/25/amazon-fire-hd-10-2021/
無印を買うかplusを買うかはこれをどう判断するかだ
423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7714-D8AZ)
2021/11/26(金) 11:30:07.83ID:iizbta0m0 俺も個人的にはプラスと無印に3,000円差の価値も無いと思ってるから
無印で十分だと思う
なんなら3000円足すんなら32ギガを64ギガにしたほうが快適なんじゃないかと思う
無印で十分だと思う
なんなら3000円足すんなら32ギガを64ギガにしたほうが快適なんじゃないかと思う
424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-D8AZ)
2021/11/26(金) 11:31:30.58ID:zK1HnzAK0 プラス買って1世代我慢して次買ったほうが多分安く長く使えるってのはまさにそのとおり
425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fdc-uE1u)
2021/11/26(金) 11:37:52.55ID:BIk48A7l0 3,000円で我慢って……
426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f83-D8AZ)
2021/11/26(金) 11:40:14.08ID:BrK+FRpB0 まあそこは所詮本体価格が1万の激安タブだし…
427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fdc-uE1u)
2021/11/26(金) 11:41:58.76ID:BIk48A7l0428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffbc-qBkf)
2021/11/26(金) 11:42:18.07ID:LV8lRwQR0 人によって考えの差はあるからそれぞれだけど、次期モデルはSoC入れ替わって処理能力1.5倍以上とかになるだろうから、一世代あけるなら2019モデル→2023モデル→2027モデルのパターンが良いと思う
2021モデルは2017モデル以前の買い替えか初めて買う人向けだと思う
2017モデルから2019はSoC変わって大幅処理能力向上で、2019モデルから2021モデルはSoC同じで基本処理能力変わらないからね
2021モデルは2017モデル以前の買い替えか初めて買う人向けだと思う
2017モデルから2019はSoC変わって大幅処理能力向上で、2019モデルから2021モデルはSoC同じで基本処理能力変わらないからね
429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 776d-y+6S)
2021/11/26(金) 11:44:45.02ID:Exdad60K0 ゲームする奴はplusでしない奴は無印でいいだろ
YouTubeにレビュー動画もあるし見ればいい
俺はウマ娘が普通に出来るって動画見てplusに決めた
YouTubeにレビュー動画もあるし見ればいい
俺はウマ娘が普通に出来るって動画見てplusに決めた
430名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-Iokk)
2021/11/26(金) 11:45:12.23ID:3CKWwA1ad もう面倒くさいからiPad買って10年使え
431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b1-pm+e)
2021/11/26(金) 11:45:35.14ID:X7GOCWLa0 どっちを買ってもsocの差はないんだから用途を決めて買えば良い
オレは書籍メインたまに動画だから無印買った
割りきって買うにはとても良い機種だぞ
オレは書籍メインたまに動画だから無印買った
割りきって買うにはとても良い機種だぞ
432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d796-dBec)
2021/11/26(金) 11:45:45.73ID:s8cGCmSJ0 このセール価格ならplusだわ
433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f83-D8AZ)
2021/11/26(金) 11:49:25.63ID:BrK+FRpB0 >>429
あれはメモリ容量よりSoC、もっというとGPUのG72部分が足引っ張ってるからプラスでも処理落ちすると思うよ
あれはメモリ容量よりSoC、もっというとGPUのG72部分が足引っ張ってるからプラスでも処理落ちすると思うよ
434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 776d-y+6S)
2021/11/26(金) 11:52:37.73ID:Exdad60K0435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1762-D8AZ)
2021/11/26(金) 11:53:27.15ID:AKYU/Ntz0 本人の自由だから好きな方を買えばいいというのが自分の結論だけど、
どっちがいいですか?と曖昧に聞かれたら、3000円余計に払うのはその人だから
とりあえずplusを勧めるかな(笑) メモリが多くて困ることはないだろうし
ただ、大型ゲームをしたい とか、メモリがたくさん必要だとわかっているアプリを使いたい など、
明確な理由がなければ確実に無印を勧めるかな
繰り返しになるけど、ほとんど差はないよ 実際に使えばわかる
あくまでも、無印とplusを使い比べた時、僅かに差が出るかな という程度
及第点が無印側にあるので、1秒でも速くアプリを起動したいという人以外は
無印でじゅうぶん満足できると思う 無印単独で使えば差なんて関係なくなる
じゃあなんでアマゾンは4GB版を出したんだ? ということになるから、
自分がどういう使い方をするのかをよく考える必要がある
明らかに重くなるだろうな という使い方を考えてる人は念のためplus
そうじゃないなら無印でじゅうぶん 単純な話だよ
どっちがいいですか?と曖昧に聞かれたら、3000円余計に払うのはその人だから
とりあえずplusを勧めるかな(笑) メモリが多くて困ることはないだろうし
ただ、大型ゲームをしたい とか、メモリがたくさん必要だとわかっているアプリを使いたい など、
明確な理由がなければ確実に無印を勧めるかな
繰り返しになるけど、ほとんど差はないよ 実際に使えばわかる
あくまでも、無印とplusを使い比べた時、僅かに差が出るかな という程度
及第点が無印側にあるので、1秒でも速くアプリを起動したいという人以外は
無印でじゅうぶん満足できると思う 無印単独で使えば差なんて関係なくなる
じゃあなんでアマゾンは4GB版を出したんだ? ということになるから、
自分がどういう使い方をするのかをよく考える必要がある
明らかに重くなるだろうな という使い方を考えてる人は念のためplus
そうじゃないなら無印でじゅうぶん 単純な話だよ
436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6c-m9rr)
2021/11/26(金) 11:54:50.39ID:cQsw8Lxl0 普通にゲームができると思って買う人が一番痛い目にあうんだよな
437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f83-D8AZ)
2021/11/26(金) 11:56:12.47ID:BrK+FRpB0438名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウキー Sa2b-HDZi)
2021/11/26(金) 11:58:51.70ID:EWDBlqLja HD 10 って今使ってるXperia 3 タブレットよりヌルヌルなんかな
439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1762-D8AZ)
2021/11/26(金) 11:59:15.27ID:AKYU/Ntz0440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffbc-qBkf)
2021/11/26(金) 12:00:31.64ID:LV8lRwQR0 まあSoCが2019時点でも低スペックで、設計思想からアマゾンのサービス使うのに必要な性能に絞ってるからね
これから買う人はあまり重い処理できると期待せず、動画とブラウザ使う程度のものと思って買うと良いです
その用途としてはコスパ良いです
4年前のミドルスペックスマホ程度の性能のものと考えていれば大きく期待外れにはならないと思います
これから買う人はあまり重い処理できると期待せず、動画とブラウザ使う程度のものと思って買うと良いです
その用途としてはコスパ良いです
4年前のミドルスペックスマホ程度の性能のものと考えていれば大きく期待外れにはならないと思います
441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d796-dBec)
2021/11/26(金) 12:03:31.19ID:s8cGCmSJ0 持ってるけど普通にグーグルアースとかサクサクなんだよなぁ
442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f83-D8AZ)
2021/11/26(金) 12:04:30.19ID:BrK+FRpB0443名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM3f-N/Y0)
2021/11/26(金) 12:04:56.66ID:ksZ56OLFM 毎回あるけどペイディの還元最大10%おいしいね
444名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-Jmev)
2021/11/26(金) 12:10:25.06ID:x74lqPugr445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17b0-h96u)
2021/11/26(金) 12:17:19.82ID:jvUdfGZa0 RAM3GBの2019からRAM4GBの2021 Plusに買い換えて
やっぱり買い換えて良かったと想ったよ
Wi-Fiの5GHzでもW53とW56に対応したし
やっぱり買い換えて良かったと想ったよ
Wi-Fiの5GHzでもW53とW56に対応したし
446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b1-VxT1)
2021/11/26(金) 12:20:31.88ID:g61gn6GV0 8plus持ってるけど10は買う必要ある?
447名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM3f-N/Y0)
2021/11/26(金) 12:23:26.13ID:ksZ56OLFM448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff96-M7Eo)
2021/11/26(金) 12:25:41.88ID:umEGAR5K0 2019ってRAM2Gじゃ無いの
449名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM8f-+5fU)
2021/11/26(金) 12:28:25.48ID:drHIkyPWM みんなfirehd10plusのケース何使ってる?
450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17b0-h96u)
2021/11/26(金) 12:28:32.12ID:jvUdfGZa0 >>448
ああ、間違えた
ああ、間違えた
451名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM4f-D8AZ)
2021/11/26(金) 12:29:44.51ID:vOxzFOa6M452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffca-gtKv)
2021/11/26(金) 12:33:31.41ID:tUOyNgVB0453名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-+FVx)
2021/11/26(金) 12:40:13.94ID:zpUflisba マイクロSDカードといえばまた不具合の書き込み増えるのか…
454名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM8f-+5fU)
2021/11/26(金) 12:42:51.02ID:drHIkyPWM firehdにおすすめのSDカードある?
455名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMdb-M8Ea)
2021/11/26(金) 12:46:03.63ID:vvdRNcdlM >>449
純正ポチった
純正ポチった
456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b1-VxT1)
2021/11/26(金) 12:47:40.30ID:g61gn6GV0457名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-1Sxd)
2021/11/26(金) 12:50:55.36ID:3fbPLjyAd 3000円でplusにするか悩む
458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc5-JHnq)
2021/11/26(金) 12:52:48.03ID:GJAIX2ZU0 ワイヤレス充電はタブレットこそ便利だと思うのよねえ
fireに限っては有線と比べてそこまで遅いわけでもないし
むしろ有線QCやらPDに対応してないから
その規格なしでうまく15w流せるアダプタでないとワイヤレスの方が速いまである
fireに限っては有線と比べてそこまで遅いわけでもないし
むしろ有線QCやらPDに対応してないから
その規格なしでうまく15w流せるアダプタでないとワイヤレスの方が速いまである
459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f781-p+iC)
2021/11/26(金) 12:52:52.28ID:AORgMh8N0 >>452
パソコンで見てた動画関係を丸っとタブレットに移したいと思ってる
パソコンで見てた動画関係を丸っとタブレットに移したいと思ってる
460名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-Xmwh)
2021/11/26(金) 12:53:47.99ID:5Skzt+Cda いっちょ全部付きの買うか!
461名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-cR9H)
2021/11/26(金) 12:53:51.19ID:BB7Harjja プラスはアズレン快適ですか?
462名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-lM1h)
2021/11/26(金) 12:57:49.91ID:977V3wToa アマゾンデバイス初心者なんですが
アカウント紐付けはした方がいいのでしょうか?
アカウント紐付けはした方がいいのでしょうか?
463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7714-D8AZ)
2021/11/26(金) 13:02:43.55ID:iizbta0m0464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-OS4H)
2021/11/26(金) 13:04:06.68ID:8QT9jnvy0 >>454
128〜512の適当にコスパいいのでいいよ
128〜512の適当にコスパいいのでいいよ
465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7e-91pX)
2021/11/26(金) 13:23:28.10ID:V/SuU3cR0466名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-1Sxd)
2021/11/26(金) 13:27:09.24ID:3fbPLjyAd 10 plusのほうに決めた
467名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-+FVx)
2021/11/26(金) 13:28:44.53ID:zpUflisba468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f11-umM0)
2021/11/26(金) 13:38:34.55ID:pPSr3mnD0 >>408
後付けのmicroSDは大抵まともに動かないので
出来れば内臓の方が安心感はある
かなりの確率で読み込みエラーを経験してるはず
ただ、一杯になったら消して使うなら32で十分
俺は前もっと小さい12くらいでがんばって使ってたからなw
あれは読んで消してが忙しかった、まぁ沢山買ってるとすぐに一杯になるから
一杯本を詰め込みたいなら、64の方が手間がなくていい
後付けのmicroSDは大抵まともに動かないので
出来れば内臓の方が安心感はある
かなりの確率で読み込みエラーを経験してるはず
ただ、一杯になったら消して使うなら32で十分
俺は前もっと小さい12くらいでがんばって使ってたからなw
あれは読んで消してが忙しかった、まぁ沢山買ってるとすぐに一杯になるから
一杯本を詰め込みたいなら、64の方が手間がなくていい
469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 771c-MeBs)
2021/11/26(金) 13:38:51.33ID:ORlaRsK10 7.3.2.1で届くかなー
470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-qIWb)
2021/11/26(金) 13:40:35.23ID:g18H0O8t0 プラス買う予定ですけどGoogleの画像検索はちゃんと表示されますか?
2019版使ってる時はまともに表示されませんでした。
2019版使ってる時はまともに表示されませんでした。
471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f91-MeBs)
2021/11/26(金) 14:00:05.00ID:hSWkT2ou0 ブラックフライデーやっときた
Office欲しいからプラスの64G買おうかな
Office欲しいからプラスの64G買おうかな
472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7e-91pX)
2021/11/26(金) 14:04:01.38ID:V/SuU3cR0473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-D8AZ)
2021/11/26(金) 14:05:11.66ID:zK1HnzAK0 俺も64Gに書い直したいレベルの致命的不具合だわ
アマゾンだんまりだし
アマゾンだんまりだし
474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f756-pluV)
2021/11/26(金) 14:09:45.31ID:yFFaiFDY0 たかが3000円、されど3000円
自分の用途と照らし合わしてPLUS or無印を選びなされ
ゲームしたり、多少でも快適に長く使いたいならPLUS
プライムビデオ、YouTube、Kindle、ブラウジングが主な用途なら無印で十分
2019年版でも1080pまでならカクつかない
そして、余った3000円に少しプラスしマイクロSDカードの256gを買ってエロ動画を詰め込む
これが幸せ
原資が潤沢にある奴はiPad proでも買ってろ
自分の用途と照らし合わしてPLUS or無印を選びなされ
ゲームしたり、多少でも快適に長く使いたいならPLUS
プライムビデオ、YouTube、Kindle、ブラウジングが主な用途なら無印で十分
2019年版でも1080pまでならカクつかない
そして、余った3000円に少しプラスしマイクロSDカードの256gを買ってエロ動画を詰め込む
これが幸せ
原資が潤沢にある奴はiPad proでも買ってろ
475名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-5qkt)
2021/11/26(金) 14:10:23.66ID:O27QWUl7M >>470
2019でもchromeやchromeベースなら直る
アドレスバーにchrome://flagsと入力
Reduce User-Agent request headerの項目を検索してEnabledにする
2021はたしか初期状態で普通に表示されるけど、ダメだとしても上記手順でいけると思う
シルクブラウザは使ってないから知らない
2019でもchromeやchromeベースなら直る
アドレスバーにchrome://flagsと入力
Reduce User-Agent request headerの項目を検索してEnabledにする
2021はたしか初期状態で普通に表示されるけど、ダメだとしても上記手順でいけると思う
シルクブラウザは使ってないから知らない
476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f17-M8Ea)
2021/11/26(金) 14:17:32.98ID:Yxrv0JJM0 10プラス32をポチった者だが、結局純正カバーとノングレアフィルムも買ってしまった。
8の7世代を未だに何とか使ってる経験上、保証は付けない。
8の7世代を未だに何とか使ってる経験上、保証は付けない。
477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffbc-qBkf)
2021/11/26(金) 14:18:19.38ID:LV8lRwQR0 >>444
重いサイトならかなりもっさりだね
最新スマホとかiPad使ってる人とかは正直おもちゃレベルできついとは思う
Amazonの動画や電子書籍読むためのものであって、ブラウザすらおまけ程度だからね
1万円だから数年前のミドルスペックスマホレベルの性能でタブレットとしてゆるせるだけだよ
何倍もベンチマーク性能高い今年発売のスマホが2、3万程度で買えてしまうので、性能比コスパは悪いけど、アマプラHD映像専用端末のタブレットとして買う価値はある
重いサイトならかなりもっさりだね
最新スマホとかiPad使ってる人とかは正直おもちゃレベルできついとは思う
Amazonの動画や電子書籍読むためのものであって、ブラウザすらおまけ程度だからね
1万円だから数年前のミドルスペックスマホレベルの性能でタブレットとしてゆるせるだけだよ
何倍もベンチマーク性能高い今年発売のスマホが2、3万程度で買えてしまうので、性能比コスパは悪いけど、アマプラHD映像専用端末のタブレットとして買う価値はある
478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f81-j8tf)
2021/11/26(金) 14:30:48.88ID:sHJ8ItuM0 外部SDリーダーに不具合あるの?
64GBにした方が良いのかな?
15000円なら中古のair2と悩む
64GBにした方が良いのかな?
15000円なら中古のair2と悩む
479名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-5qkt)
2021/11/26(金) 14:33:36.22ID:O27QWUl7M iPadは良いけど中古のair2なんかいくらなんでも古すぎるからやめとけ
480名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-1CBA)
2021/11/26(金) 14:40:52.49ID:DhLEm5Caa 今思い出して慌てて確認
Puls、セールになったけどなんか大して安くないねぇ
楽天のポイント還元考慮すると先日のビックより500円安いくらいか
どうしようかなぁ
Puls、セールになったけどなんか大して安くないねぇ
楽天のポイント還元考慮すると先日のビックより500円安いくらいか
どうしようかなぁ
481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff4-aw+H)
2021/11/26(金) 14:40:54.35ID:M4aIMtVF0482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7714-D8AZ)
2021/11/26(金) 14:44:00.42ID:iizbta0m0483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-ol1Y)
2021/11/26(金) 14:55:15.67ID:/cnjGnRV0 無印だけどアマゾンの買い物アプリがめちゃくちゃ重い
手続き進めるたびに一分くらい待たされるし、待たされた上にページ進まず元のページに戻る現象まで発生
セールのせいかもしれないし、プラスでも同じかもしれないけど一応報告
手続き進めるたびに一分くらい待たされるし、待たされた上にページ進まず元のページに戻る現象まで発生
セールのせいかもしれないし、プラスでも同じかもしれないけど一応報告
484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17cf-uNlH)
2021/11/26(金) 14:55:55.79ID:43tUQwiD0 3000円の差って聞くと高い方でええやんってなるけど
10000円と13000円って聞くと安い方でええはってなる不思議
10000円と13000円って聞くと安い方でええはってなる不思議
485名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-1CBA)
2021/11/26(金) 14:55:58.77ID:CBVq9DONa iPhoneだとアプリ特に重くないよ
486名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-1CBA)
2021/11/26(金) 15:02:09.11ID:CBVq9DONa >>410
自分が無印買っちゃって後悔してるから勧めまくってるんじゃ?って気がしなくもない
自分が無印買っちゃって後悔してるから勧めまくってるんじゃ?って気がしなくもない
487名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-1CBA)
2021/11/26(金) 15:03:58.12ID:CBVq9DONa >>418
確かに無印で十分な気がするけど、迷ってる人にやたら無印勧めてるのがなぁ
確かに無印で十分な気がするけど、迷ってる人にやたら無印勧めてるのがなぁ
488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-Wp3V)
2021/11/26(金) 15:07:53.29ID:o/xFtuAT0 >>449
楽天で買ったわ。
SPDというショップで858円だった。
旅窓の頃から使ってたけど初楽天で買い物したよ。まぁ悪くなかった。フィルムは汎用品をハサミでチョキチョキしたので約千円でスマホ的に防御した。
楽天で買ったわ。
SPDというショップで858円だった。
旅窓の頃から使ってたけど初楽天で買い物したよ。まぁ悪くなかった。フィルムは汎用品をハサミでチョキチョキしたので約千円でスマホ的に防御した。
489名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-3J2d)
2021/11/26(金) 15:19:10.57ID:j3lO1XHfa これは安い方に極振りして買うかー?
性能にこだわるならAmazonタブじゃなくて値段高い他のタブ買うでしょ
性能にこだわるならAmazonタブじゃなくて値段高い他のタブ買うでしょ
490名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-1CBA)
2021/11/26(金) 15:20:44.22ID:RKqCHdBIa 性能は拘らないけど、多少でもマシな方が良いかな?と
3000円差で普段の無印より安いわけだしね
3000円差で普段の無印より安いわけだしね
491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f27-sdKM)
2021/11/26(金) 15:22:08.97ID:jOqFqlB20 >>487
無印勧めて後悔させてplusを更に買わせるという工作員の策略かもしれんぞww
無印勧めて後悔させてplusを更に買わせるという工作員の策略かもしれんぞww
492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7cf-YRZc)
2021/11/26(金) 15:28:53.42ID:ckHSec0A0 >>478
fireタブのみアマゾン系アプリの書籍などのデータが消える不具合ときどき報告あるけど
原因不明でなんとなく大量に保存してるとダメっぽい気がする
他のandroidだと起きないみたいだけど・・・
SDの読み書きが遅く内蔵にしてアプリに使うと動作遅くなるから
大容量のゲームやアプリ大量に入れる予定なら64Gいくべき
用途が決まっててアプリあまり入れずに安上がりにしたいなら32Gでいい
ストレージの容量はライフスタイルに合わせて自己責任で選んでくれ
fireタブのみアマゾン系アプリの書籍などのデータが消える不具合ときどき報告あるけど
原因不明でなんとなく大量に保存してるとダメっぽい気がする
他のandroidだと起きないみたいだけど・・・
SDの読み書きが遅く内蔵にしてアプリに使うと動作遅くなるから
大容量のゲームやアプリ大量に入れる予定なら64Gいくべき
用途が決まっててアプリあまり入れずに安上がりにしたいなら32Gでいい
ストレージの容量はライフスタイルに合わせて自己責任で選んでくれ
493名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-tu05)
2021/11/26(金) 15:35:40.32ID:EsHcNqRrM google play 導入すると重くなるみたいだけど10plusでもカクカクなのかな?
494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-qIWb)
2021/11/26(金) 15:40:09.00ID:g18H0O8t0495名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMdf-2NTl)
2021/11/26(金) 15:53:56.65ID:M3u6ujDBM496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bff3-AXT+)
2021/11/26(金) 15:59:38.57ID:DnDw7f500497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7cf-YRZc)
2021/11/26(金) 16:00:31.16ID:ckHSec0A0 >>495
よく読め
よく読め
498名無しさん@お腹いっぱい。 (ドナドナー MM8f-T/kD)
2021/11/26(金) 16:09:14.25ID:Aj22zq0zM 無印にしておけばよかったという後悔はなかなか無いから迷ってるならプラスでいいな
499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f77-Pu+h)
2021/11/26(金) 16:21:38.17ID:G3NPRnbz0 YouTubeでマルチタスクで立ち上げて検証してる動画あったけどPLUS買う選択肢しか無いと思えたよ。リセールまで考えたらPLUSは売りやすいでしょ。二年後にはRAM3GBなんてなくなって4GBがデフォルトになってるたろうにPLUSが6GBになってるんじゃないかと思う。
500名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-DHDw)
2021/11/26(金) 16:24:05.54ID:zE9tgW6Ga リセールて、、、
501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-35q8)
2021/11/26(金) 16:28:45.93ID:pltkWJ3QM502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7d5-ZQOw)
2021/11/26(金) 16:32:48.58ID:6h+9W3Vo0503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f93-d1Oo)
2021/11/26(金) 16:33:10.79ID:ohq2zSX+0 元々安価なのが更に特価になってるんだから
Plus64GB以外を選ぶ理由は無いと思うけどなあ
Plus64GB以外を選ぶ理由は無いと思うけどなあ
504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f81-E95E)
2021/11/26(金) 16:40:36.51ID:ISFnK/6Y0 激安タブ求める層からしたら3000円はそこそこデカい気はするw
本体価格の30%高くなるわけだしな
まぁ無印かplusかは何に使うかと差額痛くないか好きにきめりゃいいわな
本体価格の30%高くなるわけだしな
まぁ無印かplusかは何に使うかと差額痛くないか好きにきめりゃいいわな
505名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-qo/V)
2021/11/26(金) 16:42:35.02ID:Wua5Q8APd >>503
32GBにすれば差額の4000円で128GBのマイクロSDとフィルム付きカバー買えちゃう
32GBにすれば差額の4000円で128GBのマイクロSDとフィルム付きカバー買えちゃう
506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b741-BjWg)
2021/11/26(金) 16:47:59.76ID:XqgmswjC0 Amazonデバイスの日は今日だけってことは明日から元の値段に戻ります?
507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b2-ZC1H)
2021/11/26(金) 16:49:55.03ID:X2mYEfQ90 IT企業社長「牛丼屋で680円のメニューを食べるような人はダメな人間。一生出世できない。うちでは『一生牛丼マン』と馬鹿にしている」 [スペル魔★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1637839528/
これと似た話か?
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1637839528/
これと似た話か?
508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fdc-uE1u)
2021/11/26(金) 17:00:38.37ID:BIk48A7l0 >>484
そら、率で考えれば3割増しだからとーぜん
そら、率で考えれば3割増しだからとーぜん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【相撲】九州場所千秋楽 関脇・安青錦が初優勝 優勝決定戦で豊昇龍破る 所要14場所は史上2位のスピード記録 [ニーニーφ★]
- 【速報】 中国国営新聞社 「日本はすでに代価を支払った」 中国SNSで1位に 高市総理の発言めぐり ★3 [お断り★]
- 【外交】中国王毅外相「日本軍国主義の復活を決して許さない」 [1ゲットロボ★]
- 【コメ】やっぱり進次郎のほうがマシ…「コメの値下げは無理」と言い張る農林族の鈴木農水大臣 [ぐれ★]
- 【裁判】山上徹也被告の妹「大好きなお兄ちゃん」「旧統一教会信者の叔母から、選挙時に自民党の特定の候補に入れてほしいと…」奈良地裁 [1ゲットロボ★]
- 杉村太蔵「児童手当が富裕層にまで…」高市首相の経済対策に苦言「正気の沙汰とは思えない」 [蚤の市★]
- 🇺🇸アメリカ国務省「ヘイトスピーチを規制する国は、言論の自由を制限する人権侵害国家だ」 [481941988]
- 【悲報】ツイッター愛国アカウント、続々と外国産だということが判明 つまり愛国者は外国人ということ? [158478931]
- 🏍👊😅👊三三盗んだバイクで走り出す~🏡
- 【悲報】中国さん、露骨にヒヨりはじめる..中国「も、もう日本は対価払ったからこの辺にしとくわ..」 高市大勝利へwww [916950698]
- 労働力として四六時中働かせたいポケモン
- 【動画】9年前の安倍晋三に起き論破される高市早苗、Xでバズる [931948549]
